棚 無印収納ケース

1,340枚の部屋写真から47枚をセレクト
tamaさんの実例写真
迷子になりがちなチビリモコンは、無印のアクリルケースに一段ずつ収納しています。 キッチンカウンターの端、リビングからもダイニングからも取りやすい場所なので、家族も使ったらすぐにここに戻してくれるようになりました。 モニターでいただいたVarumaシーリングライトのコンパクトなリモコンも、よく使うのでここにいます。
迷子になりがちなチビリモコンは、無印のアクリルケースに一段ずつ収納しています。 キッチンカウンターの端、リビングからもダイニングからも取りやすい場所なので、家族も使ったらすぐにここに戻してくれるようになりました。 モニターでいただいたVarumaシーリングライトのコンパクトなリモコンも、よく使うのでここにいます。
tama
tama
家族
h___m.z.kさんの実例写真
洗面横の棚。 掃除用具やストック系をいっぱい収納してます𓂃𓈒𓏸
洗面横の棚。 掃除用具やストック系をいっぱい収納してます𓂃𓈒𓏸
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
こんにちは(* ̄ω ̄)ノ♡ ここをオシャレにしたい! 細々した物は無印さんのポリプロピレンの収納BOXを使ってボンボン入れてます😆 中が見えないように内側から両面テープで厚紙を貼ってましたが、両面テープが黄ばんできて剥がれてきました。 見た目も悪いし、厚紙も落ちてきてプチストレスを感じるので今から変えようと思います。 言わないと後回しにしちゃうから言ってみた😆 見張っててね(o'ー'o)ノ
こんにちは(* ̄ω ̄)ノ♡ ここをオシャレにしたい! 細々した物は無印さんのポリプロピレンの収納BOXを使ってボンボン入れてます😆 中が見えないように内側から両面テープで厚紙を貼ってましたが、両面テープが黄ばんできて剥がれてきました。 見た目も悪いし、厚紙も落ちてきてプチストレスを感じるので今から変えようと思います。 言わないと後回しにしちゃうから言ってみた😆 見張っててね(o'ー'o)ノ
unichan
unichan
3LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
ニトリのインボックスと無印のケースを使って食器棚の整理をしました(*´w`*)
ニトリのインボックスと無印のケースを使って食器棚の整理をしました(*´w`*)
myha1106
myha1106
家族
kurinokiさんの実例写真
かご・バスケット¥590
この稼働棚、玄関からリビングに行く時に必ず通る位置なのにごちゃごちゃしていてずっと気になっていたのですが、ようやく重い腰を上げて整理しました😅 無印良品のやわらかポリエチレンケースと、引き出しタイプのポリプロピレンケースで統一し、CASIOのネームランドでラベルを作り、半日かかり完了💦 中身が分かりやすく、見た目もスッキリし大満足です✨
この稼働棚、玄関からリビングに行く時に必ず通る位置なのにごちゃごちゃしていてずっと気になっていたのですが、ようやく重い腰を上げて整理しました😅 無印良品のやわらかポリエチレンケースと、引き出しタイプのポリプロピレンケースで統一し、CASIOのネームランドでラベルを作り、半日かかり完了💦 中身が分かりやすく、見た目もスッキリし大満足です✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
リビングの収納 子どもたちのものはそれぞれの部屋に移動して、無印のやわらかポリエチレンケースにメルカリグッズを収納して大分変えました( ¨̮ )
リビングの収納 子どもたちのものはそれぞれの部屋に移動して、無印のやわらかポリエチレンケースにメルカリグッズを収納して大分変えました( ¨̮ )
yana
yana
家族
saki_homeさんの実例写真
子供部屋のクローゼットの収納を見直しました☺︎3歳の息子にも中身がわかるように、みじたくシールを貼りました!
子供部屋のクローゼットの収納を見直しました☺︎3歳の息子にも中身がわかるように、みじたくシールを貼りました!
saki_home
saki_home
3LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
これまでオフシーズンの靴達をIKEAの布製シューズボックスに入れていました。 落ち着いた花柄がおしゃれで可愛かったんだけど、結構かさばる🌀 無印のユニットシェルフとサイズの相性が悪いし、いちいちバリッとマジックテープの蓋を開ける手間もめんどくさかった・・🌀 どうにかスッキリ収納&取り出しやすくできないかと悩んでいたら、無印のポリプロピレンケース引出式(浅型)に意外と靴も入るんじゃないかと思い、試してみたらほとんどの靴が入りました✨ シューズボックスだと6足しか収まらなかった場所に9足収納できるように✨しかも1アクションで取り出せるので楽だ〜✨
これまでオフシーズンの靴達をIKEAの布製シューズボックスに入れていました。 落ち着いた花柄がおしゃれで可愛かったんだけど、結構かさばる🌀 無印のユニットシェルフとサイズの相性が悪いし、いちいちバリッとマジックテープの蓋を開ける手間もめんどくさかった・・🌀 どうにかスッキリ収納&取り出しやすくできないかと悩んでいたら、無印のポリプロピレンケース引出式(浅型)に意外と靴も入るんじゃないかと思い、試してみたらほとんどの靴が入りました✨ シューズボックスだと6足しか収まらなかった場所に9足収納できるように✨しかも1アクションで取り出せるので楽だ〜✨
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
kaede_evoさんの実例写真
無印のケースにmon・o・toneのラベルを張ったらなんかいい感じ!なので追加購入
無印のケースにmon・o・toneのラベルを張ったらなんかいい感じ!なので追加購入
kaede_evo
kaede_evo
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
以前は本棚にしていた、クローゼット内の収納を見直しました。 年間保管する書類などもこちらに。 無印良品のポリプロピレンケースがサイズ的にバッチリだったため、そちらを使っています。 下段は主に私が管理しているもの。 上は子供用グッズやキッズ用ブランケットなど軽いものが入っています。 中身を隠したいか、ざっくり見分けできるようにしたいかで、不透明と半透明ケースを使い分け。
以前は本棚にしていた、クローゼット内の収納を見直しました。 年間保管する書類などもこちらに。 無印良品のポリプロピレンケースがサイズ的にバッチリだったため、そちらを使っています。 下段は主に私が管理しているもの。 上は子供用グッズやキッズ用ブランケットなど軽いものが入っています。 中身を隠したいか、ざっくり見分けできるようにしたいかで、不透明と半透明ケースを使い分け。
Jina
Jina
4LDK | 家族
Emkさんの実例写真
以前左側の投稿をしましたが、この度右側にも無印良品の小物収納ケースを投入しました! 大きな物の収納には引き出しを1段減らして対応しました✨
以前左側の投稿をしましたが、この度右側にも無印良品の小物収納ケースを投入しました! 大きな物の収納には引き出しを1段減らして対応しました✨
Emk
Emk
家族
hiiさんの実例写真
◾︎ポリプロピレン収納ケース (無印良品) ※無印の収納ケースにラベリング。文具や用紙を入れている棚(スチールラック) 中身を隠すため、白い紙を切って裏側からマステで止めてます。いい方法ないかなぁ
◾︎ポリプロピレン収納ケース (無印良品) ※無印の収納ケースにラベリング。文具や用紙を入れている棚(スチールラック) 中身を隠すため、白い紙を切って裏側からマステで止めてます。いい方法ないかなぁ
hii
hii
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
私は部屋に家具をあまり置きたくない人です🙋🏻‍♀️ そのため収納家具は購入せず、カラーボックスと無印良品ケースの幅がジャストフィット✨なリビングクローゼットに細々した文房具や書類関係を全て収納しています^ ^
私は部屋に家具をあまり置きたくない人です🙋🏻‍♀️ そのため収納家具は購入せず、カラーボックスと無印良品ケースの幅がジャストフィット✨なリビングクローゼットに細々した文房具や書類関係を全て収納しています^ ^
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
玄関クローゼットの上段。 無印のやわらかポリエチレンケースをつかって、「トイレットペーパー」「工具」「子供達のくつ」など収納。 幅90cmの棚に、大サイズと大ハーフサイズがシンデレラフィット♪
玄関クローゼットの上段。 無印のやわらかポリエチレンケースをつかって、「トイレットペーパー」「工具」「子供達のくつ」など収納。 幅90cmの棚に、大サイズと大ハーフサイズがシンデレラフィット♪
arika_919
arika_919
家族
Hisayoさんの実例写真
押入れの収納を見直しました。 ビフォアは酷いもんですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 引かないで下さいね〜 足元にDIY道具や端材が溢れて... 無印良品のPPケースを大人買い(笑)しました。 皆さんのを参考に、画用紙をいれてラベルを付けて統一しました。 余った12cmの隙間には棚板を取り付けて本棚にしました。 後は、ケース上の収納も揃えたいところです(*^o^*)
押入れの収納を見直しました。 ビフォアは酷いもんですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 引かないで下さいね〜 足元にDIY道具や端材が溢れて... 無印良品のPPケースを大人買い(笑)しました。 皆さんのを参考に、画用紙をいれてラベルを付けて統一しました。 余った12cmの隙間には棚板を取り付けて本棚にしました。 後は、ケース上の収納も揃えたいところです(*^o^*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
ここにも貼りました(笑) 無印のケースの目隠しに。
ここにも貼りました(笑) 無印のケースの目隠しに。
shioko
shioko
2LDK | 家族
m.rothさんの実例写真
無印の衣装ケースは半透明なので見えないように白いマステで内側から目隠しを貼ってます。子供の服を入れているので、わかりやすいように手書きで何を入れているか貼ってます。
無印の衣装ケースは半透明なので見えないように白いマステで内側から目隠しを貼ってます。子供の服を入れているので、わかりやすいように手書きで何を入れているか貼ってます。
m.roth
m.roth
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
夜中の雷と大雨であまり寝られず…🥲 なんだか細かいことをしたくなり、よく使う手芸用品の収納を見直しました🧵 無印良品の浅い引き出しにトレーや仕切板などで細かく仕切り、以前よりゆったり使えるよう収納を考えました。
夜中の雷と大雨であまり寝られず…🥲 なんだか細かいことをしたくなり、よく使う手芸用品の収納を見直しました🧵 無印良品の浅い引き出しにトレーや仕切板などで細かく仕切り、以前よりゆったり使えるよう収納を考えました。
mei
mei
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
空間9.7cm すきま活用アイデア 💊 サイズの合う引き出しを設置する🗄️ リビングにある収納棚 ここは薬等の収納スペースです 以前は、マスクのストック(不織布マスク、布マスク、ぬれマスク)や、収まり切れなかった漢方薬などが他の場所にもあって、なんだか少し気になっていました…꜆꜄꜆ 不用な薬を整理、破棄! 9.7cmの隙間を利用して無印の小物収納ケース(引き出し)を設置してみました *☻* 薬関係全てをこのエリアだけにまとめることが出来て、プチストレスから解放されました ☺︎ Before https://roomclip.jp/photo/1yYw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic1 ▶︎ リビング収納棚 pic2 ▶︎ Before / After pic3 ▶︎ 棚の中 pic4 ▶︎ 無印 小物収納ケース(高さ9cm)
空間9.7cm すきま活用アイデア 💊 サイズの合う引き出しを設置する🗄️ リビングにある収納棚 ここは薬等の収納スペースです 以前は、マスクのストック(不織布マスク、布マスク、ぬれマスク)や、収まり切れなかった漢方薬などが他の場所にもあって、なんだか少し気になっていました…꜆꜄꜆ 不用な薬を整理、破棄! 9.7cmの隙間を利用して無印の小物収納ケース(引き出し)を設置してみました *☻* 薬関係全てをこのエリアだけにまとめることが出来て、プチストレスから解放されました ☺︎ Before https://roomclip.jp/photo/1yYw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic1 ▶︎ リビング収納棚 pic2 ▶︎ Before / After pic3 ▶︎ 棚の中 pic4 ▶︎ 無印 小物収納ケース(高さ9cm)
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
whitecubeさんの実例写真
続いて和室押入れの左側。下半分の子供の手の届く範囲はおもちゃやお兄ちゃんの学習机代わりのスペースです。(でもここで勉強はしてません^_^;)
続いて和室押入れの左側。下半分の子供の手の届く範囲はおもちゃやお兄ちゃんの学習机代わりのスペースです。(でもここで勉強はしてません^_^;)
whitecube
whitecube
家族
soyunaさんの実例写真
和室のクローゼットの1段はシルバニアに占拠されてます
和室のクローゼットの1段はシルバニアに占拠されてます
soyuna
soyuna
4LDK | 家族
marutaさんの実例写真
maruta
maruta
2LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
キッチンボード引き出しの収納スペース拡張のため無印良品の収納ケースをつっぱり棚で固定、見事シンデレラフィット!
キッチンボード引き出しの収納スペース拡張のため無印良品の収納ケースをつっぱり棚で固定、見事シンデレラフィット!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
キッチン横のパントリーの中。 ようやく整理して、無印のポリプロピレン収納の中にリビング小物、キッチン家電置き場。 向かい側はまだ完成してないですが、スチールラックでデスクを作ろうと思います。
キッチン横のパントリーの中。 ようやく整理して、無印のポリプロピレン収納の中にリビング小物、キッチン家電置き場。 向かい側はまだ完成してないですが、スチールラックでデスクを作ろうと思います。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
生活感溢れる我が家の薬収納です。 上…リビングの棚に薬をまとめて置いています。 ダイソーのスクエア収納ケース4Lを使っています。 体温計、爪切り、耳かき、猫様リバース用の除菌スプレーも収納。 左下…薬の他、診察券やお薬手帳、鏡も収納。 箱物の薬は、説明書と一緒に無印の救急ケースに入れ替えてます。 元の紙箱より安定感があり、ラベルの文字を大きくしたので見つけやすくなりました。 瓶入りの錠剤は、そのまま使っています。 雑な性格なので、詰め替え用の瓶の洗浄・乾燥が不十分になりそうな気がして… 右下…無印のEVAケースには、薬などの説明書、猫の薬、眼帯セット、湿布、絆創膏、滅菌ガーゼを分類しています。 半透明なケースなので、板目表紙を入れて白でまとめています。
生活感溢れる我が家の薬収納です。 上…リビングの棚に薬をまとめて置いています。 ダイソーのスクエア収納ケース4Lを使っています。 体温計、爪切り、耳かき、猫様リバース用の除菌スプレーも収納。 左下…薬の他、診察券やお薬手帳、鏡も収納。 箱物の薬は、説明書と一緒に無印の救急ケースに入れ替えてます。 元の紙箱より安定感があり、ラベルの文字を大きくしたので見つけやすくなりました。 瓶入りの錠剤は、そのまま使っています。 雑な性格なので、詰め替え用の瓶の洗浄・乾燥が不十分になりそうな気がして… 右下…無印のEVAケースには、薬などの説明書、猫の薬、眼帯セット、湿布、絆創膏、滅菌ガーゼを分類しています。 半透明なケースなので、板目表紙を入れて白でまとめています。
sumiko
sumiko
4LDK
もっと見る

棚 無印収納ケースの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 無印収納ケース

1,340枚の部屋写真から47枚をセレクト
tamaさんの実例写真
迷子になりがちなチビリモコンは、無印のアクリルケースに一段ずつ収納しています。 キッチンカウンターの端、リビングからもダイニングからも取りやすい場所なので、家族も使ったらすぐにここに戻してくれるようになりました。 モニターでいただいたVarumaシーリングライトのコンパクトなリモコンも、よく使うのでここにいます。
迷子になりがちなチビリモコンは、無印のアクリルケースに一段ずつ収納しています。 キッチンカウンターの端、リビングからもダイニングからも取りやすい場所なので、家族も使ったらすぐにここに戻してくれるようになりました。 モニターでいただいたVarumaシーリングライトのコンパクトなリモコンも、よく使うのでここにいます。
tama
tama
家族
h___m.z.kさんの実例写真
洗面横の棚。 掃除用具やストック系をいっぱい収納してます𓂃𓈒𓏸
洗面横の棚。 掃除用具やストック系をいっぱい収納してます𓂃𓈒𓏸
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
こんにちは(* ̄ω ̄)ノ♡ ここをオシャレにしたい! 細々した物は無印さんのポリプロピレンの収納BOXを使ってボンボン入れてます😆 中が見えないように内側から両面テープで厚紙を貼ってましたが、両面テープが黄ばんできて剥がれてきました。 見た目も悪いし、厚紙も落ちてきてプチストレスを感じるので今から変えようと思います。 言わないと後回しにしちゃうから言ってみた😆 見張っててね(o'ー'o)ノ
こんにちは(* ̄ω ̄)ノ♡ ここをオシャレにしたい! 細々した物は無印さんのポリプロピレンの収納BOXを使ってボンボン入れてます😆 中が見えないように内側から両面テープで厚紙を貼ってましたが、両面テープが黄ばんできて剥がれてきました。 見た目も悪いし、厚紙も落ちてきてプチストレスを感じるので今から変えようと思います。 言わないと後回しにしちゃうから言ってみた😆 見張っててね(o'ー'o)ノ
unichan
unichan
3LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
ニトリのインボックスと無印のケースを使って食器棚の整理をしました(*´w`*)
ニトリのインボックスと無印のケースを使って食器棚の整理をしました(*´w`*)
myha1106
myha1106
家族
kurinokiさんの実例写真
かご・バスケット¥590
この稼働棚、玄関からリビングに行く時に必ず通る位置なのにごちゃごちゃしていてずっと気になっていたのですが、ようやく重い腰を上げて整理しました😅 無印良品のやわらかポリエチレンケースと、引き出しタイプのポリプロピレンケースで統一し、CASIOのネームランドでラベルを作り、半日かかり完了💦 中身が分かりやすく、見た目もスッキリし大満足です✨
この稼働棚、玄関からリビングに行く時に必ず通る位置なのにごちゃごちゃしていてずっと気になっていたのですが、ようやく重い腰を上げて整理しました😅 無印良品のやわらかポリエチレンケースと、引き出しタイプのポリプロピレンケースで統一し、CASIOのネームランドでラベルを作り、半日かかり完了💦 中身が分かりやすく、見た目もスッキリし大満足です✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
リビングの収納 子どもたちのものはそれぞれの部屋に移動して、無印のやわらかポリエチレンケースにメルカリグッズを収納して大分変えました( ¨̮ )
リビングの収納 子どもたちのものはそれぞれの部屋に移動して、無印のやわらかポリエチレンケースにメルカリグッズを収納して大分変えました( ¨̮ )
yana
yana
家族
saki_homeさんの実例写真
子供部屋のクローゼットの収納を見直しました☺︎3歳の息子にも中身がわかるように、みじたくシールを貼りました!
子供部屋のクローゼットの収納を見直しました☺︎3歳の息子にも中身がわかるように、みじたくシールを貼りました!
saki_home
saki_home
3LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
これまでオフシーズンの靴達をIKEAの布製シューズボックスに入れていました。 落ち着いた花柄がおしゃれで可愛かったんだけど、結構かさばる🌀 無印のユニットシェルフとサイズの相性が悪いし、いちいちバリッとマジックテープの蓋を開ける手間もめんどくさかった・・🌀 どうにかスッキリ収納&取り出しやすくできないかと悩んでいたら、無印のポリプロピレンケース引出式(浅型)に意外と靴も入るんじゃないかと思い、試してみたらほとんどの靴が入りました✨ シューズボックスだと6足しか収まらなかった場所に9足収納できるように✨しかも1アクションで取り出せるので楽だ〜✨
これまでオフシーズンの靴達をIKEAの布製シューズボックスに入れていました。 落ち着いた花柄がおしゃれで可愛かったんだけど、結構かさばる🌀 無印のユニットシェルフとサイズの相性が悪いし、いちいちバリッとマジックテープの蓋を開ける手間もめんどくさかった・・🌀 どうにかスッキリ収納&取り出しやすくできないかと悩んでいたら、無印のポリプロピレンケース引出式(浅型)に意外と靴も入るんじゃないかと思い、試してみたらほとんどの靴が入りました✨ シューズボックスだと6足しか収まらなかった場所に9足収納できるように✨しかも1アクションで取り出せるので楽だ〜✨
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
kaede_evoさんの実例写真
無印のケースにmon・o・toneのラベルを張ったらなんかいい感じ!なので追加購入
無印のケースにmon・o・toneのラベルを張ったらなんかいい感じ!なので追加購入
kaede_evo
kaede_evo
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
以前は本棚にしていた、クローゼット内の収納を見直しました。 年間保管する書類などもこちらに。 無印良品のポリプロピレンケースがサイズ的にバッチリだったため、そちらを使っています。 下段は主に私が管理しているもの。 上は子供用グッズやキッズ用ブランケットなど軽いものが入っています。 中身を隠したいか、ざっくり見分けできるようにしたいかで、不透明と半透明ケースを使い分け。
以前は本棚にしていた、クローゼット内の収納を見直しました。 年間保管する書類などもこちらに。 無印良品のポリプロピレンケースがサイズ的にバッチリだったため、そちらを使っています。 下段は主に私が管理しているもの。 上は子供用グッズやキッズ用ブランケットなど軽いものが入っています。 中身を隠したいか、ざっくり見分けできるようにしたいかで、不透明と半透明ケースを使い分け。
Jina
Jina
4LDK | 家族
Emkさんの実例写真
以前左側の投稿をしましたが、この度右側にも無印良品の小物収納ケースを投入しました! 大きな物の収納には引き出しを1段減らして対応しました✨
以前左側の投稿をしましたが、この度右側にも無印良品の小物収納ケースを投入しました! 大きな物の収納には引き出しを1段減らして対応しました✨
Emk
Emk
家族
hiiさんの実例写真
◾︎ポリプロピレン収納ケース (無印良品) ※無印の収納ケースにラベリング。文具や用紙を入れている棚(スチールラック) 中身を隠すため、白い紙を切って裏側からマステで止めてます。いい方法ないかなぁ
◾︎ポリプロピレン収納ケース (無印良品) ※無印の収納ケースにラベリング。文具や用紙を入れている棚(スチールラック) 中身を隠すため、白い紙を切って裏側からマステで止めてます。いい方法ないかなぁ
hii
hii
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥712
私は部屋に家具をあまり置きたくない人です🙋🏻‍♀️ そのため収納家具は購入せず、カラーボックスと無印良品ケースの幅がジャストフィット✨なリビングクローゼットに細々した文房具や書類関係を全て収納しています^ ^
私は部屋に家具をあまり置きたくない人です🙋🏻‍♀️ そのため収納家具は購入せず、カラーボックスと無印良品ケースの幅がジャストフィット✨なリビングクローゼットに細々した文房具や書類関係を全て収納しています^ ^
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
玄関クローゼットの上段。 無印のやわらかポリエチレンケースをつかって、「トイレットペーパー」「工具」「子供達のくつ」など収納。 幅90cmの棚に、大サイズと大ハーフサイズがシンデレラフィット♪
玄関クローゼットの上段。 無印のやわらかポリエチレンケースをつかって、「トイレットペーパー」「工具」「子供達のくつ」など収納。 幅90cmの棚に、大サイズと大ハーフサイズがシンデレラフィット♪
arika_919
arika_919
家族
Hisayoさんの実例写真
押入れの収納を見直しました。 ビフォアは酷いもんですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 引かないで下さいね〜 足元にDIY道具や端材が溢れて... 無印良品のPPケースを大人買い(笑)しました。 皆さんのを参考に、画用紙をいれてラベルを付けて統一しました。 余った12cmの隙間には棚板を取り付けて本棚にしました。 後は、ケース上の収納も揃えたいところです(*^o^*)
押入れの収納を見直しました。 ビフォアは酷いもんですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 引かないで下さいね〜 足元にDIY道具や端材が溢れて... 無印良品のPPケースを大人買い(笑)しました。 皆さんのを参考に、画用紙をいれてラベルを付けて統一しました。 余った12cmの隙間には棚板を取り付けて本棚にしました。 後は、ケース上の収納も揃えたいところです(*^o^*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
ここにも貼りました(笑) 無印のケースの目隠しに。
ここにも貼りました(笑) 無印のケースの目隠しに。
shioko
shioko
2LDK | 家族
m.rothさんの実例写真
無印の衣装ケースは半透明なので見えないように白いマステで内側から目隠しを貼ってます。子供の服を入れているので、わかりやすいように手書きで何を入れているか貼ってます。
無印の衣装ケースは半透明なので見えないように白いマステで内側から目隠しを貼ってます。子供の服を入れているので、わかりやすいように手書きで何を入れているか貼ってます。
m.roth
m.roth
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
夜中の雷と大雨であまり寝られず…🥲 なんだか細かいことをしたくなり、よく使う手芸用品の収納を見直しました🧵 無印良品の浅い引き出しにトレーや仕切板などで細かく仕切り、以前よりゆったり使えるよう収納を考えました。
夜中の雷と大雨であまり寝られず…🥲 なんだか細かいことをしたくなり、よく使う手芸用品の収納を見直しました🧵 無印良品の浅い引き出しにトレーや仕切板などで細かく仕切り、以前よりゆったり使えるよう収納を考えました。
mei
mei
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
空間9.7cm すきま活用アイデア 💊 サイズの合う引き出しを設置する🗄️ リビングにある収納棚 ここは薬等の収納スペースです 以前は、マスクのストック(不織布マスク、布マスク、ぬれマスク)や、収まり切れなかった漢方薬などが他の場所にもあって、なんだか少し気になっていました…꜆꜄꜆ 不用な薬を整理、破棄! 9.7cmの隙間を利用して無印の小物収納ケース(引き出し)を設置してみました *☻* 薬関係全てをこのエリアだけにまとめることが出来て、プチストレスから解放されました ☺︎ Before https://roomclip.jp/photo/1yYw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic1 ▶︎ リビング収納棚 pic2 ▶︎ Before / After pic3 ▶︎ 棚の中 pic4 ▶︎ 無印 小物収納ケース(高さ9cm)
空間9.7cm すきま活用アイデア 💊 サイズの合う引き出しを設置する🗄️ リビングにある収納棚 ここは薬等の収納スペースです 以前は、マスクのストック(不織布マスク、布マスク、ぬれマスク)や、収まり切れなかった漢方薬などが他の場所にもあって、なんだか少し気になっていました…꜆꜄꜆ 不用な薬を整理、破棄! 9.7cmの隙間を利用して無印の小物収納ケース(引き出し)を設置してみました *☻* 薬関係全てをこのエリアだけにまとめることが出来て、プチストレスから解放されました ☺︎ Before https://roomclip.jp/photo/1yYw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic1 ▶︎ リビング収納棚 pic2 ▶︎ Before / After pic3 ▶︎ 棚の中 pic4 ▶︎ 無印 小物収納ケース(高さ9cm)
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
whitecubeさんの実例写真
続いて和室押入れの左側。下半分の子供の手の届く範囲はおもちゃやお兄ちゃんの学習机代わりのスペースです。(でもここで勉強はしてません^_^;)
続いて和室押入れの左側。下半分の子供の手の届く範囲はおもちゃやお兄ちゃんの学習机代わりのスペースです。(でもここで勉強はしてません^_^;)
whitecube
whitecube
家族
soyunaさんの実例写真
和室のクローゼットの1段はシルバニアに占拠されてます
和室のクローゼットの1段はシルバニアに占拠されてます
soyuna
soyuna
4LDK | 家族
marutaさんの実例写真
maruta
maruta
2LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
キッチンボード引き出しの収納スペース拡張のため無印良品の収納ケースをつっぱり棚で固定、見事シンデレラフィット!
キッチンボード引き出しの収納スペース拡張のため無印良品の収納ケースをつっぱり棚で固定、見事シンデレラフィット!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
キッチン横のパントリーの中。 ようやく整理して、無印のポリプロピレン収納の中にリビング小物、キッチン家電置き場。 向かい側はまだ完成してないですが、スチールラックでデスクを作ろうと思います。
キッチン横のパントリーの中。 ようやく整理して、無印のポリプロピレン収納の中にリビング小物、キッチン家電置き場。 向かい側はまだ完成してないですが、スチールラックでデスクを作ろうと思います。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
生活感溢れる我が家の薬収納です。 上…リビングの棚に薬をまとめて置いています。 ダイソーのスクエア収納ケース4Lを使っています。 体温計、爪切り、耳かき、猫様リバース用の除菌スプレーも収納。 左下…薬の他、診察券やお薬手帳、鏡も収納。 箱物の薬は、説明書と一緒に無印の救急ケースに入れ替えてます。 元の紙箱より安定感があり、ラベルの文字を大きくしたので見つけやすくなりました。 瓶入りの錠剤は、そのまま使っています。 雑な性格なので、詰め替え用の瓶の洗浄・乾燥が不十分になりそうな気がして… 右下…無印のEVAケースには、薬などの説明書、猫の薬、眼帯セット、湿布、絆創膏、滅菌ガーゼを分類しています。 半透明なケースなので、板目表紙を入れて白でまとめています。
生活感溢れる我が家の薬収納です。 上…リビングの棚に薬をまとめて置いています。 ダイソーのスクエア収納ケース4Lを使っています。 体温計、爪切り、耳かき、猫様リバース用の除菌スプレーも収納。 左下…薬の他、診察券やお薬手帳、鏡も収納。 箱物の薬は、説明書と一緒に無印の救急ケースに入れ替えてます。 元の紙箱より安定感があり、ラベルの文字を大きくしたので見つけやすくなりました。 瓶入りの錠剤は、そのまま使っています。 雑な性格なので、詰め替え用の瓶の洗浄・乾燥が不十分になりそうな気がして… 右下…無印のEVAケースには、薬などの説明書、猫の薬、眼帯セット、湿布、絆創膏、滅菌ガーゼを分類しています。 半透明なケースなので、板目表紙を入れて白でまとめています。
sumiko
sumiko
4LDK
もっと見る

棚 無印収納ケースの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ