タイル たたき

30枚の部屋写真から23枚をセレクト
yamakoさんの実例写真
今日は朝からやりたかった玄関のたたき掃除。 ウタマロ水でゴシゴシしてスッキリしました。
今日は朝からやりたかった玄関のたたき掃除。 ウタマロ水でゴシゴシしてスッキリしました。
yamako
yamako
家族
chachaさんの実例写真
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
chacha
chacha
家族
tsubuankoさんの実例写真
たたき納戸とシューズクローゼット
たたき納戸とシューズクローゼット
tsubuanko
tsubuanko
usako.usaさんの実例写真
1階に移動した玄関です。 色々制限あって今の形になりましたが、とても気に入っています。 左官職人さんにお願いして斜めに貼ってもらった床の大判タイルと、ツヤ有り大理石調のフローリングがお気に入り。 玄関には服とか一切置かない主義なので、無理にたたき(土間)を広くしましたが、とても使い勝手がいいです。 だいぶ違うかもですが、フランスの小さなホテルをイメージしてます。
1階に移動した玄関です。 色々制限あって今の形になりましたが、とても気に入っています。 左官職人さんにお願いして斜めに貼ってもらった床の大判タイルと、ツヤ有り大理石調のフローリングがお気に入り。 玄関には服とか一切置かない主義なので、無理にたたき(土間)を広くしましたが、とても使い勝手がいいです。 だいぶ違うかもですが、フランスの小さなホテルをイメージしてます。
usako.usa
usako.usa
alohakaorenさんの実例写真
リノベーション前は薄暗い印象だった玄関。たたき?のタイルをイエローのレンガ風モザイクタイルで明るいかんじにしました。
リノベーション前は薄暗い印象だった玄関。たたき?のタイルをイエローのレンガ風モザイクタイルで明るいかんじにしました。
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
玄関のたたきは丸モザイクタイルでリメイク。 靴箱の上もモザイクタイルを貼ってます。 清潔感のある明るい玄関になりました。
玄関のたたきは丸モザイクタイルでリメイク。 靴箱の上もモザイクタイルを貼ってます。 清潔感のある明るい玄関になりました。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
niconさんの実例写真
nicon
nicon
家族
ayajiさんの実例写真
玄関のたたき変えました
玄関のたたき変えました
ayaji
ayaji
家族
kumimmyさんの実例写真
玄関のたたきのお掃除をしました お掃除レベルが三段階あります レベル1→ホウキで掃くだけ レベル2→クイックルワイパーで拭き掃除 レベル3→セスキとメラミンスポンジの掃除 今日は数年に一度のセスキをスプレーしてメラミンスポンジで擦り雑巾で拭きあげるというレベルMAXのお掃除をしました💪 今の時期だと寒くも暑くもなく乾きも早いからさっと出来ました‼️ myサンダル1つしかたたきに出てないなんてことは絶対ないけど💦 何も出てないと掃除はしやすいよね 連休明け、身体を慣らすためにもムリせずゆるりといきましょー✊
玄関のたたきのお掃除をしました お掃除レベルが三段階あります レベル1→ホウキで掃くだけ レベル2→クイックルワイパーで拭き掃除 レベル3→セスキとメラミンスポンジの掃除 今日は数年に一度のセスキをスプレーしてメラミンスポンジで擦り雑巾で拭きあげるというレベルMAXのお掃除をしました💪 今の時期だと寒くも暑くもなく乾きも早いからさっと出来ました‼️ myサンダル1つしかたたきに出てないなんてことは絶対ないけど💦 何も出てないと掃除はしやすいよね 連休明け、身体を慣らすためにもムリせずゆるりといきましょー✊
kumimmy
kumimmy
家族
yuzumaruさんの実例写真
たたきには、一人一足まで置いてもいいルール(*˙˘˙*)ஐ 普段はたたきまでガーッと掃除機かけてしまうズボラ人間です😂
たたきには、一人一足まで置いてもいいルール(*˙˘˙*)ஐ 普段はたたきまでガーッと掃除機かけてしまうズボラ人間です😂
yuzumaru
yuzumaru
3LDK | 家族
75さんの実例写真
玄関の掃除を次男が対応してくれました! 始めたら凝るタイプなので、しっかり水洗いまで実施。 次男よありがとう❤️
玄関の掃除を次男が対応してくれました! 始めたら凝るタイプなので、しっかり水洗いまで実施。 次男よありがとう❤️
75
75
4LDK | 家族
kaorii.tさんの実例写真
私が幼ない頃から使ってきたピアノ。 場所とるけど女の子が生まれたら…❤︎と思って楽しみにとっておいたけど、我が家に誕生したのはモンスターな男児♂2人。笑 「弾く」でも「さわる」でもなく、あきらかにたたいてます。しかもグーで…(;д;) 痛いと思うんだけど。笑
私が幼ない頃から使ってきたピアノ。 場所とるけど女の子が生まれたら…❤︎と思って楽しみにとっておいたけど、我が家に誕生したのはモンスターな男児♂2人。笑 「弾く」でも「さわる」でもなく、あきらかにたたいてます。しかもグーで…(;д;) 痛いと思うんだけど。笑
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
swinoさんの実例写真
マライカのタイルを並べてくれました!
マライカのタイルを並べてくれました!
swino
swino
2LDK | 家族
negichanさんの実例写真
玄関のタイルをお掃除していたら思わぬアートが…🧡(笑)
玄関のタイルをお掃除していたら思わぬアートが…🧡(笑)
negichan
negichan
家族
TeTsuKoさんの実例写真
玄関のフローリングが完成しました🏠 海外っぽさを意識して、たたき部分に店舗用のフロアパネルを使用して室内と色を合わせています。 段差の部分にブロンズカラーの補強材を入れることになったのですが、さりげないアクセントになってくれました😄✨
玄関のフローリングが完成しました🏠 海外っぽさを意識して、たたき部分に店舗用のフロアパネルを使用して室内と色を合わせています。 段差の部分にブロンズカラーの補強材を入れることになったのですが、さりげないアクセントになってくれました😄✨
TeTsuKo
TeTsuKo
家族
namekoさんの実例写真
スコッチガード防水スプレーのモニター投稿が続いております😌 ここに並んだ靴たち全てに使用しました😊 (スエード、ナイロン、ポリエステル、スニーカーたち) あらゆる繊維製品に使用できます✨ ウールや綿、ゴアテックスなどにも使用できるそうですよ✨ 冬も大活躍ですが、夏場も雨や泥汚れから大切な靴を守ってくれそうです!! オールシーズンよろしくお願いします🥺
スコッチガード防水スプレーのモニター投稿が続いております😌 ここに並んだ靴たち全てに使用しました😊 (スエード、ナイロン、ポリエステル、スニーカーたち) あらゆる繊維製品に使用できます✨ ウールや綿、ゴアテックスなどにも使用できるそうですよ✨ 冬も大活躍ですが、夏場も雨や泥汚れから大切な靴を守ってくれそうです!! オールシーズンよろしくお願いします🥺
nameko
nameko
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
三和土の石材パネルを ゴシゴシと清掃しました! 正方形のが30枚と端の変形石が 10数枚。 特に真ん中の3列の汚れが酷かった💦 (雨の翌日には雑巾がけして いるんですけど……) 今回、初めて スチームが出る電動歯ブラシみたいなので 擦ってみたのですが、 腕が楽で良かったです)^o^( 2階吹き抜け部分の 室内窓から 玄関を覗くようにして上から 撮りました📸。
三和土の石材パネルを ゴシゴシと清掃しました! 正方形のが30枚と端の変形石が 10数枚。 特に真ん中の3列の汚れが酷かった💦 (雨の翌日には雑巾がけして いるんですけど……) 今回、初めて スチームが出る電動歯ブラシみたいなので 擦ってみたのですが、 腕が楽で良かったです)^o^( 2階吹き抜け部分の 室内窓から 玄関を覗くようにして上から 撮りました📸。
bonobono54
bonobono54
家族
YUKKIさんの実例写真
半年に1度のペースの床のお掃除 リンレイの明るい床用ワックスと 汚れを落とすクリーナーをつかい 蓄積した汚れをすっきりさせています😊 こちらのお掃除をした後は素足で歩く とサラサラ感じ気持ちいいんです✨ 家もスッキリ出来るし達成感も 感じれて気持ちも前向きに🤗 少しづつ大掃除をはじめました❁¨̮
半年に1度のペースの床のお掃除 リンレイの明るい床用ワックスと 汚れを落とすクリーナーをつかい 蓄積した汚れをすっきりさせています😊 こちらのお掃除をした後は素足で歩く とサラサラ感じ気持ちいいんです✨ 家もスッキリ出来るし達成感も 感じれて気持ちも前向きに🤗 少しづつ大掃除をはじめました❁¨̮
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
和室からみたLDK このスペースに ソファ、リビングテーブル、ダイニングセットを置きます。 毎日電卓たたいて うまく収まるのか悩み中💦
和室からみたLDK このスペースに ソファ、リビングテーブル、ダイニングセットを置きます。 毎日電卓たたいて うまく収まるのか悩み中💦
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
hohoさんの実例写真
畑からもらってきた梅の枝は玄関に。
畑からもらってきた梅の枝は玄関に。
hoho
hoho
家族
bu-bu-chanさんの実例写真
玄関のたたき。やってもすぐ汚れるからって見て見ぬふりしてたんです(* ̄∇ ̄*)今日はいいお天気だったのでメラミンスポンジでごしごし磨いてスッキリー( ≧∀≦)ノもうだれも歩くなって感じ(笑)
玄関のたたき。やってもすぐ汚れるからって見て見ぬふりしてたんです(* ̄∇ ̄*)今日はいいお天気だったのでメラミンスポンジでごしごし磨いてスッキリー( ≧∀≦)ノもうだれも歩くなって感じ(笑)
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
hinataさんの実例写真
おはようございます! 朝の玄関。。 たたきを可愛くしたいなぁ。。
おはようございます! 朝の玄関。。 たたきを可愛くしたいなぁ。。
hinata
hinata
家族
kodaminさんの実例写真
土間収納見直ししました😁 最近はじめたことは、吊り下げ収納です! 特にS字フックを活用するのが好きになり、土間収納もS字フック活用してみました☺️ 元々あるハンガーバー?に、S字フックで片側だけ収納袋をひっかけ、上段3つは洗車のタオルやブラシ、レインコート、レジャーシートをいれてます! 斜めになってるので高さがありますがみやすく、いれやすくなりました😊 下段は収納袋の両端をS字フックにかけてペットボトルと空き缶いれです😊 手間のディアウォールの棚も吊り下げ収納で、子供達のマスクやハンドタオル、エコバッグかけてあります! 吊り下げ収納にすると、直おきしないので掃除がしやすいし、デッドスペースを使えるようになったりつかいやすくなったりするのが魅力的でハマっています😁
土間収納見直ししました😁 最近はじめたことは、吊り下げ収納です! 特にS字フックを活用するのが好きになり、土間収納もS字フック活用してみました☺️ 元々あるハンガーバー?に、S字フックで片側だけ収納袋をひっかけ、上段3つは洗車のタオルやブラシ、レインコート、レジャーシートをいれてます! 斜めになってるので高さがありますがみやすく、いれやすくなりました😊 下段は収納袋の両端をS字フックにかけてペットボトルと空き缶いれです😊 手間のディアウォールの棚も吊り下げ収納で、子供達のマスクやハンドタオル、エコバッグかけてあります! 吊り下げ収納にすると、直おきしないので掃除がしやすいし、デッドスペースを使えるようになったりつかいやすくなったりするのが魅力的でハマっています😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族

タイル たたきが気になるあなたにおすすめ

タイル たたきの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タイル たたき

30枚の部屋写真から23枚をセレクト
yamakoさんの実例写真
今日は朝からやりたかった玄関のたたき掃除。 ウタマロ水でゴシゴシしてスッキリしました。
今日は朝からやりたかった玄関のたたき掃除。 ウタマロ水でゴシゴシしてスッキリしました。
yamako
yamako
家族
chachaさんの実例写真
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
chacha
chacha
家族
tsubuankoさんの実例写真
たたき納戸とシューズクローゼット
たたき納戸とシューズクローゼット
tsubuanko
tsubuanko
usako.usaさんの実例写真
1階に移動した玄関です。 色々制限あって今の形になりましたが、とても気に入っています。 左官職人さんにお願いして斜めに貼ってもらった床の大判タイルと、ツヤ有り大理石調のフローリングがお気に入り。 玄関には服とか一切置かない主義なので、無理にたたき(土間)を広くしましたが、とても使い勝手がいいです。 だいぶ違うかもですが、フランスの小さなホテルをイメージしてます。
1階に移動した玄関です。 色々制限あって今の形になりましたが、とても気に入っています。 左官職人さんにお願いして斜めに貼ってもらった床の大判タイルと、ツヤ有り大理石調のフローリングがお気に入り。 玄関には服とか一切置かない主義なので、無理にたたき(土間)を広くしましたが、とても使い勝手がいいです。 だいぶ違うかもですが、フランスの小さなホテルをイメージしてます。
usako.usa
usako.usa
alohakaorenさんの実例写真
リノベーション前は薄暗い印象だった玄関。たたき?のタイルをイエローのレンガ風モザイクタイルで明るいかんじにしました。
リノベーション前は薄暗い印象だった玄関。たたき?のタイルをイエローのレンガ風モザイクタイルで明るいかんじにしました。
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
玄関のたたきは丸モザイクタイルでリメイク。 靴箱の上もモザイクタイルを貼ってます。 清潔感のある明るい玄関になりました。
玄関のたたきは丸モザイクタイルでリメイク。 靴箱の上もモザイクタイルを貼ってます。 清潔感のある明るい玄関になりました。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
niconさんの実例写真
nicon
nicon
家族
ayajiさんの実例写真
玄関のたたき変えました
玄関のたたき変えました
ayaji
ayaji
家族
kumimmyさんの実例写真
玄関のたたきのお掃除をしました お掃除レベルが三段階あります レベル1→ホウキで掃くだけ レベル2→クイックルワイパーで拭き掃除 レベル3→セスキとメラミンスポンジの掃除 今日は数年に一度のセスキをスプレーしてメラミンスポンジで擦り雑巾で拭きあげるというレベルMAXのお掃除をしました💪 今の時期だと寒くも暑くもなく乾きも早いからさっと出来ました‼️ myサンダル1つしかたたきに出てないなんてことは絶対ないけど💦 何も出てないと掃除はしやすいよね 連休明け、身体を慣らすためにもムリせずゆるりといきましょー✊
玄関のたたきのお掃除をしました お掃除レベルが三段階あります レベル1→ホウキで掃くだけ レベル2→クイックルワイパーで拭き掃除 レベル3→セスキとメラミンスポンジの掃除 今日は数年に一度のセスキをスプレーしてメラミンスポンジで擦り雑巾で拭きあげるというレベルMAXのお掃除をしました💪 今の時期だと寒くも暑くもなく乾きも早いからさっと出来ました‼️ myサンダル1つしかたたきに出てないなんてことは絶対ないけど💦 何も出てないと掃除はしやすいよね 連休明け、身体を慣らすためにもムリせずゆるりといきましょー✊
kumimmy
kumimmy
家族
yuzumaruさんの実例写真
たたきには、一人一足まで置いてもいいルール(*˙˘˙*)ஐ 普段はたたきまでガーッと掃除機かけてしまうズボラ人間です😂
たたきには、一人一足まで置いてもいいルール(*˙˘˙*)ஐ 普段はたたきまでガーッと掃除機かけてしまうズボラ人間です😂
yuzumaru
yuzumaru
3LDK | 家族
75さんの実例写真
玄関の掃除を次男が対応してくれました! 始めたら凝るタイプなので、しっかり水洗いまで実施。 次男よありがとう❤️
玄関の掃除を次男が対応してくれました! 始めたら凝るタイプなので、しっかり水洗いまで実施。 次男よありがとう❤️
75
75
4LDK | 家族
kaorii.tさんの実例写真
私が幼ない頃から使ってきたピアノ。 場所とるけど女の子が生まれたら…❤︎と思って楽しみにとっておいたけど、我が家に誕生したのはモンスターな男児♂2人。笑 「弾く」でも「さわる」でもなく、あきらかにたたいてます。しかもグーで…(;д;) 痛いと思うんだけど。笑
私が幼ない頃から使ってきたピアノ。 場所とるけど女の子が生まれたら…❤︎と思って楽しみにとっておいたけど、我が家に誕生したのはモンスターな男児♂2人。笑 「弾く」でも「さわる」でもなく、あきらかにたたいてます。しかもグーで…(;д;) 痛いと思うんだけど。笑
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
swinoさんの実例写真
マライカのタイルを並べてくれました!
マライカのタイルを並べてくれました!
swino
swino
2LDK | 家族
negichanさんの実例写真
玄関のタイルをお掃除していたら思わぬアートが…🧡(笑)
玄関のタイルをお掃除していたら思わぬアートが…🧡(笑)
negichan
negichan
家族
TeTsuKoさんの実例写真
玄関のフローリングが完成しました🏠 海外っぽさを意識して、たたき部分に店舗用のフロアパネルを使用して室内と色を合わせています。 段差の部分にブロンズカラーの補強材を入れることになったのですが、さりげないアクセントになってくれました😄✨
玄関のフローリングが完成しました🏠 海外っぽさを意識して、たたき部分に店舗用のフロアパネルを使用して室内と色を合わせています。 段差の部分にブロンズカラーの補強材を入れることになったのですが、さりげないアクセントになってくれました😄✨
TeTsuKo
TeTsuKo
家族
namekoさんの実例写真
スコッチガード防水スプレーのモニター投稿が続いております😌 ここに並んだ靴たち全てに使用しました😊 (スエード、ナイロン、ポリエステル、スニーカーたち) あらゆる繊維製品に使用できます✨ ウールや綿、ゴアテックスなどにも使用できるそうですよ✨ 冬も大活躍ですが、夏場も雨や泥汚れから大切な靴を守ってくれそうです!! オールシーズンよろしくお願いします🥺
スコッチガード防水スプレーのモニター投稿が続いております😌 ここに並んだ靴たち全てに使用しました😊 (スエード、ナイロン、ポリエステル、スニーカーたち) あらゆる繊維製品に使用できます✨ ウールや綿、ゴアテックスなどにも使用できるそうですよ✨ 冬も大活躍ですが、夏場も雨や泥汚れから大切な靴を守ってくれそうです!! オールシーズンよろしくお願いします🥺
nameko
nameko
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
三和土の石材パネルを ゴシゴシと清掃しました! 正方形のが30枚と端の変形石が 10数枚。 特に真ん中の3列の汚れが酷かった💦 (雨の翌日には雑巾がけして いるんですけど……) 今回、初めて スチームが出る電動歯ブラシみたいなので 擦ってみたのですが、 腕が楽で良かったです)^o^( 2階吹き抜け部分の 室内窓から 玄関を覗くようにして上から 撮りました📸。
三和土の石材パネルを ゴシゴシと清掃しました! 正方形のが30枚と端の変形石が 10数枚。 特に真ん中の3列の汚れが酷かった💦 (雨の翌日には雑巾がけして いるんですけど……) 今回、初めて スチームが出る電動歯ブラシみたいなので 擦ってみたのですが、 腕が楽で良かったです)^o^( 2階吹き抜け部分の 室内窓から 玄関を覗くようにして上から 撮りました📸。
bonobono54
bonobono54
家族
YUKKIさんの実例写真
半年に1度のペースの床のお掃除 リンレイの明るい床用ワックスと 汚れを落とすクリーナーをつかい 蓄積した汚れをすっきりさせています😊 こちらのお掃除をした後は素足で歩く とサラサラ感じ気持ちいいんです✨ 家もスッキリ出来るし達成感も 感じれて気持ちも前向きに🤗 少しづつ大掃除をはじめました❁¨̮
半年に1度のペースの床のお掃除 リンレイの明るい床用ワックスと 汚れを落とすクリーナーをつかい 蓄積した汚れをすっきりさせています😊 こちらのお掃除をした後は素足で歩く とサラサラ感じ気持ちいいんです✨ 家もスッキリ出来るし達成感も 感じれて気持ちも前向きに🤗 少しづつ大掃除をはじめました❁¨̮
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
和室からみたLDK このスペースに ソファ、リビングテーブル、ダイニングセットを置きます。 毎日電卓たたいて うまく収まるのか悩み中💦
和室からみたLDK このスペースに ソファ、リビングテーブル、ダイニングセットを置きます。 毎日電卓たたいて うまく収まるのか悩み中💦
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
hohoさんの実例写真
畑からもらってきた梅の枝は玄関に。
畑からもらってきた梅の枝は玄関に。
hoho
hoho
家族
bu-bu-chanさんの実例写真
玄関のたたき。やってもすぐ汚れるからって見て見ぬふりしてたんです(* ̄∇ ̄*)今日はいいお天気だったのでメラミンスポンジでごしごし磨いてスッキリー( ≧∀≦)ノもうだれも歩くなって感じ(笑)
玄関のたたき。やってもすぐ汚れるからって見て見ぬふりしてたんです(* ̄∇ ̄*)今日はいいお天気だったのでメラミンスポンジでごしごし磨いてスッキリー( ≧∀≦)ノもうだれも歩くなって感じ(笑)
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
hinataさんの実例写真
おはようございます! 朝の玄関。。 たたきを可愛くしたいなぁ。。
おはようございます! 朝の玄関。。 たたきを可愛くしたいなぁ。。
hinata
hinata
家族
kodaminさんの実例写真
土間収納見直ししました😁 最近はじめたことは、吊り下げ収納です! 特にS字フックを活用するのが好きになり、土間収納もS字フック活用してみました☺️ 元々あるハンガーバー?に、S字フックで片側だけ収納袋をひっかけ、上段3つは洗車のタオルやブラシ、レインコート、レジャーシートをいれてます! 斜めになってるので高さがありますがみやすく、いれやすくなりました😊 下段は収納袋の両端をS字フックにかけてペットボトルと空き缶いれです😊 手間のディアウォールの棚も吊り下げ収納で、子供達のマスクやハンドタオル、エコバッグかけてあります! 吊り下げ収納にすると、直おきしないので掃除がしやすいし、デッドスペースを使えるようになったりつかいやすくなったりするのが魅力的でハマっています😁
土間収納見直ししました😁 最近はじめたことは、吊り下げ収納です! 特にS字フックを活用するのが好きになり、土間収納もS字フック活用してみました☺️ 元々あるハンガーバー?に、S字フックで片側だけ収納袋をひっかけ、上段3つは洗車のタオルやブラシ、レインコート、レジャーシートをいれてます! 斜めになってるので高さがありますがみやすく、いれやすくなりました😊 下段は収納袋の両端をS字フックにかけてペットボトルと空き缶いれです😊 手間のディアウォールの棚も吊り下げ収納で、子供達のマスクやハンドタオル、エコバッグかけてあります! 吊り下げ収納にすると、直おきしないので掃除がしやすいし、デッドスペースを使えるようになったりつかいやすくなったりするのが魅力的でハマっています😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族

タイル たたきが気になるあなたにおすすめ

タイル たたきの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ