これに詰め替えてます!

75枚の部屋写真から47枚をセレクト
sh.atyouさんの実例写真
ブログ更新しました♡ リタップボトルのこと、デトックスウォーターのこと、冷蔵庫収納のことをご紹介してます(。vωv。`) お時間がありましたらお立寄りください❤️ http://smalllovehouse.blog.fc2.com/blog-entry-387.html
ブログ更新しました♡ リタップボトルのこと、デトックスウォーターのこと、冷蔵庫収納のことをご紹介してます(。vωv。`) お時間がありましたらお立寄りください❤️ http://smalllovehouse.blog.fc2.com/blog-entry-387.html
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
シャンプー類の詰め替えが苦手で今まで本体ボトルごと購入していたのですが、ニトリのボトルなら詰め替えパックごとすっぽり入ることをこちらで知り、実践してみました! これなら、詰め替え嫌いな私でも大丈夫そう! ラベルはキャンドゥです。
シャンプー類の詰め替えが苦手で今まで本体ボトルごと購入していたのですが、ニトリのボトルなら詰め替えパックごとすっぽり入ることをこちらで知り、実践してみました! これなら、詰め替え嫌いな私でも大丈夫そう! ラベルはキャンドゥです。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
Kozuさんの実例写真
ハニーベアボトルが大好きなので、これに詰め替えてます🐻右下は塩胡椒とお酒と醤油です🧂
ハニーベアボトルが大好きなので、これに詰め替えてます🐻右下は塩胡椒とお酒と醤油です🧂
Kozu
Kozu
4LDK | 家族
bonkiyoさんの実例写真
調理時の導線を考えて、コンロの後ろにある食器棚に調味料を全て集めてます。本来食器棚なので、奥行きがあり、スペースがもったいないので、フレッシュロックを倒して並べ、それでも奥にスペースがあるので、そこにはこれらの調味料のストックをおいています。
調理時の導線を考えて、コンロの後ろにある食器棚に調味料を全て集めてます。本来食器棚なので、奥行きがあり、スペースがもったいないので、フレッシュロックを倒して並べ、それでも奥にスペースがあるので、そこにはこれらの調味料のストックをおいています。
bonkiyo
bonkiyo
家族
jamieさんの実例写真
¥548
軽くプッシュするだけで、好きな量調整出来るの有り難い〜〜🥰リピ決定〜🥰掃除も楽ちん🥰
軽くプッシュするだけで、好きな量調整出来るの有り難い〜〜🥰リピ決定〜🥰掃除も楽ちん🥰
jamie
jamie
1K | 一人暮らし
chi_kaさんの実例写真
セリアの転写シールを今更初めて使ってみた(笑) 左は入浴剤‼︎詰め替え用が安いのでボトルをケチって使ってなかったかタンブラーに入れたら内容量ピッタリだった(*≧∀≦*)
セリアの転写シールを今更初めて使ってみた(笑) 左は入浴剤‼︎詰め替え用が安いのでボトルをケチって使ってなかったかタンブラーに入れたら内容量ピッタリだった(*≧∀≦*)
chi_ka
chi_ka
家族
pink-sheepさんの実例写真
母が「最近のリンスは残量が少なくなると出なくなるのがストレス」と言うので、以前から気になっていた‘詰め替えそのままポンプ’を購入。 今から使い終わりが楽しみ(*^^*)
母が「最近のリンスは残量が少なくなると出なくなるのがストレス」と言うので、以前から気になっていた‘詰め替えそのままポンプ’を購入。 今から使い終わりが楽しみ(*^^*)
pink-sheep
pink-sheep
yuunonmamaさんの実例写真
詰め替えが面倒なので 『詰め替えぶら下げ逆ポンプ』を使っています 浮かせられるからぬめりにくいしお掃除しやすいし いい事ばかり♡
詰め替えが面倒なので 『詰め替えぶら下げ逆ポンプ』を使っています 浮かせられるからぬめりにくいしお掃除しやすいし いい事ばかり♡
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
家事を楽にするためにしていること☺︎ ①詰め替えはしない ②フタに名前を書いてわかりやすく いろんな方の投稿を参考にさせていただいて、 今のわが家はこれがベストだという結論になりました(*´-`) 詰め替える時間と労力のカット。 調味料を探す時間と労力のカット。 今のわが家の優先事項は とにかく時間と労力のカット、 これにつきます(*´-`) めんどくさがりなので、続けられることも重要♪
家事を楽にするためにしていること☺︎ ①詰め替えはしない ②フタに名前を書いてわかりやすく いろんな方の投稿を参考にさせていただいて、 今のわが家はこれがベストだという結論になりました(*´-`) 詰め替える時間と労力のカット。 調味料を探す時間と労力のカット。 今のわが家の優先事項は とにかく時間と労力のカット、 これにつきます(*´-`) めんどくさがりなので、続けられることも重要♪
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
Yuuuuさんの実例写真
シンプルなボトルでスッキリ✨ サイズもちょうど良い👏 これで詰め替える手間がなくなったし、衛生的で最後までちゃんと使い切れるのが嬉しい😆✨
シンプルなボトルでスッキリ✨ サイズもちょうど良い👏 これで詰め替える手間がなくなったし、衛生的で最後までちゃんと使い切れるのが嬉しい😆✨
Yuuuu
Yuuuu
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
カインズでシンプルな柔軟剤ボトルを発見‼︎これに詰め替えれば統一されて収納もしやすくなりそう。
カインズでシンプルな柔軟剤ボトルを発見‼︎これに詰め替えれば統一されて収納もしやすくなりそう。
non
non
1DK
Pi.simple.さんの実例写真
よく使うゴミ袋はここにかけてる♪ おむつを詰め替えるのはとっくにやめた!!すごく楽になった!! 詰め替えなんてやってられるかっ😅ってくらい、おむつの袋開ける→移動する→ケースに入れる、の繰り返しが面倒に感じて、やめたのです。 以前投稿にも書きましたが、袋の真ん中を切って開くだけでOKな方法考えてくれた方に本当に感謝しかない! その他も、とにかく使いやすく配置しておくことが時短への道。
よく使うゴミ袋はここにかけてる♪ おむつを詰め替えるのはとっくにやめた!!すごく楽になった!! 詰め替えなんてやってられるかっ😅ってくらい、おむつの袋開ける→移動する→ケースに入れる、の繰り返しが面倒に感じて、やめたのです。 以前投稿にも書きましたが、袋の真ん中を切って開くだけでOKな方法考えてくれた方に本当に感謝しかない! その他も、とにかく使いやすく配置しておくことが時短への道。
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
pomupomuさんの実例写真
トイレの掃除用品、トイレ洗剤はトイレマジックリンのラベルを剥がして、ラベルシールを貼ってます。シートの方はイオンのトップバリュのシート入れがビニールを外すだけで真っ白のケースになるので、ビニールを剥がしてラベルシールを貼ってます。 無くなったらそれぞれこれに詰め替えして繰り返し使っています。 詰め替え容器も元々の洗剤の容器はよく考えて作られていていい物が多いので、出来るだけ元の容器でそのまま出しておいても大丈夫なように変えています。ラベルシールはminneで購入したものです。 トイレの棚にこのワイヤーかごを置いてるのですが、扉が無い棚なので、このかごに替えのペーパー、掃除用品を入れて、少しでも見栄えよくなるようにして置いています。
トイレの掃除用品、トイレ洗剤はトイレマジックリンのラベルを剥がして、ラベルシールを貼ってます。シートの方はイオンのトップバリュのシート入れがビニールを外すだけで真っ白のケースになるので、ビニールを剥がしてラベルシールを貼ってます。 無くなったらそれぞれこれに詰め替えして繰り返し使っています。 詰め替え容器も元々の洗剤の容器はよく考えて作られていていい物が多いので、出来るだけ元の容器でそのまま出しておいても大丈夫なように変えています。ラベルシールはminneで購入したものです。 トイレの棚にこのワイヤーかごを置いてるのですが、扉が無い棚なので、このかごに替えのペーパー、掃除用品を入れて、少しでも見栄えよくなるようにして置いています。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
sucoriさんの実例写真
シャンプーやコンディショナーは今までシンプルな白のディスペンサーに詰め替えて使っていました。 でも最後までキレイに使い切れないし、 いちいち洗って干すのも面倒くさいし😅 というわけで、以前から気になっていたものの、 見た目を気にして使っていなかったこちらの 詰め替えそのままという商品を購入してみました。 結果、すごくいいです❣️ 下の丸い部分を押すと一定量出てきます。 我が家はミノン一択なので、パッケージがイマイチですが💦 それよりもセットするだけでよくて、 袋は捨てるだけなので時短になるし、とても便利な商品でした🥰
シャンプーやコンディショナーは今までシンプルな白のディスペンサーに詰め替えて使っていました。 でも最後までキレイに使い切れないし、 いちいち洗って干すのも面倒くさいし😅 というわけで、以前から気になっていたものの、 見た目を気にして使っていなかったこちらの 詰め替えそのままという商品を購入してみました。 結果、すごくいいです❣️ 下の丸い部分を押すと一定量出てきます。 我が家はミノン一択なので、パッケージがイマイチですが💦 それよりもセットするだけでよくて、 袋は捨てるだけなので時短になるし、とても便利な商品でした🥰
sucori
sucori
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
花王さんの「らくらくスイッチ」のモニター中です。 これ作った花王さんってすごいと思う✨✨✨ このシャンプーなどのラクラクecoパックもすごいし、らくらくスイッチもすごい❣️ らくらくスイッチは前にもモニターさせていただき、ずっと使っていたんです‼️ スマートホルダーも実は使っているので、良さはわかっています😆 すごいところを小出しにお伝えしたいと思います🤭 ラクラクecoパックを吊り下げる前にまずはノズルを取り付けます。 そしてフックを取り付けるんですが、2カ所に差し込める隙間があるのでpic1枚目と2枚目でわかるように向きを変えられます。 使いやすい向きに出来るのがいいですよね‼️
花王さんの「らくらくスイッチ」のモニター中です。 これ作った花王さんってすごいと思う✨✨✨ このシャンプーなどのラクラクecoパックもすごいし、らくらくスイッチもすごい❣️ らくらくスイッチは前にもモニターさせていただき、ずっと使っていたんです‼️ スマートホルダーも実は使っているので、良さはわかっています😆 すごいところを小出しにお伝えしたいと思います🤭 ラクラクecoパックを吊り下げる前にまずはノズルを取り付けます。 そしてフックを取り付けるんですが、2カ所に差し込める隙間があるのでpic1枚目と2枚目でわかるように向きを変えられます。 使いやすい向きに出来るのがいいですよね‼️
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
花王さんのらくらくスイッチ モニターpic③ らくらくスイッチの使い方は… ●キャップを外して ノズルを取り付ける。  ↓ ●パック両脇(下の方)に 穴が空いてるので その穴にS字フックを通す。 (左右どちらでもOK!)  ↓ ●吊り下げる。 めちゃくちゃ簡単〜ヽ(´▽`)/♪ しかも! 使いやすい向きって 人それぞれだから 左右どちらにも通せるって うれしいよね‼︎ S字フックも付属されてるから 別で用意する必要もない♡
花王さんのらくらくスイッチ モニターpic③ らくらくスイッチの使い方は… ●キャップを外して ノズルを取り付ける。  ↓ ●パック両脇(下の方)に 穴が空いてるので その穴にS字フックを通す。 (左右どちらでもOK!)  ↓ ●吊り下げる。 めちゃくちゃ簡単〜ヽ(´▽`)/♪ しかも! 使いやすい向きって 人それぞれだから 左右どちらにも通せるって うれしいよね‼︎ S字フックも付属されてるから 別で用意する必要もない♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
LOHACO限定デザインのサランラップ☘️ いつも、愛用しているサランラップにこんな素敵なデザインのものが❣️ フォロワーのmapleさんが教えてくれたので、さっそく注文してみました(*´∇`) 今まで、ラップホルダーを使ってみたり、リメイクシートでリメイクしてみたり、スリコのラップケースに詰め替えてみたり… それぞれ、使いにくかったり、手間がかかったりだったので、これはかなり嬉しい仕様❣️ きっと、これに詰め替えて今後使います(笑)
LOHACO限定デザインのサランラップ☘️ いつも、愛用しているサランラップにこんな素敵なデザインのものが❣️ フォロワーのmapleさんが教えてくれたので、さっそく注文してみました(*´∇`) 今まで、ラップホルダーを使ってみたり、リメイクシートでリメイクしてみたり、スリコのラップケースに詰め替えてみたり… それぞれ、使いにくかったり、手間がかかったりだったので、これはかなり嬉しい仕様❣️ きっと、これに詰め替えて今後使います(笑)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
片手で簡単に使えます。 量の調節も押し加減でできるので、子ども達も自分達でプッシュしてます♡ 便利で、面倒くさい詰め替えもないので、リピートしたいと思います♪
片手で簡単に使えます。 量の調節も押し加減でできるので、子ども達も自分達でプッシュしてます♡ 便利で、面倒くさい詰め替えもないので、リピートしたいと思います♪
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
NaturalMarbleYoghurtさんの実例写真
オイル、調味料をセリアのボトルに詰め替えてます。ラベルは汚れても貼り直せるようにマスキングテープに手描きです(/ω\)ハズカシーィ よく見ると、みんな100均でした(o´艸`)
オイル、調味料をセリアのボトルに詰め替えてます。ラベルは汚れても貼り直せるようにマスキングテープに手描きです(/ω\)ハズカシーィ よく見ると、みんな100均でした(o´艸`)
NaturalMarbleYoghurt
NaturalMarbleYoghurt
2DK | 家族
noguriさんの実例写真
¥1,480
お風呂は詰め替え用の袋に直接フックを付けて詰め替えない&吊るして浮かせる収納でストレスフリーです😊
お風呂は詰め替え用の袋に直接フックを付けて詰め替えない&吊るして浮かせる収納でストレスフリーです😊
noguri
noguri
4LDK | 家族
mckさんの実例写真
イベント参加pic…( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) シンク下収納🙌今はこんな感じです。 ほぼ詰め替えはしていません😄 漂白剤、クエン酸、重曹…等使い方を間違えると危険な物もあるので使用上の注意書きを読みたいが為にそのままの容器で収納しています😌
イベント参加pic…( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) シンク下収納🙌今はこんな感じです。 ほぼ詰め替えはしていません😄 漂白剤、クエン酸、重曹…等使い方を間違えると危険な物もあるので使用上の注意書きを読みたいが為にそのままの容器で収納しています😌
mck
mck
家族
surfさんの実例写真
シャンプーの詰め替えをスマートホルダーにセットしました✨ スポッと2秒でセット完了😆 今までの面倒な詰め替え作業はなんだったのだろう😂 想像以上に簡単でリピ決定です🤙
シャンプーの詰め替えをスマートホルダーにセットしました✨ スポッと2秒でセット完了😆 今までの面倒な詰め替え作業はなんだったのだろう😂 想像以上に簡単でリピ決定です🤙
surf
surf
4LDK | 家族
akokabuさんの実例写真
可愛いボトルを買いあさり(笑)あれや これやと 詰め替えて たどり着いたのがこれ(*´ω`*)
可愛いボトルを買いあさり(笑)あれや これやと 詰め替えて たどり着いたのがこれ(*´ω`*)
akokabu
akokabu
家族
madokaさんの実例写真
我が家のスパイスたち✨ 徐々に入れ物揃ってきました
我が家のスパイスたち✨ 徐々に入れ物揃ってきました
madoka
madoka
もっと見る

これに詰め替えてます!の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

これに詰め替えてます!

75枚の部屋写真から47枚をセレクト
sh.atyouさんの実例写真
ブログ更新しました♡ リタップボトルのこと、デトックスウォーターのこと、冷蔵庫収納のことをご紹介してます(。vωv。`) お時間がありましたらお立寄りください❤️ http://smalllovehouse.blog.fc2.com/blog-entry-387.html
ブログ更新しました♡ リタップボトルのこと、デトックスウォーターのこと、冷蔵庫収納のことをご紹介してます(。vωv。`) お時間がありましたらお立寄りください❤️ http://smalllovehouse.blog.fc2.com/blog-entry-387.html
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
シャンプー類の詰め替えが苦手で今まで本体ボトルごと購入していたのですが、ニトリのボトルなら詰め替えパックごとすっぽり入ることをこちらで知り、実践してみました! これなら、詰め替え嫌いな私でも大丈夫そう! ラベルはキャンドゥです。
シャンプー類の詰め替えが苦手で今まで本体ボトルごと購入していたのですが、ニトリのボトルなら詰め替えパックごとすっぽり入ることをこちらで知り、実践してみました! これなら、詰め替え嫌いな私でも大丈夫そう! ラベルはキャンドゥです。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
Kozuさんの実例写真
ハニーベアボトルが大好きなので、これに詰め替えてます🐻右下は塩胡椒とお酒と醤油です🧂
ハニーベアボトルが大好きなので、これに詰め替えてます🐻右下は塩胡椒とお酒と醤油です🧂
Kozu
Kozu
4LDK | 家族
bonkiyoさんの実例写真
調理時の導線を考えて、コンロの後ろにある食器棚に調味料を全て集めてます。本来食器棚なので、奥行きがあり、スペースがもったいないので、フレッシュロックを倒して並べ、それでも奥にスペースがあるので、そこにはこれらの調味料のストックをおいています。
調理時の導線を考えて、コンロの後ろにある食器棚に調味料を全て集めてます。本来食器棚なので、奥行きがあり、スペースがもったいないので、フレッシュロックを倒して並べ、それでも奥にスペースがあるので、そこにはこれらの調味料のストックをおいています。
bonkiyo
bonkiyo
家族
jamieさんの実例写真
¥548
軽くプッシュするだけで、好きな量調整出来るの有り難い〜〜🥰リピ決定〜🥰掃除も楽ちん🥰
軽くプッシュするだけで、好きな量調整出来るの有り難い〜〜🥰リピ決定〜🥰掃除も楽ちん🥰
jamie
jamie
1K | 一人暮らし
chi_kaさんの実例写真
セリアの転写シールを今更初めて使ってみた(笑) 左は入浴剤‼︎詰め替え用が安いのでボトルをケチって使ってなかったかタンブラーに入れたら内容量ピッタリだった(*≧∀≦*)
セリアの転写シールを今更初めて使ってみた(笑) 左は入浴剤‼︎詰め替え用が安いのでボトルをケチって使ってなかったかタンブラーに入れたら内容量ピッタリだった(*≧∀≦*)
chi_ka
chi_ka
家族
pink-sheepさんの実例写真
母が「最近のリンスは残量が少なくなると出なくなるのがストレス」と言うので、以前から気になっていた‘詰め替えそのままポンプ’を購入。 今から使い終わりが楽しみ(*^^*)
母が「最近のリンスは残量が少なくなると出なくなるのがストレス」と言うので、以前から気になっていた‘詰め替えそのままポンプ’を購入。 今から使い終わりが楽しみ(*^^*)
pink-sheep
pink-sheep
yuunonmamaさんの実例写真
詰め替えが面倒なので 『詰め替えぶら下げ逆ポンプ』を使っています 浮かせられるからぬめりにくいしお掃除しやすいし いい事ばかり♡
詰め替えが面倒なので 『詰め替えぶら下げ逆ポンプ』を使っています 浮かせられるからぬめりにくいしお掃除しやすいし いい事ばかり♡
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
家事を楽にするためにしていること☺︎ ①詰め替えはしない ②フタに名前を書いてわかりやすく いろんな方の投稿を参考にさせていただいて、 今のわが家はこれがベストだという結論になりました(*´-`) 詰め替える時間と労力のカット。 調味料を探す時間と労力のカット。 今のわが家の優先事項は とにかく時間と労力のカット、 これにつきます(*´-`) めんどくさがりなので、続けられることも重要♪
家事を楽にするためにしていること☺︎ ①詰め替えはしない ②フタに名前を書いてわかりやすく いろんな方の投稿を参考にさせていただいて、 今のわが家はこれがベストだという結論になりました(*´-`) 詰め替える時間と労力のカット。 調味料を探す時間と労力のカット。 今のわが家の優先事項は とにかく時間と労力のカット、 これにつきます(*´-`) めんどくさがりなので、続けられることも重要♪
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
Yuuuuさんの実例写真
シンプルなボトルでスッキリ✨ サイズもちょうど良い👏 これで詰め替える手間がなくなったし、衛生的で最後までちゃんと使い切れるのが嬉しい😆✨
シンプルなボトルでスッキリ✨ サイズもちょうど良い👏 これで詰め替える手間がなくなったし、衛生的で最後までちゃんと使い切れるのが嬉しい😆✨
Yuuuu
Yuuuu
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
カインズでシンプルな柔軟剤ボトルを発見‼︎これに詰め替えれば統一されて収納もしやすくなりそう。
カインズでシンプルな柔軟剤ボトルを発見‼︎これに詰め替えれば統一されて収納もしやすくなりそう。
non
non
1DK
Pi.simple.さんの実例写真
よく使うゴミ袋はここにかけてる♪ おむつを詰め替えるのはとっくにやめた!!すごく楽になった!! 詰め替えなんてやってられるかっ😅ってくらい、おむつの袋開ける→移動する→ケースに入れる、の繰り返しが面倒に感じて、やめたのです。 以前投稿にも書きましたが、袋の真ん中を切って開くだけでOKな方法考えてくれた方に本当に感謝しかない! その他も、とにかく使いやすく配置しておくことが時短への道。
よく使うゴミ袋はここにかけてる♪ おむつを詰め替えるのはとっくにやめた!!すごく楽になった!! 詰め替えなんてやってられるかっ😅ってくらい、おむつの袋開ける→移動する→ケースに入れる、の繰り返しが面倒に感じて、やめたのです。 以前投稿にも書きましたが、袋の真ん中を切って開くだけでOKな方法考えてくれた方に本当に感謝しかない! その他も、とにかく使いやすく配置しておくことが時短への道。
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
pomupomuさんの実例写真
トイレの掃除用品、トイレ洗剤はトイレマジックリンのラベルを剥がして、ラベルシールを貼ってます。シートの方はイオンのトップバリュのシート入れがビニールを外すだけで真っ白のケースになるので、ビニールを剥がしてラベルシールを貼ってます。 無くなったらそれぞれこれに詰め替えして繰り返し使っています。 詰め替え容器も元々の洗剤の容器はよく考えて作られていていい物が多いので、出来るだけ元の容器でそのまま出しておいても大丈夫なように変えています。ラベルシールはminneで購入したものです。 トイレの棚にこのワイヤーかごを置いてるのですが、扉が無い棚なので、このかごに替えのペーパー、掃除用品を入れて、少しでも見栄えよくなるようにして置いています。
トイレの掃除用品、トイレ洗剤はトイレマジックリンのラベルを剥がして、ラベルシールを貼ってます。シートの方はイオンのトップバリュのシート入れがビニールを外すだけで真っ白のケースになるので、ビニールを剥がしてラベルシールを貼ってます。 無くなったらそれぞれこれに詰め替えして繰り返し使っています。 詰め替え容器も元々の洗剤の容器はよく考えて作られていていい物が多いので、出来るだけ元の容器でそのまま出しておいても大丈夫なように変えています。ラベルシールはminneで購入したものです。 トイレの棚にこのワイヤーかごを置いてるのですが、扉が無い棚なので、このかごに替えのペーパー、掃除用品を入れて、少しでも見栄えよくなるようにして置いています。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
sucoriさんの実例写真
シャンプーやコンディショナーは今までシンプルな白のディスペンサーに詰め替えて使っていました。 でも最後までキレイに使い切れないし、 いちいち洗って干すのも面倒くさいし😅 というわけで、以前から気になっていたものの、 見た目を気にして使っていなかったこちらの 詰め替えそのままという商品を購入してみました。 結果、すごくいいです❣️ 下の丸い部分を押すと一定量出てきます。 我が家はミノン一択なので、パッケージがイマイチですが💦 それよりもセットするだけでよくて、 袋は捨てるだけなので時短になるし、とても便利な商品でした🥰
シャンプーやコンディショナーは今までシンプルな白のディスペンサーに詰め替えて使っていました。 でも最後までキレイに使い切れないし、 いちいち洗って干すのも面倒くさいし😅 というわけで、以前から気になっていたものの、 見た目を気にして使っていなかったこちらの 詰め替えそのままという商品を購入してみました。 結果、すごくいいです❣️ 下の丸い部分を押すと一定量出てきます。 我が家はミノン一択なので、パッケージがイマイチですが💦 それよりもセットするだけでよくて、 袋は捨てるだけなので時短になるし、とても便利な商品でした🥰
sucori
sucori
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
花王さんの「らくらくスイッチ」のモニター中です。 これ作った花王さんってすごいと思う✨✨✨ このシャンプーなどのラクラクecoパックもすごいし、らくらくスイッチもすごい❣️ らくらくスイッチは前にもモニターさせていただき、ずっと使っていたんです‼️ スマートホルダーも実は使っているので、良さはわかっています😆 すごいところを小出しにお伝えしたいと思います🤭 ラクラクecoパックを吊り下げる前にまずはノズルを取り付けます。 そしてフックを取り付けるんですが、2カ所に差し込める隙間があるのでpic1枚目と2枚目でわかるように向きを変えられます。 使いやすい向きに出来るのがいいですよね‼️
花王さんの「らくらくスイッチ」のモニター中です。 これ作った花王さんってすごいと思う✨✨✨ このシャンプーなどのラクラクecoパックもすごいし、らくらくスイッチもすごい❣️ らくらくスイッチは前にもモニターさせていただき、ずっと使っていたんです‼️ スマートホルダーも実は使っているので、良さはわかっています😆 すごいところを小出しにお伝えしたいと思います🤭 ラクラクecoパックを吊り下げる前にまずはノズルを取り付けます。 そしてフックを取り付けるんですが、2カ所に差し込める隙間があるのでpic1枚目と2枚目でわかるように向きを変えられます。 使いやすい向きに出来るのがいいですよね‼️
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
花王さんのらくらくスイッチ モニターpic③ らくらくスイッチの使い方は… ●キャップを外して ノズルを取り付ける。  ↓ ●パック両脇(下の方)に 穴が空いてるので その穴にS字フックを通す。 (左右どちらでもOK!)  ↓ ●吊り下げる。 めちゃくちゃ簡単〜ヽ(´▽`)/♪ しかも! 使いやすい向きって 人それぞれだから 左右どちらにも通せるって うれしいよね‼︎ S字フックも付属されてるから 別で用意する必要もない♡
花王さんのらくらくスイッチ モニターpic③ らくらくスイッチの使い方は… ●キャップを外して ノズルを取り付ける。  ↓ ●パック両脇(下の方)に 穴が空いてるので その穴にS字フックを通す。 (左右どちらでもOK!)  ↓ ●吊り下げる。 めちゃくちゃ簡単〜ヽ(´▽`)/♪ しかも! 使いやすい向きって 人それぞれだから 左右どちらにも通せるって うれしいよね‼︎ S字フックも付属されてるから 別で用意する必要もない♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
LOHACO限定デザインのサランラップ☘️ いつも、愛用しているサランラップにこんな素敵なデザインのものが❣️ フォロワーのmapleさんが教えてくれたので、さっそく注文してみました(*´∇`) 今まで、ラップホルダーを使ってみたり、リメイクシートでリメイクしてみたり、スリコのラップケースに詰め替えてみたり… それぞれ、使いにくかったり、手間がかかったりだったので、これはかなり嬉しい仕様❣️ きっと、これに詰め替えて今後使います(笑)
LOHACO限定デザインのサランラップ☘️ いつも、愛用しているサランラップにこんな素敵なデザインのものが❣️ フォロワーのmapleさんが教えてくれたので、さっそく注文してみました(*´∇`) 今まで、ラップホルダーを使ってみたり、リメイクシートでリメイクしてみたり、スリコのラップケースに詰め替えてみたり… それぞれ、使いにくかったり、手間がかかったりだったので、これはかなり嬉しい仕様❣️ きっと、これに詰め替えて今後使います(笑)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
片手で簡単に使えます。 量の調節も押し加減でできるので、子ども達も自分達でプッシュしてます♡ 便利で、面倒くさい詰め替えもないので、リピートしたいと思います♪
片手で簡単に使えます。 量の調節も押し加減でできるので、子ども達も自分達でプッシュしてます♡ 便利で、面倒くさい詰め替えもないので、リピートしたいと思います♪
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
NaturalMarbleYoghurtさんの実例写真
オイル、調味料をセリアのボトルに詰め替えてます。ラベルは汚れても貼り直せるようにマスキングテープに手描きです(/ω\)ハズカシーィ よく見ると、みんな100均でした(o´艸`)
オイル、調味料をセリアのボトルに詰め替えてます。ラベルは汚れても貼り直せるようにマスキングテープに手描きです(/ω\)ハズカシーィ よく見ると、みんな100均でした(o´艸`)
NaturalMarbleYoghurt
NaturalMarbleYoghurt
2DK | 家族
noguriさんの実例写真
¥1,480
お風呂は詰め替え用の袋に直接フックを付けて詰め替えない&吊るして浮かせる収納でストレスフリーです😊
お風呂は詰め替え用の袋に直接フックを付けて詰め替えない&吊るして浮かせる収納でストレスフリーです😊
noguri
noguri
4LDK | 家族
mckさんの実例写真
イベント参加pic…( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) シンク下収納🙌今はこんな感じです。 ほぼ詰め替えはしていません😄 漂白剤、クエン酸、重曹…等使い方を間違えると危険な物もあるので使用上の注意書きを読みたいが為にそのままの容器で収納しています😌
イベント参加pic…( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) シンク下収納🙌今はこんな感じです。 ほぼ詰め替えはしていません😄 漂白剤、クエン酸、重曹…等使い方を間違えると危険な物もあるので使用上の注意書きを読みたいが為にそのままの容器で収納しています😌
mck
mck
家族
surfさんの実例写真
シャンプーの詰め替えをスマートホルダーにセットしました✨ スポッと2秒でセット完了😆 今までの面倒な詰め替え作業はなんだったのだろう😂 想像以上に簡単でリピ決定です🤙
シャンプーの詰め替えをスマートホルダーにセットしました✨ スポッと2秒でセット完了😆 今までの面倒な詰め替え作業はなんだったのだろう😂 想像以上に簡単でリピ決定です🤙
surf
surf
4LDK | 家族
akokabuさんの実例写真
可愛いボトルを買いあさり(笑)あれや これやと 詰め替えて たどり着いたのがこれ(*´ω`*)
可愛いボトルを買いあさり(笑)あれや これやと 詰め替えて たどり着いたのがこれ(*´ω`*)
akokabu
akokabu
家族
madokaさんの実例写真
我が家のスパイスたち✨ 徐々に入れ物揃ってきました
我が家のスパイスたち✨ 徐々に入れ物揃ってきました
madoka
madoka
もっと見る

これに詰め替えてます!の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ