棚 革ベルト

105枚の部屋写真から48枚をセレクト
ngito-mooさんの実例写真
ネットで調べて参考にして作ってみました。 ピクチャーレール活用、小物置き。
ネットで調べて参考にして作ってみました。 ピクチャーレール活用、小物置き。
ngito-moo
ngito-moo
1K
erixonさんの実例写真
erixon
erixon
4LDK
Rinさんの実例写真
新しく仲間入りした棚♡ 皮ベルトがお気に入り🎵
新しく仲間入りした棚♡ 皮ベルトがお気に入り🎵
Rin
Rin
mamatoさんの実例写真
mamato
mamato
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
キッチン奥壁のwallshelfをDIYしました ディスプレイ棚って、自分が欲しいサイズとデザインがマッチする商品って意外とないですよね? 革ベルトで吊るタイプのwallshelfをインスタで拝見し、いいなと思ったんですが、木材の奥行が大きすぎ、幅はもう少し欲しい、吊るし革ももう少し長さが欲しい、という感じで、、、 ちょうどいいサイズが無ければ自分で作ってしまえと、ノコギリも釘も使わず作りました marteau.handmade で革ベルト 100cm × 2本 をオーダー marutokushop で80cm × 15cm × 2cmのホワイトオークの無垢材をカットオーダー マルトクさんは木材カットだけじゃなく、 磨きやR面加工、穴あけなんかもネットからのオーダーでバッチリやってくれます すごく便利でクオリティーも高く、無垢材種類も豊富なので木材購入はだいたいマルトクさんにしてます 今回は少し高い位置に茶器を並べたかったので 転び止めバーをつけたくて、ちょうどよいサイズのバーを楽天で見つけ、 そのサイズに合わせて木材に穴あけをお願いしました 3脚ともジャストでハマり感動しました✨ 転び止めバーは鉄サビ感をだすためにアイアンペイント 塗りしました キッチン奥壁が鉄筋コンクリであまり深く刺せないので 石膏ボードの天井にフックを刺して吊るしました イメージ通りの仕上がりに満足👏 並んでる急須は左から 小國加奈 さん、小関康子 さん、蓮尾寧子 さん、南部鉄器 どれもお気に入りの急須です こうして並べるとまた可愛いです😍💕
キッチン奥壁のwallshelfをDIYしました ディスプレイ棚って、自分が欲しいサイズとデザインがマッチする商品って意外とないですよね? 革ベルトで吊るタイプのwallshelfをインスタで拝見し、いいなと思ったんですが、木材の奥行が大きすぎ、幅はもう少し欲しい、吊るし革ももう少し長さが欲しい、という感じで、、、 ちょうどいいサイズが無ければ自分で作ってしまえと、ノコギリも釘も使わず作りました marteau.handmade で革ベルト 100cm × 2本 をオーダー marutokushop で80cm × 15cm × 2cmのホワイトオークの無垢材をカットオーダー マルトクさんは木材カットだけじゃなく、 磨きやR面加工、穴あけなんかもネットからのオーダーでバッチリやってくれます すごく便利でクオリティーも高く、無垢材種類も豊富なので木材購入はだいたいマルトクさんにしてます 今回は少し高い位置に茶器を並べたかったので 転び止めバーをつけたくて、ちょうどよいサイズのバーを楽天で見つけ、 そのサイズに合わせて木材に穴あけをお願いしました 3脚ともジャストでハマり感動しました✨ 転び止めバーは鉄サビ感をだすためにアイアンペイント 塗りしました キッチン奥壁が鉄筋コンクリであまり深く刺せないので 石膏ボードの天井にフックを刺して吊るしました イメージ通りの仕上がりに満足👏 並んでる急須は左から 小國加奈 さん、小関康子 さん、蓮尾寧子 さん、南部鉄器 どれもお気に入りの急須です こうして並べるとまた可愛いです😍💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kazu1005さんの実例写真
ベッド横右
ベッド横右
kazu1005
kazu1005
1K | 一人暮らし
ryosukeさんの実例写真
ダイニングコーナーのカーテンレールの上に、ずっと付けたいと思ってた棚。 棚受けを付けるスペースは無いので、革ベルトで付けました。 あまり重いものは飾れないけど、これで好きな雑貨が置ける❤
ダイニングコーナーのカーテンレールの上に、ずっと付けたいと思ってた棚。 棚受けを付けるスペースは無いので、革ベルトで付けました。 あまり重いものは飾れないけど、これで好きな雑貨が置ける❤
ryosuke
ryosuke
2LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
キャンドゥで買ったカラーボックス用の箱をリメイクしました! 箱の中の前面と底にベニヤ板を入れて、箱の取っ手の穴の部分は塞いで、革ベルトをネジで留めました。 これで重いもの入れてもかなり丈夫になり、見た目も可愛くなったかな? トータルすると一個200円位で安く仕上がり満足(^^)
キャンドゥで買ったカラーボックス用の箱をリメイクしました! 箱の中の前面と底にベニヤ板を入れて、箱の取っ手の穴の部分は塞いで、革ベルトをネジで留めました。 これで重いもの入れてもかなり丈夫になり、見た目も可愛くなったかな? トータルすると一個200円位で安く仕上がり満足(^^)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
Reichanさんの実例写真
少しずつ片付いてまいりました(* ̄ー ̄) IKEAの容器に一目惚れ ♡
少しずつ片付いてまいりました(* ̄ー ̄) IKEAの容器に一目惚れ ♡
Reichan
Reichan
1LDK
giruさんの実例写真
giru
giru
カップル
8717さんの実例写真
革のベルトゲット! 銃弾入だってー!!飾り方が難しいデス。
革のベルトゲット! 銃弾入だってー!!飾り方が難しいデス。
8717
8717
3LDK | 家族
TAOさんの実例写真
TAO
TAO
Fukaさんの実例写真
飾り棚その2
飾り棚その2
Fuka
Fuka
1K
Wataraiさんの実例写真
Watarai
Watarai
1K | 一人暮らし
ayankoさんの実例写真
アニバーサリーベースget♪
アニバーサリーベースget♪
ayanko
ayanko
家族
mayu_mさんの実例写真
取手を変えます✨ キッチンの棚に取り付けてたスライド式の小物入れ😊キッチンの雰囲気に合わせて、元々のグレーシリコン→ナチュラルカラーの革ベルトにします💕
取手を変えます✨ キッチンの棚に取り付けてたスライド式の小物入れ😊キッチンの雰囲気に合わせて、元々のグレーシリコン→ナチュラルカラーの革ベルトにします💕
mayu_m
mayu_m
2LDK
Takashiさんの実例写真
Takashi
Takashi
2DK | 一人暮らし
uraraさんの実例写真
ベルトの革を交換しました(o^^o) 牛革を買ってきて、研磨してトコフィニッシュを塗って穴あけしました!
ベルトの革を交換しました(o^^o) 牛革を買ってきて、研磨してトコフィニッシュを塗って穴あけしました!
urara
urara
家族
moccaさんの実例写真
mocca
mocca
4LDK | 家族
nachan26さんの実例写真
腕時計はポンと置けるようにしてましたが、結局ごちゃごちゃになっていたので「かける」収納にしてみました。なんちゅー名前のパーツか忘れましたが、一個50円弱。あとは捨てる鞄に付いてた革ベルトを切って、釘で打ち付けました。 枝もベルトのわっかにかけただけです。 セリアのかごには財布を入れます。 「引き出しから出し入れ」とか「蓋を開け閉め」とかの収納が大嫌いな旦那さんなので、シンプルな動作で出来る収納目指しております。
腕時計はポンと置けるようにしてましたが、結局ごちゃごちゃになっていたので「かける」収納にしてみました。なんちゅー名前のパーツか忘れましたが、一個50円弱。あとは捨てる鞄に付いてた革ベルトを切って、釘で打ち付けました。 枝もベルトのわっかにかけただけです。 セリアのかごには財布を入れます。 「引き出しから出し入れ」とか「蓋を開け閉め」とかの収納が大嫌いな旦那さんなので、シンプルな動作で出来る収納目指しております。
nachan26
nachan26
junk.m.worksさんの実例写真
パパ愛用の時計はココ…
パパ愛用の時計はココ…
junk.m.works
junk.m.works
M.mamaさんの実例写真
いつも使う時計やらベルトやら。
いつも使う時計やらベルトやら。
M.mama
M.mama
家族
haru...さんの実例写真
時計の収納〜〜!巾着にわたをつめてます!😊😊
時計の収納〜〜!巾着にわたをつめてます!😊😊
haru...
haru...
家族
gyaos2さんの実例写真
いつもウォーターサーバーの上に置いていた照明とエアコンのリモコンを、セリアのボックスに革ベルトつけて収納しました。 インターホンカバーはスノコ端材。 棚受、木ダボ、フック、水道管はセリア。
いつもウォーターサーバーの上に置いていた照明とエアコンのリモコンを、セリアのボックスに革ベルトつけて収納しました。 インターホンカバーはスノコ端材。 棚受、木ダボ、フック、水道管はセリア。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
似たようなpicばかりで失礼します(*ノωノ) モニター当選させて頂いたアクセサリートレー、この丸型が使い易くて(*´艸`*) あちこちで使いまわしてます❤️❤️❤️
似たようなpicばかりで失礼します(*ノωノ) モニター当選させて頂いたアクセサリートレー、この丸型が使い易くて(*´艸`*) あちこちで使いまわしてます❤️❤️❤️
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
Shooneyさんの実例写真
毎日鍵や時計を置く場所に大小のミニカーをディスプレイしてます★
毎日鍵や時計を置く場所に大小のミニカーをディスプレイしてます★
Shooney
Shooney
1DK | 一人暮らし
もっと見る

棚 革ベルトの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 革ベルト

105枚の部屋写真から48枚をセレクト
ngito-mooさんの実例写真
ネットで調べて参考にして作ってみました。 ピクチャーレール活用、小物置き。
ネットで調べて参考にして作ってみました。 ピクチャーレール活用、小物置き。
ngito-moo
ngito-moo
1K
erixonさんの実例写真
erixon
erixon
4LDK
Rinさんの実例写真
新しく仲間入りした棚♡ 皮ベルトがお気に入り🎵
新しく仲間入りした棚♡ 皮ベルトがお気に入り🎵
Rin
Rin
mamatoさんの実例写真
mamato
mamato
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
キッチン奥壁のwallshelfをDIYしました ディスプレイ棚って、自分が欲しいサイズとデザインがマッチする商品って意外とないですよね? 革ベルトで吊るタイプのwallshelfをインスタで拝見し、いいなと思ったんですが、木材の奥行が大きすぎ、幅はもう少し欲しい、吊るし革ももう少し長さが欲しい、という感じで、、、 ちょうどいいサイズが無ければ自分で作ってしまえと、ノコギリも釘も使わず作りました marteau.handmade で革ベルト 100cm × 2本 をオーダー marutokushop で80cm × 15cm × 2cmのホワイトオークの無垢材をカットオーダー マルトクさんは木材カットだけじゃなく、 磨きやR面加工、穴あけなんかもネットからのオーダーでバッチリやってくれます すごく便利でクオリティーも高く、無垢材種類も豊富なので木材購入はだいたいマルトクさんにしてます 今回は少し高い位置に茶器を並べたかったので 転び止めバーをつけたくて、ちょうどよいサイズのバーを楽天で見つけ、 そのサイズに合わせて木材に穴あけをお願いしました 3脚ともジャストでハマり感動しました✨ 転び止めバーは鉄サビ感をだすためにアイアンペイント 塗りしました キッチン奥壁が鉄筋コンクリであまり深く刺せないので 石膏ボードの天井にフックを刺して吊るしました イメージ通りの仕上がりに満足👏 並んでる急須は左から 小國加奈 さん、小関康子 さん、蓮尾寧子 さん、南部鉄器 どれもお気に入りの急須です こうして並べるとまた可愛いです😍💕
キッチン奥壁のwallshelfをDIYしました ディスプレイ棚って、自分が欲しいサイズとデザインがマッチする商品って意外とないですよね? 革ベルトで吊るタイプのwallshelfをインスタで拝見し、いいなと思ったんですが、木材の奥行が大きすぎ、幅はもう少し欲しい、吊るし革ももう少し長さが欲しい、という感じで、、、 ちょうどいいサイズが無ければ自分で作ってしまえと、ノコギリも釘も使わず作りました marteau.handmade で革ベルト 100cm × 2本 をオーダー marutokushop で80cm × 15cm × 2cmのホワイトオークの無垢材をカットオーダー マルトクさんは木材カットだけじゃなく、 磨きやR面加工、穴あけなんかもネットからのオーダーでバッチリやってくれます すごく便利でクオリティーも高く、無垢材種類も豊富なので木材購入はだいたいマルトクさんにしてます 今回は少し高い位置に茶器を並べたかったので 転び止めバーをつけたくて、ちょうどよいサイズのバーを楽天で見つけ、 そのサイズに合わせて木材に穴あけをお願いしました 3脚ともジャストでハマり感動しました✨ 転び止めバーは鉄サビ感をだすためにアイアンペイント 塗りしました キッチン奥壁が鉄筋コンクリであまり深く刺せないので 石膏ボードの天井にフックを刺して吊るしました イメージ通りの仕上がりに満足👏 並んでる急須は左から 小國加奈 さん、小関康子 さん、蓮尾寧子 さん、南部鉄器 どれもお気に入りの急須です こうして並べるとまた可愛いです😍💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kazu1005さんの実例写真
ベッド横右
ベッド横右
kazu1005
kazu1005
1K | 一人暮らし
ryosukeさんの実例写真
ダイニングコーナーのカーテンレールの上に、ずっと付けたいと思ってた棚。 棚受けを付けるスペースは無いので、革ベルトで付けました。 あまり重いものは飾れないけど、これで好きな雑貨が置ける❤
ダイニングコーナーのカーテンレールの上に、ずっと付けたいと思ってた棚。 棚受けを付けるスペースは無いので、革ベルトで付けました。 あまり重いものは飾れないけど、これで好きな雑貨が置ける❤
ryosuke
ryosuke
2LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
キャンドゥで買ったカラーボックス用の箱をリメイクしました! 箱の中の前面と底にベニヤ板を入れて、箱の取っ手の穴の部分は塞いで、革ベルトをネジで留めました。 これで重いもの入れてもかなり丈夫になり、見た目も可愛くなったかな? トータルすると一個200円位で安く仕上がり満足(^^)
キャンドゥで買ったカラーボックス用の箱をリメイクしました! 箱の中の前面と底にベニヤ板を入れて、箱の取っ手の穴の部分は塞いで、革ベルトをネジで留めました。 これで重いもの入れてもかなり丈夫になり、見た目も可愛くなったかな? トータルすると一個200円位で安く仕上がり満足(^^)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
Reichanさんの実例写真
少しずつ片付いてまいりました(* ̄ー ̄) IKEAの容器に一目惚れ ♡
少しずつ片付いてまいりました(* ̄ー ̄) IKEAの容器に一目惚れ ♡
Reichan
Reichan
1LDK
giruさんの実例写真
giru
giru
カップル
8717さんの実例写真
革のベルトゲット! 銃弾入だってー!!飾り方が難しいデス。
革のベルトゲット! 銃弾入だってー!!飾り方が難しいデス。
8717
8717
3LDK | 家族
TAOさんの実例写真
TAO
TAO
Fukaさんの実例写真
飾り棚その2
飾り棚その2
Fuka
Fuka
1K
Wataraiさんの実例写真
Watarai
Watarai
1K | 一人暮らし
ayankoさんの実例写真
アニバーサリーベースget♪
アニバーサリーベースget♪
ayanko
ayanko
家族
mayu_mさんの実例写真
取手を変えます✨ キッチンの棚に取り付けてたスライド式の小物入れ😊キッチンの雰囲気に合わせて、元々のグレーシリコン→ナチュラルカラーの革ベルトにします💕
取手を変えます✨ キッチンの棚に取り付けてたスライド式の小物入れ😊キッチンの雰囲気に合わせて、元々のグレーシリコン→ナチュラルカラーの革ベルトにします💕
mayu_m
mayu_m
2LDK
Takashiさんの実例写真
Takashi
Takashi
2DK | 一人暮らし
uraraさんの実例写真
ベルトの革を交換しました(o^^o) 牛革を買ってきて、研磨してトコフィニッシュを塗って穴あけしました!
ベルトの革を交換しました(o^^o) 牛革を買ってきて、研磨してトコフィニッシュを塗って穴あけしました!
urara
urara
家族
moccaさんの実例写真
mocca
mocca
4LDK | 家族
nachan26さんの実例写真
腕時計はポンと置けるようにしてましたが、結局ごちゃごちゃになっていたので「かける」収納にしてみました。なんちゅー名前のパーツか忘れましたが、一個50円弱。あとは捨てる鞄に付いてた革ベルトを切って、釘で打ち付けました。 枝もベルトのわっかにかけただけです。 セリアのかごには財布を入れます。 「引き出しから出し入れ」とか「蓋を開け閉め」とかの収納が大嫌いな旦那さんなので、シンプルな動作で出来る収納目指しております。
腕時計はポンと置けるようにしてましたが、結局ごちゃごちゃになっていたので「かける」収納にしてみました。なんちゅー名前のパーツか忘れましたが、一個50円弱。あとは捨てる鞄に付いてた革ベルトを切って、釘で打ち付けました。 枝もベルトのわっかにかけただけです。 セリアのかごには財布を入れます。 「引き出しから出し入れ」とか「蓋を開け閉め」とかの収納が大嫌いな旦那さんなので、シンプルな動作で出来る収納目指しております。
nachan26
nachan26
junk.m.worksさんの実例写真
パパ愛用の時計はココ…
パパ愛用の時計はココ…
junk.m.works
junk.m.works
M.mamaさんの実例写真
いつも使う時計やらベルトやら。
いつも使う時計やらベルトやら。
M.mama
M.mama
家族
haru...さんの実例写真
時計の収納〜〜!巾着にわたをつめてます!😊😊
時計の収納〜〜!巾着にわたをつめてます!😊😊
haru...
haru...
家族
gyaos2さんの実例写真
いつもウォーターサーバーの上に置いていた照明とエアコンのリモコンを、セリアのボックスに革ベルトつけて収納しました。 インターホンカバーはスノコ端材。 棚受、木ダボ、フック、水道管はセリア。
いつもウォーターサーバーの上に置いていた照明とエアコンのリモコンを、セリアのボックスに革ベルトつけて収納しました。 インターホンカバーはスノコ端材。 棚受、木ダボ、フック、水道管はセリア。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
似たようなpicばかりで失礼します(*ノωノ) モニター当選させて頂いたアクセサリートレー、この丸型が使い易くて(*´艸`*) あちこちで使いまわしてます❤️❤️❤️
似たようなpicばかりで失礼します(*ノωノ) モニター当選させて頂いたアクセサリートレー、この丸型が使い易くて(*´艸`*) あちこちで使いまわしてます❤️❤️❤️
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
Shooneyさんの実例写真
毎日鍵や時計を置く場所に大小のミニカーをディスプレイしてます★
毎日鍵や時計を置く場所に大小のミニカーをディスプレイしてます★
Shooney
Shooney
1DK | 一人暮らし
もっと見る

棚 革ベルトの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ