棚 こどもの物

334枚の部屋写真から48枚をセレクト
bosschinさんの実例写真
子供の物をしまう棚は IKEAで。 組み立てするのは全て旦那に任せました😅 パイン材なので、無印のシェルフ達との相性も抜群です。 今はオモチャがリビング 子供達が大きくなったら、子供部屋へ置いて 自分たちの物を片付けてもらいたいな〜
子供の物をしまう棚は IKEAで。 組み立てするのは全て旦那に任せました😅 パイン材なので、無印のシェルフ達との相性も抜群です。 今はオモチャがリビング 子供達が大きくなったら、子供部屋へ置いて 自分たちの物を片付けてもらいたいな〜
bosschin
bosschin
oomiさんの実例写真
GW中、捨て活して家中スッキリ〜✨ 息子のサイズアウトの夏用ズボンと赤ちゃん用のガーゼケット←懐かしい🥹は友達に譲る事に。もう遊ばない物(特にオマケ系)と壊れたおもちゃはバイバイ👋出来ました 残ってるのはベビーカーと滑り台という大物💦 全然使ってないけど譲っていいよと息子からオッケー出ないので一旦保留。 私と旦那は毛玉服、着てない服を処分🙌 1000円以上が見込める洋服・雑貨はメルカリ出品して13000円の売上になりました🤗 GWあっという間に終わった…2日行ったらまた休み。2日行ったら…がんばろう🫠
GW中、捨て活して家中スッキリ〜✨ 息子のサイズアウトの夏用ズボンと赤ちゃん用のガーゼケット←懐かしい🥹は友達に譲る事に。もう遊ばない物(特にオマケ系)と壊れたおもちゃはバイバイ👋出来ました 残ってるのはベビーカーと滑り台という大物💦 全然使ってないけど譲っていいよと息子からオッケー出ないので一旦保留。 私と旦那は毛玉服、着てない服を処分🙌 1000円以上が見込める洋服・雑貨はメルカリ出品して13000円の売上になりました🤗 GWあっという間に終わった…2日行ったらまた休み。2日行ったら…がんばろう🫠
oomi
oomi
4LDK | 家族
mikumutuさんの実例写真
ずっと悩んでた無印のスタッキングシェルフ とりあえずそのまま収納したけど、配置色々考えなければ^o^。 ランドセル入れたくなかったけど、仕方ない…。 やっぱりステキ!買ってよかった大満足。
ずっと悩んでた無印のスタッキングシェルフ とりあえずそのまま収納したけど、配置色々考えなければ^o^。 ランドセル入れたくなかったけど、仕方ない…。 やっぱりステキ!買ってよかった大満足。
mikumutu
mikumutu
4LDK | 家族
Yonasさんの実例写真
ランドセルラック仕様に変えました。
ランドセルラック仕様に変えました。
Yonas
Yonas
家族
gonchanさんの実例写真
gonchan
gonchan
家族
yuuさんの実例写真
新学年になり、授業科目が増えたことで棚を見直しました💦学校のものだけでなく、子供の物が普段使ったり遊んだりするものは、全部まとめてこの棚に置いてあります。
新学年になり、授業科目が増えたことで棚を見直しました💦学校のものだけでなく、子供の物が普段使ったり遊んだりするものは、全部まとめてこの棚に置いてあります。
yuu
yuu
3LDK | 家族
megさんの実例写真
和室にフローリングシートを敷く時に外したディアウォール棚を、ついでなので本棚に作り変えました←旦那が笑 押入れ収納もすべて子供の物です。 下段はオモチャ収納。どんどん増えるオモチャの収納が今後の課題💦
和室にフローリングシートを敷く時に外したディアウォール棚を、ついでなので本棚に作り変えました←旦那が笑 押入れ収納もすべて子供の物です。 下段はオモチャ収納。どんどん増えるオモチャの収納が今後の課題💦
meg
meg
3LDK | 家族
riinaさんの実例写真
和室に子供部屋を作りました。 スッキリ見えて満足です。
和室に子供部屋を作りました。 スッキリ見えて満足です。
riina
riina
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
山善さんのモニターで頂いた おうちすっきりシェルフ… おかげさまでその後も スッキリ保たせて頂いています! 入っているのは  長男のランドセル  次男の通園グッズ  長男の学校の持ち物類  長男の空手着 これから物が増えたり 長期休みで持ち帰った物を入れる為 移動しやすいぬいぐるみを置いて スペース確保しています。 棚の上には作りかけのレゴなど 子供の作品の一時置き場にも 丁度よいです♪ 奥行きがあり過ぎずなさ過ぎず スッキリ見せつつ収納力もしっかり 黄金バランスなシェルフです♡
山善さんのモニターで頂いた おうちすっきりシェルフ… おかげさまでその後も スッキリ保たせて頂いています! 入っているのは  長男のランドセル  次男の通園グッズ  長男の学校の持ち物類  長男の空手着 これから物が増えたり 長期休みで持ち帰った物を入れる為 移動しやすいぬいぐるみを置いて スペース確保しています。 棚の上には作りかけのレゴなど 子供の作品の一時置き場にも 丁度よいです♪ 奥行きがあり過ぎずなさ過ぎず スッキリ見せつつ収納力もしっかり 黄金バランスなシェルフです♡
k...
k...
家族
mstmamaさんの実例写真
和室の押入れ用に山善さんのキャスター付き収納ラックを2つ購入しました^_^ 左側は1台出さないと出し入れが出来ないので、使用頻度の少ないミシンやプラレールを! プラレールはかなり長めのレールがあり、今まで押入れ用の奥行がある引出しに入れていましたが上からさっと出せて、遊ぶ時は押入れの外に出せば片付けも上から入れるだけの簡単に⭐︎ 右側はまだスペースが余っていますが、おもちゃや小学校のピアニカ等、子供の物を入れています。 1年以上悩んで悩んで、やっと購入、整理出来ました( ◠‿◠ )
和室の押入れ用に山善さんのキャスター付き収納ラックを2つ購入しました^_^ 左側は1台出さないと出し入れが出来ないので、使用頻度の少ないミシンやプラレールを! プラレールはかなり長めのレールがあり、今まで押入れ用の奥行がある引出しに入れていましたが上からさっと出せて、遊ぶ時は押入れの外に出せば片付けも上から入れるだけの簡単に⭐︎ 右側はまだスペースが余っていますが、おもちゃや小学校のピアニカ等、子供の物を入れています。 1年以上悩んで悩んで、やっと購入、整理出来ました( ◠‿◠ )
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
上の子の作業スペースを作ってあげると毎日チャレンジタッチの学習にも取り組むようになりました。 ただまた散らかり出したのでちょっと整理し直そうと思います(^-^;
上の子の作業スペースを作ってあげると毎日チャレンジタッチの学習にも取り組むようになりました。 ただまた散らかり出したのでちょっと整理し直そうと思います(^-^;
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
haru_さんの実例写真
子供の物が増え過ぎて、困りますf^_^;)
子供の物が増え過ぎて、困りますf^_^;)
haru_
haru_
midoriさんの実例写真
リビングの一角にある、8歳と3歳の娘達の子供スペースです。 物多くてなかなか、まとまりません(^_^;) どうにか西海岸風インテリアに近づけたいなぁ〜。
リビングの一角にある、8歳と3歳の娘達の子供スペースです。 物多くてなかなか、まとまりません(^_^;) どうにか西海岸風インテリアに近づけたいなぁ〜。
midori
midori
3LDK | 家族
michhyさんの実例写真
スタディスペースの脇には無印のスタッキングシェルフ。 スタディスペースの上は子供の物で溢れかえっております(^_^;)
スタディスペースの脇には無印のスタッキングシェルフ。 スタディスペースの上は子供の物で溢れかえっております(^_^;)
michhy
michhy
demiさんの実例写真
¥9,990
年明けにベビちゃん産まれるから ベビールーム作成中~ ベビーベッドは産まれてからレンタルする予定だから とりあえず雰囲気出すために敷いてみた
年明けにベビちゃん産まれるから ベビールーム作成中~ ベビーベッドは産まれてからレンタルする予定だから とりあえず雰囲気出すために敷いてみた
demi
demi
3LDK | カップル
skma.61012さんの実例写真
無印のポリプロピレン収納ケース、中が透けるのをどうにかしたくてフロントインデックス探すも在庫無し、、、 ダイソーのリメイクシート貼ったらいい感じに◎ before写真、途中で撮ったので中途半端🤣 (❤︎で子供達の名前隠してます)
無印のポリプロピレン収納ケース、中が透けるのをどうにかしたくてフロントインデックス探すも在庫無し、、、 ダイソーのリメイクシート貼ったらいい感じに◎ before写真、途中で撮ったので中途半端🤣 (❤︎で子供達の名前隠してます)
skma.61012
skma.61012
4LDK | 家族
kaz77さんの実例写真
押入れ収納見直しました🙌 天袋には雛人形と五月人形を置いてます。 まだまだ子供たちの物も混在してます💦 いつか自分だけのスペースにしたいな♡
押入れ収納見直しました🙌 天袋には雛人形と五月人形を置いてます。 まだまだ子供たちの物も混在してます💦 いつか自分だけのスペースにしたいな♡
kaz77
kaz77
家族
arichanさんの実例写真
ポールハンガーにはたいてい、アイロン後の高校生の娘のブラウスがかかってます☆ 棚のボックスには、ハンカチティッシュ靴下、ファイルボックスには教科書など、子供達の物が沢山入ってます🤗
ポールハンガーにはたいてい、アイロン後の高校生の娘のブラウスがかかってます☆ 棚のボックスには、ハンカチティッシュ靴下、ファイルボックスには教科書など、子供達の物が沢山入ってます🤗
arichan
arichan
4LDK | 家族
omnewhouseさんの実例写真
キッズルーム ちょこっと変えてみました^_^ 子ども達の誕生記録のポスターをかざって可愛くしてみました♡
キッズルーム ちょこっと変えてみました^_^ 子ども達の誕生記録のポスターをかざって可愛くしてみました♡
omnewhouse
omnewhouse
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
下の子のおもちゃや絵本収納に、リサイクルショップで貰ったちょっと傷ありのカラボをリメイクして使ってます。 リメイクシート剥がれるは収納が結構難しいので、おしゃれに綺麗に収納したい。 ということで、お家見直し計画に応募してみました! ゆくゆくは、子供の物以外の用途でも使えたらいいなと思ってます。 後ろに置いてあるソファが低めなので、そんなに背は高くなくていいかなと思ってます。が、高さがありそう、目立つようであれば壁につける感じで置くなど、配置を考えたいと思ってます。 収納以外も、子供がソファから、落ちないようにという安全対策のため背側、サイドに置いてました。 どんなものを置きたいか↓ アンティーク、ナチュラルな感じのインテリアが好きなのと、多めなのでテイストはそんな感じで統一したいです。 扉がついてると子供が遊んじゃうので、高さのあまりない横に長いオープンラックのようなものがいいなとも思ってます。茶色かグレー辺り。扉がないとごちゃつくので、なるべくすっきり見えるものがいいなー✩︎
下の子のおもちゃや絵本収納に、リサイクルショップで貰ったちょっと傷ありのカラボをリメイクして使ってます。 リメイクシート剥がれるは収納が結構難しいので、おしゃれに綺麗に収納したい。 ということで、お家見直し計画に応募してみました! ゆくゆくは、子供の物以外の用途でも使えたらいいなと思ってます。 後ろに置いてあるソファが低めなので、そんなに背は高くなくていいかなと思ってます。が、高さがありそう、目立つようであれば壁につける感じで置くなど、配置を考えたいと思ってます。 収納以外も、子供がソファから、落ちないようにという安全対策のため背側、サイドに置いてました。 どんなものを置きたいか↓ アンティーク、ナチュラルな感じのインテリアが好きなのと、多めなのでテイストはそんな感じで統一したいです。 扉がついてると子供が遊んじゃうので、高さのあまりない横に長いオープンラックのようなものがいいなとも思ってます。茶色かグレー辺り。扉がないとごちゃつくので、なるべくすっきり見えるものがいいなー✩︎
tom
tom
3LDK | 家族
kukuriさんの実例写真
キッズルーム 床を体育館風にしました。
キッズルーム 床を体育館風にしました。
kukuri
kukuri
ctscandyさんの実例写真
キッズスペース。物がどんどん増えていく。。。
キッズスペース。物がどんどん増えていく。。。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
リビング内にあるキッズスペースです。 またまた配置換えをして 今はこんな感じです。 とりあえずと使っていた棚はやっぱり使いづらいことがわかり撤去♪ 旦那の仕事部屋へ移動しました。 右側のスペースにランドセルを置こうとら思ってましたが、長女がここをお勉強するスペースにしたいと自分で椅子を置きました。 まだ1回しかここで宿題してません😂 収納ボックスをあるもので並べたのでサイズもバラバラ。 統一したいなぁ(´・ω・`)
リビング内にあるキッズスペースです。 またまた配置換えをして 今はこんな感じです。 とりあえずと使っていた棚はやっぱり使いづらいことがわかり撤去♪ 旦那の仕事部屋へ移動しました。 右側のスペースにランドセルを置こうとら思ってましたが、長女がここをお勉強するスペースにしたいと自分で椅子を置きました。 まだ1回しかここで宿題してません😂 収納ボックスをあるもので並べたのでサイズもバラバラ。 統一したいなぁ(´・ω・`)
sasaeri
sasaeri
家族
Ka-zさんの実例写真
奥が上の子手前が下の子の服になってます。 横には上の子の保育園バックを掛けてあります。 下はそれぞれのオムツも収納してます。
奥が上の子手前が下の子の服になってます。 横には上の子の保育園バックを掛けてあります。 下はそれぞれのオムツも収納してます。
Ka-z
Ka-z
4LDK | 家族
RABIさんの実例写真
2016.8/5
2016.8/5
RABI
RABI
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ 久しぶりに元気な投稿です! 《 pic① 》 夏です!暑いです!汗かきます! リビングにある長男の学習スペース デスク横の棚はIKEAのTROFAST 普段はちょっとした一時置きと言う名の 散らかし放題箇所、なのですが‥ 今はコレッす 【ボディシート】 中学生はとにかく暑い! 制服が暑い!長ズボンが暑い! 廊下が暑い!トイレも暑い! 部活が暑い!体育館が暑い! 長男は汗かきでもなく、 暑がりでもないのですが、 中学生になったらね、エチケットとして 持ちなさい 「わー、スースーする〜気持ちいい〜」 5月にふれあい合宿という 一泊二日の宿泊学習があって、 その時に初めて自分用のものを持たせました それが、スヌーピーのやつ 学校からは、持たせてもいいけど 無香料やないといけんという謎の指定があり (中学は良いも悪いもプチな謎だらけ) とりあえず持たせたのがスヌーピー でも、 超冷感とか極冷感とかは スーーーッとする匂い付き もうそれ、夏は無理よ無視無視!←こんな親 なんか言われたら私に言うてこーい たぶんね、うちわとか扇子とか、 ダメなんですよね〜 すぐに遊びになるから←男子あるある シートならええやろ! 長男、ベタベタする時とか、暑い時とか、 着替えのたんびに拭き拭きしときや〜 「あー、きもちいい〜〜〜♪」 《 pic② 》 お次はコレッす 【マウススプレー】 長男、これもエチケットや あんたら男子は無駄に距離が近いけんな お口臭い言われんように シュッシュするんやで 「そういやこないだ俺、 友達に口臭い言われたわ〜」 わお!タイムリー 「ニンニク食べた時やったけんね〜」 ブッ!! 「じゃあしょーがないなって言われたわ〜」 寛容な友人やな 《 pic③ 》 おまけ ❤︎ 進研ゼミ小学講座で使っていたタブレット 6月まで使えることになっていたので、 やり残してるワークなど片付けて‥ 今日、返却しました 中学生になる前に 中学講座用の新しいタブレットが届き、 今はそれを使っているのでね タブレット1台をリユースすることで、 杉の木5本強が一年に吸収するCO2排出を 回避することができるとのことです サステナブルな社会を目指して ☆ 四方山話をば 熱中症警戒アラートが発表される毎日 熱中症事故防止のため、 市内の観測地点の暑さ指数の予測値が 33以上の場合、 体育の授業や部活の中止、 休み時間の運動を伴う遊びの中止、などの 取り組みがされるとお知らせがあり 毎日日焼け止めを塗り、 虫除けスプレーをプッシャーふっかけて 登校している次男 ここんとこ休み時間は外遊び禁止らしく つまらんそうな まあね、不要な外出は避けるようにって 言われるくらいだし、 これもう災害級の暑さだってことだしね 学校もしっかり守ってくれています そんな昨日、、 ピンポーン あ、長男帰ってきた! 「ただいまー」 おかえり!暑かったやろ? 「あつーーー」 早よシャワーし〜 部活、暑かったやろ〜 心配しとったんよ 「暑かったあ〜」 エアコン入れとるけ、涼み〜 お茶飲みや〜 「いやー、部活楽しい!」 そうなん? 「今日、2年の先輩にめっちゃ褒められた!」 なんて? 「長男が一番頑張っとる!って!」 ほーーー 「真面目で一生懸命やし、走るタイムも 前回よりも速くなっとるし、って」 へーーー 「すっげー嬉しい!」 アンタは褒められるの好きやもんね 「うん!もっと頑張ろうって思える」 いい先輩やなぁ〜 「バレー部の先輩、みんな優しいよ」 良かったね〜 バレーが好きな子に悪い子はおらん← にっこにこで喋りまくる長男 とりあえず早よシャワーせえ 私にひとしきり話したあと、 今度は相方に話し出す長男 いや、シャワーせえよ 長男「今日、めっちゃ褒められた!」 相方「お、良かったやん、    何を褒められたん?」 長男「すごい頑張っとるって!」 相方「・・お、おう」 長男「なんか最近いろいろ褒めてもらえて   マジ嬉しい!」 相方「他にも褒められたん?」 長男「うん!」 相方「何を?」 長男「ん?あー、長男は1年の中で一番   礼儀正しいとかね」 相方「・・」 長男「練習試合の送迎で保護者の人からも   長男くんは礼儀正しいね、って」 相方「・・」 長男「3年の先輩からは、    長男は頭良さそう!とか〜」 相方「・・」 長男「こないだ髪切った時、先輩が   カッコええやん!って言ってくれたり」 相方「・・」 長男「あと、(顧問の)先生から   長男、顔細くなったんやないか?って」 相方「・・」 ・・・ 相方・私 「いやお前、バレーのことはよ!」 爆!! バレーのことだけやなくて、 普段からいろんなことを見てくれて 言葉で褒めてくれて、 気にかけてくれる優しい先輩たち 可愛がってもろとんやな ありがたいことです ってことにしとくか 笑 今日もご安全に 無事に帰ってこい
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ 久しぶりに元気な投稿です! 《 pic① 》 夏です!暑いです!汗かきます! リビングにある長男の学習スペース デスク横の棚はIKEAのTROFAST 普段はちょっとした一時置きと言う名の 散らかし放題箇所、なのですが‥ 今はコレッす 【ボディシート】 中学生はとにかく暑い! 制服が暑い!長ズボンが暑い! 廊下が暑い!トイレも暑い! 部活が暑い!体育館が暑い! 長男は汗かきでもなく、 暑がりでもないのですが、 中学生になったらね、エチケットとして 持ちなさい 「わー、スースーする〜気持ちいい〜」 5月にふれあい合宿という 一泊二日の宿泊学習があって、 その時に初めて自分用のものを持たせました それが、スヌーピーのやつ 学校からは、持たせてもいいけど 無香料やないといけんという謎の指定があり (中学は良いも悪いもプチな謎だらけ) とりあえず持たせたのがスヌーピー でも、 超冷感とか極冷感とかは スーーーッとする匂い付き もうそれ、夏は無理よ無視無視!←こんな親 なんか言われたら私に言うてこーい たぶんね、うちわとか扇子とか、 ダメなんですよね〜 すぐに遊びになるから←男子あるある シートならええやろ! 長男、ベタベタする時とか、暑い時とか、 着替えのたんびに拭き拭きしときや〜 「あー、きもちいい〜〜〜♪」 《 pic② 》 お次はコレッす 【マウススプレー】 長男、これもエチケットや あんたら男子は無駄に距離が近いけんな お口臭い言われんように シュッシュするんやで 「そういやこないだ俺、 友達に口臭い言われたわ〜」 わお!タイムリー 「ニンニク食べた時やったけんね〜」 ブッ!! 「じゃあしょーがないなって言われたわ〜」 寛容な友人やな 《 pic③ 》 おまけ ❤︎ 進研ゼミ小学講座で使っていたタブレット 6月まで使えることになっていたので、 やり残してるワークなど片付けて‥ 今日、返却しました 中学生になる前に 中学講座用の新しいタブレットが届き、 今はそれを使っているのでね タブレット1台をリユースすることで、 杉の木5本強が一年に吸収するCO2排出を 回避することができるとのことです サステナブルな社会を目指して ☆ 四方山話をば 熱中症警戒アラートが発表される毎日 熱中症事故防止のため、 市内の観測地点の暑さ指数の予測値が 33以上の場合、 体育の授業や部活の中止、 休み時間の運動を伴う遊びの中止、などの 取り組みがされるとお知らせがあり 毎日日焼け止めを塗り、 虫除けスプレーをプッシャーふっかけて 登校している次男 ここんとこ休み時間は外遊び禁止らしく つまらんそうな まあね、不要な外出は避けるようにって 言われるくらいだし、 これもう災害級の暑さだってことだしね 学校もしっかり守ってくれています そんな昨日、、 ピンポーン あ、長男帰ってきた! 「ただいまー」 おかえり!暑かったやろ? 「あつーーー」 早よシャワーし〜 部活、暑かったやろ〜 心配しとったんよ 「暑かったあ〜」 エアコン入れとるけ、涼み〜 お茶飲みや〜 「いやー、部活楽しい!」 そうなん? 「今日、2年の先輩にめっちゃ褒められた!」 なんて? 「長男が一番頑張っとる!って!」 ほーーー 「真面目で一生懸命やし、走るタイムも 前回よりも速くなっとるし、って」 へーーー 「すっげー嬉しい!」 アンタは褒められるの好きやもんね 「うん!もっと頑張ろうって思える」 いい先輩やなぁ〜 「バレー部の先輩、みんな優しいよ」 良かったね〜 バレーが好きな子に悪い子はおらん← にっこにこで喋りまくる長男 とりあえず早よシャワーせえ 私にひとしきり話したあと、 今度は相方に話し出す長男 いや、シャワーせえよ 長男「今日、めっちゃ褒められた!」 相方「お、良かったやん、    何を褒められたん?」 長男「すごい頑張っとるって!」 相方「・・お、おう」 長男「なんか最近いろいろ褒めてもらえて   マジ嬉しい!」 相方「他にも褒められたん?」 長男「うん!」 相方「何を?」 長男「ん?あー、長男は1年の中で一番   礼儀正しいとかね」 相方「・・」 長男「練習試合の送迎で保護者の人からも   長男くんは礼儀正しいね、って」 相方「・・」 長男「3年の先輩からは、    長男は頭良さそう!とか〜」 相方「・・」 長男「こないだ髪切った時、先輩が   カッコええやん!って言ってくれたり」 相方「・・」 長男「あと、(顧問の)先生から   長男、顔細くなったんやないか?って」 相方「・・」 ・・・ 相方・私 「いやお前、バレーのことはよ!」 爆!! バレーのことだけやなくて、 普段からいろんなことを見てくれて 言葉で褒めてくれて、 気にかけてくれる優しい先輩たち 可愛がってもろとんやな ありがたいことです ってことにしとくか 笑 今日もご安全に 無事に帰ってこい
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る

棚 こどもの物の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 こどもの物

334枚の部屋写真から48枚をセレクト
bosschinさんの実例写真
子供の物をしまう棚は IKEAで。 組み立てするのは全て旦那に任せました😅 パイン材なので、無印のシェルフ達との相性も抜群です。 今はオモチャがリビング 子供達が大きくなったら、子供部屋へ置いて 自分たちの物を片付けてもらいたいな〜
子供の物をしまう棚は IKEAで。 組み立てするのは全て旦那に任せました😅 パイン材なので、無印のシェルフ達との相性も抜群です。 今はオモチャがリビング 子供達が大きくなったら、子供部屋へ置いて 自分たちの物を片付けてもらいたいな〜
bosschin
bosschin
oomiさんの実例写真
GW中、捨て活して家中スッキリ〜✨ 息子のサイズアウトの夏用ズボンと赤ちゃん用のガーゼケット←懐かしい🥹は友達に譲る事に。もう遊ばない物(特にオマケ系)と壊れたおもちゃはバイバイ👋出来ました 残ってるのはベビーカーと滑り台という大物💦 全然使ってないけど譲っていいよと息子からオッケー出ないので一旦保留。 私と旦那は毛玉服、着てない服を処分🙌 1000円以上が見込める洋服・雑貨はメルカリ出品して13000円の売上になりました🤗 GWあっという間に終わった…2日行ったらまた休み。2日行ったら…がんばろう🫠
GW中、捨て活して家中スッキリ〜✨ 息子のサイズアウトの夏用ズボンと赤ちゃん用のガーゼケット←懐かしい🥹は友達に譲る事に。もう遊ばない物(特にオマケ系)と壊れたおもちゃはバイバイ👋出来ました 残ってるのはベビーカーと滑り台という大物💦 全然使ってないけど譲っていいよと息子からオッケー出ないので一旦保留。 私と旦那は毛玉服、着てない服を処分🙌 1000円以上が見込める洋服・雑貨はメルカリ出品して13000円の売上になりました🤗 GWあっという間に終わった…2日行ったらまた休み。2日行ったら…がんばろう🫠
oomi
oomi
4LDK | 家族
mikumutuさんの実例写真
ずっと悩んでた無印のスタッキングシェルフ とりあえずそのまま収納したけど、配置色々考えなければ^o^。 ランドセル入れたくなかったけど、仕方ない…。 やっぱりステキ!買ってよかった大満足。
ずっと悩んでた無印のスタッキングシェルフ とりあえずそのまま収納したけど、配置色々考えなければ^o^。 ランドセル入れたくなかったけど、仕方ない…。 やっぱりステキ!買ってよかった大満足。
mikumutu
mikumutu
4LDK | 家族
Yonasさんの実例写真
ランドセルラック仕様に変えました。
ランドセルラック仕様に変えました。
Yonas
Yonas
家族
gonchanさんの実例写真
gonchan
gonchan
家族
yuuさんの実例写真
新学年になり、授業科目が増えたことで棚を見直しました💦学校のものだけでなく、子供の物が普段使ったり遊んだりするものは、全部まとめてこの棚に置いてあります。
新学年になり、授業科目が増えたことで棚を見直しました💦学校のものだけでなく、子供の物が普段使ったり遊んだりするものは、全部まとめてこの棚に置いてあります。
yuu
yuu
3LDK | 家族
megさんの実例写真
和室にフローリングシートを敷く時に外したディアウォール棚を、ついでなので本棚に作り変えました←旦那が笑 押入れ収納もすべて子供の物です。 下段はオモチャ収納。どんどん増えるオモチャの収納が今後の課題💦
和室にフローリングシートを敷く時に外したディアウォール棚を、ついでなので本棚に作り変えました←旦那が笑 押入れ収納もすべて子供の物です。 下段はオモチャ収納。どんどん増えるオモチャの収納が今後の課題💦
meg
meg
3LDK | 家族
riinaさんの実例写真
和室に子供部屋を作りました。 スッキリ見えて満足です。
和室に子供部屋を作りました。 スッキリ見えて満足です。
riina
riina
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
山善さんのモニターで頂いた おうちすっきりシェルフ… おかげさまでその後も スッキリ保たせて頂いています! 入っているのは  長男のランドセル  次男の通園グッズ  長男の学校の持ち物類  長男の空手着 これから物が増えたり 長期休みで持ち帰った物を入れる為 移動しやすいぬいぐるみを置いて スペース確保しています。 棚の上には作りかけのレゴなど 子供の作品の一時置き場にも 丁度よいです♪ 奥行きがあり過ぎずなさ過ぎず スッキリ見せつつ収納力もしっかり 黄金バランスなシェルフです♡
山善さんのモニターで頂いた おうちすっきりシェルフ… おかげさまでその後も スッキリ保たせて頂いています! 入っているのは  長男のランドセル  次男の通園グッズ  長男の学校の持ち物類  長男の空手着 これから物が増えたり 長期休みで持ち帰った物を入れる為 移動しやすいぬいぐるみを置いて スペース確保しています。 棚の上には作りかけのレゴなど 子供の作品の一時置き場にも 丁度よいです♪ 奥行きがあり過ぎずなさ過ぎず スッキリ見せつつ収納力もしっかり 黄金バランスなシェルフです♡
k...
k...
家族
mstmamaさんの実例写真
和室の押入れ用に山善さんのキャスター付き収納ラックを2つ購入しました^_^ 左側は1台出さないと出し入れが出来ないので、使用頻度の少ないミシンやプラレールを! プラレールはかなり長めのレールがあり、今まで押入れ用の奥行がある引出しに入れていましたが上からさっと出せて、遊ぶ時は押入れの外に出せば片付けも上から入れるだけの簡単に⭐︎ 右側はまだスペースが余っていますが、おもちゃや小学校のピアニカ等、子供の物を入れています。 1年以上悩んで悩んで、やっと購入、整理出来ました( ◠‿◠ )
和室の押入れ用に山善さんのキャスター付き収納ラックを2つ購入しました^_^ 左側は1台出さないと出し入れが出来ないので、使用頻度の少ないミシンやプラレールを! プラレールはかなり長めのレールがあり、今まで押入れ用の奥行がある引出しに入れていましたが上からさっと出せて、遊ぶ時は押入れの外に出せば片付けも上から入れるだけの簡単に⭐︎ 右側はまだスペースが余っていますが、おもちゃや小学校のピアニカ等、子供の物を入れています。 1年以上悩んで悩んで、やっと購入、整理出来ました( ◠‿◠ )
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
上の子の作業スペースを作ってあげると毎日チャレンジタッチの学習にも取り組むようになりました。 ただまた散らかり出したのでちょっと整理し直そうと思います(^-^;
上の子の作業スペースを作ってあげると毎日チャレンジタッチの学習にも取り組むようになりました。 ただまた散らかり出したのでちょっと整理し直そうと思います(^-^;
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
haru_さんの実例写真
子供の物が増え過ぎて、困りますf^_^;)
子供の物が増え過ぎて、困りますf^_^;)
haru_
haru_
midoriさんの実例写真
リビングの一角にある、8歳と3歳の娘達の子供スペースです。 物多くてなかなか、まとまりません(^_^;) どうにか西海岸風インテリアに近づけたいなぁ〜。
リビングの一角にある、8歳と3歳の娘達の子供スペースです。 物多くてなかなか、まとまりません(^_^;) どうにか西海岸風インテリアに近づけたいなぁ〜。
midori
midori
3LDK | 家族
michhyさんの実例写真
スタディスペースの脇には無印のスタッキングシェルフ。 スタディスペースの上は子供の物で溢れかえっております(^_^;)
スタディスペースの脇には無印のスタッキングシェルフ。 スタディスペースの上は子供の物で溢れかえっております(^_^;)
michhy
michhy
demiさんの実例写真
年明けにベビちゃん産まれるから ベビールーム作成中~ ベビーベッドは産まれてからレンタルする予定だから とりあえず雰囲気出すために敷いてみた
年明けにベビちゃん産まれるから ベビールーム作成中~ ベビーベッドは産まれてからレンタルする予定だから とりあえず雰囲気出すために敷いてみた
demi
demi
3LDK | カップル
skma.61012さんの実例写真
無印のポリプロピレン収納ケース、中が透けるのをどうにかしたくてフロントインデックス探すも在庫無し、、、 ダイソーのリメイクシート貼ったらいい感じに◎ before写真、途中で撮ったので中途半端🤣 (❤︎で子供達の名前隠してます)
無印のポリプロピレン収納ケース、中が透けるのをどうにかしたくてフロントインデックス探すも在庫無し、、、 ダイソーのリメイクシート貼ったらいい感じに◎ before写真、途中で撮ったので中途半端🤣 (❤︎で子供達の名前隠してます)
skma.61012
skma.61012
4LDK | 家族
kaz77さんの実例写真
押入れ収納見直しました🙌 天袋には雛人形と五月人形を置いてます。 まだまだ子供たちの物も混在してます💦 いつか自分だけのスペースにしたいな♡
押入れ収納見直しました🙌 天袋には雛人形と五月人形を置いてます。 まだまだ子供たちの物も混在してます💦 いつか自分だけのスペースにしたいな♡
kaz77
kaz77
家族
arichanさんの実例写真
ポールハンガーにはたいてい、アイロン後の高校生の娘のブラウスがかかってます☆ 棚のボックスには、ハンカチティッシュ靴下、ファイルボックスには教科書など、子供達の物が沢山入ってます🤗
ポールハンガーにはたいてい、アイロン後の高校生の娘のブラウスがかかってます☆ 棚のボックスには、ハンカチティッシュ靴下、ファイルボックスには教科書など、子供達の物が沢山入ってます🤗
arichan
arichan
4LDK | 家族
omnewhouseさんの実例写真
キッズルーム ちょこっと変えてみました^_^ 子ども達の誕生記録のポスターをかざって可愛くしてみました♡
キッズルーム ちょこっと変えてみました^_^ 子ども達の誕生記録のポスターをかざって可愛くしてみました♡
omnewhouse
omnewhouse
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
下の子のおもちゃや絵本収納に、リサイクルショップで貰ったちょっと傷ありのカラボをリメイクして使ってます。 リメイクシート剥がれるは収納が結構難しいので、おしゃれに綺麗に収納したい。 ということで、お家見直し計画に応募してみました! ゆくゆくは、子供の物以外の用途でも使えたらいいなと思ってます。 後ろに置いてあるソファが低めなので、そんなに背は高くなくていいかなと思ってます。が、高さがありそう、目立つようであれば壁につける感じで置くなど、配置を考えたいと思ってます。 収納以外も、子供がソファから、落ちないようにという安全対策のため背側、サイドに置いてました。 どんなものを置きたいか↓ アンティーク、ナチュラルな感じのインテリアが好きなのと、多めなのでテイストはそんな感じで統一したいです。 扉がついてると子供が遊んじゃうので、高さのあまりない横に長いオープンラックのようなものがいいなとも思ってます。茶色かグレー辺り。扉がないとごちゃつくので、なるべくすっきり見えるものがいいなー✩︎
下の子のおもちゃや絵本収納に、リサイクルショップで貰ったちょっと傷ありのカラボをリメイクして使ってます。 リメイクシート剥がれるは収納が結構難しいので、おしゃれに綺麗に収納したい。 ということで、お家見直し計画に応募してみました! ゆくゆくは、子供の物以外の用途でも使えたらいいなと思ってます。 後ろに置いてあるソファが低めなので、そんなに背は高くなくていいかなと思ってます。が、高さがありそう、目立つようであれば壁につける感じで置くなど、配置を考えたいと思ってます。 収納以外も、子供がソファから、落ちないようにという安全対策のため背側、サイドに置いてました。 どんなものを置きたいか↓ アンティーク、ナチュラルな感じのインテリアが好きなのと、多めなのでテイストはそんな感じで統一したいです。 扉がついてると子供が遊んじゃうので、高さのあまりない横に長いオープンラックのようなものがいいなとも思ってます。茶色かグレー辺り。扉がないとごちゃつくので、なるべくすっきり見えるものがいいなー✩︎
tom
tom
3LDK | 家族
kukuriさんの実例写真
キッズルーム 床を体育館風にしました。
キッズルーム 床を体育館風にしました。
kukuri
kukuri
ctscandyさんの実例写真
キッズスペース。物がどんどん増えていく。。。
キッズスペース。物がどんどん増えていく。。。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
リビング内にあるキッズスペースです。 またまた配置換えをして 今はこんな感じです。 とりあえずと使っていた棚はやっぱり使いづらいことがわかり撤去♪ 旦那の仕事部屋へ移動しました。 右側のスペースにランドセルを置こうとら思ってましたが、長女がここをお勉強するスペースにしたいと自分で椅子を置きました。 まだ1回しかここで宿題してません😂 収納ボックスをあるもので並べたのでサイズもバラバラ。 統一したいなぁ(´・ω・`)
リビング内にあるキッズスペースです。 またまた配置換えをして 今はこんな感じです。 とりあえずと使っていた棚はやっぱり使いづらいことがわかり撤去♪ 旦那の仕事部屋へ移動しました。 右側のスペースにランドセルを置こうとら思ってましたが、長女がここをお勉強するスペースにしたいと自分で椅子を置きました。 まだ1回しかここで宿題してません😂 収納ボックスをあるもので並べたのでサイズもバラバラ。 統一したいなぁ(´・ω・`)
sasaeri
sasaeri
家族
Ka-zさんの実例写真
奥が上の子手前が下の子の服になってます。 横には上の子の保育園バックを掛けてあります。 下はそれぞれのオムツも収納してます。
奥が上の子手前が下の子の服になってます。 横には上の子の保育園バックを掛けてあります。 下はそれぞれのオムツも収納してます。
Ka-z
Ka-z
4LDK | 家族
RABIさんの実例写真
2016.8/5
2016.8/5
RABI
RABI
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ 久しぶりに元気な投稿です! 《 pic① 》 夏です!暑いです!汗かきます! リビングにある長男の学習スペース デスク横の棚はIKEAのTROFAST 普段はちょっとした一時置きと言う名の 散らかし放題箇所、なのですが‥ 今はコレッす 【ボディシート】 中学生はとにかく暑い! 制服が暑い!長ズボンが暑い! 廊下が暑い!トイレも暑い! 部活が暑い!体育館が暑い! 長男は汗かきでもなく、 暑がりでもないのですが、 中学生になったらね、エチケットとして 持ちなさい 「わー、スースーする〜気持ちいい〜」 5月にふれあい合宿という 一泊二日の宿泊学習があって、 その時に初めて自分用のものを持たせました それが、スヌーピーのやつ 学校からは、持たせてもいいけど 無香料やないといけんという謎の指定があり (中学は良いも悪いもプチな謎だらけ) とりあえず持たせたのがスヌーピー でも、 超冷感とか極冷感とかは スーーーッとする匂い付き もうそれ、夏は無理よ無視無視!←こんな親 なんか言われたら私に言うてこーい たぶんね、うちわとか扇子とか、 ダメなんですよね〜 すぐに遊びになるから←男子あるある シートならええやろ! 長男、ベタベタする時とか、暑い時とか、 着替えのたんびに拭き拭きしときや〜 「あー、きもちいい〜〜〜♪」 《 pic② 》 お次はコレッす 【マウススプレー】 長男、これもエチケットや あんたら男子は無駄に距離が近いけんな お口臭い言われんように シュッシュするんやで 「そういやこないだ俺、 友達に口臭い言われたわ〜」 わお!タイムリー 「ニンニク食べた時やったけんね〜」 ブッ!! 「じゃあしょーがないなって言われたわ〜」 寛容な友人やな 《 pic③ 》 おまけ ❤︎ 進研ゼミ小学講座で使っていたタブレット 6月まで使えることになっていたので、 やり残してるワークなど片付けて‥ 今日、返却しました 中学生になる前に 中学講座用の新しいタブレットが届き、 今はそれを使っているのでね タブレット1台をリユースすることで、 杉の木5本強が一年に吸収するCO2排出を 回避することができるとのことです サステナブルな社会を目指して ☆ 四方山話をば 熱中症警戒アラートが発表される毎日 熱中症事故防止のため、 市内の観測地点の暑さ指数の予測値が 33以上の場合、 体育の授業や部活の中止、 休み時間の運動を伴う遊びの中止、などの 取り組みがされるとお知らせがあり 毎日日焼け止めを塗り、 虫除けスプレーをプッシャーふっかけて 登校している次男 ここんとこ休み時間は外遊び禁止らしく つまらんそうな まあね、不要な外出は避けるようにって 言われるくらいだし、 これもう災害級の暑さだってことだしね 学校もしっかり守ってくれています そんな昨日、、 ピンポーン あ、長男帰ってきた! 「ただいまー」 おかえり!暑かったやろ? 「あつーーー」 早よシャワーし〜 部活、暑かったやろ〜 心配しとったんよ 「暑かったあ〜」 エアコン入れとるけ、涼み〜 お茶飲みや〜 「いやー、部活楽しい!」 そうなん? 「今日、2年の先輩にめっちゃ褒められた!」 なんて? 「長男が一番頑張っとる!って!」 ほーーー 「真面目で一生懸命やし、走るタイムも 前回よりも速くなっとるし、って」 へーーー 「すっげー嬉しい!」 アンタは褒められるの好きやもんね 「うん!もっと頑張ろうって思える」 いい先輩やなぁ〜 「バレー部の先輩、みんな優しいよ」 良かったね〜 バレーが好きな子に悪い子はおらん← にっこにこで喋りまくる長男 とりあえず早よシャワーせえ 私にひとしきり話したあと、 今度は相方に話し出す長男 いや、シャワーせえよ 長男「今日、めっちゃ褒められた!」 相方「お、良かったやん、    何を褒められたん?」 長男「すごい頑張っとるって!」 相方「・・お、おう」 長男「なんか最近いろいろ褒めてもらえて   マジ嬉しい!」 相方「他にも褒められたん?」 長男「うん!」 相方「何を?」 長男「ん?あー、長男は1年の中で一番   礼儀正しいとかね」 相方「・・」 長男「練習試合の送迎で保護者の人からも   長男くんは礼儀正しいね、って」 相方「・・」 長男「3年の先輩からは、    長男は頭良さそう!とか〜」 相方「・・」 長男「こないだ髪切った時、先輩が   カッコええやん!って言ってくれたり」 相方「・・」 長男「あと、(顧問の)先生から   長男、顔細くなったんやないか?って」 相方「・・」 ・・・ 相方・私 「いやお前、バレーのことはよ!」 爆!! バレーのことだけやなくて、 普段からいろんなことを見てくれて 言葉で褒めてくれて、 気にかけてくれる優しい先輩たち 可愛がってもろとんやな ありがたいことです ってことにしとくか 笑 今日もご安全に 無事に帰ってこい
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ 久しぶりに元気な投稿です! 《 pic① 》 夏です!暑いです!汗かきます! リビングにある長男の学習スペース デスク横の棚はIKEAのTROFAST 普段はちょっとした一時置きと言う名の 散らかし放題箇所、なのですが‥ 今はコレッす 【ボディシート】 中学生はとにかく暑い! 制服が暑い!長ズボンが暑い! 廊下が暑い!トイレも暑い! 部活が暑い!体育館が暑い! 長男は汗かきでもなく、 暑がりでもないのですが、 中学生になったらね、エチケットとして 持ちなさい 「わー、スースーする〜気持ちいい〜」 5月にふれあい合宿という 一泊二日の宿泊学習があって、 その時に初めて自分用のものを持たせました それが、スヌーピーのやつ 学校からは、持たせてもいいけど 無香料やないといけんという謎の指定があり (中学は良いも悪いもプチな謎だらけ) とりあえず持たせたのがスヌーピー でも、 超冷感とか極冷感とかは スーーーッとする匂い付き もうそれ、夏は無理よ無視無視!←こんな親 なんか言われたら私に言うてこーい たぶんね、うちわとか扇子とか、 ダメなんですよね〜 すぐに遊びになるから←男子あるある シートならええやろ! 長男、ベタベタする時とか、暑い時とか、 着替えのたんびに拭き拭きしときや〜 「あー、きもちいい〜〜〜♪」 《 pic② 》 お次はコレッす 【マウススプレー】 長男、これもエチケットや あんたら男子は無駄に距離が近いけんな お口臭い言われんように シュッシュするんやで 「そういやこないだ俺、 友達に口臭い言われたわ〜」 わお!タイムリー 「ニンニク食べた時やったけんね〜」 ブッ!! 「じゃあしょーがないなって言われたわ〜」 寛容な友人やな 《 pic③ 》 おまけ ❤︎ 進研ゼミ小学講座で使っていたタブレット 6月まで使えることになっていたので、 やり残してるワークなど片付けて‥ 今日、返却しました 中学生になる前に 中学講座用の新しいタブレットが届き、 今はそれを使っているのでね タブレット1台をリユースすることで、 杉の木5本強が一年に吸収するCO2排出を 回避することができるとのことです サステナブルな社会を目指して ☆ 四方山話をば 熱中症警戒アラートが発表される毎日 熱中症事故防止のため、 市内の観測地点の暑さ指数の予測値が 33以上の場合、 体育の授業や部活の中止、 休み時間の運動を伴う遊びの中止、などの 取り組みがされるとお知らせがあり 毎日日焼け止めを塗り、 虫除けスプレーをプッシャーふっかけて 登校している次男 ここんとこ休み時間は外遊び禁止らしく つまらんそうな まあね、不要な外出は避けるようにって 言われるくらいだし、 これもう災害級の暑さだってことだしね 学校もしっかり守ってくれています そんな昨日、、 ピンポーン あ、長男帰ってきた! 「ただいまー」 おかえり!暑かったやろ? 「あつーーー」 早よシャワーし〜 部活、暑かったやろ〜 心配しとったんよ 「暑かったあ〜」 エアコン入れとるけ、涼み〜 お茶飲みや〜 「いやー、部活楽しい!」 そうなん? 「今日、2年の先輩にめっちゃ褒められた!」 なんて? 「長男が一番頑張っとる!って!」 ほーーー 「真面目で一生懸命やし、走るタイムも 前回よりも速くなっとるし、って」 へーーー 「すっげー嬉しい!」 アンタは褒められるの好きやもんね 「うん!もっと頑張ろうって思える」 いい先輩やなぁ〜 「バレー部の先輩、みんな優しいよ」 良かったね〜 バレーが好きな子に悪い子はおらん← にっこにこで喋りまくる長男 とりあえず早よシャワーせえ 私にひとしきり話したあと、 今度は相方に話し出す長男 いや、シャワーせえよ 長男「今日、めっちゃ褒められた!」 相方「お、良かったやん、    何を褒められたん?」 長男「すごい頑張っとるって!」 相方「・・お、おう」 長男「なんか最近いろいろ褒めてもらえて   マジ嬉しい!」 相方「他にも褒められたん?」 長男「うん!」 相方「何を?」 長男「ん?あー、長男は1年の中で一番   礼儀正しいとかね」 相方「・・」 長男「練習試合の送迎で保護者の人からも   長男くんは礼儀正しいね、って」 相方「・・」 長男「3年の先輩からは、    長男は頭良さそう!とか〜」 相方「・・」 長男「こないだ髪切った時、先輩が   カッコええやん!って言ってくれたり」 相方「・・」 長男「あと、(顧問の)先生から   長男、顔細くなったんやないか?って」 相方「・・」 ・・・ 相方・私 「いやお前、バレーのことはよ!」 爆!! バレーのことだけやなくて、 普段からいろんなことを見てくれて 言葉で褒めてくれて、 気にかけてくれる優しい先輩たち 可愛がってもろとんやな ありがたいことです ってことにしとくか 笑 今日もご安全に 無事に帰ってこい
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る

棚 こどもの物の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ