棚 ウチゲン

32枚の部屋写真から13枚をセレクト
chocoさんの実例写真
キッチンまわりのDIY〜 古材の棚にグラスホルダーをDIYしています アイアンにするか迷いましたが…既製品だとピッタリのサイズがなかったのとグラスに合わせたサイズで後から増やすこともできるのでDIYにしました^ ^ 見た目も古材の棚と馴染んでいて作って良かったです◡̈ よく使うワイングラスとビールグラスをインテリアとして♪ そして今日はモニター中のBRIWAXを古材棚に試してみました◡̈ 若干カサカサしてきた古材も保護されて生き生きと♡ キッチン周りのケアにも使える商品です(*´꒳`*)
キッチンまわりのDIY〜 古材の棚にグラスホルダーをDIYしています アイアンにするか迷いましたが…既製品だとピッタリのサイズがなかったのとグラスに合わせたサイズで後から増やすこともできるのでDIYにしました^ ^ 見た目も古材の棚と馴染んでいて作って良かったです◡̈ よく使うワイングラスとビールグラスをインテリアとして♪ そして今日はモニター中のBRIWAXを古材棚に試してみました◡̈ 若干カサカサしてきた古材も保護されて生き生きと♡ キッチン周りのケアにも使える商品です(*´꒳`*)
choco
choco
hirominkoさんの実例写真
夏ですね🥵 夏用にダブルデイのオンラインショップでラグを買いました。思ってたよりペラペラしてる💦やっぱり実物見ないと分からないですね〜^^; 7月になったらモニターさせてもらった遮熱塗料の効果の結果が楽しみです^ ^ 皆さん楽しく夏を乗り切りましょうね♪
夏ですね🥵 夏用にダブルデイのオンラインショップでラグを買いました。思ってたよりペラペラしてる💦やっぱり実物見ないと分からないですね〜^^; 7月になったらモニターさせてもらった遮熱塗料の効果の結果が楽しみです^ ^ 皆さん楽しく夏を乗り切りましょうね♪
hirominko
hirominko
家族
Kiiromokuさんの実例写真
ターナー色彩の窓ガラス用 遮熱ペイントのモニターに選んでいただきました。ありがとうございます。 道路に面した窓に塗りました。後ほど投稿します!
ターナー色彩の窓ガラス用 遮熱ペイントのモニターに選んでいただきました。ありがとうございます。 道路に面した窓に塗りました。後ほど投稿します!
Kiiromoku
Kiiromoku
4LDK | 家族
yudaikawaseさんの実例写真
yudaikawase
yudaikawase
1R
TCFJさんの実例写真
グルーガン¥4,130
モニター当選しました🙌 ワックスの他にも下地用のステインやスチールウールなどおまけに頂きました✨ 我が家のほとんどにブライワックスを使ってます♪ 15年ぶりの新色に、何作ろうかワクワが止まりません😆
モニター当選しました🙌 ワックスの他にも下地用のステインやスチールウールなどおまけに頂きました✨ 我が家のほとんどにブライワックスを使ってます♪ 15年ぶりの新色に、何作ろうかワクワが止まりません😆
TCFJ
TCFJ
家族
Yahoo81さんの実例写真
Silver GreyとJacobeanのツーショット。 後ろに映るウイスキー棚とストーブガード(冬以外は使い道なく、今はギターが収まってます)はJacobeanで塗装しました! 良い色味ですねー
Silver GreyとJacobeanのツーショット。 後ろに映るウイスキー棚とストーブガード(冬以外は使い道なく、今はギターが収まってます)はJacobeanで塗装しました! 良い色味ですねー
Yahoo81
Yahoo81
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ブライワックスシルバーグレー モニター投稿です。 杉板にセリアのワイヤーメッシュラティスを使い、サボテンや多肉を飾れる棚を作りました。 今回は、ヤスリがけも付属のスチールウールも使わず、下地もワックスもスポンジで塗ってみました。 下地剤を濃いめに塗ったので、グレイの色がはっきりでて黄色が良く映えたかな??
ブライワックスシルバーグレー モニター投稿です。 杉板にセリアのワイヤーメッシュラティスを使い、サボテンや多肉を飾れる棚を作りました。 今回は、ヤスリがけも付属のスチールウールも使わず、下地もワックスもスポンジで塗ってみました。 下地剤を濃いめに塗ったので、グレイの色がはっきりでて黄色が良く映えたかな??
tomo
tomo
mionaさんの実例写真
塗料専門商社ウチゲンさんの ラスティンズ オイルフィニッシュ ダニッシュオイル クリアのモニター♪ 撥水・耐水性が抜群なダニッシュオイルをキッチン内の食器棚の天板に塗り塗り♪ オイル塗装は比較的簡単で垂れたり散ったりの心配は少ないのですが、 家具の一部を塗ったり室内で作業するときはきちんと養生をした方が安心ですよ、オススメします😊
塗料専門商社ウチゲンさんの ラスティンズ オイルフィニッシュ ダニッシュオイル クリアのモニター♪ 撥水・耐水性が抜群なダニッシュオイルをキッチン内の食器棚の天板に塗り塗り♪ オイル塗装は比較的簡単で垂れたり散ったりの心配は少ないのですが、 家具の一部を塗ったり室内で作業するときはきちんと養生をした方が安心ですよ、オススメします😊
miona
miona
3LDK | 家族
yuki.rimonodropさんの実例写真
レトロなデザインがかわいくて 一旦飾り棚に置きました☺
レトロなデザインがかわいくて 一旦飾り棚に置きました☺
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
tawashiさんの実例写真
クローゼットのドア、ダニッシュオイルクリアを三度塗りしました!重厚感が出た感じがします。 スポンジで塗りましたが、ビビリなので薄塗りになり過ぎたかな〜と思っていましたが、良い感じに仕上がりました! キッチンカウンターは明日三度目を塗って仕上げます!
クローゼットのドア、ダニッシュオイルクリアを三度塗りしました!重厚感が出た感じがします。 スポンジで塗りましたが、ビビリなので薄塗りになり過ぎたかな〜と思っていましたが、良い感じに仕上がりました! キッチンカウンターは明日三度目を塗って仕上げます!
tawashi
tawashi
家族
tentpegさんの実例写真
ブライワックスのモニターさせてもらってます。 モニター写真④、ラストです! ヒノキの端材でスパイスラックを作りました。 オイルは毎度の事ながらブライワックス、ナチュラル・ウッド・ワックスを塗布しています。 このワックス、色は無色なので、木材そのものの色を大切に出来る、そんな素敵なワックスなのですが、 端材のヒノキが白過ぎたのが少し気になったので、ワックスを邪魔しない程度の色が付けられないかと考えまして、 濃い目のコーヒーを落として、コーヒーで木材を着色した後、乾燥させて、ブライワックスを塗ったのがこの写真です。 いい感じに古材テイストになりました。 下の段に砂糖と塩のケースを入れる予定です。 ということで、とっても楽しいモニターでした!! モニターの写真はこれにて終了ですが、キッチン周りのDIYや、カトラリーのメンテナンスなど、定期的にブライワックスを使うと思うので、いい写真がとれればまたアップしたいです! 改めてモニターに選んでいただいたウチゲン御担当者様、Roomclip御担当者様! ありがとうございました!!
ブライワックスのモニターさせてもらってます。 モニター写真④、ラストです! ヒノキの端材でスパイスラックを作りました。 オイルは毎度の事ながらブライワックス、ナチュラル・ウッド・ワックスを塗布しています。 このワックス、色は無色なので、木材そのものの色を大切に出来る、そんな素敵なワックスなのですが、 端材のヒノキが白過ぎたのが少し気になったので、ワックスを邪魔しない程度の色が付けられないかと考えまして、 濃い目のコーヒーを落として、コーヒーで木材を着色した後、乾燥させて、ブライワックスを塗ったのがこの写真です。 いい感じに古材テイストになりました。 下の段に砂糖と塩のケースを入れる予定です。 ということで、とっても楽しいモニターでした!! モニターの写真はこれにて終了ですが、キッチン周りのDIYや、カトラリーのメンテナンスなど、定期的にブライワックスを使うと思うので、いい写真がとれればまたアップしたいです! 改めてモニターに選んでいただいたウチゲン御担当者様、Roomclip御担当者様! ありがとうございました!!
tentpeg
tentpeg
pantarouさんの実例写真
ラスティンズオイルフィニッシュダニッシュオイルクリアの商品のモニターに当選しました😄 キッチンにDIYした棚の天板をステインだけ塗ってほったらかしにしていたので、ヤスリが消した後、塗ってみようと思っています。 ありがとうございました‼️
ラスティンズオイルフィニッシュダニッシュオイルクリアの商品のモニターに当選しました😄 キッチンにDIYした棚の天板をステインだけ塗ってほったらかしにしていたので、ヤスリが消した後、塗ってみようと思っています。 ありがとうございました‼️
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ラスティングオイルフィニッシュダニッシュオイルクリアのモニター生活スタート‼️ 塗ってくれる夫に負担をかけないように、我が家で塗るのに適していそうな木製品を並べてみました この中のいずれか、もしくは夫が別に塗るのに相応しいものを見つけるかも知れませんが…作業は夫がしてくれます😅💦
ラスティングオイルフィニッシュダニッシュオイルクリアのモニター生活スタート‼️ 塗ってくれる夫に負担をかけないように、我が家で塗るのに適していそうな木製品を並べてみました この中のいずれか、もしくは夫が別に塗るのに相応しいものを見つけるかも知れませんが…作業は夫がしてくれます😅💦
nobiko
nobiko
3LDK | 家族

棚 ウチゲンの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ウチゲン

32枚の部屋写真から13枚をセレクト
chocoさんの実例写真
キッチンまわりのDIY〜 古材の棚にグラスホルダーをDIYしています アイアンにするか迷いましたが…既製品だとピッタリのサイズがなかったのとグラスに合わせたサイズで後から増やすこともできるのでDIYにしました^ ^ 見た目も古材の棚と馴染んでいて作って良かったです◡̈ よく使うワイングラスとビールグラスをインテリアとして♪ そして今日はモニター中のBRIWAXを古材棚に試してみました◡̈ 若干カサカサしてきた古材も保護されて生き生きと♡ キッチン周りのケアにも使える商品です(*´꒳`*)
キッチンまわりのDIY〜 古材の棚にグラスホルダーをDIYしています アイアンにするか迷いましたが…既製品だとピッタリのサイズがなかったのとグラスに合わせたサイズで後から増やすこともできるのでDIYにしました^ ^ 見た目も古材の棚と馴染んでいて作って良かったです◡̈ よく使うワイングラスとビールグラスをインテリアとして♪ そして今日はモニター中のBRIWAXを古材棚に試してみました◡̈ 若干カサカサしてきた古材も保護されて生き生きと♡ キッチン周りのケアにも使える商品です(*´꒳`*)
choco
choco
hirominkoさんの実例写真
夏ですね🥵 夏用にダブルデイのオンラインショップでラグを買いました。思ってたよりペラペラしてる💦やっぱり実物見ないと分からないですね〜^^; 7月になったらモニターさせてもらった遮熱塗料の効果の結果が楽しみです^ ^ 皆さん楽しく夏を乗り切りましょうね♪
夏ですね🥵 夏用にダブルデイのオンラインショップでラグを買いました。思ってたよりペラペラしてる💦やっぱり実物見ないと分からないですね〜^^; 7月になったらモニターさせてもらった遮熱塗料の効果の結果が楽しみです^ ^ 皆さん楽しく夏を乗り切りましょうね♪
hirominko
hirominko
家族
Kiiromokuさんの実例写真
ターナー色彩の窓ガラス用 遮熱ペイントのモニターに選んでいただきました。ありがとうございます。 道路に面した窓に塗りました。後ほど投稿します!
ターナー色彩の窓ガラス用 遮熱ペイントのモニターに選んでいただきました。ありがとうございます。 道路に面した窓に塗りました。後ほど投稿します!
Kiiromoku
Kiiromoku
4LDK | 家族
yudaikawaseさんの実例写真
yudaikawase
yudaikawase
1R
TCFJさんの実例写真
グルーガン¥4,130
モニター当選しました🙌 ワックスの他にも下地用のステインやスチールウールなどおまけに頂きました✨ 我が家のほとんどにブライワックスを使ってます♪ 15年ぶりの新色に、何作ろうかワクワが止まりません😆
モニター当選しました🙌 ワックスの他にも下地用のステインやスチールウールなどおまけに頂きました✨ 我が家のほとんどにブライワックスを使ってます♪ 15年ぶりの新色に、何作ろうかワクワが止まりません😆
TCFJ
TCFJ
家族
Yahoo81さんの実例写真
Silver GreyとJacobeanのツーショット。 後ろに映るウイスキー棚とストーブガード(冬以外は使い道なく、今はギターが収まってます)はJacobeanで塗装しました! 良い色味ですねー
Silver GreyとJacobeanのツーショット。 後ろに映るウイスキー棚とストーブガード(冬以外は使い道なく、今はギターが収まってます)はJacobeanで塗装しました! 良い色味ですねー
Yahoo81
Yahoo81
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ブライワックスシルバーグレー モニター投稿です。 杉板にセリアのワイヤーメッシュラティスを使い、サボテンや多肉を飾れる棚を作りました。 今回は、ヤスリがけも付属のスチールウールも使わず、下地もワックスもスポンジで塗ってみました。 下地剤を濃いめに塗ったので、グレイの色がはっきりでて黄色が良く映えたかな??
ブライワックスシルバーグレー モニター投稿です。 杉板にセリアのワイヤーメッシュラティスを使い、サボテンや多肉を飾れる棚を作りました。 今回は、ヤスリがけも付属のスチールウールも使わず、下地もワックスもスポンジで塗ってみました。 下地剤を濃いめに塗ったので、グレイの色がはっきりでて黄色が良く映えたかな??
tomo
tomo
mionaさんの実例写真
塗料専門商社ウチゲンさんの ラスティンズ オイルフィニッシュ ダニッシュオイル クリアのモニター♪ 撥水・耐水性が抜群なダニッシュオイルをキッチン内の食器棚の天板に塗り塗り♪ オイル塗装は比較的簡単で垂れたり散ったりの心配は少ないのですが、 家具の一部を塗ったり室内で作業するときはきちんと養生をした方が安心ですよ、オススメします😊
塗料専門商社ウチゲンさんの ラスティンズ オイルフィニッシュ ダニッシュオイル クリアのモニター♪ 撥水・耐水性が抜群なダニッシュオイルをキッチン内の食器棚の天板に塗り塗り♪ オイル塗装は比較的簡単で垂れたり散ったりの心配は少ないのですが、 家具の一部を塗ったり室内で作業するときはきちんと養生をした方が安心ですよ、オススメします😊
miona
miona
3LDK | 家族
yuki.rimonodropさんの実例写真
レトロなデザインがかわいくて 一旦飾り棚に置きました☺
レトロなデザインがかわいくて 一旦飾り棚に置きました☺
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
tawashiさんの実例写真
クローゼットのドア、ダニッシュオイルクリアを三度塗りしました!重厚感が出た感じがします。 スポンジで塗りましたが、ビビリなので薄塗りになり過ぎたかな〜と思っていましたが、良い感じに仕上がりました! キッチンカウンターは明日三度目を塗って仕上げます!
クローゼットのドア、ダニッシュオイルクリアを三度塗りしました!重厚感が出た感じがします。 スポンジで塗りましたが、ビビリなので薄塗りになり過ぎたかな〜と思っていましたが、良い感じに仕上がりました! キッチンカウンターは明日三度目を塗って仕上げます!
tawashi
tawashi
家族
tentpegさんの実例写真
ブライワックスのモニターさせてもらってます。 モニター写真④、ラストです! ヒノキの端材でスパイスラックを作りました。 オイルは毎度の事ながらブライワックス、ナチュラル・ウッド・ワックスを塗布しています。 このワックス、色は無色なので、木材そのものの色を大切に出来る、そんな素敵なワックスなのですが、 端材のヒノキが白過ぎたのが少し気になったので、ワックスを邪魔しない程度の色が付けられないかと考えまして、 濃い目のコーヒーを落として、コーヒーで木材を着色した後、乾燥させて、ブライワックスを塗ったのがこの写真です。 いい感じに古材テイストになりました。 下の段に砂糖と塩のケースを入れる予定です。 ということで、とっても楽しいモニターでした!! モニターの写真はこれにて終了ですが、キッチン周りのDIYや、カトラリーのメンテナンスなど、定期的にブライワックスを使うと思うので、いい写真がとれればまたアップしたいです! 改めてモニターに選んでいただいたウチゲン御担当者様、Roomclip御担当者様! ありがとうございました!!
ブライワックスのモニターさせてもらってます。 モニター写真④、ラストです! ヒノキの端材でスパイスラックを作りました。 オイルは毎度の事ながらブライワックス、ナチュラル・ウッド・ワックスを塗布しています。 このワックス、色は無色なので、木材そのものの色を大切に出来る、そんな素敵なワックスなのですが、 端材のヒノキが白過ぎたのが少し気になったので、ワックスを邪魔しない程度の色が付けられないかと考えまして、 濃い目のコーヒーを落として、コーヒーで木材を着色した後、乾燥させて、ブライワックスを塗ったのがこの写真です。 いい感じに古材テイストになりました。 下の段に砂糖と塩のケースを入れる予定です。 ということで、とっても楽しいモニターでした!! モニターの写真はこれにて終了ですが、キッチン周りのDIYや、カトラリーのメンテナンスなど、定期的にブライワックスを使うと思うので、いい写真がとれればまたアップしたいです! 改めてモニターに選んでいただいたウチゲン御担当者様、Roomclip御担当者様! ありがとうございました!!
tentpeg
tentpeg
pantarouさんの実例写真
ラスティンズオイルフィニッシュダニッシュオイルクリアの商品のモニターに当選しました😄 キッチンにDIYした棚の天板をステインだけ塗ってほったらかしにしていたので、ヤスリが消した後、塗ってみようと思っています。 ありがとうございました‼️
ラスティンズオイルフィニッシュダニッシュオイルクリアの商品のモニターに当選しました😄 キッチンにDIYした棚の天板をステインだけ塗ってほったらかしにしていたので、ヤスリが消した後、塗ってみようと思っています。 ありがとうございました‼️
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ラスティングオイルフィニッシュダニッシュオイルクリアのモニター生活スタート‼️ 塗ってくれる夫に負担をかけないように、我が家で塗るのに適していそうな木製品を並べてみました この中のいずれか、もしくは夫が別に塗るのに相応しいものを見つけるかも知れませんが…作業は夫がしてくれます😅💦
ラスティングオイルフィニッシュダニッシュオイルクリアのモニター生活スタート‼️ 塗ってくれる夫に負担をかけないように、我が家で塗るのに適していそうな木製品を並べてみました この中のいずれか、もしくは夫が別に塗るのに相応しいものを見つけるかも知れませんが…作業は夫がしてくれます😅💦
nobiko
nobiko
3LDK | 家族

棚 ウチゲンの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ