RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 クローゼットケース

83枚の部屋写真から46枚をセレクト
anzuameさんの実例写真
TOPVALUのクローゼットケースを2つ購入! この木製の感じが嫌なので画鋲で布1枚貼るかもしれません。
TOPVALUのクローゼットケースを2つ購入! この木製の感じが嫌なので画鋲で布1枚貼るかもしれません。
anzuame
anzuame
1R | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
『あけて見せてね!クローゼット収納』イベント用picです。 ⚪︎無印良品のキャスター付き引き出しを使っているので、お掃除が楽です♪ ⚪︎上の棚は、地震で落ちてきても怪我をしないよう、膝掛けなど軽い物をソフトボックスに入れて収納しています。 ⚪︎引き出しの段数が少ない所に丈の長い服をハンガーに掛けています。 ⚪︎バッグの持ち手に癖が付かないよう、ハンガーに掛けています。 ↓ランドセル収納pic https://roomclip.jp/photo/zqgz
『あけて見せてね!クローゼット収納』イベント用picです。 ⚪︎無印良品のキャスター付き引き出しを使っているので、お掃除が楽です♪ ⚪︎上の棚は、地震で落ちてきても怪我をしないよう、膝掛けなど軽い物をソフトボックスに入れて収納しています。 ⚪︎引き出しの段数が少ない所に丈の長い服をハンガーに掛けています。 ⚪︎バッグの持ち手に癖が付かないよう、ハンガーに掛けています。 ↓ランドセル収納pic https://roomclip.jp/photo/zqgz
sumiko
sumiko
4LDK
wabfmatsuriさんの実例写真
クローゼット♩ 無印のクローゼットケースで揃えました♩ 引き出しは腰高の物が取りやすい、ということで、季節に合わせて上下入れ替えて、使いやすいようにしてます〜! 見出しシールも無印で(^^) 机周りも少しずつ改良中♩ 何年か前のbefore画像も載せておきます!やっぱりケースが全部揃っているとスッキリしていい感じ♩服もたくさん入れられるようになりました。
クローゼット♩ 無印のクローゼットケースで揃えました♩ 引き出しは腰高の物が取りやすい、ということで、季節に合わせて上下入れ替えて、使いやすいようにしてます〜! 見出しシールも無印で(^^) 机周りも少しずつ改良中♩ 何年か前のbefore画像も載せておきます!やっぱりケースが全部揃っているとスッキリしていい感じ♩服もたくさん入れられるようになりました。
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
mippiさんの実例写真
クローゼット内の定期見直し♪ 衣装ケース1段分、衣類を減らしました👕👖
クローゼット内の定期見直し♪ 衣装ケース1段分、衣類を減らしました👕👖
mippi
mippi
家族
tomomi_1013_0707さんの実例写真
押入れ収納¥7,599
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
クローゼット収納…とても悩み、ウッドラックを駆使して収納することとしました。引っ越すと決まった時からクローゼットは、どうしようかとずっと妄想していました。 無印良品のクローゼットケースを使用したら楽しいだろうなって、ずっと決め込んでいたのですが、並べる収納、見せる収納の方をやってみようと思いトライしました。洗濯物をたたんで乗せるだけ…すぼらちゃんの、私にはイイかもです♥️
クローゼット収納…とても悩み、ウッドラックを駆使して収納することとしました。引っ越すと決まった時からクローゼットは、どうしようかとずっと妄想していました。 無印良品のクローゼットケースを使用したら楽しいだろうなって、ずっと決め込んでいたのですが、並べる収納、見せる収納の方をやってみようと思いトライしました。洗濯物をたたんで乗せるだけ…すぼらちゃんの、私にはイイかもです♥️
fumi
fumi
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
吊り収納の場所を増やしたくて移動式のハンガーラックをクローゼットの中にINしました! 手前の移動式ハンガーラックにはYシャツ等主人の仕事着、後ろのハンガーラックにはワンピース等丈の長い物、衣装ケースの上にはカットソーやボトムスを吊っています。 これでシワになりやすい物や畳みにくい物等、沢山収納できるようになりました♡♡♡
吊り収納の場所を増やしたくて移動式のハンガーラックをクローゼットの中にINしました! 手前の移動式ハンガーラックにはYシャツ等主人の仕事着、後ろのハンガーラックにはワンピース等丈の長い物、衣装ケースの上にはカットソーやボトムスを吊っています。 これでシワになりやすい物や畳みにくい物等、沢山収納できるようになりました♡♡♡
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
ルームクリップにあげた写真を見たら、収納ケース上にボックスを乗せていたら天板がたわんでる事に気がつきました…(o_o) 無印良品週間滑り込みで、クローゼットケース深をもう一つ追加購入することに! スッキリしたけど、右のハンガーに掛けてる長めの洋服が引っかかる…。 インテリアって何度見直しても終わりがないですね(^^;
ルームクリップにあげた写真を見たら、収納ケース上にボックスを乗せていたら天板がたわんでる事に気がつきました…(o_o) 無印良品週間滑り込みで、クローゼットケース深をもう一つ追加購入することに! スッキリしたけど、右のハンガーに掛けてる長めの洋服が引っかかる…。 インテリアって何度見直しても終わりがないですね(^^;
walkey
walkey
3LDK | 家族
moge.3.dayoさんの実例写真
寝室の押し入れは、白で統一されるように揃えてます♩ 3coinsで購入した収納ボックスにはカバン 無印で購入した衣装ケースには、主人と私の洋服を収納! 布団ケースがポツンとしているので、押入れの下段にスペースを作ろうと検討中…
寝室の押し入れは、白で統一されるように揃えてます♩ 3coinsで購入した収納ボックスにはカバン 無印で購入した衣装ケースには、主人と私の洋服を収納! 布団ケースがポツンとしているので、押入れの下段にスペースを作ろうと検討中…
moge.3.dayo
moge.3.dayo
1LDK | 家族
megu4696さんの実例写真
再投稿☆ファミリークローゼット 衣装ケースをボーダー柄で目隠し
再投稿☆ファミリークローゼット 衣装ケースをボーダー柄で目隠し
megu4696
megu4696
家族
haniwaさんの実例写真
我が家のロッカー☺️ 前回投稿したカラボの反対側にこのロッカーがあります。 娘は、だいたい上下3着くらいずつを着回しているので、学校に着ていくものはここにかけてあります。 このロッカーは、奥行きがかなりあるので、奥につっぱり棒をつけて軽いものを引っ掛けています。(たまにしか使わない 上靴袋とか絵本バッグなど) ここで、朝の着替えから出かける準備、 次の日の学校の準備など全て出来るようになっています。 宿題は、ダイニングでやるので ここから宿題とペンケースを持ってダイニングに行きます。 あとは、鉛筆削りが遠いからか面倒なのか あまり削らないので(笑)どうにか対策したいと思います。 本当は、キッチン横にスタディスペースを作ったのですが、机の上がなかなか片付かなくて全然使っていません😅 ここで宿題してくれれば、集中出来るだろうし(壁に向かってやるから) 消しゴムのカスとか気にしなくていいし 最悪出しっぱなしでもいいし… と思っていたのですが、なかなか思い通りにはいきませんね💦
我が家のロッカー☺️ 前回投稿したカラボの反対側にこのロッカーがあります。 娘は、だいたい上下3着くらいずつを着回しているので、学校に着ていくものはここにかけてあります。 このロッカーは、奥行きがかなりあるので、奥につっぱり棒をつけて軽いものを引っ掛けています。(たまにしか使わない 上靴袋とか絵本バッグなど) ここで、朝の着替えから出かける準備、 次の日の学校の準備など全て出来るようになっています。 宿題は、ダイニングでやるので ここから宿題とペンケースを持ってダイニングに行きます。 あとは、鉛筆削りが遠いからか面倒なのか あまり削らないので(笑)どうにか対策したいと思います。 本当は、キッチン横にスタディスペースを作ったのですが、机の上がなかなか片付かなくて全然使っていません😅 ここで宿題してくれれば、集中出来るだろうし(壁に向かってやるから) 消しゴムのカスとか気にしなくていいし 最悪出しっぱなしでもいいし… と思っていたのですが、なかなか思い通りにはいきませんね💦
haniwa
haniwa
家族
marikomiさんの実例写真
私のクローゼットです。 上段には、鞄を収納。ここに入るだけを適切量にし、右奥には、冠婚葬祭関連を収納しています。 また、倒れやすい鞄は、以前購入した無印の仕切を使って収納しています。 ハンガーは、イケアで揃えている為、色と肩の位置が揃い、スッキリオシャレに見えます。 ハンガーは、これ以上増やしたくないので、必然的に洋服を1枚買ったら、1枚捨てるを実行しています。 また、ジャケットは、女性は右上前が手前にくるように、左側にはジャケットを掛け、右側にブラウス、スカート、パンツを掛けています。 また、一度着たけれど汚れていない洋服は、ジャケット下に収納したカゴに入れています。 カゴは深すぎると、沢山入れてしまう恐れがあるので、2〜3枚でいっぱいになる、無印の重なる角型バスケット16cmを使用しています。 カゴの横には、カルトナージュ教室で製作したBOXにアクセサリーを収納しています。 下部には、無印のPPクローゼットケースを高さ16cmを2個+高さ24cmを4個設置し、上段には、下着やタンクトップを。中段には、トップスを。下段には、ボトムを収納しています。ここに入る量を適切量にしています。 EIDAIさんのクローゼットは、扉が引き違いや折り畳めるので、右端にスーツケースを収納しても取り出しやすく、大変便利です。 我が家に来たお客様も使い勝手が良いと驚き、メモして行かれる方も多いです。
私のクローゼットです。 上段には、鞄を収納。ここに入るだけを適切量にし、右奥には、冠婚葬祭関連を収納しています。 また、倒れやすい鞄は、以前購入した無印の仕切を使って収納しています。 ハンガーは、イケアで揃えている為、色と肩の位置が揃い、スッキリオシャレに見えます。 ハンガーは、これ以上増やしたくないので、必然的に洋服を1枚買ったら、1枚捨てるを実行しています。 また、ジャケットは、女性は右上前が手前にくるように、左側にはジャケットを掛け、右側にブラウス、スカート、パンツを掛けています。 また、一度着たけれど汚れていない洋服は、ジャケット下に収納したカゴに入れています。 カゴは深すぎると、沢山入れてしまう恐れがあるので、2〜3枚でいっぱいになる、無印の重なる角型バスケット16cmを使用しています。 カゴの横には、カルトナージュ教室で製作したBOXにアクセサリーを収納しています。 下部には、無印のPPクローゼットケースを高さ16cmを2個+高さ24cmを4個設置し、上段には、下着やタンクトップを。中段には、トップスを。下段には、ボトムを収納しています。ここに入る量を適切量にしています。 EIDAIさんのクローゼットは、扉が引き違いや折り畳めるので、右端にスーツケースを収納しても取り出しやすく、大変便利です。 我が家に来たお客様も使い勝手が良いと驚き、メモして行かれる方も多いです。
marikomi
marikomi
4LDK | 家族
hzkさんの実例写真
クローゼット 整理 服 収納 ニトリ クローゼットケースS ダイソー マスキングテープ
クローゼット 整理 服 収納 ニトリ クローゼットケースS ダイソー マスキングテープ
hzk
hzk
2LDK | 家族
hayuchiさんの実例写真
リビングの奥に動かせないスチールシェルフがあるのでそこに衣装ケースをはめ込んで子供服を置いている 3歳差だけど、最近着ているサイズが一緒なので分け方を最近変えたとこ 前は左右で姉妹それぞれ分けてたけど、服の種類で分けるようにした。 これの私的天才ポイントは一番下を季節の違う服のケースに入れ換えて取りやすくした事 ガコって外してガコって入れて衣替えが完了するという😋
リビングの奥に動かせないスチールシェルフがあるのでそこに衣装ケースをはめ込んで子供服を置いている 3歳差だけど、最近着ているサイズが一緒なので分け方を最近変えたとこ 前は左右で姉妹それぞれ分けてたけど、服の種類で分けるようにした。 これの私的天才ポイントは一番下を季節の違う服のケースに入れ換えて取りやすくした事 ガコって外してガコって入れて衣替えが完了するという😋
hayuchi
hayuchi
Ryoさんの実例写真
2017.07.29. ようやく夏休みらしくなったので 今日は思いっきり買い物に出かけました♡ 楽しかったーーー! クローゼットケースにほぼぴったりなカゴを100円ショップで見つけたので買ってきました。 明日はこれに入るように服の見直しをします( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
2017.07.29. ようやく夏休みらしくなったので 今日は思いっきり買い物に出かけました♡ 楽しかったーーー! クローゼットケースにほぼぴったりなカゴを100円ショップで見つけたので買ってきました。 明日はこれに入るように服の見直しをします( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
Ryo
Ryo
sasaeriさんの実例写真
クローゼットケースを大量購入してきました😆セールでお安くゲットできました‼︎ 横がフラットなので埃が溜まりにくい、たわみが少ない、お値段が安いのが購入のポイントでした✨ 明日は物置化した子供部屋を片付けますよー💪✨
クローゼットケースを大量購入してきました😆セールでお安くゲットできました‼︎ 横がフラットなので埃が溜まりにくい、たわみが少ない、お値段が安いのが購入のポイントでした✨ 明日は物置化した子供部屋を片付けますよー💪✨
sasaeri
sasaeri
家族
ri----saさんの実例写真
寝室のクローゼットの中身です! 初公開!笑
寝室のクローゼットの中身です! 初公開!笑
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
クローゼットの中。部屋の大きさからしてクローゼットは小さめです(´Д` )
クローゼットの中。部屋の大きさからしてクローゼットは小さめです(´Д` )
Megumi
Megumi
1K | 一人暮らし
kurinokiさんの実例写真
作り付けの稼働棚は洗濯機スペースに合わせて作ってもらったので奥行60㎝と深めなため、奥のものはちょっと取り出しづらい作りです💦 そのため、バスタオル以外のタオル類や子どもの着替えなどは、無印良品のクローゼットケースで引き出し収納にして取り出しやすくしています。ごちゃごちゃしがちな部分を上手く目隠ししてくれるのもありがたい✨ 真ん中の段の奥側には時々使う洗濯用洗剤と古くなったタオル類のストックボックス、手前は着替えなどを置けるスペースになっています。 最近ドラム式洗濯機に買い替えたのですが、洗剤の自動投入が楽ちんなのと、乾燥した後のタオルのふわふわさに感動しています🥺💕
作り付けの稼働棚は洗濯機スペースに合わせて作ってもらったので奥行60㎝と深めなため、奥のものはちょっと取り出しづらい作りです💦 そのため、バスタオル以外のタオル類や子どもの着替えなどは、無印良品のクローゼットケースで引き出し収納にして取り出しやすくしています。ごちゃごちゃしがちな部分を上手く目隠ししてくれるのもありがたい✨ 真ん中の段の奥側には時々使う洗濯用洗剤と古くなったタオル類のストックボックス、手前は着替えなどを置けるスペースになっています。 最近ドラム式洗濯機に買い替えたのですが、洗剤の自動投入が楽ちんなのと、乾燥した後のタオルのふわふわさに感動しています🥺💕
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
9月やけど、まだ暑いからギリギリ夏かな?😂 ずーっと気になってた普段着収納。 洗面所の横にあって使いやすいんやけど、やっぱりカゴより引き出しの方が使いやすいかなぁ…とか考えてたら無性に欲しくなってきて💦 計測したら無印のクローゼットタイプの物がピッタリだったのでそれを購入! 昨日購入して、今日棚を半分撤去しました! 上はハンガー掛けられるように残して、私的に良いとこどりした収納に😘 3ケース分まだ余ってるから、これからの秋冬に備えてそのまま空けてます😊
9月やけど、まだ暑いからギリギリ夏かな?😂 ずーっと気になってた普段着収納。 洗面所の横にあって使いやすいんやけど、やっぱりカゴより引き出しの方が使いやすいかなぁ…とか考えてたら無性に欲しくなってきて💦 計測したら無印のクローゼットタイプの物がピッタリだったのでそれを購入! 昨日購入して、今日棚を半分撤去しました! 上はハンガー掛けられるように残して、私的に良いとこどりした収納に😘 3ケース分まだ余ってるから、これからの秋冬に備えてそのまま空けてます😊
pipikapi
pipikapi
家族
sh.atyouさんの実例写真
ファイルボックス¥1,390
イベントに参加です♡ 狭くて全体を写せませんが💧 WICの中のクローゼットに無印良品のPPクローゼットケースを入れてます🤗
イベントに参加です♡ 狭くて全体を写せませんが💧 WICの中のクローゼットに無印良品のPPクローゼットケースを入れてます🤗
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
anne.tsuhiさんの実例写真
anne.tsuhi
anne.tsuhi
3LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
賃貸によくある物入れ。 クリスマス・ハロウィーングッズやその他諸々詰め込んでいました(;^ω^) とにかく取り出しにくい!! 収納量を減らさず、取り出しやすい&しまいやすい様にするためには・・・と考えこんな感じになりました!! 整理整頓したお陰で、今までリビングに置いてあった説明書などの書類を入れてるファイルボックスもココに入れることが出来ましたー\(^-^)/
賃貸によくある物入れ。 クリスマス・ハロウィーングッズやその他諸々詰め込んでいました(;^ω^) とにかく取り出しにくい!! 収納量を減らさず、取り出しやすい&しまいやすい様にするためには・・・と考えこんな感じになりました!! 整理整頓したお陰で、今までリビングに置いてあった説明書などの書類を入れてるファイルボックスもココに入れることが出来ましたー\(^-^)/
yoshi
yoshi
2DK | 家族
atsukoさんの実例写真
クローゼット収納はまだまだごちゃごちゃです… 特に上の部分…IKEAのSKUBBシリーズのブラックを買い足そうと思ったら廃盤になっちゃったんですよね。揃えたいので、やっぱり定番のホワイトにした方が良いかな。 無印の収納ケースに真っ白なリメイクシートを貼りました。公式のフロントインデックスは残念ながら紙なんですよね。ウチはケースに湿気取り入れてる程度に湿気があるので紙はイヤで、PVCのリメイクシート見つけて良かったです^_^ 45×90cmシートだったので、110円でカバー出来ました。 左右にはフリマ用のダンボールが…しまうところがここしかなく、わざわざ畳んでまた組み立ても面倒だしなー
クローゼット収納はまだまだごちゃごちゃです… 特に上の部分…IKEAのSKUBBシリーズのブラックを買い足そうと思ったら廃盤になっちゃったんですよね。揃えたいので、やっぱり定番のホワイトにした方が良いかな。 無印の収納ケースに真っ白なリメイクシートを貼りました。公式のフロントインデックスは残念ながら紙なんですよね。ウチはケースに湿気取り入れてる程度に湿気があるので紙はイヤで、PVCのリメイクシート見つけて良かったです^_^ 45×90cmシートだったので、110円でカバー出来ました。 左右にはフリマ用のダンボールが…しまうところがここしかなく、わざわざ畳んでまた組み立ても面倒だしなー
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
もっと見る

棚 クローゼットケースの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 クローゼットケース

83枚の部屋写真から46枚をセレクト
anzuameさんの実例写真
TOPVALUのクローゼットケースを2つ購入! この木製の感じが嫌なので画鋲で布1枚貼るかもしれません。
TOPVALUのクローゼットケースを2つ購入! この木製の感じが嫌なので画鋲で布1枚貼るかもしれません。
anzuame
anzuame
1R | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
『あけて見せてね!クローゼット収納』イベント用picです。 ⚪︎無印良品のキャスター付き引き出しを使っているので、お掃除が楽です♪ ⚪︎上の棚は、地震で落ちてきても怪我をしないよう、膝掛けなど軽い物をソフトボックスに入れて収納しています。 ⚪︎引き出しの段数が少ない所に丈の長い服をハンガーに掛けています。 ⚪︎バッグの持ち手に癖が付かないよう、ハンガーに掛けています。 ↓ランドセル収納pic https://roomclip.jp/photo/zqgz
『あけて見せてね!クローゼット収納』イベント用picです。 ⚪︎無印良品のキャスター付き引き出しを使っているので、お掃除が楽です♪ ⚪︎上の棚は、地震で落ちてきても怪我をしないよう、膝掛けなど軽い物をソフトボックスに入れて収納しています。 ⚪︎引き出しの段数が少ない所に丈の長い服をハンガーに掛けています。 ⚪︎バッグの持ち手に癖が付かないよう、ハンガーに掛けています。 ↓ランドセル収納pic https://roomclip.jp/photo/zqgz
sumiko
sumiko
4LDK
wabfmatsuriさんの実例写真
クローゼット♩ 無印のクローゼットケースで揃えました♩ 引き出しは腰高の物が取りやすい、ということで、季節に合わせて上下入れ替えて、使いやすいようにしてます〜! 見出しシールも無印で(^^) 机周りも少しずつ改良中♩ 何年か前のbefore画像も載せておきます!やっぱりケースが全部揃っているとスッキリしていい感じ♩服もたくさん入れられるようになりました。
クローゼット♩ 無印のクローゼットケースで揃えました♩ 引き出しは腰高の物が取りやすい、ということで、季節に合わせて上下入れ替えて、使いやすいようにしてます〜! 見出しシールも無印で(^^) 机周りも少しずつ改良中♩ 何年か前のbefore画像も載せておきます!やっぱりケースが全部揃っているとスッキリしていい感じ♩服もたくさん入れられるようになりました。
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
mippiさんの実例写真
クローゼット内の定期見直し♪ 衣装ケース1段分、衣類を減らしました👕👖
クローゼット内の定期見直し♪ 衣装ケース1段分、衣類を減らしました👕👖
mippi
mippi
家族
tomomi_1013_0707さんの実例写真
押入れ収納¥7,599
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
クローゼット収納…とても悩み、ウッドラックを駆使して収納することとしました。引っ越すと決まった時からクローゼットは、どうしようかとずっと妄想していました。 無印良品のクローゼットケースを使用したら楽しいだろうなって、ずっと決め込んでいたのですが、並べる収納、見せる収納の方をやってみようと思いトライしました。洗濯物をたたんで乗せるだけ…すぼらちゃんの、私にはイイかもです♥️
クローゼット収納…とても悩み、ウッドラックを駆使して収納することとしました。引っ越すと決まった時からクローゼットは、どうしようかとずっと妄想していました。 無印良品のクローゼットケースを使用したら楽しいだろうなって、ずっと決め込んでいたのですが、並べる収納、見せる収納の方をやってみようと思いトライしました。洗濯物をたたんで乗せるだけ…すぼらちゃんの、私にはイイかもです♥️
fumi
fumi
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
吊り収納の場所を増やしたくて移動式のハンガーラックをクローゼットの中にINしました! 手前の移動式ハンガーラックにはYシャツ等主人の仕事着、後ろのハンガーラックにはワンピース等丈の長い物、衣装ケースの上にはカットソーやボトムスを吊っています。 これでシワになりやすい物や畳みにくい物等、沢山収納できるようになりました♡♡♡
吊り収納の場所を増やしたくて移動式のハンガーラックをクローゼットの中にINしました! 手前の移動式ハンガーラックにはYシャツ等主人の仕事着、後ろのハンガーラックにはワンピース等丈の長い物、衣装ケースの上にはカットソーやボトムスを吊っています。 これでシワになりやすい物や畳みにくい物等、沢山収納できるようになりました♡♡♡
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
ルームクリップにあげた写真を見たら、収納ケース上にボックスを乗せていたら天板がたわんでる事に気がつきました…(o_o) 無印良品週間滑り込みで、クローゼットケース深をもう一つ追加購入することに! スッキリしたけど、右のハンガーに掛けてる長めの洋服が引っかかる…。 インテリアって何度見直しても終わりがないですね(^^;
ルームクリップにあげた写真を見たら、収納ケース上にボックスを乗せていたら天板がたわんでる事に気がつきました…(o_o) 無印良品週間滑り込みで、クローゼットケース深をもう一つ追加購入することに! スッキリしたけど、右のハンガーに掛けてる長めの洋服が引っかかる…。 インテリアって何度見直しても終わりがないですね(^^;
walkey
walkey
3LDK | 家族
moge.3.dayoさんの実例写真
寝室の押し入れは、白で統一されるように揃えてます♩ 3coinsで購入した収納ボックスにはカバン 無印で購入した衣装ケースには、主人と私の洋服を収納! 布団ケースがポツンとしているので、押入れの下段にスペースを作ろうと検討中…
寝室の押し入れは、白で統一されるように揃えてます♩ 3coinsで購入した収納ボックスにはカバン 無印で購入した衣装ケースには、主人と私の洋服を収納! 布団ケースがポツンとしているので、押入れの下段にスペースを作ろうと検討中…
moge.3.dayo
moge.3.dayo
1LDK | 家族
megu4696さんの実例写真
再投稿☆ファミリークローゼット 衣装ケースをボーダー柄で目隠し
再投稿☆ファミリークローゼット 衣装ケースをボーダー柄で目隠し
megu4696
megu4696
家族
haniwaさんの実例写真
我が家のロッカー☺️ 前回投稿したカラボの反対側にこのロッカーがあります。 娘は、だいたい上下3着くらいずつを着回しているので、学校に着ていくものはここにかけてあります。 このロッカーは、奥行きがかなりあるので、奥につっぱり棒をつけて軽いものを引っ掛けています。(たまにしか使わない 上靴袋とか絵本バッグなど) ここで、朝の着替えから出かける準備、 次の日の学校の準備など全て出来るようになっています。 宿題は、ダイニングでやるので ここから宿題とペンケースを持ってダイニングに行きます。 あとは、鉛筆削りが遠いからか面倒なのか あまり削らないので(笑)どうにか対策したいと思います。 本当は、キッチン横にスタディスペースを作ったのですが、机の上がなかなか片付かなくて全然使っていません😅 ここで宿題してくれれば、集中出来るだろうし(壁に向かってやるから) 消しゴムのカスとか気にしなくていいし 最悪出しっぱなしでもいいし… と思っていたのですが、なかなか思い通りにはいきませんね💦
我が家のロッカー☺️ 前回投稿したカラボの反対側にこのロッカーがあります。 娘は、だいたい上下3着くらいずつを着回しているので、学校に着ていくものはここにかけてあります。 このロッカーは、奥行きがかなりあるので、奥につっぱり棒をつけて軽いものを引っ掛けています。(たまにしか使わない 上靴袋とか絵本バッグなど) ここで、朝の着替えから出かける準備、 次の日の学校の準備など全て出来るようになっています。 宿題は、ダイニングでやるので ここから宿題とペンケースを持ってダイニングに行きます。 あとは、鉛筆削りが遠いからか面倒なのか あまり削らないので(笑)どうにか対策したいと思います。 本当は、キッチン横にスタディスペースを作ったのですが、机の上がなかなか片付かなくて全然使っていません😅 ここで宿題してくれれば、集中出来るだろうし(壁に向かってやるから) 消しゴムのカスとか気にしなくていいし 最悪出しっぱなしでもいいし… と思っていたのですが、なかなか思い通りにはいきませんね💦
haniwa
haniwa
家族
marikomiさんの実例写真
私のクローゼットです。 上段には、鞄を収納。ここに入るだけを適切量にし、右奥には、冠婚葬祭関連を収納しています。 また、倒れやすい鞄は、以前購入した無印の仕切を使って収納しています。 ハンガーは、イケアで揃えている為、色と肩の位置が揃い、スッキリオシャレに見えます。 ハンガーは、これ以上増やしたくないので、必然的に洋服を1枚買ったら、1枚捨てるを実行しています。 また、ジャケットは、女性は右上前が手前にくるように、左側にはジャケットを掛け、右側にブラウス、スカート、パンツを掛けています。 また、一度着たけれど汚れていない洋服は、ジャケット下に収納したカゴに入れています。 カゴは深すぎると、沢山入れてしまう恐れがあるので、2〜3枚でいっぱいになる、無印の重なる角型バスケット16cmを使用しています。 カゴの横には、カルトナージュ教室で製作したBOXにアクセサリーを収納しています。 下部には、無印のPPクローゼットケースを高さ16cmを2個+高さ24cmを4個設置し、上段には、下着やタンクトップを。中段には、トップスを。下段には、ボトムを収納しています。ここに入る量を適切量にしています。 EIDAIさんのクローゼットは、扉が引き違いや折り畳めるので、右端にスーツケースを収納しても取り出しやすく、大変便利です。 我が家に来たお客様も使い勝手が良いと驚き、メモして行かれる方も多いです。
私のクローゼットです。 上段には、鞄を収納。ここに入るだけを適切量にし、右奥には、冠婚葬祭関連を収納しています。 また、倒れやすい鞄は、以前購入した無印の仕切を使って収納しています。 ハンガーは、イケアで揃えている為、色と肩の位置が揃い、スッキリオシャレに見えます。 ハンガーは、これ以上増やしたくないので、必然的に洋服を1枚買ったら、1枚捨てるを実行しています。 また、ジャケットは、女性は右上前が手前にくるように、左側にはジャケットを掛け、右側にブラウス、スカート、パンツを掛けています。 また、一度着たけれど汚れていない洋服は、ジャケット下に収納したカゴに入れています。 カゴは深すぎると、沢山入れてしまう恐れがあるので、2〜3枚でいっぱいになる、無印の重なる角型バスケット16cmを使用しています。 カゴの横には、カルトナージュ教室で製作したBOXにアクセサリーを収納しています。 下部には、無印のPPクローゼットケースを高さ16cmを2個+高さ24cmを4個設置し、上段には、下着やタンクトップを。中段には、トップスを。下段には、ボトムを収納しています。ここに入る量を適切量にしています。 EIDAIさんのクローゼットは、扉が引き違いや折り畳めるので、右端にスーツケースを収納しても取り出しやすく、大変便利です。 我が家に来たお客様も使い勝手が良いと驚き、メモして行かれる方も多いです。
marikomi
marikomi
4LDK | 家族
hzkさんの実例写真
プラスチックチェスト¥999
クローゼット 整理 服 収納 ニトリ クローゼットケースS ダイソー マスキングテープ
クローゼット 整理 服 収納 ニトリ クローゼットケースS ダイソー マスキングテープ
hzk
hzk
2LDK | 家族
hayuchiさんの実例写真
リビングの奥に動かせないスチールシェルフがあるのでそこに衣装ケースをはめ込んで子供服を置いている 3歳差だけど、最近着ているサイズが一緒なので分け方を最近変えたとこ 前は左右で姉妹それぞれ分けてたけど、服の種類で分けるようにした。 これの私的天才ポイントは一番下を季節の違う服のケースに入れ換えて取りやすくした事 ガコって外してガコって入れて衣替えが完了するという😋
リビングの奥に動かせないスチールシェルフがあるのでそこに衣装ケースをはめ込んで子供服を置いている 3歳差だけど、最近着ているサイズが一緒なので分け方を最近変えたとこ 前は左右で姉妹それぞれ分けてたけど、服の種類で分けるようにした。 これの私的天才ポイントは一番下を季節の違う服のケースに入れ換えて取りやすくした事 ガコって外してガコって入れて衣替えが完了するという😋
hayuchi
hayuchi
Ryoさんの実例写真
2017.07.29. ようやく夏休みらしくなったので 今日は思いっきり買い物に出かけました♡ 楽しかったーーー! クローゼットケースにほぼぴったりなカゴを100円ショップで見つけたので買ってきました。 明日はこれに入るように服の見直しをします( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
2017.07.29. ようやく夏休みらしくなったので 今日は思いっきり買い物に出かけました♡ 楽しかったーーー! クローゼットケースにほぼぴったりなカゴを100円ショップで見つけたので買ってきました。 明日はこれに入るように服の見直しをします( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
Ryo
Ryo
sasaeriさんの実例写真
クローゼットケースを大量購入してきました😆セールでお安くゲットできました‼︎ 横がフラットなので埃が溜まりにくい、たわみが少ない、お値段が安いのが購入のポイントでした✨ 明日は物置化した子供部屋を片付けますよー💪✨
クローゼットケースを大量購入してきました😆セールでお安くゲットできました‼︎ 横がフラットなので埃が溜まりにくい、たわみが少ない、お値段が安いのが購入のポイントでした✨ 明日は物置化した子供部屋を片付けますよー💪✨
sasaeri
sasaeri
家族
ri----saさんの実例写真
寝室のクローゼットの中身です! 初公開!笑
寝室のクローゼットの中身です! 初公開!笑
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
クローゼットの中。部屋の大きさからしてクローゼットは小さめです(´Д` )
クローゼットの中。部屋の大きさからしてクローゼットは小さめです(´Д` )
Megumi
Megumi
1K | 一人暮らし
kurinokiさんの実例写真
作り付けの稼働棚は洗濯機スペースに合わせて作ってもらったので奥行60㎝と深めなため、奥のものはちょっと取り出しづらい作りです💦 そのため、バスタオル以外のタオル類や子どもの着替えなどは、無印良品のクローゼットケースで引き出し収納にして取り出しやすくしています。ごちゃごちゃしがちな部分を上手く目隠ししてくれるのもありがたい✨ 真ん中の段の奥側には時々使う洗濯用洗剤と古くなったタオル類のストックボックス、手前は着替えなどを置けるスペースになっています。 最近ドラム式洗濯機に買い替えたのですが、洗剤の自動投入が楽ちんなのと、乾燥した後のタオルのふわふわさに感動しています🥺💕
作り付けの稼働棚は洗濯機スペースに合わせて作ってもらったので奥行60㎝と深めなため、奥のものはちょっと取り出しづらい作りです💦 そのため、バスタオル以外のタオル類や子どもの着替えなどは、無印良品のクローゼットケースで引き出し収納にして取り出しやすくしています。ごちゃごちゃしがちな部分を上手く目隠ししてくれるのもありがたい✨ 真ん中の段の奥側には時々使う洗濯用洗剤と古くなったタオル類のストックボックス、手前は着替えなどを置けるスペースになっています。 最近ドラム式洗濯機に買い替えたのですが、洗剤の自動投入が楽ちんなのと、乾燥した後のタオルのふわふわさに感動しています🥺💕
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
9月やけど、まだ暑いからギリギリ夏かな?😂 ずーっと気になってた普段着収納。 洗面所の横にあって使いやすいんやけど、やっぱりカゴより引き出しの方が使いやすいかなぁ…とか考えてたら無性に欲しくなってきて💦 計測したら無印のクローゼットタイプの物がピッタリだったのでそれを購入! 昨日購入して、今日棚を半分撤去しました! 上はハンガー掛けられるように残して、私的に良いとこどりした収納に😘 3ケース分まだ余ってるから、これからの秋冬に備えてそのまま空けてます😊
9月やけど、まだ暑いからギリギリ夏かな?😂 ずーっと気になってた普段着収納。 洗面所の横にあって使いやすいんやけど、やっぱりカゴより引き出しの方が使いやすいかなぁ…とか考えてたら無性に欲しくなってきて💦 計測したら無印のクローゼットタイプの物がピッタリだったのでそれを購入! 昨日購入して、今日棚を半分撤去しました! 上はハンガー掛けられるように残して、私的に良いとこどりした収納に😘 3ケース分まだ余ってるから、これからの秋冬に備えてそのまま空けてます😊
pipikapi
pipikapi
家族
sh.atyouさんの実例写真
ファイルボックス¥1,390
イベントに参加です♡ 狭くて全体を写せませんが💧 WICの中のクローゼットに無印良品のPPクローゼットケースを入れてます🤗
イベントに参加です♡ 狭くて全体を写せませんが💧 WICの中のクローゼットに無印良品のPPクローゼットケースを入れてます🤗
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
anne.tsuhiさんの実例写真
anne.tsuhi
anne.tsuhi
3LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
賃貸によくある物入れ。 クリスマス・ハロウィーングッズやその他諸々詰め込んでいました(;^ω^) とにかく取り出しにくい!! 収納量を減らさず、取り出しやすい&しまいやすい様にするためには・・・と考えこんな感じになりました!! 整理整頓したお陰で、今までリビングに置いてあった説明書などの書類を入れてるファイルボックスもココに入れることが出来ましたー\(^-^)/
賃貸によくある物入れ。 クリスマス・ハロウィーングッズやその他諸々詰め込んでいました(;^ω^) とにかく取り出しにくい!! 収納量を減らさず、取り出しやすい&しまいやすい様にするためには・・・と考えこんな感じになりました!! 整理整頓したお陰で、今までリビングに置いてあった説明書などの書類を入れてるファイルボックスもココに入れることが出来ましたー\(^-^)/
yoshi
yoshi
2DK | 家族
atsukoさんの実例写真
クローゼット収納はまだまだごちゃごちゃです… 特に上の部分…IKEAのSKUBBシリーズのブラックを買い足そうと思ったら廃盤になっちゃったんですよね。揃えたいので、やっぱり定番のホワイトにした方が良いかな。 無印の収納ケースに真っ白なリメイクシートを貼りました。公式のフロントインデックスは残念ながら紙なんですよね。ウチはケースに湿気取り入れてる程度に湿気があるので紙はイヤで、PVCのリメイクシート見つけて良かったです^_^ 45×90cmシートだったので、110円でカバー出来ました。 左右にはフリマ用のダンボールが…しまうところがここしかなく、わざわざ畳んでまた組み立ても面倒だしなー
クローゼット収納はまだまだごちゃごちゃです… 特に上の部分…IKEAのSKUBBシリーズのブラックを買い足そうと思ったら廃盤になっちゃったんですよね。揃えたいので、やっぱり定番のホワイトにした方が良いかな。 無印の収納ケースに真っ白なリメイクシートを貼りました。公式のフロントインデックスは残念ながら紙なんですよね。ウチはケースに湿気取り入れてる程度に湿気があるので紙はイヤで、PVCのリメイクシート見つけて良かったです^_^ 45×90cmシートだったので、110円でカバー出来ました。 左右にはフリマ用のダンボールが…しまうところがここしかなく、わざわざ畳んでまた組み立ても面倒だしなー
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
もっと見る

棚 クローゼットケースの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ