野菜作り 無農薬の野菜

29枚の部屋写真から18枚をセレクト
bonitoさんの実例写真
わたしの癒やしセットは、 無農薬で作った野菜たち 🌿 体の事を考えて普段からオーガニックや 無農薬の物を選ぶようにしています 自宅すぐ横、ポタジェガーデンで 大きくなる過程を見ながら コツコツと楽しみながら栽培 水やりに虫さんとの戦いもあるけれど、 今日は何が採れるかな〜と庭へ向かいます♡
わたしの癒やしセットは、 無農薬で作った野菜たち 🌿 体の事を考えて普段からオーガニックや 無農薬の物を選ぶようにしています 自宅すぐ横、ポタジェガーデンで 大きくなる過程を見ながら コツコツと楽しみながら栽培 水やりに虫さんとの戦いもあるけれど、 今日は何が採れるかな〜と庭へ向かいます♡
bonito
bonito
家族
Leomamさんの実例写真
赤玉ねぎ収穫しました。無農薬野菜なので大きさにばらつきありますがそれはそれで良い。子供達が安心してたべてくれたらそれでいい。スーパーに頼らず自給自足の生活が出来たらいいな。
赤玉ねぎ収穫しました。無農薬野菜なので大きさにばらつきありますがそれはそれで良い。子供達が安心してたべてくれたらそれでいい。スーパーに頼らず自給自足の生活が出来たらいいな。
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウスの庭の小さな畑で野菜を作っています。 無農薬、無肥料で育てる事に挑戦中です。 苗で買った野菜には肥料が入っているので完全に肥料無しではありませんが、追肥無しでもしっかり育っています。
セカンドハウスの庭の小さな畑で野菜を作っています。 無農薬、無肥料で育てる事に挑戦中です。 苗で買った野菜には肥料が入っているので完全に肥料無しではありませんが、追肥無しでもしっかり育っています。
kurobar
kurobar
カップル
mtmtさんの実例写真
今日もドッサリ。😋 おはようございます。🌤️ 🏠️裏庭で採れた 野菜です。🍅🥒🫑 今日もドッサリ。😋
今日もドッサリ。😋 おはようございます。🌤️ 🏠️裏庭で採れた 野菜です。🍅🥒🫑 今日もドッサリ。😋
mtmt
mtmt
weさんの実例写真
夏野菜の収穫と料理でいまだに忙しい日々を過ごしております。 天ぷらやホットサンドにしたり、パスタにしたりご馳走続き。無農薬で庭でそのままつまめるのも楽しい。
夏野菜の収穫と料理でいまだに忙しい日々を過ごしております。 天ぷらやホットサンドにしたり、パスタにしたりご馳走続き。無農薬で庭でそのままつまめるのも楽しい。
we
we
家族
adamoさんの実例写真
おはようございます🌞 今日は朝から晴天で気持ちがいいですね😊 午後は真夏日になるようなので体調には気をつけたいと思います。 主人が家庭菜園にハマりすぎてこんなものを勉強し始めました😄 畑も初めは3畳くらいの範囲で作っていたのに、色々手を出して今は5倍くらい広がっている💦 今年は色んなお野菜が出来る(はず!)なのでとても楽しみです♪ 私も草取りだけはお手伝いしますよ😌 4月からボーイズが所属するサッカーチームのパパさんコーチも引き受けることになり、なかなか忙しい日々を送っています。 新しいことに挑戦するというのは幾つになっても良い事だと思うので私も応援しようと思います。 美味しい無農薬のお野菜のため😚 私も野菜ソムリエの資格を取りたいなぁと以前から思っておりますが、何せ勉強嫌いで😂 先延ばし先延ばし。。 まずは年始に宣言した目標を一つ一つクリアしていきます!
おはようございます🌞 今日は朝から晴天で気持ちがいいですね😊 午後は真夏日になるようなので体調には気をつけたいと思います。 主人が家庭菜園にハマりすぎてこんなものを勉強し始めました😄 畑も初めは3畳くらいの範囲で作っていたのに、色々手を出して今は5倍くらい広がっている💦 今年は色んなお野菜が出来る(はず!)なのでとても楽しみです♪ 私も草取りだけはお手伝いしますよ😌 4月からボーイズが所属するサッカーチームのパパさんコーチも引き受けることになり、なかなか忙しい日々を送っています。 新しいことに挑戦するというのは幾つになっても良い事だと思うので私も応援しようと思います。 美味しい無農薬のお野菜のため😚 私も野菜ソムリエの資格を取りたいなぁと以前から思っておりますが、何せ勉強嫌いで😂 先延ばし先延ばし。。 まずは年始に宣言した目標を一つ一つクリアしていきます!
adamo
adamo
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
スロージューサー クビンズ。 野菜ジュース作りに大活躍しています。 絞りカスも料理に使えるので♪最近は無農薬野菜を手に入れてます。
スロージューサー クビンズ。 野菜ジュース作りに大活躍しています。 絞りカスも料理に使えるので♪最近は無農薬野菜を手に入れてます。
Mika
Mika
家族
seiさんの実例写真
最近やってるのが、納豆菌の入ったスプレー♪ なんか、納豆菌入ったお水で虫除け?病気防止?土ふかふか??みたいな(๑╹ω╹๑ )のを、教えてもらってからちょこちょこ作ってシュッシュと葉っぱにしてます✨ 作り方は簡単、空いたペットボトルに水を7分目くらいまで入れて、朝食べる納豆の3〜4粒をペットボトルに入れるだけ。 後は蓋かラップして3〜4日くらいしたら全体が濁って白っぽくなるよ。 そしたら少しだけお酢を入れて、出来上がり♪ 100均の霧吹きヘッドつけたら、納豆菌水スプレーの出来上がり♪ しっかり葉っぱにスプレーして残りは土にかけます♪ さぁ、どうかなぁぁ✨
最近やってるのが、納豆菌の入ったスプレー♪ なんか、納豆菌入ったお水で虫除け?病気防止?土ふかふか??みたいな(๑╹ω╹๑ )のを、教えてもらってからちょこちょこ作ってシュッシュと葉っぱにしてます✨ 作り方は簡単、空いたペットボトルに水を7分目くらいまで入れて、朝食べる納豆の3〜4粒をペットボトルに入れるだけ。 後は蓋かラップして3〜4日くらいしたら全体が濁って白っぽくなるよ。 そしたら少しだけお酢を入れて、出来上がり♪ 100均の霧吹きヘッドつけたら、納豆菌水スプレーの出来上がり♪ しっかり葉っぱにスプレーして残りは土にかけます♪ さぁ、どうかなぁぁ✨
sei
sei
家族
machikomamaさんの実例写真
無農薬で、作りますが、殆ど食べる事の、無いまま、土に戻す事もあります。 農薬無しで育てるのは本当に、難しいですね…
無農薬で、作りますが、殆ど食べる事の、無いまま、土に戻す事もあります。 農薬無しで育てるのは本当に、難しいですね…
machikomama
machikomama
mamikoさんの実例写真
おはようございます☀︎ 8月末に種まきしたラディッシュと小松菜。 少し早いですが台風が来ていて明日からずっと雨予報なので、今日と明日で収穫しちゃいます😊 ラディッシュはネットを外した隙にクモみたいな虫が侵入してしまったようで💦 葉が食べられてたりしてしまったけど、なんとか小ぶりながらも赤く丸くなってました♡ 直径2.3センチになれば収穫できます。 小松菜は害虫被害もなくて良かったです。 草丈が20センチから25センチくらいまで育てば収穫できます。 種はまだあるので台風すぎたらもう一度育ててみます♪ ラディッシュと小松菜はお味噌汁にして、昼食にいただきます🙏✨
おはようございます☀︎ 8月末に種まきしたラディッシュと小松菜。 少し早いですが台風が来ていて明日からずっと雨予報なので、今日と明日で収穫しちゃいます😊 ラディッシュはネットを外した隙にクモみたいな虫が侵入してしまったようで💦 葉が食べられてたりしてしまったけど、なんとか小ぶりながらも赤く丸くなってました♡ 直径2.3センチになれば収穫できます。 小松菜は害虫被害もなくて良かったです。 草丈が20センチから25センチくらいまで育てば収穫できます。 種はまだあるので台風すぎたらもう一度育ててみます♪ ラディッシュと小松菜はお味噌汁にして、昼食にいただきます🙏✨
mamiko
mamiko
家族
utasさんの実例写真
今年は、ししとうがたくさん育ってくれてます😊 無農薬なので安心して食べれます😉
今年は、ししとうがたくさん育ってくれてます😊 無農薬なので安心して食べれます😉
utas
utas
4LDK | 家族
tomotomomoさんの実例写真
《ウッドデッキ ベジ・ガーデン計画進行中》 以前DIYでフェンス建てた時に、腰を痛めながら掘り起こしまくった庭の土。深いプランターに入れて、ダイソーで買ったニンジンのタネを撒いてみたら…最近めっちゃ生い茂ってきた!! 今日、試しに1本抜いてみたら、ちゃんとニンジンだった!!!←当たり前 ちょーー感動!!!笑 まだ小ぶりだから、収穫はもうちょい先かな〜 楽しみ楽しみ( ^ω^ ) ニンジンの葉の部分は、これもまた春から始めたコンポストへ投入。(3枚目pic) ついでに日切れの納豆もぶっこむ。 子どもが食べ残したパンとか、無駄に1袋だけ余って日切れした焼きそばの麺とか、今まで生ゴミいっぱい入れてきたけど、気づいたら無くなってるのホントすごい!堆肥が完成したら、これ使って今度は何を育てようかな〜…って考えるのも楽しい。 …今更ながら、はじめて複数枚投稿してみたw
《ウッドデッキ ベジ・ガーデン計画進行中》 以前DIYでフェンス建てた時に、腰を痛めながら掘り起こしまくった庭の土。深いプランターに入れて、ダイソーで買ったニンジンのタネを撒いてみたら…最近めっちゃ生い茂ってきた!! 今日、試しに1本抜いてみたら、ちゃんとニンジンだった!!!←当たり前 ちょーー感動!!!笑 まだ小ぶりだから、収穫はもうちょい先かな〜 楽しみ楽しみ( ^ω^ ) ニンジンの葉の部分は、これもまた春から始めたコンポストへ投入。(3枚目pic) ついでに日切れの納豆もぶっこむ。 子どもが食べ残したパンとか、無駄に1袋だけ余って日切れした焼きそばの麺とか、今まで生ゴミいっぱい入れてきたけど、気づいたら無くなってるのホントすごい!堆肥が完成したら、これ使って今度は何を育てようかな〜…って考えるのも楽しい。 …今更ながら、はじめて複数枚投稿してみたw
tomotomomo
tomotomomo
家族
mariaさんの実例写真
モニター応募投稿です😂 今日で応募最終日なので、恥を忍んで洗濯干場迄投稿😅 今のわが家のベランダの床材は、実は洗濯干場手前、ベランダの半分しか張れていません😂 本当は 全面に貼りたい気持ちは有るんですが、少しづつ増やして~と思いながら今年で2年目🤣 そんな時に、タカショー様のバルコニーセットのモニター募集を拝見して、思わず応募しました🤗 先の応募投稿でも書きましたが、タカショー様の床材は、殺虫剤を忍ばせられる高さが有り、水捌けも良く、ゴミも溜まりにくいとの事🙆‍♀️ ガーデニングや、ビオトープをベランダで楽しんでいるので、ベランダのお掃除は必須。 足高なプランターに愛兎の無農薬お野菜を作りたい😍 しかも、愛兎をベラんぽデビューさせたいと言う願望もズット有り、テーブルセットに座って、愛兎のベラんぽしている姿を見守りたい😌 そんな囁かな幸せ風景を是非モニターさせて下さい☺️🙏💕
モニター応募投稿です😂 今日で応募最終日なので、恥を忍んで洗濯干場迄投稿😅 今のわが家のベランダの床材は、実は洗濯干場手前、ベランダの半分しか張れていません😂 本当は 全面に貼りたい気持ちは有るんですが、少しづつ増やして~と思いながら今年で2年目🤣 そんな時に、タカショー様のバルコニーセットのモニター募集を拝見して、思わず応募しました🤗 先の応募投稿でも書きましたが、タカショー様の床材は、殺虫剤を忍ばせられる高さが有り、水捌けも良く、ゴミも溜まりにくいとの事🙆‍♀️ ガーデニングや、ビオトープをベランダで楽しんでいるので、ベランダのお掃除は必須。 足高なプランターに愛兎の無農薬お野菜を作りたい😍 しかも、愛兎をベラんぽデビューさせたいと言う願望もズット有り、テーブルセットに座って、愛兎のベラんぽしている姿を見守りたい😌 そんな囁かな幸せ風景を是非モニターさせて下さい☺️🙏💕
maria
maria
3LDK | 家族
R.and.STYLEさんの実例写真
作品つくりに没頭したくて、 10年間続けてきた無農薬の野菜つくり やめちゃった。緑が恋しくて 毎日エアープランツ君に癒されてる(*´ー`*)
作品つくりに没頭したくて、 10年間続けてきた無農薬の野菜つくり やめちゃった。緑が恋しくて 毎日エアープランツ君に癒されてる(*´ー`*)
R.and.STYLE
R.and.STYLE
家族
mocomocoさんの実例写真
おはようございます🍀 心と体を癒す私らしい暮らしのヒント 🌱イベント参加です! 先日、フラワーパークで摘んで来た千日紅を使ってハート型リースを作りました♡ 独身時代からの親友と娘とドライブがてら出かけて大好きな花を見たり色々な体験をしたり素敵な景色を見たり美味しいランチやスイーツを頂いたり1日24時間じゃ足りないぐらいです! このハート型リースを作った訳は、pic2枚目のインスタのイベント投稿の為にもハート型の物を作りたかったのでこんな感じに仕上げました♡ 子育ても、一段落して何か私にも出来る社会貢献に参加して微力ながら誰かのお役に立てれば 嬉しいなと思い毎日投稿してます! pic3枚目ミニ家庭菜園で無農薬栽培の野菜🫑🍆を育ててます! 日々、勉強ですが失敗も楽しみながら育ててます! 収穫出来た時は、本当に嬉しいです!🙌👏⤴️お弁当や夕食作りに使って作ります! pic4枚目スイーツ作り♡ もう何十回作ったか覚えてないぐらい色々なスイーツを作りました♡料理もスイーツ作りも 好きなので楽しいです! DIYやハンドメイドも好きで色々な物を作ります♡ 日々、家族健康で暮らせる様に 家事をしてメンタルケアもして 微力ながら誰かのお役に立てれば幸いだなと思って暮らしてます😊💕❤️🍀⤴️ 疲れた時は、休みます! バランス大事です! 大切な人と素敵な時間を共有して好きな事をしたり触れたり する事が癒しになってます 皆様も良い1日をお過ごし下さいね〜🥰💕❤️🍀🍀🍀🍀⤴️
おはようございます🍀 心と体を癒す私らしい暮らしのヒント 🌱イベント参加です! 先日、フラワーパークで摘んで来た千日紅を使ってハート型リースを作りました♡ 独身時代からの親友と娘とドライブがてら出かけて大好きな花を見たり色々な体験をしたり素敵な景色を見たり美味しいランチやスイーツを頂いたり1日24時間じゃ足りないぐらいです! このハート型リースを作った訳は、pic2枚目のインスタのイベント投稿の為にもハート型の物を作りたかったのでこんな感じに仕上げました♡ 子育ても、一段落して何か私にも出来る社会貢献に参加して微力ながら誰かのお役に立てれば 嬉しいなと思い毎日投稿してます! pic3枚目ミニ家庭菜園で無農薬栽培の野菜🫑🍆を育ててます! 日々、勉強ですが失敗も楽しみながら育ててます! 収穫出来た時は、本当に嬉しいです!🙌👏⤴️お弁当や夕食作りに使って作ります! pic4枚目スイーツ作り♡ もう何十回作ったか覚えてないぐらい色々なスイーツを作りました♡料理もスイーツ作りも 好きなので楽しいです! DIYやハンドメイドも好きで色々な物を作ります♡ 日々、家族健康で暮らせる様に 家事をしてメンタルケアもして 微力ながら誰かのお役に立てれば幸いだなと思って暮らしてます😊💕❤️🍀⤴️ 疲れた時は、休みます! バランス大事です! 大切な人と素敵な時間を共有して好きな事をしたり触れたり する事が癒しになってます 皆様も良い1日をお過ごし下さいね〜🥰💕❤️🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
aimikaさんの実例写真
初投稿♡
初投稿♡
aimika
aimika
4LDK | 家族
milkyさんの実例写真
旦那さんの作ってくれた、バッグと小物、山で見つけた鹿の角を並べました!
旦那さんの作ってくれた、バッグと小物、山で見つけた鹿の角を並べました!
milky
milky
4K | 家族
na-chanさんの実例写真
油性キシラデコールの上に 油性ペイントで片面ホワイトカラーに。 na-chanfarm小屋に立て掛けて乾かし、設置できるまで小屋の中に。 多分na-chanfarm 小屋は初披露😆 今回若い子が共同菜園の仲間に入ったので、半分荷物を片付けたところです。 小屋の横には水洗トイレ完備です•*¨*•.¸¸♬ 小屋の中にはこの前牧場から運んでもらった牛さんの完熟堆肥を袋に入れて山積みに。 貝殻石灰、米糠、油粕と自家製マイエンザを混ぜてボカシ肥料を発酵させています。 春から無農薬有機栽培になりました。 全てネットで覆われてますが、それでも虫さんに食べられちゃいます💦 それでも安心安全が1番☝️ 今は毎日早朝50本の玉ねぎ定植中🌱
油性キシラデコールの上に 油性ペイントで片面ホワイトカラーに。 na-chanfarm小屋に立て掛けて乾かし、設置できるまで小屋の中に。 多分na-chanfarm 小屋は初披露😆 今回若い子が共同菜園の仲間に入ったので、半分荷物を片付けたところです。 小屋の横には水洗トイレ完備です•*¨*•.¸¸♬ 小屋の中にはこの前牧場から運んでもらった牛さんの完熟堆肥を袋に入れて山積みに。 貝殻石灰、米糠、油粕と自家製マイエンザを混ぜてボカシ肥料を発酵させています。 春から無農薬有機栽培になりました。 全てネットで覆われてますが、それでも虫さんに食べられちゃいます💦 それでも安心安全が1番☝️ 今は毎日早朝50本の玉ねぎ定植中🌱
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

野菜作り 無農薬の野菜の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

野菜作り 無農薬の野菜

29枚の部屋写真から18枚をセレクト
bonitoさんの実例写真
わたしの癒やしセットは、 無農薬で作った野菜たち 🌿 体の事を考えて普段からオーガニックや 無農薬の物を選ぶようにしています 自宅すぐ横、ポタジェガーデンで 大きくなる過程を見ながら コツコツと楽しみながら栽培 水やりに虫さんとの戦いもあるけれど、 今日は何が採れるかな〜と庭へ向かいます♡
わたしの癒やしセットは、 無農薬で作った野菜たち 🌿 体の事を考えて普段からオーガニックや 無農薬の物を選ぶようにしています 自宅すぐ横、ポタジェガーデンで 大きくなる過程を見ながら コツコツと楽しみながら栽培 水やりに虫さんとの戦いもあるけれど、 今日は何が採れるかな〜と庭へ向かいます♡
bonito
bonito
家族
Leomamさんの実例写真
赤玉ねぎ収穫しました。無農薬野菜なので大きさにばらつきありますがそれはそれで良い。子供達が安心してたべてくれたらそれでいい。スーパーに頼らず自給自足の生活が出来たらいいな。
赤玉ねぎ収穫しました。無農薬野菜なので大きさにばらつきありますがそれはそれで良い。子供達が安心してたべてくれたらそれでいい。スーパーに頼らず自給自足の生活が出来たらいいな。
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウスの庭の小さな畑で野菜を作っています。 無農薬、無肥料で育てる事に挑戦中です。 苗で買った野菜には肥料が入っているので完全に肥料無しではありませんが、追肥無しでもしっかり育っています。
セカンドハウスの庭の小さな畑で野菜を作っています。 無農薬、無肥料で育てる事に挑戦中です。 苗で買った野菜には肥料が入っているので完全に肥料無しではありませんが、追肥無しでもしっかり育っています。
kurobar
kurobar
カップル
mtmtさんの実例写真
今日もドッサリ。😋 おはようございます。🌤️ 🏠️裏庭で採れた 野菜です。🍅🥒🫑 今日もドッサリ。😋
今日もドッサリ。😋 おはようございます。🌤️ 🏠️裏庭で採れた 野菜です。🍅🥒🫑 今日もドッサリ。😋
mtmt
mtmt
weさんの実例写真
夏野菜の収穫と料理でいまだに忙しい日々を過ごしております。 天ぷらやホットサンドにしたり、パスタにしたりご馳走続き。無農薬で庭でそのままつまめるのも楽しい。
夏野菜の収穫と料理でいまだに忙しい日々を過ごしております。 天ぷらやホットサンドにしたり、パスタにしたりご馳走続き。無農薬で庭でそのままつまめるのも楽しい。
we
we
家族
adamoさんの実例写真
おはようございます🌞 今日は朝から晴天で気持ちがいいですね😊 午後は真夏日になるようなので体調には気をつけたいと思います。 主人が家庭菜園にハマりすぎてこんなものを勉強し始めました😄 畑も初めは3畳くらいの範囲で作っていたのに、色々手を出して今は5倍くらい広がっている💦 今年は色んなお野菜が出来る(はず!)なのでとても楽しみです♪ 私も草取りだけはお手伝いしますよ😌 4月からボーイズが所属するサッカーチームのパパさんコーチも引き受けることになり、なかなか忙しい日々を送っています。 新しいことに挑戦するというのは幾つになっても良い事だと思うので私も応援しようと思います。 美味しい無農薬のお野菜のため😚 私も野菜ソムリエの資格を取りたいなぁと以前から思っておりますが、何せ勉強嫌いで😂 先延ばし先延ばし。。 まずは年始に宣言した目標を一つ一つクリアしていきます!
おはようございます🌞 今日は朝から晴天で気持ちがいいですね😊 午後は真夏日になるようなので体調には気をつけたいと思います。 主人が家庭菜園にハマりすぎてこんなものを勉強し始めました😄 畑も初めは3畳くらいの範囲で作っていたのに、色々手を出して今は5倍くらい広がっている💦 今年は色んなお野菜が出来る(はず!)なのでとても楽しみです♪ 私も草取りだけはお手伝いしますよ😌 4月からボーイズが所属するサッカーチームのパパさんコーチも引き受けることになり、なかなか忙しい日々を送っています。 新しいことに挑戦するというのは幾つになっても良い事だと思うので私も応援しようと思います。 美味しい無農薬のお野菜のため😚 私も野菜ソムリエの資格を取りたいなぁと以前から思っておりますが、何せ勉強嫌いで😂 先延ばし先延ばし。。 まずは年始に宣言した目標を一つ一つクリアしていきます!
adamo
adamo
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
スロージューサー クビンズ。 野菜ジュース作りに大活躍しています。 絞りカスも料理に使えるので♪最近は無農薬野菜を手に入れてます。
スロージューサー クビンズ。 野菜ジュース作りに大活躍しています。 絞りカスも料理に使えるので♪最近は無農薬野菜を手に入れてます。
Mika
Mika
家族
seiさんの実例写真
最近やってるのが、納豆菌の入ったスプレー♪ なんか、納豆菌入ったお水で虫除け?病気防止?土ふかふか??みたいな(๑╹ω╹๑ )のを、教えてもらってからちょこちょこ作ってシュッシュと葉っぱにしてます✨ 作り方は簡単、空いたペットボトルに水を7分目くらいまで入れて、朝食べる納豆の3〜4粒をペットボトルに入れるだけ。 後は蓋かラップして3〜4日くらいしたら全体が濁って白っぽくなるよ。 そしたら少しだけお酢を入れて、出来上がり♪ 100均の霧吹きヘッドつけたら、納豆菌水スプレーの出来上がり♪ しっかり葉っぱにスプレーして残りは土にかけます♪ さぁ、どうかなぁぁ✨
最近やってるのが、納豆菌の入ったスプレー♪ なんか、納豆菌入ったお水で虫除け?病気防止?土ふかふか??みたいな(๑╹ω╹๑ )のを、教えてもらってからちょこちょこ作ってシュッシュと葉っぱにしてます✨ 作り方は簡単、空いたペットボトルに水を7分目くらいまで入れて、朝食べる納豆の3〜4粒をペットボトルに入れるだけ。 後は蓋かラップして3〜4日くらいしたら全体が濁って白っぽくなるよ。 そしたら少しだけお酢を入れて、出来上がり♪ 100均の霧吹きヘッドつけたら、納豆菌水スプレーの出来上がり♪ しっかり葉っぱにスプレーして残りは土にかけます♪ さぁ、どうかなぁぁ✨
sei
sei
家族
machikomamaさんの実例写真
無農薬で、作りますが、殆ど食べる事の、無いまま、土に戻す事もあります。 農薬無しで育てるのは本当に、難しいですね…
無農薬で、作りますが、殆ど食べる事の、無いまま、土に戻す事もあります。 農薬無しで育てるのは本当に、難しいですね…
machikomama
machikomama
mamikoさんの実例写真
おはようございます☀︎ 8月末に種まきしたラディッシュと小松菜。 少し早いですが台風が来ていて明日からずっと雨予報なので、今日と明日で収穫しちゃいます😊 ラディッシュはネットを外した隙にクモみたいな虫が侵入してしまったようで💦 葉が食べられてたりしてしまったけど、なんとか小ぶりながらも赤く丸くなってました♡ 直径2.3センチになれば収穫できます。 小松菜は害虫被害もなくて良かったです。 草丈が20センチから25センチくらいまで育てば収穫できます。 種はまだあるので台風すぎたらもう一度育ててみます♪ ラディッシュと小松菜はお味噌汁にして、昼食にいただきます🙏✨
おはようございます☀︎ 8月末に種まきしたラディッシュと小松菜。 少し早いですが台風が来ていて明日からずっと雨予報なので、今日と明日で収穫しちゃいます😊 ラディッシュはネットを外した隙にクモみたいな虫が侵入してしまったようで💦 葉が食べられてたりしてしまったけど、なんとか小ぶりながらも赤く丸くなってました♡ 直径2.3センチになれば収穫できます。 小松菜は害虫被害もなくて良かったです。 草丈が20センチから25センチくらいまで育てば収穫できます。 種はまだあるので台風すぎたらもう一度育ててみます♪ ラディッシュと小松菜はお味噌汁にして、昼食にいただきます🙏✨
mamiko
mamiko
家族
utasさんの実例写真
今年は、ししとうがたくさん育ってくれてます😊 無農薬なので安心して食べれます😉
今年は、ししとうがたくさん育ってくれてます😊 無農薬なので安心して食べれます😉
utas
utas
4LDK | 家族
tomotomomoさんの実例写真
《ウッドデッキ ベジ・ガーデン計画進行中》 以前DIYでフェンス建てた時に、腰を痛めながら掘り起こしまくった庭の土。深いプランターに入れて、ダイソーで買ったニンジンのタネを撒いてみたら…最近めっちゃ生い茂ってきた!! 今日、試しに1本抜いてみたら、ちゃんとニンジンだった!!!←当たり前 ちょーー感動!!!笑 まだ小ぶりだから、収穫はもうちょい先かな〜 楽しみ楽しみ( ^ω^ ) ニンジンの葉の部分は、これもまた春から始めたコンポストへ投入。(3枚目pic) ついでに日切れの納豆もぶっこむ。 子どもが食べ残したパンとか、無駄に1袋だけ余って日切れした焼きそばの麺とか、今まで生ゴミいっぱい入れてきたけど、気づいたら無くなってるのホントすごい!堆肥が完成したら、これ使って今度は何を育てようかな〜…って考えるのも楽しい。 …今更ながら、はじめて複数枚投稿してみたw
《ウッドデッキ ベジ・ガーデン計画進行中》 以前DIYでフェンス建てた時に、腰を痛めながら掘り起こしまくった庭の土。深いプランターに入れて、ダイソーで買ったニンジンのタネを撒いてみたら…最近めっちゃ生い茂ってきた!! 今日、試しに1本抜いてみたら、ちゃんとニンジンだった!!!←当たり前 ちょーー感動!!!笑 まだ小ぶりだから、収穫はもうちょい先かな〜 楽しみ楽しみ( ^ω^ ) ニンジンの葉の部分は、これもまた春から始めたコンポストへ投入。(3枚目pic) ついでに日切れの納豆もぶっこむ。 子どもが食べ残したパンとか、無駄に1袋だけ余って日切れした焼きそばの麺とか、今まで生ゴミいっぱい入れてきたけど、気づいたら無くなってるのホントすごい!堆肥が完成したら、これ使って今度は何を育てようかな〜…って考えるのも楽しい。 …今更ながら、はじめて複数枚投稿してみたw
tomotomomo
tomotomomo
家族
mariaさんの実例写真
モニター応募投稿です😂 今日で応募最終日なので、恥を忍んで洗濯干場迄投稿😅 今のわが家のベランダの床材は、実は洗濯干場手前、ベランダの半分しか張れていません😂 本当は 全面に貼りたい気持ちは有るんですが、少しづつ増やして~と思いながら今年で2年目🤣 そんな時に、タカショー様のバルコニーセットのモニター募集を拝見して、思わず応募しました🤗 先の応募投稿でも書きましたが、タカショー様の床材は、殺虫剤を忍ばせられる高さが有り、水捌けも良く、ゴミも溜まりにくいとの事🙆‍♀️ ガーデニングや、ビオトープをベランダで楽しんでいるので、ベランダのお掃除は必須。 足高なプランターに愛兎の無農薬お野菜を作りたい😍 しかも、愛兎をベラんぽデビューさせたいと言う願望もズット有り、テーブルセットに座って、愛兎のベラんぽしている姿を見守りたい😌 そんな囁かな幸せ風景を是非モニターさせて下さい☺️🙏💕
モニター応募投稿です😂 今日で応募最終日なので、恥を忍んで洗濯干場迄投稿😅 今のわが家のベランダの床材は、実は洗濯干場手前、ベランダの半分しか張れていません😂 本当は 全面に貼りたい気持ちは有るんですが、少しづつ増やして~と思いながら今年で2年目🤣 そんな時に、タカショー様のバルコニーセットのモニター募集を拝見して、思わず応募しました🤗 先の応募投稿でも書きましたが、タカショー様の床材は、殺虫剤を忍ばせられる高さが有り、水捌けも良く、ゴミも溜まりにくいとの事🙆‍♀️ ガーデニングや、ビオトープをベランダで楽しんでいるので、ベランダのお掃除は必須。 足高なプランターに愛兎の無農薬お野菜を作りたい😍 しかも、愛兎をベラんぽデビューさせたいと言う願望もズット有り、テーブルセットに座って、愛兎のベラんぽしている姿を見守りたい😌 そんな囁かな幸せ風景を是非モニターさせて下さい☺️🙏💕
maria
maria
3LDK | 家族
R.and.STYLEさんの実例写真
作品つくりに没頭したくて、 10年間続けてきた無農薬の野菜つくり やめちゃった。緑が恋しくて 毎日エアープランツ君に癒されてる(*´ー`*)
作品つくりに没頭したくて、 10年間続けてきた無農薬の野菜つくり やめちゃった。緑が恋しくて 毎日エアープランツ君に癒されてる(*´ー`*)
R.and.STYLE
R.and.STYLE
家族
mocomocoさんの実例写真
おはようございます🍀 心と体を癒す私らしい暮らしのヒント 🌱イベント参加です! 先日、フラワーパークで摘んで来た千日紅を使ってハート型リースを作りました♡ 独身時代からの親友と娘とドライブがてら出かけて大好きな花を見たり色々な体験をしたり素敵な景色を見たり美味しいランチやスイーツを頂いたり1日24時間じゃ足りないぐらいです! このハート型リースを作った訳は、pic2枚目のインスタのイベント投稿の為にもハート型の物を作りたかったのでこんな感じに仕上げました♡ 子育ても、一段落して何か私にも出来る社会貢献に参加して微力ながら誰かのお役に立てれば 嬉しいなと思い毎日投稿してます! pic3枚目ミニ家庭菜園で無農薬栽培の野菜🫑🍆を育ててます! 日々、勉強ですが失敗も楽しみながら育ててます! 収穫出来た時は、本当に嬉しいです!🙌👏⤴️お弁当や夕食作りに使って作ります! pic4枚目スイーツ作り♡ もう何十回作ったか覚えてないぐらい色々なスイーツを作りました♡料理もスイーツ作りも 好きなので楽しいです! DIYやハンドメイドも好きで色々な物を作ります♡ 日々、家族健康で暮らせる様に 家事をしてメンタルケアもして 微力ながら誰かのお役に立てれば幸いだなと思って暮らしてます😊💕❤️🍀⤴️ 疲れた時は、休みます! バランス大事です! 大切な人と素敵な時間を共有して好きな事をしたり触れたり する事が癒しになってます 皆様も良い1日をお過ごし下さいね〜🥰💕❤️🍀🍀🍀🍀⤴️
おはようございます🍀 心と体を癒す私らしい暮らしのヒント 🌱イベント参加です! 先日、フラワーパークで摘んで来た千日紅を使ってハート型リースを作りました♡ 独身時代からの親友と娘とドライブがてら出かけて大好きな花を見たり色々な体験をしたり素敵な景色を見たり美味しいランチやスイーツを頂いたり1日24時間じゃ足りないぐらいです! このハート型リースを作った訳は、pic2枚目のインスタのイベント投稿の為にもハート型の物を作りたかったのでこんな感じに仕上げました♡ 子育ても、一段落して何か私にも出来る社会貢献に参加して微力ながら誰かのお役に立てれば 嬉しいなと思い毎日投稿してます! pic3枚目ミニ家庭菜園で無農薬栽培の野菜🫑🍆を育ててます! 日々、勉強ですが失敗も楽しみながら育ててます! 収穫出来た時は、本当に嬉しいです!🙌👏⤴️お弁当や夕食作りに使って作ります! pic4枚目スイーツ作り♡ もう何十回作ったか覚えてないぐらい色々なスイーツを作りました♡料理もスイーツ作りも 好きなので楽しいです! DIYやハンドメイドも好きで色々な物を作ります♡ 日々、家族健康で暮らせる様に 家事をしてメンタルケアもして 微力ながら誰かのお役に立てれば幸いだなと思って暮らしてます😊💕❤️🍀⤴️ 疲れた時は、休みます! バランス大事です! 大切な人と素敵な時間を共有して好きな事をしたり触れたり する事が癒しになってます 皆様も良い1日をお過ごし下さいね〜🥰💕❤️🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
aimikaさんの実例写真
初投稿♡
初投稿♡
aimika
aimika
4LDK | 家族
milkyさんの実例写真
旦那さんの作ってくれた、バッグと小物、山で見つけた鹿の角を並べました!
旦那さんの作ってくれた、バッグと小物、山で見つけた鹿の角を並べました!
milky
milky
4K | 家族
na-chanさんの実例写真
油性キシラデコールの上に 油性ペイントで片面ホワイトカラーに。 na-chanfarm小屋に立て掛けて乾かし、設置できるまで小屋の中に。 多分na-chanfarm 小屋は初披露😆 今回若い子が共同菜園の仲間に入ったので、半分荷物を片付けたところです。 小屋の横には水洗トイレ完備です•*¨*•.¸¸♬ 小屋の中にはこの前牧場から運んでもらった牛さんの完熟堆肥を袋に入れて山積みに。 貝殻石灰、米糠、油粕と自家製マイエンザを混ぜてボカシ肥料を発酵させています。 春から無農薬有機栽培になりました。 全てネットで覆われてますが、それでも虫さんに食べられちゃいます💦 それでも安心安全が1番☝️ 今は毎日早朝50本の玉ねぎ定植中🌱
油性キシラデコールの上に 油性ペイントで片面ホワイトカラーに。 na-chanfarm小屋に立て掛けて乾かし、設置できるまで小屋の中に。 多分na-chanfarm 小屋は初披露😆 今回若い子が共同菜園の仲間に入ったので、半分荷物を片付けたところです。 小屋の横には水洗トイレ完備です•*¨*•.¸¸♬ 小屋の中にはこの前牧場から運んでもらった牛さんの完熟堆肥を袋に入れて山積みに。 貝殻石灰、米糠、油粕と自家製マイエンザを混ぜてボカシ肥料を発酵させています。 春から無農薬有機栽培になりました。 全てネットで覆われてますが、それでも虫さんに食べられちゃいます💦 それでも安心安全が1番☝️ 今は毎日早朝50本の玉ねぎ定植中🌱
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

野菜作り 無農薬の野菜の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ