棚 自分で片付けてね

839枚の部屋写真から49枚をセレクト
tawashiさんの実例写真
各々のパジャマの定位置はここ。絶対おすすめです。
各々のパジャマの定位置はここ。絶対おすすめです。
tawashi
tawashi
家族
suzukichiさんの実例写真
こんばんは! 昨日も投稿したリビングですが(;^ω^) ソファの裏側はこんな感じです⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄ イケアのトロファストさまさまです゚+.゚(´▽`人)゚+.゚笑 3歳の娘がシルバニアで遊ぶのに、丁度良い高さみたいです! 言わなくても、遊び終わったらトレイにとりあえず片付けてくれて、親としても助かってます❤(ӦvӦ。) 娘も私と同じく、片付け方にこだわりがあるみたいで、他人にテキトーに片付けられるのは気に入らないようですΣ(゚艸゚*)それで、自分でやっているみたい(°0°)‼ 変わり者親子ですね😂✨✨笑 私もトレイの中がぐしゃぐしゃだったとしても、リビングにおもちゃが散らかることはないので、苦じゃないです*\(^o^)/*笑 1つトレイがないのは気に入りませんが😂笑
こんばんは! 昨日も投稿したリビングですが(;^ω^) ソファの裏側はこんな感じです⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄ イケアのトロファストさまさまです゚+.゚(´▽`人)゚+.゚笑 3歳の娘がシルバニアで遊ぶのに、丁度良い高さみたいです! 言わなくても、遊び終わったらトレイにとりあえず片付けてくれて、親としても助かってます❤(ӦvӦ。) 娘も私と同じく、片付け方にこだわりがあるみたいで、他人にテキトーに片付けられるのは気に入らないようですΣ(゚艸゚*)それで、自分でやっているみたい(°0°)‼ 変わり者親子ですね😂✨✨笑 私もトレイの中がぐしゃぐしゃだったとしても、リビングにおもちゃが散らかることはないので、苦じゃないです*\(^o^)/*笑 1つトレイがないのは気に入りませんが😂笑
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
おもちゃたちはテプラで住所を決めて 子どもたちが自分で片付けれるようにしています🧸 まだひらがなが読めないのでイラストも付けてます✏️ ボックスは100均で購入! 1つは何でも入れていいことにしているので 他が整ってくれてます!
おもちゃたちはテプラで住所を決めて 子どもたちが自分で片付けれるようにしています🧸 まだひらがなが読めないのでイラストも付けてます✏️ ボックスは100均で購入! 1つは何でも入れていいことにしているので 他が整ってくれてます!
mame
mame
4LDK | 家族
okaji3624さんの実例写真
娘のおもちゃ棚の収納見直しました! 一段の左はオムツ、無印のやわらかポリエチレンケースにはオモチャが入っています。 下の段は全ておもちゃです(´・ω・`) 無印のアロマディフューザー愛用中です♡
娘のおもちゃ棚の収納見直しました! 一段の左はオムツ、無印のやわらかポリエチレンケースにはオモチャが入っています。 下の段は全ておもちゃです(´・ω・`) 無印のアロマディフューザー愛用中です♡
okaji3624
okaji3624
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,290
ニトリのカラボとインボックス、家中フル活用させてもらってます☺︎ ココちょっと変えました。 …というのも、今まで私が気まぐれに配置替えする度『あーあ、また変わってるし。めんどくさっ』と娘に嫌な顔されていたんです。 確かに自分の使うものを勝手にいじられるって大人も気分よくないよな。 片付けが苦手な人には場所を決めてあげた方が親切かもしれないけど、娘は5歳にして趣味収納…笑 親が勝手に決めて押しつけるより、自分の使うものを自分で選んで、どんな風に片付けたら使いやすいか考える機会を与えた方が、やる気とか考える力、責任感にもつながるのかなーと…。 という訳で家族全員が使う物以外のケースは、中身など全て任せてみる事にしました。 手と口を出さない事に自分が耐えられるかの方が心配だけど( *´艸`)…笑
ニトリのカラボとインボックス、家中フル活用させてもらってます☺︎ ココちょっと変えました。 …というのも、今まで私が気まぐれに配置替えする度『あーあ、また変わってるし。めんどくさっ』と娘に嫌な顔されていたんです。 確かに自分の使うものを勝手にいじられるって大人も気分よくないよな。 片付けが苦手な人には場所を決めてあげた方が親切かもしれないけど、娘は5歳にして趣味収納…笑 親が勝手に決めて押しつけるより、自分の使うものを自分で選んで、どんな風に片付けたら使いやすいか考える機会を与えた方が、やる気とか考える力、責任感にもつながるのかなーと…。 という訳で家族全員が使う物以外のケースは、中身など全て任せてみる事にしました。 手と口を出さない事に自分が耐えられるかの方が心配だけど( *´艸`)…笑
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
morinoouchiさんの実例写真
年子の娘たちはおもちゃも同じものを使って二人で遊ぶことが増えました。 シルバニアどう置こうかなと幸せな悩みです。
年子の娘たちはおもちゃも同じものを使って二人で遊ぶことが増えました。 シルバニアどう置こうかなと幸せな悩みです。
morinoouchi
morinoouchi
3LDK
Michiさんの実例写真
RC magに掲載して頂きました^_^ ありがとうございます♡ 子どもの事故を予防する!家庭でできる10の安全対策 https://roomclip.jp/mag/archives/54609/ 仕事柄、子どもの空間については色々考えて作ってきたので、この記事に載せて頂けて光栄でした。 ありがとうございました(*´꒳`*)
RC magに掲載して頂きました^_^ ありがとうございます♡ 子どもの事故を予防する!家庭でできる10の安全対策 https://roomclip.jp/mag/archives/54609/ 仕事柄、子どもの空間については色々考えて作ってきたので、この記事に載せて頂けて光栄でした。 ありがとうございました(*´꒳`*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
beroさんの実例写真
bero
bero
2LDK | 家族
soaraさんの実例写真
途中経過〜(*´꒳`*) 息子のレゴ収納を変えるために棚を製作中です♡ 色指定で探せと言われるようになったので色別に収納 出来るように(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 前面に100均の丸シールを貼ってわかりやすくしています♡その他のパーツはマステラベルで。 あとは塗装と扉を付けて 完成です(*´ー`*人)
途中経過〜(*´꒳`*) 息子のレゴ収納を変えるために棚を製作中です♡ 色指定で探せと言われるようになったので色別に収納 出来るように(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 前面に100均の丸シールを貼ってわかりやすくしています♡その他のパーツはマステラベルで。 あとは塗装と扉を付けて 完成です(*´ー`*人)
soara
soara
家族
reichelさんの実例写真
こども部屋&キッズスペース🍀 もうすぐ2歳の娘のキッズスペースは、 リビングを中心に作っています! この棚には、机まで運んで椅子に座って作業に取り組んで欲しいなぁ〜とねらいを込めて配置😌 あと、自分で片付けられる量に絞っています🤏 1番心がけてるのは、 飽きないようおもちゃを全部出さずに、娘の様子を見ながら3〜4wぐらいの交代制にしています😂 それにしても雨が降らないのに天気よくなくて、暗〜い中での投稿失礼します😭 今日も蒸し暑い、、🫠💦
こども部屋&キッズスペース🍀 もうすぐ2歳の娘のキッズスペースは、 リビングを中心に作っています! この棚には、机まで運んで椅子に座って作業に取り組んで欲しいなぁ〜とねらいを込めて配置😌 あと、自分で片付けられる量に絞っています🤏 1番心がけてるのは、 飽きないようおもちゃを全部出さずに、娘の様子を見ながら3〜4wぐらいの交代制にしています😂 それにしても雨が降らないのに天気よくなくて、暗〜い中での投稿失礼します😭 今日も蒸し暑い、、🫠💦
reichel
reichel
2LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
リビングのkidsspaceの棚を増設☆
リビングのkidsspaceの棚を増設☆
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
久しぶりの投稿になります😅 新生活が始まりバタバタと過ごしていました。 長男と次男が交互に体調を崩して常に通院していたり...😭 やっと一段落ついたので部屋を整え始めているところです。 ●おもちゃ収納は... 棚はIKEAのKALLAX ボックスは無印です💡 子供が自分でお片付け出来るようにざっくりと収納しています。 ボックスは深さが浅いほうが中身が見えて子供自身が管理しやすいようです。 ●最近IKEAのドールハウスを追加しました🏠️ LEGOや車を飾ったり、長男のお気に入りコーナーになっています。
久しぶりの投稿になります😅 新生活が始まりバタバタと過ごしていました。 長男と次男が交互に体調を崩して常に通院していたり...😭 やっと一段落ついたので部屋を整え始めているところです。 ●おもちゃ収納は... 棚はIKEAのKALLAX ボックスは無印です💡 子供が自分でお片付け出来るようにざっくりと収納しています。 ボックスは深さが浅いほうが中身が見えて子供自身が管理しやすいようです。 ●最近IKEAのドールハウスを追加しました🏠️ LEGOや車を飾ったり、長男のお気に入りコーナーになっています。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
otonariさんの実例写真
子供用の玩具箱をDIYしました。 箱はダイソーのピクサー柄を2色揃えて使ってます。 しまう場所をシールで分かりやすくしてあるので、子供も自分で片付けが出来てます。
子供用の玩具箱をDIYしました。 箱はダイソーのピクサー柄を2色揃えて使ってます。 しまう場所をシールで分かりやすくしてあるので、子供も自分で片付けが出来てます。
otonari
otonari
家族
kotorinさんの実例写真
セリアさんのボックスを使って、diyした収納です。 プレートにやっと名札を入れました…。 子供たちも使う場所なんで、ひらがなで❗ お片付け出来るようになると嬉しな~☆
セリアさんのボックスを使って、diyした収納です。 プレートにやっと名札を入れました…。 子供たちも使う場所なんで、ひらがなで❗ お片付け出来るようになると嬉しな~☆
kotorin
kotorin
家族
yuccoさんの実例写真
息子は最近お店屋さんごっこに夢中。 アンパンマンのお店屋さんが着々と増えていきます… 少し前に、遊ぶおもちゃ、あまり使わないおもちゃ、を息子と一緒に選別してなんとかこの量になりました~
息子は最近お店屋さんごっこに夢中。 アンパンマンのお店屋さんが着々と増えていきます… 少し前に、遊ぶおもちゃ、あまり使わないおもちゃ、を息子と一緒に選別してなんとかこの量になりました~
yucco
yucco
3DK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
ダイソースクエアボックス おもちゃ収納にかなり使ってます! フタもとって、ラベルも貼って、 パッとみて中身がわかるようにしましたー! 片付けできるようになってくれー!笑
ダイソースクエアボックス おもちゃ収納にかなり使ってます! フタもとって、ラベルも貼って、 パッとみて中身がわかるようにしましたー! 片付けできるようになってくれー!笑
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
louiemamaさんの実例写真
和室にある息子のスペースを少し見直しました。 やはり棚が足りないので買い足し必須。 もっと余白が欲しいけど、少しはスッキリしたかな? 息子カラーにしてあげるため、悩みに悩んでいたHAYのコンテナを30%オフでやっと買ったら、ティールブルーが実は在庫なかったとなって届かなかった😅グラデーションに出来なくて残念。 ・無印のファイルボックスに教科書などを。 もう1個入るからシンデレラフィットさせる予定✨ ・コンテナにマスクとポケットティッシュをざっくり収納。(その下のコンテナにはあまり出番のないLEGOのボードと取説を。) ・IKEAの引き出しには体温計、ボールペン、赤ペン、スタンプ、ハンコなど学校の準備に使うものを収納。 たまにしか持って行かない絵の具セットはその上に。←こーゆーのの定位置、本当困る。 ・OYOYのカゴにSwitchの移動用バッグを。 これは定位置が決まってなくて、毎度ママ〜ソフト入ってるやつどこにある?って聞かれるので、見やすく取りやすい場所に定位置を😅 その他、鉛筆削りや折り紙など学校で使うのは全部ここに置くことにしました。 学用品とおもちゃはわけたいところだけど、遊ぶ場所と準備する場所が同じなので仕方なく混在。 どちらも自分で片付けて欲しいので、見やすくわかりやすく、取りやすく、楽しくがテーマ。 コンテナが我が家にあっているようで、持ち帰ったプリント置き場にも使ってます。 (作り置きのLEGOもコンテナ収納にしてから本当使える😂オススメですw) 夏休みで困った、鍵盤ハーモニカや引き出しなど休み中に置いておくスペースも今後作りたい! そして、見えたくないキャラグッズやシールなど彼の宝箱として、カラーストレージを導入。 ブルーだし、喜ぶといいな♡
和室にある息子のスペースを少し見直しました。 やはり棚が足りないので買い足し必須。 もっと余白が欲しいけど、少しはスッキリしたかな? 息子カラーにしてあげるため、悩みに悩んでいたHAYのコンテナを30%オフでやっと買ったら、ティールブルーが実は在庫なかったとなって届かなかった😅グラデーションに出来なくて残念。 ・無印のファイルボックスに教科書などを。 もう1個入るからシンデレラフィットさせる予定✨ ・コンテナにマスクとポケットティッシュをざっくり収納。(その下のコンテナにはあまり出番のないLEGOのボードと取説を。) ・IKEAの引き出しには体温計、ボールペン、赤ペン、スタンプ、ハンコなど学校の準備に使うものを収納。 たまにしか持って行かない絵の具セットはその上に。←こーゆーのの定位置、本当困る。 ・OYOYのカゴにSwitchの移動用バッグを。 これは定位置が決まってなくて、毎度ママ〜ソフト入ってるやつどこにある?って聞かれるので、見やすく取りやすい場所に定位置を😅 その他、鉛筆削りや折り紙など学校で使うのは全部ここに置くことにしました。 学用品とおもちゃはわけたいところだけど、遊ぶ場所と準備する場所が同じなので仕方なく混在。 どちらも自分で片付けて欲しいので、見やすくわかりやすく、取りやすく、楽しくがテーマ。 コンテナが我が家にあっているようで、持ち帰ったプリント置き場にも使ってます。 (作り置きのLEGOもコンテナ収納にしてから本当使える😂オススメですw) 夏休みで困った、鍵盤ハーモニカや引き出しなど休み中に置いておくスペースも今後作りたい! そして、見えたくないキャラグッズやシールなど彼の宝箱として、カラーストレージを導入。 ブルーだし、喜ぶといいな♡
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
お部屋がだいぶ変わりました^ ^ 生活スタイルと娘の成長に合わせて…
お部屋がだいぶ変わりました^ ^ 生活スタイルと娘の成長に合わせて…
michi
michi
2LDK | 家族
mhkさんの実例写真
キッチンカウンター下収納は娘の絵本、おもちゃ入れに落ち着きました。あとは、自分で片付けをしてくれたら嬉しいのに(>_<)
キッチンカウンター下収納は娘の絵本、おもちゃ入れに落ち着きました。あとは、自分で片付けをしてくれたら嬉しいのに(>_<)
mhk
mhk
asuさんの実例写真
リビングの一角の絵本棚コーナー。うーんごちゃごちゃ!もう少しすっきりさせよう。
リビングの一角の絵本棚コーナー。うーんごちゃごちゃ!もう少しすっきりさせよう。
asu
asu
家族
evitenさんの実例写真
カラーボックスにカゴで引き出し式にして取り出しやすくしました♪
カラーボックスにカゴで引き出し式にして取り出しやすくしました♪
eviten
eviten
3LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
リビングにある子どものおもちゃ収納です。リビングなのでスッキリと、でも3歳の次男の使いやすいようにラベリングや分類をしています。リビング入口からはこの棚の側面が見えるだけなので、ゴチャついて見えません(*^^*)
リビングにある子どものおもちゃ収納です。リビングなのでスッキリと、でも3歳の次男の使いやすいようにラベリングや分類をしています。リビング入口からはこの棚の側面が見えるだけなので、ゴチャついて見えません(*^^*)
hiromimi
hiromimi
4LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
細かいおもちゃの収納をちょっと見直し。 ダイソーの収納ボックス(無印良品PPメイクボックスのそっくりさん)に分類 写真はセリアのセルフラミネートで保護してからペタっと。
細かいおもちゃの収納をちょっと見直し。 ダイソーの収納ボックス(無印良品PPメイクボックスのそっくりさん)に分類 写真はセリアのセルフラミネートで保護してからペタっと。
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
KMNNさんの実例写真
リビングクローゼット☆ 引き出しやボックス内はザックリ収納だけど、白の力のおかげでスッキリ見えます(*´艸`*) 右側の引き出し収納の上にニトリのカゴを置いてパジャマ入れにしました。 朝→リビングに置いてパジャマを入れる。 昼→そのままクローゼットにしまう。 夜→パジャマが入った状態に下着をたして、そのまま脱衣所へ と言う流れを作りたくて実践中^ ^ 今まで子供達がパジャマを脱ぎ散らかしていても私が片付けてしまってたので、少しづつでも自分の事は自分でできる様になってほしいな〜♫ 今は春休みだし家がすぐ荒れるので、新学期始まったら、家族全員が片付けやすい状態を目指して、断捨離&収納頑張りたいです!
リビングクローゼット☆ 引き出しやボックス内はザックリ収納だけど、白の力のおかげでスッキリ見えます(*´艸`*) 右側の引き出し収納の上にニトリのカゴを置いてパジャマ入れにしました。 朝→リビングに置いてパジャマを入れる。 昼→そのままクローゼットにしまう。 夜→パジャマが入った状態に下着をたして、そのまま脱衣所へ と言う流れを作りたくて実践中^ ^ 今まで子供達がパジャマを脱ぎ散らかしていても私が片付けてしまってたので、少しづつでも自分の事は自分でできる様になってほしいな〜♫ 今は春休みだし家がすぐ荒れるので、新学期始まったら、家族全員が片付けやすい状態を目指して、断捨離&収納頑張りたいです!
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
junomuさんの実例写真
こどもが自分でおかたづけ、が目標です
こどもが自分でおかたづけ、が目標です
junomu
junomu
mamiさんの実例写真
文字が読めない小さな子供達が自分で片付けられる様、チェキで片付けるものの印をつけています。
文字が読めない小さな子供達が自分で片付けられる様、チェキで片付けるものの印をつけています。
mami
mami
家族
leonさんの実例写真
leon
leon
4LDK | 家族
もっと見る

棚 自分で片付けてねが気になるあなたにおすすめ

棚 自分で片付けてねの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 自分で片付けてね

839枚の部屋写真から49枚をセレクト
tawashiさんの実例写真
各々のパジャマの定位置はここ。絶対おすすめです。
各々のパジャマの定位置はここ。絶対おすすめです。
tawashi
tawashi
家族
suzukichiさんの実例写真
こんばんは! 昨日も投稿したリビングですが(;^ω^) ソファの裏側はこんな感じです⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄ イケアのトロファストさまさまです゚+.゚(´▽`人)゚+.゚笑 3歳の娘がシルバニアで遊ぶのに、丁度良い高さみたいです! 言わなくても、遊び終わったらトレイにとりあえず片付けてくれて、親としても助かってます❤(ӦvӦ。) 娘も私と同じく、片付け方にこだわりがあるみたいで、他人にテキトーに片付けられるのは気に入らないようですΣ(゚艸゚*)それで、自分でやっているみたい(°0°)‼ 変わり者親子ですね😂✨✨笑 私もトレイの中がぐしゃぐしゃだったとしても、リビングにおもちゃが散らかることはないので、苦じゃないです*\(^o^)/*笑 1つトレイがないのは気に入りませんが😂笑
こんばんは! 昨日も投稿したリビングですが(;^ω^) ソファの裏側はこんな感じです⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄ イケアのトロファストさまさまです゚+.゚(´▽`人)゚+.゚笑 3歳の娘がシルバニアで遊ぶのに、丁度良い高さみたいです! 言わなくても、遊び終わったらトレイにとりあえず片付けてくれて、親としても助かってます❤(ӦvӦ。) 娘も私と同じく、片付け方にこだわりがあるみたいで、他人にテキトーに片付けられるのは気に入らないようですΣ(゚艸゚*)それで、自分でやっているみたい(°0°)‼ 変わり者親子ですね😂✨✨笑 私もトレイの中がぐしゃぐしゃだったとしても、リビングにおもちゃが散らかることはないので、苦じゃないです*\(^o^)/*笑 1つトレイがないのは気に入りませんが😂笑
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
おもちゃたちはテプラで住所を決めて 子どもたちが自分で片付けれるようにしています🧸 まだひらがなが読めないのでイラストも付けてます✏️ ボックスは100均で購入! 1つは何でも入れていいことにしているので 他が整ってくれてます!
おもちゃたちはテプラで住所を決めて 子どもたちが自分で片付けれるようにしています🧸 まだひらがなが読めないのでイラストも付けてます✏️ ボックスは100均で購入! 1つは何でも入れていいことにしているので 他が整ってくれてます!
mame
mame
4LDK | 家族
okaji3624さんの実例写真
娘のおもちゃ棚の収納見直しました! 一段の左はオムツ、無印のやわらかポリエチレンケースにはオモチャが入っています。 下の段は全ておもちゃです(´・ω・`) 無印のアロマディフューザー愛用中です♡
娘のおもちゃ棚の収納見直しました! 一段の左はオムツ、無印のやわらかポリエチレンケースにはオモチャが入っています。 下の段は全ておもちゃです(´・ω・`) 無印のアロマディフューザー愛用中です♡
okaji3624
okaji3624
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,290
ニトリのカラボとインボックス、家中フル活用させてもらってます☺︎ ココちょっと変えました。 …というのも、今まで私が気まぐれに配置替えする度『あーあ、また変わってるし。めんどくさっ』と娘に嫌な顔されていたんです。 確かに自分の使うものを勝手にいじられるって大人も気分よくないよな。 片付けが苦手な人には場所を決めてあげた方が親切かもしれないけど、娘は5歳にして趣味収納…笑 親が勝手に決めて押しつけるより、自分の使うものを自分で選んで、どんな風に片付けたら使いやすいか考える機会を与えた方が、やる気とか考える力、責任感にもつながるのかなーと…。 という訳で家族全員が使う物以外のケースは、中身など全て任せてみる事にしました。 手と口を出さない事に自分が耐えられるかの方が心配だけど( *´艸`)…笑
ニトリのカラボとインボックス、家中フル活用させてもらってます☺︎ ココちょっと変えました。 …というのも、今まで私が気まぐれに配置替えする度『あーあ、また変わってるし。めんどくさっ』と娘に嫌な顔されていたんです。 確かに自分の使うものを勝手にいじられるって大人も気分よくないよな。 片付けが苦手な人には場所を決めてあげた方が親切かもしれないけど、娘は5歳にして趣味収納…笑 親が勝手に決めて押しつけるより、自分の使うものを自分で選んで、どんな風に片付けたら使いやすいか考える機会を与えた方が、やる気とか考える力、責任感にもつながるのかなーと…。 という訳で家族全員が使う物以外のケースは、中身など全て任せてみる事にしました。 手と口を出さない事に自分が耐えられるかの方が心配だけど( *´艸`)…笑
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
morinoouchiさんの実例写真
年子の娘たちはおもちゃも同じものを使って二人で遊ぶことが増えました。 シルバニアどう置こうかなと幸せな悩みです。
年子の娘たちはおもちゃも同じものを使って二人で遊ぶことが増えました。 シルバニアどう置こうかなと幸せな悩みです。
morinoouchi
morinoouchi
3LDK
Michiさんの実例写真
RC magに掲載して頂きました^_^ ありがとうございます♡ 子どもの事故を予防する!家庭でできる10の安全対策 https://roomclip.jp/mag/archives/54609/ 仕事柄、子どもの空間については色々考えて作ってきたので、この記事に載せて頂けて光栄でした。 ありがとうございました(*´꒳`*)
RC magに掲載して頂きました^_^ ありがとうございます♡ 子どもの事故を予防する!家庭でできる10の安全対策 https://roomclip.jp/mag/archives/54609/ 仕事柄、子どもの空間については色々考えて作ってきたので、この記事に載せて頂けて光栄でした。 ありがとうございました(*´꒳`*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
beroさんの実例写真
bero
bero
2LDK | 家族
soaraさんの実例写真
途中経過〜(*´꒳`*) 息子のレゴ収納を変えるために棚を製作中です♡ 色指定で探せと言われるようになったので色別に収納 出来るように(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 前面に100均の丸シールを貼ってわかりやすくしています♡その他のパーツはマステラベルで。 あとは塗装と扉を付けて 完成です(*´ー`*人)
途中経過〜(*´꒳`*) 息子のレゴ収納を変えるために棚を製作中です♡ 色指定で探せと言われるようになったので色別に収納 出来るように(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 前面に100均の丸シールを貼ってわかりやすくしています♡その他のパーツはマステラベルで。 あとは塗装と扉を付けて 完成です(*´ー`*人)
soara
soara
家族
reichelさんの実例写真
こども部屋&キッズスペース🍀 もうすぐ2歳の娘のキッズスペースは、 リビングを中心に作っています! この棚には、机まで運んで椅子に座って作業に取り組んで欲しいなぁ〜とねらいを込めて配置😌 あと、自分で片付けられる量に絞っています🤏 1番心がけてるのは、 飽きないようおもちゃを全部出さずに、娘の様子を見ながら3〜4wぐらいの交代制にしています😂 それにしても雨が降らないのに天気よくなくて、暗〜い中での投稿失礼します😭 今日も蒸し暑い、、🫠💦
こども部屋&キッズスペース🍀 もうすぐ2歳の娘のキッズスペースは、 リビングを中心に作っています! この棚には、机まで運んで椅子に座って作業に取り組んで欲しいなぁ〜とねらいを込めて配置😌 あと、自分で片付けられる量に絞っています🤏 1番心がけてるのは、 飽きないようおもちゃを全部出さずに、娘の様子を見ながら3〜4wぐらいの交代制にしています😂 それにしても雨が降らないのに天気よくなくて、暗〜い中での投稿失礼します😭 今日も蒸し暑い、、🫠💦
reichel
reichel
2LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
リビングのkidsspaceの棚を増設☆
リビングのkidsspaceの棚を増設☆
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
久しぶりの投稿になります😅 新生活が始まりバタバタと過ごしていました。 長男と次男が交互に体調を崩して常に通院していたり...😭 やっと一段落ついたので部屋を整え始めているところです。 ●おもちゃ収納は... 棚はIKEAのKALLAX ボックスは無印です💡 子供が自分でお片付け出来るようにざっくりと収納しています。 ボックスは深さが浅いほうが中身が見えて子供自身が管理しやすいようです。 ●最近IKEAのドールハウスを追加しました🏠️ LEGOや車を飾ったり、長男のお気に入りコーナーになっています。
久しぶりの投稿になります😅 新生活が始まりバタバタと過ごしていました。 長男と次男が交互に体調を崩して常に通院していたり...😭 やっと一段落ついたので部屋を整え始めているところです。 ●おもちゃ収納は... 棚はIKEAのKALLAX ボックスは無印です💡 子供が自分でお片付け出来るようにざっくりと収納しています。 ボックスは深さが浅いほうが中身が見えて子供自身が管理しやすいようです。 ●最近IKEAのドールハウスを追加しました🏠️ LEGOや車を飾ったり、長男のお気に入りコーナーになっています。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
otonariさんの実例写真
子供用の玩具箱をDIYしました。 箱はダイソーのピクサー柄を2色揃えて使ってます。 しまう場所をシールで分かりやすくしてあるので、子供も自分で片付けが出来てます。
子供用の玩具箱をDIYしました。 箱はダイソーのピクサー柄を2色揃えて使ってます。 しまう場所をシールで分かりやすくしてあるので、子供も自分で片付けが出来てます。
otonari
otonari
家族
kotorinさんの実例写真
セリアさんのボックスを使って、diyした収納です。 プレートにやっと名札を入れました…。 子供たちも使う場所なんで、ひらがなで❗ お片付け出来るようになると嬉しな~☆
セリアさんのボックスを使って、diyした収納です。 プレートにやっと名札を入れました…。 子供たちも使う場所なんで、ひらがなで❗ お片付け出来るようになると嬉しな~☆
kotorin
kotorin
家族
yuccoさんの実例写真
息子は最近お店屋さんごっこに夢中。 アンパンマンのお店屋さんが着々と増えていきます… 少し前に、遊ぶおもちゃ、あまり使わないおもちゃ、を息子と一緒に選別してなんとかこの量になりました~
息子は最近お店屋さんごっこに夢中。 アンパンマンのお店屋さんが着々と増えていきます… 少し前に、遊ぶおもちゃ、あまり使わないおもちゃ、を息子と一緒に選別してなんとかこの量になりました~
yucco
yucco
3DK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
ダイソースクエアボックス おもちゃ収納にかなり使ってます! フタもとって、ラベルも貼って、 パッとみて中身がわかるようにしましたー! 片付けできるようになってくれー!笑
ダイソースクエアボックス おもちゃ収納にかなり使ってます! フタもとって、ラベルも貼って、 パッとみて中身がわかるようにしましたー! 片付けできるようになってくれー!笑
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
louiemamaさんの実例写真
和室にある息子のスペースを少し見直しました。 やはり棚が足りないので買い足し必須。 もっと余白が欲しいけど、少しはスッキリしたかな? 息子カラーにしてあげるため、悩みに悩んでいたHAYのコンテナを30%オフでやっと買ったら、ティールブルーが実は在庫なかったとなって届かなかった😅グラデーションに出来なくて残念。 ・無印のファイルボックスに教科書などを。 もう1個入るからシンデレラフィットさせる予定✨ ・コンテナにマスクとポケットティッシュをざっくり収納。(その下のコンテナにはあまり出番のないLEGOのボードと取説を。) ・IKEAの引き出しには体温計、ボールペン、赤ペン、スタンプ、ハンコなど学校の準備に使うものを収納。 たまにしか持って行かない絵の具セットはその上に。←こーゆーのの定位置、本当困る。 ・OYOYのカゴにSwitchの移動用バッグを。 これは定位置が決まってなくて、毎度ママ〜ソフト入ってるやつどこにある?って聞かれるので、見やすく取りやすい場所に定位置を😅 その他、鉛筆削りや折り紙など学校で使うのは全部ここに置くことにしました。 学用品とおもちゃはわけたいところだけど、遊ぶ場所と準備する場所が同じなので仕方なく混在。 どちらも自分で片付けて欲しいので、見やすくわかりやすく、取りやすく、楽しくがテーマ。 コンテナが我が家にあっているようで、持ち帰ったプリント置き場にも使ってます。 (作り置きのLEGOもコンテナ収納にしてから本当使える😂オススメですw) 夏休みで困った、鍵盤ハーモニカや引き出しなど休み中に置いておくスペースも今後作りたい! そして、見えたくないキャラグッズやシールなど彼の宝箱として、カラーストレージを導入。 ブルーだし、喜ぶといいな♡
和室にある息子のスペースを少し見直しました。 やはり棚が足りないので買い足し必須。 もっと余白が欲しいけど、少しはスッキリしたかな? 息子カラーにしてあげるため、悩みに悩んでいたHAYのコンテナを30%オフでやっと買ったら、ティールブルーが実は在庫なかったとなって届かなかった😅グラデーションに出来なくて残念。 ・無印のファイルボックスに教科書などを。 もう1個入るからシンデレラフィットさせる予定✨ ・コンテナにマスクとポケットティッシュをざっくり収納。(その下のコンテナにはあまり出番のないLEGOのボードと取説を。) ・IKEAの引き出しには体温計、ボールペン、赤ペン、スタンプ、ハンコなど学校の準備に使うものを収納。 たまにしか持って行かない絵の具セットはその上に。←こーゆーのの定位置、本当困る。 ・OYOYのカゴにSwitchの移動用バッグを。 これは定位置が決まってなくて、毎度ママ〜ソフト入ってるやつどこにある?って聞かれるので、見やすく取りやすい場所に定位置を😅 その他、鉛筆削りや折り紙など学校で使うのは全部ここに置くことにしました。 学用品とおもちゃはわけたいところだけど、遊ぶ場所と準備する場所が同じなので仕方なく混在。 どちらも自分で片付けて欲しいので、見やすくわかりやすく、取りやすく、楽しくがテーマ。 コンテナが我が家にあっているようで、持ち帰ったプリント置き場にも使ってます。 (作り置きのLEGOもコンテナ収納にしてから本当使える😂オススメですw) 夏休みで困った、鍵盤ハーモニカや引き出しなど休み中に置いておくスペースも今後作りたい! そして、見えたくないキャラグッズやシールなど彼の宝箱として、カラーストレージを導入。 ブルーだし、喜ぶといいな♡
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
お部屋がだいぶ変わりました^ ^ 生活スタイルと娘の成長に合わせて…
お部屋がだいぶ変わりました^ ^ 生活スタイルと娘の成長に合わせて…
michi
michi
2LDK | 家族
mhkさんの実例写真
キッチンカウンター下収納は娘の絵本、おもちゃ入れに落ち着きました。あとは、自分で片付けをしてくれたら嬉しいのに(>_<)
キッチンカウンター下収納は娘の絵本、おもちゃ入れに落ち着きました。あとは、自分で片付けをしてくれたら嬉しいのに(>_<)
mhk
mhk
asuさんの実例写真
リビングの一角の絵本棚コーナー。うーんごちゃごちゃ!もう少しすっきりさせよう。
リビングの一角の絵本棚コーナー。うーんごちゃごちゃ!もう少しすっきりさせよう。
asu
asu
家族
evitenさんの実例写真
カラーボックスにカゴで引き出し式にして取り出しやすくしました♪
カラーボックスにカゴで引き出し式にして取り出しやすくしました♪
eviten
eviten
3LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
リビングにある子どものおもちゃ収納です。リビングなのでスッキリと、でも3歳の次男の使いやすいようにラベリングや分類をしています。リビング入口からはこの棚の側面が見えるだけなので、ゴチャついて見えません(*^^*)
リビングにある子どものおもちゃ収納です。リビングなのでスッキリと、でも3歳の次男の使いやすいようにラベリングや分類をしています。リビング入口からはこの棚の側面が見えるだけなので、ゴチャついて見えません(*^^*)
hiromimi
hiromimi
4LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
細かいおもちゃの収納をちょっと見直し。 ダイソーの収納ボックス(無印良品PPメイクボックスのそっくりさん)に分類 写真はセリアのセルフラミネートで保護してからペタっと。
細かいおもちゃの収納をちょっと見直し。 ダイソーの収納ボックス(無印良品PPメイクボックスのそっくりさん)に分類 写真はセリアのセルフラミネートで保護してからペタっと。
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
KMNNさんの実例写真
リビングクローゼット☆ 引き出しやボックス内はザックリ収納だけど、白の力のおかげでスッキリ見えます(*´艸`*) 右側の引き出し収納の上にニトリのカゴを置いてパジャマ入れにしました。 朝→リビングに置いてパジャマを入れる。 昼→そのままクローゼットにしまう。 夜→パジャマが入った状態に下着をたして、そのまま脱衣所へ と言う流れを作りたくて実践中^ ^ 今まで子供達がパジャマを脱ぎ散らかしていても私が片付けてしまってたので、少しづつでも自分の事は自分でできる様になってほしいな〜♫ 今は春休みだし家がすぐ荒れるので、新学期始まったら、家族全員が片付けやすい状態を目指して、断捨離&収納頑張りたいです!
リビングクローゼット☆ 引き出しやボックス内はザックリ収納だけど、白の力のおかげでスッキリ見えます(*´艸`*) 右側の引き出し収納の上にニトリのカゴを置いてパジャマ入れにしました。 朝→リビングに置いてパジャマを入れる。 昼→そのままクローゼットにしまう。 夜→パジャマが入った状態に下着をたして、そのまま脱衣所へ と言う流れを作りたくて実践中^ ^ 今まで子供達がパジャマを脱ぎ散らかしていても私が片付けてしまってたので、少しづつでも自分の事は自分でできる様になってほしいな〜♫ 今は春休みだし家がすぐ荒れるので、新学期始まったら、家族全員が片付けやすい状態を目指して、断捨離&収納頑張りたいです!
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
junomuさんの実例写真
こどもが自分でおかたづけ、が目標です
こどもが自分でおかたづけ、が目標です
junomu
junomu
mamiさんの実例写真
文字が読めない小さな子供達が自分で片付けられる様、チェキで片付けるものの印をつけています。
文字が読めない小さな子供達が自分で片付けられる様、チェキで片付けるものの印をつけています。
mami
mami
家族
leonさんの実例写真
leon
leon
4LDK | 家族
もっと見る

棚 自分で片付けてねが気になるあなたにおすすめ

棚 自分で片付けてねの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ