煮豆

31枚の部屋写真から24枚をセレクト
rinkoさんの実例写真
2018/08/30 お食い初めでした🌸 鯛の代わりにたい焼き(◍•ᴗ•◍)!笑 歯固めの石は衛生面が怖かったので大きい煮豆で見立てました🤭🍀 たい焼きと梅干しと黒豆以外は全て作りました。そして水引きも作りました✨
2018/08/30 お食い初めでした🌸 鯛の代わりにたい焼き(◍•ᴗ•◍)!笑 歯固めの石は衛生面が怖かったので大きい煮豆で見立てました🤭🍀 たい焼きと梅干しと黒豆以外は全て作りました。そして水引きも作りました✨
rinko
rinko
家族
ryuapigさんの実例写真
(こちらはafterの写真です) 豆腐や煮豆など「すぐ食べられる食品セット」、チーズやジャムなど「朝食に使うセット」、ミートボールやかまぼこなど「お弁当に入れるセット」などに分け、Skittoに収めました。 浅型なので目線の高さでも使いやすく、探しやすくなりました(^^)
(こちらはafterの写真です) 豆腐や煮豆など「すぐ食べられる食品セット」、チーズやジャムなど「朝食に使うセット」、ミートボールやかまぼこなど「お弁当に入れるセット」などに分け、Skittoに収めました。 浅型なので目線の高さでも使いやすく、探しやすくなりました(^^)
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
朝から海老フライを揚げました☺ 卵好きな娘ちゃんリクエストのだし巻きたまごも🥚 今日もお天気も良く晴れて明るいリビングです(*^^*) ステイホーム🏠私は昨日の断捨離のつづきを頑張ります✨ みなさん良いお正月をお過ごし下さいね(*˘︶˘*).。*
朝から海老フライを揚げました☺ 卵好きな娘ちゃんリクエストのだし巻きたまごも🥚 今日もお天気も良く晴れて明るいリビングです(*^^*) ステイホーム🏠私は昨日の断捨離のつづきを頑張ります✨ みなさん良いお正月をお過ごし下さいね(*˘︶˘*).。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
明日は春が始まる立春、その前日の今日が節分👹 季節の変わり目に気をつけて 明日から始まる1年に福を呼び込みたいですね😉 恵方巻きの具材は福の神様 七福神にちなんで7種類がいいとのこと しかも恵方巻きをはじめに全国に広めたのは セブンイレブンと はじめて知りました🤣 みなさん手作りの太巻き凄いですねぇ👏👏 ここ数年作ってません💦 我が家は好きな巻き寿司買ってくる 手抜きです😂 汁物はひも川うどん はじめてもらったのですが 4センチもある 幅広きしめんみたいなツルツルの麺でした😲 うどんだけでもボリュームあるのに お寿司までしっかり食べちゃいました😅
明日は春が始まる立春、その前日の今日が節分👹 季節の変わり目に気をつけて 明日から始まる1年に福を呼び込みたいですね😉 恵方巻きの具材は福の神様 七福神にちなんで7種類がいいとのこと しかも恵方巻きをはじめに全国に広めたのは セブンイレブンと はじめて知りました🤣 みなさん手作りの太巻き凄いですねぇ👏👏 ここ数年作ってません💦 我が家は好きな巻き寿司買ってくる 手抜きです😂 汁物はひも川うどん はじめてもらったのですが 4センチもある 幅広きしめんみたいなツルツルの麺でした😲 うどんだけでもボリュームあるのに お寿司までしっかり食べちゃいました😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
kaさんの実例写真
コーヒーメーカー¥10,800
スロークッカーの一番の得意料理?はきっと煮豆系です^_^寝る前に洗った豆と砂糖、ふたつまみ塩を入れたら蓋して弱。8時間後にはふっくら小豆が炊けてます♡幸せ〜♪
スロークッカーの一番の得意料理?はきっと煮豆系です^_^寝る前に洗った豆と砂糖、ふたつまみ塩を入れたら蓋して弱。8時間後にはふっくら小豆が炊けてます♡幸せ〜♪
ka
ka
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
お豆さん、煮てます🙌
お豆さん、煮てます🙌
lily
lily
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
この可愛らしい保存容器はキャンドゥで買った物です🍀 蓋もしっかりしていて100均の品とは思えません👍 和え物や下ごしらえした野菜🥦を入れたり、漬け物や煮豆など保存しています。 陶器製なので食品の臭い移りがありません😉
この可愛らしい保存容器はキャンドゥで買った物です🍀 蓋もしっかりしていて100均の品とは思えません👍 和え物や下ごしらえした野菜🥦を入れたり、漬け物や煮豆など保存しています。 陶器製なので食品の臭い移りがありません😉
mommy
mommy
家族
73さんの実例写真
2019.5.2 10連休折返しの6日目は仕事をお休みにして、お出かけしました。人も車も多かった〜。 さてさて、お気に入りの家電のイベントに参加します^ ^ 悩みに悩んで、先月末に買った炊飯器「酵素玄米Labo」。その名の通り、酵素玄米を作るために生まれた家電です。 これまで玄米は圧力鍋で炊いていたのですが、保温できなかったので、炊いた玄米を寝かせることができないので残念に思っていたんです。これ、スイッチひとつで完璧な酵素玄米ができます。炊きたて、2日目、3日目、美味しい玄米を食べることができます。 もちろん白米も炊けるし、煮豆やローストビーフなんかも出来るみたい。しかも非IH。圧力鍋と同じくらい戦力になってくれそうな家電を手に入れてしまいました(*´꒳`*)
2019.5.2 10連休折返しの6日目は仕事をお休みにして、お出かけしました。人も車も多かった〜。 さてさて、お気に入りの家電のイベントに参加します^ ^ 悩みに悩んで、先月末に買った炊飯器「酵素玄米Labo」。その名の通り、酵素玄米を作るために生まれた家電です。 これまで玄米は圧力鍋で炊いていたのですが、保温できなかったので、炊いた玄米を寝かせることができないので残念に思っていたんです。これ、スイッチひとつで完璧な酵素玄米ができます。炊きたて、2日目、3日目、美味しい玄米を食べることができます。 もちろん白米も炊けるし、煮豆やローストビーフなんかも出来るみたい。しかも非IH。圧力鍋と同じくらい戦力になってくれそうな家電を手に入れてしまいました(*´꒳`*)
73
73
2LDK | 家族
na-sanさんの実例写真
あずき、花豆、花豆、黒豆。 ちょっと早いがお正月用😁 甘さ控えめで煮ます。 市販のお豆は甘すぎてねぇ😵
あずき、花豆、花豆、黒豆。 ちょっと早いがお正月用😁 甘さ控えめで煮ます。 市販のお豆は甘すぎてねぇ😵
na-san
na-san
2LDK | 家族
satosanさんの実例写真
イベント用です♪ 豆まき代わりに 煮豆と納豆巻きも作りました(^^)
イベント用です♪ 豆まき代わりに 煮豆と納豆巻きも作りました(^^)
satosan
satosan
家族
miLaiさんの実例写真
セリアで買ったホーロー風の器。 一目惚れして、全色買っちゃった♡ 朝ごはんの煮豆とか、納豆とか入れて、 チビ達のテンションをあげようっと╰(*´︶`*)╯
セリアで買ったホーロー風の器。 一目惚れして、全色買っちゃった♡ 朝ごはんの煮豆とか、納豆とか入れて、 チビ達のテンションをあげようっと╰(*´︶`*)╯
miLai
miLai
4LDK | 家族
civicglさんの実例写真
豆の殻を取る 煮豆は全ぶおばあちゃんのお豆でおばあちゃんに作ってもらうことにしてます。 お正月のお汁粉の小豆も、黒豆もおばあちゃん👵 今年は特に美味しかったです、尊敬してます。 小豆を自分で炊いてみましたが、固くて美味しく出来ませんでした。レシピがあれば失敗しないと自信あったのに難しいです。 豆が発芽して、煮豆になるまでの手間の掛かること、手伝うと大変なのが分かります。 豆の発芽は夫が手伝ったそうで自慢してました。 豆まきで、良い大豆は、もったいないから、 小さい固い大豆でやるつもりです👹
豆の殻を取る 煮豆は全ぶおばあちゃんのお豆でおばあちゃんに作ってもらうことにしてます。 お正月のお汁粉の小豆も、黒豆もおばあちゃん👵 今年は特に美味しかったです、尊敬してます。 小豆を自分で炊いてみましたが、固くて美味しく出来ませんでした。レシピがあれば失敗しないと自信あったのに難しいです。 豆が発芽して、煮豆になるまでの手間の掛かること、手伝うと大変なのが分かります。 豆の発芽は夫が手伝ったそうで自慢してました。 豆まきで、良い大豆は、もったいないから、 小さい固い大豆でやるつもりです👹
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
キッチンの流しの窓辺に 豆や雑穀、 ゴマなどを瓶に入れて置いています。 煮豆大好きな家族なので ここに色とりどりの豆が並んでると ホッとします♪
キッチンの流しの窓辺に 豆や雑穀、 ゴマなどを瓶に入れて置いています。 煮豆大好きな家族なので ここに色とりどりの豆が並んでると ホッとします♪
--ao--
--ao--
家族
CoCo0617さんの実例写真
お気に入りの器は、相馬焼きの器達♡ 前にコメントで言ったけど、福島の相馬はしんさいの津波と原発で避難しなくては、ならなくて、20件あった窯元が今、10件に…😔 福島の中通り地方に移住余儀なくで、始めは、契約で借りた土地でプレハブで、 10年経て新たな場所に新築した窯元3件が近い場所に…1件は我が町に この器は、2箇所の窯元でお話ししながら購入❤︎ 左のとドット柄のは町の窯元さんで 右の小鉢とリーフの箸置きは、別な窯元さん♡ リーフは本物の葉っぱで型取りしたそうです😌 ドット柄より薄いブルーグリーンの物が少しお高いです! 手捻りか機械かの違いだそうです😌 相馬焼きの伝統的な特徴は、グリーンがかったグレーにひび割れと相馬野馬追の馬の模様です♪ 千葉の妹から送って来た、ミルク饅頭と落花生煮豆でお茶🍵します☺️
お気に入りの器は、相馬焼きの器達♡ 前にコメントで言ったけど、福島の相馬はしんさいの津波と原発で避難しなくては、ならなくて、20件あった窯元が今、10件に…😔 福島の中通り地方に移住余儀なくで、始めは、契約で借りた土地でプレハブで、 10年経て新たな場所に新築した窯元3件が近い場所に…1件は我が町に この器は、2箇所の窯元でお話ししながら購入❤︎ 左のとドット柄のは町の窯元さんで 右の小鉢とリーフの箸置きは、別な窯元さん♡ リーフは本物の葉っぱで型取りしたそうです😌 ドット柄より薄いブルーグリーンの物が少しお高いです! 手捻りか機械かの違いだそうです😌 相馬焼きの伝統的な特徴は、グリーンがかったグレーにひび割れと相馬野馬追の馬の模様です♪ 千葉の妹から送って来た、ミルク饅頭と落花生煮豆でお茶🍵します☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
MASAさんの実例写真
久しぶりの投稿! 今日は薪を運びました。 ポカポカの日でよかった。 今夜はちょっと飲みます 梅酒だけどね(▰˘◡˘▰)
久しぶりの投稿! 今日は薪を運びました。 ポカポカの日でよかった。 今夜はちょっと飲みます 梅酒だけどね(▰˘◡˘▰)
MASA
MASA
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
料理上手2人の知人からのいただき物、絶品チャーハンと陶器の紅茶入れに入った煮豆。晩御飯をどう組み立てようか少し迷った結果…おでんに決定。チャーハンとおでんの相性は微妙だけれど、今日は手抜きすることに。ここに糠漬けを足せば、まあいっかの晩御飯完成です。 おでんは少し早めに煮てシャトルシェフで保温。コンニャクが大好きなので大増量しました。綿棒で上から適度な力加減でブッ叩いておくと味が染み染みして美味しさ増し増しです。使い終わったイチョウのまな板は仕舞う前に少しだけ空気にさらしておきます。 瓶好きなので可愛い陶器の容れ物に大興奮。瓶も貰っていいんだよね?と確認してしまいました。たまーに後で瓶を返してと言われるので(笑)
料理上手2人の知人からのいただき物、絶品チャーハンと陶器の紅茶入れに入った煮豆。晩御飯をどう組み立てようか少し迷った結果…おでんに決定。チャーハンとおでんの相性は微妙だけれど、今日は手抜きすることに。ここに糠漬けを足せば、まあいっかの晩御飯完成です。 おでんは少し早めに煮てシャトルシェフで保温。コンニャクが大好きなので大増量しました。綿棒で上から適度な力加減でブッ叩いておくと味が染み染みして美味しさ増し増しです。使い終わったイチョウのまな板は仕舞う前に少しだけ空気にさらしておきます。 瓶好きなので可愛い陶器の容れ物に大興奮。瓶も貰っていいんだよね?と確認してしまいました。たまーに後で瓶を返してと言われるので(笑)
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
anemone37さんの実例写真
今日は節分😊 恵方巻きランチ👹
今日は節分😊 恵方巻きランチ👹
anemone37
anemone37
家族
pumpkin11さんの実例写真
明日は皆でご飯🍚 今から明日のために煮豆と、ぶり大根をしこみます🐶♡ お友達から結婚のお祝いにいただいた 圧力鍋はほとに重宝してます🙇❤
明日は皆でご飯🍚 今から明日のために煮豆と、ぶり大根をしこみます🐶♡ お友達から結婚のお祝いにいただいた 圧力鍋はほとに重宝してます🙇❤
pumpkin11
pumpkin11
家族
akiさんの実例写真
今夜はsakuさんに教えてもらった味噌だれをさっそく作っておでんにプラス♡とってもおいしいです(*´∀`) 明日は焼きおにぎりかな♡
今夜はsakuさんに教えてもらった味噌だれをさっそく作っておでんにプラス♡とってもおいしいです(*´∀`) 明日は焼きおにぎりかな♡
aki
aki
1K | 一人暮らし
noahさんの実例写真
イベント投稿です。 小さな小鉢、可愛すぎるだろし。 でも100円なんだ凄っ。 しらす、もずく酢、煮豆、金平。 箸休め好き。
イベント投稿です。 小さな小鉢、可愛すぎるだろし。 でも100円なんだ凄っ。 しらす、もずく酢、煮豆、金平。 箸休め好き。
noah
noah
1LDK | 家族
okeiさんの実例写真
おはようございます☀︎ ☺︎今日のメニュー☺︎ ❤︎ささげとこんにゃくのきん ぴら ❤︎ゆで卵 ❤︎コロッケ ❤︎ウインナー ❤︎煮豆 ❤︎アイコ ❤︎菜飯 1週間後に迫った定期演奏会♫ これで引退してしまうんだなぁ………
おはようございます☀︎ ☺︎今日のメニュー☺︎ ❤︎ささげとこんにゃくのきん ぴら ❤︎ゆで卵 ❤︎コロッケ ❤︎ウインナー ❤︎煮豆 ❤︎アイコ ❤︎菜飯 1週間後に迫った定期演奏会♫ これで引退してしまうんだなぁ………
okei
okei
mintさんの実例写真
mint
mint
家族
kimuraruさんの実例写真
去年の猛暑で干からび水やり過ぎて煮豆になったグリーン&ルビーネックレス 生き残ったつぶつぶ達を集め仕立て直しました ドルフィンネックレスは大暴れしてうまく下がらないので別鉢で育成中です(ღ′◡︎‵) mockちゃんから貰ったルビーもしっかり根付いたようです(ღ′◡︎‵) ナイヤガラの滝みたいに下がって欲しい(*'v'*)
去年の猛暑で干からび水やり過ぎて煮豆になったグリーン&ルビーネックレス 生き残ったつぶつぶ達を集め仕立て直しました ドルフィンネックレスは大暴れしてうまく下がらないので別鉢で育成中です(ღ′◡︎‵) mockちゃんから貰ったルビーもしっかり根付いたようです(ღ′◡︎‵) ナイヤガラの滝みたいに下がって欲しい(*'v'*)
kimuraru
kimuraru
家族
makoさんの実例写真
お正月旦那&娘はお仕事🙇‍♀️ご苦労様です。 お節料理が食べれない二人なので お雑煮と煮豆だけ作りました😊 夜20時には、寝る旦那さん頭の上で 寛ぐ🐶達です(笑) 年末~風邪引いてしまった私は🤧家族に 批難され😱移さないでよって 正月早々怒られました😆 お洒落なお正月pixスタートでは 有りません(´•̥ω•̥`)<スイマセン!! こんな我が家今年も仲良く宜しく お願いします🙇‍♀️💕
お正月旦那&娘はお仕事🙇‍♀️ご苦労様です。 お節料理が食べれない二人なので お雑煮と煮豆だけ作りました😊 夜20時には、寝る旦那さん頭の上で 寛ぐ🐶達です(笑) 年末~風邪引いてしまった私は🤧家族に 批難され😱移さないでよって 正月早々怒られました😆 お洒落なお正月pixスタートでは 有りません(´•̥ω•̥`)<スイマセン!! こんな我が家今年も仲良く宜しく お願いします🙇‍♀️💕
mako
mako
4LDK

煮豆の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

煮豆

31枚の部屋写真から24枚をセレクト
rinkoさんの実例写真
2018/08/30 お食い初めでした🌸 鯛の代わりにたい焼き(◍•ᴗ•◍)!笑 歯固めの石は衛生面が怖かったので大きい煮豆で見立てました🤭🍀 たい焼きと梅干しと黒豆以外は全て作りました。そして水引きも作りました✨
2018/08/30 お食い初めでした🌸 鯛の代わりにたい焼き(◍•ᴗ•◍)!笑 歯固めの石は衛生面が怖かったので大きい煮豆で見立てました🤭🍀 たい焼きと梅干しと黒豆以外は全て作りました。そして水引きも作りました✨
rinko
rinko
家族
ryuapigさんの実例写真
(こちらはafterの写真です) 豆腐や煮豆など「すぐ食べられる食品セット」、チーズやジャムなど「朝食に使うセット」、ミートボールやかまぼこなど「お弁当に入れるセット」などに分け、Skittoに収めました。 浅型なので目線の高さでも使いやすく、探しやすくなりました(^^)
(こちらはafterの写真です) 豆腐や煮豆など「すぐ食べられる食品セット」、チーズやジャムなど「朝食に使うセット」、ミートボールやかまぼこなど「お弁当に入れるセット」などに分け、Skittoに収めました。 浅型なので目線の高さでも使いやすく、探しやすくなりました(^^)
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
朝から海老フライを揚げました☺ 卵好きな娘ちゃんリクエストのだし巻きたまごも🥚 今日もお天気も良く晴れて明るいリビングです(*^^*) ステイホーム🏠私は昨日の断捨離のつづきを頑張ります✨ みなさん良いお正月をお過ごし下さいね(*˘︶˘*).。*
朝から海老フライを揚げました☺ 卵好きな娘ちゃんリクエストのだし巻きたまごも🥚 今日もお天気も良く晴れて明るいリビングです(*^^*) ステイホーム🏠私は昨日の断捨離のつづきを頑張ります✨ みなさん良いお正月をお過ごし下さいね(*˘︶˘*).。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
明日は春が始まる立春、その前日の今日が節分👹 季節の変わり目に気をつけて 明日から始まる1年に福を呼び込みたいですね😉 恵方巻きの具材は福の神様 七福神にちなんで7種類がいいとのこと しかも恵方巻きをはじめに全国に広めたのは セブンイレブンと はじめて知りました🤣 みなさん手作りの太巻き凄いですねぇ👏👏 ここ数年作ってません💦 我が家は好きな巻き寿司買ってくる 手抜きです😂 汁物はひも川うどん はじめてもらったのですが 4センチもある 幅広きしめんみたいなツルツルの麺でした😲 うどんだけでもボリュームあるのに お寿司までしっかり食べちゃいました😅
明日は春が始まる立春、その前日の今日が節分👹 季節の変わり目に気をつけて 明日から始まる1年に福を呼び込みたいですね😉 恵方巻きの具材は福の神様 七福神にちなんで7種類がいいとのこと しかも恵方巻きをはじめに全国に広めたのは セブンイレブンと はじめて知りました🤣 みなさん手作りの太巻き凄いですねぇ👏👏 ここ数年作ってません💦 我が家は好きな巻き寿司買ってくる 手抜きです😂 汁物はひも川うどん はじめてもらったのですが 4センチもある 幅広きしめんみたいなツルツルの麺でした😲 うどんだけでもボリュームあるのに お寿司までしっかり食べちゃいました😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
kaさんの実例写真
コーヒーメーカー¥10,800
スロークッカーの一番の得意料理?はきっと煮豆系です^_^寝る前に洗った豆と砂糖、ふたつまみ塩を入れたら蓋して弱。8時間後にはふっくら小豆が炊けてます♡幸せ〜♪
スロークッカーの一番の得意料理?はきっと煮豆系です^_^寝る前に洗った豆と砂糖、ふたつまみ塩を入れたら蓋して弱。8時間後にはふっくら小豆が炊けてます♡幸せ〜♪
ka
ka
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
お豆さん、煮てます🙌
お豆さん、煮てます🙌
lily
lily
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
この可愛らしい保存容器はキャンドゥで買った物です🍀 蓋もしっかりしていて100均の品とは思えません👍 和え物や下ごしらえした野菜🥦を入れたり、漬け物や煮豆など保存しています。 陶器製なので食品の臭い移りがありません😉
この可愛らしい保存容器はキャンドゥで買った物です🍀 蓋もしっかりしていて100均の品とは思えません👍 和え物や下ごしらえした野菜🥦を入れたり、漬け物や煮豆など保存しています。 陶器製なので食品の臭い移りがありません😉
mommy
mommy
家族
73さんの実例写真
2019.5.2 10連休折返しの6日目は仕事をお休みにして、お出かけしました。人も車も多かった〜。 さてさて、お気に入りの家電のイベントに参加します^ ^ 悩みに悩んで、先月末に買った炊飯器「酵素玄米Labo」。その名の通り、酵素玄米を作るために生まれた家電です。 これまで玄米は圧力鍋で炊いていたのですが、保温できなかったので、炊いた玄米を寝かせることができないので残念に思っていたんです。これ、スイッチひとつで完璧な酵素玄米ができます。炊きたて、2日目、3日目、美味しい玄米を食べることができます。 もちろん白米も炊けるし、煮豆やローストビーフなんかも出来るみたい。しかも非IH。圧力鍋と同じくらい戦力になってくれそうな家電を手に入れてしまいました(*´꒳`*)
2019.5.2 10連休折返しの6日目は仕事をお休みにして、お出かけしました。人も車も多かった〜。 さてさて、お気に入りの家電のイベントに参加します^ ^ 悩みに悩んで、先月末に買った炊飯器「酵素玄米Labo」。その名の通り、酵素玄米を作るために生まれた家電です。 これまで玄米は圧力鍋で炊いていたのですが、保温できなかったので、炊いた玄米を寝かせることができないので残念に思っていたんです。これ、スイッチひとつで完璧な酵素玄米ができます。炊きたて、2日目、3日目、美味しい玄米を食べることができます。 もちろん白米も炊けるし、煮豆やローストビーフなんかも出来るみたい。しかも非IH。圧力鍋と同じくらい戦力になってくれそうな家電を手に入れてしまいました(*´꒳`*)
73
73
2LDK | 家族
na-sanさんの実例写真
あずき、花豆、花豆、黒豆。 ちょっと早いがお正月用😁 甘さ控えめで煮ます。 市販のお豆は甘すぎてねぇ😵
あずき、花豆、花豆、黒豆。 ちょっと早いがお正月用😁 甘さ控えめで煮ます。 市販のお豆は甘すぎてねぇ😵
na-san
na-san
2LDK | 家族
satosanさんの実例写真
イベント用です♪ 豆まき代わりに 煮豆と納豆巻きも作りました(^^)
イベント用です♪ 豆まき代わりに 煮豆と納豆巻きも作りました(^^)
satosan
satosan
家族
miLaiさんの実例写真
セリアで買ったホーロー風の器。 一目惚れして、全色買っちゃった♡ 朝ごはんの煮豆とか、納豆とか入れて、 チビ達のテンションをあげようっと╰(*´︶`*)╯
セリアで買ったホーロー風の器。 一目惚れして、全色買っちゃった♡ 朝ごはんの煮豆とか、納豆とか入れて、 チビ達のテンションをあげようっと╰(*´︶`*)╯
miLai
miLai
4LDK | 家族
civicglさんの実例写真
豆の殻を取る 煮豆は全ぶおばあちゃんのお豆でおばあちゃんに作ってもらうことにしてます。 お正月のお汁粉の小豆も、黒豆もおばあちゃん👵 今年は特に美味しかったです、尊敬してます。 小豆を自分で炊いてみましたが、固くて美味しく出来ませんでした。レシピがあれば失敗しないと自信あったのに難しいです。 豆が発芽して、煮豆になるまでの手間の掛かること、手伝うと大変なのが分かります。 豆の発芽は夫が手伝ったそうで自慢してました。 豆まきで、良い大豆は、もったいないから、 小さい固い大豆でやるつもりです👹
豆の殻を取る 煮豆は全ぶおばあちゃんのお豆でおばあちゃんに作ってもらうことにしてます。 お正月のお汁粉の小豆も、黒豆もおばあちゃん👵 今年は特に美味しかったです、尊敬してます。 小豆を自分で炊いてみましたが、固くて美味しく出来ませんでした。レシピがあれば失敗しないと自信あったのに難しいです。 豆が発芽して、煮豆になるまでの手間の掛かること、手伝うと大変なのが分かります。 豆の発芽は夫が手伝ったそうで自慢してました。 豆まきで、良い大豆は、もったいないから、 小さい固い大豆でやるつもりです👹
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
キッチンの流しの窓辺に 豆や雑穀、 ゴマなどを瓶に入れて置いています。 煮豆大好きな家族なので ここに色とりどりの豆が並んでると ホッとします♪
キッチンの流しの窓辺に 豆や雑穀、 ゴマなどを瓶に入れて置いています。 煮豆大好きな家族なので ここに色とりどりの豆が並んでると ホッとします♪
--ao--
--ao--
家族
CoCo0617さんの実例写真
お気に入りの器は、相馬焼きの器達♡ 前にコメントで言ったけど、福島の相馬はしんさいの津波と原発で避難しなくては、ならなくて、20件あった窯元が今、10件に…😔 福島の中通り地方に移住余儀なくで、始めは、契約で借りた土地でプレハブで、 10年経て新たな場所に新築した窯元3件が近い場所に…1件は我が町に この器は、2箇所の窯元でお話ししながら購入❤︎ 左のとドット柄のは町の窯元さんで 右の小鉢とリーフの箸置きは、別な窯元さん♡ リーフは本物の葉っぱで型取りしたそうです😌 ドット柄より薄いブルーグリーンの物が少しお高いです! 手捻りか機械かの違いだそうです😌 相馬焼きの伝統的な特徴は、グリーンがかったグレーにひび割れと相馬野馬追の馬の模様です♪ 千葉の妹から送って来た、ミルク饅頭と落花生煮豆でお茶🍵します☺️
お気に入りの器は、相馬焼きの器達♡ 前にコメントで言ったけど、福島の相馬はしんさいの津波と原発で避難しなくては、ならなくて、20件あった窯元が今、10件に…😔 福島の中通り地方に移住余儀なくで、始めは、契約で借りた土地でプレハブで、 10年経て新たな場所に新築した窯元3件が近い場所に…1件は我が町に この器は、2箇所の窯元でお話ししながら購入❤︎ 左のとドット柄のは町の窯元さんで 右の小鉢とリーフの箸置きは、別な窯元さん♡ リーフは本物の葉っぱで型取りしたそうです😌 ドット柄より薄いブルーグリーンの物が少しお高いです! 手捻りか機械かの違いだそうです😌 相馬焼きの伝統的な特徴は、グリーンがかったグレーにひび割れと相馬野馬追の馬の模様です♪ 千葉の妹から送って来た、ミルク饅頭と落花生煮豆でお茶🍵します☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
MASAさんの実例写真
久しぶりの投稿! 今日は薪を運びました。 ポカポカの日でよかった。 今夜はちょっと飲みます 梅酒だけどね(▰˘◡˘▰)
久しぶりの投稿! 今日は薪を運びました。 ポカポカの日でよかった。 今夜はちょっと飲みます 梅酒だけどね(▰˘◡˘▰)
MASA
MASA
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
料理上手2人の知人からのいただき物、絶品チャーハンと陶器の紅茶入れに入った煮豆。晩御飯をどう組み立てようか少し迷った結果…おでんに決定。チャーハンとおでんの相性は微妙だけれど、今日は手抜きすることに。ここに糠漬けを足せば、まあいっかの晩御飯完成です。 おでんは少し早めに煮てシャトルシェフで保温。コンニャクが大好きなので大増量しました。綿棒で上から適度な力加減でブッ叩いておくと味が染み染みして美味しさ増し増しです。使い終わったイチョウのまな板は仕舞う前に少しだけ空気にさらしておきます。 瓶好きなので可愛い陶器の容れ物に大興奮。瓶も貰っていいんだよね?と確認してしまいました。たまーに後で瓶を返してと言われるので(笑)
料理上手2人の知人からのいただき物、絶品チャーハンと陶器の紅茶入れに入った煮豆。晩御飯をどう組み立てようか少し迷った結果…おでんに決定。チャーハンとおでんの相性は微妙だけれど、今日は手抜きすることに。ここに糠漬けを足せば、まあいっかの晩御飯完成です。 おでんは少し早めに煮てシャトルシェフで保温。コンニャクが大好きなので大増量しました。綿棒で上から適度な力加減でブッ叩いておくと味が染み染みして美味しさ増し増しです。使い終わったイチョウのまな板は仕舞う前に少しだけ空気にさらしておきます。 瓶好きなので可愛い陶器の容れ物に大興奮。瓶も貰っていいんだよね?と確認してしまいました。たまーに後で瓶を返してと言われるので(笑)
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
anemone37さんの実例写真
今日は節分😊 恵方巻きランチ👹
今日は節分😊 恵方巻きランチ👹
anemone37
anemone37
家族
pumpkin11さんの実例写真
明日は皆でご飯🍚 今から明日のために煮豆と、ぶり大根をしこみます🐶♡ お友達から結婚のお祝いにいただいた 圧力鍋はほとに重宝してます🙇❤
明日は皆でご飯🍚 今から明日のために煮豆と、ぶり大根をしこみます🐶♡ お友達から結婚のお祝いにいただいた 圧力鍋はほとに重宝してます🙇❤
pumpkin11
pumpkin11
家族
akiさんの実例写真
今夜はsakuさんに教えてもらった味噌だれをさっそく作っておでんにプラス♡とってもおいしいです(*´∀`) 明日は焼きおにぎりかな♡
今夜はsakuさんに教えてもらった味噌だれをさっそく作っておでんにプラス♡とってもおいしいです(*´∀`) 明日は焼きおにぎりかな♡
aki
aki
1K | 一人暮らし
noahさんの実例写真
イベント投稿です。 小さな小鉢、可愛すぎるだろし。 でも100円なんだ凄っ。 しらす、もずく酢、煮豆、金平。 箸休め好き。
イベント投稿です。 小さな小鉢、可愛すぎるだろし。 でも100円なんだ凄っ。 しらす、もずく酢、煮豆、金平。 箸休め好き。
noah
noah
1LDK | 家族
okeiさんの実例写真
おはようございます☀︎ ☺︎今日のメニュー☺︎ ❤︎ささげとこんにゃくのきん ぴら ❤︎ゆで卵 ❤︎コロッケ ❤︎ウインナー ❤︎煮豆 ❤︎アイコ ❤︎菜飯 1週間後に迫った定期演奏会♫ これで引退してしまうんだなぁ………
おはようございます☀︎ ☺︎今日のメニュー☺︎ ❤︎ささげとこんにゃくのきん ぴら ❤︎ゆで卵 ❤︎コロッケ ❤︎ウインナー ❤︎煮豆 ❤︎アイコ ❤︎菜飯 1週間後に迫った定期演奏会♫ これで引退してしまうんだなぁ………
okei
okei
mintさんの実例写真
mint
mint
家族
kimuraruさんの実例写真
去年の猛暑で干からび水やり過ぎて煮豆になったグリーン&ルビーネックレス 生き残ったつぶつぶ達を集め仕立て直しました ドルフィンネックレスは大暴れしてうまく下がらないので別鉢で育成中です(ღ′◡︎‵) mockちゃんから貰ったルビーもしっかり根付いたようです(ღ′◡︎‵) ナイヤガラの滝みたいに下がって欲しい(*'v'*)
去年の猛暑で干からび水やり過ぎて煮豆になったグリーン&ルビーネックレス 生き残ったつぶつぶ達を集め仕立て直しました ドルフィンネックレスは大暴れしてうまく下がらないので別鉢で育成中です(ღ′◡︎‵) mockちゃんから貰ったルビーもしっかり根付いたようです(ღ′◡︎‵) ナイヤガラの滝みたいに下がって欲しい(*'v'*)
kimuraru
kimuraru
家族
makoさんの実例写真
お正月旦那&娘はお仕事🙇‍♀️ご苦労様です。 お節料理が食べれない二人なので お雑煮と煮豆だけ作りました😊 夜20時には、寝る旦那さん頭の上で 寛ぐ🐶達です(笑) 年末~風邪引いてしまった私は🤧家族に 批難され😱移さないでよって 正月早々怒られました😆 お洒落なお正月pixスタートでは 有りません(´•̥ω•̥`)<スイマセン!! こんな我が家今年も仲良く宜しく お願いします🙇‍♀️💕
お正月旦那&娘はお仕事🙇‍♀️ご苦労様です。 お節料理が食べれない二人なので お雑煮と煮豆だけ作りました😊 夜20時には、寝る旦那さん頭の上で 寛ぐ🐶達です(笑) 年末~風邪引いてしまった私は🤧家族に 批難され😱移さないでよって 正月早々怒られました😆 お洒落なお正月pixスタートでは 有りません(´•̥ω•̥`)<スイマセン!! こんな我が家今年も仲良く宜しく お願いします🙇‍♀️💕
mako
mako
4LDK

煮豆の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ