棚 新潟県

81枚の部屋写真から37枚をセレクト
chisarucanさんの実例写真
LIXILさんのヴィンティアが主役のファミリークローゼット(^^)3畳しかありませんが、ランドリールームにも収納があるためなんとかなってます! 2階はカッコイイ空間にしたかったのでドアは全てヴィンティアのネイビーブルーです。 1階はパレットのホワイトオークです☺︎
LIXILさんのヴィンティアが主役のファミリークローゼット(^^)3畳しかありませんが、ランドリールームにも収納があるためなんとかなってます! 2階はカッコイイ空間にしたかったのでドアは全てヴィンティアのネイビーブルーです。 1階はパレットのホワイトオークです☺︎
chisarucan
chisarucan
家族
yuuyaさんの実例写真
earth color 森の中にいるかのような部屋作りをしていきたい。
earth color 森の中にいるかのような部屋作りをしていきたい。
yuuya
yuuya
1R | 一人暮らし
Kaaiさんの実例写真
すのこでシェルフDIY(*´ェ`*) もっといろいろいじりたいけど、今日は一旦お疲れ様、自分(´•.̫ • ⋈)❤
すのこでシェルフDIY(*´ェ`*) もっといろいろいじりたいけど、今日は一旦お疲れ様、自分(´•.̫ • ⋈)❤
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
イベント参加の為 再投稿です(^-^) 我が家の「実は山善」 コの字ラックを食器棚で使っています 。 新潟 燕三条で作られたスチール製のラックで、薄いのに耐荷重20㎏ととても丈夫です(^-^) マットなホワイトなので見せる収納に使ってもおしゃれになると思います(^-^)
イベント参加の為 再投稿です(^-^) 我が家の「実は山善」 コの字ラックを食器棚で使っています 。 新潟 燕三条で作られたスチール製のラックで、薄いのに耐荷重20㎏ととても丈夫です(^-^) マットなホワイトなので見せる収納に使ってもおしゃれになると思います(^-^)
haru-yua
haru-yua
家族
zuiiさんの実例写真
古道具屋さんで試験管を購入♫ ワイヤーをかけて 吊るす一輪挿しにしてみました!
古道具屋さんで試験管を購入♫ ワイヤーをかけて 吊るす一輪挿しにしてみました!
zuii
zuii
3LDK | 家族
kukuruさんの実例写真
マンガ大好き!棚にぶら下がっているバッグにはワンコのケージ清掃用品が入ってます
マンガ大好き!棚にぶら下がっているバッグにはワンコのケージ清掃用品が入ってます
kukuru
kukuru
1LDK | 一人暮らし
nonさんの実例写真
こたつ布団まで出しちゃった😂 秋を通り越して冬のようだね💧 だって寒いんだもん💦 ラグは丸っ切り見えなくなったし🤣 こたつの上も片付けるの忘れてるし〜😂
こたつ布団まで出しちゃった😂 秋を通り越して冬のようだね💧 だって寒いんだもん💦 ラグは丸っ切り見えなくなったし🤣 こたつの上も片付けるの忘れてるし〜😂
non
non
家族
mippoko345さんの実例写真
イベントpicです。 新潟県三条市のふるさと納税返礼品 セラミック ステンレス コーヒーミルです。 シンプルで持ち運びも楽でキャンプにも持って行けそうなコーヒーミルを夫が選びました。 なかなかキャンプに行けないので、普段 休みの時にガリガリ挽いています。 私が選ぶのはいつも食べ物ばかりです(笑)
イベントpicです。 新潟県三条市のふるさと納税返礼品 セラミック ステンレス コーヒーミルです。 シンプルで持ち運びも楽でキャンプにも持って行けそうなコーヒーミルを夫が選びました。 なかなかキャンプに行けないので、普段 休みの時にガリガリ挽いています。 私が選ぶのはいつも食べ物ばかりです(笑)
mippoko345
mippoko345
ayumi.Hさんの実例写真
ayumi.H
ayumi.H
1K | 家族
Hitomiさんの実例写真
明日はいよいよ 空手の全国大会新潟県予選。 今日は、しっかり体を休めます。 代り映えのない部屋に植物を移動させて見ました♡(°´ ˘ `°)/
明日はいよいよ 空手の全国大会新潟県予選。 今日は、しっかり体を休めます。 代り映えのない部屋に植物を移動させて見ました♡(°´ ˘ `°)/
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
sweetさんの実例写真
シンク上の水切りラック サイドに色々掛けられて便利です。
シンク上の水切りラック サイドに色々掛けられて便利です。
sweet
sweet
WOODPROさんの実例写真
新潟県Jさんより、オーダーシェルフのお写真を頂きました! 「とてもかっこよいものが届いてうれしいです! 何度も相談に乗ってもらったおかげです! ありがとうございました!」 新潟県Jさん、ありがとうございました!
新潟県Jさんより、オーダーシェルフのお写真を頂きました! 「とてもかっこよいものが届いてうれしいです! 何度も相談に乗ってもらったおかげです! ありがとうございました!」 新潟県Jさん、ありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO
PROFACEさんの実例写真
調節可能なサイズで、使い勝手の良いキッチンアイテムです。カーボンブラック、グランホワイト、クロムメッキの3色展開。シンプルでモダンな外観は、美しい雰囲気を演出します。
調節可能なサイズで、使い勝手の良いキッチンアイテムです。カーボンブラック、グランホワイト、クロムメッキの3色展開。シンプルでモダンな外観は、美しい雰囲気を演出します。
PROFACE
PROFACE
家族
paorin.707さんの実例写真
玄関に植物置きました(^^) DAISOのソーラーライトもいい感じです♫ こちらはオレンジ系で、他にピンクも買いました! 新潟県上越市の流木で手作りしてもらった棚も気に入っていますっ♡
玄関に植物置きました(^^) DAISOのソーラーライトもいい感じです♫ こちらはオレンジ系で、他にピンクも買いました! 新潟県上越市の流木で手作りしてもらった棚も気に入っていますっ♡
paorin.707
paorin.707
3LDK | 家族
wbhouseさんの実例写真
藤真工業(新潟県)施行例です。
藤真工業(新潟県)施行例です。
wbhouse
wbhouse
koshihikari333さんの実例写真
マガジンラック・マガジンシェルフ¥17,800
koshihikari333
koshihikari333
1K | 一人暮らし
miechuraさんの実例写真
2020年度 新潟県産 新米 コシヒカリ✨ お友達からいただきました💕
2020年度 新潟県産 新米 コシヒカリ✨ お友達からいただきました💕
miechura
miechura
家族
yasu10さんの実例写真
「ポストカードのある部屋」…2階の書斎から。 書斎の文庫本用の本棚の一画には、ポストカードや、子供の頃作ったプラモデルの人形を飾ってあります😊 ポストカードは、江戸時代に全国各地へ彫刻の旅に出た木喰(もくじき)上人が、新潟県長岡市の寶生寺に逗留中、庭の銀杏の巨木で彫った三十三観音、なんと当時87歳!😲 プラモデルの人形たちは、大人になってから実家で発見したもので、中央が「ジャックと豆の木」…詳細は、こちらをどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/O2WN この本棚は奥行き12cm弱、 裏側がウォークインクローゼットで、仕切り壁の厚みを活かした収納としてプチリフォームしたものです↓ https://roomclip.jp/photo/aHl4
「ポストカードのある部屋」…2階の書斎から。 書斎の文庫本用の本棚の一画には、ポストカードや、子供の頃作ったプラモデルの人形を飾ってあります😊 ポストカードは、江戸時代に全国各地へ彫刻の旅に出た木喰(もくじき)上人が、新潟県長岡市の寶生寺に逗留中、庭の銀杏の巨木で彫った三十三観音、なんと当時87歳!😲 プラモデルの人形たちは、大人になってから実家で発見したもので、中央が「ジャックと豆の木」…詳細は、こちらをどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/O2WN この本棚は奥行き12cm弱、 裏側がウォークインクローゼットで、仕切り壁の厚みを活かした収納としてプチリフォームしたものです↓ https://roomclip.jp/photo/aHl4
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
teaさんの実例写真
男子トイレdiy完成
男子トイレdiy完成
tea
tea
家族
mgyさんの実例写真
昨日、棚の白い扉にアンティークタイル風の壁紙を貼りました。 キッチンはインダストリアル風にしたいので、これで少しはかっこいいキッチンに近づいたかな? 水切りラックは新潟県燕三条製のもの。 ほんとはIKEAやニトリの安価なものを買うつもりだったのだけど、うちのシンクが小さすぎてこれしか合わなかったのでしぶしぶ水切りラックに1万円以上だしました( ゚д゚) 採寸せずに買ったIKEAの水切りラックは弟一家にあげました。 水切りラックが高いとイギリスの友人にラインで嘆いていたら、美術関連で働く友人曰く、この新潟県燕三条のステンレスはイタリアで展示会するくらい世界で有名なんだそうな。 そう言われれば使い方荒いけどびくともせずに丈夫やわ〜〜
昨日、棚の白い扉にアンティークタイル風の壁紙を貼りました。 キッチンはインダストリアル風にしたいので、これで少しはかっこいいキッチンに近づいたかな? 水切りラックは新潟県燕三条製のもの。 ほんとはIKEAやニトリの安価なものを買うつもりだったのだけど、うちのシンクが小さすぎてこれしか合わなかったのでしぶしぶ水切りラックに1万円以上だしました( ゚д゚) 採寸せずに買ったIKEAの水切りラックは弟一家にあげました。 水切りラックが高いとイギリスの友人にラインで嘆いていたら、美術関連で働く友人曰く、この新潟県燕三条のステンレスはイタリアで展示会するくらい世界で有名なんだそうな。 そう言われれば使い方荒いけどびくともせずに丈夫やわ〜〜
mgy
mgy
2LDK
rinoouchiさんの実例写真
今まで知らなかったけど、佐渡の近所のおばあさんが作っていたわらの鍋敷 数年前からとっても忙しいそうです
今まで知らなかったけど、佐渡の近所のおばあさんが作っていたわらの鍋敷 数年前からとっても忙しいそうです
rinoouchi
rinoouchi
家族
Rさんの実例写真
R
R
1DK | 一人暮らし
nattunさんの実例写真
作家ものアイテムの投稿です。 20数年前の結婚祝いにお友達からいただいたお皿です。新潟県柏崎市の出身のお友達で、そちらの作家さんの器たち。絵柄が色々あって、私が選んだ記憶があります。 小皿一枚割れてしまい無くなりました💦 金継ぎをもっと早く知っていたら、金継ぎして残しておきたかったなぁ〜。 作家さんの名前もわからず、山崎春代さんかなぁ?刈羽焼きと言うらしいですが、間違っているかも知れませんが、大きさ的にも使いやすく、私好みのお皿です。 まだまだ元気な紫陽花と一緒にパチリ📷
作家ものアイテムの投稿です。 20数年前の結婚祝いにお友達からいただいたお皿です。新潟県柏崎市の出身のお友達で、そちらの作家さんの器たち。絵柄が色々あって、私が選んだ記憶があります。 小皿一枚割れてしまい無くなりました💦 金継ぎをもっと早く知っていたら、金継ぎして残しておきたかったなぁ〜。 作家さんの名前もわからず、山崎春代さんかなぁ?刈羽焼きと言うらしいですが、間違っているかも知れませんが、大きさ的にも使いやすく、私好みのお皿です。 まだまだ元気な紫陽花と一緒にパチリ📷
nattun
nattun
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンpic お盆は私の実家の新潟に帰省していました。 新潟の中でも米所の南魚沼。 実はスイカの名産地でもあります。 八色のスイカ。 糖度が高くて美味しいんです。 昼夜の寒暖差が激しいこの地域は お米の糖度をあげるのと同じように スイカの糖度も上がるんだそうです。 実家から車で30分のスイカ畑の中にある直売所で 一玉お土産に買ってきました🍉 なんとその場でお腹いっぱいになるまで 味見もさせてくれ、スイカ好きな娘は大興奮(笑) 夏に新潟に行かれたら 八色スイカ、おススメです♫
キッチンpic お盆は私の実家の新潟に帰省していました。 新潟の中でも米所の南魚沼。 実はスイカの名産地でもあります。 八色のスイカ。 糖度が高くて美味しいんです。 昼夜の寒暖差が激しいこの地域は お米の糖度をあげるのと同じように スイカの糖度も上がるんだそうです。 実家から車で30分のスイカ畑の中にある直売所で 一玉お土産に買ってきました🍉 なんとその場でお腹いっぱいになるまで 味見もさせてくれ、スイカ好きな娘は大興奮(笑) 夏に新潟に行かれたら 八色スイカ、おススメです♫
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
新潟県燕市のふるさと納税返礼品、柳宗理の片手鍋、キッチンナイフ、穴あきトングが届きました! あぁ美しい…そして使いやすいです✨ 他のシリーズも欲しくなっちゃいますねぇσ(^_^;
新潟県燕市のふるさと納税返礼品、柳宗理の片手鍋、キッチンナイフ、穴あきトングが届きました! あぁ美しい…そして使いやすいです✨ 他のシリーズも欲しくなっちゃいますねぇσ(^_^;
unimaru
unimaru
家族
ha-francaiseさんの実例写真
新潟県・栃尾西谷で丹精込めて作られたコシヒカリの新米が到着。今晩の夕食は土鍋で炊いたご飯が主役。脇役は肉じゃが・明太子・大根の味噌汁と温泉卵。 炊き上がったご飯はお櫃に移すと更に旨味を増します。以前、オニギリ自慢の知人に秘訣を聞いたら「お櫃を使うこと」と即答でした。以来、私も習慣になりました。 茶色のフランス製のホーロー鍋はクーザンス。37年前から愛用。世界最古の鋳物製造メーカーで、ナポレオンのために大砲を製作していたそうです。煮物を美味しく仕上げてくれます。 黄色く愛らしい形の機器はゆで卵&温泉卵メーカー。忙しい朝にも重宝します。
新潟県・栃尾西谷で丹精込めて作られたコシヒカリの新米が到着。今晩の夕食は土鍋で炊いたご飯が主役。脇役は肉じゃが・明太子・大根の味噌汁と温泉卵。 炊き上がったご飯はお櫃に移すと更に旨味を増します。以前、オニギリ自慢の知人に秘訣を聞いたら「お櫃を使うこと」と即答でした。以来、私も習慣になりました。 茶色のフランス製のホーロー鍋はクーザンス。37年前から愛用。世界最古の鋳物製造メーカーで、ナポレオンのために大砲を製作していたそうです。煮物を美味しく仕上げてくれます。 黄色く愛らしい形の機器はゆで卵&温泉卵メーカー。忙しい朝にも重宝します。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
nano.ykさんの実例写真
新潟県の弥彦神社に行った時に買った くらげ風鈴です。
新潟県の弥彦神社に行った時に買った くらげ風鈴です。
nano.yk
nano.yk
家族
もっと見る

棚 新潟県が気になるあなたにおすすめ

棚 新潟県の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 新潟県

81枚の部屋写真から37枚をセレクト
chisarucanさんの実例写真
LIXILさんのヴィンティアが主役のファミリークローゼット(^^)3畳しかありませんが、ランドリールームにも収納があるためなんとかなってます! 2階はカッコイイ空間にしたかったのでドアは全てヴィンティアのネイビーブルーです。 1階はパレットのホワイトオークです☺︎
LIXILさんのヴィンティアが主役のファミリークローゼット(^^)3畳しかありませんが、ランドリールームにも収納があるためなんとかなってます! 2階はカッコイイ空間にしたかったのでドアは全てヴィンティアのネイビーブルーです。 1階はパレットのホワイトオークです☺︎
chisarucan
chisarucan
家族
yuuyaさんの実例写真
earth color 森の中にいるかのような部屋作りをしていきたい。
earth color 森の中にいるかのような部屋作りをしていきたい。
yuuya
yuuya
1R | 一人暮らし
Kaaiさんの実例写真
すのこでシェルフDIY(*´ェ`*) もっといろいろいじりたいけど、今日は一旦お疲れ様、自分(´•.̫ • ⋈)❤
すのこでシェルフDIY(*´ェ`*) もっといろいろいじりたいけど、今日は一旦お疲れ様、自分(´•.̫ • ⋈)❤
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
イベント参加の為 再投稿です(^-^) 我が家の「実は山善」 コの字ラックを食器棚で使っています 。 新潟 燕三条で作られたスチール製のラックで、薄いのに耐荷重20㎏ととても丈夫です(^-^) マットなホワイトなので見せる収納に使ってもおしゃれになると思います(^-^)
イベント参加の為 再投稿です(^-^) 我が家の「実は山善」 コの字ラックを食器棚で使っています 。 新潟 燕三条で作られたスチール製のラックで、薄いのに耐荷重20㎏ととても丈夫です(^-^) マットなホワイトなので見せる収納に使ってもおしゃれになると思います(^-^)
haru-yua
haru-yua
家族
zuiiさんの実例写真
古道具屋さんで試験管を購入♫ ワイヤーをかけて 吊るす一輪挿しにしてみました!
古道具屋さんで試験管を購入♫ ワイヤーをかけて 吊るす一輪挿しにしてみました!
zuii
zuii
3LDK | 家族
kukuruさんの実例写真
マンガ大好き!棚にぶら下がっているバッグにはワンコのケージ清掃用品が入ってます
マンガ大好き!棚にぶら下がっているバッグにはワンコのケージ清掃用品が入ってます
kukuru
kukuru
1LDK | 一人暮らし
nonさんの実例写真
こたつ布団まで出しちゃった😂 秋を通り越して冬のようだね💧 だって寒いんだもん💦 ラグは丸っ切り見えなくなったし🤣 こたつの上も片付けるの忘れてるし〜😂
こたつ布団まで出しちゃった😂 秋を通り越して冬のようだね💧 だって寒いんだもん💦 ラグは丸っ切り見えなくなったし🤣 こたつの上も片付けるの忘れてるし〜😂
non
non
家族
mippoko345さんの実例写真
イベントpicです。 新潟県三条市のふるさと納税返礼品 セラミック ステンレス コーヒーミルです。 シンプルで持ち運びも楽でキャンプにも持って行けそうなコーヒーミルを夫が選びました。 なかなかキャンプに行けないので、普段 休みの時にガリガリ挽いています。 私が選ぶのはいつも食べ物ばかりです(笑)
イベントpicです。 新潟県三条市のふるさと納税返礼品 セラミック ステンレス コーヒーミルです。 シンプルで持ち運びも楽でキャンプにも持って行けそうなコーヒーミルを夫が選びました。 なかなかキャンプに行けないので、普段 休みの時にガリガリ挽いています。 私が選ぶのはいつも食べ物ばかりです(笑)
mippoko345
mippoko345
ayumi.Hさんの実例写真
ayumi.H
ayumi.H
1K | 家族
Hitomiさんの実例写真
明日はいよいよ 空手の全国大会新潟県予選。 今日は、しっかり体を休めます。 代り映えのない部屋に植物を移動させて見ました♡(°´ ˘ `°)/
明日はいよいよ 空手の全国大会新潟県予選。 今日は、しっかり体を休めます。 代り映えのない部屋に植物を移動させて見ました♡(°´ ˘ `°)/
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
sweetさんの実例写真
シンク上の水切りラック サイドに色々掛けられて便利です。
シンク上の水切りラック サイドに色々掛けられて便利です。
sweet
sweet
WOODPROさんの実例写真
新潟県Jさんより、オーダーシェルフのお写真を頂きました! 「とてもかっこよいものが届いてうれしいです! 何度も相談に乗ってもらったおかげです! ありがとうございました!」 新潟県Jさん、ありがとうございました!
新潟県Jさんより、オーダーシェルフのお写真を頂きました! 「とてもかっこよいものが届いてうれしいです! 何度も相談に乗ってもらったおかげです! ありがとうございました!」 新潟県Jさん、ありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO
PROFACEさんの実例写真
調節可能なサイズで、使い勝手の良いキッチンアイテムです。カーボンブラック、グランホワイト、クロムメッキの3色展開。シンプルでモダンな外観は、美しい雰囲気を演出します。
調節可能なサイズで、使い勝手の良いキッチンアイテムです。カーボンブラック、グランホワイト、クロムメッキの3色展開。シンプルでモダンな外観は、美しい雰囲気を演出します。
PROFACE
PROFACE
家族
paorin.707さんの実例写真
玄関に植物置きました(^^) DAISOのソーラーライトもいい感じです♫ こちらはオレンジ系で、他にピンクも買いました! 新潟県上越市の流木で手作りしてもらった棚も気に入っていますっ♡
玄関に植物置きました(^^) DAISOのソーラーライトもいい感じです♫ こちらはオレンジ系で、他にピンクも買いました! 新潟県上越市の流木で手作りしてもらった棚も気に入っていますっ♡
paorin.707
paorin.707
3LDK | 家族
wbhouseさんの実例写真
藤真工業(新潟県)施行例です。
藤真工業(新潟県)施行例です。
wbhouse
wbhouse
koshihikari333さんの実例写真
koshihikari333
koshihikari333
1K | 一人暮らし
miechuraさんの実例写真
2020年度 新潟県産 新米 コシヒカリ✨ お友達からいただきました💕
2020年度 新潟県産 新米 コシヒカリ✨ お友達からいただきました💕
miechura
miechura
家族
yasu10さんの実例写真
「ポストカードのある部屋」…2階の書斎から。 書斎の文庫本用の本棚の一画には、ポストカードや、子供の頃作ったプラモデルの人形を飾ってあります😊 ポストカードは、江戸時代に全国各地へ彫刻の旅に出た木喰(もくじき)上人が、新潟県長岡市の寶生寺に逗留中、庭の銀杏の巨木で彫った三十三観音、なんと当時87歳!😲 プラモデルの人形たちは、大人になってから実家で発見したもので、中央が「ジャックと豆の木」…詳細は、こちらをどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/O2WN この本棚は奥行き12cm弱、 裏側がウォークインクローゼットで、仕切り壁の厚みを活かした収納としてプチリフォームしたものです↓ https://roomclip.jp/photo/aHl4
「ポストカードのある部屋」…2階の書斎から。 書斎の文庫本用の本棚の一画には、ポストカードや、子供の頃作ったプラモデルの人形を飾ってあります😊 ポストカードは、江戸時代に全国各地へ彫刻の旅に出た木喰(もくじき)上人が、新潟県長岡市の寶生寺に逗留中、庭の銀杏の巨木で彫った三十三観音、なんと当時87歳!😲 プラモデルの人形たちは、大人になってから実家で発見したもので、中央が「ジャックと豆の木」…詳細は、こちらをどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/O2WN この本棚は奥行き12cm弱、 裏側がウォークインクローゼットで、仕切り壁の厚みを活かした収納としてプチリフォームしたものです↓ https://roomclip.jp/photo/aHl4
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
teaさんの実例写真
男子トイレdiy完成
男子トイレdiy完成
tea
tea
家族
mgyさんの実例写真
昨日、棚の白い扉にアンティークタイル風の壁紙を貼りました。 キッチンはインダストリアル風にしたいので、これで少しはかっこいいキッチンに近づいたかな? 水切りラックは新潟県燕三条製のもの。 ほんとはIKEAやニトリの安価なものを買うつもりだったのだけど、うちのシンクが小さすぎてこれしか合わなかったのでしぶしぶ水切りラックに1万円以上だしました( ゚д゚) 採寸せずに買ったIKEAの水切りラックは弟一家にあげました。 水切りラックが高いとイギリスの友人にラインで嘆いていたら、美術関連で働く友人曰く、この新潟県燕三条のステンレスはイタリアで展示会するくらい世界で有名なんだそうな。 そう言われれば使い方荒いけどびくともせずに丈夫やわ〜〜
昨日、棚の白い扉にアンティークタイル風の壁紙を貼りました。 キッチンはインダストリアル風にしたいので、これで少しはかっこいいキッチンに近づいたかな? 水切りラックは新潟県燕三条製のもの。 ほんとはIKEAやニトリの安価なものを買うつもりだったのだけど、うちのシンクが小さすぎてこれしか合わなかったのでしぶしぶ水切りラックに1万円以上だしました( ゚д゚) 採寸せずに買ったIKEAの水切りラックは弟一家にあげました。 水切りラックが高いとイギリスの友人にラインで嘆いていたら、美術関連で働く友人曰く、この新潟県燕三条のステンレスはイタリアで展示会するくらい世界で有名なんだそうな。 そう言われれば使い方荒いけどびくともせずに丈夫やわ〜〜
mgy
mgy
2LDK
rinoouchiさんの実例写真
今まで知らなかったけど、佐渡の近所のおばあさんが作っていたわらの鍋敷 数年前からとっても忙しいそうです
今まで知らなかったけど、佐渡の近所のおばあさんが作っていたわらの鍋敷 数年前からとっても忙しいそうです
rinoouchi
rinoouchi
家族
Rさんの実例写真
R
R
1DK | 一人暮らし
nattunさんの実例写真
作家ものアイテムの投稿です。 20数年前の結婚祝いにお友達からいただいたお皿です。新潟県柏崎市の出身のお友達で、そちらの作家さんの器たち。絵柄が色々あって、私が選んだ記憶があります。 小皿一枚割れてしまい無くなりました💦 金継ぎをもっと早く知っていたら、金継ぎして残しておきたかったなぁ〜。 作家さんの名前もわからず、山崎春代さんかなぁ?刈羽焼きと言うらしいですが、間違っているかも知れませんが、大きさ的にも使いやすく、私好みのお皿です。 まだまだ元気な紫陽花と一緒にパチリ📷
作家ものアイテムの投稿です。 20数年前の結婚祝いにお友達からいただいたお皿です。新潟県柏崎市の出身のお友達で、そちらの作家さんの器たち。絵柄が色々あって、私が選んだ記憶があります。 小皿一枚割れてしまい無くなりました💦 金継ぎをもっと早く知っていたら、金継ぎして残しておきたかったなぁ〜。 作家さんの名前もわからず、山崎春代さんかなぁ?刈羽焼きと言うらしいですが、間違っているかも知れませんが、大きさ的にも使いやすく、私好みのお皿です。 まだまだ元気な紫陽花と一緒にパチリ📷
nattun
nattun
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンpic お盆は私の実家の新潟に帰省していました。 新潟の中でも米所の南魚沼。 実はスイカの名産地でもあります。 八色のスイカ。 糖度が高くて美味しいんです。 昼夜の寒暖差が激しいこの地域は お米の糖度をあげるのと同じように スイカの糖度も上がるんだそうです。 実家から車で30分のスイカ畑の中にある直売所で 一玉お土産に買ってきました🍉 なんとその場でお腹いっぱいになるまで 味見もさせてくれ、スイカ好きな娘は大興奮(笑) 夏に新潟に行かれたら 八色スイカ、おススメです♫
キッチンpic お盆は私の実家の新潟に帰省していました。 新潟の中でも米所の南魚沼。 実はスイカの名産地でもあります。 八色のスイカ。 糖度が高くて美味しいんです。 昼夜の寒暖差が激しいこの地域は お米の糖度をあげるのと同じように スイカの糖度も上がるんだそうです。 実家から車で30分のスイカ畑の中にある直売所で 一玉お土産に買ってきました🍉 なんとその場でお腹いっぱいになるまで 味見もさせてくれ、スイカ好きな娘は大興奮(笑) 夏に新潟に行かれたら 八色スイカ、おススメです♫
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
新潟県燕市のふるさと納税返礼品、柳宗理の片手鍋、キッチンナイフ、穴あきトングが届きました! あぁ美しい…そして使いやすいです✨ 他のシリーズも欲しくなっちゃいますねぇσ(^_^;
新潟県燕市のふるさと納税返礼品、柳宗理の片手鍋、キッチンナイフ、穴あきトングが届きました! あぁ美しい…そして使いやすいです✨ 他のシリーズも欲しくなっちゃいますねぇσ(^_^;
unimaru
unimaru
家族
ha-francaiseさんの実例写真
新潟県・栃尾西谷で丹精込めて作られたコシヒカリの新米が到着。今晩の夕食は土鍋で炊いたご飯が主役。脇役は肉じゃが・明太子・大根の味噌汁と温泉卵。 炊き上がったご飯はお櫃に移すと更に旨味を増します。以前、オニギリ自慢の知人に秘訣を聞いたら「お櫃を使うこと」と即答でした。以来、私も習慣になりました。 茶色のフランス製のホーロー鍋はクーザンス。37年前から愛用。世界最古の鋳物製造メーカーで、ナポレオンのために大砲を製作していたそうです。煮物を美味しく仕上げてくれます。 黄色く愛らしい形の機器はゆで卵&温泉卵メーカー。忙しい朝にも重宝します。
新潟県・栃尾西谷で丹精込めて作られたコシヒカリの新米が到着。今晩の夕食は土鍋で炊いたご飯が主役。脇役は肉じゃが・明太子・大根の味噌汁と温泉卵。 炊き上がったご飯はお櫃に移すと更に旨味を増します。以前、オニギリ自慢の知人に秘訣を聞いたら「お櫃を使うこと」と即答でした。以来、私も習慣になりました。 茶色のフランス製のホーロー鍋はクーザンス。37年前から愛用。世界最古の鋳物製造メーカーで、ナポレオンのために大砲を製作していたそうです。煮物を美味しく仕上げてくれます。 黄色く愛らしい形の機器はゆで卵&温泉卵メーカー。忙しい朝にも重宝します。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
nano.ykさんの実例写真
新潟県の弥彦神社に行った時に買った くらげ風鈴です。
新潟県の弥彦神社に行った時に買った くらげ風鈴です。
nano.yk
nano.yk
家族
もっと見る

棚 新潟県が気になるあなたにおすすめ

棚 新潟県の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ