RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 コスパ最高

70枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yosuke_Kitayamaさんの実例写真
集成材とIKEAの脚を活用して、ナチュラルで格安なPCデスクを手作りしてみました。 メインデスクは赤松集成材 + ディアウォールでスピーカーラック。 サイドデスクはラジアータパイン集成材でで2段に仕上げました。 全てワトコオイルのダークウォールナットで塗装しています。 詳しい制作方法や材料などを下記記事にまとめています。 https://kurasheep.com/desk-diy/
集成材とIKEAの脚を活用して、ナチュラルで格安なPCデスクを手作りしてみました。 メインデスクは赤松集成材 + ディアウォールでスピーカーラック。 サイドデスクはラジアータパイン集成材でで2段に仕上げました。 全てワトコオイルのダークウォールナットで塗装しています。 詳しい制作方法や材料などを下記記事にまとめています。 https://kurasheep.com/desk-diy/
Yosuke_Kitayama
Yosuke_Kitayama
1LDK | 一人暮らし
timitimiさんの実例写真
今週のお花。 5本で¥298!さすが産直、コスパ最高!
今週のお花。 5本で¥298!さすが産直、コスパ最高!
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
ma08さんの実例写真
IKEAで買い物♬ 全部で2000円もしなかった(๑˃̵ᴗ˂̵) コスパ最高ですね˚✧⁎⁺˳✧༚
IKEAで買い物♬ 全部で2000円もしなかった(๑˃̵ᴗ˂̵) コスパ最高ですね˚✧⁎⁺˳✧༚
ma08
ma08
4LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
こんにちは~(^-^)/二度寝から目覚めました(笑)(;^_^A キッチンの後ろです❤ ごちゃごちゃが苦手なのに好きな物でごちゃごちゃになる棚の上です(笑)(*≧∀≦*)配線が気になります(..) 今週もよろしくお願いいたします❤
こんにちは~(^-^)/二度寝から目覚めました(笑)(;^_^A キッチンの後ろです❤ ごちゃごちゃが苦手なのに好きな物でごちゃごちゃになる棚の上です(笑)(*≧∀≦*)配線が気になります(..) 今週もよろしくお願いいたします❤
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
Bluesmanさんの実例写真
カウンター追加
カウンター追加
Bluesman
Bluesman
家族
runaさんの実例写真
テレビ上の棚のインテリアを少し変更♪ 涼しげなドウダンツツジに、ダイソーの爽やかな色の花瓶を合わせました。 ルームフレグランスもスタンダードプロダクツのプチプラのもの。香りがよくコスパ最高なのでお気に入りです。
テレビ上の棚のインテリアを少し変更♪ 涼しげなドウダンツツジに、ダイソーの爽やかな色の花瓶を合わせました。 ルームフレグランスもスタンダードプロダクツのプチプラのもの。香りがよくコスパ最高なのでお気に入りです。
runa
runa
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
かご大好きなのにこちらのイベント参加してなかったです🤪💦 ニトリや無印良品のラタンバスケットは我が家ではお馴染みですが、造作棚の一番上のセリアのかご(水杉バスケット丸)も何気にお気に入りでたぶん5〜6年は愛用してます😌 IKEAのグリーンネックレスがピッタリ入ります🌿 私の記念すべき初投稿にも登場してます🤳✨ https://roomclip.jp/photo/ZvYR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 似たような北欧風白樺バスケットが2000〜3000円くらいするのに100円でこの可愛さ❣️ コスパ最高です🥳
かご大好きなのにこちらのイベント参加してなかったです🤪💦 ニトリや無印良品のラタンバスケットは我が家ではお馴染みですが、造作棚の一番上のセリアのかご(水杉バスケット丸)も何気にお気に入りでたぶん5〜6年は愛用してます😌 IKEAのグリーンネックレスがピッタリ入ります🌿 私の記念すべき初投稿にも登場してます🤳✨ https://roomclip.jp/photo/ZvYR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 似たような北欧風白樺バスケットが2000〜3000円くらいするのに100円でこの可愛さ❣️ コスパ最高です🥳
hiha
hiha
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
Standard Productsにて購入したアロマディフューザー。 選んだのは白檀の香り♡ 500円でコスパ最高の商品に出会ってしまいました。 他にもシンプルで機能性を重視した商品があるので、Standard Productsの商品に注目したいと思います。
Standard Productsにて購入したアロマディフューザー。 選んだのは白檀の香り♡ 500円でコスパ最高の商品に出会ってしまいました。 他にもシンプルで機能性を重視した商品があるので、Standard Productsの商品に注目したいと思います。
suzu
suzu
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
7月頃、、セリアの 【使い捨て洗顔タオル】を使って フェースタオルの洗濯が激減🧺しました。。 これ吸収力が良くて、最後は洗面回りの掃除も 出来て、、100円で46枚入りだから 1人だと1ヶ月持ちました。。コスパ最高です。 今まではフェースタオルを1回使うと洗濯行きの 繰り返しでしたが、、今はフェースタオルを ほぼ使いません。 娘は気にならないと言っていましたが、、 ワタシは拭く時の生地レーヨンの匂いが??イマイチ好きではないかもと思ったりしましたが、、 慣れたのか??3ヶ月経ちました♡ 生地はしっかりめです♪ 見つけたらお試しあーーーれ*\(^o^)/*
7月頃、、セリアの 【使い捨て洗顔タオル】を使って フェースタオルの洗濯が激減🧺しました。。 これ吸収力が良くて、最後は洗面回りの掃除も 出来て、、100円で46枚入りだから 1人だと1ヶ月持ちました。。コスパ最高です。 今まではフェースタオルを1回使うと洗濯行きの 繰り返しでしたが、、今はフェースタオルを ほぼ使いません。 娘は気にならないと言っていましたが、、 ワタシは拭く時の生地レーヨンの匂いが??イマイチ好きではないかもと思ったりしましたが、、 慣れたのか??3ヶ月経ちました♡ 生地はしっかりめです♪ 見つけたらお試しあーーーれ*\(^o^)/*
miyu
miyu
4LDK
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ ずっと気になってて ちょっと前にやっと購入した、 キャンドゥの金属ペンシル٩(^‿^)۶ この金属ペンシル、マジですごいの✨ 削らずに書ける鉛筆だから 鉛筆削り不要ヽ(´▽`)/♪ とうとう鉛筆削りを 手離す時代がやって来た⁉︎ 削る手間も省けるし、 削らないということは削りカスも出ない‼︎ シャーペンと比べても まず、シャーペンの芯が必要ないから 芯の詰め替え作業も不要だし、 シャー芯ストックも不要‼︎ 買い足す手間すらも一切必要なし‼︎ しかも、 シャー芯みたいにポキって折れないから 書いてる途中でイラッとすることもない♪ 書き心地は、 シャーペンで書いてるみたいな感覚で 普通に消しゴムで消せる◎ 濃さはH〜HB相当とのこと。 確かにそんなに濃くはないけど まぁこれくらいで十分かなぁと。 さらに、 これ1本で鉛筆約100本分書けるらしい⁉︎ もはやもう計算出来ないけど… いくら分の節約になる😂⁉︎ いろいろ不要で、とってもエコ♡ なのにまさかの、110円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コスパ良すぎてびっくり‼︎ もうこれ1本あれば、 いろいろ断捨離出来ちゃうわ♪ うちが購入したのは、 ノックタイプのホワイトとブラック購入。 ブラックは旦那が会社で使用中٩(^‿^)۶ この他にキャップタイプが パステルカラーで5色くらいあったかな。 文房具もここまで来たか‼︎ 時代の進化って、本当にすごい✨ 学生時代に欲しかったわ😂
この夏、買ってよかったもの♡ ずっと気になってて ちょっと前にやっと購入した、 キャンドゥの金属ペンシル٩(^‿^)۶ この金属ペンシル、マジですごいの✨ 削らずに書ける鉛筆だから 鉛筆削り不要ヽ(´▽`)/♪ とうとう鉛筆削りを 手離す時代がやって来た⁉︎ 削る手間も省けるし、 削らないということは削りカスも出ない‼︎ シャーペンと比べても まず、シャーペンの芯が必要ないから 芯の詰め替え作業も不要だし、 シャー芯ストックも不要‼︎ 買い足す手間すらも一切必要なし‼︎ しかも、 シャー芯みたいにポキって折れないから 書いてる途中でイラッとすることもない♪ 書き心地は、 シャーペンで書いてるみたいな感覚で 普通に消しゴムで消せる◎ 濃さはH〜HB相当とのこと。 確かにそんなに濃くはないけど まぁこれくらいで十分かなぁと。 さらに、 これ1本で鉛筆約100本分書けるらしい⁉︎ もはやもう計算出来ないけど… いくら分の節約になる😂⁉︎ いろいろ不要で、とってもエコ♡ なのにまさかの、110円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コスパ良すぎてびっくり‼︎ もうこれ1本あれば、 いろいろ断捨離出来ちゃうわ♪ うちが購入したのは、 ノックタイプのホワイトとブラック購入。 ブラックは旦那が会社で使用中٩(^‿^)۶ この他にキャップタイプが パステルカラーで5色くらいあったかな。 文房具もここまで来たか‼︎ 時代の進化って、本当にすごい✨ 学生時代に欲しかったわ😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mym_0612さんの実例写真
キッチンカウンター横のニッチ◡̈♥︎ 旦那さんに棚を作ってもらって飾り付け\(°∀° )/ またまたセリアとダイソー商品😳 プチプラ最高🥴❤️
キッチンカウンター横のニッチ◡̈♥︎ 旦那さんに棚を作ってもらって飾り付け\(°∀° )/ またまたセリアとダイソー商品😳 プチプラ最高🥴❤️
mym_0612
mym_0612
4LDK | 家族
ryugenさんの実例写真
引越しに伴い、ガスからIHへ。本当はストウブとか欲しかったんだけど。 2016年11月 調理器具専門店i-cookで、ダイヤモンドコートパン13点セットを購入。コスパ最高。小さく収まります。
引越しに伴い、ガスからIHへ。本当はストウブとか欲しかったんだけど。 2016年11月 調理器具専門店i-cookで、ダイヤモンドコートパン13点セットを購入。コスパ最高。小さく収まります。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
収納大好き♡ラベルプレート大好き♡ 私は色々なラベルプレートを使っていますが、ラベリングが難しかった天然素材やファブリック系のラベルにピッタリなプレートをセリアで見つけました👀✨ 「はさめるラベルプレート」です。 直接ラベルを貼ると剥がれやすいケースにお勧め! 裏側にフックが付いているので、そのまま差し込むだけ。ラベルシールも付属していて6個入りはコスパ最高🙌 私が行ったセリアには大きさが3種類ありました。私は1番小さいminiサイズ。 Sサイズは4個入り、Mサイズは3個入り。 今まで剥がれやすかったケースにラベルを付けられて大満足です☺️
収納大好き♡ラベルプレート大好き♡ 私は色々なラベルプレートを使っていますが、ラベリングが難しかった天然素材やファブリック系のラベルにピッタリなプレートをセリアで見つけました👀✨ 「はさめるラベルプレート」です。 直接ラベルを貼ると剥がれやすいケースにお勧め! 裏側にフックが付いているので、そのまま差し込むだけ。ラベルシールも付属していて6個入りはコスパ最高🙌 私が行ったセリアには大きさが3種類ありました。私は1番小さいminiサイズ。 Sサイズは4個入り、Mサイズは3個入り。 今まで剥がれやすかったケースにラベルを付けられて大満足です☺️
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Miahさんの実例写真
気づいたらリビングのソファから、クッションカバー、カラーボックスでアレンジしたテレビ台、ラグ、とモニターに当選したベランダガーデンセットはすべてニトリさんで揃っちゃいました✌︎('ω')✌︎ コスパ最高~
気づいたらリビングのソファから、クッションカバー、カラーボックスでアレンジしたテレビ台、ラグ、とモニターに当選したベランダガーデンセットはすべてニトリさんで揃っちゃいました✌︎('ω')✌︎ コスパ最高~
Miah
Miah
3LDK | 家族
yumibouさんの実例写真
¥1,999
玄関にIKEAの鏡付けました´`* 写真に撮ると向かい側のシューズBOXの鏡も映っちゃってごちゃごちゃしてますが、 壁に付けられる大きめの全身鏡が欲しかったので満足です(>ᴗ<) 金額もお手頃過ぎて優秀です✧*。
玄関にIKEAの鏡付けました´`* 写真に撮ると向かい側のシューズBOXの鏡も映っちゃってごちゃごちゃしてますが、 壁に付けられる大きめの全身鏡が欲しかったので満足です(>ᴗ<) 金額もお手頃過ぎて優秀です✧*。
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
快適に過ごす方法は様々ですが、洗い物や片付けを楽にすることもその一つです。 半年前に買ったココット鍋。 ストウブやルクルーゼに代表されるココット鍋って数万円するイメージがあったので、憧れつつも手が出ませんでした。 そんなある日、ナフコのお手頃価格なココット鍋を発見。 使ってみたらこびりつきにくくてお手入れも楽。 炊飯はもちろん、カレー、パスタ、鯛料理などいろんな料理を手軽に作れるようになりました。 見た目もシンプルだからキッチンに馴染み、テーブルにもそのまま出せる。 IHでも使えるので、山暮らし用に買ったのに結局自宅用に…笑 コスパの高いココット鍋をしばらく使って気づいたメリット・デメリットをレビュー。 ブログ更新→ナフコのココット鍋はこびりつきにくい&安い&IH対応と三拍子揃ったコスパの高いアイテム https://www.mashley1203.com/entry/2022/05/28/063000
快適に過ごす方法は様々ですが、洗い物や片付けを楽にすることもその一つです。 半年前に買ったココット鍋。 ストウブやルクルーゼに代表されるココット鍋って数万円するイメージがあったので、憧れつつも手が出ませんでした。 そんなある日、ナフコのお手頃価格なココット鍋を発見。 使ってみたらこびりつきにくくてお手入れも楽。 炊飯はもちろん、カレー、パスタ、鯛料理などいろんな料理を手軽に作れるようになりました。 見た目もシンプルだからキッチンに馴染み、テーブルにもそのまま出せる。 IHでも使えるので、山暮らし用に買ったのに結局自宅用に…笑 コスパの高いココット鍋をしばらく使って気づいたメリット・デメリットをレビュー。 ブログ更新→ナフコのココット鍋はこびりつきにくい&安い&IH対応と三拍子揃ったコスパの高いアイテム https://www.mashley1203.com/entry/2022/05/28/063000
mashley
mashley
家族
crowさんの実例写真
crow
crow
2LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
キッズスペースに新たな棚を。 3つセットで激安!コスパ最高😂 もう一つは寝室に。
キッズスペースに新たな棚を。 3つセットで激安!コスパ最高😂 もう一つは寝室に。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
我が家の年度末の恒例行事は写真整理! 1年間の写真データをフォトブックで注文して、プリントしてある写真(こども園で購入したもの等)をアルバムにまとめます◡̈♥︎ 今まではプリントした写真は写真用リフィルに入れてファイリングしていましたが、リフィルが割とコストがかかったので、新しくアルバムを購入しました。igで知ったDCMブランドのアルバムです♡ 背表紙のラベルも元々シンプルモノトーンなデザインで、片面はグラフチェック、片面はグレーのボーダーになっているので好きな方が選べます(=´∀`)人(´∀`=)うちはグラフチェックにしようかな♡ 360枚収納できて440円!! コスパさいこーー♡←これなぜか長男(4歳)の最近の口ぐせ。 フォトブックはシートタイプの物を注文して、右側のキャンドゥのリングファイルに挟んでます。 1年間の写真を整理して、新年度を迎える準備中です♡
我が家の年度末の恒例行事は写真整理! 1年間の写真データをフォトブックで注文して、プリントしてある写真(こども園で購入したもの等)をアルバムにまとめます◡̈♥︎ 今まではプリントした写真は写真用リフィルに入れてファイリングしていましたが、リフィルが割とコストがかかったので、新しくアルバムを購入しました。igで知ったDCMブランドのアルバムです♡ 背表紙のラベルも元々シンプルモノトーンなデザインで、片面はグラフチェック、片面はグレーのボーダーになっているので好きな方が選べます(=´∀`)人(´∀`=)うちはグラフチェックにしようかな♡ 360枚収納できて440円!! コスパさいこーー♡←これなぜか長男(4歳)の最近の口ぐせ。 フォトブックはシートタイプの物を注文して、右側のキャンドゥのリングファイルに挟んでます。 1年間の写真を整理して、新年度を迎える準備中です♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
seiasaさんの実例写真
セリアのクロス柄キッチン用シート貼りました。 娘がインフル中で仕事休んで3日目。 昨夜より旦那も発症。 本当は金曜は旦那に仕事休んでもらって私が仕事行く予定だったけど・・・ 今週いっぱい仕事行けなさそうなので、この機会にお部屋をちょこちょこ改造したいと思います٩( 'ω' )و
セリアのクロス柄キッチン用シート貼りました。 娘がインフル中で仕事休んで3日目。 昨夜より旦那も発症。 本当は金曜は旦那に仕事休んでもらって私が仕事行く予定だったけど・・・ 今週いっぱい仕事行けなさそうなので、この機会にお部屋をちょこちょこ改造したいと思います٩( 'ω' )و
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
FlexiSpot_JPさんの実例写真
【高さメモリー機能】 トイレなどで離席する際にボタンを押しておけば、戻ってくる頃には”いつもの”高さに調整済みです。 【静音】 稼働音に関しても、多少の振動などはあるものの賃貸の部屋で深夜に動かしても周りには迷惑のかからない静かさだと思います。 コスパ最高のFlexiSpot電動式昇降デスクEF1:https://flexispot.jp/standing-desk/flame/ef1.html
【高さメモリー機能】 トイレなどで離席する際にボタンを押しておけば、戻ってくる頃には”いつもの”高さに調整済みです。 【静音】 稼働音に関しても、多少の振動などはあるものの賃貸の部屋で深夜に動かしても周りには迷惑のかからない静かさだと思います。 コスパ最高のFlexiSpot電動式昇降デスクEF1:https://flexispot.jp/standing-desk/flame/ef1.html
FlexiSpot_JP
FlexiSpot_JP
yukapppyさんの実例写真
貯金箱¥2,860
寝室からリビングを撮りました。 リビング収納に使っているチェストとオープン棚はイケア。高さや奥行きが同じなので並べて配置しています。 船橋のイケアに出向いてルンルンしながら購入した物で、今でも大切に使っています♪ IKEAの家具は物がたくさん入るので、賃貸の狭いスペースでも大活躍です(´- `*)
寝室からリビングを撮りました。 リビング収納に使っているチェストとオープン棚はイケア。高さや奥行きが同じなので並べて配置しています。 船橋のイケアに出向いてルンルンしながら購入した物で、今でも大切に使っています♪ IKEAの家具は物がたくさん入るので、賃貸の狭いスペースでも大活躍です(´- `*)
yukapppy
yukapppy
家族
msaminaさんの実例写真
1st & 2nd low zoomed in アメリカ限定なのかな?Gainのエッセンシャルオイル洗剤の匂いが最高でリピ決定!濃縮してあるのでコスパ最高😃
1st & 2nd low zoomed in アメリカ限定なのかな?Gainのエッセンシャルオイル洗剤の匂いが最高でリピ決定!濃縮してあるのでコスパ最高😃
msamina
msamina
1LDK | 一人暮らし
moimoiさんの実例写真
スポンジは白派のみなさーん! ついに出ましたよ!コスパ最強のホワイトスポンジが・:*+.\(( °ω° ))/.:+ セリアで3つ100円! ホワイトなら1つ100円でも買っちゃうのに…良いんですか!?セリアさん! スポンジを白くするだけでキッチンの清潔感はグンと上がります。でもすぐに黄ばんでしまうのが難点。 このお値段ならマメに取り替え出来る〜♪ 3層式でしっかりしていて、弾力・泡立ちも文句なしです! ちなみにホワイト×ブラックのカラーもありましたよ(*´꒳`*) ・・・・・・・・・・・・・・・ 台風が接近していますね。 どうか大きな被害なく過ぎてくれますように…。
スポンジは白派のみなさーん! ついに出ましたよ!コスパ最強のホワイトスポンジが・:*+.\(( °ω° ))/.:+ セリアで3つ100円! ホワイトなら1つ100円でも買っちゃうのに…良いんですか!?セリアさん! スポンジを白くするだけでキッチンの清潔感はグンと上がります。でもすぐに黄ばんでしまうのが難点。 このお値段ならマメに取り替え出来る〜♪ 3層式でしっかりしていて、弾力・泡立ちも文句なしです! ちなみにホワイト×ブラックのカラーもありましたよ(*´꒳`*) ・・・・・・・・・・・・・・・ 台風が接近していますね。 どうか大きな被害なく過ぎてくれますように…。
moimoi
moimoi
家族
Kさんの実例写真
こんばんは〜!! さてさて今回はかなりの満足作品です〜(o^^o) と言うのも、初漆喰デス〜!!! 漆喰は素人でも失敗はないとの事だったので、カインズホームさんで売っている漆喰でトライしてみました。なかなか良い感じでは...\(//∇//)\ Beforeの写真、養生中ですいません。笑 漆喰を塗った後、得意の端材にて棚を作り、造花を入れるだけでこの仕上がり!! う、美しい!!!
こんばんは〜!! さてさて今回はかなりの満足作品です〜(o^^o) と言うのも、初漆喰デス〜!!! 漆喰は素人でも失敗はないとの事だったので、カインズホームさんで売っている漆喰でトライしてみました。なかなか良い感じでは...\(//∇//)\ Beforeの写真、養生中ですいません。笑 漆喰を塗った後、得意の端材にて棚を作り、造花を入れるだけでこの仕上がり!! う、美しい!!!
K
K
家族
dandelion0410さんの実例写真
カインズのピッチャーは1000円でお釣りがくるのに、デザインもコスパも最高です( ̄∀ ̄)
カインズのピッチャーは1000円でお釣りがくるのに、デザインもコスパも最高です( ̄∀ ̄)
dandelion0410
dandelion0410
2DK | 家族
もっと見る

棚 コスパ最高の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 コスパ最高

70枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yosuke_Kitayamaさんの実例写真
集成材とIKEAの脚を活用して、ナチュラルで格安なPCデスクを手作りしてみました。 メインデスクは赤松集成材 + ディアウォールでスピーカーラック。 サイドデスクはラジアータパイン集成材でで2段に仕上げました。 全てワトコオイルのダークウォールナットで塗装しています。 詳しい制作方法や材料などを下記記事にまとめています。 https://kurasheep.com/desk-diy/
集成材とIKEAの脚を活用して、ナチュラルで格安なPCデスクを手作りしてみました。 メインデスクは赤松集成材 + ディアウォールでスピーカーラック。 サイドデスクはラジアータパイン集成材でで2段に仕上げました。 全てワトコオイルのダークウォールナットで塗装しています。 詳しい制作方法や材料などを下記記事にまとめています。 https://kurasheep.com/desk-diy/
Yosuke_Kitayama
Yosuke_Kitayama
1LDK | 一人暮らし
timitimiさんの実例写真
今週のお花。 5本で¥298!さすが産直、コスパ最高!
今週のお花。 5本で¥298!さすが産直、コスパ最高!
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
ma08さんの実例写真
IKEAで買い物♬ 全部で2000円もしなかった(๑˃̵ᴗ˂̵) コスパ最高ですね˚✧⁎⁺˳✧༚
IKEAで買い物♬ 全部で2000円もしなかった(๑˃̵ᴗ˂̵) コスパ最高ですね˚✧⁎⁺˳✧༚
ma08
ma08
4LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
こんにちは~(^-^)/二度寝から目覚めました(笑)(;^_^A キッチンの後ろです❤ ごちゃごちゃが苦手なのに好きな物でごちゃごちゃになる棚の上です(笑)(*≧∀≦*)配線が気になります(..) 今週もよろしくお願いいたします❤
こんにちは~(^-^)/二度寝から目覚めました(笑)(;^_^A キッチンの後ろです❤ ごちゃごちゃが苦手なのに好きな物でごちゃごちゃになる棚の上です(笑)(*≧∀≦*)配線が気になります(..) 今週もよろしくお願いいたします❤
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
Bluesmanさんの実例写真
カウンター追加
カウンター追加
Bluesman
Bluesman
家族
runaさんの実例写真
テレビ上の棚のインテリアを少し変更♪ 涼しげなドウダンツツジに、ダイソーの爽やかな色の花瓶を合わせました。 ルームフレグランスもスタンダードプロダクツのプチプラのもの。香りがよくコスパ最高なのでお気に入りです。
テレビ上の棚のインテリアを少し変更♪ 涼しげなドウダンツツジに、ダイソーの爽やかな色の花瓶を合わせました。 ルームフレグランスもスタンダードプロダクツのプチプラのもの。香りがよくコスパ最高なのでお気に入りです。
runa
runa
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
かご大好きなのにこちらのイベント参加してなかったです🤪💦 ニトリや無印良品のラタンバスケットは我が家ではお馴染みですが、造作棚の一番上のセリアのかご(水杉バスケット丸)も何気にお気に入りでたぶん5〜6年は愛用してます😌 IKEAのグリーンネックレスがピッタリ入ります🌿 私の記念すべき初投稿にも登場してます🤳✨ https://roomclip.jp/photo/ZvYR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 似たような北欧風白樺バスケットが2000〜3000円くらいするのに100円でこの可愛さ❣️ コスパ最高です🥳
かご大好きなのにこちらのイベント参加してなかったです🤪💦 ニトリや無印良品のラタンバスケットは我が家ではお馴染みですが、造作棚の一番上のセリアのかご(水杉バスケット丸)も何気にお気に入りでたぶん5〜6年は愛用してます😌 IKEAのグリーンネックレスがピッタリ入ります🌿 私の記念すべき初投稿にも登場してます🤳✨ https://roomclip.jp/photo/ZvYR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 似たような北欧風白樺バスケットが2000〜3000円くらいするのに100円でこの可愛さ❣️ コスパ最高です🥳
hiha
hiha
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
Standard Productsにて購入したアロマディフューザー。 選んだのは白檀の香り♡ 500円でコスパ最高の商品に出会ってしまいました。 他にもシンプルで機能性を重視した商品があるので、Standard Productsの商品に注目したいと思います。
Standard Productsにて購入したアロマディフューザー。 選んだのは白檀の香り♡ 500円でコスパ最高の商品に出会ってしまいました。 他にもシンプルで機能性を重視した商品があるので、Standard Productsの商品に注目したいと思います。
suzu
suzu
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
7月頃、、セリアの 【使い捨て洗顔タオル】を使って フェースタオルの洗濯が激減🧺しました。。 これ吸収力が良くて、最後は洗面回りの掃除も 出来て、、100円で46枚入りだから 1人だと1ヶ月持ちました。。コスパ最高です。 今まではフェースタオルを1回使うと洗濯行きの 繰り返しでしたが、、今はフェースタオルを ほぼ使いません。 娘は気にならないと言っていましたが、、 ワタシは拭く時の生地レーヨンの匂いが??イマイチ好きではないかもと思ったりしましたが、、 慣れたのか??3ヶ月経ちました♡ 生地はしっかりめです♪ 見つけたらお試しあーーーれ*\(^o^)/*
7月頃、、セリアの 【使い捨て洗顔タオル】を使って フェースタオルの洗濯が激減🧺しました。。 これ吸収力が良くて、最後は洗面回りの掃除も 出来て、、100円で46枚入りだから 1人だと1ヶ月持ちました。。コスパ最高です。 今まではフェースタオルを1回使うと洗濯行きの 繰り返しでしたが、、今はフェースタオルを ほぼ使いません。 娘は気にならないと言っていましたが、、 ワタシは拭く時の生地レーヨンの匂いが??イマイチ好きではないかもと思ったりしましたが、、 慣れたのか??3ヶ月経ちました♡ 生地はしっかりめです♪ 見つけたらお試しあーーーれ*\(^o^)/*
miyu
miyu
4LDK
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ ずっと気になってて ちょっと前にやっと購入した、 キャンドゥの金属ペンシル٩(^‿^)۶ この金属ペンシル、マジですごいの✨ 削らずに書ける鉛筆だから 鉛筆削り不要ヽ(´▽`)/♪ とうとう鉛筆削りを 手離す時代がやって来た⁉︎ 削る手間も省けるし、 削らないということは削りカスも出ない‼︎ シャーペンと比べても まず、シャーペンの芯が必要ないから 芯の詰め替え作業も不要だし、 シャー芯ストックも不要‼︎ 買い足す手間すらも一切必要なし‼︎ しかも、 シャー芯みたいにポキって折れないから 書いてる途中でイラッとすることもない♪ 書き心地は、 シャーペンで書いてるみたいな感覚で 普通に消しゴムで消せる◎ 濃さはH〜HB相当とのこと。 確かにそんなに濃くはないけど まぁこれくらいで十分かなぁと。 さらに、 これ1本で鉛筆約100本分書けるらしい⁉︎ もはやもう計算出来ないけど… いくら分の節約になる😂⁉︎ いろいろ不要で、とってもエコ♡ なのにまさかの、110円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コスパ良すぎてびっくり‼︎ もうこれ1本あれば、 いろいろ断捨離出来ちゃうわ♪ うちが購入したのは、 ノックタイプのホワイトとブラック購入。 ブラックは旦那が会社で使用中٩(^‿^)۶ この他にキャップタイプが パステルカラーで5色くらいあったかな。 文房具もここまで来たか‼︎ 時代の進化って、本当にすごい✨ 学生時代に欲しかったわ😂
この夏、買ってよかったもの♡ ずっと気になってて ちょっと前にやっと購入した、 キャンドゥの金属ペンシル٩(^‿^)۶ この金属ペンシル、マジですごいの✨ 削らずに書ける鉛筆だから 鉛筆削り不要ヽ(´▽`)/♪ とうとう鉛筆削りを 手離す時代がやって来た⁉︎ 削る手間も省けるし、 削らないということは削りカスも出ない‼︎ シャーペンと比べても まず、シャーペンの芯が必要ないから 芯の詰め替え作業も不要だし、 シャー芯ストックも不要‼︎ 買い足す手間すらも一切必要なし‼︎ しかも、 シャー芯みたいにポキって折れないから 書いてる途中でイラッとすることもない♪ 書き心地は、 シャーペンで書いてるみたいな感覚で 普通に消しゴムで消せる◎ 濃さはH〜HB相当とのこと。 確かにそんなに濃くはないけど まぁこれくらいで十分かなぁと。 さらに、 これ1本で鉛筆約100本分書けるらしい⁉︎ もはやもう計算出来ないけど… いくら分の節約になる😂⁉︎ いろいろ不要で、とってもエコ♡ なのにまさかの、110円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コスパ良すぎてびっくり‼︎ もうこれ1本あれば、 いろいろ断捨離出来ちゃうわ♪ うちが購入したのは、 ノックタイプのホワイトとブラック購入。 ブラックは旦那が会社で使用中٩(^‿^)۶ この他にキャップタイプが パステルカラーで5色くらいあったかな。 文房具もここまで来たか‼︎ 時代の進化って、本当にすごい✨ 学生時代に欲しかったわ😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mym_0612さんの実例写真
キッチンカウンター横のニッチ◡̈♥︎ 旦那さんに棚を作ってもらって飾り付け\(°∀° )/ またまたセリアとダイソー商品😳 プチプラ最高🥴❤️
キッチンカウンター横のニッチ◡̈♥︎ 旦那さんに棚を作ってもらって飾り付け\(°∀° )/ またまたセリアとダイソー商品😳 プチプラ最高🥴❤️
mym_0612
mym_0612
4LDK | 家族
ryugenさんの実例写真
引越しに伴い、ガスからIHへ。本当はストウブとか欲しかったんだけど。 2016年11月 調理器具専門店i-cookで、ダイヤモンドコートパン13点セットを購入。コスパ最高。小さく収まります。
引越しに伴い、ガスからIHへ。本当はストウブとか欲しかったんだけど。 2016年11月 調理器具専門店i-cookで、ダイヤモンドコートパン13点セットを購入。コスパ最高。小さく収まります。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥7,999
収納大好き♡ラベルプレート大好き♡ 私は色々なラベルプレートを使っていますが、ラベリングが難しかった天然素材やファブリック系のラベルにピッタリなプレートをセリアで見つけました👀✨ 「はさめるラベルプレート」です。 直接ラベルを貼ると剥がれやすいケースにお勧め! 裏側にフックが付いているので、そのまま差し込むだけ。ラベルシールも付属していて6個入りはコスパ最高🙌 私が行ったセリアには大きさが3種類ありました。私は1番小さいminiサイズ。 Sサイズは4個入り、Mサイズは3個入り。 今まで剥がれやすかったケースにラベルを付けられて大満足です☺️
収納大好き♡ラベルプレート大好き♡ 私は色々なラベルプレートを使っていますが、ラベリングが難しかった天然素材やファブリック系のラベルにピッタリなプレートをセリアで見つけました👀✨ 「はさめるラベルプレート」です。 直接ラベルを貼ると剥がれやすいケースにお勧め! 裏側にフックが付いているので、そのまま差し込むだけ。ラベルシールも付属していて6個入りはコスパ最高🙌 私が行ったセリアには大きさが3種類ありました。私は1番小さいminiサイズ。 Sサイズは4個入り、Mサイズは3個入り。 今まで剥がれやすかったケースにラベルを付けられて大満足です☺️
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Miahさんの実例写真
気づいたらリビングのソファから、クッションカバー、カラーボックスでアレンジしたテレビ台、ラグ、とモニターに当選したベランダガーデンセットはすべてニトリさんで揃っちゃいました✌︎('ω')✌︎ コスパ最高~
気づいたらリビングのソファから、クッションカバー、カラーボックスでアレンジしたテレビ台、ラグ、とモニターに当選したベランダガーデンセットはすべてニトリさんで揃っちゃいました✌︎('ω')✌︎ コスパ最高~
Miah
Miah
3LDK | 家族
yumibouさんの実例写真
玄関にIKEAの鏡付けました´`* 写真に撮ると向かい側のシューズBOXの鏡も映っちゃってごちゃごちゃしてますが、 壁に付けられる大きめの全身鏡が欲しかったので満足です(>ᴗ<) 金額もお手頃過ぎて優秀です✧*。
玄関にIKEAの鏡付けました´`* 写真に撮ると向かい側のシューズBOXの鏡も映っちゃってごちゃごちゃしてますが、 壁に付けられる大きめの全身鏡が欲しかったので満足です(>ᴗ<) 金額もお手頃過ぎて優秀です✧*。
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
快適に過ごす方法は様々ですが、洗い物や片付けを楽にすることもその一つです。 半年前に買ったココット鍋。 ストウブやルクルーゼに代表されるココット鍋って数万円するイメージがあったので、憧れつつも手が出ませんでした。 そんなある日、ナフコのお手頃価格なココット鍋を発見。 使ってみたらこびりつきにくくてお手入れも楽。 炊飯はもちろん、カレー、パスタ、鯛料理などいろんな料理を手軽に作れるようになりました。 見た目もシンプルだからキッチンに馴染み、テーブルにもそのまま出せる。 IHでも使えるので、山暮らし用に買ったのに結局自宅用に…笑 コスパの高いココット鍋をしばらく使って気づいたメリット・デメリットをレビュー。 ブログ更新→ナフコのココット鍋はこびりつきにくい&安い&IH対応と三拍子揃ったコスパの高いアイテム https://www.mashley1203.com/entry/2022/05/28/063000
快適に過ごす方法は様々ですが、洗い物や片付けを楽にすることもその一つです。 半年前に買ったココット鍋。 ストウブやルクルーゼに代表されるココット鍋って数万円するイメージがあったので、憧れつつも手が出ませんでした。 そんなある日、ナフコのお手頃価格なココット鍋を発見。 使ってみたらこびりつきにくくてお手入れも楽。 炊飯はもちろん、カレー、パスタ、鯛料理などいろんな料理を手軽に作れるようになりました。 見た目もシンプルだからキッチンに馴染み、テーブルにもそのまま出せる。 IHでも使えるので、山暮らし用に買ったのに結局自宅用に…笑 コスパの高いココット鍋をしばらく使って気づいたメリット・デメリットをレビュー。 ブログ更新→ナフコのココット鍋はこびりつきにくい&安い&IH対応と三拍子揃ったコスパの高いアイテム https://www.mashley1203.com/entry/2022/05/28/063000
mashley
mashley
家族
crowさんの実例写真
crow
crow
2LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
キッズスペースに新たな棚を。 3つセットで激安!コスパ最高😂 もう一つは寝室に。
キッズスペースに新たな棚を。 3つセットで激安!コスパ最高😂 もう一つは寝室に。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
我が家の年度末の恒例行事は写真整理! 1年間の写真データをフォトブックで注文して、プリントしてある写真(こども園で購入したもの等)をアルバムにまとめます◡̈♥︎ 今まではプリントした写真は写真用リフィルに入れてファイリングしていましたが、リフィルが割とコストがかかったので、新しくアルバムを購入しました。igで知ったDCMブランドのアルバムです♡ 背表紙のラベルも元々シンプルモノトーンなデザインで、片面はグラフチェック、片面はグレーのボーダーになっているので好きな方が選べます(=´∀`)人(´∀`=)うちはグラフチェックにしようかな♡ 360枚収納できて440円!! コスパさいこーー♡←これなぜか長男(4歳)の最近の口ぐせ。 フォトブックはシートタイプの物を注文して、右側のキャンドゥのリングファイルに挟んでます。 1年間の写真を整理して、新年度を迎える準備中です♡
我が家の年度末の恒例行事は写真整理! 1年間の写真データをフォトブックで注文して、プリントしてある写真(こども園で購入したもの等)をアルバムにまとめます◡̈♥︎ 今まではプリントした写真は写真用リフィルに入れてファイリングしていましたが、リフィルが割とコストがかかったので、新しくアルバムを購入しました。igで知ったDCMブランドのアルバムです♡ 背表紙のラベルも元々シンプルモノトーンなデザインで、片面はグラフチェック、片面はグレーのボーダーになっているので好きな方が選べます(=´∀`)人(´∀`=)うちはグラフチェックにしようかな♡ 360枚収納できて440円!! コスパさいこーー♡←これなぜか長男(4歳)の最近の口ぐせ。 フォトブックはシートタイプの物を注文して、右側のキャンドゥのリングファイルに挟んでます。 1年間の写真を整理して、新年度を迎える準備中です♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
seiasaさんの実例写真
セリアのクロス柄キッチン用シート貼りました。 娘がインフル中で仕事休んで3日目。 昨夜より旦那も発症。 本当は金曜は旦那に仕事休んでもらって私が仕事行く予定だったけど・・・ 今週いっぱい仕事行けなさそうなので、この機会にお部屋をちょこちょこ改造したいと思います٩( 'ω' )و
セリアのクロス柄キッチン用シート貼りました。 娘がインフル中で仕事休んで3日目。 昨夜より旦那も発症。 本当は金曜は旦那に仕事休んでもらって私が仕事行く予定だったけど・・・ 今週いっぱい仕事行けなさそうなので、この機会にお部屋をちょこちょこ改造したいと思います٩( 'ω' )و
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
FlexiSpot_JPさんの実例写真
【高さメモリー機能】 トイレなどで離席する際にボタンを押しておけば、戻ってくる頃には”いつもの”高さに調整済みです。 【静音】 稼働音に関しても、多少の振動などはあるものの賃貸の部屋で深夜に動かしても周りには迷惑のかからない静かさだと思います。 コスパ最高のFlexiSpot電動式昇降デスクEF1:https://flexispot.jp/standing-desk/flame/ef1.html
【高さメモリー機能】 トイレなどで離席する際にボタンを押しておけば、戻ってくる頃には”いつもの”高さに調整済みです。 【静音】 稼働音に関しても、多少の振動などはあるものの賃貸の部屋で深夜に動かしても周りには迷惑のかからない静かさだと思います。 コスパ最高のFlexiSpot電動式昇降デスクEF1:https://flexispot.jp/standing-desk/flame/ef1.html
FlexiSpot_JP
FlexiSpot_JP
yukapppyさんの実例写真
貯金箱¥2,860
寝室からリビングを撮りました。 リビング収納に使っているチェストとオープン棚はイケア。高さや奥行きが同じなので並べて配置しています。 船橋のイケアに出向いてルンルンしながら購入した物で、今でも大切に使っています♪ IKEAの家具は物がたくさん入るので、賃貸の狭いスペースでも大活躍です(´- `*)
寝室からリビングを撮りました。 リビング収納に使っているチェストとオープン棚はイケア。高さや奥行きが同じなので並べて配置しています。 船橋のイケアに出向いてルンルンしながら購入した物で、今でも大切に使っています♪ IKEAの家具は物がたくさん入るので、賃貸の狭いスペースでも大活躍です(´- `*)
yukapppy
yukapppy
家族
msaminaさんの実例写真
1st & 2nd low zoomed in アメリカ限定なのかな?Gainのエッセンシャルオイル洗剤の匂いが最高でリピ決定!濃縮してあるのでコスパ最高😃
1st & 2nd low zoomed in アメリカ限定なのかな?Gainのエッセンシャルオイル洗剤の匂いが最高でリピ決定!濃縮してあるのでコスパ最高😃
msamina
msamina
1LDK | 一人暮らし
moimoiさんの実例写真
スポンジは白派のみなさーん! ついに出ましたよ!コスパ最強のホワイトスポンジが・:*+.\(( °ω° ))/.:+ セリアで3つ100円! ホワイトなら1つ100円でも買っちゃうのに…良いんですか!?セリアさん! スポンジを白くするだけでキッチンの清潔感はグンと上がります。でもすぐに黄ばんでしまうのが難点。 このお値段ならマメに取り替え出来る〜♪ 3層式でしっかりしていて、弾力・泡立ちも文句なしです! ちなみにホワイト×ブラックのカラーもありましたよ(*´꒳`*) ・・・・・・・・・・・・・・・ 台風が接近していますね。 どうか大きな被害なく過ぎてくれますように…。
スポンジは白派のみなさーん! ついに出ましたよ!コスパ最強のホワイトスポンジが・:*+.\(( °ω° ))/.:+ セリアで3つ100円! ホワイトなら1つ100円でも買っちゃうのに…良いんですか!?セリアさん! スポンジを白くするだけでキッチンの清潔感はグンと上がります。でもすぐに黄ばんでしまうのが難点。 このお値段ならマメに取り替え出来る〜♪ 3層式でしっかりしていて、弾力・泡立ちも文句なしです! ちなみにホワイト×ブラックのカラーもありましたよ(*´꒳`*) ・・・・・・・・・・・・・・・ 台風が接近していますね。 どうか大きな被害なく過ぎてくれますように…。
moimoi
moimoi
家族
Kさんの実例写真
こんばんは〜!! さてさて今回はかなりの満足作品です〜(o^^o) と言うのも、初漆喰デス〜!!! 漆喰は素人でも失敗はないとの事だったので、カインズホームさんで売っている漆喰でトライしてみました。なかなか良い感じでは...\(//∇//)\ Beforeの写真、養生中ですいません。笑 漆喰を塗った後、得意の端材にて棚を作り、造花を入れるだけでこの仕上がり!! う、美しい!!!
こんばんは〜!! さてさて今回はかなりの満足作品です〜(o^^o) と言うのも、初漆喰デス〜!!! 漆喰は素人でも失敗はないとの事だったので、カインズホームさんで売っている漆喰でトライしてみました。なかなか良い感じでは...\(//∇//)\ Beforeの写真、養生中ですいません。笑 漆喰を塗った後、得意の端材にて棚を作り、造花を入れるだけでこの仕上がり!! う、美しい!!!
K
K
家族
dandelion0410さんの実例写真
カインズのピッチャーは1000円でお釣りがくるのに、デザインもコスパも最高です( ̄∀ ̄)
カインズのピッチャーは1000円でお釣りがくるのに、デザインもコスパも最高です( ̄∀ ̄)
dandelion0410
dandelion0410
2DK | 家族
もっと見る

棚 コスパ最高の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ