付け方間違えた

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
yuki-ssさんの実例写真
カーテンホルダー、付け方間違えてます、多分。縦に使うものですよね?でもこれ、なかなか便利です。
カーテンホルダー、付け方間違えてます、多分。縦に使うものですよね?でもこれ、なかなか便利です。
yuki-ss
yuki-ss
shinoさんの実例写真
週末、角材などを仕入れに行き、ラダーを作りました~🙌 2つ作って、蝶番で繋げて1本にもなるんですが😅 蝶番の付け方を間違えたようで、1本にすると危ういので、折り畳んだ状態で使うことにしました うたさん😹も「どれどれ」と見に来たよ
週末、角材などを仕入れに行き、ラダーを作りました~🙌 2つ作って、蝶番で繋げて1本にもなるんですが😅 蝶番の付け方を間違えたようで、1本にすると危ういので、折り畳んだ状態で使うことにしました うたさん😹も「どれどれ」と見に来たよ
shino
shino
3DK | 家族
kさんの実例写真
旦那さんに  これスッゴくええんやけどな 付け方間違ってるで~(^x^)     って正しい付け方してもらいました(^。^;) そやんやぁ なんか変やなって思ってたんや~ って もぅアップか?ピックしてしもたがな!それも大々的に!うれしそうに!(゚◇゚)ガーン アホやなぁこいつ って思ってたでしょ そこのお客さん!(^◇^;)
旦那さんに  これスッゴくええんやけどな 付け方間違ってるで~(^x^)     って正しい付け方してもらいました(^。^;) そやんやぁ なんか変やなって思ってたんや~ って もぅアップか?ピックしてしもたがな!それも大々的に!うれしそうに!(゚◇゚)ガーン アホやなぁこいつ って思ってたでしょ そこのお客さん!(^◇^;)
k
k
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
玄関のクローゼットの扉裏にダブルワイヤーフック(黒)を取り付けました。 3種類×2色のコマンドフックのモニター品ですがコレで全部設置出来ました✌️ この扉裏はお安いベニア板なので普通のフックは使えません😂 上に付けたのは細釘2本を使う石膏ボード用のフックです💦 おばちゃんなので首を冷気で冷やすと体調崩しがちなので夏もストール使います。 反対側の壁に姿見鏡を設置してるのでストールの収納場所がここにあるとより便利です。 「今度のコマンドフックは一味違う♡オシャレなデザインになったワイヤーフックを使ってみる♪」と題してブログ書いてます。 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/29716/ ブログにも書きましたが今回で3回目のコマンドフックのモニターなんですが今回もタグの付け方を間違えたりせっかちで接着してから使用まで1時間待たなくてはいけなかったりする設置注意を守り忘れたりやらかしてます😅 裏書されてる注意を守れば落ちる事なく長く快適に使う事が出来るのでもし落ちちゃったわ。。。と思ってるそこのアナタ!もう一度説明書きをよく読んでみましょう! で、パッケージから本体を取り出す時今回の製品はうまく取り出せなかったので(破けて裏書きが読めなくなる危険も)以前のモノのように切れ込み線などで簡単に取り出せる一工夫をメーカーにはお願いしたいです。 そして座談会で提案した木目調フック2種類(オーク&ウォールナットみたいな)も実現すると嬉しいな。。。 おまけ。。。大宮公園ボート池のカルガモ親子発見!もう2羽になってしまってますが親カモが人に慣れてるので近くで撮れました。2羽だけでも無事育ってね🤗
玄関のクローゼットの扉裏にダブルワイヤーフック(黒)を取り付けました。 3種類×2色のコマンドフックのモニター品ですがコレで全部設置出来ました✌️ この扉裏はお安いベニア板なので普通のフックは使えません😂 上に付けたのは細釘2本を使う石膏ボード用のフックです💦 おばちゃんなので首を冷気で冷やすと体調崩しがちなので夏もストール使います。 反対側の壁に姿見鏡を設置してるのでストールの収納場所がここにあるとより便利です。 「今度のコマンドフックは一味違う♡オシャレなデザインになったワイヤーフックを使ってみる♪」と題してブログ書いてます。 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/29716/ ブログにも書きましたが今回で3回目のコマンドフックのモニターなんですが今回もタグの付け方を間違えたりせっかちで接着してから使用まで1時間待たなくてはいけなかったりする設置注意を守り忘れたりやらかしてます😅 裏書されてる注意を守れば落ちる事なく長く快適に使う事が出来るのでもし落ちちゃったわ。。。と思ってるそこのアナタ!もう一度説明書きをよく読んでみましょう! で、パッケージから本体を取り出す時今回の製品はうまく取り出せなかったので(破けて裏書きが読めなくなる危険も)以前のモノのように切れ込み線などで簡単に取り出せる一工夫をメーカーにはお願いしたいです。 そして座談会で提案した木目調フック2種類(オーク&ウォールナットみたいな)も実現すると嬉しいな。。。 おまけ。。。大宮公園ボート池のカルガモ親子発見!もう2羽になってしまってますが親カモが人に慣れてるので近くで撮れました。2羽だけでも無事育ってね🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
karin9015さんの実例写真
黒田健太郎さんのベンチコンテナを作ってみました(脚の付け方を間違ってしまいましたが)
黒田健太郎さんのベンチコンテナを作ってみました(脚の付け方を間違ってしまいましたが)
karin9015
karin9015
4DK | 家族
Eriさんの実例写真
フィルたん♡ <パッと貼るだけレンジフードフィルター> というわけで、勘違いしたまま、整流板だけに 貼ったのがこちら。笑 粘着力弱めで、落ちてきそうだったので、 付属のマジックテープを説明の通り4箇所に 貼って付けてみた✨ でも、しばらくして間違いに気づきましたので 次の投稿で、正しい付け方アップします✌️
フィルたん♡ <パッと貼るだけレンジフードフィルター> というわけで、勘違いしたまま、整流板だけに 貼ったのがこちら。笑 粘着力弱めで、落ちてきそうだったので、 付属のマジックテープを説明の通り4箇所に 貼って付けてみた✨ でも、しばらくして間違いに気づきましたので 次の投稿で、正しい付け方アップします✌️
Eri
Eri
2LDK
manduonmaさんの実例写真
あるキャラクターをイメージした くまのぬいぐるみ🧸🐻 私なりにアレンジしてみました。 失敗 ⚪︎足の付け方を間違えた 難しかった ⚪︎表情悩んだ パーツを編見つけていると、 家族が 『それって⚪︎ーさんでしょ?』 私が驚きました‼️と手が止まるほどのうれしさ。 えっ!まだパーツ手と足しかつけてないのによくわかったね!と。 パッとみてなんのキャラクターがわかるようにしてます。 似てないキャラを編んだこともあります😅失敗は成功のもと、、ということにしてください。 かぞくがすぐにわかったということは,小さい失敗はしていますが、成功かな?👍 なんのキャラクターかわかりますか? 答えは写真4枚目にあります。
あるキャラクターをイメージした くまのぬいぐるみ🧸🐻 私なりにアレンジしてみました。 失敗 ⚪︎足の付け方を間違えた 難しかった ⚪︎表情悩んだ パーツを編見つけていると、 家族が 『それって⚪︎ーさんでしょ?』 私が驚きました‼️と手が止まるほどのうれしさ。 えっ!まだパーツ手と足しかつけてないのによくわかったね!と。 パッとみてなんのキャラクターがわかるようにしてます。 似てないキャラを編んだこともあります😅失敗は成功のもと、、ということにしてください。 かぞくがすぐにわかったということは,小さい失敗はしていますが、成功かな?👍 なんのキャラクターかわかりますか? 答えは写真4枚目にあります。
manduonma
manduonma
lovelyさんの実例写真
発展途上のキッチンです。少しずつ男前なカフェ風にしたいと頑張ってます♪ これは彼と合作ですが、蝶番の付ける方向を間違えて扉開かねー(笑)ってなりました。彼には、想像力が無いねと言われて少し悔しかった…(T^T) 本を参考に作りましたが、扉の間の隙間、本では無かったんだけど、カラボの寸法って共通じゃないのかな?
発展途上のキッチンです。少しずつ男前なカフェ風にしたいと頑張ってます♪ これは彼と合作ですが、蝶番の付ける方向を間違えて扉開かねー(笑)ってなりました。彼には、想像力が無いねと言われて少し悔しかった…(T^T) 本を参考に作りましたが、扉の間の隙間、本では無かったんだけど、カラボの寸法って共通じゃないのかな?
lovely
lovely
3LDK | 家族
michimichiさんの実例写真
こんばんは〜(*^^*) トイレ収納DIYのかごの前にこれ〜♪ ホームセンターでシェルフパーツ買って組み合わせたけど、どうやら、棚受けの付け方間違えたみたい(笑) でもこの方が好きやから、このまま行く〜(≧∀≦) 後ろの飾り部分はちょっと前にジグソー買ったから、初めてカーブを付けて切って、シェルフに付けてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 取っ手は、トイレ収納DIYの色違い♪ これもトイレの壁に設置しまぁす(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんばんは〜(*^^*) トイレ収納DIYのかごの前にこれ〜♪ ホームセンターでシェルフパーツ買って組み合わせたけど、どうやら、棚受けの付け方間違えたみたい(笑) でもこの方が好きやから、このまま行く〜(≧∀≦) 後ろの飾り部分はちょっと前にジグソー買ったから、初めてカーブを付けて切って、シェルフに付けてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 取っ手は、トイレ収納DIYの色違い♪ これもトイレの壁に設置しまぁす(๑˃̵ᴗ˂̵)
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
Naccyocoさんの実例写真
息子作。目と耳の海苔付け間違えるとやらしいパンダになる。
息子作。目と耳の海苔付け間違えるとやらしいパンダになる。
Naccyoco
Naccyoco
4LDK | 家族

付け方間違えたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

付け方間違えた

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
yuki-ssさんの実例写真
カーテンホルダー、付け方間違えてます、多分。縦に使うものですよね?でもこれ、なかなか便利です。
カーテンホルダー、付け方間違えてます、多分。縦に使うものですよね?でもこれ、なかなか便利です。
yuki-ss
yuki-ss
shinoさんの実例写真
週末、角材などを仕入れに行き、ラダーを作りました~🙌 2つ作って、蝶番で繋げて1本にもなるんですが😅 蝶番の付け方を間違えたようで、1本にすると危ういので、折り畳んだ状態で使うことにしました うたさん😹も「どれどれ」と見に来たよ
週末、角材などを仕入れに行き、ラダーを作りました~🙌 2つ作って、蝶番で繋げて1本にもなるんですが😅 蝶番の付け方を間違えたようで、1本にすると危ういので、折り畳んだ状態で使うことにしました うたさん😹も「どれどれ」と見に来たよ
shino
shino
3DK | 家族
kさんの実例写真
旦那さんに  これスッゴくええんやけどな 付け方間違ってるで~(^x^)     って正しい付け方してもらいました(^。^;) そやんやぁ なんか変やなって思ってたんや~ って もぅアップか?ピックしてしもたがな!それも大々的に!うれしそうに!(゚◇゚)ガーン アホやなぁこいつ って思ってたでしょ そこのお客さん!(^◇^;)
旦那さんに  これスッゴくええんやけどな 付け方間違ってるで~(^x^)     って正しい付け方してもらいました(^。^;) そやんやぁ なんか変やなって思ってたんや~ って もぅアップか?ピックしてしもたがな!それも大々的に!うれしそうに!(゚◇゚)ガーン アホやなぁこいつ って思ってたでしょ そこのお客さん!(^◇^;)
k
k
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
玄関のクローゼットの扉裏にダブルワイヤーフック(黒)を取り付けました。 3種類×2色のコマンドフックのモニター品ですがコレで全部設置出来ました✌️ この扉裏はお安いベニア板なので普通のフックは使えません😂 上に付けたのは細釘2本を使う石膏ボード用のフックです💦 おばちゃんなので首を冷気で冷やすと体調崩しがちなので夏もストール使います。 反対側の壁に姿見鏡を設置してるのでストールの収納場所がここにあるとより便利です。 「今度のコマンドフックは一味違う♡オシャレなデザインになったワイヤーフックを使ってみる♪」と題してブログ書いてます。 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/29716/ ブログにも書きましたが今回で3回目のコマンドフックのモニターなんですが今回もタグの付け方を間違えたりせっかちで接着してから使用まで1時間待たなくてはいけなかったりする設置注意を守り忘れたりやらかしてます😅 裏書されてる注意を守れば落ちる事なく長く快適に使う事が出来るのでもし落ちちゃったわ。。。と思ってるそこのアナタ!もう一度説明書きをよく読んでみましょう! で、パッケージから本体を取り出す時今回の製品はうまく取り出せなかったので(破けて裏書きが読めなくなる危険も)以前のモノのように切れ込み線などで簡単に取り出せる一工夫をメーカーにはお願いしたいです。 そして座談会で提案した木目調フック2種類(オーク&ウォールナットみたいな)も実現すると嬉しいな。。。 おまけ。。。大宮公園ボート池のカルガモ親子発見!もう2羽になってしまってますが親カモが人に慣れてるので近くで撮れました。2羽だけでも無事育ってね🤗
玄関のクローゼットの扉裏にダブルワイヤーフック(黒)を取り付けました。 3種類×2色のコマンドフックのモニター品ですがコレで全部設置出来ました✌️ この扉裏はお安いベニア板なので普通のフックは使えません😂 上に付けたのは細釘2本を使う石膏ボード用のフックです💦 おばちゃんなので首を冷気で冷やすと体調崩しがちなので夏もストール使います。 反対側の壁に姿見鏡を設置してるのでストールの収納場所がここにあるとより便利です。 「今度のコマンドフックは一味違う♡オシャレなデザインになったワイヤーフックを使ってみる♪」と題してブログ書いてます。 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/29716/ ブログにも書きましたが今回で3回目のコマンドフックのモニターなんですが今回もタグの付け方を間違えたりせっかちで接着してから使用まで1時間待たなくてはいけなかったりする設置注意を守り忘れたりやらかしてます😅 裏書されてる注意を守れば落ちる事なく長く快適に使う事が出来るのでもし落ちちゃったわ。。。と思ってるそこのアナタ!もう一度説明書きをよく読んでみましょう! で、パッケージから本体を取り出す時今回の製品はうまく取り出せなかったので(破けて裏書きが読めなくなる危険も)以前のモノのように切れ込み線などで簡単に取り出せる一工夫をメーカーにはお願いしたいです。 そして座談会で提案した木目調フック2種類(オーク&ウォールナットみたいな)も実現すると嬉しいな。。。 おまけ。。。大宮公園ボート池のカルガモ親子発見!もう2羽になってしまってますが親カモが人に慣れてるので近くで撮れました。2羽だけでも無事育ってね🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
karin9015さんの実例写真
黒田健太郎さんのベンチコンテナを作ってみました(脚の付け方を間違ってしまいましたが)
黒田健太郎さんのベンチコンテナを作ってみました(脚の付け方を間違ってしまいましたが)
karin9015
karin9015
4DK | 家族
Eriさんの実例写真
フィルたん♡ <パッと貼るだけレンジフードフィルター> というわけで、勘違いしたまま、整流板だけに 貼ったのがこちら。笑 粘着力弱めで、落ちてきそうだったので、 付属のマジックテープを説明の通り4箇所に 貼って付けてみた✨ でも、しばらくして間違いに気づきましたので 次の投稿で、正しい付け方アップします✌️
フィルたん♡ <パッと貼るだけレンジフードフィルター> というわけで、勘違いしたまま、整流板だけに 貼ったのがこちら。笑 粘着力弱めで、落ちてきそうだったので、 付属のマジックテープを説明の通り4箇所に 貼って付けてみた✨ でも、しばらくして間違いに気づきましたので 次の投稿で、正しい付け方アップします✌️
Eri
Eri
2LDK
manduonmaさんの実例写真
あるキャラクターをイメージした くまのぬいぐるみ🧸🐻 私なりにアレンジしてみました。 失敗 ⚪︎足の付け方を間違えた 難しかった ⚪︎表情悩んだ パーツを編見つけていると、 家族が 『それって⚪︎ーさんでしょ?』 私が驚きました‼️と手が止まるほどのうれしさ。 えっ!まだパーツ手と足しかつけてないのによくわかったね!と。 パッとみてなんのキャラクターがわかるようにしてます。 似てないキャラを編んだこともあります😅失敗は成功のもと、、ということにしてください。 かぞくがすぐにわかったということは,小さい失敗はしていますが、成功かな?👍 なんのキャラクターかわかりますか? 答えは写真4枚目にあります。
あるキャラクターをイメージした くまのぬいぐるみ🧸🐻 私なりにアレンジしてみました。 失敗 ⚪︎足の付け方を間違えた 難しかった ⚪︎表情悩んだ パーツを編見つけていると、 家族が 『それって⚪︎ーさんでしょ?』 私が驚きました‼️と手が止まるほどのうれしさ。 えっ!まだパーツ手と足しかつけてないのによくわかったね!と。 パッとみてなんのキャラクターがわかるようにしてます。 似てないキャラを編んだこともあります😅失敗は成功のもと、、ということにしてください。 かぞくがすぐにわかったということは,小さい失敗はしていますが、成功かな?👍 なんのキャラクターかわかりますか? 答えは写真4枚目にあります。
manduonma
manduonma
lovelyさんの実例写真
発展途上のキッチンです。少しずつ男前なカフェ風にしたいと頑張ってます♪ これは彼と合作ですが、蝶番の付ける方向を間違えて扉開かねー(笑)ってなりました。彼には、想像力が無いねと言われて少し悔しかった…(T^T) 本を参考に作りましたが、扉の間の隙間、本では無かったんだけど、カラボの寸法って共通じゃないのかな?
発展途上のキッチンです。少しずつ男前なカフェ風にしたいと頑張ってます♪ これは彼と合作ですが、蝶番の付ける方向を間違えて扉開かねー(笑)ってなりました。彼には、想像力が無いねと言われて少し悔しかった…(T^T) 本を参考に作りましたが、扉の間の隙間、本では無かったんだけど、カラボの寸法って共通じゃないのかな?
lovely
lovely
3LDK | 家族
michimichiさんの実例写真
こんばんは〜(*^^*) トイレ収納DIYのかごの前にこれ〜♪ ホームセンターでシェルフパーツ買って組み合わせたけど、どうやら、棚受けの付け方間違えたみたい(笑) でもこの方が好きやから、このまま行く〜(≧∀≦) 後ろの飾り部分はちょっと前にジグソー買ったから、初めてカーブを付けて切って、シェルフに付けてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 取っ手は、トイレ収納DIYの色違い♪ これもトイレの壁に設置しまぁす(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんばんは〜(*^^*) トイレ収納DIYのかごの前にこれ〜♪ ホームセンターでシェルフパーツ買って組み合わせたけど、どうやら、棚受けの付け方間違えたみたい(笑) でもこの方が好きやから、このまま行く〜(≧∀≦) 後ろの飾り部分はちょっと前にジグソー買ったから、初めてカーブを付けて切って、シェルフに付けてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 取っ手は、トイレ収納DIYの色違い♪ これもトイレの壁に設置しまぁす(๑˃̵ᴗ˂̵)
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
Naccyocoさんの実例写真
息子作。目と耳の海苔付け間違えるとやらしいパンダになる。
息子作。目と耳の海苔付け間違えるとやらしいパンダになる。
Naccyoco
Naccyoco
4LDK | 家族

付け方間違えたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ