子どもが使いやすいように

406枚の部屋写真から48枚をセレクト
akane.920さんの実例写真
娘のぬいぐるみを入れていたペーパーバッグをビリビリに破られてしまったのでダイソーで500円のランドリーバッグを買って来てぬいぐるみ入れにしました
娘のぬいぐるみを入れていたペーパーバッグをビリビリに破られてしまったのでダイソーで500円のランドリーバッグを買って来てぬいぐるみ入れにしました
akane.920
akane.920
家族
puurinさんの実例写真
子ども部屋はシンプルで何も飾ってません✳︎ 本棚を買おうかずっと悩んで今だに買えてません😂 おままごとは大好きで兄妹でよく遊んでいます♪ 木製おもちゃが好きなので野菜、果物と包丁セットはお気に入りです🍉🤍
子ども部屋はシンプルで何も飾ってません✳︎ 本棚を買おうかずっと悩んで今だに買えてません😂 おままごとは大好きで兄妹でよく遊んでいます♪ 木製おもちゃが好きなので野菜、果物と包丁セットはお気に入りです🍉🤍
puurin
puurin
3LDK | 家族
yu_riさんの実例写真
8畳の部屋全体をキッズスペースに(*^_^*) 本棚、カフェカウンター、プレイテーブルはDIYしました。プレイテーブルの片側にはシルバニアファミリー、反対側にはレゴとトミカを収納しています。カフェカウンターの内側にも収納スペース満載で、とにかく収納を重点に考えました。これからおもちゃが増えると考慮し、収納スペースにはまだ余裕があります。 娘のお気に入りは、手前にあるボールプールです。滑り台の途中から落ちても無事です(笑)
8畳の部屋全体をキッズスペースに(*^_^*) 本棚、カフェカウンター、プレイテーブルはDIYしました。プレイテーブルの片側にはシルバニアファミリー、反対側にはレゴとトミカを収納しています。カフェカウンターの内側にも収納スペース満載で、とにかく収納を重点に考えました。これからおもちゃが増えると考慮し、収納スペースにはまだ余裕があります。 娘のお気に入りは、手前にあるボールプールです。滑り台の途中から落ちても無事です(笑)
yu_ri
yu_ri
家族
htm715さんの実例写真
htm715
htm715
家族
a.k.mamaさんの実例写真
子供用収納¥8,980
子ども部屋のおもちゃ収納&お支度スペース。やっと一応整いました。 主にニトリのカラーボックスを使用。 子どもが取り出しやすくて片付けやすいように・・と意識しながらやりましたが、まだまだ試行錯誤中。 おもちゃ収納は剣とかプラレールの長いやつとかおもちゃ収納に収まらなくて、とりあえず無印のボックスに立てています。
子ども部屋のおもちゃ収納&お支度スペース。やっと一応整いました。 主にニトリのカラーボックスを使用。 子どもが取り出しやすくて片付けやすいように・・と意識しながらやりましたが、まだまだ試行錯誤中。 おもちゃ収納は剣とかプラレールの長いやつとかおもちゃ収納に収まらなくて、とりあえず無印のボックスに立てています。
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
Jun19さんの実例写真
貰い物とか旦那が買ってきたりとか... 色も柄もガッチャガチャ。 かぁちゃん本当はモノトーンとか好きなのよ... でも今は子どもが居心地良いならヨシ。
貰い物とか旦那が買ってきたりとか... 色も柄もガッチャガチャ。 かぁちゃん本当はモノトーンとか好きなのよ... でも今は子どもが居心地良いならヨシ。
Jun19
Jun19
3LDK | 家族
czrさんの実例写真
トイトレの踏台‼︎ 牛乳パックで… 強度補強に新聞紙を詰めました(*•ω•*)
トイトレの踏台‼︎ 牛乳パックで… 強度補強に新聞紙を詰めました(*•ω•*)
czr
czr
4LDK | 家族
Ririsukeさんの実例写真
「今、子どもが遊びやすい」 「年齢とともに変化するおもちゃに対応できること」 「片付けるという方法を学ぶ」 カラーボックス収納の中は、紙袋で間仕切り。 これも、おもちゃの多様性に対応していくため。 汚れたら取り替えればいいし、多少の大きさにも対応してくれる。 「ここに片付けようね」 だけではなく、子ども自身に 「何をどこに片付けるようにするのか」を考えさせるようにしています。 本人の案を尊重して今は 「携帯電話」「音の出るおもちゃ」「ボール」「光るおもちゃ」「乗り物系」「その他」に分類。 「このおもちゃはまだ遊ぶ?もう遊ばない?遊べない?」 を分類させることから始め 「おもちゃのお家を決めてあげよう!」 と遊び感覚で促してあげると、4歳児でも自分で決めていけます。 大きくなった時に片付ける基本が身についているように、今からできるベース作り。
「今、子どもが遊びやすい」 「年齢とともに変化するおもちゃに対応できること」 「片付けるという方法を学ぶ」 カラーボックス収納の中は、紙袋で間仕切り。 これも、おもちゃの多様性に対応していくため。 汚れたら取り替えればいいし、多少の大きさにも対応してくれる。 「ここに片付けようね」 だけではなく、子ども自身に 「何をどこに片付けるようにするのか」を考えさせるようにしています。 本人の案を尊重して今は 「携帯電話」「音の出るおもちゃ」「ボール」「光るおもちゃ」「乗り物系」「その他」に分類。 「このおもちゃはまだ遊ぶ?もう遊ばない?遊べない?」 を分類させることから始め 「おもちゃのお家を決めてあげよう!」 と遊び感覚で促してあげると、4歳児でも自分で決めていけます。 大きくなった時に片付ける基本が身についているように、今からできるベース作り。
Ririsuke
Ririsuke
nekomusumeさんの実例写真
リビングの一角の子どもスペース。片付けても片付けてもこの有様…。ほんとはもっとカッコイイインテリアしたいけどできない(>_<)でも子どもが小さいうちは我慢我慢…。うちみたいに小さい子どもさんいてるのに素敵なインテリアされてるお家は一体どんな方法やってるのか知りたい!!
リビングの一角の子どもスペース。片付けても片付けてもこの有様…。ほんとはもっとカッコイイインテリアしたいけどできない(>_<)でも子どもが小さいうちは我慢我慢…。うちみたいに小さい子どもさんいてるのに素敵なインテリアされてるお家は一体どんな方法やってるのか知りたい!!
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
kazuoさんの実例写真
一瞬にして散らかる子ども部屋。
一瞬にして散らかる子ども部屋。
kazuo
kazuo
otamaさんの実例写真
子ども部屋にもクリスマスツリー🌲オルゴールの木のツリーは毎年出すのが楽しみです☺️💖
子ども部屋にもクリスマスツリー🌲オルゴールの木のツリーは毎年出すのが楽しみです☺️💖
otama
otama
家族
jo-kimanさんの実例写真
こどもの誕生日にままごとキッチンをプレゼント! それを機に模様替え。 アンパンマングッズコーナーも出来て散らかってたままごとグッズもキッチンの中に収納出来た事でスッキリした♡
こどもの誕生日にままごとキッチンをプレゼント! それを機に模様替え。 アンパンマングッズコーナーも出来て散らかってたままごとグッズもキッチンの中に収納出来た事でスッキリした♡
jo-kiman
jo-kiman
4LDK | 家族
bakuさんの実例写真
怪獣が起きました。 日常はリビングの隣の和室が今は子ども達の遊び部屋になってます◟̊◞̊ ♡ 粘土ではなく… スライムにはまってる娘… メルちゃんは転がってるし… しかも 裸…(˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ) 日常そのものです。
怪獣が起きました。 日常はリビングの隣の和室が今は子ども達の遊び部屋になってます◟̊◞̊ ♡ 粘土ではなく… スライムにはまってる娘… メルちゃんは転がってるし… しかも 裸…(˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ) 日常そのものです。
baku
baku
4LDK | 家族
yukiiiさんの実例写真
yukiii
yukiii
家族
ayuminaさんの実例写真
前回投稿から1週間…見た目ほぼ変わっておらずですが。 セリアもまだ行けておらず。笑 ボックスにラベルも貼れておらずです‼︎笑 1番右の下の段の棚に、無印でポリプロピレンケース深型を4つ買い足して、こどもちゃれんじのおもちゃ達を収納してみ!ました。 こどもちゃれんじのおもちゃは増えていくのでどう収納したらいいか困っています
前回投稿から1週間…見た目ほぼ変わっておらずですが。 セリアもまだ行けておらず。笑 ボックスにラベルも貼れておらずです‼︎笑 1番右の下の段の棚に、無印でポリプロピレンケース深型を4つ買い足して、こどもちゃれんじのおもちゃ達を収納してみ!ました。 こどもちゃれんじのおもちゃは増えていくのでどう収納したらいいか困っています
ayumina
ayumina
家族
soaraさんの実例写真
玄関に息子専用の下駄箱風靴箱をDIY。
玄関に息子専用の下駄箱風靴箱をDIY。
soara
soara
家族
chippiさんの実例写真
おもちゃ収納♩ おもちゃの種類ごとに、洗濯ネットに入れて、これをまるこどおもちゃ箱にそのまま入れています。 ジッパー袋やビニールのファイルなど色々検討しましたが、洗濯ネットは大きさも豊富にあり、丈夫でとっても便利です♡ ズボラなわたしにはこの片付け方法がとっても合ってます( ˊᵕˋ ) 子ども達も自分でお片付け頑張っています。 洗濯ネットも100均に可愛い柄がたくさんあるので揃えると統一感あって良さそうですね♩ 我が家はその辺りは気にせず適当です(´・∀・`)
おもちゃ収納♩ おもちゃの種類ごとに、洗濯ネットに入れて、これをまるこどおもちゃ箱にそのまま入れています。 ジッパー袋やビニールのファイルなど色々検討しましたが、洗濯ネットは大きさも豊富にあり、丈夫でとっても便利です♡ ズボラなわたしにはこの片付け方法がとっても合ってます( ˊᵕˋ ) 子ども達も自分でお片付け頑張っています。 洗濯ネットも100均に可愛い柄がたくさんあるので揃えると統一感あって良さそうですね♩ 我が家はその辺りは気にせず適当です(´・∀・`)
chippi
chippi
4LDK | 家族
kikkiさんの実例写真
コンテスト用に再投稿。 リビング横の和室が子ども部屋。おもちゃ箱に写真を貼っているので子どもがお片づけ上手に。自分で遊べるように全て低い位置に配置しています。おもちゃ箱も引っ張り出して遊んでいます。洋服も押入れの低い位置にして自分で選んでいます。
コンテスト用に再投稿。 リビング横の和室が子ども部屋。おもちゃ箱に写真を貼っているので子どもがお片づけ上手に。自分で遊べるように全て低い位置に配置しています。おもちゃ箱も引っ張り出して遊んでいます。洋服も押入れの低い位置にして自分で選んでいます。
kikki
kikki
家族
k.naocoさんの実例写真
子どもがオモチャを取り出しやすいように収納見直しました。
子どもがオモチャを取り出しやすいように収納見直しました。
k.naoco
k.naoco
m.mさんの実例写真
食器棚 引き出し中段 コロナ禍で、お留守番が増えた子どもたち。 この状況下で、子どもたちはトーストと卵かけごはんを自分たちで作ることができるようになりました!(2品のみ(๑˃̵ᴗ˂̵)w) 作ったものやオヤツをのせるお皿やコップ類を置いてます☆ 今まで、ここにタッパー類を置いていましたが、チェンジ! ここも100均だらけ! トーストをのせる平べったいお皿は、ブックスタンドに立ててます☆ あとはストローやわりばしなどのディスポ類を隅っこに置いてます☆ セリアの入れ物に入れてます!
食器棚 引き出し中段 コロナ禍で、お留守番が増えた子どもたち。 この状況下で、子どもたちはトーストと卵かけごはんを自分たちで作ることができるようになりました!(2品のみ(๑˃̵ᴗ˂̵)w) 作ったものやオヤツをのせるお皿やコップ類を置いてます☆ 今まで、ここにタッパー類を置いていましたが、チェンジ! ここも100均だらけ! トーストをのせる平べったいお皿は、ブックスタンドに立ててます☆ あとはストローやわりばしなどのディスポ類を隅っこに置いてます☆ セリアの入れ物に入れてます!
m.m
m.m
家族
umekoさんの実例写真
キッズルームに今使ってないドレッサーを持って来ました。 子どものお絵描き机になってます^ ^ 引き出しにクレヨンや色鉛筆、ノートなど自分でちゃんと閉まってくれるのでありがたい♫
キッズルームに今使ってないドレッサーを持って来ました。 子どものお絵描き机になってます^ ^ 引き出しにクレヨンや色鉛筆、ノートなど自分でちゃんと閉まってくれるのでありがたい♫
umeko
umeko
3LDK | 家族
brooklynさんの実例写真
おもちゃ¥4,180
「子ども部屋収納」イベント投稿です😊 骸骨レゴの入れ物や棚の中には、沢山のレゴブロックが入っています。 子ども達が自由に出し入れしています。 隣の本棚も、好きな本を自分で選んで「読んで」とよく持ってきます😊
「子ども部屋収納」イベント投稿です😊 骸骨レゴの入れ物や棚の中には、沢山のレゴブロックが入っています。 子ども達が自由に出し入れしています。 隣の本棚も、好きな本を自分で選んで「読んで」とよく持ってきます😊
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます♪ 子供達がコップやお皿やスプーンなどを自分で取りやすいようにキッチンカウンター横にDIYした棚を置いてます。 上の段はキャンドゥのかごを使ってスプーン、フォーク、お箸を収納。 2段目はお皿、3段目はコップを置いてます。 この棚を作ってからは子供達が自分でサッと取れるようになったし、お箸を並べたりお手伝いもいっぱいしてくれるようになりました❤
おはようございます♪ 子供達がコップやお皿やスプーンなどを自分で取りやすいようにキッチンカウンター横にDIYした棚を置いてます。 上の段はキャンドゥのかごを使ってスプーン、フォーク、お箸を収納。 2段目はお皿、3段目はコップを置いてます。 この棚を作ってからは子供達が自分でサッと取れるようになったし、お箸を並べたりお手伝いもいっぱいしてくれるようになりました❤
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
お下がりのおもちゃをもらったので、こどものスペースを見直しました。
お下がりのおもちゃをもらったので、こどものスペースを見直しました。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
o-mamaさんの実例写真
おままごとセットは子どもの目の高さに、お店屋さん風に収納しています。パッと見やすいので、取り出しやすく片付けやすい!ガサーっと出さずに使いたい物だけ取り出せます。ダイソーのすのこで作りました。
おままごとセットは子どもの目の高さに、お店屋さん風に収納しています。パッと見やすいので、取り出しやすく片付けやすい!ガサーっと出さずに使いたい物だけ取り出せます。ダイソーのすのこで作りました。
o-mama
o-mama
家族
aoiさんの実例写真
子どものお風呂用おもちゃ箱(o^^o)水切れができるよぉに、カゴゎ下にも穴が開いてます४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡♩種類別に分けて収納し、今日ゎどのおもちゃにする〜?(o^^o)と片付けやすいよぉにカゴごとに出してます꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
子どものお風呂用おもちゃ箱(o^^o)水切れができるよぉに、カゴゎ下にも穴が開いてます४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡♩種類別に分けて収納し、今日ゎどのおもちゃにする〜?(o^^o)と片付けやすいよぉにカゴごとに出してます꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
aoi
aoi
家族
もっと見る

子どもが使いやすいようにが気になるあなたにおすすめ

子どもが使いやすいようにの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子どもが使いやすいように

406枚の部屋写真から48枚をセレクト
akane.920さんの実例写真
娘のぬいぐるみを入れていたペーパーバッグをビリビリに破られてしまったのでダイソーで500円のランドリーバッグを買って来てぬいぐるみ入れにしました
娘のぬいぐるみを入れていたペーパーバッグをビリビリに破られてしまったのでダイソーで500円のランドリーバッグを買って来てぬいぐるみ入れにしました
akane.920
akane.920
家族
puurinさんの実例写真
子ども部屋はシンプルで何も飾ってません✳︎ 本棚を買おうかずっと悩んで今だに買えてません😂 おままごとは大好きで兄妹でよく遊んでいます♪ 木製おもちゃが好きなので野菜、果物と包丁セットはお気に入りです🍉🤍
子ども部屋はシンプルで何も飾ってません✳︎ 本棚を買おうかずっと悩んで今だに買えてません😂 おままごとは大好きで兄妹でよく遊んでいます♪ 木製おもちゃが好きなので野菜、果物と包丁セットはお気に入りです🍉🤍
puurin
puurin
3LDK | 家族
yu_riさんの実例写真
8畳の部屋全体をキッズスペースに(*^_^*) 本棚、カフェカウンター、プレイテーブルはDIYしました。プレイテーブルの片側にはシルバニアファミリー、反対側にはレゴとトミカを収納しています。カフェカウンターの内側にも収納スペース満載で、とにかく収納を重点に考えました。これからおもちゃが増えると考慮し、収納スペースにはまだ余裕があります。 娘のお気に入りは、手前にあるボールプールです。滑り台の途中から落ちても無事です(笑)
8畳の部屋全体をキッズスペースに(*^_^*) 本棚、カフェカウンター、プレイテーブルはDIYしました。プレイテーブルの片側にはシルバニアファミリー、反対側にはレゴとトミカを収納しています。カフェカウンターの内側にも収納スペース満載で、とにかく収納を重点に考えました。これからおもちゃが増えると考慮し、収納スペースにはまだ余裕があります。 娘のお気に入りは、手前にあるボールプールです。滑り台の途中から落ちても無事です(笑)
yu_ri
yu_ri
家族
htm715さんの実例写真
htm715
htm715
家族
a.k.mamaさんの実例写真
子供用収納¥8,980
子ども部屋のおもちゃ収納&お支度スペース。やっと一応整いました。 主にニトリのカラーボックスを使用。 子どもが取り出しやすくて片付けやすいように・・と意識しながらやりましたが、まだまだ試行錯誤中。 おもちゃ収納は剣とかプラレールの長いやつとかおもちゃ収納に収まらなくて、とりあえず無印のボックスに立てています。
子ども部屋のおもちゃ収納&お支度スペース。やっと一応整いました。 主にニトリのカラーボックスを使用。 子どもが取り出しやすくて片付けやすいように・・と意識しながらやりましたが、まだまだ試行錯誤中。 おもちゃ収納は剣とかプラレールの長いやつとかおもちゃ収納に収まらなくて、とりあえず無印のボックスに立てています。
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
Jun19さんの実例写真
貰い物とか旦那が買ってきたりとか... 色も柄もガッチャガチャ。 かぁちゃん本当はモノトーンとか好きなのよ... でも今は子どもが居心地良いならヨシ。
貰い物とか旦那が買ってきたりとか... 色も柄もガッチャガチャ。 かぁちゃん本当はモノトーンとか好きなのよ... でも今は子どもが居心地良いならヨシ。
Jun19
Jun19
3LDK | 家族
czrさんの実例写真
トイトレの踏台‼︎ 牛乳パックで… 強度補強に新聞紙を詰めました(*•ω•*)
トイトレの踏台‼︎ 牛乳パックで… 強度補強に新聞紙を詰めました(*•ω•*)
czr
czr
4LDK | 家族
Ririsukeさんの実例写真
「今、子どもが遊びやすい」 「年齢とともに変化するおもちゃに対応できること」 「片付けるという方法を学ぶ」 カラーボックス収納の中は、紙袋で間仕切り。 これも、おもちゃの多様性に対応していくため。 汚れたら取り替えればいいし、多少の大きさにも対応してくれる。 「ここに片付けようね」 だけではなく、子ども自身に 「何をどこに片付けるようにするのか」を考えさせるようにしています。 本人の案を尊重して今は 「携帯電話」「音の出るおもちゃ」「ボール」「光るおもちゃ」「乗り物系」「その他」に分類。 「このおもちゃはまだ遊ぶ?もう遊ばない?遊べない?」 を分類させることから始め 「おもちゃのお家を決めてあげよう!」 と遊び感覚で促してあげると、4歳児でも自分で決めていけます。 大きくなった時に片付ける基本が身についているように、今からできるベース作り。
「今、子どもが遊びやすい」 「年齢とともに変化するおもちゃに対応できること」 「片付けるという方法を学ぶ」 カラーボックス収納の中は、紙袋で間仕切り。 これも、おもちゃの多様性に対応していくため。 汚れたら取り替えればいいし、多少の大きさにも対応してくれる。 「ここに片付けようね」 だけではなく、子ども自身に 「何をどこに片付けるようにするのか」を考えさせるようにしています。 本人の案を尊重して今は 「携帯電話」「音の出るおもちゃ」「ボール」「光るおもちゃ」「乗り物系」「その他」に分類。 「このおもちゃはまだ遊ぶ?もう遊ばない?遊べない?」 を分類させることから始め 「おもちゃのお家を決めてあげよう!」 と遊び感覚で促してあげると、4歳児でも自分で決めていけます。 大きくなった時に片付ける基本が身についているように、今からできるベース作り。
Ririsuke
Ririsuke
nekomusumeさんの実例写真
リビングの一角の子どもスペース。片付けても片付けてもこの有様…。ほんとはもっとカッコイイインテリアしたいけどできない(>_<)でも子どもが小さいうちは我慢我慢…。うちみたいに小さい子どもさんいてるのに素敵なインテリアされてるお家は一体どんな方法やってるのか知りたい!!
リビングの一角の子どもスペース。片付けても片付けてもこの有様…。ほんとはもっとカッコイイインテリアしたいけどできない(>_<)でも子どもが小さいうちは我慢我慢…。うちみたいに小さい子どもさんいてるのに素敵なインテリアされてるお家は一体どんな方法やってるのか知りたい!!
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
kazuoさんの実例写真
一瞬にして散らかる子ども部屋。
一瞬にして散らかる子ども部屋。
kazuo
kazuo
otamaさんの実例写真
子ども部屋にもクリスマスツリー🌲オルゴールの木のツリーは毎年出すのが楽しみです☺️💖
子ども部屋にもクリスマスツリー🌲オルゴールの木のツリーは毎年出すのが楽しみです☺️💖
otama
otama
家族
jo-kimanさんの実例写真
こどもの誕生日にままごとキッチンをプレゼント! それを機に模様替え。 アンパンマングッズコーナーも出来て散らかってたままごとグッズもキッチンの中に収納出来た事でスッキリした♡
こどもの誕生日にままごとキッチンをプレゼント! それを機に模様替え。 アンパンマングッズコーナーも出来て散らかってたままごとグッズもキッチンの中に収納出来た事でスッキリした♡
jo-kiman
jo-kiman
4LDK | 家族
bakuさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥13,728
怪獣が起きました。 日常はリビングの隣の和室が今は子ども達の遊び部屋になってます◟̊◞̊ ♡ 粘土ではなく… スライムにはまってる娘… メルちゃんは転がってるし… しかも 裸…(˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ) 日常そのものです。
怪獣が起きました。 日常はリビングの隣の和室が今は子ども達の遊び部屋になってます◟̊◞̊ ♡ 粘土ではなく… スライムにはまってる娘… メルちゃんは転がってるし… しかも 裸…(˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ) 日常そのものです。
baku
baku
4LDK | 家族
yukiiiさんの実例写真
yukiii
yukiii
家族
ayuminaさんの実例写真
前回投稿から1週間…見た目ほぼ変わっておらずですが。 セリアもまだ行けておらず。笑 ボックスにラベルも貼れておらずです‼︎笑 1番右の下の段の棚に、無印でポリプロピレンケース深型を4つ買い足して、こどもちゃれんじのおもちゃ達を収納してみ!ました。 こどもちゃれんじのおもちゃは増えていくのでどう収納したらいいか困っています
前回投稿から1週間…見た目ほぼ変わっておらずですが。 セリアもまだ行けておらず。笑 ボックスにラベルも貼れておらずです‼︎笑 1番右の下の段の棚に、無印でポリプロピレンケース深型を4つ買い足して、こどもちゃれんじのおもちゃ達を収納してみ!ました。 こどもちゃれんじのおもちゃは増えていくのでどう収納したらいいか困っています
ayumina
ayumina
家族
soaraさんの実例写真
玄関に息子専用の下駄箱風靴箱をDIY。
玄関に息子専用の下駄箱風靴箱をDIY。
soara
soara
家族
chippiさんの実例写真
おもちゃ収納♩ おもちゃの種類ごとに、洗濯ネットに入れて、これをまるこどおもちゃ箱にそのまま入れています。 ジッパー袋やビニールのファイルなど色々検討しましたが、洗濯ネットは大きさも豊富にあり、丈夫でとっても便利です♡ ズボラなわたしにはこの片付け方法がとっても合ってます( ˊᵕˋ ) 子ども達も自分でお片付け頑張っています。 洗濯ネットも100均に可愛い柄がたくさんあるので揃えると統一感あって良さそうですね♩ 我が家はその辺りは気にせず適当です(´・∀・`)
おもちゃ収納♩ おもちゃの種類ごとに、洗濯ネットに入れて、これをまるこどおもちゃ箱にそのまま入れています。 ジッパー袋やビニールのファイルなど色々検討しましたが、洗濯ネットは大きさも豊富にあり、丈夫でとっても便利です♡ ズボラなわたしにはこの片付け方法がとっても合ってます( ˊᵕˋ ) 子ども達も自分でお片付け頑張っています。 洗濯ネットも100均に可愛い柄がたくさんあるので揃えると統一感あって良さそうですね♩ 我が家はその辺りは気にせず適当です(´・∀・`)
chippi
chippi
4LDK | 家族
kikkiさんの実例写真
コンテスト用に再投稿。 リビング横の和室が子ども部屋。おもちゃ箱に写真を貼っているので子どもがお片づけ上手に。自分で遊べるように全て低い位置に配置しています。おもちゃ箱も引っ張り出して遊んでいます。洋服も押入れの低い位置にして自分で選んでいます。
コンテスト用に再投稿。 リビング横の和室が子ども部屋。おもちゃ箱に写真を貼っているので子どもがお片づけ上手に。自分で遊べるように全て低い位置に配置しています。おもちゃ箱も引っ張り出して遊んでいます。洋服も押入れの低い位置にして自分で選んでいます。
kikki
kikki
家族
k.naocoさんの実例写真
子どもがオモチャを取り出しやすいように収納見直しました。
子どもがオモチャを取り出しやすいように収納見直しました。
k.naoco
k.naoco
m.mさんの実例写真
食器棚 引き出し中段 コロナ禍で、お留守番が増えた子どもたち。 この状況下で、子どもたちはトーストと卵かけごはんを自分たちで作ることができるようになりました!(2品のみ(๑˃̵ᴗ˂̵)w) 作ったものやオヤツをのせるお皿やコップ類を置いてます☆ 今まで、ここにタッパー類を置いていましたが、チェンジ! ここも100均だらけ! トーストをのせる平べったいお皿は、ブックスタンドに立ててます☆ あとはストローやわりばしなどのディスポ類を隅っこに置いてます☆ セリアの入れ物に入れてます!
食器棚 引き出し中段 コロナ禍で、お留守番が増えた子どもたち。 この状況下で、子どもたちはトーストと卵かけごはんを自分たちで作ることができるようになりました!(2品のみ(๑˃̵ᴗ˂̵)w) 作ったものやオヤツをのせるお皿やコップ類を置いてます☆ 今まで、ここにタッパー類を置いていましたが、チェンジ! ここも100均だらけ! トーストをのせる平べったいお皿は、ブックスタンドに立ててます☆ あとはストローやわりばしなどのディスポ類を隅っこに置いてます☆ セリアの入れ物に入れてます!
m.m
m.m
家族
umekoさんの実例写真
キッズルームに今使ってないドレッサーを持って来ました。 子どものお絵描き机になってます^ ^ 引き出しにクレヨンや色鉛筆、ノートなど自分でちゃんと閉まってくれるのでありがたい♫
キッズルームに今使ってないドレッサーを持って来ました。 子どものお絵描き机になってます^ ^ 引き出しにクレヨンや色鉛筆、ノートなど自分でちゃんと閉まってくれるのでありがたい♫
umeko
umeko
3LDK | 家族
brooklynさんの実例写真
おもちゃ¥4,180
「子ども部屋収納」イベント投稿です😊 骸骨レゴの入れ物や棚の中には、沢山のレゴブロックが入っています。 子ども達が自由に出し入れしています。 隣の本棚も、好きな本を自分で選んで「読んで」とよく持ってきます😊
「子ども部屋収納」イベント投稿です😊 骸骨レゴの入れ物や棚の中には、沢山のレゴブロックが入っています。 子ども達が自由に出し入れしています。 隣の本棚も、好きな本を自分で選んで「読んで」とよく持ってきます😊
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます♪ 子供達がコップやお皿やスプーンなどを自分で取りやすいようにキッチンカウンター横にDIYした棚を置いてます。 上の段はキャンドゥのかごを使ってスプーン、フォーク、お箸を収納。 2段目はお皿、3段目はコップを置いてます。 この棚を作ってからは子供達が自分でサッと取れるようになったし、お箸を並べたりお手伝いもいっぱいしてくれるようになりました❤
おはようございます♪ 子供達がコップやお皿やスプーンなどを自分で取りやすいようにキッチンカウンター横にDIYした棚を置いてます。 上の段はキャンドゥのかごを使ってスプーン、フォーク、お箸を収納。 2段目はお皿、3段目はコップを置いてます。 この棚を作ってからは子供達が自分でサッと取れるようになったし、お箸を並べたりお手伝いもいっぱいしてくれるようになりました❤
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
お下がりのおもちゃをもらったので、こどものスペースを見直しました。
お下がりのおもちゃをもらったので、こどものスペースを見直しました。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
o-mamaさんの実例写真
おままごとセットは子どもの目の高さに、お店屋さん風に収納しています。パッと見やすいので、取り出しやすく片付けやすい!ガサーっと出さずに使いたい物だけ取り出せます。ダイソーのすのこで作りました。
おままごとセットは子どもの目の高さに、お店屋さん風に収納しています。パッと見やすいので、取り出しやすく片付けやすい!ガサーっと出さずに使いたい物だけ取り出せます。ダイソーのすのこで作りました。
o-mama
o-mama
家族
aoiさんの実例写真
子どものお風呂用おもちゃ箱(o^^o)水切れができるよぉに、カゴゎ下にも穴が開いてます४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡♩種類別に分けて収納し、今日ゎどのおもちゃにする〜?(o^^o)と片付けやすいよぉにカゴごとに出してます꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
子どものお風呂用おもちゃ箱(o^^o)水切れができるよぉに、カゴゎ下にも穴が開いてます४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡♩種類別に分けて収納し、今日ゎどのおもちゃにする〜?(o^^o)と片付けやすいよぉにカゴごとに出してます꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
aoi
aoi
家族
もっと見る

子どもが使いやすいようにが気になるあなたにおすすめ

子どもが使いやすいようにの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ