1ヶ月ほど前に息子に届け物をしに早朝7時に電車で都内に出た時、パン屋さんに立ち寄った話を投稿した事があります。
そのパン屋さんに入った途端壁に飾られた絵に心奪われてパン屋のインテリア??と思いつつ席に着くと奥の方にはもっとたくさんのかわいい絵が並んでいて
モーニングを食べながらパン屋さんのインスタを見てみると小さなギャラリーで時々個展やワークショップを開催しているとの事でした。
そしてその可愛らしいイラストに色彩豊かな絵を書かれるのはRyncoさんという方とわかり
どれも愛溢れ可愛くて色がきれいで・・・
その偶然の出逢いに一人興奮気味でした。
小さなキャンバスのものから大きいものまであり、手が出ない程ではなく、旦那さんのGOLFに比べれば形が残るしと言い聞かせ
迷いに迷いまくり2点購入しました。
絵画のことはよくわかりませんが、好みの方の絵を見に美術館に見に行くのは好きで、
ポスターやカード、リトグラフなどで家に置いてあるものはありますがやはり原画は良いなぁと見る度に思ってます。
こちらは一番に目に止まった作品で
『夜のとばりが降りるころ』
題名も素敵なんです。
ハンドメイドも好きな色で創ることが多いので、ここに飾りました。
1ヶ月ほど前に息子に届け物をしに早朝7時に電車で都内に出た時、パン屋さんに立ち寄った話を投稿した事があります。
そのパン屋さんに入った途端壁に飾られた絵に心奪われてパン屋のインテリア??と思いつつ席に着くと奥の方にはもっとたくさんのかわいい絵が並んでいて
モーニングを食べながらパン屋さんのインスタを見てみると小さなギャラリーで時々個展やワークショップを開催しているとの事でした。
そしてその可愛らしいイラストに色彩豊かな絵を書かれるのはRyncoさんという方とわかり
どれも愛溢れ可愛くて色がきれいで・・・
その偶然の出逢いに一人興奮気味でした。
小さなキャンバスのものから大きいものまであり、手が出ない程ではなく、旦那さんのGOLFに比べれば形が残るしと言い聞かせ
迷いに迷いまくり2点購入しました。
絵画のことはよくわかりませんが、好みの方の絵を見に美術館に見に行くのは好きで、
ポスターやカード、リトグラフなどで家に置いてあるものはありますがやはり原画は良いなぁと見る度に思ってます。
こちらは一番に目に止まった作品で
『夜のとばりが降りるころ』
題名も素敵なんです。
ハンドメイドも好きな色で創ることが多いので、ここに飾りました。