棚 製作記録

16枚の部屋写真から8枚をセレクト
hmskr0319さんの実例写真
完成しました!昨日から作っていたのは洗面所の棚でした(*´∀`*) 思いのほか良い出来ではないかと(自画自讃ですみません) これだけでお洗濯のテンション上がる気がする(๑˃̵ᴗ˂̵)!←単純
完成しました!昨日から作っていたのは洗面所の棚でした(*´∀`*) 思いのほか良い出来ではないかと(自画自讃ですみません) これだけでお洗濯のテンション上がる気がする(๑˃̵ᴗ˂̵)!←単純
hmskr0319
hmskr0319
家族
1348652さんの実例写真
無印良品のセミDIYオープンラックの作り方 無印良品の帆立は奥行250mmタイプ、高さ1755mm、色はグレー色を使用しました。棚板には幅厚さ35mmのSPF材を使用しました。厚みとコスト重視です(^^) 重要なのは板選びで、キズや割れ、汚れ、節などは気にしなくていいんですが(本で隠れる)、SPFは無垢の板なので、曲がっているもの、ねじれているものは避けた方がいいです。棚板を固定する時に困るのと、使っているうちに、より歪んできたりします。最初は木目ばっかり見て、歪みを気にしてなかったので後から1枚買い替えるハメになりました(;_;) これを長さ2400mm、奥行き225mmにカットし、丁度はまるようにします。微調整でまた切るのが大変な為、少し余裕を持ってカットしました。 下の段から棚板を差し込みながら配線を止める樹脂のパーツで固定していきます。写真は1箇所に1個ですが、2個づつつければかなりしっかり固定できると思います。 うちのは幅が2400もあり、最初の固定にずいぶん苦労しました。できれば2人以上がスムーズに作成できます(^^) 棚板を留め終わってもまだかなり横揺れします。ここでワイヤーを使い、エックス方向に留めるだけで相当効果があり横揺れしにくくなります! あとは転倒防止用のベルトで壁と天板を多めに固定すれば出来あがりです(^^) 素人作成なので安全性の保証はできませんがm(_ _)mコストパフォーマンスには自信あります! 確か棚板1枚4000円位だったと思うんで、このサイズで¥30,000位だったんじゃないかなと(うろ覚え)
無印良品のセミDIYオープンラックの作り方 無印良品の帆立は奥行250mmタイプ、高さ1755mm、色はグレー色を使用しました。棚板には幅厚さ35mmのSPF材を使用しました。厚みとコスト重視です(^^) 重要なのは板選びで、キズや割れ、汚れ、節などは気にしなくていいんですが(本で隠れる)、SPFは無垢の板なので、曲がっているもの、ねじれているものは避けた方がいいです。棚板を固定する時に困るのと、使っているうちに、より歪んできたりします。最初は木目ばっかり見て、歪みを気にしてなかったので後から1枚買い替えるハメになりました(;_;) これを長さ2400mm、奥行き225mmにカットし、丁度はまるようにします。微調整でまた切るのが大変な為、少し余裕を持ってカットしました。 下の段から棚板を差し込みながら配線を止める樹脂のパーツで固定していきます。写真は1箇所に1個ですが、2個づつつければかなりしっかり固定できると思います。 うちのは幅が2400もあり、最初の固定にずいぶん苦労しました。できれば2人以上がスムーズに作成できます(^^) 棚板を留め終わってもまだかなり横揺れします。ここでワイヤーを使い、エックス方向に留めるだけで相当効果があり横揺れしにくくなります! あとは転倒防止用のベルトで壁と天板を多めに固定すれば出来あがりです(^^) 素人作成なので安全性の保証はできませんがm(_ _)mコストパフォーマンスには自信あります! 確か棚板1枚4000円位だったと思うんで、このサイズで¥30,000位だったんじゃないかなと(うろ覚え)
1348652
1348652
4LDK | 家族
MONTさんの実例写真
可動棚製作の記録①
可動棚製作の記録①
MONT
MONT
3LDK | 家族
hikoさんの実例写真
趣味のコレクションを飾りたくて作りました。 作ってる時本当楽しかった!です
趣味のコレクションを飾りたくて作りました。 作ってる時本当楽しかった!です
hiko
hiko
3LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥658
キッチンカウンター制作の途中経過。 台所の収納関係DIYを終わらせてしまいたいので、先週末からキッチンカウンターの制作に手を着けました。 冷蔵庫の横から壁まで1枚板でつなげることに決めたので、ちょっと遠めのホームセンターまで旦那を連れて行き4mの板を購入。 必要な長さ(2m40cm)でカットしてもらい、持ち帰りました。 厚さ25mmだからカットしてもめちゃくちゃ重いのです(¨;) その板に腰壁に使ったものと同じ大理石シートを貼り、とりあえず食器棚とIKEAのテーブル脚1本で支えているのが現状。 何も考えずに脚を4本購入したけど、1本で良さそう...(-_-;) 今後はカウンター背面に取りかかります! 台所リフォーム、7月中の完成は無理~!
キッチンカウンター制作の途中経過。 台所の収納関係DIYを終わらせてしまいたいので、先週末からキッチンカウンターの制作に手を着けました。 冷蔵庫の横から壁まで1枚板でつなげることに決めたので、ちょっと遠めのホームセンターまで旦那を連れて行き4mの板を購入。 必要な長さ(2m40cm)でカットしてもらい、持ち帰りました。 厚さ25mmだからカットしてもめちゃくちゃ重いのです(¨;) その板に腰壁に使ったものと同じ大理石シートを貼り、とりあえず食器棚とIKEAのテーブル脚1本で支えているのが現状。 何も考えずに脚を4本購入したけど、1本で良さそう...(-_-;) 今後はカウンター背面に取りかかります! 台所リフォーム、7月中の完成は無理~!
TSUKI
TSUKI
家族
poa.t_hさんの実例写真
バイクガレージ作製記録 今だけ♪ ガレージの中で花火🎇 小雨でも大丈夫😝
バイクガレージ作製記録 今だけ♪ ガレージの中で花火🎇 小雨でも大丈夫😝
poa.t_h
poa.t_h
家族
HARU3さんの実例写真
家の、ちょっとしたスペースを(自分)専用作業場に する計画。勝手にね。。。笑 第1弾は、作業台とベンチ(^-^) 残ってた廃材で作っています ミシンから木材、レジンなど気の向くままに 作りたいので、収納や棚も作る予定☆ 廃材が出たら少しずつ、スローペースで拡大 していきます♪
家の、ちょっとしたスペースを(自分)専用作業場に する計画。勝手にね。。。笑 第1弾は、作業台とベンチ(^-^) 残ってた廃材で作っています ミシンから木材、レジンなど気の向くままに 作りたいので、収納や棚も作る予定☆ 廃材が出たら少しずつ、スローペースで拡大 していきます♪
HARU3
HARU3
3LDK | 家族
aminchanさんの実例写真
こんにちは✧*。 オーダーいただいた羊毛フェルトのコーヒーミル♡ 発送前に並べて記念撮影です(*^^*)♪♪ 記録用なので、コメントお気遣いなく゚・*:.。❁
こんにちは✧*。 オーダーいただいた羊毛フェルトのコーヒーミル♡ 発送前に並べて記念撮影です(*^^*)♪♪ 記録用なので、コメントお気遣いなく゚・*:.。❁
aminchan
aminchan
家族

棚 製作記録の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 製作記録

16枚の部屋写真から8枚をセレクト
hmskr0319さんの実例写真
完成しました!昨日から作っていたのは洗面所の棚でした(*´∀`*) 思いのほか良い出来ではないかと(自画自讃ですみません) これだけでお洗濯のテンション上がる気がする(๑˃̵ᴗ˂̵)!←単純
完成しました!昨日から作っていたのは洗面所の棚でした(*´∀`*) 思いのほか良い出来ではないかと(自画自讃ですみません) これだけでお洗濯のテンション上がる気がする(๑˃̵ᴗ˂̵)!←単純
hmskr0319
hmskr0319
家族
1348652さんの実例写真
無印良品のセミDIYオープンラックの作り方 無印良品の帆立は奥行250mmタイプ、高さ1755mm、色はグレー色を使用しました。棚板には幅厚さ35mmのSPF材を使用しました。厚みとコスト重視です(^^) 重要なのは板選びで、キズや割れ、汚れ、節などは気にしなくていいんですが(本で隠れる)、SPFは無垢の板なので、曲がっているもの、ねじれているものは避けた方がいいです。棚板を固定する時に困るのと、使っているうちに、より歪んできたりします。最初は木目ばっかり見て、歪みを気にしてなかったので後から1枚買い替えるハメになりました(;_;) これを長さ2400mm、奥行き225mmにカットし、丁度はまるようにします。微調整でまた切るのが大変な為、少し余裕を持ってカットしました。 下の段から棚板を差し込みながら配線を止める樹脂のパーツで固定していきます。写真は1箇所に1個ですが、2個づつつければかなりしっかり固定できると思います。 うちのは幅が2400もあり、最初の固定にずいぶん苦労しました。できれば2人以上がスムーズに作成できます(^^) 棚板を留め終わってもまだかなり横揺れします。ここでワイヤーを使い、エックス方向に留めるだけで相当効果があり横揺れしにくくなります! あとは転倒防止用のベルトで壁と天板を多めに固定すれば出来あがりです(^^) 素人作成なので安全性の保証はできませんがm(_ _)mコストパフォーマンスには自信あります! 確か棚板1枚4000円位だったと思うんで、このサイズで¥30,000位だったんじゃないかなと(うろ覚え)
無印良品のセミDIYオープンラックの作り方 無印良品の帆立は奥行250mmタイプ、高さ1755mm、色はグレー色を使用しました。棚板には幅厚さ35mmのSPF材を使用しました。厚みとコスト重視です(^^) 重要なのは板選びで、キズや割れ、汚れ、節などは気にしなくていいんですが(本で隠れる)、SPFは無垢の板なので、曲がっているもの、ねじれているものは避けた方がいいです。棚板を固定する時に困るのと、使っているうちに、より歪んできたりします。最初は木目ばっかり見て、歪みを気にしてなかったので後から1枚買い替えるハメになりました(;_;) これを長さ2400mm、奥行き225mmにカットし、丁度はまるようにします。微調整でまた切るのが大変な為、少し余裕を持ってカットしました。 下の段から棚板を差し込みながら配線を止める樹脂のパーツで固定していきます。写真は1箇所に1個ですが、2個づつつければかなりしっかり固定できると思います。 うちのは幅が2400もあり、最初の固定にずいぶん苦労しました。できれば2人以上がスムーズに作成できます(^^) 棚板を留め終わってもまだかなり横揺れします。ここでワイヤーを使い、エックス方向に留めるだけで相当効果があり横揺れしにくくなります! あとは転倒防止用のベルトで壁と天板を多めに固定すれば出来あがりです(^^) 素人作成なので安全性の保証はできませんがm(_ _)mコストパフォーマンスには自信あります! 確か棚板1枚4000円位だったと思うんで、このサイズで¥30,000位だったんじゃないかなと(うろ覚え)
1348652
1348652
4LDK | 家族
MONTさんの実例写真
可動棚製作の記録①
可動棚製作の記録①
MONT
MONT
3LDK | 家族
hikoさんの実例写真
趣味のコレクションを飾りたくて作りました。 作ってる時本当楽しかった!です
趣味のコレクションを飾りたくて作りました。 作ってる時本当楽しかった!です
hiko
hiko
3LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥658
キッチンカウンター制作の途中経過。 台所の収納関係DIYを終わらせてしまいたいので、先週末からキッチンカウンターの制作に手を着けました。 冷蔵庫の横から壁まで1枚板でつなげることに決めたので、ちょっと遠めのホームセンターまで旦那を連れて行き4mの板を購入。 必要な長さ(2m40cm)でカットしてもらい、持ち帰りました。 厚さ25mmだからカットしてもめちゃくちゃ重いのです(¨;) その板に腰壁に使ったものと同じ大理石シートを貼り、とりあえず食器棚とIKEAのテーブル脚1本で支えているのが現状。 何も考えずに脚を4本購入したけど、1本で良さそう...(-_-;) 今後はカウンター背面に取りかかります! 台所リフォーム、7月中の完成は無理~!
キッチンカウンター制作の途中経過。 台所の収納関係DIYを終わらせてしまいたいので、先週末からキッチンカウンターの制作に手を着けました。 冷蔵庫の横から壁まで1枚板でつなげることに決めたので、ちょっと遠めのホームセンターまで旦那を連れて行き4mの板を購入。 必要な長さ(2m40cm)でカットしてもらい、持ち帰りました。 厚さ25mmだからカットしてもめちゃくちゃ重いのです(¨;) その板に腰壁に使ったものと同じ大理石シートを貼り、とりあえず食器棚とIKEAのテーブル脚1本で支えているのが現状。 何も考えずに脚を4本購入したけど、1本で良さそう...(-_-;) 今後はカウンター背面に取りかかります! 台所リフォーム、7月中の完成は無理~!
TSUKI
TSUKI
家族
poa.t_hさんの実例写真
バイクガレージ作製記録 今だけ♪ ガレージの中で花火🎇 小雨でも大丈夫😝
バイクガレージ作製記録 今だけ♪ ガレージの中で花火🎇 小雨でも大丈夫😝
poa.t_h
poa.t_h
家族
HARU3さんの実例写真
家の、ちょっとしたスペースを(自分)専用作業場に する計画。勝手にね。。。笑 第1弾は、作業台とベンチ(^-^) 残ってた廃材で作っています ミシンから木材、レジンなど気の向くままに 作りたいので、収納や棚も作る予定☆ 廃材が出たら少しずつ、スローペースで拡大 していきます♪
家の、ちょっとしたスペースを(自分)専用作業場に する計画。勝手にね。。。笑 第1弾は、作業台とベンチ(^-^) 残ってた廃材で作っています ミシンから木材、レジンなど気の向くままに 作りたいので、収納や棚も作る予定☆ 廃材が出たら少しずつ、スローペースで拡大 していきます♪
HARU3
HARU3
3LDK | 家族
aminchanさんの実例写真
こんにちは✧*。 オーダーいただいた羊毛フェルトのコーヒーミル♡ 発送前に並べて記念撮影です(*^^*)♪♪ 記録用なので、コメントお気遣いなく゚・*:.。❁
こんにちは✧*。 オーダーいただいた羊毛フェルトのコーヒーミル♡ 発送前に並べて記念撮影です(*^^*)♪♪ 記録用なので、コメントお気遣いなく゚・*:.。❁
aminchan
aminchan
家族

棚 製作記録の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ