山善さんのバスケットトローリーのモニターに選んで頂きました!
(実はただいまそれどころじゃない状況なのですが…( ・᷄-・᷅ ))
選んで頂いたからには、ここはひとつ山善さんへのお礼の気持ちと、そして何よりRCユーザーの皆さまのためにもリアルなレビューをさせて頂きたいと思います!
(ちょっとそれどころじゃない状況なのですが…(꒦ິ⌑︎꒦ີ))
まず第一回は、避けては通れない題して「アノメーカーのアレにニテルンジャナイカ問題」に迫ってみます。
★色★
一言で表すとIKEA(伏字にするのめんどくさいので)のがアイボリー、山善さんのは真っ白です。
向かって右側IKEAの最上段にダイソーのバケツを置いてみましたが、IKEAのはこれと同じ色です。あと右にチラ見えしている柱の色はバターミルクペイントの「yellowish white」という色なのですがこれともほぼ同じです。要はアイボリー。
手触りはIKEAのがつるつる、山善さんのはザラザラなので、なんとなく真っ白&材質?的に手垢とか付きそうだけど落ちにくそうな…そんな予感。塗料もやや気になるところ。いっそ、多少高くても国内生産、安全塗料とかに振り切るのも手かなと余計なことを思ってみたり。
★サイズ★
皆さんこれ気になるのでは。高さと奥行き、この写真で分かりますでしょうか。高さは山善さんの方が高いです。奥行きも脚の出っ張りは山善さんの方が出てるのですがタイヤ部分で比較するとほぼ同じ奥行きとも言えます。タイヤがIKEAの方が大きいから。
★その他★
組み立てが楽なのかなとワクワクしていたのですが、組み立て以前に開梱時、輸送時に部品が動かぬように使われていた結束バンドを外すのにだいぶ手こずりました…。最近主流のサランラップみたいなやつでぐるぐる巻いて固定してもらえる方が開梱しやすいかも。ゴミも減るし。
そして肝心な棚の固定方法もIKEAのより楽なような気はするものの、組み立て後に下2つの棚を抜きたい場合は上の棚も一度外さないといけないのは手間。使い始めてしまえばそうそう棚の高さを変えることはないかもしれないけど、もうちょっと別の固定方法の方がいいような。登山用のストック(トレッキングポール)のワンタッチ固定のやつみたいのとか笑。
♡これいい!ポイント♡
ここまでだとただの酷評になりそうですが、山善さんのバスケットトローリーのここがすごい!ポイントを発見。
一番下の脚がですね、横のバーが片面にしかないのです!だからこのpicみたいに、何かの上にまたぐ形でワゴンを使うことができるのは大きな利点のように思いました。この状態で必要に応じてころころ引き出して来られるのはかなり便利!右側IKEAのは脚があるから棚の下には何も置けないというか、仮に最下段の棚を外しても、物は脚の上から入れない限り出し入れできないんですよね。
それ以外はIKEAワゴン唯一とも言える難点、コロコロにストッパーがないのは山善さんのも同じなので、私が少し触ってみた範囲で最も大きな差異且つ山善さんの方の利点は、この脚なのではないかと思いました。
長文お付き合い頂きありがとうございます。次回は実際に使ってみてpicしますね( ・ㅂ・)و ̑̑
ただいまちょっとバタバタバタ子さんなためコメント頂いた場合になかなかお返事ができないかもしれませんが、早めに復活します⑅︎◡̈︎*
山善さんのバスケットトローリーのモニターに選んで頂きました!
(実はただいまそれどころじゃない状況なのですが…( ・᷄-・᷅ ))
選んで頂いたからには、ここはひとつ山善さんへのお礼の気持ちと、そして何よりRCユーザーの皆さまのためにもリアルなレビューをさせて頂きたいと思います!
(ちょっとそれどころじゃない状況なのですが…(꒦ິ⌑︎꒦ີ))
まず第一回は、避けては通れない題して「アノメーカーのアレにニテルンジャナイカ問題」に迫ってみます。
★色★
一言で表すとIKEA(伏字にするのめんどくさいので)のがアイボリー、山善さんのは真っ白です。
向かって右側IKEAの最上段にダイソーのバケツを置いてみましたが、IKEAのはこれと同じ色です。あと右にチラ見えしている柱の色はバターミルクペイントの「yellowish white」という色なのですがこれともほぼ同じです。要はアイボリー。
手触りはIKEAのがつるつる、山善さんのはザラザラなので、なんとなく真っ白&材質?的に手垢とか付きそうだけど落ちにくそうな…そんな予感。塗料もやや気になるところ。いっそ、多少高くても国内生産、安全塗料とかに振り切るのも手かなと余計なことを思ってみたり。
★サイズ★
皆さんこれ気になるのでは。高さと奥行き、この写真で分かりますでしょうか。高さは山善さんの方が高いです。奥行きも脚の出っ張りは山善さんの方が出てるのですがタイヤ部分で比較するとほぼ同じ奥行きとも言えます。タイヤがIKEAの方が大きいから。
★その他★
組み立てが楽なのかなとワクワクしていたのですが、組み立て以前に開梱時、輸送時に部品が動かぬように使われていた結束バンドを外すのにだいぶ手こずりました…。最近主流のサランラップみたいなやつでぐるぐる巻いて固定してもらえる方が開梱しやすいかも。ゴミも減るし。
そして肝心な棚の固定方法もIKEAのより楽なような気はするものの、組み立て後に下2つの棚を抜きたい場合は上の棚も一度外さないといけないのは手間。使い始めてしまえばそうそう棚の高さを変えることはないかもしれないけど、もうちょっと別の固定方法の方がいいような。登山用のストック(トレッキングポール)のワンタッチ固定のやつみたいのとか笑。
♡これいい!ポイント♡
ここまでだとただの酷評になりそうですが、山善さんのバスケットトローリーのここがすごい!ポイントを発見。
一番下の脚がですね、横のバーが片面にしかないのです!だからこのpicみたいに、何かの上にまたぐ形でワゴンを使うことができるのは大きな利点のように思いました。この状態で必要に応じてころころ引き出して来られるのはかなり便利!右側IKEAのは脚があるから棚の下には何も置けないというか、仮に最下段の棚を外しても、物は脚の上から入れない限り出し入れできないんですよね。
それ以外はIKEAワゴン唯一とも言える難点、コロコロにストッパーがないのは山善さんのも同じなので、私が少し触ってみた範囲で最も大きな差異且つ山善さんの方の利点は、この脚なのではないかと思いました。
長文お付き合い頂きありがとうございます。次回は実際に使ってみてpicしますね( ・ㅂ・)و ̑̑
ただいまちょっとバタバタバタ子さんなためコメント頂いた場合になかなかお返事ができないかもしれませんが、早めに復活します⑅︎◡̈︎*