棚 祖母の形見

68枚の部屋写真から48枚をセレクト
kuuさんの実例写真
祖母が使っていた花瓶とウォーターキープベース☺︎
祖母が使っていた花瓶とウォーターキープベース☺︎
kuu
kuu
haraさんの実例写真
祖母が使っていたものを、食器棚として使っています。
祖母が使っていたものを、食器棚として使っています。
hara
hara
3LDK | 家族
toroさんの実例写真
イベント参加です。 祖母が使っていた鏡です。
イベント参加です。 祖母が使っていた鏡です。
toro
toro
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
祖母が使っていた籠を譲り受けてキッチンペーパーのストック収納に使ってます。気に入っていつも見える位置に置きたかったので冷蔵庫上に☆
祖母が使っていた籠を譲り受けてキッチンペーパーのストック収納に使ってます。気に入っていつも見える位置に置きたかったので冷蔵庫上に☆
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
sayoさんの実例写真
茶色の引き出しは、亡くなった祖母のお裁縫道具入れです。意外に部屋になじんでいます^ - ^
茶色の引き出しは、亡くなった祖母のお裁縫道具入れです。意外に部屋になじんでいます^ - ^
sayo
sayo
1LDK | カップル
tuuliさんの実例写真
『我が家で一番古いモノ』は文句無くコレ。明治生まれの祖母が愛用していた花器です。昭和初期の物だと思いますが、今でも十分通用するシンプルモダンな美しいフォルムが大好きで、生前に譲り受けました。これからも大切にします(^人^)
『我が家で一番古いモノ』は文句無くコレ。明治生まれの祖母が愛用していた花器です。昭和初期の物だと思いますが、今でも十分通用するシンプルモダンな美しいフォルムが大好きで、生前に譲り受けました。これからも大切にします(^人^)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
nakayoshinyankoさんの実例写真
祖母の形見の額縁。 立てかけて置くだけで、雰囲気でます¨̮♡ 猫たちのお気に入りのスペース😽
祖母の形見の額縁。 立てかけて置くだけで、雰囲気でます¨̮♡ 猫たちのお気に入りのスペース😽
nakayoshinyanko
nakayoshinyanko
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
ブランド&商品名:RYTHM(リズム)の工業用ミシン 購入金額:¥0(祖母の形見なので) 購入した時期:数十年前(我が家に来たのは、14〜5年前) 祖母の形見の工業用足踏みミシン。 縫い物の仕事で、 1日の大半を、このミシンと作業台との行き来で過ごしていた祖母の、ミシンを踏むカタカタと言う音が好きでした。 母も祖母と同じく縫い物をする人になったのに、 ガサツな私は裁縫が苦手でσ^_^; ほぼオブジェ化しながらも、 時折、必要に迫られて直線縫いだけ(笑) DIYをするようになって、電動工具は使えるようになったのに、 電動ミシンは怖くて使えなくて、 極力手縫いで済ませつつ、 自分で踏んでスピード調節出来る足踏みミシンだから辛うじて使えています。 おばあちゃん、滅多に使ってあげなくてごめん〜! でも、これからも、お手入れしながら大切に使って行こうと思っています。
ブランド&商品名:RYTHM(リズム)の工業用ミシン 購入金額:¥0(祖母の形見なので) 購入した時期:数十年前(我が家に来たのは、14〜5年前) 祖母の形見の工業用足踏みミシン。 縫い物の仕事で、 1日の大半を、このミシンと作業台との行き来で過ごしていた祖母の、ミシンを踏むカタカタと言う音が好きでした。 母も祖母と同じく縫い物をする人になったのに、 ガサツな私は裁縫が苦手でσ^_^; ほぼオブジェ化しながらも、 時折、必要に迫られて直線縫いだけ(笑) DIYをするようになって、電動工具は使えるようになったのに、 電動ミシンは怖くて使えなくて、 極力手縫いで済ませつつ、 自分で踏んでスピード調節出来る足踏みミシンだから辛うじて使えています。 おばあちゃん、滅多に使ってあげなくてごめん〜! でも、これからも、お手入れしながら大切に使って行こうと思っています。
kao
kao
3LDK | 家族
SHIOKONBUさんの実例写真
祖母の形見の茶箪笥。
祖母の形見の茶箪笥。
SHIOKONBU
SHIOKONBU
カップル
namisukeさんの実例写真
ティーセット 祖母の形見。 アパートの時はずっと押入れにしまってたけど、引っ越してやっと飾れました(*˘︶˘*).。.:*♡
ティーセット 祖母の形見。 アパートの時はずっと押入れにしまってたけど、引っ越してやっと飾れました(*˘︶˘*).。.:*♡
namisuke
namisuke
4LDK | 家族
Nagakoさんの実例写真
古き良き時代‥。 祖母が愛用していた茶道具。
古き良き時代‥。 祖母が愛用していた茶道具。
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
koyutan-mjmさんの実例写真
イベント参加です😊 大好きだった祖母の使っていた鏡台🥰 檜で出来たしっかりとした作りでこの形が素敵です✨😔✨ 鏡はくもっていますがこれも味かな🤭💖 これからも大切に使っていきたい❣️
イベント参加です😊 大好きだった祖母の使っていた鏡台🥰 檜で出来たしっかりとした作りでこの形が素敵です✨😔✨ 鏡はくもっていますがこれも味かな🤭💖 これからも大切に使っていきたい❣️
koyutan-mjm
koyutan-mjm
haruさんの実例写真
祖母が使ってた昭和の裁縫箱❤︎ 着物も縫えたしレース編み、三味線から料理までなんでもできたスーパーばあちゃん! 両親と離れて祖父母と暮らしてた思春期、色々手伝ったし着物の畳み方ジャム作り黒豆金時豆の煮方色々教わったけど何にも身についちゃいねぇ…(ll゚艸゚ll) 昔に戻ってあの時の自分にちゃんと覚えときや!と言いたい(இɷஇ )
祖母が使ってた昭和の裁縫箱❤︎ 着物も縫えたしレース編み、三味線から料理までなんでもできたスーパーばあちゃん! 両親と離れて祖父母と暮らしてた思春期、色々手伝ったし着物の畳み方ジャム作り黒豆金時豆の煮方色々教わったけど何にも身についちゃいねぇ…(ll゚艸゚ll) 昔に戻ってあの時の自分にちゃんと覚えときや!と言いたい(இɷஇ )
haru
haru
家族
u-koさんの実例写真
祖母のかたみ♡ かわいい♡
祖母のかたみ♡ かわいい♡
u-ko
u-ko
家族
3kamamaさんの実例写真
祖母の形見の家具たち
祖母の形見の家具たち
3kamama
3kamama
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
お気に入りのアルコールランプ🪔 私の祖母が使っていた物です😊 芯がなく火を点けた事はないですが 緑の色が好きで飾っています😊 これを機に色々調べて灯り点けてみたいなあ〜
お気に入りのアルコールランプ🪔 私の祖母が使っていた物です😊 芯がなく火を点けた事はないですが 緑の色が好きで飾っています😊 これを機に色々調べて灯り点けてみたいなあ〜
tarara
tarara
家族
akkoさんの実例写真
2021年になりましたね。 昨年、義母が101歳にて永眠いたしました。京都に行ったり来たりの年でした。 キャビネットの上は、私の祖母が大好きだった帯です。 おめでたい文字なので、喪中にどうかなとは思ったのですが、色めが渋いのでご容赦 と使わせてもらいました。
2021年になりましたね。 昨年、義母が101歳にて永眠いたしました。京都に行ったり来たりの年でした。 キャビネットの上は、私の祖母が大好きだった帯です。 おめでたい文字なので、喪中にどうかなとは思ったのですが、色めが渋いのでご容赦 と使わせてもらいました。
akko
akko
4LDK | 家族
kaikochanさんの実例写真
奥のは、私の祖母が使っていたお針箱です。 手前の木製の古い糸巻きは、キャンドルを灯せる様にしました(๑>◡<๑)
奥のは、私の祖母が使っていたお針箱です。 手前の木製の古い糸巻きは、キャンドルを灯せる様にしました(๑>◡<๑)
kaikochan
kaikochan
家族
chisaru17さんの実例写真
祖母の形見の オルゴール小箱。 落穂拾いの柄も 真鍮の縁取りも とっても好き☺️
祖母の形見の オルゴール小箱。 落穂拾いの柄も 真鍮の縁取りも とっても好き☺️
chisaru17
chisaru17
家族
junさんの実例写真
我が家のテレビボードは祖母が使っていた三面鏡の台を使っています。何十年も前のものですが、しっかりしていて重いテレビを置いてもびくともしません。
我が家のテレビボードは祖母が使っていた三面鏡の台を使っています。何十年も前のものですが、しっかりしていて重いテレビを置いてもびくともしません。
jun
jun
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
こちら。。。 祖父母宅から譲り受けた棚に。。。 祖母宅から譲り受けた雑貨たち。。 自分で買った雑貨たちも一緒に飾ってます♪ キャンディキャンディミシンは、子供の頃に遊んでたミシン。 母が大切にとっててくれました(*^^*) キャンディキャンディの漫画。 時々懐かしくなり読み返してますが今読んでもやっぱり面白く気分は子供の頃にタイムスリップ(*´σー`)エヘヘ 息子も娘も読んでる程、魅力ある漫画なんですね✨ 世代を超えて読まれる漫画♪ キャンディキャンディ。。。 通じる方は、同世代( ^ω^ )ニコニコ
こちら。。。 祖父母宅から譲り受けた棚に。。。 祖母宅から譲り受けた雑貨たち。。 自分で買った雑貨たちも一緒に飾ってます♪ キャンディキャンディミシンは、子供の頃に遊んでたミシン。 母が大切にとっててくれました(*^^*) キャンディキャンディの漫画。 時々懐かしくなり読み返してますが今読んでもやっぱり面白く気分は子供の頃にタイムスリップ(*´σー`)エヘヘ 息子も娘も読んでる程、魅力ある漫画なんですね✨ 世代を超えて読まれる漫画♪ キャンディキャンディ。。。 通じる方は、同世代( ^ω^ )ニコニコ
niko3
niko3
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
¥3,024
ローラアシュレイのカップボードと祖母の形見のカリモクキッチンワゴンがピッタリで、お気に入りのコーナーになっています。
ローラアシュレイのカップボードと祖母の形見のカリモクキッチンワゴンがピッタリで、お気に入りのコーナーになっています。
figaro
figaro
2LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
Keiko
Keiko
2DK | カップル
isikoro.DIYさんの実例写真
生前、祖母は瓢箪作るのが趣味だったので、めちゃくちゃ瓢箪があります。 しまっておくのもなぁと思い、床の間から吊ってみたんですけど、斬新すぎて首締められてるみたいです。 ほんで、この掛け時計のご報告を致しますと、電池ボックスにハンダでつける配線が3本必要で、自力ではお手上げだったので時計屋さんに持って行ったら3万円でやると言われました。 考えさせてくれといって持ち帰ってきました。
生前、祖母は瓢箪作るのが趣味だったので、めちゃくちゃ瓢箪があります。 しまっておくのもなぁと思い、床の間から吊ってみたんですけど、斬新すぎて首締められてるみたいです。 ほんで、この掛け時計のご報告を致しますと、電池ボックスにハンダでつける配線が3本必要で、自力ではお手上げだったので時計屋さんに持って行ったら3万円でやると言われました。 考えさせてくれといって持ち帰ってきました。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
Akoさんの実例写真
こけし雛は夫の祖母の形見です
こけし雛は夫の祖母の形見です
Ako
Ako
soramameさんの実例写真
下北沢のアンティーク山本商店さんにて購入。椅子は祖母が若いころ使っていたもの。
下北沢のアンティーク山本商店さんにて購入。椅子は祖母が若いころ使っていたもの。
soramame
soramame
2LDK | 家族
もっと見る

棚 祖母の形見の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 祖母の形見

68枚の部屋写真から48枚をセレクト
kuuさんの実例写真
祖母が使っていた花瓶とウォーターキープベース☺︎
祖母が使っていた花瓶とウォーターキープベース☺︎
kuu
kuu
haraさんの実例写真
祖母が使っていたものを、食器棚として使っています。
祖母が使っていたものを、食器棚として使っています。
hara
hara
3LDK | 家族
toroさんの実例写真
イベント参加です。 祖母が使っていた鏡です。
イベント参加です。 祖母が使っていた鏡です。
toro
toro
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
祖母が使っていた籠を譲り受けてキッチンペーパーのストック収納に使ってます。気に入っていつも見える位置に置きたかったので冷蔵庫上に☆
祖母が使っていた籠を譲り受けてキッチンペーパーのストック収納に使ってます。気に入っていつも見える位置に置きたかったので冷蔵庫上に☆
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
sayoさんの実例写真
茶色の引き出しは、亡くなった祖母のお裁縫道具入れです。意外に部屋になじんでいます^ - ^
茶色の引き出しは、亡くなった祖母のお裁縫道具入れです。意外に部屋になじんでいます^ - ^
sayo
sayo
1LDK | カップル
tuuliさんの実例写真
『我が家で一番古いモノ』は文句無くコレ。明治生まれの祖母が愛用していた花器です。昭和初期の物だと思いますが、今でも十分通用するシンプルモダンな美しいフォルムが大好きで、生前に譲り受けました。これからも大切にします(^人^)
『我が家で一番古いモノ』は文句無くコレ。明治生まれの祖母が愛用していた花器です。昭和初期の物だと思いますが、今でも十分通用するシンプルモダンな美しいフォルムが大好きで、生前に譲り受けました。これからも大切にします(^人^)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
nakayoshinyankoさんの実例写真
祖母の形見の額縁。 立てかけて置くだけで、雰囲気でます¨̮♡ 猫たちのお気に入りのスペース😽
祖母の形見の額縁。 立てかけて置くだけで、雰囲気でます¨̮♡ 猫たちのお気に入りのスペース😽
nakayoshinyanko
nakayoshinyanko
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
ブランド&商品名:RYTHM(リズム)の工業用ミシン 購入金額:¥0(祖母の形見なので) 購入した時期:数十年前(我が家に来たのは、14〜5年前) 祖母の形見の工業用足踏みミシン。 縫い物の仕事で、 1日の大半を、このミシンと作業台との行き来で過ごしていた祖母の、ミシンを踏むカタカタと言う音が好きでした。 母も祖母と同じく縫い物をする人になったのに、 ガサツな私は裁縫が苦手でσ^_^; ほぼオブジェ化しながらも、 時折、必要に迫られて直線縫いだけ(笑) DIYをするようになって、電動工具は使えるようになったのに、 電動ミシンは怖くて使えなくて、 極力手縫いで済ませつつ、 自分で踏んでスピード調節出来る足踏みミシンだから辛うじて使えています。 おばあちゃん、滅多に使ってあげなくてごめん〜! でも、これからも、お手入れしながら大切に使って行こうと思っています。
ブランド&商品名:RYTHM(リズム)の工業用ミシン 購入金額:¥0(祖母の形見なので) 購入した時期:数十年前(我が家に来たのは、14〜5年前) 祖母の形見の工業用足踏みミシン。 縫い物の仕事で、 1日の大半を、このミシンと作業台との行き来で過ごしていた祖母の、ミシンを踏むカタカタと言う音が好きでした。 母も祖母と同じく縫い物をする人になったのに、 ガサツな私は裁縫が苦手でσ^_^; ほぼオブジェ化しながらも、 時折、必要に迫られて直線縫いだけ(笑) DIYをするようになって、電動工具は使えるようになったのに、 電動ミシンは怖くて使えなくて、 極力手縫いで済ませつつ、 自分で踏んでスピード調節出来る足踏みミシンだから辛うじて使えています。 おばあちゃん、滅多に使ってあげなくてごめん〜! でも、これからも、お手入れしながら大切に使って行こうと思っています。
kao
kao
3LDK | 家族
SHIOKONBUさんの実例写真
祖母の形見の茶箪笥。
祖母の形見の茶箪笥。
SHIOKONBU
SHIOKONBU
カップル
namisukeさんの実例写真
ティーセット 祖母の形見。 アパートの時はずっと押入れにしまってたけど、引っ越してやっと飾れました(*˘︶˘*).。.:*♡
ティーセット 祖母の形見。 アパートの時はずっと押入れにしまってたけど、引っ越してやっと飾れました(*˘︶˘*).。.:*♡
namisuke
namisuke
4LDK | 家族
Nagakoさんの実例写真
古き良き時代‥。 祖母が愛用していた茶道具。
古き良き時代‥。 祖母が愛用していた茶道具。
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
koyutan-mjmさんの実例写真
イベント参加です😊 大好きだった祖母の使っていた鏡台🥰 檜で出来たしっかりとした作りでこの形が素敵です✨😔✨ 鏡はくもっていますがこれも味かな🤭💖 これからも大切に使っていきたい❣️
イベント参加です😊 大好きだった祖母の使っていた鏡台🥰 檜で出来たしっかりとした作りでこの形が素敵です✨😔✨ 鏡はくもっていますがこれも味かな🤭💖 これからも大切に使っていきたい❣️
koyutan-mjm
koyutan-mjm
haruさんの実例写真
祖母が使ってた昭和の裁縫箱❤︎ 着物も縫えたしレース編み、三味線から料理までなんでもできたスーパーばあちゃん! 両親と離れて祖父母と暮らしてた思春期、色々手伝ったし着物の畳み方ジャム作り黒豆金時豆の煮方色々教わったけど何にも身についちゃいねぇ…(ll゚艸゚ll) 昔に戻ってあの時の自分にちゃんと覚えときや!と言いたい(இɷஇ )
祖母が使ってた昭和の裁縫箱❤︎ 着物も縫えたしレース編み、三味線から料理までなんでもできたスーパーばあちゃん! 両親と離れて祖父母と暮らしてた思春期、色々手伝ったし着物の畳み方ジャム作り黒豆金時豆の煮方色々教わったけど何にも身についちゃいねぇ…(ll゚艸゚ll) 昔に戻ってあの時の自分にちゃんと覚えときや!と言いたい(இɷஇ )
haru
haru
家族
u-koさんの実例写真
祖母のかたみ♡ かわいい♡
祖母のかたみ♡ かわいい♡
u-ko
u-ko
家族
3kamamaさんの実例写真
祖母の形見の家具たち
祖母の形見の家具たち
3kamama
3kamama
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
お気に入りのアルコールランプ🪔 私の祖母が使っていた物です😊 芯がなく火を点けた事はないですが 緑の色が好きで飾っています😊 これを機に色々調べて灯り点けてみたいなあ〜
お気に入りのアルコールランプ🪔 私の祖母が使っていた物です😊 芯がなく火を点けた事はないですが 緑の色が好きで飾っています😊 これを機に色々調べて灯り点けてみたいなあ〜
tarara
tarara
家族
akkoさんの実例写真
2021年になりましたね。 昨年、義母が101歳にて永眠いたしました。京都に行ったり来たりの年でした。 キャビネットの上は、私の祖母が大好きだった帯です。 おめでたい文字なので、喪中にどうかなとは思ったのですが、色めが渋いのでご容赦 と使わせてもらいました。
2021年になりましたね。 昨年、義母が101歳にて永眠いたしました。京都に行ったり来たりの年でした。 キャビネットの上は、私の祖母が大好きだった帯です。 おめでたい文字なので、喪中にどうかなとは思ったのですが、色めが渋いのでご容赦 と使わせてもらいました。
akko
akko
4LDK | 家族
kaikochanさんの実例写真
奥のは、私の祖母が使っていたお針箱です。 手前の木製の古い糸巻きは、キャンドルを灯せる様にしました(๑>◡<๑)
奥のは、私の祖母が使っていたお針箱です。 手前の木製の古い糸巻きは、キャンドルを灯せる様にしました(๑>◡<๑)
kaikochan
kaikochan
家族
chisaru17さんの実例写真
祖母の形見の オルゴール小箱。 落穂拾いの柄も 真鍮の縁取りも とっても好き☺️
祖母の形見の オルゴール小箱。 落穂拾いの柄も 真鍮の縁取りも とっても好き☺️
chisaru17
chisaru17
家族
junさんの実例写真
我が家のテレビボードは祖母が使っていた三面鏡の台を使っています。何十年も前のものですが、しっかりしていて重いテレビを置いてもびくともしません。
我が家のテレビボードは祖母が使っていた三面鏡の台を使っています。何十年も前のものですが、しっかりしていて重いテレビを置いてもびくともしません。
jun
jun
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
こちら。。。 祖父母宅から譲り受けた棚に。。。 祖母宅から譲り受けた雑貨たち。。 自分で買った雑貨たちも一緒に飾ってます♪ キャンディキャンディミシンは、子供の頃に遊んでたミシン。 母が大切にとっててくれました(*^^*) キャンディキャンディの漫画。 時々懐かしくなり読み返してますが今読んでもやっぱり面白く気分は子供の頃にタイムスリップ(*´σー`)エヘヘ 息子も娘も読んでる程、魅力ある漫画なんですね✨ 世代を超えて読まれる漫画♪ キャンディキャンディ。。。 通じる方は、同世代( ^ω^ )ニコニコ
こちら。。。 祖父母宅から譲り受けた棚に。。。 祖母宅から譲り受けた雑貨たち。。 自分で買った雑貨たちも一緒に飾ってます♪ キャンディキャンディミシンは、子供の頃に遊んでたミシン。 母が大切にとっててくれました(*^^*) キャンディキャンディの漫画。 時々懐かしくなり読み返してますが今読んでもやっぱり面白く気分は子供の頃にタイムスリップ(*´σー`)エヘヘ 息子も娘も読んでる程、魅力ある漫画なんですね✨ 世代を超えて読まれる漫画♪ キャンディキャンディ。。。 通じる方は、同世代( ^ω^ )ニコニコ
niko3
niko3
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
¥3,024
ローラアシュレイのカップボードと祖母の形見のカリモクキッチンワゴンがピッタリで、お気に入りのコーナーになっています。
ローラアシュレイのカップボードと祖母の形見のカリモクキッチンワゴンがピッタリで、お気に入りのコーナーになっています。
figaro
figaro
2LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
Keiko
Keiko
2DK | カップル
isikoro.DIYさんの実例写真
生前、祖母は瓢箪作るのが趣味だったので、めちゃくちゃ瓢箪があります。 しまっておくのもなぁと思い、床の間から吊ってみたんですけど、斬新すぎて首締められてるみたいです。 ほんで、この掛け時計のご報告を致しますと、電池ボックスにハンダでつける配線が3本必要で、自力ではお手上げだったので時計屋さんに持って行ったら3万円でやると言われました。 考えさせてくれといって持ち帰ってきました。
生前、祖母は瓢箪作るのが趣味だったので、めちゃくちゃ瓢箪があります。 しまっておくのもなぁと思い、床の間から吊ってみたんですけど、斬新すぎて首締められてるみたいです。 ほんで、この掛け時計のご報告を致しますと、電池ボックスにハンダでつける配線が3本必要で、自力ではお手上げだったので時計屋さんに持って行ったら3万円でやると言われました。 考えさせてくれといって持ち帰ってきました。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
Akoさんの実例写真
こけし雛は夫の祖母の形見です
こけし雛は夫の祖母の形見です
Ako
Ako
soramameさんの実例写真
下北沢のアンティーク山本商店さんにて購入。椅子は祖母が若いころ使っていたもの。
下北沢のアンティーク山本商店さんにて購入。椅子は祖母が若いころ使っていたもの。
soramame
soramame
2LDK | 家族
もっと見る

棚 祖母の形見の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ