クローゼット化

87枚の部屋写真から48枚をセレクト
sehun0412さんの実例写真
押入れの一部をクローゼット化しました
押入れの一部をクローゼット化しました
sehun0412
sehun0412
2DK | 一人暮らし
YukIさんの実例写真
和室の押入れをクローゼット化しました❣️ ぴったりサイズのケースを使うことで収納力アップしました(^^)
和室の押入れをクローゼット化しました❣️ ぴったりサイズのケースを使うことで収納力アップしました(^^)
YukI
YukI
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
押入れをクローゼット化!!
押入れをクローゼット化!!
suzu
suzu
2LDK | 一人暮らし
feltzw5さんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒とリングフックで押入れの一部をクローゼット化しました。 ニトリのバスケットポッシュにバッグやポーチ等を収納しています。 ポケットがいっぱいでたくさん入ります。 カラーボックスは何故か本棚として押入れに…。
ダイソーの突っ張り棒とリングフックで押入れの一部をクローゼット化しました。 ニトリのバスケットポッシュにバッグやポーチ等を収納しています。 ポケットがいっぱいでたくさん入ります。 カラーボックスは何故か本棚として押入れに…。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
NanaStyleさんの実例写真
押入れをクローゼット化計画☆ほぼ完成〜\(^o^)/ 後は、上段にカーテンつけるだけ♪♫•*¨*•.¸¸
押入れをクローゼット化計画☆ほぼ完成〜\(^o^)/ 後は、上段にカーテンつけるだけ♪♫•*¨*•.¸¸
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
marucoさんの実例写真
maruco
maruco
家族
waniwaniさんの実例写真
古い団地は、部屋は広くないけれど、押し入れは結構大きいので 有効活用しています。 タンスなどの家具は置かず、押し入れの中をクローゼット化。 ポールを2本設置し、季節ごとに手前と奥で入れ替えます。💡 またはチェーンを使って、ハンガーを縦に吊るすと省スペース化できます。👚
古い団地は、部屋は広くないけれど、押し入れは結構大きいので 有効活用しています。 タンスなどの家具は置かず、押し入れの中をクローゼット化。 ポールを2本設置し、季節ごとに手前と奥で入れ替えます。💡 またはチェーンを使って、ハンガーを縦に吊るすと省スペース化できます。👚
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
hohoさんの実例写真
昭和の家🏡 押入れのクローゼット化。 壁紙に続き、ペンキも無事?終了。 近寄ると色々雑ですが、洋風や衣装ケースなどでほとんど隠れてしまうのでヨシとします(^-^)
昭和の家🏡 押入れのクローゼット化。 壁紙に続き、ペンキも無事?終了。 近寄ると色々雑ですが、洋風や衣装ケースなどでほとんど隠れてしまうのでヨシとします(^-^)
hoho
hoho
家族
mosuraさんの実例写真
押入れクローゼット化計画完了 (=´∀`)
押入れクローゼット化計画完了 (=´∀`)
mosura
mosura
3LDK | 家族
sacさんの実例写真
寝床途中経過です☺︎☺︎☺︎ 押し入れを隠すように作った壁の裏面は本棚に、 押入れは襖を取り払ってクローゼット化予定です。
寝床途中経過です☺︎☺︎☺︎ 押し入れを隠すように作った壁の裏面は本棚に、 押入れは襖を取り払ってクローゼット化予定です。
sac
sac
3DK | 家族
3jinooyatsuさんの実例写真
こんにちは~! 押入をIKEAのALGOTを使ってクローゼット化します! 押入棚を外して 奥の壁面を針葉合板で補強して取り付けようと思います。 IKEAでALGOT大人買い! 3部屋それぞれ一気にする予定です。 発注した針葉合板待ちです♪
こんにちは~! 押入をIKEAのALGOTを使ってクローゼット化します! 押入棚を外して 奥の壁面を針葉合板で補強して取り付けようと思います。 IKEAでALGOT大人買い! 3部屋それぞれ一気にする予定です。 発注した針葉合板待ちです♪
3jinooyatsu
3jinooyatsu
家族
anさんの実例写真
押入れ収納、完成しました!!
押入れ収納、完成しました!!
an
an
2LDK | 家族
nachiさんの実例写真
物置き⇒クローゼット化計画完了 (`・ω・´)ゞ キャリーバッグは折りたたんで収納出来ますが、災害なんかの時に困らないように、組み立てて収納することに。 まあまあクローゼットに見えて来ましたね😊
物置き⇒クローゼット化計画完了 (`・ω・´)ゞ キャリーバッグは折りたたんで収納出来ますが、災害なんかの時に困らないように、組み立てて収納することに。 まあまあクローゼットに見えて来ましたね😊
nachi
nachi
2LDK
zaki...9さんの実例写真
押入をクローゼット化したら衣装ケースが3つも空いた✌︎何より取りやすい♡
押入をクローゼット化したら衣装ケースが3つも空いた✌︎何より取りやすい♡
zaki...9
zaki...9
konami15さんの実例写真
konami15
konami15
R.pyokoさんの実例写真
玄関のクロ―ゼットがパンパンなので階段下収納も徐々にクロ―ゼット化しようかなと計画中!!フックをリメイク★
玄関のクロ―ゼットがパンパンなので階段下収納も徐々にクロ―ゼット化しようかなと計画中!!フックをリメイク★
R.pyoko
R.pyoko
4LDK | 家族
rumi.rumiさんの実例写真
和室の押し入れをクローゼット化!記録
和室の押し入れをクローゼット化!記録
rumi.rumi
rumi.rumi
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
押し入れのクローゼット化① 中板を抜いて自由度を広げ 白くぬりぬり。 はっきり言って、押し入れにいれているものはほぼ使わなくなる。 なぜか。 取り出すのが億劫だから。 押し入れを生きた空間にしたい。
押し入れのクローゼット化① 中板を抜いて自由度を広げ 白くぬりぬり。 はっきり言って、押し入れにいれているものはほぼ使わなくなる。 なぜか。 取り出すのが億劫だから。 押し入れを生きた空間にしたい。
kf
kf
家族
hahahahaharuuさんの実例写真
押入れからクローゼットに変身よ!!折れ戸を注文するためにも、まずはしっかり枠を白に変身させるぞー
押入れからクローゼットに変身よ!!折れ戸を注文するためにも、まずはしっかり枠を白に変身させるぞー
hahahahaharuu
hahahahaharuu
4LDK | 家族
suzunarichibiさんの実例写真
押入れクローゼット化進行中です。 基本がずぼらなんで畳んでタンスにしまうのが苦手。 基本ハンガーにかける生活ですがパンツは不便なんでくるくるっと巻いて書類入れに入れることにしました。 お馴染みダイソーのリメイクシートを少し貼って統一感☆
押入れクローゼット化進行中です。 基本がずぼらなんで畳んでタンスにしまうのが苦手。 基本ハンガーにかける生活ですがパンツは不便なんでくるくるっと巻いて書類入れに入れることにしました。 お馴染みダイソーのリメイクシートを少し貼って統一感☆
suzunarichibi
suzunarichibi
micchiさんの実例写真
6畳の和室です 何の為のスペースか分かりませんが^^;押入の隣が板間になってる所です 実はこの部屋にはタンスが3つありました(写ってる物の他に2つ 旦那氏と息子2人分の服収納)しかもバラバラに置いていたので ここにまとめて ここをクローゼットもどきにしたいとずっと思ってました(๑›‿‹๑) 以前は旦那氏の許可が得られず断念しましたが やっぱりどうしても諦められず 最近もう1度話を振ると 意外とあっさりOKが...以前のNO!は何だったんだ? て事で!ここにあった棚をどかしたり 洋服を掛けられるようにポール?を渡したり(全部旦那氏が...^^;)毎日の様に少しづつ進めて この前の私の休みに旦那氏が休みを取ってくれたので 一気に仕上げ❗️タンス2つ処分❗️ 一気に部屋がスッキリした!と思うでしょう?
6畳の和室です 何の為のスペースか分かりませんが^^;押入の隣が板間になってる所です 実はこの部屋にはタンスが3つありました(写ってる物の他に2つ 旦那氏と息子2人分の服収納)しかもバラバラに置いていたので ここにまとめて ここをクローゼットもどきにしたいとずっと思ってました(๑›‿‹๑) 以前は旦那氏の許可が得られず断念しましたが やっぱりどうしても諦められず 最近もう1度話を振ると 意外とあっさりOKが...以前のNO!は何だったんだ? て事で!ここにあった棚をどかしたり 洋服を掛けられるようにポール?を渡したり(全部旦那氏が...^^;)毎日の様に少しづつ進めて この前の私の休みに旦那氏が休みを取ってくれたので 一気に仕上げ❗️タンス2つ処分❗️ 一気に部屋がスッキリした!と思うでしょう?
micchi
micchi
3LDK | 家族
sashiさんの実例写真
我が家のクローゼット快適化プラン 第1弾 私は、かなりのズボラさんでどちらかというと今まで毛玉やシワに無頓着でした。 でも、似合う服難民になって以来お気に入りの洋服が割と定まってきているので沢山着ても清潔感を保てるようにしたいと思いお洋服のお手入れ用品を少しずつ揃えました。 Panasonic衣類スチーマー(今年購入) アンティカ毛玉取り器(昨年購入) どちらもマットな黒でオシャレです✨ 毛玉取り器は、ホント快適。 安物でも大事に着れば貧乏臭さがなくなります笑 衣類スチーマーは、気軽にシャツのシワ伸ばしができて便利✨高温スチームで脱臭と除菌も出来るんだから最高すぎます😊 今度は服自体を減らして、クローゼットのミニマム化に取り組みたいと思います!
我が家のクローゼット快適化プラン 第1弾 私は、かなりのズボラさんでどちらかというと今まで毛玉やシワに無頓着でした。 でも、似合う服難民になって以来お気に入りの洋服が割と定まってきているので沢山着ても清潔感を保てるようにしたいと思いお洋服のお手入れ用品を少しずつ揃えました。 Panasonic衣類スチーマー(今年購入) アンティカ毛玉取り器(昨年購入) どちらもマットな黒でオシャレです✨ 毛玉取り器は、ホント快適。 安物でも大事に着れば貧乏臭さがなくなります笑 衣類スチーマーは、気軽にシャツのシワ伸ばしができて便利✨高温スチームで脱臭と除菌も出来るんだから最高すぎます😊 今度は服自体を減らして、クローゼットのミニマム化に取り組みたいと思います!
sashi
sashi
3DK | 家族
berariさんの実例写真
婚礼タンスを処分したく、押入れクローゼットに挑戦なう★
婚礼タンスを処分したく、押入れクローゼットに挑戦なう★
berari
berari
3DK | 家族
m1zuhomeさんの実例写真
乾太くんのモニターに応募します! こちらはファミリークローゼット化している一部屋 (通称 洗濯部屋 ) 唯一ベランダに出られる部屋ですが、ベランダがワンルーム並みに狭い😂 洗濯物が干しきれない! ドラム式洗濯機で洗濯物乾かせばいいじゃないか ↓ ドラム式買ったけど、入らず(建売あるある) ↓ 洗濯乾燥機設置しようと思ったら脱衣所狭くて入らず(またまた建売あるある) ↓ で諦めてたんですが、 リンナイさんのHP見たら、脱衣所じゃなくてもいいんだー♡我が家でも設置出来そう✨ 洗濯部屋に置いたら、乾かす、畳む、しまうが一部屋で完結するし、楽ちんー♪ ということで、ぜひモニターさせていただきたいです! これモニター当選しなくても、復職前に欲しいなぁ(*´ω`*)
乾太くんのモニターに応募します! こちらはファミリークローゼット化している一部屋 (通称 洗濯部屋 ) 唯一ベランダに出られる部屋ですが、ベランダがワンルーム並みに狭い😂 洗濯物が干しきれない! ドラム式洗濯機で洗濯物乾かせばいいじゃないか ↓ ドラム式買ったけど、入らず(建売あるある) ↓ 洗濯乾燥機設置しようと思ったら脱衣所狭くて入らず(またまた建売あるある) ↓ で諦めてたんですが、 リンナイさんのHP見たら、脱衣所じゃなくてもいいんだー♡我が家でも設置出来そう✨ 洗濯部屋に置いたら、乾かす、畳む、しまうが一部屋で完結するし、楽ちんー♪ ということで、ぜひモニターさせていただきたいです! これモニター当選しなくても、復職前に欲しいなぁ(*´ω`*)
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
誕生日🎁に 娘にリクエスト クローゼット化してる 使ってない部屋の カーテン替えました
誕生日🎁に 娘にリクエスト クローゼット化してる 使ってない部屋の カーテン替えました
kao
kao
3LDK
mii_home_39さんの実例写真
和室の押し入れの中段を外して クローゼット化しました
和室の押し入れの中段を外して クローゼット化しました
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
Wakaさんの実例写真
かねてから計画していた押入れクローゼット化計画を実行中。セリアで買ったレンガ風シートを壁に貼ってます。これから側面も貼る予定。
かねてから計画していた押入れクローゼット化計画を実行中。セリアで買ったレンガ風シートを壁に貼ってます。これから側面も貼る予定。
Waka
Waka
2LDK
HAZUKIさんの実例写真
子供部屋の押入れです!ここも居間の押入れ同様、ふすまを外してオープンに♪ 上段は「突っ張りクローゼットハンガー」を使ってクローゼット化しました!長女、次女それぞれに(^^) 上段にあった3段衣装ケースを下段にでとりあえずこの状態。 またぼちぼちお片付けしていきたいと思います(*^ー^)ノ♪ 昨日はかなりテンション下がることがあって悶々としてますが、やりたかったことを1つ出来たのでちょっとスッキリかな(´ー`)
子供部屋の押入れです!ここも居間の押入れ同様、ふすまを外してオープンに♪ 上段は「突っ張りクローゼットハンガー」を使ってクローゼット化しました!長女、次女それぞれに(^^) 上段にあった3段衣装ケースを下段にでとりあえずこの状態。 またぼちぼちお片付けしていきたいと思います(*^ー^)ノ♪ 昨日はかなりテンション下がることがあって悶々としてますが、やりたかったことを1つ出来たのでちょっとスッキリかな(´ー`)
HAZUKI
HAZUKI
3DK | 家族
pokope050さんの実例写真
納戸兼書斎。 ディアウォールとロイヤルの棚柱でクローゼット化。大掃除したから記念に。
納戸兼書斎。 ディアウォールとロイヤルの棚柱でクローゼット化。大掃除したから記念に。
pokope050
pokope050
4LDK | 家族
HOMEERCTAさんの実例写真
ホームエレクターホワイトラック。お部屋の角を有効活用。
ホームエレクターホワイトラック。お部屋の角を有効活用。
HOMEERCTA
HOMEERCTA
3LDK
mimomamaさんの実例写真
階段下収納をクローゼット化! スーツ類掛けて収納 ふた付きプラBOXで靴下やハンカチ、小物類の収納(主人のと私のと) 一番下はキャンドゥのppbag。 たたみ終わった家族の洋服を入れて各自2階に持って行くようにしようと並べてます。
階段下収納をクローゼット化! スーツ類掛けて収納 ふた付きプラBOXで靴下やハンカチ、小物類の収納(主人のと私のと) 一番下はキャンドゥのppbag。 たたみ終わった家族の洋服を入れて各自2階に持って行くようにしようと並べてます。
mimomama
mimomama
家族
mayukamuさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼット。 ・ 突然やってくる断捨離熱により ダンボール2箱分の服を処分し、 ついでに子供のおもちゃも処分する鬼親(笑) ・ 寝室のデスクスペースをクローゼット化するため、 このウォークインに色々荷物を詰め込もうと思います。 ・ #季節家電とか #使わないラグとか #そんなに入れたらウォークできない #それはもはや物置き
寝室のウォークインクローゼット。 ・ 突然やってくる断捨離熱により ダンボール2箱分の服を処分し、 ついでに子供のおもちゃも処分する鬼親(笑) ・ 寝室のデスクスペースをクローゼット化するため、 このウォークインに色々荷物を詰め込もうと思います。 ・ #季節家電とか #使わないラグとか #そんなに入れたらウォークできない #それはもはや物置き
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
jucaさんの実例写真
リフォームで寝室の梁の下をクローゼット化しました。計8.8mのパイプハンガー。
リフォームで寝室の梁の下をクローゼット化しました。計8.8mのパイプハンガー。
juca
juca
3LDK | 家族
Yutsukiさんの実例写真
押入れの中にパイプハンガーをいれてクローゼット化にしようと考えていたのですが、なんというかとても押入れらしい中身で笑 可愛さもへったくれもないので、床部分に壁紙を貼って壁にマスキングテープを貼りました♫ これで少しは可愛いクローゼット化に…!
押入れの中にパイプハンガーをいれてクローゼット化にしようと考えていたのですが、なんというかとても押入れらしい中身で笑 可愛さもへったくれもないので、床部分に壁紙を貼って壁にマスキングテープを貼りました♫ これで少しは可愛いクローゼット化に…!
Yutsuki
Yutsuki
3LDK | 家族
min358さんの実例写真
押し入れのクローゼット化です。 1✖️4材と丸棒を使いました。 逆さまT字型の支えを3本。 一番上をくり抜いてます。 そこに押し入れの長さより数センチ短い丸棒を乗せただけです。 かなりの枚数かける事が出来ました。
押し入れのクローゼット化です。 1✖️4材と丸棒を使いました。 逆さまT字型の支えを3本。 一番上をくり抜いてます。 そこに押し入れの長さより数センチ短い丸棒を乗せただけです。 かなりの枚数かける事が出来ました。
min358
min358
3DK | 家族
timitimiさんの実例写真
IKEAのローラーブラインドをつけて、なんちゃってクローゼットが完成しました〜収納はIKEAのSKUBBシリーズで揃えました。
IKEAのローラーブラインドをつけて、なんちゃってクローゼットが完成しました〜収納はIKEAのSKUBBシリーズで揃えました。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
chomoさんの実例写真
キッチン横のママスペースを模様替え。 カーテンを設置して、冷蔵庫横のラックを隠して簡易クローゼット化しました。 IKEAのハナリルというカーテンを使ったんですが、アクセントクロスにもマッチして自然に仕上がりに。 2枚で3000円程なのに250cmのロングサイズなので、天井近くに設置しても余るくらいだったのが嬉しい✨ いつもダイニングテーブルで仕事をしていましたが、 ダラダラと一日中作業していると食事時にパソコンが片付かないのが嫌で、場所をきっぱり分けることにしました。 デスク横にも何か目隠しを設置して、おこもりスペースにしたい🥰
キッチン横のママスペースを模様替え。 カーテンを設置して、冷蔵庫横のラックを隠して簡易クローゼット化しました。 IKEAのハナリルというカーテンを使ったんですが、アクセントクロスにもマッチして自然に仕上がりに。 2枚で3000円程なのに250cmのロングサイズなので、天井近くに設置しても余るくらいだったのが嬉しい✨ いつもダイニングテーブルで仕事をしていましたが、 ダラダラと一日中作業していると食事時にパソコンが片付かないのが嫌で、場所をきっぱり分けることにしました。 デスク横にも何か目隠しを設置して、おこもりスペースにしたい🥰
chomo
chomo
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
子供用のタンス類。 種類バラバラのクリアボックスを 手作りラベルと木目のリメイクシート貼ってみたけど、 まだ原色残ってるよ~~~(^^ゞ
子供用のタンス類。 種類バラバラのクリアボックスを 手作りラベルと木目のリメイクシート貼ってみたけど、 まだ原色残ってるよ~~~(^^ゞ
mamin
mamin
3LDK | 家族
showheyheyさんの実例写真
階段ホールにロフトと登るためのタラップを設け、ロフト下はオープンクローゼット化しました。元々は天井高3.5mの何もない空間でしたが、天井高を活かして少しでも収納スペースを増やすために設置しました。
階段ホールにロフトと登るためのタラップを設け、ロフト下はオープンクローゼット化しました。元々は天井高3.5mの何もない空間でしたが、天井高を活かして少しでも収納スペースを増やすために設置しました。
showheyhey
showheyhey
2LDK | 家族
marimomomaronさんの実例写真
押し入れ、改造中〜。ウィリアムモリスの壁紙、足りないので慌てて追加注文…。
押し入れ、改造中〜。ウィリアムモリスの壁紙、足りないので慌てて追加注文…。
marimomomaron
marimomomaron
3LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
主人の日曜大工。円い穴のところを利用して、クローゼット化しました。 背面と天井はセリアのリメイクシートを使用しました。皆さんが書かれているとおり、柄合わせが難しいです。。。
主人の日曜大工。円い穴のところを利用して、クローゼット化しました。 背面と天井はセリアのリメイクシートを使用しました。皆さんが書かれているとおり、柄合わせが難しいです。。。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
Yukinekoさんの実例写真
映えない写真を失礼します🙏 家にはクローゼットが写真奥の分しかなく。。。 夫婦二人とは言え収まりきれず、あちこちに掛けてました💦 一ヶ所に集約するため、突っ張りポールハンガーを買って部屋の一面をクローゼットにする事にしました😊🌸 奥のクローゼットはキャンプ道具入れに✨ 服の下に猫トイレも置いてあるのはご愛嬌😂 もはや服に匂いがつくのを気にするレベルでは無くなりました😇 そのうち部屋の真ん中をラブリコあたりで仕切る予定です🤫 反対側を夫のテレワークスペースにしています🤗💻✨
映えない写真を失礼します🙏 家にはクローゼットが写真奥の分しかなく。。。 夫婦二人とは言え収まりきれず、あちこちに掛けてました💦 一ヶ所に集約するため、突っ張りポールハンガーを買って部屋の一面をクローゼットにする事にしました😊🌸 奥のクローゼットはキャンプ道具入れに✨ 服の下に猫トイレも置いてあるのはご愛嬌😂 もはや服に匂いがつくのを気にするレベルでは無くなりました😇 そのうち部屋の真ん中をラブリコあたりで仕切る予定です🤫 反対側を夫のテレワークスペースにしています🤗💻✨
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
guricoさんの実例写真
子どもたちの読書コーナー☆ 奥に置いてある、牛乳パックで作った椅子に座って読んでいます。 狭いからミッチミチだけど、居心地が良いみたいです(笑)
子どもたちの読書コーナー☆ 奥に置いてある、牛乳パックで作った椅子に座って読んでいます。 狭いからミッチミチだけど、居心地が良いみたいです(笑)
gurico
gurico
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
夕方投稿してタグ編集しようと したら消してしまったので再投稿。 asamiちゃんちのすっきりクローゼットに憧れて、IKEAの木製ハンガーに変えました❁٩(„❛ ֊ ❛„)❁ 衣装カバーはseria(๐^╰╯^๐)♬ クローゼットすっきり化計画進行中!
夕方投稿してタグ編集しようと したら消してしまったので再投稿。 asamiちゃんちのすっきりクローゼットに憧れて、IKEAの木製ハンガーに変えました❁٩(„❛ ֊ ❛„)❁ 衣装カバーはseria(๐^╰╯^๐)♬ クローゼットすっきり化計画進行中!
olivier
olivier
Kurehaさんの実例写真
押入れクローゼット化 170cmの特大突っ張り棒(耐荷重30kg) (値引きセール1700→1200円)をホームセンターで発見して2本設置 ベニヤ板の向こうの柱があるところを釘の位置と押したたわみで把握して印つけて突っ張る仕組みゆえほしいところに突っ張れない… ロングコートやマキシワンピの裾がすらないためには潜り込んで腕伸ばす位置にならないといけない… とはいえなんとかかんとか二段ハンガー設置完了 戸建DIY記録
押入れクローゼット化 170cmの特大突っ張り棒(耐荷重30kg) (値引きセール1700→1200円)をホームセンターで発見して2本設置 ベニヤ板の向こうの柱があるところを釘の位置と押したたわみで把握して印つけて突っ張る仕組みゆえほしいところに突っ張れない… ロングコートやマキシワンピの裾がすらないためには潜り込んで腕伸ばす位置にならないといけない… とはいえなんとかかんとか二段ハンガー設置完了 戸建DIY記録
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
yacciさんの実例写真
既存の造作クローゼットの扉 コンクリート柄の壁紙を貼り ブリックレンガシートシールをアレンジして貼り エイジングペイント
既存の造作クローゼットの扉 コンクリート柄の壁紙を貼り ブリックレンガシートシールをアレンジして貼り エイジングペイント
yacci
yacci
Nonchanさんの実例写真
部屋が1つ余りました... さあ何を置きましょう😕 今の所ウォーキングクローゼット化してます👗👠
部屋が1つ余りました... さあ何を置きましょう😕 今の所ウォーキングクローゼット化してます👗👠
Nonchan
Nonchan
2LDK | 家族
tmmさんの実例写真
これは嬉しかったー! まずはボタニカルから。 ソファーに座っているといい香りが少し香ります。これでスーツの保管も安心。
これは嬉しかったー! まずはボタニカルから。 ソファーに座っているといい香りが少し香ります。これでスーツの保管も安心。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし

クローゼット化のおすすめ商品

クローゼット化の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クローゼット化

87枚の部屋写真から48枚をセレクト
sehun0412さんの実例写真
押入れの一部をクローゼット化しました
押入れの一部をクローゼット化しました
sehun0412
sehun0412
2DK | 一人暮らし
YukIさんの実例写真
和室の押入れをクローゼット化しました❣️ ぴったりサイズのケースを使うことで収納力アップしました(^^)
和室の押入れをクローゼット化しました❣️ ぴったりサイズのケースを使うことで収納力アップしました(^^)
YukI
YukI
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
押入れをクローゼット化!!
押入れをクローゼット化!!
suzu
suzu
2LDK | 一人暮らし
feltzw5さんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒とリングフックで押入れの一部をクローゼット化しました。 ニトリのバスケットポッシュにバッグやポーチ等を収納しています。 ポケットがいっぱいでたくさん入ります。 カラーボックスは何故か本棚として押入れに…。
ダイソーの突っ張り棒とリングフックで押入れの一部をクローゼット化しました。 ニトリのバスケットポッシュにバッグやポーチ等を収納しています。 ポケットがいっぱいでたくさん入ります。 カラーボックスは何故か本棚として押入れに…。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
NanaStyleさんの実例写真
押入れをクローゼット化計画☆ほぼ完成〜\(^o^)/ 後は、上段にカーテンつけるだけ♪♫•*¨*•.¸¸
押入れをクローゼット化計画☆ほぼ完成〜\(^o^)/ 後は、上段にカーテンつけるだけ♪♫•*¨*•.¸¸
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
marucoさんの実例写真
maruco
maruco
家族
waniwaniさんの実例写真
古い団地は、部屋は広くないけれど、押し入れは結構大きいので 有効活用しています。 タンスなどの家具は置かず、押し入れの中をクローゼット化。 ポールを2本設置し、季節ごとに手前と奥で入れ替えます。💡 またはチェーンを使って、ハンガーを縦に吊るすと省スペース化できます。👚
古い団地は、部屋は広くないけれど、押し入れは結構大きいので 有効活用しています。 タンスなどの家具は置かず、押し入れの中をクローゼット化。 ポールを2本設置し、季節ごとに手前と奥で入れ替えます。💡 またはチェーンを使って、ハンガーを縦に吊るすと省スペース化できます。👚
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
hohoさんの実例写真
昭和の家🏡 押入れのクローゼット化。 壁紙に続き、ペンキも無事?終了。 近寄ると色々雑ですが、洋風や衣装ケースなどでほとんど隠れてしまうのでヨシとします(^-^)
昭和の家🏡 押入れのクローゼット化。 壁紙に続き、ペンキも無事?終了。 近寄ると色々雑ですが、洋風や衣装ケースなどでほとんど隠れてしまうのでヨシとします(^-^)
hoho
hoho
家族
mosuraさんの実例写真
押入れクローゼット化計画完了 (=´∀`)
押入れクローゼット化計画完了 (=´∀`)
mosura
mosura
3LDK | 家族
sacさんの実例写真
寝床途中経過です☺︎☺︎☺︎ 押し入れを隠すように作った壁の裏面は本棚に、 押入れは襖を取り払ってクローゼット化予定です。
寝床途中経過です☺︎☺︎☺︎ 押し入れを隠すように作った壁の裏面は本棚に、 押入れは襖を取り払ってクローゼット化予定です。
sac
sac
3DK | 家族
3jinooyatsuさんの実例写真
こんにちは~! 押入をIKEAのALGOTを使ってクローゼット化します! 押入棚を外して 奥の壁面を針葉合板で補強して取り付けようと思います。 IKEAでALGOT大人買い! 3部屋それぞれ一気にする予定です。 発注した針葉合板待ちです♪
こんにちは~! 押入をIKEAのALGOTを使ってクローゼット化します! 押入棚を外して 奥の壁面を針葉合板で補強して取り付けようと思います。 IKEAでALGOT大人買い! 3部屋それぞれ一気にする予定です。 発注した針葉合板待ちです♪
3jinooyatsu
3jinooyatsu
家族
anさんの実例写真
押入れ収納、完成しました!!
押入れ収納、完成しました!!
an
an
2LDK | 家族
nachiさんの実例写真
物置き⇒クローゼット化計画完了 (`・ω・´)ゞ キャリーバッグは折りたたんで収納出来ますが、災害なんかの時に困らないように、組み立てて収納することに。 まあまあクローゼットに見えて来ましたね😊
物置き⇒クローゼット化計画完了 (`・ω・´)ゞ キャリーバッグは折りたたんで収納出来ますが、災害なんかの時に困らないように、組み立てて収納することに。 まあまあクローゼットに見えて来ましたね😊
nachi
nachi
2LDK
zaki...9さんの実例写真
押入をクローゼット化したら衣装ケースが3つも空いた✌︎何より取りやすい♡
押入をクローゼット化したら衣装ケースが3つも空いた✌︎何より取りやすい♡
zaki...9
zaki...9
konami15さんの実例写真
konami15
konami15
R.pyokoさんの実例写真
玄関のクロ―ゼットがパンパンなので階段下収納も徐々にクロ―ゼット化しようかなと計画中!!フックをリメイク★
玄関のクロ―ゼットがパンパンなので階段下収納も徐々にクロ―ゼット化しようかなと計画中!!フックをリメイク★
R.pyoko
R.pyoko
4LDK | 家族
rumi.rumiさんの実例写真
和室の押し入れをクローゼット化!記録
和室の押し入れをクローゼット化!記録
rumi.rumi
rumi.rumi
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
押し入れのクローゼット化① 中板を抜いて自由度を広げ 白くぬりぬり。 はっきり言って、押し入れにいれているものはほぼ使わなくなる。 なぜか。 取り出すのが億劫だから。 押し入れを生きた空間にしたい。
押し入れのクローゼット化① 中板を抜いて自由度を広げ 白くぬりぬり。 はっきり言って、押し入れにいれているものはほぼ使わなくなる。 なぜか。 取り出すのが億劫だから。 押し入れを生きた空間にしたい。
kf
kf
家族
hahahahaharuuさんの実例写真
押入れからクローゼットに変身よ!!折れ戸を注文するためにも、まずはしっかり枠を白に変身させるぞー
押入れからクローゼットに変身よ!!折れ戸を注文するためにも、まずはしっかり枠を白に変身させるぞー
hahahahaharuu
hahahahaharuu
4LDK | 家族
suzunarichibiさんの実例写真
押入れクローゼット化進行中です。 基本がずぼらなんで畳んでタンスにしまうのが苦手。 基本ハンガーにかける生活ですがパンツは不便なんでくるくるっと巻いて書類入れに入れることにしました。 お馴染みダイソーのリメイクシートを少し貼って統一感☆
押入れクローゼット化進行中です。 基本がずぼらなんで畳んでタンスにしまうのが苦手。 基本ハンガーにかける生活ですがパンツは不便なんでくるくるっと巻いて書類入れに入れることにしました。 お馴染みダイソーのリメイクシートを少し貼って統一感☆
suzunarichibi
suzunarichibi
micchiさんの実例写真
6畳の和室です 何の為のスペースか分かりませんが^^;押入の隣が板間になってる所です 実はこの部屋にはタンスが3つありました(写ってる物の他に2つ 旦那氏と息子2人分の服収納)しかもバラバラに置いていたので ここにまとめて ここをクローゼットもどきにしたいとずっと思ってました(๑›‿‹๑) 以前は旦那氏の許可が得られず断念しましたが やっぱりどうしても諦められず 最近もう1度話を振ると 意外とあっさりOKが...以前のNO!は何だったんだ? て事で!ここにあった棚をどかしたり 洋服を掛けられるようにポール?を渡したり(全部旦那氏が...^^;)毎日の様に少しづつ進めて この前の私の休みに旦那氏が休みを取ってくれたので 一気に仕上げ❗️タンス2つ処分❗️ 一気に部屋がスッキリした!と思うでしょう?
6畳の和室です 何の為のスペースか分かりませんが^^;押入の隣が板間になってる所です 実はこの部屋にはタンスが3つありました(写ってる物の他に2つ 旦那氏と息子2人分の服収納)しかもバラバラに置いていたので ここにまとめて ここをクローゼットもどきにしたいとずっと思ってました(๑›‿‹๑) 以前は旦那氏の許可が得られず断念しましたが やっぱりどうしても諦められず 最近もう1度話を振ると 意外とあっさりOKが...以前のNO!は何だったんだ? て事で!ここにあった棚をどかしたり 洋服を掛けられるようにポール?を渡したり(全部旦那氏が...^^;)毎日の様に少しづつ進めて この前の私の休みに旦那氏が休みを取ってくれたので 一気に仕上げ❗️タンス2つ処分❗️ 一気に部屋がスッキリした!と思うでしょう?
micchi
micchi
3LDK | 家族
sashiさんの実例写真
我が家のクローゼット快適化プラン 第1弾 私は、かなりのズボラさんでどちらかというと今まで毛玉やシワに無頓着でした。 でも、似合う服難民になって以来お気に入りの洋服が割と定まってきているので沢山着ても清潔感を保てるようにしたいと思いお洋服のお手入れ用品を少しずつ揃えました。 Panasonic衣類スチーマー(今年購入) アンティカ毛玉取り器(昨年購入) どちらもマットな黒でオシャレです✨ 毛玉取り器は、ホント快適。 安物でも大事に着れば貧乏臭さがなくなります笑 衣類スチーマーは、気軽にシャツのシワ伸ばしができて便利✨高温スチームで脱臭と除菌も出来るんだから最高すぎます😊 今度は服自体を減らして、クローゼットのミニマム化に取り組みたいと思います!
我が家のクローゼット快適化プラン 第1弾 私は、かなりのズボラさんでどちらかというと今まで毛玉やシワに無頓着でした。 でも、似合う服難民になって以来お気に入りの洋服が割と定まってきているので沢山着ても清潔感を保てるようにしたいと思いお洋服のお手入れ用品を少しずつ揃えました。 Panasonic衣類スチーマー(今年購入) アンティカ毛玉取り器(昨年購入) どちらもマットな黒でオシャレです✨ 毛玉取り器は、ホント快適。 安物でも大事に着れば貧乏臭さがなくなります笑 衣類スチーマーは、気軽にシャツのシワ伸ばしができて便利✨高温スチームで脱臭と除菌も出来るんだから最高すぎます😊 今度は服自体を減らして、クローゼットのミニマム化に取り組みたいと思います!
sashi
sashi
3DK | 家族
berariさんの実例写真
婚礼タンスを処分したく、押入れクローゼットに挑戦なう★
婚礼タンスを処分したく、押入れクローゼットに挑戦なう★
berari
berari
3DK | 家族
m1zuhomeさんの実例写真
乾太くんのモニターに応募します! こちらはファミリークローゼット化している一部屋 (通称 洗濯部屋 ) 唯一ベランダに出られる部屋ですが、ベランダがワンルーム並みに狭い😂 洗濯物が干しきれない! ドラム式洗濯機で洗濯物乾かせばいいじゃないか ↓ ドラム式買ったけど、入らず(建売あるある) ↓ 洗濯乾燥機設置しようと思ったら脱衣所狭くて入らず(またまた建売あるある) ↓ で諦めてたんですが、 リンナイさんのHP見たら、脱衣所じゃなくてもいいんだー♡我が家でも設置出来そう✨ 洗濯部屋に置いたら、乾かす、畳む、しまうが一部屋で完結するし、楽ちんー♪ ということで、ぜひモニターさせていただきたいです! これモニター当選しなくても、復職前に欲しいなぁ(*´ω`*)
乾太くんのモニターに応募します! こちらはファミリークローゼット化している一部屋 (通称 洗濯部屋 ) 唯一ベランダに出られる部屋ですが、ベランダがワンルーム並みに狭い😂 洗濯物が干しきれない! ドラム式洗濯機で洗濯物乾かせばいいじゃないか ↓ ドラム式買ったけど、入らず(建売あるある) ↓ 洗濯乾燥機設置しようと思ったら脱衣所狭くて入らず(またまた建売あるある) ↓ で諦めてたんですが、 リンナイさんのHP見たら、脱衣所じゃなくてもいいんだー♡我が家でも設置出来そう✨ 洗濯部屋に置いたら、乾かす、畳む、しまうが一部屋で完結するし、楽ちんー♪ ということで、ぜひモニターさせていただきたいです! これモニター当選しなくても、復職前に欲しいなぁ(*´ω`*)
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
誕生日🎁に 娘にリクエスト クローゼット化してる 使ってない部屋の カーテン替えました
誕生日🎁に 娘にリクエスト クローゼット化してる 使ってない部屋の カーテン替えました
kao
kao
3LDK
mii_home_39さんの実例写真
和室の押し入れの中段を外して クローゼット化しました
和室の押し入れの中段を外して クローゼット化しました
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
Wakaさんの実例写真
かねてから計画していた押入れクローゼット化計画を実行中。セリアで買ったレンガ風シートを壁に貼ってます。これから側面も貼る予定。
かねてから計画していた押入れクローゼット化計画を実行中。セリアで買ったレンガ風シートを壁に貼ってます。これから側面も貼る予定。
Waka
Waka
2LDK
HAZUKIさんの実例写真
子供部屋の押入れです!ここも居間の押入れ同様、ふすまを外してオープンに♪ 上段は「突っ張りクローゼットハンガー」を使ってクローゼット化しました!長女、次女それぞれに(^^) 上段にあった3段衣装ケースを下段にでとりあえずこの状態。 またぼちぼちお片付けしていきたいと思います(*^ー^)ノ♪ 昨日はかなりテンション下がることがあって悶々としてますが、やりたかったことを1つ出来たのでちょっとスッキリかな(´ー`)
子供部屋の押入れです!ここも居間の押入れ同様、ふすまを外してオープンに♪ 上段は「突っ張りクローゼットハンガー」を使ってクローゼット化しました!長女、次女それぞれに(^^) 上段にあった3段衣装ケースを下段にでとりあえずこの状態。 またぼちぼちお片付けしていきたいと思います(*^ー^)ノ♪ 昨日はかなりテンション下がることがあって悶々としてますが、やりたかったことを1つ出来たのでちょっとスッキリかな(´ー`)
HAZUKI
HAZUKI
3DK | 家族
pokope050さんの実例写真
納戸兼書斎。 ディアウォールとロイヤルの棚柱でクローゼット化。大掃除したから記念に。
納戸兼書斎。 ディアウォールとロイヤルの棚柱でクローゼット化。大掃除したから記念に。
pokope050
pokope050
4LDK | 家族
HOMEERCTAさんの実例写真
ホームエレクターホワイトラック。お部屋の角を有効活用。
ホームエレクターホワイトラック。お部屋の角を有効活用。
HOMEERCTA
HOMEERCTA
3LDK
mimomamaさんの実例写真
階段下収納をクローゼット化! スーツ類掛けて収納 ふた付きプラBOXで靴下やハンカチ、小物類の収納(主人のと私のと) 一番下はキャンドゥのppbag。 たたみ終わった家族の洋服を入れて各自2階に持って行くようにしようと並べてます。
階段下収納をクローゼット化! スーツ類掛けて収納 ふた付きプラBOXで靴下やハンカチ、小物類の収納(主人のと私のと) 一番下はキャンドゥのppbag。 たたみ終わった家族の洋服を入れて各自2階に持って行くようにしようと並べてます。
mimomama
mimomama
家族
mayukamuさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼット。 ・ 突然やってくる断捨離熱により ダンボール2箱分の服を処分し、 ついでに子供のおもちゃも処分する鬼親(笑) ・ 寝室のデスクスペースをクローゼット化するため、 このウォークインに色々荷物を詰め込もうと思います。 ・ #季節家電とか #使わないラグとか #そんなに入れたらウォークできない #それはもはや物置き
寝室のウォークインクローゼット。 ・ 突然やってくる断捨離熱により ダンボール2箱分の服を処分し、 ついでに子供のおもちゃも処分する鬼親(笑) ・ 寝室のデスクスペースをクローゼット化するため、 このウォークインに色々荷物を詰め込もうと思います。 ・ #季節家電とか #使わないラグとか #そんなに入れたらウォークできない #それはもはや物置き
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
jucaさんの実例写真
リフォームで寝室の梁の下をクローゼット化しました。計8.8mのパイプハンガー。
リフォームで寝室の梁の下をクローゼット化しました。計8.8mのパイプハンガー。
juca
juca
3LDK | 家族
Yutsukiさんの実例写真
押入れの中にパイプハンガーをいれてクローゼット化にしようと考えていたのですが、なんというかとても押入れらしい中身で笑 可愛さもへったくれもないので、床部分に壁紙を貼って壁にマスキングテープを貼りました♫ これで少しは可愛いクローゼット化に…!
押入れの中にパイプハンガーをいれてクローゼット化にしようと考えていたのですが、なんというかとても押入れらしい中身で笑 可愛さもへったくれもないので、床部分に壁紙を貼って壁にマスキングテープを貼りました♫ これで少しは可愛いクローゼット化に…!
Yutsuki
Yutsuki
3LDK | 家族
min358さんの実例写真
押し入れのクローゼット化です。 1✖️4材と丸棒を使いました。 逆さまT字型の支えを3本。 一番上をくり抜いてます。 そこに押し入れの長さより数センチ短い丸棒を乗せただけです。 かなりの枚数かける事が出来ました。
押し入れのクローゼット化です。 1✖️4材と丸棒を使いました。 逆さまT字型の支えを3本。 一番上をくり抜いてます。 そこに押し入れの長さより数センチ短い丸棒を乗せただけです。 かなりの枚数かける事が出来ました。
min358
min358
3DK | 家族
timitimiさんの実例写真
IKEAのローラーブラインドをつけて、なんちゃってクローゼットが完成しました〜収納はIKEAのSKUBBシリーズで揃えました。
IKEAのローラーブラインドをつけて、なんちゃってクローゼットが完成しました〜収納はIKEAのSKUBBシリーズで揃えました。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
chomoさんの実例写真
キッチン横のママスペースを模様替え。 カーテンを設置して、冷蔵庫横のラックを隠して簡易クローゼット化しました。 IKEAのハナリルというカーテンを使ったんですが、アクセントクロスにもマッチして自然に仕上がりに。 2枚で3000円程なのに250cmのロングサイズなので、天井近くに設置しても余るくらいだったのが嬉しい✨ いつもダイニングテーブルで仕事をしていましたが、 ダラダラと一日中作業していると食事時にパソコンが片付かないのが嫌で、場所をきっぱり分けることにしました。 デスク横にも何か目隠しを設置して、おこもりスペースにしたい🥰
キッチン横のママスペースを模様替え。 カーテンを設置して、冷蔵庫横のラックを隠して簡易クローゼット化しました。 IKEAのハナリルというカーテンを使ったんですが、アクセントクロスにもマッチして自然に仕上がりに。 2枚で3000円程なのに250cmのロングサイズなので、天井近くに設置しても余るくらいだったのが嬉しい✨ いつもダイニングテーブルで仕事をしていましたが、 ダラダラと一日中作業していると食事時にパソコンが片付かないのが嫌で、場所をきっぱり分けることにしました。 デスク横にも何か目隠しを設置して、おこもりスペースにしたい🥰
chomo
chomo
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
子供用のタンス類。 種類バラバラのクリアボックスを 手作りラベルと木目のリメイクシート貼ってみたけど、 まだ原色残ってるよ~~~(^^ゞ
子供用のタンス類。 種類バラバラのクリアボックスを 手作りラベルと木目のリメイクシート貼ってみたけど、 まだ原色残ってるよ~~~(^^ゞ
mamin
mamin
3LDK | 家族
showheyheyさんの実例写真
階段ホールにロフトと登るためのタラップを設け、ロフト下はオープンクローゼット化しました。元々は天井高3.5mの何もない空間でしたが、天井高を活かして少しでも収納スペースを増やすために設置しました。
階段ホールにロフトと登るためのタラップを設け、ロフト下はオープンクローゼット化しました。元々は天井高3.5mの何もない空間でしたが、天井高を活かして少しでも収納スペースを増やすために設置しました。
showheyhey
showheyhey
2LDK | 家族
marimomomaronさんの実例写真
押し入れ、改造中〜。ウィリアムモリスの壁紙、足りないので慌てて追加注文…。
押し入れ、改造中〜。ウィリアムモリスの壁紙、足りないので慌てて追加注文…。
marimomomaron
marimomomaron
3LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
主人の日曜大工。円い穴のところを利用して、クローゼット化しました。 背面と天井はセリアのリメイクシートを使用しました。皆さんが書かれているとおり、柄合わせが難しいです。。。
主人の日曜大工。円い穴のところを利用して、クローゼット化しました。 背面と天井はセリアのリメイクシートを使用しました。皆さんが書かれているとおり、柄合わせが難しいです。。。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
Yukinekoさんの実例写真
映えない写真を失礼します🙏 家にはクローゼットが写真奥の分しかなく。。。 夫婦二人とは言え収まりきれず、あちこちに掛けてました💦 一ヶ所に集約するため、突っ張りポールハンガーを買って部屋の一面をクローゼットにする事にしました😊🌸 奥のクローゼットはキャンプ道具入れに✨ 服の下に猫トイレも置いてあるのはご愛嬌😂 もはや服に匂いがつくのを気にするレベルでは無くなりました😇 そのうち部屋の真ん中をラブリコあたりで仕切る予定です🤫 反対側を夫のテレワークスペースにしています🤗💻✨
映えない写真を失礼します🙏 家にはクローゼットが写真奥の分しかなく。。。 夫婦二人とは言え収まりきれず、あちこちに掛けてました💦 一ヶ所に集約するため、突っ張りポールハンガーを買って部屋の一面をクローゼットにする事にしました😊🌸 奥のクローゼットはキャンプ道具入れに✨ 服の下に猫トイレも置いてあるのはご愛嬌😂 もはや服に匂いがつくのを気にするレベルでは無くなりました😇 そのうち部屋の真ん中をラブリコあたりで仕切る予定です🤫 反対側を夫のテレワークスペースにしています🤗💻✨
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
guricoさんの実例写真
子どもたちの読書コーナー☆ 奥に置いてある、牛乳パックで作った椅子に座って読んでいます。 狭いからミッチミチだけど、居心地が良いみたいです(笑)
子どもたちの読書コーナー☆ 奥に置いてある、牛乳パックで作った椅子に座って読んでいます。 狭いからミッチミチだけど、居心地が良いみたいです(笑)
gurico
gurico
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
夕方投稿してタグ編集しようと したら消してしまったので再投稿。 asamiちゃんちのすっきりクローゼットに憧れて、IKEAの木製ハンガーに変えました❁٩(„❛ ֊ ❛„)❁ 衣装カバーはseria(๐^╰╯^๐)♬ クローゼットすっきり化計画進行中!
夕方投稿してタグ編集しようと したら消してしまったので再投稿。 asamiちゃんちのすっきりクローゼットに憧れて、IKEAの木製ハンガーに変えました❁٩(„❛ ֊ ❛„)❁ 衣装カバーはseria(๐^╰╯^๐)♬ クローゼットすっきり化計画進行中!
olivier
olivier
Kurehaさんの実例写真
押入れクローゼット化 170cmの特大突っ張り棒(耐荷重30kg) (値引きセール1700→1200円)をホームセンターで発見して2本設置 ベニヤ板の向こうの柱があるところを釘の位置と押したたわみで把握して印つけて突っ張る仕組みゆえほしいところに突っ張れない… ロングコートやマキシワンピの裾がすらないためには潜り込んで腕伸ばす位置にならないといけない… とはいえなんとかかんとか二段ハンガー設置完了 戸建DIY記録
押入れクローゼット化 170cmの特大突っ張り棒(耐荷重30kg) (値引きセール1700→1200円)をホームセンターで発見して2本設置 ベニヤ板の向こうの柱があるところを釘の位置と押したたわみで把握して印つけて突っ張る仕組みゆえほしいところに突っ張れない… ロングコートやマキシワンピの裾がすらないためには潜り込んで腕伸ばす位置にならないといけない… とはいえなんとかかんとか二段ハンガー設置完了 戸建DIY記録
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
yacciさんの実例写真
既存の造作クローゼットの扉 コンクリート柄の壁紙を貼り ブリックレンガシートシールをアレンジして貼り エイジングペイント
既存の造作クローゼットの扉 コンクリート柄の壁紙を貼り ブリックレンガシートシールをアレンジして貼り エイジングペイント
yacci
yacci
Nonchanさんの実例写真
部屋が1つ余りました... さあ何を置きましょう😕 今の所ウォーキングクローゼット化してます👗👠
部屋が1つ余りました... さあ何を置きましょう😕 今の所ウォーキングクローゼット化してます👗👠
Nonchan
Nonchan
2LDK | 家族
tmmさんの実例写真
これは嬉しかったー! まずはボタニカルから。 ソファーに座っているといい香りが少し香ります。これでスーツの保管も安心。
これは嬉しかったー! まずはボタニカルから。 ソファーに座っているといい香りが少し香ります。これでスーツの保管も安心。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし

クローゼット化のおすすめ商品

クローゼット化の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ