棚 ハイコーキ

24枚の部屋写真から15枚をセレクト
2009reonさんの実例写真
モノタロさんで買ったパンチングボード工具たち
モノタロさんで買ったパンチングボード工具たち
2009reon
2009reon
4LDK | 家族
pontaさんの実例写真
土間収納、ロールスクリーンの奥。 何もなかったところに棚柱を取り付け、OSB合板をサイズにカットして棚板を付け、工具や普段使わない靴などを。 側面には有効ボードを取り付け、フックで電動工具など色々引っ掛けれる様にしました。 これも私1人のDIYです。 ちょっとゴチャゴチャしてるけど😅
土間収納、ロールスクリーンの奥。 何もなかったところに棚柱を取り付け、OSB合板をサイズにカットして棚板を付け、工具や普段使わない靴などを。 側面には有効ボードを取り付け、フックで電動工具など色々引っ掛けれる様にしました。 これも私1人のDIYです。 ちょっとゴチャゴチャしてるけど😅
ponta
ponta
4LDK | 家族
hide666さんの実例写真
ここでアイデアを頂き、自分もやってみた! マキタ・ハイコーキのバッテリーチャージャーを壁付けにしました! 邪魔にならなくて最高です。 おすすめです。
ここでアイデアを頂き、自分もやってみた! マキタ・ハイコーキのバッテリーチャージャーを壁付けにしました! 邪魔にならなくて最高です。 おすすめです。
hide666
hide666
家族
HazeRuさんの実例写真
HazeRu
HazeRu
家族
tibaさんの実例写真
ラブリコ¥825
端材とすのこで作った、工具用の棚。格安andお気軽で作りました。 あまり考えないで作ったけど、最近工具類が増えてきて、既に手狭に… どうするかは考えます。それが、DIYの楽しみ😆
端材とすのこで作った、工具用の棚。格安andお気軽で作りました。 あまり考えないで作ったけど、最近工具類が増えてきて、既に手狭に… どうするかは考えます。それが、DIYの楽しみ😆
tiba
tiba
4LDK
norihisakanaiさんの実例写真
私のDIYの道具です。昔から日立が好きでハイコーキ中心に揃えました。ホダカ旭川永山店の店長に相談して、プロ仕様のいい道具を手に入れることができました。素人の私でも使いやすく安全機構の備わったものばかりで大活躍しております。
私のDIYの道具です。昔から日立が好きでハイコーキ中心に揃えました。ホダカ旭川永山店の店長に相談して、プロ仕様のいい道具を手に入れることができました。素人の私でも使いやすく安全機構の備わったものばかりで大活躍しております。
norihisakanai
norihisakanai
家族
Nishimuraさんの実例写真
テレビ後ろに1×4材でウッドウォールがやっと完成しました。上からスポット照明を入れるとさらによくなりそうです! インパクトと皿取りドリルあればかなり楽に綺麗に出来ます!
テレビ後ろに1×4材でウッドウォールがやっと完成しました。上からスポット照明を入れるとさらによくなりそうです! インパクトと皿取りドリルあればかなり楽に綺麗に出来ます!
Nishimura
Nishimura
mayumayuさんの実例写真
スライド丸鋸で作りたかった スツール作りました♪
スライド丸鋸で作りたかった スツール作りました♪
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
Hiroakiさんの実例写真
今日は、心地良い陽射しで ガレージの模様替えを!(o^-^o) 棚を変えてやろうと思い木箱をゴソゴソしました☀️
今日は、心地良い陽射しで ガレージの模様替えを!(o^-^o) 棚を変えてやろうと思い木箱をゴソゴソしました☀️
Hiroaki
Hiroaki
家族
shimeeeeezさんの実例写真
トイレの収納がないので壁にニッチを作ったよ(^o^) 棚が壁に埋まるので圧迫感もなくて、見た目もスッキリです! 初めてニッチ作ったんでが、試行錯誤しながらで6時間ぐらいかかっちゃいましたね(^_^;) 材料費は端材も使ってるんで合板代の1500円ぐらいで出来ました! 作り方などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/09/08/232023
トイレの収納がないので壁にニッチを作ったよ(^o^) 棚が壁に埋まるので圧迫感もなくて、見た目もスッキリです! 初めてニッチ作ったんでが、試行錯誤しながらで6時間ぐらいかかっちゃいましたね(^_^;) 材料費は端材も使ってるんで合板代の1500円ぐらいで出来ました! 作り方などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/09/08/232023
shimeeeeez
shimeeeeez
ohyoi_さんの実例写真
愛犬(ミニチュアダックス)の進入防止用に、 既製品のベビーゲートを使っているんですが 金属製なので、開閉の度にうるさくて。 さらに、本来左右に突っ張ってゲートを固定する方式なんですが、 製品が、設置したい入り口の横幅よりギリギリ小さいくらいだったので、 突っ張り用のアジャスタがつけられなくて。 (説明しづらいですが) 今はスペーサーとしてゴムをかまして、ゴムを楔代わりにして固定しているんですが、 本来は突っ張るところを突っ張れていないため 使っているとズレてきてしまう。。。 こういう、ピッタリサイズがない時はDIYに限る ということで、なんとなく作成しようとしてるんですが、 今日はゲートの格子となる棒を、 1×4から、手ノコでギコギコ切り出してたら時間かかってしまってお終い。 横びきはスライド丸ノコで一瞬なんですが、 縦びきはチマチマ手ノコです。 はぁ、疲れた。 いつ出来る事やら。
愛犬(ミニチュアダックス)の進入防止用に、 既製品のベビーゲートを使っているんですが 金属製なので、開閉の度にうるさくて。 さらに、本来左右に突っ張ってゲートを固定する方式なんですが、 製品が、設置したい入り口の横幅よりギリギリ小さいくらいだったので、 突っ張り用のアジャスタがつけられなくて。 (説明しづらいですが) 今はスペーサーとしてゴムをかまして、ゴムを楔代わりにして固定しているんですが、 本来は突っ張るところを突っ張れていないため 使っているとズレてきてしまう。。。 こういう、ピッタリサイズがない時はDIYに限る ということで、なんとなく作成しようとしてるんですが、 今日はゲートの格子となる棒を、 1×4から、手ノコでギコギコ切り出してたら時間かかってしまってお終い。 横びきはスライド丸ノコで一瞬なんですが、 縦びきはチマチマ手ノコです。 はぁ、疲れた。 いつ出来る事やら。
ohyoi_
ohyoi_
Vakiさんの実例写真
そろそろ整理せんとあかん🚬 ⚠️未開封警告文無⚠️
そろそろ整理せんとあかん🚬 ⚠️未開封警告文無⚠️
Vaki
Vaki
4LDK | 家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
角のみ機 ガレージ作りにw普通使わんね
角のみ機 ガレージ作りにw普通使わんね
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
mako0080さんの実例写真
とうとう『卓上スライド丸のこ』を買ってしまった…。 もう出来ないことは殆どないな…。
とうとう『卓上スライド丸のこ』を買ってしまった…。 もう出来ないことは殆どないな…。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
TOPさんの実例写真
¥21,733
今日は休みの為、秘密基地にて作業してます( •̀∀•́ )✧ 初ポリッシャー(・∀・) 手でやるより楽ちんでビックリしました☆
今日は休みの為、秘密基地にて作業してます( •̀∀•́ )✧ 初ポリッシャー(・∀・) 手でやるより楽ちんでビックリしました☆
TOP
TOP
家族

棚 ハイコーキが気になるあなたにおすすめ

棚 ハイコーキの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ハイコーキ

24枚の部屋写真から15枚をセレクト
2009reonさんの実例写真
モノタロさんで買ったパンチングボード工具たち
モノタロさんで買ったパンチングボード工具たち
2009reon
2009reon
4LDK | 家族
pontaさんの実例写真
土間収納、ロールスクリーンの奥。 何もなかったところに棚柱を取り付け、OSB合板をサイズにカットして棚板を付け、工具や普段使わない靴などを。 側面には有効ボードを取り付け、フックで電動工具など色々引っ掛けれる様にしました。 これも私1人のDIYです。 ちょっとゴチャゴチャしてるけど😅
土間収納、ロールスクリーンの奥。 何もなかったところに棚柱を取り付け、OSB合板をサイズにカットして棚板を付け、工具や普段使わない靴などを。 側面には有効ボードを取り付け、フックで電動工具など色々引っ掛けれる様にしました。 これも私1人のDIYです。 ちょっとゴチャゴチャしてるけど😅
ponta
ponta
4LDK | 家族
hide666さんの実例写真
ここでアイデアを頂き、自分もやってみた! マキタ・ハイコーキのバッテリーチャージャーを壁付けにしました! 邪魔にならなくて最高です。 おすすめです。
ここでアイデアを頂き、自分もやってみた! マキタ・ハイコーキのバッテリーチャージャーを壁付けにしました! 邪魔にならなくて最高です。 おすすめです。
hide666
hide666
家族
HazeRuさんの実例写真
HazeRu
HazeRu
家族
tibaさんの実例写真
ラブリコ¥825
端材とすのこで作った、工具用の棚。格安andお気軽で作りました。 あまり考えないで作ったけど、最近工具類が増えてきて、既に手狭に… どうするかは考えます。それが、DIYの楽しみ😆
端材とすのこで作った、工具用の棚。格安andお気軽で作りました。 あまり考えないで作ったけど、最近工具類が増えてきて、既に手狭に… どうするかは考えます。それが、DIYの楽しみ😆
tiba
tiba
4LDK
norihisakanaiさんの実例写真
私のDIYの道具です。昔から日立が好きでハイコーキ中心に揃えました。ホダカ旭川永山店の店長に相談して、プロ仕様のいい道具を手に入れることができました。素人の私でも使いやすく安全機構の備わったものばかりで大活躍しております。
私のDIYの道具です。昔から日立が好きでハイコーキ中心に揃えました。ホダカ旭川永山店の店長に相談して、プロ仕様のいい道具を手に入れることができました。素人の私でも使いやすく安全機構の備わったものばかりで大活躍しております。
norihisakanai
norihisakanai
家族
Nishimuraさんの実例写真
テレビ後ろに1×4材でウッドウォールがやっと完成しました。上からスポット照明を入れるとさらによくなりそうです! インパクトと皿取りドリルあればかなり楽に綺麗に出来ます!
テレビ後ろに1×4材でウッドウォールがやっと完成しました。上からスポット照明を入れるとさらによくなりそうです! インパクトと皿取りドリルあればかなり楽に綺麗に出来ます!
Nishimura
Nishimura
mayumayuさんの実例写真
スライド丸鋸で作りたかった スツール作りました♪
スライド丸鋸で作りたかった スツール作りました♪
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
Hiroakiさんの実例写真
今日は、心地良い陽射しで ガレージの模様替えを!(o^-^o) 棚を変えてやろうと思い木箱をゴソゴソしました☀️
今日は、心地良い陽射しで ガレージの模様替えを!(o^-^o) 棚を変えてやろうと思い木箱をゴソゴソしました☀️
Hiroaki
Hiroaki
家族
shimeeeeezさんの実例写真
トイレの収納がないので壁にニッチを作ったよ(^o^) 棚が壁に埋まるので圧迫感もなくて、見た目もスッキリです! 初めてニッチ作ったんでが、試行錯誤しながらで6時間ぐらいかかっちゃいましたね(^_^;) 材料費は端材も使ってるんで合板代の1500円ぐらいで出来ました! 作り方などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/09/08/232023
トイレの収納がないので壁にニッチを作ったよ(^o^) 棚が壁に埋まるので圧迫感もなくて、見た目もスッキリです! 初めてニッチ作ったんでが、試行錯誤しながらで6時間ぐらいかかっちゃいましたね(^_^;) 材料費は端材も使ってるんで合板代の1500円ぐらいで出来ました! 作り方などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/09/08/232023
shimeeeeez
shimeeeeez
ohyoi_さんの実例写真
愛犬(ミニチュアダックス)の進入防止用に、 既製品のベビーゲートを使っているんですが 金属製なので、開閉の度にうるさくて。 さらに、本来左右に突っ張ってゲートを固定する方式なんですが、 製品が、設置したい入り口の横幅よりギリギリ小さいくらいだったので、 突っ張り用のアジャスタがつけられなくて。 (説明しづらいですが) 今はスペーサーとしてゴムをかまして、ゴムを楔代わりにして固定しているんですが、 本来は突っ張るところを突っ張れていないため 使っているとズレてきてしまう。。。 こういう、ピッタリサイズがない時はDIYに限る ということで、なんとなく作成しようとしてるんですが、 今日はゲートの格子となる棒を、 1×4から、手ノコでギコギコ切り出してたら時間かかってしまってお終い。 横びきはスライド丸ノコで一瞬なんですが、 縦びきはチマチマ手ノコです。 はぁ、疲れた。 いつ出来る事やら。
愛犬(ミニチュアダックス)の進入防止用に、 既製品のベビーゲートを使っているんですが 金属製なので、開閉の度にうるさくて。 さらに、本来左右に突っ張ってゲートを固定する方式なんですが、 製品が、設置したい入り口の横幅よりギリギリ小さいくらいだったので、 突っ張り用のアジャスタがつけられなくて。 (説明しづらいですが) 今はスペーサーとしてゴムをかまして、ゴムを楔代わりにして固定しているんですが、 本来は突っ張るところを突っ張れていないため 使っているとズレてきてしまう。。。 こういう、ピッタリサイズがない時はDIYに限る ということで、なんとなく作成しようとしてるんですが、 今日はゲートの格子となる棒を、 1×4から、手ノコでギコギコ切り出してたら時間かかってしまってお終い。 横びきはスライド丸ノコで一瞬なんですが、 縦びきはチマチマ手ノコです。 はぁ、疲れた。 いつ出来る事やら。
ohyoi_
ohyoi_
Vakiさんの実例写真
そろそろ整理せんとあかん🚬 ⚠️未開封警告文無⚠️
そろそろ整理せんとあかん🚬 ⚠️未開封警告文無⚠️
Vaki
Vaki
4LDK | 家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
角のみ機 ガレージ作りにw普通使わんね
角のみ機 ガレージ作りにw普通使わんね
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
mako0080さんの実例写真
とうとう『卓上スライド丸のこ』を買ってしまった…。 もう出来ないことは殆どないな…。
とうとう『卓上スライド丸のこ』を買ってしまった…。 もう出来ないことは殆どないな…。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
TOPさんの実例写真
今日は休みの為、秘密基地にて作業してます( •̀∀•́ )✧ 初ポリッシャー(・∀・) 手でやるより楽ちんでビックリしました☆
今日は休みの為、秘密基地にて作業してます( •̀∀•́ )✧ 初ポリッシャー(・∀・) 手でやるより楽ちんでビックリしました☆
TOP
TOP
家族

棚 ハイコーキが気になるあなたにおすすめ

棚 ハイコーキの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ