ダイソー桜

180枚の部屋写真から48枚をセレクト
marronsnowさんの実例写真
もう2月も終わりですね。 あちらこちらで春をイメージした商品が売られ、店内も雰囲気も春コーデになっていて、モノトーンを中心としたシックでオシャレな雰囲気が好きで、それに憧れをもっている私ですが、ついつい心が弾んで魅了されちゃっています❤︎ と言うことで(前置きが長くてすみません(^^;)、我が家にも季節感を取り入れたくて、ダイソーの「桜の小枝」を購入してみました❤︎ 桜のフェイクは他にもたくさんあるのですが、桜のイメージに一番近く、ディスプレイしやすくて、好みのタイプだったこの「桜の小枝」に決めました❤︎ 遠目から見たら結構味が出ていて、いい雰囲気を醸し出してくれているので、気に入っています❤︎ 〈JANコード〉 ▷桜の小枝(ショート丈)4 997642 128802
もう2月も終わりですね。 あちらこちらで春をイメージした商品が売られ、店内も雰囲気も春コーデになっていて、モノトーンを中心としたシックでオシャレな雰囲気が好きで、それに憧れをもっている私ですが、ついつい心が弾んで魅了されちゃっています❤︎ と言うことで(前置きが長くてすみません(^^;)、我が家にも季節感を取り入れたくて、ダイソーの「桜の小枝」を購入してみました❤︎ 桜のフェイクは他にもたくさんあるのですが、桜のイメージに一番近く、ディスプレイしやすくて、好みのタイプだったこの「桜の小枝」に決めました❤︎ 遠目から見たら結構味が出ていて、いい雰囲気を醸し出してくれているので、気に入っています❤︎ 〈JANコード〉 ▷桜の小枝(ショート丈)4 997642 128802
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
今週末お花見予定が 見事に連チャン雨マークなので 日曜日お友達くるけど これでお花見なのですwww いいの、 どうせ花より団子だものwww 稲荷とか天ぷらとかで ワイワイするヽ(´ー`)ノ
今週末お花見予定が 見事に連チャン雨マークなので 日曜日お友達くるけど これでお花見なのですwww いいの、 どうせ花より団子だものwww 稲荷とか天ぷらとかで ワイワイするヽ(´ー`)ノ
sally
sally
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
桜インテリア✧‧˚ ネットの真似っ子でオールDAISO商品のディスプレイ(o・v・)♪玄関に飾る予定です✧‧˚ ひな祭りを通り越して桜(笑) バレンタインが終わったら雛人形出します(^^;;
桜インテリア✧‧˚ ネットの真似っ子でオールDAISO商品のディスプレイ(o・v・)♪玄関に飾る予定です✧‧˚ ひな祭りを通り越して桜(笑) バレンタインが終わったら雛人形出します(^^;;
cherry
cherry
4LDK | 家族
chizurockさんの実例写真
ダイソーの桜オーナメントで。
ダイソーの桜オーナメントで。
chizurock
chizurock
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
ダイソーでタペストリーさくらが売ってました。300円商品ですが、とってもかわいい春らしいタペストリー。雛飾りっぽいリースも一緒に飾って玄関が華やかになりました。
ダイソーでタペストリーさくらが売ってました。300円商品ですが、とってもかわいい春らしいタペストリー。雛飾りっぽいリースも一緒に飾って玄関が華やかになりました。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
タペストリー*・゜゚・*:.。..。.:*・ DAISOのさくらのタペストリーをリビングのカーテンに下げてみました🌸 強力両面テープを上側に貼ってます リビングが明るくなって可愛い♡
タペストリー*・゜゚・*:.。..。.:*・ DAISOのさくらのタペストリーをリビングのカーテンに下げてみました🌸 強力両面テープを上側に貼ってます リビングが明るくなって可愛い♡
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
kimipyonさんの実例写真
連投済みません💦 昨日DAISOで買ったグッズ達の中から 桜🌸シリーズを使って工作?(笑) お正月用に去年購入した… シルバーの枝を廃棄するのが勿体なくて 取っておきました~(/∀≦\)てへっ♪♪ これを使って春らしい飾り物を ちまちまと作りますょ~😊💕💕💕
連投済みません💦 昨日DAISOで買ったグッズ達の中から 桜🌸シリーズを使って工作?(笑) お正月用に去年購入した… シルバーの枝を廃棄するのが勿体なくて 取っておきました~(/∀≦\)てへっ♪♪ これを使って春らしい飾り物を ちまちまと作りますょ~😊💕💕💕
kimipyon
kimipyon
sumikoさんの実例写真
ひな祭りイベント用picです。 gallery365で購入したガラスのお雛様を飾っています。 ほんの僅かですが、お雛様とお内裏様を内向きにして、仲睦まじさをアピール♪ リースは、藤色と白の水引でハートを作り、ダイソーとフランフランの造花、コットンパールを付けました。 壁には、折り紙で作った桜の紋切り(江戸時代の子供達が楽しんだ切り紙遊びです)を貼りました。 https://kids.gakken.co.jp/parents/hobby/monkiriasobi/ 雪洞の代わりに、ダイソーの桜の豆皿にレースペーパーで包んだLEDライトと、水引で作った蝶を置きました。 https://www.youtube.com/watch?v=DI9mJFGz1_g 目立たないですが、グラスの中にクラックビー玉を入れ、造花を飾っています。 クラックビー玉の作り方 https://matome.naver.jp/odai/2143641660908545501 今まで子供達に昔ながらの水引や紋切り遊びなどを伝えてなかったので、このイベントを機に、一緒に作ってみました♪ 将来、孫にも伝えられたら良いなぁ(╹◡╹)
ひな祭りイベント用picです。 gallery365で購入したガラスのお雛様を飾っています。 ほんの僅かですが、お雛様とお内裏様を内向きにして、仲睦まじさをアピール♪ リースは、藤色と白の水引でハートを作り、ダイソーとフランフランの造花、コットンパールを付けました。 壁には、折り紙で作った桜の紋切り(江戸時代の子供達が楽しんだ切り紙遊びです)を貼りました。 https://kids.gakken.co.jp/parents/hobby/monkiriasobi/ 雪洞の代わりに、ダイソーの桜の豆皿にレースペーパーで包んだLEDライトと、水引で作った蝶を置きました。 https://www.youtube.com/watch?v=DI9mJFGz1_g 目立たないですが、グラスの中にクラックビー玉を入れ、造花を飾っています。 クラックビー玉の作り方 https://matome.naver.jp/odai/2143641660908545501 今まで子供達に昔ながらの水引や紋切り遊びなどを伝えてなかったので、このイベントを機に、一緒に作ってみました♪ 将来、孫にも伝えられたら良いなぁ(╹◡╹)
sumiko
sumiko
4LDK
38さんの実例写真
居間の壁にダイソーの 桜ウォールステッカーを貼りました。 猫ちゃんも一緒にお花見 ♪ 猫ちゃんの桜ガーランド 桜ボールもダイソーです。
居間の壁にダイソーの 桜ウォールステッカーを貼りました。 猫ちゃんも一緒にお花見 ♪ 猫ちゃんの桜ガーランド 桜ボールもダイソーです。
38
38
2DK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
あちらこちらで桜満開の便りを聞くこの頃なんですが、お花見に行く気がしない私は 泣く子も黙る花粉症です… 行きたい〜〜 のに、行けない⤵︎ 春の散策を諦めて、インテリアで花見をすることにしました。 ダイソーさんのウォールステッカー 2つ分です。
あちらこちらで桜満開の便りを聞くこの頃なんですが、お花見に行く気がしない私は 泣く子も黙る花粉症です… 行きたい〜〜 のに、行けない⤵︎ 春の散策を諦めて、インテリアで花見をすることにしました。 ダイソーさんのウォールステッカー 2つ分です。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
hikaruuさんの実例写真
明日の初節句の準備しています。 ダイソーに桜のカップがあって、買っちゃいました。 洗い物減るしいいよね!(^◇^;)
明日の初節句の準備しています。 ダイソーに桜のカップがあって、買っちゃいました。 洗い物減るしいいよね!(^◇^;)
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
2winkle-starさんの実例写真
手作り簡単*春*ディスプレイ#3 材料:カラーサンド(グリーン,イエロー,ピンク)・桜のフェイクフラワー ダイソーさんの桜のフェイクフラワーを3つのパーツにカットし、シャンパングラスとショットグリーンにカラーサンドを入れ桜の花を飾り付けただけの簡単*春*ディスプレイ◡̈♥︎材料費は400円でした♡
手作り簡単*春*ディスプレイ#3 材料:カラーサンド(グリーン,イエロー,ピンク)・桜のフェイクフラワー ダイソーさんの桜のフェイクフラワーを3つのパーツにカットし、シャンパングラスとショットグリーンにカラーサンドを入れ桜の花を飾り付けただけの簡単*春*ディスプレイ◡̈♥︎材料費は400円でした♡
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
Malamaさんの実例写真
スターチスを飾ってたスペースは今、こうなっています😆 ダイソーの桜🌸のオブジェをプチリメイク。 生成り色だったプランターをグレーに塗り「H♡PE」というアルファベットを自作。 フリーハンドで作ったので、結構雑ですけどね😅 armyならこれが何に似せてるのか、わかるかも😁😁 当然ながら本物はもっと可愛いですけどね😂
スターチスを飾ってたスペースは今、こうなっています😆 ダイソーの桜🌸のオブジェをプチリメイク。 生成り色だったプランターをグレーに塗り「H♡PE」というアルファベットを自作。 フリーハンドで作ったので、結構雑ですけどね😅 armyならこれが何に似せてるのか、わかるかも😁😁 当然ながら本物はもっと可愛いですけどね😂
Malama
Malama
2DK | 家族
mi-saさんの実例写真
ダイソーで、桜のフェイクフラワーリースを買いました。 玄関用にと買ってきたのですが… なんか、ここ、ちょうどいいかも? と、テーブルランプの上にぽんと乗せたら、 昼間はフラワーベースみたい🌸 ちょうど今、ティッシュボックスの上に、もうすぐ卒業の、末娘の前撮り写真集を飾ってるので季節的にぴったり💞 ライトつけてもいい感じです。 スイッチ切るとき眩しいってブーイングだったので(最後に寝る末娘の担当)これで少し眩しさも和らぐかな? 今後も季節に合わせて飾ろうと思います💐 楽しみが増えました🤭 ちなみに、奥に見えてるのは3人の成人式の写真(末娘は切れてますが) 長女の頃はまだ写真館では前撮りしても卒業袴の着付けや成人式当日の着物も着付けも自力で探さなくてはならず… 同じ住宅に住んでる知り合いのヘアメイクさんにお願いしたら、卒業袴を貸して着付けしくれるところを紹介してくれたけど、駐車場はなく、地下鉄で1時間、と離れてて…5時起きでバリバリにメイクした顔で飾りもつけたヘアで地下鉄で移動…その後会場まで更に地下鉄で移動すること30分、娘テンションだだ下がり… でしたが… 今は、成人式も前撮りした、スタジオで当日も着物から着付けから全部やってくれるようになったし、着付けしてくれる美容院も増えたし… 卒業式はなんと!娘の大学は学内で着付け!万一着崩れたときも、待機しててくれるといういたれりつくせり😲 でも…写真撮影がセットになったプランとのこと。袴の写真を写真館で取る予定はなかったのですが… 予約も大学で。 友だちと、いっしょに予約会参加し、友だちといっしょに前撮りに行き、母はノータッチ😁 先日、送られてきました。 娘は(もちろん自分持ち) 最低限のアルバム(見開きだけの合計4枚+データ)と、台紙のセットにしたそうですが、友だちは「あとから親に出してもらう」と、フルセット(数万円)で申し込んでいたそうです😅 うまくできてます😁 ちなみに、末娘ですが…まだ頑張ってます〜 (だから机でやろうよって😅)
ダイソーで、桜のフェイクフラワーリースを買いました。 玄関用にと買ってきたのですが… なんか、ここ、ちょうどいいかも? と、テーブルランプの上にぽんと乗せたら、 昼間はフラワーベースみたい🌸 ちょうど今、ティッシュボックスの上に、もうすぐ卒業の、末娘の前撮り写真集を飾ってるので季節的にぴったり💞 ライトつけてもいい感じです。 スイッチ切るとき眩しいってブーイングだったので(最後に寝る末娘の担当)これで少し眩しさも和らぐかな? 今後も季節に合わせて飾ろうと思います💐 楽しみが増えました🤭 ちなみに、奥に見えてるのは3人の成人式の写真(末娘は切れてますが) 長女の頃はまだ写真館では前撮りしても卒業袴の着付けや成人式当日の着物も着付けも自力で探さなくてはならず… 同じ住宅に住んでる知り合いのヘアメイクさんにお願いしたら、卒業袴を貸して着付けしくれるところを紹介してくれたけど、駐車場はなく、地下鉄で1時間、と離れてて…5時起きでバリバリにメイクした顔で飾りもつけたヘアで地下鉄で移動…その後会場まで更に地下鉄で移動すること30分、娘テンションだだ下がり… でしたが… 今は、成人式も前撮りした、スタジオで当日も着物から着付けから全部やってくれるようになったし、着付けしてくれる美容院も増えたし… 卒業式はなんと!娘の大学は学内で着付け!万一着崩れたときも、待機しててくれるといういたれりつくせり😲 でも…写真撮影がセットになったプランとのこと。袴の写真を写真館で取る予定はなかったのですが… 予約も大学で。 友だちと、いっしょに予約会参加し、友だちといっしょに前撮りに行き、母はノータッチ😁 先日、送られてきました。 娘は(もちろん自分持ち) 最低限のアルバム(見開きだけの合計4枚+データ)と、台紙のセットにしたそうですが、友だちは「あとから親に出してもらう」と、フルセット(数万円)で申し込んでいたそうです😅 うまくできてます😁 ちなみに、末娘ですが…まだ頑張ってます〜 (だから机でやろうよって😅)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
HONOKAさんの実例写真
手作りブーケ🌸 (カードキャプターさくらのここのシーンが大好き) 【DAISO 花瓶 桜の造花】
手作りブーケ🌸 (カードキャプターさくらのここのシーンが大好き) 【DAISO 花瓶 桜の造花】
HONOKA
HONOKA
-Riley-mama.-さんの実例写真
こんにちは☀️⋆* 今日は旦那さんがお休みだったので、2人でお隣の県へお買い物に行ってきました🚗 ³₃ フォロワーさんが買われていて可愛いなぁ♡と思っていた、DAISOの桜🌸のタペストリーをわたしも買ってきましたよー☺️💖 想像していたよりも大きくて、かわいいですね🥰💕気分るんるん🎶です❣️ あと、リビングのラグを春物に新調しました🎵✨ ブラウンのキルトラグです😊 手触りがとっても気持ちいいです! 🐿りすさんのロゴも可愛いんですよー😆💖 新しい物に囲まれてとっても幸せ〜🍀✨
こんにちは☀️⋆* 今日は旦那さんがお休みだったので、2人でお隣の県へお買い物に行ってきました🚗 ³₃ フォロワーさんが買われていて可愛いなぁ♡と思っていた、DAISOの桜🌸のタペストリーをわたしも買ってきましたよー☺️💖 想像していたよりも大きくて、かわいいですね🥰💕気分るんるん🎶です❣️ あと、リビングのラグを春物に新調しました🎵✨ ブラウンのキルトラグです😊 手触りがとっても気持ちいいです! 🐿りすさんのロゴも可愛いんですよー😆💖 新しい物に囲まれてとっても幸せ〜🍀✨
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
suzuponさんの実例写真
数年前にダイソーで購入した桜の飾り🌸 お気に入り♥️ 108円でした😃✌️(増税前)
数年前にダイソーで購入した桜の飾り🌸 お気に入り♥️ 108円でした😃✌️(増税前)
suzupon
suzupon
1R | 一人暮らし
ritsukoさんの実例写真
♡窓辺のインテリア♡ トイレの窓のディスプレイコーナー ① トイレの窓のスペースに 季節毎に 雑貨を飾り楽しんでます ダイソーで 随分前に買った 竹を半分に切り取手付きに はまぐりで手作りしたお雛様を飾りました 取手に桜の造花を 取手の間に差し込んで 飾りました カフェカーテンには 桜のフェイクリースを ワイヤーで止めてます 湯布院に行った時に 竹炭や備長炭専門店で 買ってきた 備長炭消臭用として飾ってます ダイソーで買った シノブはグラスにハイドロボールを入れ水を入れ育ててます ② 壁には 竹炭にフェイクフラワーやグリーンを ワイヤーで止めてあり 随分前に買ってきました 竹炭が下の部分が割れて 短くなってしまいました ③ トイレ全体です タンクの横には 突っ張り棒をして セリアで買った カラーボックス用のカーテンを掛け トイレ掃除道具を隠しています トイレの便器はTOTOです➿
♡窓辺のインテリア♡ トイレの窓のディスプレイコーナー ① トイレの窓のスペースに 季節毎に 雑貨を飾り楽しんでます ダイソーで 随分前に買った 竹を半分に切り取手付きに はまぐりで手作りしたお雛様を飾りました 取手に桜の造花を 取手の間に差し込んで 飾りました カフェカーテンには 桜のフェイクリースを ワイヤーで止めてます 湯布院に行った時に 竹炭や備長炭専門店で 買ってきた 備長炭消臭用として飾ってます ダイソーで買った シノブはグラスにハイドロボールを入れ水を入れ育ててます ② 壁には 竹炭にフェイクフラワーやグリーンを ワイヤーで止めてあり 随分前に買ってきました 竹炭が下の部分が割れて 短くなってしまいました ③ トイレ全体です タンクの横には 突っ張り棒をして セリアで買った カラーボックス用のカーテンを掛け トイレ掃除道具を隠しています トイレの便器はTOTOです➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
東京は14日に桜の開花宣言が出たみたいですが… 不思議に周りの桜を眺めてもまだまだだとなんとなーく残念な気持ちになるせっかちな私がここにおります🌸 23歳になる次女が『なんだか…随分と古風な工作してるね〜!』と話しかけてきた横で、膨らました風船に糸を巻き巻きしてボンドを塗り塗りする作業に夢中になっておりました〜🤗 乾いてから風船をパン !と割ってキラキラスパンコールと桜の造花をグルーガンで可愛いらしくデコりました、フェイクで桜が咲くまで我慢します😊
東京は14日に桜の開花宣言が出たみたいですが… 不思議に周りの桜を眺めてもまだまだだとなんとなーく残念な気持ちになるせっかちな私がここにおります🌸 23歳になる次女が『なんだか…随分と古風な工作してるね〜!』と話しかけてきた横で、膨らました風船に糸を巻き巻きしてボンドを塗り塗りする作業に夢中になっておりました〜🤗 乾いてから風船をパン !と割ってキラキラスパンコールと桜の造花をグルーガンで可愛いらしくデコりました、フェイクで桜が咲くまで我慢します😊
anko
anko
家族
akiさんの実例写真
毎度おなじみニトリのクリスマスツリーさんは桜の木になりました(*´꒳`*) セール品だったけど使える子♪ 桜の造花はダイソーさんです。 ちょっとキツかったけどなんとか木にはまりました。
毎度おなじみニトリのクリスマスツリーさんは桜の木になりました(*´꒳`*) セール品だったけど使える子♪ 桜の造花はダイソーさんです。 ちょっとキツかったけどなんとか木にはまりました。
aki
aki
naosunnyさんの実例写真
玄関のニッチにやっとお雛様飾りました(o^^o) ちょうど10年前、3ヵ月の娘を連れて旦那と田舎の雑貨屋さんで買ったもの(❁´ω`❁) まだ狭いアパート暮らしだったのでとりあえず形だけでも欲しくて、小さい物を~と思って、陶器で出来たこの小さなお雛様とお内裏様を買って帰りました** それからずっと飾ってます(*´`*) ニッチにピッタリだ♡♪ 可愛くてお気に入りです(*´︶`*) ダイソーの桜のウォールステッカーで雰囲気アップしました♡**
玄関のニッチにやっとお雛様飾りました(o^^o) ちょうど10年前、3ヵ月の娘を連れて旦那と田舎の雑貨屋さんで買ったもの(❁´ω`❁) まだ狭いアパート暮らしだったのでとりあえず形だけでも欲しくて、小さい物を~と思って、陶器で出来たこの小さなお雛様とお内裏様を買って帰りました** それからずっと飾ってます(*´`*) ニッチにピッタリだ♡♪ 可愛くてお気に入りです(*´︶`*) ダイソーの桜のウォールステッカーで雰囲気アップしました♡**
naosunny
naosunny
3DK | 家族
ucaさんの実例写真
ダイソーの桜コーナーで見つけたサシェ。香りは2~4週間持つそう😊
ダイソーの桜コーナーで見つけたサシェ。香りは2~4週間持つそう😊
uca
uca
1K | 一人暮らし
ktkt25252549さんの実例写真
ktkt25252549
ktkt25252549
家族
mash-room.aeさんの実例写真
お気に入りは障子に貼っている ダイソーの桜ウォールステッカー✨ 元々壁に貼っていたものを貼り替え(•‿•) 和室だけ常に春気分です🌸🌸 ‥以下これまでの我が家の障子の修繕 歴史を振り返りますのでおヒマな方は お付き合い下さいませ〰m(_ _)m 2年前に引っ越した当時は障子は 張り替えずとも特に破れも汚れも 目立たなかったのでそのままでしたが、 息子が成長する度ビリビリと破り、 見た目が悲しいことに‥(´;ω;`) そして今もですが、家族皆和室で 寝ていたので冬は冷気が入り込み 寒かったので‥100均で障子を張替え (ダイソーに障子紙売ってました✨) ⚠この時障子紙は障子の裏側に貼りました (窓側の方に障子紙があるということですネ) それからホムセンでプラダンを2枚購入 (180×90cmで一枚何と198円💥安い✨) 障子に合わせてカットしてはめ込み✨ そしてプラダンの上に桜ウォール ステッカーを貼って完成〰ヽ(=´▽`=)ノ という訳ですが‥息子が一歳半くらいから プラダンの隙間に手を突っ込み裏側の 障子紙をまたもやビリビリと破り、 めくれた状態でずっと放置してましたが 一昨日寝てるスキに修繕出来ました〰💦 障子紙はダイソーのものなので ホムセンで売ってるものよりは遥かに 質が劣りますが、表はプラダンなので 気にすることもないし、何よりプラダン と合わせて(¥100×2+¥198×2=約660円) 何と1000円以下‥お安く済みました✨ 息子は今ほとんど触らなくなったので ようやく貼り替え作業しなくて済むかな 次は襖の修繕かな〰(๑´•.̫ • `๑) コチラはまだまだビリビリ続行中です‥ 長くなりましたが、お付き合い頂き ありがとうございました✨
お気に入りは障子に貼っている ダイソーの桜ウォールステッカー✨ 元々壁に貼っていたものを貼り替え(•‿•) 和室だけ常に春気分です🌸🌸 ‥以下これまでの我が家の障子の修繕 歴史を振り返りますのでおヒマな方は お付き合い下さいませ〰m(_ _)m 2年前に引っ越した当時は障子は 張り替えずとも特に破れも汚れも 目立たなかったのでそのままでしたが、 息子が成長する度ビリビリと破り、 見た目が悲しいことに‥(´;ω;`) そして今もですが、家族皆和室で 寝ていたので冬は冷気が入り込み 寒かったので‥100均で障子を張替え (ダイソーに障子紙売ってました✨) ⚠この時障子紙は障子の裏側に貼りました (窓側の方に障子紙があるということですネ) それからホムセンでプラダンを2枚購入 (180×90cmで一枚何と198円💥安い✨) 障子に合わせてカットしてはめ込み✨ そしてプラダンの上に桜ウォール ステッカーを貼って完成〰ヽ(=´▽`=)ノ という訳ですが‥息子が一歳半くらいから プラダンの隙間に手を突っ込み裏側の 障子紙をまたもやビリビリと破り、 めくれた状態でずっと放置してましたが 一昨日寝てるスキに修繕出来ました〰💦 障子紙はダイソーのものなので ホムセンで売ってるものよりは遥かに 質が劣りますが、表はプラダンなので 気にすることもないし、何よりプラダン と合わせて(¥100×2+¥198×2=約660円) 何と1000円以下‥お安く済みました✨ 息子は今ほとんど触らなくなったので ようやく貼り替え作業しなくて済むかな 次は襖の修繕かな〰(๑´•.̫ • `๑) コチラはまだまだビリビリ続行中です‥ 長くなりましたが、お付き合い頂き ありがとうございました✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
yomiyomiさんの実例写真
桜のライト🌸
桜のライト🌸
yomiyomi
yomiyomi
1K | 一人暮らし
eriharuさんの実例写真
ダイソー300円商品の白い陶器の フラワーベースに ダイソーの桜としだれ桜を入れて ハンドメイドのお雛様🎎は お花見気分😊🌸🍡 見ていてほっこり癒されます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ダイソー300円商品の白い陶器の フラワーベースに ダイソーの桜としだれ桜を入れて ハンドメイドのお雛様🎎は お花見気分😊🌸🍡 見ていてほっこり癒されます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー桜の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー桜

180枚の部屋写真から48枚をセレクト
marronsnowさんの実例写真
もう2月も終わりですね。 あちらこちらで春をイメージした商品が売られ、店内も雰囲気も春コーデになっていて、モノトーンを中心としたシックでオシャレな雰囲気が好きで、それに憧れをもっている私ですが、ついつい心が弾んで魅了されちゃっています❤︎ と言うことで(前置きが長くてすみません(^^;)、我が家にも季節感を取り入れたくて、ダイソーの「桜の小枝」を購入してみました❤︎ 桜のフェイクは他にもたくさんあるのですが、桜のイメージに一番近く、ディスプレイしやすくて、好みのタイプだったこの「桜の小枝」に決めました❤︎ 遠目から見たら結構味が出ていて、いい雰囲気を醸し出してくれているので、気に入っています❤︎ 〈JANコード〉 ▷桜の小枝(ショート丈)4 997642 128802
もう2月も終わりですね。 あちらこちらで春をイメージした商品が売られ、店内も雰囲気も春コーデになっていて、モノトーンを中心としたシックでオシャレな雰囲気が好きで、それに憧れをもっている私ですが、ついつい心が弾んで魅了されちゃっています❤︎ と言うことで(前置きが長くてすみません(^^;)、我が家にも季節感を取り入れたくて、ダイソーの「桜の小枝」を購入してみました❤︎ 桜のフェイクは他にもたくさんあるのですが、桜のイメージに一番近く、ディスプレイしやすくて、好みのタイプだったこの「桜の小枝」に決めました❤︎ 遠目から見たら結構味が出ていて、いい雰囲気を醸し出してくれているので、気に入っています❤︎ 〈JANコード〉 ▷桜の小枝(ショート丈)4 997642 128802
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
今週末お花見予定が 見事に連チャン雨マークなので 日曜日お友達くるけど これでお花見なのですwww いいの、 どうせ花より団子だものwww 稲荷とか天ぷらとかで ワイワイするヽ(´ー`)ノ
今週末お花見予定が 見事に連チャン雨マークなので 日曜日お友達くるけど これでお花見なのですwww いいの、 どうせ花より団子だものwww 稲荷とか天ぷらとかで ワイワイするヽ(´ー`)ノ
sally
sally
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
桜インテリア✧‧˚ ネットの真似っ子でオールDAISO商品のディスプレイ(o・v・)♪玄関に飾る予定です✧‧˚ ひな祭りを通り越して桜(笑) バレンタインが終わったら雛人形出します(^^;;
桜インテリア✧‧˚ ネットの真似っ子でオールDAISO商品のディスプレイ(o・v・)♪玄関に飾る予定です✧‧˚ ひな祭りを通り越して桜(笑) バレンタインが終わったら雛人形出します(^^;;
cherry
cherry
4LDK | 家族
chizurockさんの実例写真
ダイソーの桜オーナメントで。
ダイソーの桜オーナメントで。
chizurock
chizurock
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
ダイソーでタペストリーさくらが売ってました。300円商品ですが、とってもかわいい春らしいタペストリー。雛飾りっぽいリースも一緒に飾って玄関が華やかになりました。
ダイソーでタペストリーさくらが売ってました。300円商品ですが、とってもかわいい春らしいタペストリー。雛飾りっぽいリースも一緒に飾って玄関が華やかになりました。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
タペストリー*・゜゚・*:.。..。.:*・ DAISOのさくらのタペストリーをリビングのカーテンに下げてみました🌸 強力両面テープを上側に貼ってます リビングが明るくなって可愛い♡
タペストリー*・゜゚・*:.。..。.:*・ DAISOのさくらのタペストリーをリビングのカーテンに下げてみました🌸 強力両面テープを上側に貼ってます リビングが明るくなって可愛い♡
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
kimipyonさんの実例写真
連投済みません💦 昨日DAISOで買ったグッズ達の中から 桜🌸シリーズを使って工作?(笑) お正月用に去年購入した… シルバーの枝を廃棄するのが勿体なくて 取っておきました~(/∀≦\)てへっ♪♪ これを使って春らしい飾り物を ちまちまと作りますょ~😊💕💕💕
連投済みません💦 昨日DAISOで買ったグッズ達の中から 桜🌸シリーズを使って工作?(笑) お正月用に去年購入した… シルバーの枝を廃棄するのが勿体なくて 取っておきました~(/∀≦\)てへっ♪♪ これを使って春らしい飾り物を ちまちまと作りますょ~😊💕💕💕
kimipyon
kimipyon
sumikoさんの実例写真
ひな祭りイベント用picです。 gallery365で購入したガラスのお雛様を飾っています。 ほんの僅かですが、お雛様とお内裏様を内向きにして、仲睦まじさをアピール♪ リースは、藤色と白の水引でハートを作り、ダイソーとフランフランの造花、コットンパールを付けました。 壁には、折り紙で作った桜の紋切り(江戸時代の子供達が楽しんだ切り紙遊びです)を貼りました。 https://kids.gakken.co.jp/parents/hobby/monkiriasobi/ 雪洞の代わりに、ダイソーの桜の豆皿にレースペーパーで包んだLEDライトと、水引で作った蝶を置きました。 https://www.youtube.com/watch?v=DI9mJFGz1_g 目立たないですが、グラスの中にクラックビー玉を入れ、造花を飾っています。 クラックビー玉の作り方 https://matome.naver.jp/odai/2143641660908545501 今まで子供達に昔ながらの水引や紋切り遊びなどを伝えてなかったので、このイベントを機に、一緒に作ってみました♪ 将来、孫にも伝えられたら良いなぁ(╹◡╹)
ひな祭りイベント用picです。 gallery365で購入したガラスのお雛様を飾っています。 ほんの僅かですが、お雛様とお内裏様を内向きにして、仲睦まじさをアピール♪ リースは、藤色と白の水引でハートを作り、ダイソーとフランフランの造花、コットンパールを付けました。 壁には、折り紙で作った桜の紋切り(江戸時代の子供達が楽しんだ切り紙遊びです)を貼りました。 https://kids.gakken.co.jp/parents/hobby/monkiriasobi/ 雪洞の代わりに、ダイソーの桜の豆皿にレースペーパーで包んだLEDライトと、水引で作った蝶を置きました。 https://www.youtube.com/watch?v=DI9mJFGz1_g 目立たないですが、グラスの中にクラックビー玉を入れ、造花を飾っています。 クラックビー玉の作り方 https://matome.naver.jp/odai/2143641660908545501 今まで子供達に昔ながらの水引や紋切り遊びなどを伝えてなかったので、このイベントを機に、一緒に作ってみました♪ 将来、孫にも伝えられたら良いなぁ(╹◡╹)
sumiko
sumiko
4LDK
38さんの実例写真
居間の壁にダイソーの 桜ウォールステッカーを貼りました。 猫ちゃんも一緒にお花見 ♪ 猫ちゃんの桜ガーランド 桜ボールもダイソーです。
居間の壁にダイソーの 桜ウォールステッカーを貼りました。 猫ちゃんも一緒にお花見 ♪ 猫ちゃんの桜ガーランド 桜ボールもダイソーです。
38
38
2DK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
あちらこちらで桜満開の便りを聞くこの頃なんですが、お花見に行く気がしない私は 泣く子も黙る花粉症です… 行きたい〜〜 のに、行けない⤵︎ 春の散策を諦めて、インテリアで花見をすることにしました。 ダイソーさんのウォールステッカー 2つ分です。
あちらこちらで桜満開の便りを聞くこの頃なんですが、お花見に行く気がしない私は 泣く子も黙る花粉症です… 行きたい〜〜 のに、行けない⤵︎ 春の散策を諦めて、インテリアで花見をすることにしました。 ダイソーさんのウォールステッカー 2つ分です。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
hikaruuさんの実例写真
明日の初節句の準備しています。 ダイソーに桜のカップがあって、買っちゃいました。 洗い物減るしいいよね!(^◇^;)
明日の初節句の準備しています。 ダイソーに桜のカップがあって、買っちゃいました。 洗い物減るしいいよね!(^◇^;)
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
2winkle-starさんの実例写真
手作り簡単*春*ディスプレイ#3 材料:カラーサンド(グリーン,イエロー,ピンク)・桜のフェイクフラワー ダイソーさんの桜のフェイクフラワーを3つのパーツにカットし、シャンパングラスとショットグリーンにカラーサンドを入れ桜の花を飾り付けただけの簡単*春*ディスプレイ◡̈♥︎材料費は400円でした♡
手作り簡単*春*ディスプレイ#3 材料:カラーサンド(グリーン,イエロー,ピンク)・桜のフェイクフラワー ダイソーさんの桜のフェイクフラワーを3つのパーツにカットし、シャンパングラスとショットグリーンにカラーサンドを入れ桜の花を飾り付けただけの簡単*春*ディスプレイ◡̈♥︎材料費は400円でした♡
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
Malamaさんの実例写真
スターチスを飾ってたスペースは今、こうなっています😆 ダイソーの桜🌸のオブジェをプチリメイク。 生成り色だったプランターをグレーに塗り「H♡PE」というアルファベットを自作。 フリーハンドで作ったので、結構雑ですけどね😅 armyならこれが何に似せてるのか、わかるかも😁😁 当然ながら本物はもっと可愛いですけどね😂
スターチスを飾ってたスペースは今、こうなっています😆 ダイソーの桜🌸のオブジェをプチリメイク。 生成り色だったプランターをグレーに塗り「H♡PE」というアルファベットを自作。 フリーハンドで作ったので、結構雑ですけどね😅 armyならこれが何に似せてるのか、わかるかも😁😁 当然ながら本物はもっと可愛いですけどね😂
Malama
Malama
2DK | 家族
mi-saさんの実例写真
ダイソーで、桜のフェイクフラワーリースを買いました。 玄関用にと買ってきたのですが… なんか、ここ、ちょうどいいかも? と、テーブルランプの上にぽんと乗せたら、 昼間はフラワーベースみたい🌸 ちょうど今、ティッシュボックスの上に、もうすぐ卒業の、末娘の前撮り写真集を飾ってるので季節的にぴったり💞 ライトつけてもいい感じです。 スイッチ切るとき眩しいってブーイングだったので(最後に寝る末娘の担当)これで少し眩しさも和らぐかな? 今後も季節に合わせて飾ろうと思います💐 楽しみが増えました🤭 ちなみに、奥に見えてるのは3人の成人式の写真(末娘は切れてますが) 長女の頃はまだ写真館では前撮りしても卒業袴の着付けや成人式当日の着物も着付けも自力で探さなくてはならず… 同じ住宅に住んでる知り合いのヘアメイクさんにお願いしたら、卒業袴を貸して着付けしくれるところを紹介してくれたけど、駐車場はなく、地下鉄で1時間、と離れてて…5時起きでバリバリにメイクした顔で飾りもつけたヘアで地下鉄で移動…その後会場まで更に地下鉄で移動すること30分、娘テンションだだ下がり… でしたが… 今は、成人式も前撮りした、スタジオで当日も着物から着付けから全部やってくれるようになったし、着付けしてくれる美容院も増えたし… 卒業式はなんと!娘の大学は学内で着付け!万一着崩れたときも、待機しててくれるといういたれりつくせり😲 でも…写真撮影がセットになったプランとのこと。袴の写真を写真館で取る予定はなかったのですが… 予約も大学で。 友だちと、いっしょに予約会参加し、友だちといっしょに前撮りに行き、母はノータッチ😁 先日、送られてきました。 娘は(もちろん自分持ち) 最低限のアルバム(見開きだけの合計4枚+データ)と、台紙のセットにしたそうですが、友だちは「あとから親に出してもらう」と、フルセット(数万円)で申し込んでいたそうです😅 うまくできてます😁 ちなみに、末娘ですが…まだ頑張ってます〜 (だから机でやろうよって😅)
ダイソーで、桜のフェイクフラワーリースを買いました。 玄関用にと買ってきたのですが… なんか、ここ、ちょうどいいかも? と、テーブルランプの上にぽんと乗せたら、 昼間はフラワーベースみたい🌸 ちょうど今、ティッシュボックスの上に、もうすぐ卒業の、末娘の前撮り写真集を飾ってるので季節的にぴったり💞 ライトつけてもいい感じです。 スイッチ切るとき眩しいってブーイングだったので(最後に寝る末娘の担当)これで少し眩しさも和らぐかな? 今後も季節に合わせて飾ろうと思います💐 楽しみが増えました🤭 ちなみに、奥に見えてるのは3人の成人式の写真(末娘は切れてますが) 長女の頃はまだ写真館では前撮りしても卒業袴の着付けや成人式当日の着物も着付けも自力で探さなくてはならず… 同じ住宅に住んでる知り合いのヘアメイクさんにお願いしたら、卒業袴を貸して着付けしくれるところを紹介してくれたけど、駐車場はなく、地下鉄で1時間、と離れてて…5時起きでバリバリにメイクした顔で飾りもつけたヘアで地下鉄で移動…その後会場まで更に地下鉄で移動すること30分、娘テンションだだ下がり… でしたが… 今は、成人式も前撮りした、スタジオで当日も着物から着付けから全部やってくれるようになったし、着付けしてくれる美容院も増えたし… 卒業式はなんと!娘の大学は学内で着付け!万一着崩れたときも、待機しててくれるといういたれりつくせり😲 でも…写真撮影がセットになったプランとのこと。袴の写真を写真館で取る予定はなかったのですが… 予約も大学で。 友だちと、いっしょに予約会参加し、友だちといっしょに前撮りに行き、母はノータッチ😁 先日、送られてきました。 娘は(もちろん自分持ち) 最低限のアルバム(見開きだけの合計4枚+データ)と、台紙のセットにしたそうですが、友だちは「あとから親に出してもらう」と、フルセット(数万円)で申し込んでいたそうです😅 うまくできてます😁 ちなみに、末娘ですが…まだ頑張ってます〜 (だから机でやろうよって😅)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
HONOKAさんの実例写真
手作りブーケ🌸 (カードキャプターさくらのここのシーンが大好き) 【DAISO 花瓶 桜の造花】
手作りブーケ🌸 (カードキャプターさくらのここのシーンが大好き) 【DAISO 花瓶 桜の造花】
HONOKA
HONOKA
-Riley-mama.-さんの実例写真
こんにちは☀️⋆* 今日は旦那さんがお休みだったので、2人でお隣の県へお買い物に行ってきました🚗 ³₃ フォロワーさんが買われていて可愛いなぁ♡と思っていた、DAISOの桜🌸のタペストリーをわたしも買ってきましたよー☺️💖 想像していたよりも大きくて、かわいいですね🥰💕気分るんるん🎶です❣️ あと、リビングのラグを春物に新調しました🎵✨ ブラウンのキルトラグです😊 手触りがとっても気持ちいいです! 🐿りすさんのロゴも可愛いんですよー😆💖 新しい物に囲まれてとっても幸せ〜🍀✨
こんにちは☀️⋆* 今日は旦那さんがお休みだったので、2人でお隣の県へお買い物に行ってきました🚗 ³₃ フォロワーさんが買われていて可愛いなぁ♡と思っていた、DAISOの桜🌸のタペストリーをわたしも買ってきましたよー☺️💖 想像していたよりも大きくて、かわいいですね🥰💕気分るんるん🎶です❣️ あと、リビングのラグを春物に新調しました🎵✨ ブラウンのキルトラグです😊 手触りがとっても気持ちいいです! 🐿りすさんのロゴも可愛いんですよー😆💖 新しい物に囲まれてとっても幸せ〜🍀✨
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
suzuponさんの実例写真
数年前にダイソーで購入した桜の飾り🌸 お気に入り♥️ 108円でした😃✌️(増税前)
数年前にダイソーで購入した桜の飾り🌸 お気に入り♥️ 108円でした😃✌️(増税前)
suzupon
suzupon
1R | 一人暮らし
ritsukoさんの実例写真
♡窓辺のインテリア♡ トイレの窓のディスプレイコーナー ① トイレの窓のスペースに 季節毎に 雑貨を飾り楽しんでます ダイソーで 随分前に買った 竹を半分に切り取手付きに はまぐりで手作りしたお雛様を飾りました 取手に桜の造花を 取手の間に差し込んで 飾りました カフェカーテンには 桜のフェイクリースを ワイヤーで止めてます 湯布院に行った時に 竹炭や備長炭専門店で 買ってきた 備長炭消臭用として飾ってます ダイソーで買った シノブはグラスにハイドロボールを入れ水を入れ育ててます ② 壁には 竹炭にフェイクフラワーやグリーンを ワイヤーで止めてあり 随分前に買ってきました 竹炭が下の部分が割れて 短くなってしまいました ③ トイレ全体です タンクの横には 突っ張り棒をして セリアで買った カラーボックス用のカーテンを掛け トイレ掃除道具を隠しています トイレの便器はTOTOです➿
♡窓辺のインテリア♡ トイレの窓のディスプレイコーナー ① トイレの窓のスペースに 季節毎に 雑貨を飾り楽しんでます ダイソーで 随分前に買った 竹を半分に切り取手付きに はまぐりで手作りしたお雛様を飾りました 取手に桜の造花を 取手の間に差し込んで 飾りました カフェカーテンには 桜のフェイクリースを ワイヤーで止めてます 湯布院に行った時に 竹炭や備長炭専門店で 買ってきた 備長炭消臭用として飾ってます ダイソーで買った シノブはグラスにハイドロボールを入れ水を入れ育ててます ② 壁には 竹炭にフェイクフラワーやグリーンを ワイヤーで止めてあり 随分前に買ってきました 竹炭が下の部分が割れて 短くなってしまいました ③ トイレ全体です タンクの横には 突っ張り棒をして セリアで買った カラーボックス用のカーテンを掛け トイレ掃除道具を隠しています トイレの便器はTOTOです➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
東京は14日に桜の開花宣言が出たみたいですが… 不思議に周りの桜を眺めてもまだまだだとなんとなーく残念な気持ちになるせっかちな私がここにおります🌸 23歳になる次女が『なんだか…随分と古風な工作してるね〜!』と話しかけてきた横で、膨らました風船に糸を巻き巻きしてボンドを塗り塗りする作業に夢中になっておりました〜🤗 乾いてから風船をパン !と割ってキラキラスパンコールと桜の造花をグルーガンで可愛いらしくデコりました、フェイクで桜が咲くまで我慢します😊
東京は14日に桜の開花宣言が出たみたいですが… 不思議に周りの桜を眺めてもまだまだだとなんとなーく残念な気持ちになるせっかちな私がここにおります🌸 23歳になる次女が『なんだか…随分と古風な工作してるね〜!』と話しかけてきた横で、膨らました風船に糸を巻き巻きしてボンドを塗り塗りする作業に夢中になっておりました〜🤗 乾いてから風船をパン !と割ってキラキラスパンコールと桜の造花をグルーガンで可愛いらしくデコりました、フェイクで桜が咲くまで我慢します😊
anko
anko
家族
akiさんの実例写真
毎度おなじみニトリのクリスマスツリーさんは桜の木になりました(*´꒳`*) セール品だったけど使える子♪ 桜の造花はダイソーさんです。 ちょっとキツかったけどなんとか木にはまりました。
毎度おなじみニトリのクリスマスツリーさんは桜の木になりました(*´꒳`*) セール品だったけど使える子♪ 桜の造花はダイソーさんです。 ちょっとキツかったけどなんとか木にはまりました。
aki
aki
naosunnyさんの実例写真
玄関のニッチにやっとお雛様飾りました(o^^o) ちょうど10年前、3ヵ月の娘を連れて旦那と田舎の雑貨屋さんで買ったもの(❁´ω`❁) まだ狭いアパート暮らしだったのでとりあえず形だけでも欲しくて、小さい物を~と思って、陶器で出来たこの小さなお雛様とお内裏様を買って帰りました** それからずっと飾ってます(*´`*) ニッチにピッタリだ♡♪ 可愛くてお気に入りです(*´︶`*) ダイソーの桜のウォールステッカーで雰囲気アップしました♡**
玄関のニッチにやっとお雛様飾りました(o^^o) ちょうど10年前、3ヵ月の娘を連れて旦那と田舎の雑貨屋さんで買ったもの(❁´ω`❁) まだ狭いアパート暮らしだったのでとりあえず形だけでも欲しくて、小さい物を~と思って、陶器で出来たこの小さなお雛様とお内裏様を買って帰りました** それからずっと飾ってます(*´`*) ニッチにピッタリだ♡♪ 可愛くてお気に入りです(*´︶`*) ダイソーの桜のウォールステッカーで雰囲気アップしました♡**
naosunny
naosunny
3DK | 家族
ucaさんの実例写真
ダイソーの桜コーナーで見つけたサシェ。香りは2~4週間持つそう😊
ダイソーの桜コーナーで見つけたサシェ。香りは2~4週間持つそう😊
uca
uca
1K | 一人暮らし
ktkt25252549さんの実例写真
ktkt25252549
ktkt25252549
家族
mash-room.aeさんの実例写真
お気に入りは障子に貼っている ダイソーの桜ウォールステッカー✨ 元々壁に貼っていたものを貼り替え(•‿•) 和室だけ常に春気分です🌸🌸 ‥以下これまでの我が家の障子の修繕 歴史を振り返りますのでおヒマな方は お付き合い下さいませ〰m(_ _)m 2年前に引っ越した当時は障子は 張り替えずとも特に破れも汚れも 目立たなかったのでそのままでしたが、 息子が成長する度ビリビリと破り、 見た目が悲しいことに‥(´;ω;`) そして今もですが、家族皆和室で 寝ていたので冬は冷気が入り込み 寒かったので‥100均で障子を張替え (ダイソーに障子紙売ってました✨) ⚠この時障子紙は障子の裏側に貼りました (窓側の方に障子紙があるということですネ) それからホムセンでプラダンを2枚購入 (180×90cmで一枚何と198円💥安い✨) 障子に合わせてカットしてはめ込み✨ そしてプラダンの上に桜ウォール ステッカーを貼って完成〰ヽ(=´▽`=)ノ という訳ですが‥息子が一歳半くらいから プラダンの隙間に手を突っ込み裏側の 障子紙をまたもやビリビリと破り、 めくれた状態でずっと放置してましたが 一昨日寝てるスキに修繕出来ました〰💦 障子紙はダイソーのものなので ホムセンで売ってるものよりは遥かに 質が劣りますが、表はプラダンなので 気にすることもないし、何よりプラダン と合わせて(¥100×2+¥198×2=約660円) 何と1000円以下‥お安く済みました✨ 息子は今ほとんど触らなくなったので ようやく貼り替え作業しなくて済むかな 次は襖の修繕かな〰(๑´•.̫ • `๑) コチラはまだまだビリビリ続行中です‥ 長くなりましたが、お付き合い頂き ありがとうございました✨
お気に入りは障子に貼っている ダイソーの桜ウォールステッカー✨ 元々壁に貼っていたものを貼り替え(•‿•) 和室だけ常に春気分です🌸🌸 ‥以下これまでの我が家の障子の修繕 歴史を振り返りますのでおヒマな方は お付き合い下さいませ〰m(_ _)m 2年前に引っ越した当時は障子は 張り替えずとも特に破れも汚れも 目立たなかったのでそのままでしたが、 息子が成長する度ビリビリと破り、 見た目が悲しいことに‥(´;ω;`) そして今もですが、家族皆和室で 寝ていたので冬は冷気が入り込み 寒かったので‥100均で障子を張替え (ダイソーに障子紙売ってました✨) ⚠この時障子紙は障子の裏側に貼りました (窓側の方に障子紙があるということですネ) それからホムセンでプラダンを2枚購入 (180×90cmで一枚何と198円💥安い✨) 障子に合わせてカットしてはめ込み✨ そしてプラダンの上に桜ウォール ステッカーを貼って完成〰ヽ(=´▽`=)ノ という訳ですが‥息子が一歳半くらいから プラダンの隙間に手を突っ込み裏側の 障子紙をまたもやビリビリと破り、 めくれた状態でずっと放置してましたが 一昨日寝てるスキに修繕出来ました〰💦 障子紙はダイソーのものなので ホムセンで売ってるものよりは遥かに 質が劣りますが、表はプラダンなので 気にすることもないし、何よりプラダン と合わせて(¥100×2+¥198×2=約660円) 何と1000円以下‥お安く済みました✨ 息子は今ほとんど触らなくなったので ようやく貼り替え作業しなくて済むかな 次は襖の修繕かな〰(๑´•.̫ • `๑) コチラはまだまだビリビリ続行中です‥ 長くなりましたが、お付き合い頂き ありがとうございました✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
yomiyomiさんの実例写真
桜のライト🌸
桜のライト🌸
yomiyomi
yomiyomi
1K | 一人暮らし
eriharuさんの実例写真
ダイソー300円商品の白い陶器の フラワーベースに ダイソーの桜としだれ桜を入れて ハンドメイドのお雛様🎎は お花見気分😊🌸🍡 見ていてほっこり癒されます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ダイソー300円商品の白い陶器の フラワーベースに ダイソーの桜としだれ桜を入れて ハンドメイドのお雛様🎎は お花見気分😊🌸🍡 見ていてほっこり癒されます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー桜の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ