変化机

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
alto3さんの実例写真
お絵かきテーブルが欲しくて! 狭い我が家には、用途が色々ある方が良いと考えて、変化する椅子と机にしました。
お絵かきテーブルが欲しくて! 狭い我が家には、用途が色々ある方が良いと考えて、変化する椅子と机にしました。
alto3
alto3
2LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
色々な用途に変化するデスクスペース ノートパソコンを置けばパソコンスペース アイロン台を置けばアイロンスペース 座って読者をすれば読者スペース 日当たりが良いので洗濯物を干せば洗濯物干しスペース
色々な用途に変化するデスクスペース ノートパソコンを置けばパソコンスペース アイロン台を置けばアイロンスペース 座って読者をすれば読者スペース 日当たりが良いので洗濯物を干せば洗濯物干しスペース
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
ronronさんの実例写真
特別に映えない写真をいくつも連投失礼します🙏 今回の丸テーブル欲しい病がやっと解決したので、前のテーブルはどうしたか?の投稿です。 実は、もったいない病にもかかっている私、捨てられません😅 特に、今回、壊れているわけではないし、パパさんは丸テーブルに替える事を反対していたから、なおさらです。 そこで、いつでも前の状態に戻せますよ〜って事で、私の作業机にしました🙆‍♀️ これが快適なんです✨ 今までは子供の学習机でした。 でも狭いから、ミシンはガラスの丸テーブルとか、アイロンは出窓とかに移動してましたが、なんと、 椅子で横に移動するだけで全てこの場所でできる🙆‍♀️ (どんだけ動きたくないんだーって😆) 障子を移動すれば明るさも問題無し👍 どんなに素晴らしい作品が出来るかってところですよね😆😅 ちなみに、今までこの場所には孫ちゃんのハイローチェアがありましたが、なんと、机の下にピッタリとイン👏 あースッキリ✨
特別に映えない写真をいくつも連投失礼します🙏 今回の丸テーブル欲しい病がやっと解決したので、前のテーブルはどうしたか?の投稿です。 実は、もったいない病にもかかっている私、捨てられません😅 特に、今回、壊れているわけではないし、パパさんは丸テーブルに替える事を反対していたから、なおさらです。 そこで、いつでも前の状態に戻せますよ〜って事で、私の作業机にしました🙆‍♀️ これが快適なんです✨ 今までは子供の学習机でした。 でも狭いから、ミシンはガラスの丸テーブルとか、アイロンは出窓とかに移動してましたが、なんと、 椅子で横に移動するだけで全てこの場所でできる🙆‍♀️ (どんだけ動きたくないんだーって😆) 障子を移動すれば明るさも問題無し👍 どんなに素晴らしい作品が出来るかってところですよね😆😅 ちなみに、今までこの場所には孫ちゃんのハイローチェアがありましたが、なんと、机の下にピッタリとイン👏 あースッキリ✨
ronron
ronron
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
役目を終えた長女の学習机。 いい感じに飴色になったし、捨てるのが寂しくてリビングで、ドレッサー兼パソコン机にしました。
役目を終えた長女の学習机。 いい感じに飴色になったし、捨てるのが寂しくてリビングで、ドレッサー兼パソコン机にしました。
ako
ako
3LDK | 家族
yama_p-さんの実例写真
材料は、A4ジョイントラックとトレー(各100円) を引き出し式にして、トレーの天板は、マグネット付ホワイトボード(200円)を利用しました。 トレーと天板は瞬間接着剤(100円)を塗り、ネジ止めをして接地面を強化しました。そしてホワイトボードの上部に、片面粘着タイプのマグネットテープ(100円)を張り付けて~完成です🎵 材料代 600円(税抜)⤴️ 全て~ダイソーで 揃いました(⌒0⌒)/~~ PS…ちなみに正規品は 2000円代~4000円で販売してました…😋
材料は、A4ジョイントラックとトレー(各100円) を引き出し式にして、トレーの天板は、マグネット付ホワイトボード(200円)を利用しました。 トレーと天板は瞬間接着剤(100円)を塗り、ネジ止めをして接地面を強化しました。そしてホワイトボードの上部に、片面粘着タイプのマグネットテープ(100円)を張り付けて~完成です🎵 材料代 600円(税抜)⤴️ 全て~ダイソーで 揃いました(⌒0⌒)/~~ PS…ちなみに正規品は 2000円代~4000円で販売してました…😋
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
bibianさんの実例写真
毎日 バラの写真ばかりですいません。 毎日の変化を楽しんでます。 「机」の所でウッドフェンスの完成時からつるバラの変化が見られるようまとめてあります。
毎日 バラの写真ばかりですいません。 毎日の変化を楽しんでます。 「机」の所でウッドフェンスの完成時からつるバラの変化が見られるようまとめてあります。
bibian
bibian
家族

変化机の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

変化机

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
alto3さんの実例写真
お絵かきテーブルが欲しくて! 狭い我が家には、用途が色々ある方が良いと考えて、変化する椅子と机にしました。
お絵かきテーブルが欲しくて! 狭い我が家には、用途が色々ある方が良いと考えて、変化する椅子と机にしました。
alto3
alto3
2LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
色々な用途に変化するデスクスペース ノートパソコンを置けばパソコンスペース アイロン台を置けばアイロンスペース 座って読者をすれば読者スペース 日当たりが良いので洗濯物を干せば洗濯物干しスペース
色々な用途に変化するデスクスペース ノートパソコンを置けばパソコンスペース アイロン台を置けばアイロンスペース 座って読者をすれば読者スペース 日当たりが良いので洗濯物を干せば洗濯物干しスペース
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
ronronさんの実例写真
特別に映えない写真をいくつも連投失礼します🙏 今回の丸テーブル欲しい病がやっと解決したので、前のテーブルはどうしたか?の投稿です。 実は、もったいない病にもかかっている私、捨てられません😅 特に、今回、壊れているわけではないし、パパさんは丸テーブルに替える事を反対していたから、なおさらです。 そこで、いつでも前の状態に戻せますよ〜って事で、私の作業机にしました🙆‍♀️ これが快適なんです✨ 今までは子供の学習机でした。 でも狭いから、ミシンはガラスの丸テーブルとか、アイロンは出窓とかに移動してましたが、なんと、 椅子で横に移動するだけで全てこの場所でできる🙆‍♀️ (どんだけ動きたくないんだーって😆) 障子を移動すれば明るさも問題無し👍 どんなに素晴らしい作品が出来るかってところですよね😆😅 ちなみに、今までこの場所には孫ちゃんのハイローチェアがありましたが、なんと、机の下にピッタリとイン👏 あースッキリ✨
特別に映えない写真をいくつも連投失礼します🙏 今回の丸テーブル欲しい病がやっと解決したので、前のテーブルはどうしたか?の投稿です。 実は、もったいない病にもかかっている私、捨てられません😅 特に、今回、壊れているわけではないし、パパさんは丸テーブルに替える事を反対していたから、なおさらです。 そこで、いつでも前の状態に戻せますよ〜って事で、私の作業机にしました🙆‍♀️ これが快適なんです✨ 今までは子供の学習机でした。 でも狭いから、ミシンはガラスの丸テーブルとか、アイロンは出窓とかに移動してましたが、なんと、 椅子で横に移動するだけで全てこの場所でできる🙆‍♀️ (どんだけ動きたくないんだーって😆) 障子を移動すれば明るさも問題無し👍 どんなに素晴らしい作品が出来るかってところですよね😆😅 ちなみに、今までこの場所には孫ちゃんのハイローチェアがありましたが、なんと、机の下にピッタリとイン👏 あースッキリ✨
ronron
ronron
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
役目を終えた長女の学習机。 いい感じに飴色になったし、捨てるのが寂しくてリビングで、ドレッサー兼パソコン机にしました。
役目を終えた長女の学習机。 いい感じに飴色になったし、捨てるのが寂しくてリビングで、ドレッサー兼パソコン机にしました。
ako
ako
3LDK | 家族
yama_p-さんの実例写真
材料は、A4ジョイントラックとトレー(各100円) を引き出し式にして、トレーの天板は、マグネット付ホワイトボード(200円)を利用しました。 トレーと天板は瞬間接着剤(100円)を塗り、ネジ止めをして接地面を強化しました。そしてホワイトボードの上部に、片面粘着タイプのマグネットテープ(100円)を張り付けて~完成です🎵 材料代 600円(税抜)⤴️ 全て~ダイソーで 揃いました(⌒0⌒)/~~ PS…ちなみに正規品は 2000円代~4000円で販売してました…😋
材料は、A4ジョイントラックとトレー(各100円) を引き出し式にして、トレーの天板は、マグネット付ホワイトボード(200円)を利用しました。 トレーと天板は瞬間接着剤(100円)を塗り、ネジ止めをして接地面を強化しました。そしてホワイトボードの上部に、片面粘着タイプのマグネットテープ(100円)を張り付けて~完成です🎵 材料代 600円(税抜)⤴️ 全て~ダイソーで 揃いました(⌒0⌒)/~~ PS…ちなみに正規品は 2000円代~4000円で販売してました…😋
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
bibianさんの実例写真
毎日 バラの写真ばかりですいません。 毎日の変化を楽しんでます。 「机」の所でウッドフェンスの完成時からつるバラの変化が見られるようまとめてあります。
毎日 バラの写真ばかりですいません。 毎日の変化を楽しんでます。 「机」の所でウッドフェンスの完成時からつるバラの変化が見られるようまとめてあります。
bibian
bibian
家族

変化机の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ