棚 ダイソーハンガー

40枚の部屋写真から30枚をセレクト
Tinoさんの実例写真
子供用クローゼット。 娘・息子で左右に分け、基本はハンガー収納。洗濯後は干した時のハンガーのままここに掛けます。スカート以外のボトム、タイツ、下着等は右下のタンスに。 左下の無印の引き出しは季節外の服を、上段のIKEAボックス内には浴衣や水着、思い出の服等を入れています。 クリーム色と水色の『タブトラッグス』のバケツは、洗濯済み衣類のためのもの。姉弟に振り分けて放り込んでおき、自分で仕舞わせます。
子供用クローゼット。 娘・息子で左右に分け、基本はハンガー収納。洗濯後は干した時のハンガーのままここに掛けます。スカート以外のボトム、タイツ、下着等は右下のタンスに。 左下の無印の引き出しは季節外の服を、上段のIKEAボックス内には浴衣や水着、思い出の服等を入れています。 クリーム色と水色の『タブトラッグス』のバケツは、洗濯済み衣類のためのもの。姉弟に振り分けて放り込んでおき、自分で仕舞わせます。
Tino
Tino
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
息子が夏休み中でおもちゃが散らかり放題&お盆休みの時に色々2階を模様替え(継続中)して日々汚部屋との戦いでバテてますヾ(⌒(_×ω×)_💦 ↑な感じなので写せるところで久々にイベント参加ですww パントリーの中にスチールラックを設置してその1段に突っ張り棒を吊るしてランチョンマットをダイソーのハンガーに2枚ずつ吊るして収納してます(*´꒳`*) 正直スペースは取りますが、持ってるものが分かりやすい💡 そして… 【これ以上増やすなら断捨離】ってのが一目瞭然なので長年この方法で収納してます( ˆ꒳​ˆ; )
息子が夏休み中でおもちゃが散らかり放題&お盆休みの時に色々2階を模様替え(継続中)して日々汚部屋との戦いでバテてますヾ(⌒(_×ω×)_💦 ↑な感じなので写せるところで久々にイベント参加ですww パントリーの中にスチールラックを設置してその1段に突っ張り棒を吊るしてランチョンマットをダイソーのハンガーに2枚ずつ吊るして収納してます(*´꒳`*) 正直スペースは取りますが、持ってるものが分かりやすい💡 そして… 【これ以上増やすなら断捨離】ってのが一目瞭然なので長年この方法で収納してます( ˆ꒳​ˆ; )
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
haru0_44さんの実例写真
IKEAのワイヤーかごは服の一時置き場にしています。
IKEAのワイヤーかごは服の一時置き場にしています。
haru0_44
haru0_44
1LDK | 家族
na.roomさんの実例写真
ダイソーのハンガーが優秀♡ よく使うのは外にかけて、後はクローゼットの中もダイソーの長めのハンガーで収納(^^) スッキリ片付きました。
ダイソーのハンガーが優秀♡ よく使うのは外にかけて、後はクローゼットの中もダイソーの長めのハンガーで収納(^^) スッキリ片付きました。
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
洗濯ハンガーを新調しました♬ 長い間ニトリのキャッチハンガーを愛用していました♡ 最近劣化して何本か壊れてしまったタイミングで以前から気になっていたダイソーの『型崩れしにくい洗濯ハンガー』を使用してみることにしました⭐ ニトリのハンガーのように洗濯物が飛ばされないよう竿に固定ができるタイプに加えてダイソーのものは肩幅に合わせてパッドがスライドするので襟元のズレ落ちを防止してくれます♬ 1ヶ月使用しましたが機能を発揮して問題なく快適に使うことができています✨ 3本105円とコスパで機能も発揮している商品なのでこれからもリピして使っていきたいなと思いました♡
洗濯ハンガーを新調しました♬ 長い間ニトリのキャッチハンガーを愛用していました♡ 最近劣化して何本か壊れてしまったタイミングで以前から気になっていたダイソーの『型崩れしにくい洗濯ハンガー』を使用してみることにしました⭐ ニトリのハンガーのように洗濯物が飛ばされないよう竿に固定ができるタイプに加えてダイソーのものは肩幅に合わせてパッドがスライドするので襟元のズレ落ちを防止してくれます♬ 1ヶ月使用しましたが機能を発揮して問題なく快適に使うことができています✨ 3本105円とコスパで機能も発揮している商品なのでこれからもリピして使っていきたいなと思いました♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
クローゼットにピッタリ3台おさまる「収納できる衣類収納」、3台のうち1台だけ、子供達にペイントしてもらいました♡ 前のpicで作り方を教えて欲しいと言うコメントがあったので、ざっくり説明します(ˊ˘ˋ*) [材料] ・すのこ 75×33×3cm(2枚組)…2個 50×33×3cm(2枚組)…1個 ・木材 長さ約180cm 2本 (カット:75cm 4本 端材 2本) ・キャスター 4個 ・パイプ (60cm) 1本 ・パイプジョイント 2本 [作り方] ①両脇に使う50cmと75cmのすのこを端材を使ってつなげたものを2個作る。50cmを上にしました。 ②75cmのすのこ2枚を使って棚を作る。すのこの裏に付いた棒にビスで固定。一番下の棚は表面が下にくるようにする。 ③75cmにカットした木材を背面の一番上と真ん中、一番下の棚の前後ろに固定する。 ④1段目の棚の下にポールを取付ける。 ⑤底面にキャスターを取り付けて完成! picは、正面のすのこの凸凹を隠すために(ぶつかっても痛いし)、ダイソーの「工作木材 910×3×24mm」を3枚使って貼り、ダイソーのペンキ(ホワイト)で塗りました。 注意:子供服サイズ130位までは、すのこにポールを固定しても大丈夫ですが、それ以上や大人の服は補強する必要があります。 ガタツク場合は追加で補強して下さい。
クローゼットにピッタリ3台おさまる「収納できる衣類収納」、3台のうち1台だけ、子供達にペイントしてもらいました♡ 前のpicで作り方を教えて欲しいと言うコメントがあったので、ざっくり説明します(ˊ˘ˋ*) [材料] ・すのこ 75×33×3cm(2枚組)…2個 50×33×3cm(2枚組)…1個 ・木材 長さ約180cm 2本 (カット:75cm 4本 端材 2本) ・キャスター 4個 ・パイプ (60cm) 1本 ・パイプジョイント 2本 [作り方] ①両脇に使う50cmと75cmのすのこを端材を使ってつなげたものを2個作る。50cmを上にしました。 ②75cmのすのこ2枚を使って棚を作る。すのこの裏に付いた棒にビスで固定。一番下の棚は表面が下にくるようにする。 ③75cmにカットした木材を背面の一番上と真ん中、一番下の棚の前後ろに固定する。 ④1段目の棚の下にポールを取付ける。 ⑤底面にキャスターを取り付けて完成! picは、正面のすのこの凸凹を隠すために(ぶつかっても痛いし)、ダイソーの「工作木材 910×3×24mm」を3枚使って貼り、ダイソーのペンキ(ホワイト)で塗りました。 注意:子供服サイズ130位までは、すのこにポールを固定しても大丈夫ですが、それ以上や大人の服は補強する必要があります。 ガタツク場合は追加で補強して下さい。
emimekko
emimekko
家族
Momokaさんの実例写真
おはようございます(´∇`) クローゼットで使ってる白いハンガーはダイソーのハンガーです スカートハンガーはZARAhomeのもの 2本で100円と2本で1700円の格差やいかに( ̄▽ ̄) でも見た目は格差感じないでしょ ダイソー凄いねぇ✨
おはようございます(´∇`) クローゼットで使ってる白いハンガーはダイソーのハンガーです スカートハンガーはZARAhomeのもの 2本で100円と2本で1700円の格差やいかに( ̄▽ ̄) でも見た目は格差感じないでしょ ダイソー凄いねぇ✨
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
10さんの実例写真
脱衣所の洗濯機上。 突っ張り棚には、ティッシュのストック。 突っ張り棒には、無印良品とダイソーのハンガー。
脱衣所の洗濯機上。 突っ張り棚には、ティッシュのストック。 突っ張り棒には、無印良品とダイソーのハンガー。
10
10
2K | 家族
Asaminさんの実例写真
リビング側のクローゼットには スチールラックを入れて使っています。 我が家のメインの収納なんですが 迷走し続けて約一年… やっと落ち着きました。 収納ケースの目隠しに、手前に厚紙を入れてみました。 日用品のストック、仕事道具、 ブランケット、などなど ごちゃごちゃして見えるものを入れています。
リビング側のクローゼットには スチールラックを入れて使っています。 我が家のメインの収納なんですが 迷走し続けて約一年… やっと落ち着きました。 収納ケースの目隠しに、手前に厚紙を入れてみました。 日用品のストック、仕事道具、 ブランケット、などなど ごちゃごちゃして見えるものを入れています。
Asamin
Asamin
2LDK | 家族
roseさんの実例写真
全部ピンク( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) この夏着なかった服がたくさん。 しまう前に断捨離しないとですね…
全部ピンク( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) この夏着なかった服がたくさん。 しまう前に断捨離しないとですね…
rose
rose
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
バスマット収納✩ アップpic♪ 突っ張り棒して、ダイソーの挟むタイプのステンレスハンガーに挟んで収納してます😊 ダイソーのカゴの中は洗濯ネットと娘がお風呂で使うガーゼタオル✨ ジャストサイズでこれも便利👏
バスマット収納✩ アップpic♪ 突っ張り棒して、ダイソーの挟むタイプのステンレスハンガーに挟んで収納してます😊 ダイソーのカゴの中は洗濯ネットと娘がお風呂で使うガーゼタオル✨ ジャストサイズでこれも便利👏
miyu
miyu
3LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
ダイソーのハンガーにカレンダーをかけてみました~*
ダイソーのハンガーにカレンダーをかけてみました~*
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
maki0312さんの実例写真
ハンガーは3本で100円。ダイソー。大人買いしました。
ハンガーは3本で100円。ダイソー。大人買いしました。
maki0312
maki0312
家族
santamamaさんの実例写真
クローゼットの中を整理しました✧︎ タンス収納だった物を見える収納へ。 そうなると気になったのが、ピンクや赤、緑の服。(写真には映っていません) これからは、クローゼットに馴染む色を選ぼう😌と、いうか、服を買う時は慎重に買おう、と思いました。 服って結構重い、場所を取る。 そして、一旦買うと、なかなか捨てられない…💦 本当のお気に入りだけを少量持つ! これを目指していきたいな〜✨️
クローゼットの中を整理しました✧︎ タンス収納だった物を見える収納へ。 そうなると気になったのが、ピンクや赤、緑の服。(写真には映っていません) これからは、クローゼットに馴染む色を選ぼう😌と、いうか、服を買う時は慎重に買おう、と思いました。 服って結構重い、場所を取る。 そして、一旦買うと、なかなか捨てられない…💦 本当のお気に入りだけを少量持つ! これを目指していきたいな〜✨️
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
mahaloさんの実例写真
ダイソーのハンガーラックカバー✨ サイズが合ってないけどまぁいっかヾ(*‘ω‘ )ノ 今更だけど冬物コートを整理しました(笑)
ダイソーのハンガーラックカバー✨ サイズが合ってないけどまぁいっかヾ(*‘ω‘ )ノ 今更だけど冬物コートを整理しました(笑)
mahalo
mahalo
2LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
白と木とグレー 観葉植物がアクセントです🪴 窓辺のリプサリス、 カーテンレールに下げてたんだけど 開け閉めの時に当たって可哀想で💦 DAISO『ハンガーフック』買ってきました😋 部屋干し用の洗濯アイテムで、 壁を傷つけずに簡単に取り付け♪ カーテンから浮かせられて 開け閉めもスムーズになりました✨
白と木とグレー 観葉植物がアクセントです🪴 窓辺のリプサリス、 カーテンレールに下げてたんだけど 開け閉めの時に当たって可哀想で💦 DAISO『ハンガーフック』買ってきました😋 部屋干し用の洗濯アイテムで、 壁を傷つけずに簡単に取り付け♪ カーテンから浮かせられて 開け閉めもスムーズになりました✨
moimoi
moimoi
家族
yukki111さんの実例写真
小学1年生の夏休み、荷物のリアル🏝笑 昨冬のおうち見直しキャンペーンでお迎えした、クロシオの【ランドセルハンガーラック】✨ 夫の仕事部屋と化している子ども部屋に置かれていたり🫠 1年生の象徴♡黄色いカバーにがっつりご当地キャラがいて撮るのを憚られたり😅 何より長男がいない時間はほぼランドセルがなかったり🤣 そんなこんなで、すっかりランドセルを置いて撮るチャンスを逃しておりました💦 長期休みはカバーを外したほうが良いと聞き、久しぶりにキレイな姿を拝む夏休み✨😂 夫と長男が初めて2人で泊まりで出かける機会があり、これはチャンス❗️と大慌て📸🤣💦 上部には、カバーのおかげでランドセルがシンデレラフィット♡ まだ教科書が少ないので、図書室で借りた本やお道具箱、学校支給のChromebookも、全てオープン棚部分に収まりました✨ 引き出し上段には、給食袋セットや体操着、来月の検温表などすぐ使うものを。 下段には文房具のストックや、幼稚園で使っていてまだ学校でも使う機会があるかも?といった細かいものを。。 ハンガーラックには羽織り物や手提げ、普段はスイミングバッグも掛けていますが、下の物がつっかえるのでサイドのフックへ💦 下部分には粘土・粘土板や絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、防災頭巾(カバーがデカい、、)を置いています💡 サイドフックには、期間限定でスイミングバッグ、普段使いのキャップ🧢、翌日のマスクやハンカチ入れにしているダイソーのハンガーピンチ収納を♡ 長期休みだからこその大物たちは、どうしても出っぱってしまうけれど😅 これだけの量の物を、爆発させずに収められるランドセルハンガーラック。 その実力に、改めてびっくりしています(⊙⊙)‼ 大物無しでスッキリな姿も撮りたかったけど、次男に呼ばれまくりで時間が足りず😂💦 ちなみに長男のランドセルは…デニム調×キャメル縁という、まさか過ぎるチョイスでした🤣💨
小学1年生の夏休み、荷物のリアル🏝笑 昨冬のおうち見直しキャンペーンでお迎えした、クロシオの【ランドセルハンガーラック】✨ 夫の仕事部屋と化している子ども部屋に置かれていたり🫠 1年生の象徴♡黄色いカバーにがっつりご当地キャラがいて撮るのを憚られたり😅 何より長男がいない時間はほぼランドセルがなかったり🤣 そんなこんなで、すっかりランドセルを置いて撮るチャンスを逃しておりました💦 長期休みはカバーを外したほうが良いと聞き、久しぶりにキレイな姿を拝む夏休み✨😂 夫と長男が初めて2人で泊まりで出かける機会があり、これはチャンス❗️と大慌て📸🤣💦 上部には、カバーのおかげでランドセルがシンデレラフィット♡ まだ教科書が少ないので、図書室で借りた本やお道具箱、学校支給のChromebookも、全てオープン棚部分に収まりました✨ 引き出し上段には、給食袋セットや体操着、来月の検温表などすぐ使うものを。 下段には文房具のストックや、幼稚園で使っていてまだ学校でも使う機会があるかも?といった細かいものを。。 ハンガーラックには羽織り物や手提げ、普段はスイミングバッグも掛けていますが、下の物がつっかえるのでサイドのフックへ💦 下部分には粘土・粘土板や絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、防災頭巾(カバーがデカい、、)を置いています💡 サイドフックには、期間限定でスイミングバッグ、普段使いのキャップ🧢、翌日のマスクやハンカチ入れにしているダイソーのハンガーピンチ収納を♡ 長期休みだからこその大物たちは、どうしても出っぱってしまうけれど😅 これだけの量の物を、爆発させずに収められるランドセルハンガーラック。 その実力に、改めてびっくりしています(⊙⊙)‼ 大物無しでスッキリな姿も撮りたかったけど、次男に呼ばれまくりで時間が足りず😂💦 ちなみに長男のランドセルは…デニム調×キャメル縁という、まさか過ぎるチョイスでした🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
【やってよかった暮らしのルーティーン】イベント参加...❁⃘*.゚ 最近、ウォークインクロゼットの中を「ハンギング化」して家事効率をupしています! コートやトップスを掛けていたIKEAの木製ハンガーとデザインが似たようなボトムスハンガーをダイソーにて発見! トップスとボトムスのハンガーに統一感が出ました♡ 洗濯物を干す際には、最初からハンガーにかけて干してしまえば乾いたあとはクロゼットに移動して吊るすだけ✧︎ 洋服を選んだら空になったハンガーをドライルーム(洗濯物干し部屋)に置く。 このルーティーンのおかげで、お洗濯のハードルがグッと下がりました!
【やってよかった暮らしのルーティーン】イベント参加...❁⃘*.゚ 最近、ウォークインクロゼットの中を「ハンギング化」して家事効率をupしています! コートやトップスを掛けていたIKEAの木製ハンガーとデザインが似たようなボトムスハンガーをダイソーにて発見! トップスとボトムスのハンガーに統一感が出ました♡ 洗濯物を干す際には、最初からハンガーにかけて干してしまえば乾いたあとはクロゼットに移動して吊るすだけ✧︎ 洋服を選んだら空になったハンガーをドライルーム(洗濯物干し部屋)に置く。 このルーティーンのおかげで、お洗濯のハードルがグッと下がりました!
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
ayasanさんの実例写真
カラーボックスでリカちゃんハウス制作中。
カラーボックスでリカちゃんハウス制作中。
ayasan
ayasan
家族
sachaさんの実例写真
セリアの木箱を重ねて脚を付けてトイレに棚を作りました。ペーパーがぴったり。ペーパーホルダーは端材とダイソータオルハンガーで作ったもの。スタバのカップにお花刺して、清潔感出ました。
セリアの木箱を重ねて脚を付けてトイレに棚を作りました。ペーパーがぴったり。ペーパーホルダーは端材とダイソータオルハンガーで作ったもの。スタバのカップにお花刺して、清潔感出ました。
sacha
sacha
4DK | 家族
CHIBIさんの実例写真
3段のカラーボックスを1段切って、余った棚板を上段へ。脚はダイソーのハンガーかけみたいのを分解してくっつけて、扉はベニヤ板にダイソーのフレームくっつけて。白、黒、青を混ぜたのに結局水色。
3段のカラーボックスを1段切って、余った棚板を上段へ。脚はダイソーのハンガーかけみたいのを分解してくっつけて、扉はベニヤ板にダイソーのフレームくっつけて。白、黒、青を混ぜたのに結局水色。
CHIBI
CHIBI
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
昇降式物干し¥85,200
寝室窓際の棚は洗濯用品を中心に置いています! ハンガー、ピンチ類は突っ張り棒にかけておいて 星姫さまに洗濯物をかけてから外干しの時はウッドデッキで干します。 ここからハンガーを取り出して夏の冬も部屋で干す準備をしてパパッと外に出すので 暑さ、寒さ知らずなんですよ😊 以前RCでどなたかのpic を見て入居後(3年半前)すぐ突っ張り棒を設置しました🎶 洗濯物を干していない時、星姫さまにハンガーがぶら下がっているのは好きでないので 突っ張り棒に戻して寝室をスッキリさせておきます💜
寝室窓際の棚は洗濯用品を中心に置いています! ハンガー、ピンチ類は突っ張り棒にかけておいて 星姫さまに洗濯物をかけてから外干しの時はウッドデッキで干します。 ここからハンガーを取り出して夏の冬も部屋で干す準備をしてパパッと外に出すので 暑さ、寒さ知らずなんですよ😊 以前RCでどなたかのpic を見て入居後(3年半前)すぐ突っ張り棒を設置しました🎶 洗濯物を干していない時、星姫さまにハンガーがぶら下がっているのは好きでないので 突っ張り棒に戻して寝室をスッキリさせておきます💜
houen
houen
家族
pandaさんの実例写真
寝室の壁一面のクローゼット。 こちらは、半分です。ダボレールで、棚板を稼働できるようにしてます。 ニトリのハンガーラックにワンピースやスーツなど、丈が長いものを収納してます。ニトリ、セリア、ダイソーのハンガーが使いやすくて、気に入ってます(*^_^*) 青いハンガーは職場でもらってきたもの… ホントは白に変えたいですが、とりあえず現状で(^_^;) 上の棚には、セリアのフレンチ柄ダンボールボックスを前後に二つ置いて、セーターや厚みのあるものを入れてます。 ベージュやグレー、白やブルー、茶色が好きで、デザインも、ストライプやボーダー、ギンガムチェックやレースが好きです♬ こうやって掛けていると、一目瞭然♪ あまり服を買わなくなったので、よい節約にもなってます(#^_^#)
寝室の壁一面のクローゼット。 こちらは、半分です。ダボレールで、棚板を稼働できるようにしてます。 ニトリのハンガーラックにワンピースやスーツなど、丈が長いものを収納してます。ニトリ、セリア、ダイソーのハンガーが使いやすくて、気に入ってます(*^_^*) 青いハンガーは職場でもらってきたもの… ホントは白に変えたいですが、とりあえず現状で(^_^;) 上の棚には、セリアのフレンチ柄ダンボールボックスを前後に二つ置いて、セーターや厚みのあるものを入れてます。 ベージュやグレー、白やブルー、茶色が好きで、デザインも、ストライプやボーダー、ギンガムチェックやレースが好きです♬ こうやって掛けていると、一目瞭然♪ あまり服を買わなくなったので、よい節約にもなってます(#^_^#)
panda
panda
家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
こんな時間ですが、コンビニに行ってきたので早速使ってみました😊 玄関にあるハンガーラックにアウターはこういう感じで掛けていて、全体にリセッシュ除菌EXプロテクトガードをシュッシュ‼️ やっぱり抗菌除菌スプレー(12時間持続)なので、安心感が違います🥰
こんな時間ですが、コンビニに行ってきたので早速使ってみました😊 玄関にあるハンガーラックにアウターはこういう感じで掛けていて、全体にリセッシュ除菌EXプロテクトガードをシュッシュ‼️ やっぱり抗菌除菌スプレー(12時間持続)なので、安心感が違います🥰
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
skipATさんの実例写真
100均のワイヤーネットに100均のタオルハンガーをタイラップで固定して作りました。 ワイヤーネットは下駄箱として使っているニトリのカラーボックスに、棚板固定用のネジに共締めして固定しました。 靴べらや、除菌スプレー、宅配サイン用のペンやキーを掛けたりと色々な用途に使えてとても便利です。
100均のワイヤーネットに100均のタオルハンガーをタイラップで固定して作りました。 ワイヤーネットは下駄箱として使っているニトリのカラーボックスに、棚板固定用のネジに共締めして固定しました。 靴べらや、除菌スプレー、宅配サイン用のペンやキーを掛けたりと色々な用途に使えてとても便利です。
skipAT
skipAT
Sakura_hanaさんの実例写真
イベント参加のため、細かいことを書いているので遠慮なく読み飛ばしてください。 洗濯物をたたむところですが、主にうちの男性陣が畳むとき使っています。息子は下の椅子に座って膝の上で畳んでいます。 ちなみに、私はめんどくさいので、立ったまま畳んで、たたみ終えた洗濯物を分けて置くのに使っています。 右が洗面所。洗濯機はその奥にあるので、洗ったばかりの洗濯物のシワをばさっと伸ばしつつこの上に広げて、振り返ると洗濯物干しができます。 下の棚には、上段白いカゴにはストックの洗剤や化粧品、横に立てているのが体重計、ダイソーのハンガー、洗濯ネットの入ったニトリのファイルボックス、ワンコのお薬が置いてあります。 下段には、ワンコ用のバスタオル、椅子になるドッグフード入れ。キャスターが付いているので、重たいドッグフードもすぐ取り出せます。 これまでハンガーを買ったことがなく、クリーニングのハンガーを使っていましたが、白限定で探したということもありますが、このダイソーのハンガーは使いやすいです。 滑り止めが付いていて、ハンガーの角でかたが付いたりすることもなく、これまでハンガーを使い分けていた手間が随分減りました。ハンガーは100均のA4ファイルケースを二つ使って立てています。 長々と説明してしまいましたが、ビックリするようなネタもなく、参加することに意義がある的オリンピック(いつの!?)風コメントでした〜 お付き合いいただきありがとうございました♬
イベント参加のため、細かいことを書いているので遠慮なく読み飛ばしてください。 洗濯物をたたむところですが、主にうちの男性陣が畳むとき使っています。息子は下の椅子に座って膝の上で畳んでいます。 ちなみに、私はめんどくさいので、立ったまま畳んで、たたみ終えた洗濯物を分けて置くのに使っています。 右が洗面所。洗濯機はその奥にあるので、洗ったばかりの洗濯物のシワをばさっと伸ばしつつこの上に広げて、振り返ると洗濯物干しができます。 下の棚には、上段白いカゴにはストックの洗剤や化粧品、横に立てているのが体重計、ダイソーのハンガー、洗濯ネットの入ったニトリのファイルボックス、ワンコのお薬が置いてあります。 下段には、ワンコ用のバスタオル、椅子になるドッグフード入れ。キャスターが付いているので、重たいドッグフードもすぐ取り出せます。 これまでハンガーを買ったことがなく、クリーニングのハンガーを使っていましたが、白限定で探したということもありますが、このダイソーのハンガーは使いやすいです。 滑り止めが付いていて、ハンガーの角でかたが付いたりすることもなく、これまでハンガーを使い分けていた手間が随分減りました。ハンガーは100均のA4ファイルケースを二つ使って立てています。 長々と説明してしまいましたが、ビックリするようなネタもなく、参加することに意義がある的オリンピック(いつの!?)風コメントでした〜 お付き合いいただきありがとうございました♬
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
もっと見る

棚 ダイソーハンガーが気になるあなたにおすすめ

棚 ダイソーハンガーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ダイソーハンガー

40枚の部屋写真から30枚をセレクト
Tinoさんの実例写真
子供用クローゼット。 娘・息子で左右に分け、基本はハンガー収納。洗濯後は干した時のハンガーのままここに掛けます。スカート以外のボトム、タイツ、下着等は右下のタンスに。 左下の無印の引き出しは季節外の服を、上段のIKEAボックス内には浴衣や水着、思い出の服等を入れています。 クリーム色と水色の『タブトラッグス』のバケツは、洗濯済み衣類のためのもの。姉弟に振り分けて放り込んでおき、自分で仕舞わせます。
子供用クローゼット。 娘・息子で左右に分け、基本はハンガー収納。洗濯後は干した時のハンガーのままここに掛けます。スカート以外のボトム、タイツ、下着等は右下のタンスに。 左下の無印の引き出しは季節外の服を、上段のIKEAボックス内には浴衣や水着、思い出の服等を入れています。 クリーム色と水色の『タブトラッグス』のバケツは、洗濯済み衣類のためのもの。姉弟に振り分けて放り込んでおき、自分で仕舞わせます。
Tino
Tino
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
息子が夏休み中でおもちゃが散らかり放題&お盆休みの時に色々2階を模様替え(継続中)して日々汚部屋との戦いでバテてますヾ(⌒(_×ω×)_💦 ↑な感じなので写せるところで久々にイベント参加ですww パントリーの中にスチールラックを設置してその1段に突っ張り棒を吊るしてランチョンマットをダイソーのハンガーに2枚ずつ吊るして収納してます(*´꒳`*) 正直スペースは取りますが、持ってるものが分かりやすい💡 そして… 【これ以上増やすなら断捨離】ってのが一目瞭然なので長年この方法で収納してます( ˆ꒳​ˆ; )
息子が夏休み中でおもちゃが散らかり放題&お盆休みの時に色々2階を模様替え(継続中)して日々汚部屋との戦いでバテてますヾ(⌒(_×ω×)_💦 ↑な感じなので写せるところで久々にイベント参加ですww パントリーの中にスチールラックを設置してその1段に突っ張り棒を吊るしてランチョンマットをダイソーのハンガーに2枚ずつ吊るして収納してます(*´꒳`*) 正直スペースは取りますが、持ってるものが分かりやすい💡 そして… 【これ以上増やすなら断捨離】ってのが一目瞭然なので長年この方法で収納してます( ˆ꒳​ˆ; )
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
haru0_44さんの実例写真
IKEAのワイヤーかごは服の一時置き場にしています。
IKEAのワイヤーかごは服の一時置き場にしています。
haru0_44
haru0_44
1LDK | 家族
na.roomさんの実例写真
ダイソーのハンガーが優秀♡ よく使うのは外にかけて、後はクローゼットの中もダイソーの長めのハンガーで収納(^^) スッキリ片付きました。
ダイソーのハンガーが優秀♡ よく使うのは外にかけて、後はクローゼットの中もダイソーの長めのハンガーで収納(^^) スッキリ片付きました。
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
洗濯ハンガーを新調しました♬ 長い間ニトリのキャッチハンガーを愛用していました♡ 最近劣化して何本か壊れてしまったタイミングで以前から気になっていたダイソーの『型崩れしにくい洗濯ハンガー』を使用してみることにしました⭐ ニトリのハンガーのように洗濯物が飛ばされないよう竿に固定ができるタイプに加えてダイソーのものは肩幅に合わせてパッドがスライドするので襟元のズレ落ちを防止してくれます♬ 1ヶ月使用しましたが機能を発揮して問題なく快適に使うことができています✨ 3本105円とコスパで機能も発揮している商品なのでこれからもリピして使っていきたいなと思いました♡
洗濯ハンガーを新調しました♬ 長い間ニトリのキャッチハンガーを愛用していました♡ 最近劣化して何本か壊れてしまったタイミングで以前から気になっていたダイソーの『型崩れしにくい洗濯ハンガー』を使用してみることにしました⭐ ニトリのハンガーのように洗濯物が飛ばされないよう竿に固定ができるタイプに加えてダイソーのものは肩幅に合わせてパッドがスライドするので襟元のズレ落ちを防止してくれます♬ 1ヶ月使用しましたが機能を発揮して問題なく快適に使うことができています✨ 3本105円とコスパで機能も発揮している商品なのでこれからもリピして使っていきたいなと思いました♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
クローゼットにピッタリ3台おさまる「収納できる衣類収納」、3台のうち1台だけ、子供達にペイントしてもらいました♡ 前のpicで作り方を教えて欲しいと言うコメントがあったので、ざっくり説明します(ˊ˘ˋ*) [材料] ・すのこ 75×33×3cm(2枚組)…2個 50×33×3cm(2枚組)…1個 ・木材 長さ約180cm 2本 (カット:75cm 4本 端材 2本) ・キャスター 4個 ・パイプ (60cm) 1本 ・パイプジョイント 2本 [作り方] ①両脇に使う50cmと75cmのすのこを端材を使ってつなげたものを2個作る。50cmを上にしました。 ②75cmのすのこ2枚を使って棚を作る。すのこの裏に付いた棒にビスで固定。一番下の棚は表面が下にくるようにする。 ③75cmにカットした木材を背面の一番上と真ん中、一番下の棚の前後ろに固定する。 ④1段目の棚の下にポールを取付ける。 ⑤底面にキャスターを取り付けて完成! picは、正面のすのこの凸凹を隠すために(ぶつかっても痛いし)、ダイソーの「工作木材 910×3×24mm」を3枚使って貼り、ダイソーのペンキ(ホワイト)で塗りました。 注意:子供服サイズ130位までは、すのこにポールを固定しても大丈夫ですが、それ以上や大人の服は補強する必要があります。 ガタツク場合は追加で補強して下さい。
クローゼットにピッタリ3台おさまる「収納できる衣類収納」、3台のうち1台だけ、子供達にペイントしてもらいました♡ 前のpicで作り方を教えて欲しいと言うコメントがあったので、ざっくり説明します(ˊ˘ˋ*) [材料] ・すのこ 75×33×3cm(2枚組)…2個 50×33×3cm(2枚組)…1個 ・木材 長さ約180cm 2本 (カット:75cm 4本 端材 2本) ・キャスター 4個 ・パイプ (60cm) 1本 ・パイプジョイント 2本 [作り方] ①両脇に使う50cmと75cmのすのこを端材を使ってつなげたものを2個作る。50cmを上にしました。 ②75cmのすのこ2枚を使って棚を作る。すのこの裏に付いた棒にビスで固定。一番下の棚は表面が下にくるようにする。 ③75cmにカットした木材を背面の一番上と真ん中、一番下の棚の前後ろに固定する。 ④1段目の棚の下にポールを取付ける。 ⑤底面にキャスターを取り付けて完成! picは、正面のすのこの凸凹を隠すために(ぶつかっても痛いし)、ダイソーの「工作木材 910×3×24mm」を3枚使って貼り、ダイソーのペンキ(ホワイト)で塗りました。 注意:子供服サイズ130位までは、すのこにポールを固定しても大丈夫ですが、それ以上や大人の服は補強する必要があります。 ガタツク場合は追加で補強して下さい。
emimekko
emimekko
家族
Momokaさんの実例写真
おはようございます(´∇`) クローゼットで使ってる白いハンガーはダイソーのハンガーです スカートハンガーはZARAhomeのもの 2本で100円と2本で1700円の格差やいかに( ̄▽ ̄) でも見た目は格差感じないでしょ ダイソー凄いねぇ✨
おはようございます(´∇`) クローゼットで使ってる白いハンガーはダイソーのハンガーです スカートハンガーはZARAhomeのもの 2本で100円と2本で1700円の格差やいかに( ̄▽ ̄) でも見た目は格差感じないでしょ ダイソー凄いねぇ✨
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
10さんの実例写真
脱衣所の洗濯機上。 突っ張り棚には、ティッシュのストック。 突っ張り棒には、無印良品とダイソーのハンガー。
脱衣所の洗濯機上。 突っ張り棚には、ティッシュのストック。 突っ張り棒には、無印良品とダイソーのハンガー。
10
10
2K | 家族
Asaminさんの実例写真
リビング側のクローゼットには スチールラックを入れて使っています。 我が家のメインの収納なんですが 迷走し続けて約一年… やっと落ち着きました。 収納ケースの目隠しに、手前に厚紙を入れてみました。 日用品のストック、仕事道具、 ブランケット、などなど ごちゃごちゃして見えるものを入れています。
リビング側のクローゼットには スチールラックを入れて使っています。 我が家のメインの収納なんですが 迷走し続けて約一年… やっと落ち着きました。 収納ケースの目隠しに、手前に厚紙を入れてみました。 日用品のストック、仕事道具、 ブランケット、などなど ごちゃごちゃして見えるものを入れています。
Asamin
Asamin
2LDK | 家族
roseさんの実例写真
全部ピンク( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) この夏着なかった服がたくさん。 しまう前に断捨離しないとですね…
全部ピンク( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) この夏着なかった服がたくさん。 しまう前に断捨離しないとですね…
rose
rose
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
バスマット収納✩ アップpic♪ 突っ張り棒して、ダイソーの挟むタイプのステンレスハンガーに挟んで収納してます😊 ダイソーのカゴの中は洗濯ネットと娘がお風呂で使うガーゼタオル✨ ジャストサイズでこれも便利👏
バスマット収納✩ アップpic♪ 突っ張り棒して、ダイソーの挟むタイプのステンレスハンガーに挟んで収納してます😊 ダイソーのカゴの中は洗濯ネットと娘がお風呂で使うガーゼタオル✨ ジャストサイズでこれも便利👏
miyu
miyu
3LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
ダイソーのハンガーにカレンダーをかけてみました~*
ダイソーのハンガーにカレンダーをかけてみました~*
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
maki0312さんの実例写真
ハンガーは3本で100円。ダイソー。大人買いしました。
ハンガーは3本で100円。ダイソー。大人買いしました。
maki0312
maki0312
家族
santamamaさんの実例写真
クローゼットの中を整理しました✧︎ タンス収納だった物を見える収納へ。 そうなると気になったのが、ピンクや赤、緑の服。(写真には映っていません) これからは、クローゼットに馴染む色を選ぼう😌と、いうか、服を買う時は慎重に買おう、と思いました。 服って結構重い、場所を取る。 そして、一旦買うと、なかなか捨てられない…💦 本当のお気に入りだけを少量持つ! これを目指していきたいな〜✨️
クローゼットの中を整理しました✧︎ タンス収納だった物を見える収納へ。 そうなると気になったのが、ピンクや赤、緑の服。(写真には映っていません) これからは、クローゼットに馴染む色を選ぼう😌と、いうか、服を買う時は慎重に買おう、と思いました。 服って結構重い、場所を取る。 そして、一旦買うと、なかなか捨てられない…💦 本当のお気に入りだけを少量持つ! これを目指していきたいな〜✨️
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
mahaloさんの実例写真
ダイソーのハンガーラックカバー✨ サイズが合ってないけどまぁいっかヾ(*‘ω‘ )ノ 今更だけど冬物コートを整理しました(笑)
ダイソーのハンガーラックカバー✨ サイズが合ってないけどまぁいっかヾ(*‘ω‘ )ノ 今更だけど冬物コートを整理しました(笑)
mahalo
mahalo
2LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
白と木とグレー 観葉植物がアクセントです🪴 窓辺のリプサリス、 カーテンレールに下げてたんだけど 開け閉めの時に当たって可哀想で💦 DAISO『ハンガーフック』買ってきました😋 部屋干し用の洗濯アイテムで、 壁を傷つけずに簡単に取り付け♪ カーテンから浮かせられて 開け閉めもスムーズになりました✨
白と木とグレー 観葉植物がアクセントです🪴 窓辺のリプサリス、 カーテンレールに下げてたんだけど 開け閉めの時に当たって可哀想で💦 DAISO『ハンガーフック』買ってきました😋 部屋干し用の洗濯アイテムで、 壁を傷つけずに簡単に取り付け♪ カーテンから浮かせられて 開け閉めもスムーズになりました✨
moimoi
moimoi
家族
yukki111さんの実例写真
小学1年生の夏休み、荷物のリアル🏝笑 昨冬のおうち見直しキャンペーンでお迎えした、クロシオの【ランドセルハンガーラック】✨ 夫の仕事部屋と化している子ども部屋に置かれていたり🫠 1年生の象徴♡黄色いカバーにがっつりご当地キャラがいて撮るのを憚られたり😅 何より長男がいない時間はほぼランドセルがなかったり🤣 そんなこんなで、すっかりランドセルを置いて撮るチャンスを逃しておりました💦 長期休みはカバーを外したほうが良いと聞き、久しぶりにキレイな姿を拝む夏休み✨😂 夫と長男が初めて2人で泊まりで出かける機会があり、これはチャンス❗️と大慌て📸🤣💦 上部には、カバーのおかげでランドセルがシンデレラフィット♡ まだ教科書が少ないので、図書室で借りた本やお道具箱、学校支給のChromebookも、全てオープン棚部分に収まりました✨ 引き出し上段には、給食袋セットや体操着、来月の検温表などすぐ使うものを。 下段には文房具のストックや、幼稚園で使っていてまだ学校でも使う機会があるかも?といった細かいものを。。 ハンガーラックには羽織り物や手提げ、普段はスイミングバッグも掛けていますが、下の物がつっかえるのでサイドのフックへ💦 下部分には粘土・粘土板や絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、防災頭巾(カバーがデカい、、)を置いています💡 サイドフックには、期間限定でスイミングバッグ、普段使いのキャップ🧢、翌日のマスクやハンカチ入れにしているダイソーのハンガーピンチ収納を♡ 長期休みだからこその大物たちは、どうしても出っぱってしまうけれど😅 これだけの量の物を、爆発させずに収められるランドセルハンガーラック。 その実力に、改めてびっくりしています(⊙⊙)‼ 大物無しでスッキリな姿も撮りたかったけど、次男に呼ばれまくりで時間が足りず😂💦 ちなみに長男のランドセルは…デニム調×キャメル縁という、まさか過ぎるチョイスでした🤣💨
小学1年生の夏休み、荷物のリアル🏝笑 昨冬のおうち見直しキャンペーンでお迎えした、クロシオの【ランドセルハンガーラック】✨ 夫の仕事部屋と化している子ども部屋に置かれていたり🫠 1年生の象徴♡黄色いカバーにがっつりご当地キャラがいて撮るのを憚られたり😅 何より長男がいない時間はほぼランドセルがなかったり🤣 そんなこんなで、すっかりランドセルを置いて撮るチャンスを逃しておりました💦 長期休みはカバーを外したほうが良いと聞き、久しぶりにキレイな姿を拝む夏休み✨😂 夫と長男が初めて2人で泊まりで出かける機会があり、これはチャンス❗️と大慌て📸🤣💦 上部には、カバーのおかげでランドセルがシンデレラフィット♡ まだ教科書が少ないので、図書室で借りた本やお道具箱、学校支給のChromebookも、全てオープン棚部分に収まりました✨ 引き出し上段には、給食袋セットや体操着、来月の検温表などすぐ使うものを。 下段には文房具のストックや、幼稚園で使っていてまだ学校でも使う機会があるかも?といった細かいものを。。 ハンガーラックには羽織り物や手提げ、普段はスイミングバッグも掛けていますが、下の物がつっかえるのでサイドのフックへ💦 下部分には粘土・粘土板や絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、防災頭巾(カバーがデカい、、)を置いています💡 サイドフックには、期間限定でスイミングバッグ、普段使いのキャップ🧢、翌日のマスクやハンカチ入れにしているダイソーのハンガーピンチ収納を♡ 長期休みだからこその大物たちは、どうしても出っぱってしまうけれど😅 これだけの量の物を、爆発させずに収められるランドセルハンガーラック。 その実力に、改めてびっくりしています(⊙⊙)‼ 大物無しでスッキリな姿も撮りたかったけど、次男に呼ばれまくりで時間が足りず😂💦 ちなみに長男のランドセルは…デニム調×キャメル縁という、まさか過ぎるチョイスでした🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
【やってよかった暮らしのルーティーン】イベント参加...❁⃘*.゚ 最近、ウォークインクロゼットの中を「ハンギング化」して家事効率をupしています! コートやトップスを掛けていたIKEAの木製ハンガーとデザインが似たようなボトムスハンガーをダイソーにて発見! トップスとボトムスのハンガーに統一感が出ました♡ 洗濯物を干す際には、最初からハンガーにかけて干してしまえば乾いたあとはクロゼットに移動して吊るすだけ✧︎ 洋服を選んだら空になったハンガーをドライルーム(洗濯物干し部屋)に置く。 このルーティーンのおかげで、お洗濯のハードルがグッと下がりました!
【やってよかった暮らしのルーティーン】イベント参加...❁⃘*.゚ 最近、ウォークインクロゼットの中を「ハンギング化」して家事効率をupしています! コートやトップスを掛けていたIKEAの木製ハンガーとデザインが似たようなボトムスハンガーをダイソーにて発見! トップスとボトムスのハンガーに統一感が出ました♡ 洗濯物を干す際には、最初からハンガーにかけて干してしまえば乾いたあとはクロゼットに移動して吊るすだけ✧︎ 洋服を選んだら空になったハンガーをドライルーム(洗濯物干し部屋)に置く。 このルーティーンのおかげで、お洗濯のハードルがグッと下がりました!
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
ayasanさんの実例写真
カラーボックスでリカちゃんハウス制作中。
カラーボックスでリカちゃんハウス制作中。
ayasan
ayasan
家族
sachaさんの実例写真
セリアの木箱を重ねて脚を付けてトイレに棚を作りました。ペーパーがぴったり。ペーパーホルダーは端材とダイソータオルハンガーで作ったもの。スタバのカップにお花刺して、清潔感出ました。
セリアの木箱を重ねて脚を付けてトイレに棚を作りました。ペーパーがぴったり。ペーパーホルダーは端材とダイソータオルハンガーで作ったもの。スタバのカップにお花刺して、清潔感出ました。
sacha
sacha
4DK | 家族
CHIBIさんの実例写真
3段のカラーボックスを1段切って、余った棚板を上段へ。脚はダイソーのハンガーかけみたいのを分解してくっつけて、扉はベニヤ板にダイソーのフレームくっつけて。白、黒、青を混ぜたのに結局水色。
3段のカラーボックスを1段切って、余った棚板を上段へ。脚はダイソーのハンガーかけみたいのを分解してくっつけて、扉はベニヤ板にダイソーのフレームくっつけて。白、黒、青を混ぜたのに結局水色。
CHIBI
CHIBI
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
昇降式物干し¥85,200
寝室窓際の棚は洗濯用品を中心に置いています! ハンガー、ピンチ類は突っ張り棒にかけておいて 星姫さまに洗濯物をかけてから外干しの時はウッドデッキで干します。 ここからハンガーを取り出して夏の冬も部屋で干す準備をしてパパッと外に出すので 暑さ、寒さ知らずなんですよ😊 以前RCでどなたかのpic を見て入居後(3年半前)すぐ突っ張り棒を設置しました🎶 洗濯物を干していない時、星姫さまにハンガーがぶら下がっているのは好きでないので 突っ張り棒に戻して寝室をスッキリさせておきます💜
寝室窓際の棚は洗濯用品を中心に置いています! ハンガー、ピンチ類は突っ張り棒にかけておいて 星姫さまに洗濯物をかけてから外干しの時はウッドデッキで干します。 ここからハンガーを取り出して夏の冬も部屋で干す準備をしてパパッと外に出すので 暑さ、寒さ知らずなんですよ😊 以前RCでどなたかのpic を見て入居後(3年半前)すぐ突っ張り棒を設置しました🎶 洗濯物を干していない時、星姫さまにハンガーがぶら下がっているのは好きでないので 突っ張り棒に戻して寝室をスッキリさせておきます💜
houen
houen
家族
pandaさんの実例写真
寝室の壁一面のクローゼット。 こちらは、半分です。ダボレールで、棚板を稼働できるようにしてます。 ニトリのハンガーラックにワンピースやスーツなど、丈が長いものを収納してます。ニトリ、セリア、ダイソーのハンガーが使いやすくて、気に入ってます(*^_^*) 青いハンガーは職場でもらってきたもの… ホントは白に変えたいですが、とりあえず現状で(^_^;) 上の棚には、セリアのフレンチ柄ダンボールボックスを前後に二つ置いて、セーターや厚みのあるものを入れてます。 ベージュやグレー、白やブルー、茶色が好きで、デザインも、ストライプやボーダー、ギンガムチェックやレースが好きです♬ こうやって掛けていると、一目瞭然♪ あまり服を買わなくなったので、よい節約にもなってます(#^_^#)
寝室の壁一面のクローゼット。 こちらは、半分です。ダボレールで、棚板を稼働できるようにしてます。 ニトリのハンガーラックにワンピースやスーツなど、丈が長いものを収納してます。ニトリ、セリア、ダイソーのハンガーが使いやすくて、気に入ってます(*^_^*) 青いハンガーは職場でもらってきたもの… ホントは白に変えたいですが、とりあえず現状で(^_^;) 上の棚には、セリアのフレンチ柄ダンボールボックスを前後に二つ置いて、セーターや厚みのあるものを入れてます。 ベージュやグレー、白やブルー、茶色が好きで、デザインも、ストライプやボーダー、ギンガムチェックやレースが好きです♬ こうやって掛けていると、一目瞭然♪ あまり服を買わなくなったので、よい節約にもなってます(#^_^#)
panda
panda
家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
こんな時間ですが、コンビニに行ってきたので早速使ってみました😊 玄関にあるハンガーラックにアウターはこういう感じで掛けていて、全体にリセッシュ除菌EXプロテクトガードをシュッシュ‼️ やっぱり抗菌除菌スプレー(12時間持続)なので、安心感が違います🥰
こんな時間ですが、コンビニに行ってきたので早速使ってみました😊 玄関にあるハンガーラックにアウターはこういう感じで掛けていて、全体にリセッシュ除菌EXプロテクトガードをシュッシュ‼️ やっぱり抗菌除菌スプレー(12時間持続)なので、安心感が違います🥰
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
skipATさんの実例写真
100均のワイヤーネットに100均のタオルハンガーをタイラップで固定して作りました。 ワイヤーネットは下駄箱として使っているニトリのカラーボックスに、棚板固定用のネジに共締めして固定しました。 靴べらや、除菌スプレー、宅配サイン用のペンやキーを掛けたりと色々な用途に使えてとても便利です。
100均のワイヤーネットに100均のタオルハンガーをタイラップで固定して作りました。 ワイヤーネットは下駄箱として使っているニトリのカラーボックスに、棚板固定用のネジに共締めして固定しました。 靴べらや、除菌スプレー、宅配サイン用のペンやキーを掛けたりと色々な用途に使えてとても便利です。
skipAT
skipAT
Sakura_hanaさんの実例写真
イベント参加のため、細かいことを書いているので遠慮なく読み飛ばしてください。 洗濯物をたたむところですが、主にうちの男性陣が畳むとき使っています。息子は下の椅子に座って膝の上で畳んでいます。 ちなみに、私はめんどくさいので、立ったまま畳んで、たたみ終えた洗濯物を分けて置くのに使っています。 右が洗面所。洗濯機はその奥にあるので、洗ったばかりの洗濯物のシワをばさっと伸ばしつつこの上に広げて、振り返ると洗濯物干しができます。 下の棚には、上段白いカゴにはストックの洗剤や化粧品、横に立てているのが体重計、ダイソーのハンガー、洗濯ネットの入ったニトリのファイルボックス、ワンコのお薬が置いてあります。 下段には、ワンコ用のバスタオル、椅子になるドッグフード入れ。キャスターが付いているので、重たいドッグフードもすぐ取り出せます。 これまでハンガーを買ったことがなく、クリーニングのハンガーを使っていましたが、白限定で探したということもありますが、このダイソーのハンガーは使いやすいです。 滑り止めが付いていて、ハンガーの角でかたが付いたりすることもなく、これまでハンガーを使い分けていた手間が随分減りました。ハンガーは100均のA4ファイルケースを二つ使って立てています。 長々と説明してしまいましたが、ビックリするようなネタもなく、参加することに意義がある的オリンピック(いつの!?)風コメントでした〜 お付き合いいただきありがとうございました♬
イベント参加のため、細かいことを書いているので遠慮なく読み飛ばしてください。 洗濯物をたたむところですが、主にうちの男性陣が畳むとき使っています。息子は下の椅子に座って膝の上で畳んでいます。 ちなみに、私はめんどくさいので、立ったまま畳んで、たたみ終えた洗濯物を分けて置くのに使っています。 右が洗面所。洗濯機はその奥にあるので、洗ったばかりの洗濯物のシワをばさっと伸ばしつつこの上に広げて、振り返ると洗濯物干しができます。 下の棚には、上段白いカゴにはストックの洗剤や化粧品、横に立てているのが体重計、ダイソーのハンガー、洗濯ネットの入ったニトリのファイルボックス、ワンコのお薬が置いてあります。 下段には、ワンコ用のバスタオル、椅子になるドッグフード入れ。キャスターが付いているので、重たいドッグフードもすぐ取り出せます。 これまでハンガーを買ったことがなく、クリーニングのハンガーを使っていましたが、白限定で探したということもありますが、このダイソーのハンガーは使いやすいです。 滑り止めが付いていて、ハンガーの角でかたが付いたりすることもなく、これまでハンガーを使い分けていた手間が随分減りました。ハンガーは100均のA4ファイルケースを二つ使って立てています。 長々と説明してしまいましたが、ビックリするようなネタもなく、参加することに意義がある的オリンピック(いつの!?)風コメントでした〜 お付き合いいただきありがとうございました♬
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
もっと見る

棚 ダイソーハンガーが気になるあなたにおすすめ

棚 ダイソーハンガーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ