小麦粉収納

43枚の部屋写真から39枚をセレクト
piccolino1919さんの実例写真
piccolino1919
piccolino1919
家族
love1017さんの実例写真
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
CAINZのワンプッシュで開閉できる保存容器を買いました😊 パン粉も小麦粉も全部入ります‼️ パン粉→180g 小麦粉→1kg フレッシュロックの保存容器も人気ですが、CAINZのは、パッキンが最初から白ですし、容器が熱湯消毒出来て、食洗機も使えます。 フレッシュロックは、食洗機で洗浄するとぐちゃぐちゃになるみたいです。 このまま、冷蔵庫で保管します。 高さもないので、冷蔵庫の奥に入ります😊
CAINZのワンプッシュで開閉できる保存容器を買いました😊 パン粉も小麦粉も全部入ります‼️ パン粉→180g 小麦粉→1kg フレッシュロックの保存容器も人気ですが、CAINZのは、パッキンが最初から白ですし、容器が熱湯消毒出来て、食洗機も使えます。 フレッシュロックは、食洗機で洗浄するとぐちゃぐちゃになるみたいです。 このまま、冷蔵庫で保管します。 高さもないので、冷蔵庫の奥に入ります😊
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
amberさんの実例写真
amber
amber
yukariさんの実例写真
地味なpicですみませんw 小麦粉はセリアやキャンドゥにも売っている 【フタが立つ】って書いてある容器に入れて冷蔵庫保存しています。 冷蔵庫のスペースの問題で1.7リットルのものです。 キヌアもコストコで大量買いしてるので保存容器に入れて ラベルはダイモ使用 小麦粉のスコップは近所の雑貨屋さんで購入しましたが大きめなので使いやすいです。
地味なpicですみませんw 小麦粉はセリアやキャンドゥにも売っている 【フタが立つ】って書いてある容器に入れて冷蔵庫保存しています。 冷蔵庫のスペースの問題で1.7リットルのものです。 キヌアもコストコで大量買いしてるので保存容器に入れて ラベルはダイモ使用 小麦粉のスコップは近所の雑貨屋さんで購入しましたが大きめなので使いやすいです。
yukari
yukari
4LDK | 家族
derazouさんの実例写真
パンを焼く生活を初めて8ヶ月。 とうとう1.5kgの粉に手を出してしまいました… ⁡ 収納どうしようかと迷っていたところ、 パンを焼く仲間からフレッシュロックがおすすめだよと聞き初めて購入。 ⁡ うわー1袋分、綺麗に入ったよ‼️ 取っ手もついているので持ち運びもらくらく。 今年買ってよかったキッチン用品No.1です。
パンを焼く生活を初めて8ヶ月。 とうとう1.5kgの粉に手を出してしまいました… ⁡ 収納どうしようかと迷っていたところ、 パンを焼く仲間からフレッシュロックがおすすめだよと聞き初めて購入。 ⁡ うわー1袋分、綺麗に入ったよ‼️ 取っ手もついているので持ち運びもらくらく。 今年買ってよかったキッチン用品No.1です。
derazou
derazou
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
キャンドゥの「小麦粉ふりふりストッカー」というのを買ってみました。 最近市販の小麦粉を振ってかけられる商品がでてますが、あんまり容器がかわいくないので、これを試してみようと思います。 フタつきでメッシュも出やすそうだし、手抜き料理が捗りそうです。 商品自体はなんの柄もないので、セリアの耐水耐熱シールを貼りました。
キャンドゥの「小麦粉ふりふりストッカー」というのを買ってみました。 最近市販の小麦粉を振ってかけられる商品がでてますが、あんまり容器がかわいくないので、これを試してみようと思います。 フタつきでメッシュも出やすそうだし、手抜き料理が捗りそうです。 商品自体はなんの柄もないので、セリアの耐水耐熱シールを貼りました。
brown-white
brown-white
1LDK
Ray_of_Lightさんの実例写真
本日は早めの夕飯だったので、パンを焼いていました。面倒くさがりな私は、パン作りで強力粉を毎回計るのがおっくう。だから、タッパーに計り分けて数種類の重さのものを作っています。写真の真ん中下の部分です。何グラムかは、夏に親戚の子に書いてもらいました(^^) oxoのポップアップコンテナは、2段重ねてぴったり。小麦粉、パン粉、お麩、押麦が入っていて、もう1つのはシリアル入れ。 右側はニトリのファイルボックスワイドを2つ。かさばるものがたくさん。 左側の縦3つは、イオンで買ったひねるタイプの容器で麦茶パックと、緑茶パックと、パスタが入っています。
本日は早めの夕飯だったので、パンを焼いていました。面倒くさがりな私は、パン作りで強力粉を毎回計るのがおっくう。だから、タッパーに計り分けて数種類の重さのものを作っています。写真の真ん中下の部分です。何グラムかは、夏に親戚の子に書いてもらいました(^^) oxoのポップアップコンテナは、2段重ねてぴったり。小麦粉、パン粉、お麩、押麦が入っていて、もう1つのはシリアル入れ。 右側はニトリのファイルボックスワイドを2つ。かさばるものがたくさん。 左側の縦3つは、イオンで買ったひねるタイプの容器で麦茶パックと、緑茶パックと、パスタが入っています。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
Kittyさんの実例写真
カインズ ワンプッシュで開閉できる 保存容器 湿気防止 臭気防止 食洗機OK 手が入る大きさ 1、9L わかめ 小麦粉 パン粉 1、1L マカロニ 片栗粉
カインズ ワンプッシュで開閉できる 保存容器 湿気防止 臭気防止 食洗機OK 手が入る大きさ 1、9L わかめ 小麦粉 パン粉 1、1L マカロニ 片栗粉
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
冷蔵庫の中身を整理しました。上の方がいつも背が低くて届かないので、備え付けの棚を4段から3段に。 縦のスペースが広くなったから、これはこれで使い勝手よさそうです✨ 今年から使う頻度のこと兼ねて、粉物を冷蔵庫に移動させてみました💨
冷蔵庫の中身を整理しました。上の方がいつも背が低くて届かないので、備え付けの棚を4段から3段に。 縦のスペースが広くなったから、これはこれで使い勝手よさそうです✨ 今年から使う頻度のこと兼ねて、粉物を冷蔵庫に移動させてみました💨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Saori1219さんの実例写真
冷蔵庫収納( *゚³˘) パン粉&小麦粉
冷蔵庫収納( *゚³˘) パン粉&小麦粉
Saori1219
Saori1219
家族
maaaさんの実例写真
キッチングッズを見直し 前まで使っていたフレッシュロックには小麦粉や強力粉が全部入らなかったので新しく新調しました。 1.7Lや1.4Lのサイズが販売しているのは 知らなかったー(><) パッキンの色もブラウンで初めて見た 色で即買いでした!! これから洗って詰め替え作業頑張ります💪
キッチングッズを見直し 前まで使っていたフレッシュロックには小麦粉や強力粉が全部入らなかったので新しく新調しました。 1.7Lや1.4Lのサイズが販売しているのは 知らなかったー(><) パッキンの色もブラウンで初めて見た 色で即買いでした!! これから洗って詰め替え作業頑張ります💪
maaa
maaa
3LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
先日ダイソーで購入したパウダーポット。 片栗粉、小麦粉のちょいと使い用に。 以前は左側(たしかキャンドゥ)のボトルに入れていたのですが、倒れやすかったんですね…プチストレス😩 ダイソーさんのは安定感もあり、モノトーンなのも良き👌 3種類の穴があるので フタを回して使い分けられます。 今日の晩ごはんは👨が作ってくれるので、わたしはまったりゆっくりさせてもらいます(・´`(●)*
先日ダイソーで購入したパウダーポット。 片栗粉、小麦粉のちょいと使い用に。 以前は左側(たしかキャンドゥ)のボトルに入れていたのですが、倒れやすかったんですね…プチストレス😩 ダイソーさんのは安定感もあり、モノトーンなのも良き👌 3種類の穴があるので フタを回して使い分けられます。 今日の晩ごはんは👨が作ってくれるので、わたしはまったりゆっくりさせてもらいます(・´`(●)*
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
キャプテンスタッグのスープジャー万能説に気付いてしまった。 密閉性あるからコーヒー豆収納用に買ったんだけど、他にも劣化させたくないスパイスや小麦粉片栗粉等(いつも収納困らん?)の粉系とかもこうして置いたら生活感出ないやないかと。 油飛んでもステンレスなのでサッと拭くだけー😁
キャプテンスタッグのスープジャー万能説に気付いてしまった。 密閉性あるからコーヒー豆収納用に買ったんだけど、他にも劣化させたくないスパイスや小麦粉片栗粉等(いつも収納困らん?)の粉系とかもこうして置いたら生活感出ないやないかと。 油飛んでもステンレスなのでサッと拭くだけー😁
rikky
rikky
sawa.rararaさんの実例写真
冷蔵庫のドアポケット。 開封済みの調味料はラベリングで位置固定。粉類はロックできるシステムコンテナを使用。一番小さい容器は片栗粉を入れています。
冷蔵庫のドアポケット。 開封済みの調味料はラベリングで位置固定。粉類はロックできるシステムコンテナを使用。一番小さい容器は片栗粉を入れています。
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
Rinさんの実例写真
Rin
Rin
mmさんの実例写真
冷蔵庫モニターレポ 【庫内編②】 ☑︎ 折りたたみトレー(冷蔵室1番下の棚) これ便利⋒ 背の高いボトルとか鍋とか入れる時 半分に折りたためたり 奥に倒したりして スペース確保できる૪
冷蔵庫モニターレポ 【庫内編②】 ☑︎ 折りたたみトレー(冷蔵室1番下の棚) これ便利⋒ 背の高いボトルとか鍋とか入れる時 半分に折りたためたり 奥に倒したりして スペース確保できる૪
mm
mm
3LDK | 家族
MOZURIKOさんの実例写真
最近のキッチンはテプラを 買ったので、テプラを貼って 片栗粉と小麦粉(逐一出すのが 面倒くさくてすぐ出せるセリアの 容器に移しただけ😂)を置きました★
最近のキッチンはテプラを 買ったので、テプラを貼って 片栗粉と小麦粉(逐一出すのが 面倒くさくてすぐ出せるセリアの 容器に移しただけ😂)を置きました★
MOZURIKO
MOZURIKO
1LDK | 一人暮らし
karikuruさんの実例写真
♡100均イベント参加♡ セリアかダイソーのどちらかで購入した網目の付いた入れ物。 いつ買ったのか‥ずっと使っています。 私は小麦粉を入れて使っています。 片栗粉は袋に入れて使うか水溶きで使うので必要なし。 上から振りかけられるので便利です。 シュガーパウダー専用容器があるので使っていないけど もしなかったらこれを使っています。
♡100均イベント参加♡ セリアかダイソーのどちらかで購入した網目の付いた入れ物。 いつ買ったのか‥ずっと使っています。 私は小麦粉を入れて使っています。 片栗粉は袋に入れて使うか水溶きで使うので必要なし。 上から振りかけられるので便利です。 シュガーパウダー専用容器があるので使っていないけど もしなかったらこれを使っています。
karikuru
karikuru
家族
sacchiさんの実例写真
⌘引き出し収納 キッチンカウンター作業台 中央2段目も使用頻度の高いモノ ボウル類・スライサー・おろし器 野田琺瑯のホワイトシリーズ OXOのポップアップコンテナ スクエア ロングに 出汁パックや小麦粉など収納 奥はイワキの保存容器
⌘引き出し収納 キッチンカウンター作業台 中央2段目も使用頻度の高いモノ ボウル類・スライサー・おろし器 野田琺瑯のホワイトシリーズ OXOのポップアップコンテナ スクエア ロングに 出汁パックや小麦粉など収納 奥はイワキの保存容器
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
a_roofさんの実例写真
キャンドゥのガラスボトルに片栗粉(左)と小麦粉(右)を入れてます
キャンドゥのガラスボトルに片栗粉(左)と小麦粉(右)を入れてます
a_roof
a_roof
一人暮らし
toshikunzebraさんの実例写真
toshikunzebra
toshikunzebra
2LDK | シェア
asachanさんの実例写真
DIY
DIY
asachan
asachan
一人暮らし
ruisseauさんの実例写真
2日に1回はホームベーカリーで パンを焼きます。 小麦粉25kgをフレッシュロック4.0Lと 他の容れ物に詰め替えて食器棚の上へ。 残りは冷蔵庫で保管してます。 フレッシュロック安くはないけど、 プラスチックで軽くて上に置いても安心(´∀`●)
2日に1回はホームベーカリーで パンを焼きます。 小麦粉25kgをフレッシュロック4.0Lと 他の容れ物に詰め替えて食器棚の上へ。 残りは冷蔵庫で保管してます。 フレッシュロック安くはないけど、 プラスチックで軽くて上に置いても安心(´∀`●)
ruisseau
ruisseau
3LDK | 家族
もっと見る

小麦粉収納の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

小麦粉収納

43枚の部屋写真から39枚をセレクト
piccolino1919さんの実例写真
piccolino1919
piccolino1919
家族
love1017さんの実例写真
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
CAINZのワンプッシュで開閉できる保存容器を買いました😊 パン粉も小麦粉も全部入ります‼️ パン粉→180g 小麦粉→1kg フレッシュロックの保存容器も人気ですが、CAINZのは、パッキンが最初から白ですし、容器が熱湯消毒出来て、食洗機も使えます。 フレッシュロックは、食洗機で洗浄するとぐちゃぐちゃになるみたいです。 このまま、冷蔵庫で保管します。 高さもないので、冷蔵庫の奥に入ります😊
CAINZのワンプッシュで開閉できる保存容器を買いました😊 パン粉も小麦粉も全部入ります‼️ パン粉→180g 小麦粉→1kg フレッシュロックの保存容器も人気ですが、CAINZのは、パッキンが最初から白ですし、容器が熱湯消毒出来て、食洗機も使えます。 フレッシュロックは、食洗機で洗浄するとぐちゃぐちゃになるみたいです。 このまま、冷蔵庫で保管します。 高さもないので、冷蔵庫の奥に入ります😊
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
amberさんの実例写真
amber
amber
yukariさんの実例写真
地味なpicですみませんw 小麦粉はセリアやキャンドゥにも売っている 【フタが立つ】って書いてある容器に入れて冷蔵庫保存しています。 冷蔵庫のスペースの問題で1.7リットルのものです。 キヌアもコストコで大量買いしてるので保存容器に入れて ラベルはダイモ使用 小麦粉のスコップは近所の雑貨屋さんで購入しましたが大きめなので使いやすいです。
地味なpicですみませんw 小麦粉はセリアやキャンドゥにも売っている 【フタが立つ】って書いてある容器に入れて冷蔵庫保存しています。 冷蔵庫のスペースの問題で1.7リットルのものです。 キヌアもコストコで大量買いしてるので保存容器に入れて ラベルはダイモ使用 小麦粉のスコップは近所の雑貨屋さんで購入しましたが大きめなので使いやすいです。
yukari
yukari
4LDK | 家族
derazouさんの実例写真
パンを焼く生活を初めて8ヶ月。 とうとう1.5kgの粉に手を出してしまいました… ⁡ 収納どうしようかと迷っていたところ、 パンを焼く仲間からフレッシュロックがおすすめだよと聞き初めて購入。 ⁡ うわー1袋分、綺麗に入ったよ‼️ 取っ手もついているので持ち運びもらくらく。 今年買ってよかったキッチン用品No.1です。
パンを焼く生活を初めて8ヶ月。 とうとう1.5kgの粉に手を出してしまいました… ⁡ 収納どうしようかと迷っていたところ、 パンを焼く仲間からフレッシュロックがおすすめだよと聞き初めて購入。 ⁡ うわー1袋分、綺麗に入ったよ‼️ 取っ手もついているので持ち運びもらくらく。 今年買ってよかったキッチン用品No.1です。
derazou
derazou
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
キャンドゥの「小麦粉ふりふりストッカー」というのを買ってみました。 最近市販の小麦粉を振ってかけられる商品がでてますが、あんまり容器がかわいくないので、これを試してみようと思います。 フタつきでメッシュも出やすそうだし、手抜き料理が捗りそうです。 商品自体はなんの柄もないので、セリアの耐水耐熱シールを貼りました。
キャンドゥの「小麦粉ふりふりストッカー」というのを買ってみました。 最近市販の小麦粉を振ってかけられる商品がでてますが、あんまり容器がかわいくないので、これを試してみようと思います。 フタつきでメッシュも出やすそうだし、手抜き料理が捗りそうです。 商品自体はなんの柄もないので、セリアの耐水耐熱シールを貼りました。
brown-white
brown-white
1LDK
Ray_of_Lightさんの実例写真
本日は早めの夕飯だったので、パンを焼いていました。面倒くさがりな私は、パン作りで強力粉を毎回計るのがおっくう。だから、タッパーに計り分けて数種類の重さのものを作っています。写真の真ん中下の部分です。何グラムかは、夏に親戚の子に書いてもらいました(^^) oxoのポップアップコンテナは、2段重ねてぴったり。小麦粉、パン粉、お麩、押麦が入っていて、もう1つのはシリアル入れ。 右側はニトリのファイルボックスワイドを2つ。かさばるものがたくさん。 左側の縦3つは、イオンで買ったひねるタイプの容器で麦茶パックと、緑茶パックと、パスタが入っています。
本日は早めの夕飯だったので、パンを焼いていました。面倒くさがりな私は、パン作りで強力粉を毎回計るのがおっくう。だから、タッパーに計り分けて数種類の重さのものを作っています。写真の真ん中下の部分です。何グラムかは、夏に親戚の子に書いてもらいました(^^) oxoのポップアップコンテナは、2段重ねてぴったり。小麦粉、パン粉、お麩、押麦が入っていて、もう1つのはシリアル入れ。 右側はニトリのファイルボックスワイドを2つ。かさばるものがたくさん。 左側の縦3つは、イオンで買ったひねるタイプの容器で麦茶パックと、緑茶パックと、パスタが入っています。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
Kittyさんの実例写真
カインズ ワンプッシュで開閉できる 保存容器 湿気防止 臭気防止 食洗機OK 手が入る大きさ 1、9L わかめ 小麦粉 パン粉 1、1L マカロニ 片栗粉
カインズ ワンプッシュで開閉できる 保存容器 湿気防止 臭気防止 食洗機OK 手が入る大きさ 1、9L わかめ 小麦粉 パン粉 1、1L マカロニ 片栗粉
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
冷蔵庫の中身を整理しました。上の方がいつも背が低くて届かないので、備え付けの棚を4段から3段に。 縦のスペースが広くなったから、これはこれで使い勝手よさそうです✨ 今年から使う頻度のこと兼ねて、粉物を冷蔵庫に移動させてみました💨
冷蔵庫の中身を整理しました。上の方がいつも背が低くて届かないので、備え付けの棚を4段から3段に。 縦のスペースが広くなったから、これはこれで使い勝手よさそうです✨ 今年から使う頻度のこと兼ねて、粉物を冷蔵庫に移動させてみました💨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Saori1219さんの実例写真
冷蔵庫収納( *゚³˘) パン粉&小麦粉
冷蔵庫収納( *゚³˘) パン粉&小麦粉
Saori1219
Saori1219
家族
maaaさんの実例写真
キッチングッズを見直し 前まで使っていたフレッシュロックには小麦粉や強力粉が全部入らなかったので新しく新調しました。 1.7Lや1.4Lのサイズが販売しているのは 知らなかったー(><) パッキンの色もブラウンで初めて見た 色で即買いでした!! これから洗って詰め替え作業頑張ります💪
キッチングッズを見直し 前まで使っていたフレッシュロックには小麦粉や強力粉が全部入らなかったので新しく新調しました。 1.7Lや1.4Lのサイズが販売しているのは 知らなかったー(><) パッキンの色もブラウンで初めて見た 色で即買いでした!! これから洗って詰め替え作業頑張ります💪
maaa
maaa
3LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
先日ダイソーで購入したパウダーポット。 片栗粉、小麦粉のちょいと使い用に。 以前は左側(たしかキャンドゥ)のボトルに入れていたのですが、倒れやすかったんですね…プチストレス😩 ダイソーさんのは安定感もあり、モノトーンなのも良き👌 3種類の穴があるので フタを回して使い分けられます。 今日の晩ごはんは👨が作ってくれるので、わたしはまったりゆっくりさせてもらいます(・´`(●)*
先日ダイソーで購入したパウダーポット。 片栗粉、小麦粉のちょいと使い用に。 以前は左側(たしかキャンドゥ)のボトルに入れていたのですが、倒れやすかったんですね…プチストレス😩 ダイソーさんのは安定感もあり、モノトーンなのも良き👌 3種類の穴があるので フタを回して使い分けられます。 今日の晩ごはんは👨が作ってくれるので、わたしはまったりゆっくりさせてもらいます(・´`(●)*
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
キャプテンスタッグのスープジャー万能説に気付いてしまった。 密閉性あるからコーヒー豆収納用に買ったんだけど、他にも劣化させたくないスパイスや小麦粉片栗粉等(いつも収納困らん?)の粉系とかもこうして置いたら生活感出ないやないかと。 油飛んでもステンレスなのでサッと拭くだけー😁
キャプテンスタッグのスープジャー万能説に気付いてしまった。 密閉性あるからコーヒー豆収納用に買ったんだけど、他にも劣化させたくないスパイスや小麦粉片栗粉等(いつも収納困らん?)の粉系とかもこうして置いたら生活感出ないやないかと。 油飛んでもステンレスなのでサッと拭くだけー😁
rikky
rikky
sawa.rararaさんの実例写真
冷蔵庫のドアポケット。 開封済みの調味料はラベリングで位置固定。粉類はロックできるシステムコンテナを使用。一番小さい容器は片栗粉を入れています。
冷蔵庫のドアポケット。 開封済みの調味料はラベリングで位置固定。粉類はロックできるシステムコンテナを使用。一番小さい容器は片栗粉を入れています。
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
Rinさんの実例写真
Rin
Rin
mmさんの実例写真
冷蔵庫モニターレポ 【庫内編②】 ☑︎ 折りたたみトレー(冷蔵室1番下の棚) これ便利⋒ 背の高いボトルとか鍋とか入れる時 半分に折りたためたり 奥に倒したりして スペース確保できる૪
冷蔵庫モニターレポ 【庫内編②】 ☑︎ 折りたたみトレー(冷蔵室1番下の棚) これ便利⋒ 背の高いボトルとか鍋とか入れる時 半分に折りたためたり 奥に倒したりして スペース確保できる૪
mm
mm
3LDK | 家族
MOZURIKOさんの実例写真
最近のキッチンはテプラを 買ったので、テプラを貼って 片栗粉と小麦粉(逐一出すのが 面倒くさくてすぐ出せるセリアの 容器に移しただけ😂)を置きました★
最近のキッチンはテプラを 買ったので、テプラを貼って 片栗粉と小麦粉(逐一出すのが 面倒くさくてすぐ出せるセリアの 容器に移しただけ😂)を置きました★
MOZURIKO
MOZURIKO
1LDK | 一人暮らし
karikuruさんの実例写真
♡100均イベント参加♡ セリアかダイソーのどちらかで購入した網目の付いた入れ物。 いつ買ったのか‥ずっと使っています。 私は小麦粉を入れて使っています。 片栗粉は袋に入れて使うか水溶きで使うので必要なし。 上から振りかけられるので便利です。 シュガーパウダー専用容器があるので使っていないけど もしなかったらこれを使っています。
♡100均イベント参加♡ セリアかダイソーのどちらかで購入した網目の付いた入れ物。 いつ買ったのか‥ずっと使っています。 私は小麦粉を入れて使っています。 片栗粉は袋に入れて使うか水溶きで使うので必要なし。 上から振りかけられるので便利です。 シュガーパウダー専用容器があるので使っていないけど もしなかったらこれを使っています。
karikuru
karikuru
家族
sacchiさんの実例写真
⌘引き出し収納 キッチンカウンター作業台 中央2段目も使用頻度の高いモノ ボウル類・スライサー・おろし器 野田琺瑯のホワイトシリーズ OXOのポップアップコンテナ スクエア ロングに 出汁パックや小麦粉など収納 奥はイワキの保存容器
⌘引き出し収納 キッチンカウンター作業台 中央2段目も使用頻度の高いモノ ボウル類・スライサー・おろし器 野田琺瑯のホワイトシリーズ OXOのポップアップコンテナ スクエア ロングに 出汁パックや小麦粉など収納 奥はイワキの保存容器
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
a_roofさんの実例写真
キャンドゥのガラスボトルに片栗粉(左)と小麦粉(右)を入れてます
キャンドゥのガラスボトルに片栗粉(左)と小麦粉(右)を入れてます
a_roof
a_roof
一人暮らし
toshikunzebraさんの実例写真
toshikunzebra
toshikunzebra
2LDK | シェア
asachanさんの実例写真
DIY
DIY
asachan
asachan
一人暮らし
ruisseauさんの実例写真
2日に1回はホームベーカリーで パンを焼きます。 小麦粉25kgをフレッシュロック4.0Lと 他の容れ物に詰め替えて食器棚の上へ。 残りは冷蔵庫で保管してます。 フレッシュロック安くはないけど、 プラスチックで軽くて上に置いても安心(´∀`●)
2日に1回はホームベーカリーで パンを焼きます。 小麦粉25kgをフレッシュロック4.0Lと 他の容れ物に詰め替えて食器棚の上へ。 残りは冷蔵庫で保管してます。 フレッシュロック安くはないけど、 プラスチックで軽くて上に置いても安心(´∀`●)
ruisseau
ruisseau
3LDK | 家族
もっと見る

小麦粉収納の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ