RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 上段

6,991枚の部屋写真から49枚をセレクト
miohouseさんの実例写真
洗面所☆ 昨日の続きで洗濯機ハンガー上の収納扉の中 以前はニトリのBOXを使ってましたが取り出しにくい為、現在は私が大好きな取っ手のついたBOXに収納してます♡ 一番左下のBOXだけニトリ(*´艸`)‪ 上段は一年に数回使う物を収納☆ 下段は1ヶ月に数回使う物を収納☆ テーマは『頻度を考えて収納』です♡ 下段は私の身長で取っ手が付いてると片手で取り出せるので、洗剤なくなったらすぐ補充! 洗濯ネットは畳まず 『ポイッと放り投げ収納!』 を心がけています(*´艸`)‪𐤔𐤔 タオルやポーチ等はBOXの中でも立てて収納し、‬どこに何があるかひと目でわかる様に…(((*≧艸≦)
洗面所☆ 昨日の続きで洗濯機ハンガー上の収納扉の中 以前はニトリのBOXを使ってましたが取り出しにくい為、現在は私が大好きな取っ手のついたBOXに収納してます♡ 一番左下のBOXだけニトリ(*´艸`)‪ 上段は一年に数回使う物を収納☆ 下段は1ヶ月に数回使う物を収納☆ テーマは『頻度を考えて収納』です♡ 下段は私の身長で取っ手が付いてると片手で取り出せるので、洗剤なくなったらすぐ補充! 洗濯ネットは畳まず 『ポイッと放り投げ収納!』 を心がけています(*´艸`)‪𐤔𐤔 タオルやポーチ等はBOXの中でも立てて収納し、‬どこに何があるかひと目でわかる様に…(((*≧艸≦)
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
コップを取るくらいしか開けることがなかったキッチンの棚!収納ボックスもなくて乱れていたので、ニトリや100均でを購入して整理しました〜ヾ(。・ω・。)ノ゙~♪ 前々から気にはなっていたところなので、年内にスッキリ出来て良かったでーす.゚+.(´∀`*).+゚.
コップを取るくらいしか開けることがなかったキッチンの棚!収納ボックスもなくて乱れていたので、ニトリや100均でを購入して整理しました〜ヾ(。・ω・。)ノ゙~♪ 前々から気にはなっていたところなので、年内にスッキリ出来て良かったでーす.゚+.(´∀`*).+゚.
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
MizSkeさんの実例写真
こどもちゃれんじの収納場所を、よく目に入るテレビの横に移しました。教材が溜まって追いつかないものが出てきてしまったのと、下の子も始めて収集つかなくなってきたので整理しました。 上段を1歳児で私が取り出し、下段を4歳児にして自分で届くようにしました。 無印帆布バスケットの方におもちゃ系や未消化のテキストをひとまとめにし、 ダンボールファイルボックスに消化したテキストや説明書を入れています。 おかげで上の子は自分から進んで取り出してやるようになってきました。 ちなみにテレビ台の上は下の子に触られると困る物を乗せまくり、すごいことになってます…
こどもちゃれんじの収納場所を、よく目に入るテレビの横に移しました。教材が溜まって追いつかないものが出てきてしまったのと、下の子も始めて収集つかなくなってきたので整理しました。 上段を1歳児で私が取り出し、下段を4歳児にして自分で届くようにしました。 無印帆布バスケットの方におもちゃ系や未消化のテキストをひとまとめにし、 ダンボールファイルボックスに消化したテキストや説明書を入れています。 おかげで上の子は自分から進んで取り出してやるようになってきました。 ちなみにテレビ台の上は下の子に触られると困る物を乗せまくり、すごいことになってます…
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
和室押入れの最上段に IKEAの収納袋が3つぴったりと 収まりました。 中身は、厚手の毛布や布団です。 アパート時代は、圧縮袋が必須 でしたが、今はこれで十分です。 手間も省けて助かります。
和室押入れの最上段に IKEAの収納袋が3つぴったりと 収まりました。 中身は、厚手の毛布や布団です。 アパート時代は、圧縮袋が必須 でしたが、今はこれで十分です。 手間も省けて助かります。
usaco.
usaco.
家族
chitaさんの実例写真
押入れ収納¥1,389
☆押入れ収納☆ ニトリの収納ケース Mサイズ×2
☆押入れ収納☆ ニトリの収納ケース Mサイズ×2
chita
chita
haruさんの実例写真
「〇〇の下収納アイデア」イベント参加用 キッチンカウンター下に、棚をつくり 山善のどこでも収納ボックス(3個セット) を使用しています(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 上段はセリアの折りたたみボックスです。
「〇〇の下収納アイデア」イベント参加用 キッチンカウンター下に、棚をつくり 山善のどこでも収納ボックス(3個セット) を使用しています(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 上段はセリアの折りたたみボックスです。
haru
haru
4LDK | 家族
YukiYukiさんの実例写真
靴箱上段の収納。 ダイソーのボックスに、洗車セットやガーデニングセットなどなど、小分けに収納!
靴箱上段の収納。 ダイソーのボックスに、洗車セットやガーデニングセットなどなど、小分けに収納!
YukiYuki
YukiYuki
4LDK | 家族
yukinyanさんの実例写真
ダイニングの飾り棚のディスプレイを少し変えました⑅◡̈* RCの皆さんのpicを見ててずっと欲しかったセリアの木製プレート♡ 以前はちょっとガチャガチャしてたけど、少しスッキリしたような気がします( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚ アルファベットオブジェ、ハルのHもそのうち買わないとな♩
ダイニングの飾り棚のディスプレイを少し変えました⑅◡̈* RCの皆さんのpicを見ててずっと欲しかったセリアの木製プレート♡ 以前はちょっとガチャガチャしてたけど、少しスッキリしたような気がします( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚ アルファベットオブジェ、ハルのHもそのうち買わないとな♩
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
sunojimax2さんの実例写真
冬の間、中身は空っぽです。もう一つ入りそう…。高さはドンピシャ!
冬の間、中身は空っぽです。もう一つ入りそう…。高さはドンピシャ!
sunojimax2
sunojimax2
2LDK | 家族
akari3011さんの実例写真
造作食器棚の上段部分♡
造作食器棚の上段部分♡
akari3011
akari3011
家族
cloversさんの実例写真
〜収納棚の一番上に、ルーター機材を隠してます〜 ネットワーク系の仕事をしている主人。 我が家は小さいですが、結構ハイテクな環境だったりします😆 だから、こういった機材が増える増える😭 それが想定出来ていたから🤣、設計の段階で、収納棚の一番上の辺りに設置してもらうことにしました。 一番上の棚って、脚立使わないと取れないし、使いづらいですよね。 だから、こんな活用方は如何でしょうか? 棚も元々あるので、BOXカバーからはみ出ても機材が置けるというのは、設置してから気付いた利点でした♬ 何より、扉を閉めちゃえば、ごちゃごちゃが隠せる!!これが一番嬉しかった😆💕 BOXカバーが開いていても、扉があれば埃が入りづらいですしね♬ おススメの隠し方です❁︎ ✍︎タグの『みぃポイント』タップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
〜収納棚の一番上に、ルーター機材を隠してます〜 ネットワーク系の仕事をしている主人。 我が家は小さいですが、結構ハイテクな環境だったりします😆 だから、こういった機材が増える増える😭 それが想定出来ていたから🤣、設計の段階で、収納棚の一番上の辺りに設置してもらうことにしました。 一番上の棚って、脚立使わないと取れないし、使いづらいですよね。 だから、こんな活用方は如何でしょうか? 棚も元々あるので、BOXカバーからはみ出ても機材が置けるというのは、設置してから気付いた利点でした♬ 何より、扉を閉めちゃえば、ごちゃごちゃが隠せる!!これが一番嬉しかった😆💕 BOXカバーが開いていても、扉があれば埃が入りづらいですしね♬ おススメの隠し方です❁︎ ✍︎タグの『みぃポイント』タップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
clovers
clovers
カップル
ha___lさんの実例写真
ウォークインクローゼットの上段です★
ウォークインクローゼットの上段です★
ha___l
ha___l
2DK | カップル
coccoさんの実例写真
クローゼットの一番上の段が届かないし奥行浅くて落ちてくるのでどうにかならないかと思ったら、イケアにいいものがあった。布団やシーツ類を詰めて立ててみました。ぴったりフィット。
クローゼットの一番上の段が届かないし奥行浅くて落ちてくるのでどうにかならないかと思ったら、イケアにいいものがあった。布団やシーツ類を詰めて立ててみました。ぴったりフィット。
cocco
cocco
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
前にも紹介しましたが…押入れの上段にカラーボックスを横置きで並べて普段使わない保険証券のファイルや日用品、衛生用品のストックを収納しています(^^)
前にも紹介しましたが…押入れの上段にカラーボックスを横置きで並べて普段使わない保険証券のファイルや日用品、衛生用品のストックを収納しています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
haru_さんの実例写真
クローゼットの収納を見直して、普段使わない書類などをセリアのPlentyBoxに入れ、思いきって丸見えなとこに並べました。5個ピッタリでスッキリ〜♫ 使い方に困ってた棚の上段、やっと出番がきて喜んどります^o^
クローゼットの収納を見直して、普段使わない書類などをセリアのPlentyBoxに入れ、思いきって丸見えなとこに並べました。5個ピッタリでスッキリ〜♫ 使い方に困ってた棚の上段、やっと出番がきて喜んどります^o^
haru_
haru_
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
* 2018-04-30 * 1階ファミクロ☆ 上段にはセリアのプレンティボックス。 中身は誕生日の飾り、季節物の小物などです(*^^*)
* 2018-04-30 * 1階ファミクロ☆ 上段にはセリアのプレンティボックス。 中身は誕生日の飾り、季節物の小物などです(*^^*)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
yukariさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/cop7 前回から少しかわった次男のクローゼットの中 扉外してます。 服はココに娘と次男の2人分のオールシーズン収納してます。 チェストの上は卒園アルバムとか、購入した写真などを無印のアルバムに入れてます。 上の棚には子供達が作った作品や、オフシーズンの服など。
https://roomclip.jp/photo/cop7 前回から少しかわった次男のクローゼットの中 扉外してます。 服はココに娘と次男の2人分のオールシーズン収納してます。 チェストの上は卒園アルバムとか、購入した写真などを無印のアルバムに入れてます。 上の棚には子供達が作った作品や、オフシーズンの服など。
yukari
yukari
4LDK | 家族
rmk52oさんの実例写真
キャンドゥの収納にカバンをまとめて入れました。 埃たまるから何かに入れたかったので一個解決。 大きいカバン入れるやつも探そ。 そして使ってないカバン捨てよ。
キャンドゥの収納にカバンをまとめて入れました。 埃たまるから何かに入れたかったので一個解決。 大きいカバン入れるやつも探そ。 そして使ってないカバン捨てよ。
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
mimi22さんの実例写真
トイレの棚の収納 無印良品のファイルボックスに サニタリー用品を入れてます 上のケースは やわらかポリエチレンケース 中 この中は トイレットペーパーを入れてます ペーパーは白檀の香りがお気に入り。
トイレの棚の収納 無印良品のファイルボックスに サニタリー用品を入れてます 上のケースは やわらかポリエチレンケース 中 この中は トイレットペーパーを入れてます ペーパーは白檀の香りがお気に入り。
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
satomiieeさんの実例写真
DAISOのベッド下収納ボックス♡ クローゼットの上段にシンデレラフィット🤗 季節外の服やシーツ類をスッキリ収納できます★
DAISOのベッド下収納ボックス♡ クローゼットの上段にシンデレラフィット🤗 季節外の服やシーツ類をスッキリ収納できます★
satomiiee
satomiiee
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
ピレパラアース Magic Pushの置き場所⁡ ⁡⁡ ⁡例えばクローゼット上段に置いたり 男前な棚の上に置いてみたり☺⁡ ⁡⁡ ⁡コンパクトで馴染みやすいパッケージは 見た目⁡も違和感なくオシャレに見えますᕷ*.°⁡ ⁡⁡ 仕舞い込むと忘れてしまいがちな私は 見える化収納で次の使用日までの間 置いておくことにしました🥰️ ⁡⁡ 悪目立ちもせず良い感じ‪ෆ‪⁡ ⁡⁡⁡
ピレパラアース Magic Pushの置き場所⁡ ⁡⁡ ⁡例えばクローゼット上段に置いたり 男前な棚の上に置いてみたり☺⁡ ⁡⁡ ⁡コンパクトで馴染みやすいパッケージは 見た目⁡も違和感なくオシャレに見えますᕷ*.°⁡ ⁡⁡ 仕舞い込むと忘れてしまいがちな私は 見える化収納で次の使用日までの間 置いておくことにしました🥰️ ⁡⁡ 悪目立ちもせず良い感じ‪ෆ‪⁡ ⁡⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
445さんの実例写真
洗濯機上の棚の最上段にIKEAのBOX置きました。これでやっとスッキリしました。 あと、ずっと気になってた棚板に小口テープ貼りました。元は木の色でしたが水色にペイント。 でも白にすればよった(°_°) 気が向いたら塗り直そうと思います。
洗濯機上の棚の最上段にIKEAのBOX置きました。これでやっとスッキリしました。 あと、ずっと気になってた棚板に小口テープ貼りました。元は木の色でしたが水色にペイント。 でも白にすればよった(°_°) 気が向いたら塗り直そうと思います。
445
445
1R | 一人暮らし
sayasayaさんの実例写真
ウォークインクローゼットの上段の棚スペースを見直しました。 ニトリ ですのこ2枚入りを購入し、1枚はバラバラにして脚に使いました。 2段にして収納アップです。
ウォークインクローゼットの上段の棚スペースを見直しました。 ニトリ ですのこ2枚入りを購入し、1枚はバラバラにして脚に使いました。 2段にして収納アップです。
sayasaya
sayasaya
4LDK | 家族
omotiさんの実例写真
収納にはプレンティボックスを使用しています。 まだ右半分のエリアの統一感がないので左だけ。(笑) プレンティボックスおしゃれでかわいいですよね。
収納にはプレンティボックスを使用しています。 まだ右半分のエリアの統一感がないので左だけ。(笑) プレンティボックスおしゃれでかわいいですよね。
omoti
omoti
1R | 一人暮らし
kanak0さんの実例写真
フェイクグリーンは主に100均のもの。 無印のMDF小物収納は、上段に費目ごとに分けたレシート、下段に家計簿と電卓を。 キャンドルを乗せてるアカシアプレートも同じく無印。 雑貨屋で買った北欧っぽいかごは、鞄から出した定期入れなどをとりあえず入れとく場所に。 Playtype風のポスターや、いつかの雑誌の付録のクロエのノートなどはコード隠しにも。
フェイクグリーンは主に100均のもの。 無印のMDF小物収納は、上段に費目ごとに分けたレシート、下段に家計簿と電卓を。 キャンドルを乗せてるアカシアプレートも同じく無印。 雑貨屋で買った北欧っぽいかごは、鞄から出した定期入れなどをとりあえず入れとく場所に。 Playtype風のポスターや、いつかの雑誌の付録のクロエのノートなどはコード隠しにも。
kanak0
kanak0
1K | 一人暮らし
assaji520さんの実例写真
* 押入れ上段 * 押入れDIY🔨🔨🔨 押入れを有効活用したくて、押入れの中に棚を作りました‼︎ 色も白に統一してスッキリ‼︎ 押入れのフチも白ペンキで塗り塗り☑️ 衣装ケースも白のプラスチックダンボールで目隠しして生活感を隠して🔘 収納力アップ3倍アップ➕➕➕ * #押入れ収納 #押入れ改造 #押入れ整理 #押入れdiy #diy女子
* 押入れ上段 * 押入れDIY🔨🔨🔨 押入れを有効活用したくて、押入れの中に棚を作りました‼︎ 色も白に統一してスッキリ‼︎ 押入れのフチも白ペンキで塗り塗り☑️ 衣装ケースも白のプラスチックダンボールで目隠しして生活感を隠して🔘 収納力アップ3倍アップ➕➕➕ * #押入れ収納 #押入れ改造 #押入れ整理 #押入れdiy #diy女子
assaji520
assaji520
家族
atarasiioutiさんの実例写真
引っ越しして一番便利になったのが洗濯機周りです タンスの上段にタオルを収納 下の引き出しは家族ひとりに一段、割り振って それぞれの下着類を入れてます 乾いた衣類畳んでしまうのがすっごく楽です お風呂に入った時も下着がここにあるので着替えもとても楽 以前の家はそれぞれの下着は自分のタンスにあったので持っていくのが面倒でした 全部ここにまとめてあるのがこんなに楽だとは!
引っ越しして一番便利になったのが洗濯機周りです タンスの上段にタオルを収納 下の引き出しは家族ひとりに一段、割り振って それぞれの下着類を入れてます 乾いた衣類畳んでしまうのがすっごく楽です お風呂に入った時も下着がここにあるので着替えもとても楽 以前の家はそれぞれの下着は自分のタンスにあったので持っていくのが面倒でした 全部ここにまとめてあるのがこんなに楽だとは!
atarasiiouti
atarasiiouti
もっと見る

棚 上段が気になるあなたにおすすめ

棚 上段の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 上段

6,991枚の部屋写真から49枚をセレクト
miohouseさんの実例写真
洗面所☆ 昨日の続きで洗濯機ハンガー上の収納扉の中 以前はニトリのBOXを使ってましたが取り出しにくい為、現在は私が大好きな取っ手のついたBOXに収納してます♡ 一番左下のBOXだけニトリ(*´艸`)‪ 上段は一年に数回使う物を収納☆ 下段は1ヶ月に数回使う物を収納☆ テーマは『頻度を考えて収納』です♡ 下段は私の身長で取っ手が付いてると片手で取り出せるので、洗剤なくなったらすぐ補充! 洗濯ネットは畳まず 『ポイッと放り投げ収納!』 を心がけています(*´艸`)‪𐤔𐤔 タオルやポーチ等はBOXの中でも立てて収納し、‬どこに何があるかひと目でわかる様に…(((*≧艸≦)
洗面所☆ 昨日の続きで洗濯機ハンガー上の収納扉の中 以前はニトリのBOXを使ってましたが取り出しにくい為、現在は私が大好きな取っ手のついたBOXに収納してます♡ 一番左下のBOXだけニトリ(*´艸`)‪ 上段は一年に数回使う物を収納☆ 下段は1ヶ月に数回使う物を収納☆ テーマは『頻度を考えて収納』です♡ 下段は私の身長で取っ手が付いてると片手で取り出せるので、洗剤なくなったらすぐ補充! 洗濯ネットは畳まず 『ポイッと放り投げ収納!』 を心がけています(*´艸`)‪𐤔𐤔 タオルやポーチ等はBOXの中でも立てて収納し、‬どこに何があるかひと目でわかる様に…(((*≧艸≦)
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
コップを取るくらいしか開けることがなかったキッチンの棚!収納ボックスもなくて乱れていたので、ニトリや100均でを購入して整理しました〜ヾ(。・ω・。)ノ゙~♪ 前々から気にはなっていたところなので、年内にスッキリ出来て良かったでーす.゚+.(´∀`*).+゚.
コップを取るくらいしか開けることがなかったキッチンの棚!収納ボックスもなくて乱れていたので、ニトリや100均でを購入して整理しました〜ヾ(。・ω・。)ノ゙~♪ 前々から気にはなっていたところなので、年内にスッキリ出来て良かったでーす.゚+.(´∀`*).+゚.
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
MizSkeさんの実例写真
こどもちゃれんじの収納場所を、よく目に入るテレビの横に移しました。教材が溜まって追いつかないものが出てきてしまったのと、下の子も始めて収集つかなくなってきたので整理しました。 上段を1歳児で私が取り出し、下段を4歳児にして自分で届くようにしました。 無印帆布バスケットの方におもちゃ系や未消化のテキストをひとまとめにし、 ダンボールファイルボックスに消化したテキストや説明書を入れています。 おかげで上の子は自分から進んで取り出してやるようになってきました。 ちなみにテレビ台の上は下の子に触られると困る物を乗せまくり、すごいことになってます…
こどもちゃれんじの収納場所を、よく目に入るテレビの横に移しました。教材が溜まって追いつかないものが出てきてしまったのと、下の子も始めて収集つかなくなってきたので整理しました。 上段を1歳児で私が取り出し、下段を4歳児にして自分で届くようにしました。 無印帆布バスケットの方におもちゃ系や未消化のテキストをひとまとめにし、 ダンボールファイルボックスに消化したテキストや説明書を入れています。 おかげで上の子は自分から進んで取り出してやるようになってきました。 ちなみにテレビ台の上は下の子に触られると困る物を乗せまくり、すごいことになってます…
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
和室押入れの最上段に IKEAの収納袋が3つぴったりと 収まりました。 中身は、厚手の毛布や布団です。 アパート時代は、圧縮袋が必須 でしたが、今はこれで十分です。 手間も省けて助かります。
和室押入れの最上段に IKEAの収納袋が3つぴったりと 収まりました。 中身は、厚手の毛布や布団です。 アパート時代は、圧縮袋が必須 でしたが、今はこれで十分です。 手間も省けて助かります。
usaco.
usaco.
家族
chitaさんの実例写真
押入れ収納¥1,389
☆押入れ収納☆ ニトリの収納ケース Mサイズ×2
☆押入れ収納☆ ニトリの収納ケース Mサイズ×2
chita
chita
haruさんの実例写真
「〇〇の下収納アイデア」イベント参加用 キッチンカウンター下に、棚をつくり 山善のどこでも収納ボックス(3個セット) を使用しています(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 上段はセリアの折りたたみボックスです。
「〇〇の下収納アイデア」イベント参加用 キッチンカウンター下に、棚をつくり 山善のどこでも収納ボックス(3個セット) を使用しています(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 上段はセリアの折りたたみボックスです。
haru
haru
4LDK | 家族
YukiYukiさんの実例写真
靴箱上段の収納。 ダイソーのボックスに、洗車セットやガーデニングセットなどなど、小分けに収納!
靴箱上段の収納。 ダイソーのボックスに、洗車セットやガーデニングセットなどなど、小分けに収納!
YukiYuki
YukiYuki
4LDK | 家族
yukinyanさんの実例写真
ダイニングの飾り棚のディスプレイを少し変えました⑅◡̈* RCの皆さんのpicを見ててずっと欲しかったセリアの木製プレート♡ 以前はちょっとガチャガチャしてたけど、少しスッキリしたような気がします( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚ アルファベットオブジェ、ハルのHもそのうち買わないとな♩
ダイニングの飾り棚のディスプレイを少し変えました⑅◡̈* RCの皆さんのpicを見ててずっと欲しかったセリアの木製プレート♡ 以前はちょっとガチャガチャしてたけど、少しスッキリしたような気がします( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚ アルファベットオブジェ、ハルのHもそのうち買わないとな♩
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
sunojimax2さんの実例写真
冬の間、中身は空っぽです。もう一つ入りそう…。高さはドンピシャ!
冬の間、中身は空っぽです。もう一つ入りそう…。高さはドンピシャ!
sunojimax2
sunojimax2
2LDK | 家族
akari3011さんの実例写真
造作食器棚の上段部分♡
造作食器棚の上段部分♡
akari3011
akari3011
家族
cloversさんの実例写真
〜収納棚の一番上に、ルーター機材を隠してます〜 ネットワーク系の仕事をしている主人。 我が家は小さいですが、結構ハイテクな環境だったりします😆 だから、こういった機材が増える増える😭 それが想定出来ていたから🤣、設計の段階で、収納棚の一番上の辺りに設置してもらうことにしました。 一番上の棚って、脚立使わないと取れないし、使いづらいですよね。 だから、こんな活用方は如何でしょうか? 棚も元々あるので、BOXカバーからはみ出ても機材が置けるというのは、設置してから気付いた利点でした♬ 何より、扉を閉めちゃえば、ごちゃごちゃが隠せる!!これが一番嬉しかった😆💕 BOXカバーが開いていても、扉があれば埃が入りづらいですしね♬ おススメの隠し方です❁︎ ✍︎タグの『みぃポイント』タップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
〜収納棚の一番上に、ルーター機材を隠してます〜 ネットワーク系の仕事をしている主人。 我が家は小さいですが、結構ハイテクな環境だったりします😆 だから、こういった機材が増える増える😭 それが想定出来ていたから🤣、設計の段階で、収納棚の一番上の辺りに設置してもらうことにしました。 一番上の棚って、脚立使わないと取れないし、使いづらいですよね。 だから、こんな活用方は如何でしょうか? 棚も元々あるので、BOXカバーからはみ出ても機材が置けるというのは、設置してから気付いた利点でした♬ 何より、扉を閉めちゃえば、ごちゃごちゃが隠せる!!これが一番嬉しかった😆💕 BOXカバーが開いていても、扉があれば埃が入りづらいですしね♬ おススメの隠し方です❁︎ ✍︎タグの『みぃポイント』タップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
clovers
clovers
カップル
ha___lさんの実例写真
ウォークインクローゼットの上段です★
ウォークインクローゼットの上段です★
ha___l
ha___l
2DK | カップル
coccoさんの実例写真
クローゼットの一番上の段が届かないし奥行浅くて落ちてくるのでどうにかならないかと思ったら、イケアにいいものがあった。布団やシーツ類を詰めて立ててみました。ぴったりフィット。
クローゼットの一番上の段が届かないし奥行浅くて落ちてくるのでどうにかならないかと思ったら、イケアにいいものがあった。布団やシーツ類を詰めて立ててみました。ぴったりフィット。
cocco
cocco
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥1,180
前にも紹介しましたが…押入れの上段にカラーボックスを横置きで並べて普段使わない保険証券のファイルや日用品、衛生用品のストックを収納しています(^^)
前にも紹介しましたが…押入れの上段にカラーボックスを横置きで並べて普段使わない保険証券のファイルや日用品、衛生用品のストックを収納しています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
haru_さんの実例写真
クローゼットの収納を見直して、普段使わない書類などをセリアのPlentyBoxに入れ、思いきって丸見えなとこに並べました。5個ピッタリでスッキリ〜♫ 使い方に困ってた棚の上段、やっと出番がきて喜んどります^o^
クローゼットの収納を見直して、普段使わない書類などをセリアのPlentyBoxに入れ、思いきって丸見えなとこに並べました。5個ピッタリでスッキリ〜♫ 使い方に困ってた棚の上段、やっと出番がきて喜んどります^o^
haru_
haru_
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
* 2018-04-30 * 1階ファミクロ☆ 上段にはセリアのプレンティボックス。 中身は誕生日の飾り、季節物の小物などです(*^^*)
* 2018-04-30 * 1階ファミクロ☆ 上段にはセリアのプレンティボックス。 中身は誕生日の飾り、季節物の小物などです(*^^*)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
yukariさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/cop7 前回から少しかわった次男のクローゼットの中 扉外してます。 服はココに娘と次男の2人分のオールシーズン収納してます。 チェストの上は卒園アルバムとか、購入した写真などを無印のアルバムに入れてます。 上の棚には子供達が作った作品や、オフシーズンの服など。
https://roomclip.jp/photo/cop7 前回から少しかわった次男のクローゼットの中 扉外してます。 服はココに娘と次男の2人分のオールシーズン収納してます。 チェストの上は卒園アルバムとか、購入した写真などを無印のアルバムに入れてます。 上の棚には子供達が作った作品や、オフシーズンの服など。
yukari
yukari
4LDK | 家族
rmk52oさんの実例写真
キャンドゥの収納にカバンをまとめて入れました。 埃たまるから何かに入れたかったので一個解決。 大きいカバン入れるやつも探そ。 そして使ってないカバン捨てよ。
キャンドゥの収納にカバンをまとめて入れました。 埃たまるから何かに入れたかったので一個解決。 大きいカバン入れるやつも探そ。 そして使ってないカバン捨てよ。
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
mimi22さんの実例写真
トイレの棚の収納 無印良品のファイルボックスに サニタリー用品を入れてます 上のケースは やわらかポリエチレンケース 中 この中は トイレットペーパーを入れてます ペーパーは白檀の香りがお気に入り。
トイレの棚の収納 無印良品のファイルボックスに サニタリー用品を入れてます 上のケースは やわらかポリエチレンケース 中 この中は トイレットペーパーを入れてます ペーパーは白檀の香りがお気に入り。
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
satomiieeさんの実例写真
DAISOのベッド下収納ボックス♡ クローゼットの上段にシンデレラフィット🤗 季節外の服やシーツ類をスッキリ収納できます★
DAISOのベッド下収納ボックス♡ クローゼットの上段にシンデレラフィット🤗 季節外の服やシーツ類をスッキリ収納できます★
satomiiee
satomiiee
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
ピレパラアース Magic Pushの置き場所⁡ ⁡⁡ ⁡例えばクローゼット上段に置いたり 男前な棚の上に置いてみたり☺⁡ ⁡⁡ ⁡コンパクトで馴染みやすいパッケージは 見た目⁡も違和感なくオシャレに見えますᕷ*.°⁡ ⁡⁡ 仕舞い込むと忘れてしまいがちな私は 見える化収納で次の使用日までの間 置いておくことにしました🥰️ ⁡⁡ 悪目立ちもせず良い感じ‪ෆ‪⁡ ⁡⁡⁡
ピレパラアース Magic Pushの置き場所⁡ ⁡⁡ ⁡例えばクローゼット上段に置いたり 男前な棚の上に置いてみたり☺⁡ ⁡⁡ ⁡コンパクトで馴染みやすいパッケージは 見た目⁡も違和感なくオシャレに見えますᕷ*.°⁡ ⁡⁡ 仕舞い込むと忘れてしまいがちな私は 見える化収納で次の使用日までの間 置いておくことにしました🥰️ ⁡⁡ 悪目立ちもせず良い感じ‪ෆ‪⁡ ⁡⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
445さんの実例写真
洗濯機上の棚の最上段にIKEAのBOX置きました。これでやっとスッキリしました。 あと、ずっと気になってた棚板に小口テープ貼りました。元は木の色でしたが水色にペイント。 でも白にすればよった(°_°) 気が向いたら塗り直そうと思います。
洗濯機上の棚の最上段にIKEAのBOX置きました。これでやっとスッキリしました。 あと、ずっと気になってた棚板に小口テープ貼りました。元は木の色でしたが水色にペイント。 でも白にすればよった(°_°) 気が向いたら塗り直そうと思います。
445
445
1R | 一人暮らし
sayasayaさんの実例写真
ウォークインクローゼットの上段の棚スペースを見直しました。 ニトリ ですのこ2枚入りを購入し、1枚はバラバラにして脚に使いました。 2段にして収納アップです。
ウォークインクローゼットの上段の棚スペースを見直しました。 ニトリ ですのこ2枚入りを購入し、1枚はバラバラにして脚に使いました。 2段にして収納アップです。
sayasaya
sayasaya
4LDK | 家族
omotiさんの実例写真
収納にはプレンティボックスを使用しています。 まだ右半分のエリアの統一感がないので左だけ。(笑) プレンティボックスおしゃれでかわいいですよね。
収納にはプレンティボックスを使用しています。 まだ右半分のエリアの統一感がないので左だけ。(笑) プレンティボックスおしゃれでかわいいですよね。
omoti
omoti
1R | 一人暮らし
kanak0さんの実例写真
フェイクグリーンは主に100均のもの。 無印のMDF小物収納は、上段に費目ごとに分けたレシート、下段に家計簿と電卓を。 キャンドルを乗せてるアカシアプレートも同じく無印。 雑貨屋で買った北欧っぽいかごは、鞄から出した定期入れなどをとりあえず入れとく場所に。 Playtype風のポスターや、いつかの雑誌の付録のクロエのノートなどはコード隠しにも。
フェイクグリーンは主に100均のもの。 無印のMDF小物収納は、上段に費目ごとに分けたレシート、下段に家計簿と電卓を。 キャンドルを乗せてるアカシアプレートも同じく無印。 雑貨屋で買った北欧っぽいかごは、鞄から出した定期入れなどをとりあえず入れとく場所に。 Playtype風のポスターや、いつかの雑誌の付録のクロエのノートなどはコード隠しにも。
kanak0
kanak0
1K | 一人暮らし
assaji520さんの実例写真
* 押入れ上段 * 押入れDIY🔨🔨🔨 押入れを有効活用したくて、押入れの中に棚を作りました‼︎ 色も白に統一してスッキリ‼︎ 押入れのフチも白ペンキで塗り塗り☑️ 衣装ケースも白のプラスチックダンボールで目隠しして生活感を隠して🔘 収納力アップ3倍アップ➕➕➕ * #押入れ収納 #押入れ改造 #押入れ整理 #押入れdiy #diy女子
* 押入れ上段 * 押入れDIY🔨🔨🔨 押入れを有効活用したくて、押入れの中に棚を作りました‼︎ 色も白に統一してスッキリ‼︎ 押入れのフチも白ペンキで塗り塗り☑️ 衣装ケースも白のプラスチックダンボールで目隠しして生活感を隠して🔘 収納力アップ3倍アップ➕➕➕ * #押入れ収納 #押入れ改造 #押入れ整理 #押入れdiy #diy女子
assaji520
assaji520
家族
atarasiioutiさんの実例写真
引っ越しして一番便利になったのが洗濯機周りです タンスの上段にタオルを収納 下の引き出しは家族ひとりに一段、割り振って それぞれの下着類を入れてます 乾いた衣類畳んでしまうのがすっごく楽です お風呂に入った時も下着がここにあるので着替えもとても楽 以前の家はそれぞれの下着は自分のタンスにあったので持っていくのが面倒でした 全部ここにまとめてあるのがこんなに楽だとは!
引っ越しして一番便利になったのが洗濯機周りです タンスの上段にタオルを収納 下の引き出しは家族ひとりに一段、割り振って それぞれの下着類を入れてます 乾いた衣類畳んでしまうのがすっごく楽です お風呂に入った時も下着がここにあるので着替えもとても楽 以前の家はそれぞれの下着は自分のタンスにあったので持っていくのが面倒でした 全部ここにまとめてあるのがこんなに楽だとは!
atarasiiouti
atarasiiouti
もっと見る

棚 上段が気になるあなたにおすすめ

棚 上段の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ