棚 100均の食器

257枚の部屋写真から49枚をセレクト
harutomokankaomamaさんの実例写真
棚一段増やして隣にミニ棚追加♡ 全部100均の食器たち♡
棚一段増やして隣にミニ棚追加♡ 全部100均の食器たち♡
harutomokankaomama
harutomokankaomama
4LDK | 家族
myauさんの実例写真
途中ですが、キッチンの食器棚コーナー。 下の段の木の棚を100均の木材やスノコやまな板でDIY。 上にも木の棚を作る予定です。 みちみちと仕切って詰めたい派(*'ω'*)
途中ですが、キッチンの食器棚コーナー。 下の段の木の棚を100均の木材やスノコやまな板でDIY。 上にも木の棚を作る予定です。 みちみちと仕切って詰めたい派(*'ω'*)
myau
myau
家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
low.style.455さんの実例写真
2017/01/25 食器類はオール100均◡̈⃝⋆ カラフルな感じも好きです♡♡
2017/01/25 食器類はオール100均◡̈⃝⋆ カラフルな感じも好きです♡♡
low.style.455
low.style.455
家族
jinさんの実例写真
マグカップ¥4,180
「10分でできる     100均リメイク」 食器棚の一番上の収納ケースは、普通なら台に乗らないと届きません💦 下の方に取っ手が付いた専用ケースも売っていますが、 ✱手提げバンド ✱結束バンド で現状の100均カゴをリメイクしました。 カゴの下の穴に取り付けるのがポイント☝です。 これで背伸びすれば届きます☺️
「10分でできる     100均リメイク」 食器棚の一番上の収納ケースは、普通なら台に乗らないと届きません💦 下の方に取っ手が付いた専用ケースも売っていますが、 ✱手提げバンド ✱結束バンド で現状の100均カゴをリメイクしました。 カゴの下の穴に取り付けるのがポイント☝です。 これで背伸びすれば届きます☺️
jin
jin
3LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
ワンルームの限られた収納スペースでなるべくたくさん食器を収納したい…と考えていて思いついたアイデアがこれ。 作りつけの吊り棚の中に、100均(キャンドゥ)のB5サイズ書類棚を重ねてお皿を収納。一番下には引き出しも組み合わせてカトラリーを。 デッドスペースを活かせるだけでなく、積み重ね防止にもなります。低身長の私には、上の棚から積み重ねたお皿を取るのはかなり危なっかしかったのが、これで解決。
ワンルームの限られた収納スペースでなるべくたくさん食器を収納したい…と考えていて思いついたアイデアがこれ。 作りつけの吊り棚の中に、100均(キャンドゥ)のB5サイズ書類棚を重ねてお皿を収納。一番下には引き出しも組み合わせてカトラリーを。 デッドスペースを活かせるだけでなく、積み重ね防止にもなります。低身長の私には、上の棚から積み重ねたお皿を取るのはかなり危なっかしかったのが、これで解決。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
naoさんの実例写真
欠けたお皿を捨ててから2週間経ったようです。。。ステキな お皿に出逢えないので とりあえず100均で買いました( ̄▽ ̄) やっぱ買ってから捨てるべきです。。。
欠けたお皿を捨ててから2週間経ったようです。。。ステキな お皿に出逢えないので とりあえず100均で買いました( ̄▽ ̄) やっぱ買ってから捨てるべきです。。。
nao
nao
2LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
カフェカウンター風にしたくて、DIYした棚☺︎ 並べてるのは100均の食器だけど、気分があがるこの場所がお気に入り♡
カフェカウンター風にしたくて、DIYした棚☺︎ 並べてるのは100均の食器だけど、気分があがるこの場所がお気に入り♡
sora-rarara
sora-rarara
家族
shieさんの実例写真
105円♪ じゃなかった… 108円♪
105円♪ じゃなかった… 108円♪
shie
shie
家族
moeさんの実例写真
moe
moe
4LDK | 家族
Matsuyuさんの実例写真
食器の整理をしました☆ 前は引出し2段分とその他の所に重ねて収納していましたが効率が悪すぎてプチストレスだったので(°Д°) 思いきって開きの食器棚を購入しました! 取り出しやすいし見やすい《*≧∀≦》 100円ショップで買った食器スタンドを駆使してストレス解消♪♪
食器の整理をしました☆ 前は引出し2段分とその他の所に重ねて収納していましたが効率が悪すぎてプチストレスだったので(°Д°) 思いきって開きの食器棚を購入しました! 取り出しやすいし見やすい《*≧∀≦》 100円ショップで買った食器スタンドを駆使してストレス解消♪♪
Matsuyu
Matsuyu
家族
kinさんの実例写真
手作り食器棚(OvO)
手作り食器棚(OvO)
kin
kin
家族
sa-yu-miさんの実例写真
ほぼ100均の食器たち 下は子ども達が取りやすいように
ほぼ100均の食器たち 下は子ども達が取りやすいように
sa-yu-mi
sa-yu-mi
4LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
普段使いの食器は100円ばっかりf(^^;) でも大きさ形、いろいろあって、セリア、ナチュラルキッチン、ダイソー、キャンドゥといろんな100円ショップで購入してます。
普段使いの食器は100円ばっかりf(^^;) でも大きさ形、いろいろあって、セリア、ナチュラルキッチン、ダイソー、キャンドゥといろんな100円ショップで購入してます。
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
食器棚の奥はデッドスペースになりがち 使用頻度が低いものは後ろに置いても困らないけど、使いたいのに前のものをどかして取るのは億劫💦 だんだん使わなくなっちゃいます😅 あえて仕切り棚を狭くして高さのない小皿や小鉢を引き出し式にしています😊 手が引っ掛かるトレーが便利です😉 上から二段目のアミューズレンゲ アミューズスプーンだと小さいなと思っていたら DAISOに😆🎶 ③は父の日に作ったアミューズ、生ハムマリネ、牡蠣のオイル漬け、コンソメジュレトマト🍅 百均だけどちょっとオシャレっぽく見えませんか😁 収納は以前も投稿してます、コメントお気遣いなく😌
食器棚の奥はデッドスペースになりがち 使用頻度が低いものは後ろに置いても困らないけど、使いたいのに前のものをどかして取るのは億劫💦 だんだん使わなくなっちゃいます😅 あえて仕切り棚を狭くして高さのない小皿や小鉢を引き出し式にしています😊 手が引っ掛かるトレーが便利です😉 上から二段目のアミューズレンゲ アミューズスプーンだと小さいなと思っていたら DAISOに😆🎶 ③は父の日に作ったアミューズ、生ハムマリネ、牡蠣のオイル漬け、コンソメジュレトマト🍅 百均だけどちょっとオシャレっぽく見えませんか😁 収納は以前も投稿してます、コメントお気遣いなく😌
love1017
love1017
3LDK | 家族
riceさんの実例写真
連投しまくりなのでコメントお気遣いなく☆ ダイニングボードの後ろの食器棚の左側。 食器がバラバラ(^o^;) 同じ種類の食器は横に並べらより縦に並べた方がいいらしいので、上のコップ類とかは出来るだけそうしています。 下の子がもうすぐ1年生なのでピンクのキャラ物の食器はそろそろ処分したいな~
連投しまくりなのでコメントお気遣いなく☆ ダイニングボードの後ろの食器棚の左側。 食器がバラバラ(^o^;) 同じ種類の食器は横に並べらより縦に並べた方がいいらしいので、上のコップ類とかは出来るだけそうしています。 下の子がもうすぐ1年生なのでピンクのキャラ物の食器はそろそろ処分したいな~
rice
rice
家族
ku-さんの実例写真
食器の収納を見直しー😊 100均で可愛い食器を見つけるとついつい買っちゃって増えて行ってたので収納場所を増やしました😁 でも、このラック⁇もう少しほしくて子供2人連れて近所のセリアに行ったんですが黒しかなかった😭 また、違うところのセリア見に行かないと! でも、そこで可愛いコップを発見しました😊
食器の収納を見直しー😊 100均で可愛い食器を見つけるとついつい買っちゃって増えて行ってたので収納場所を増やしました😁 でも、このラック⁇もう少しほしくて子供2人連れて近所のセリアに行ったんですが黒しかなかった😭 また、違うところのセリア見に行かないと! でも、そこで可愛いコップを発見しました😊
ku-
ku-
家族
tamaharuさんの実例写真
食器棚の中を整理しました♪ 奥行きがあるので、 上の方の手前に一番使うものを。 取り出しやすくと、 試行錯誤してしまう作業は 楽しくてたまらない(*^▽^*)♪
食器棚の中を整理しました♪ 奥行きがあるので、 上の方の手前に一番使うものを。 取り出しやすくと、 試行錯誤してしまう作業は 楽しくてたまらない(*^▽^*)♪
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
okamo1970さんの実例写真
食器棚の中身が見えるとごちゃごちゃしちゃうからと、シートを貼ることにしました。シートは、100均で入手。今は両扉貼りました。
食器棚の中身が見えるとごちゃごちゃしちゃうからと、シートを貼ることにしました。シートは、100均で入手。今は両扉貼りました。
okamo1970
okamo1970
家族
nocchiさんの実例写真
引っ越し以降ごちゃついていたキッチンのシンク下を整理しました✨ 楽天で買ったキッチン下収納棚×2、排水管部分の浮きスペース埋めのためにダンボールで型をとり、その上に100均の食器棚用シートを両面テープを貼りました。 これでようやく食器や調理機器がきちんと収納できる……!
引っ越し以降ごちゃついていたキッチンのシンク下を整理しました✨ 楽天で買ったキッチン下収納棚×2、排水管部分の浮きスペース埋めのためにダンボールで型をとり、その上に100均の食器棚用シートを両面テープを貼りました。 これでようやく食器や調理機器がきちんと収納できる……!
nocchi
nocchi
1K | 一人暮らし
anzu.komameさんの実例写真
ずっと、見てみぬふりをしていた食器棚…。末っ子も幼稚園になったので、赤ちゃん用食器は処分しました。ここのお皿はほぼ100均www
ずっと、見てみぬふりをしていた食器棚…。末っ子も幼稚園になったので、赤ちゃん用食器は処分しました。ここのお皿はほぼ100均www
anzu.komame
anzu.komame
4LDK | 家族
chie2021さんの実例写真
10年程使用している食器棚です。 さすがに汚れが落ちない部分が出てきたため、100均のリメイクシートでカバーしました。 食器棚の上には書類を一時置きしてます。 炊飯器は家事時短のため中に蒸し皿が内蔵されている物を選びました。
10年程使用している食器棚です。 さすがに汚れが落ちない部分が出てきたため、100均のリメイクシートでカバーしました。 食器棚の上には書類を一時置きしてます。 炊飯器は家事時短のため中に蒸し皿が内蔵されている物を選びました。
chie2021
chie2021
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
100均とは思えないイイ色の食器!!使いやすいしお気に入り♡
100均とは思えないイイ色の食器!!使いやすいしお気に入り♡
tomo
tomo
macaronさんの実例写真
おはようございます。 カップボードの引き出しの中、第2弾失礼します。 皆さん食器類はどこに収納されてますか? うちはこのカップボードにする前は当たり前のように上の棚の方に食器類を全部入れて、下の引き出しにはカトラリーや調味料類、紅茶やコーヒーなどを入れてパントリー的に引き出しを使っていました。 最近のカップボードは引き出しに食器類を入れるのが主流みたいですね〜♪ 最初は使いなれなかったけれど、慣れてくるととても使い易いです♪ 気がつくとここには100均とニトリとIKEAのプチプラ食器ばかり収納されてました〜(*´∇`*)
おはようございます。 カップボードの引き出しの中、第2弾失礼します。 皆さん食器類はどこに収納されてますか? うちはこのカップボードにする前は当たり前のように上の棚の方に食器類を全部入れて、下の引き出しにはカトラリーや調味料類、紅茶やコーヒーなどを入れてパントリー的に引き出しを使っていました。 最近のカップボードは引き出しに食器類を入れるのが主流みたいですね〜♪ 最初は使いなれなかったけれど、慣れてくるととても使い易いです♪ 気がつくとここには100均とニトリとIKEAのプチプラ食器ばかり収納されてました〜(*´∇`*)
macaron
macaron
3LDK | 家族
eriharuさんの実例写真
こんばんは😊 今日の夜ごはん🍚🍴⑅*॰ॱ ♡親子丼 ♡ミョウガのお浸し ♡ハマってるプライドポテト(笑) ♡インスタント味噌汁にワカメ入れました(笑) 食器類全て100均です♡ この間から夜な夜な、かぎ針の練習をしてます😂 寝不足すると肌荒れしちゃうから 気をつけなくっちゃ😅 台風🌀早く去ってほしいけど これからです😱
こんばんは😊 今日の夜ごはん🍚🍴⑅*॰ॱ ♡親子丼 ♡ミョウガのお浸し ♡ハマってるプライドポテト(笑) ♡インスタント味噌汁にワカメ入れました(笑) 食器類全て100均です♡ この間から夜な夜な、かぎ針の練習をしてます😂 寝不足すると肌荒れしちゃうから 気をつけなくっちゃ😅 台風🌀早く去ってほしいけど これからです😱
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
素敵な食器が欲しい… ほとんど実家に余っていたお皿or100均💦
素敵な食器が欲しい… ほとんど実家に余っていたお皿or100均💦
maruchi
maruchi
家族
sakuraさんの実例写真
ホワイトの食器で統一された食器棚。以前から理想としている空間が実現できた箇所です。 食器棚シートも新しく変えていて、今まで100円ショップの食器棚シートを使っていましたが、色がベージュでフリルも付いて自分の好みから遠く、ずれやすくて使いにくいので、いつか変えたいと思っていました。一度に全部変えるのは大変なので、時間があるときに少しずつリニューアルしていきたいと思います。
ホワイトの食器で統一された食器棚。以前から理想としている空間が実現できた箇所です。 食器棚シートも新しく変えていて、今まで100円ショップの食器棚シートを使っていましたが、色がベージュでフリルも付いて自分の好みから遠く、ずれやすくて使いにくいので、いつか変えたいと思っていました。一度に全部変えるのは大変なので、時間があるときに少しずつリニューアルしていきたいと思います。
sakura
sakura
家族
もっと見る

棚 100均の食器が気になるあなたにおすすめ

棚 100均の食器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 100均の食器

257枚の部屋写真から49枚をセレクト
harutomokankaomamaさんの実例写真
棚一段増やして隣にミニ棚追加♡ 全部100均の食器たち♡
棚一段増やして隣にミニ棚追加♡ 全部100均の食器たち♡
harutomokankaomama
harutomokankaomama
4LDK | 家族
myauさんの実例写真
途中ですが、キッチンの食器棚コーナー。 下の段の木の棚を100均の木材やスノコやまな板でDIY。 上にも木の棚を作る予定です。 みちみちと仕切って詰めたい派(*'ω'*)
途中ですが、キッチンの食器棚コーナー。 下の段の木の棚を100均の木材やスノコやまな板でDIY。 上にも木の棚を作る予定です。 みちみちと仕切って詰めたい派(*'ω'*)
myau
myau
家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
low.style.455さんの実例写真
2017/01/25 食器類はオール100均◡̈⃝⋆ カラフルな感じも好きです♡♡
2017/01/25 食器類はオール100均◡̈⃝⋆ カラフルな感じも好きです♡♡
low.style.455
low.style.455
家族
jinさんの実例写真
マグカップ¥4,180
「10分でできる     100均リメイク」 食器棚の一番上の収納ケースは、普通なら台に乗らないと届きません💦 下の方に取っ手が付いた専用ケースも売っていますが、 ✱手提げバンド ✱結束バンド で現状の100均カゴをリメイクしました。 カゴの下の穴に取り付けるのがポイント☝です。 これで背伸びすれば届きます☺️
「10分でできる     100均リメイク」 食器棚の一番上の収納ケースは、普通なら台に乗らないと届きません💦 下の方に取っ手が付いた専用ケースも売っていますが、 ✱手提げバンド ✱結束バンド で現状の100均カゴをリメイクしました。 カゴの下の穴に取り付けるのがポイント☝です。 これで背伸びすれば届きます☺️
jin
jin
3LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
ワンルームの限られた収納スペースでなるべくたくさん食器を収納したい…と考えていて思いついたアイデアがこれ。 作りつけの吊り棚の中に、100均(キャンドゥ)のB5サイズ書類棚を重ねてお皿を収納。一番下には引き出しも組み合わせてカトラリーを。 デッドスペースを活かせるだけでなく、積み重ね防止にもなります。低身長の私には、上の棚から積み重ねたお皿を取るのはかなり危なっかしかったのが、これで解決。
ワンルームの限られた収納スペースでなるべくたくさん食器を収納したい…と考えていて思いついたアイデアがこれ。 作りつけの吊り棚の中に、100均(キャンドゥ)のB5サイズ書類棚を重ねてお皿を収納。一番下には引き出しも組み合わせてカトラリーを。 デッドスペースを活かせるだけでなく、積み重ね防止にもなります。低身長の私には、上の棚から積み重ねたお皿を取るのはかなり危なっかしかったのが、これで解決。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
naoさんの実例写真
欠けたお皿を捨ててから2週間経ったようです。。。ステキな お皿に出逢えないので とりあえず100均で買いました( ̄▽ ̄) やっぱ買ってから捨てるべきです。。。
欠けたお皿を捨ててから2週間経ったようです。。。ステキな お皿に出逢えないので とりあえず100均で買いました( ̄▽ ̄) やっぱ買ってから捨てるべきです。。。
nao
nao
2LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
カフェカウンター風にしたくて、DIYした棚☺︎ 並べてるのは100均の食器だけど、気分があがるこの場所がお気に入り♡
カフェカウンター風にしたくて、DIYした棚☺︎ 並べてるのは100均の食器だけど、気分があがるこの場所がお気に入り♡
sora-rarara
sora-rarara
家族
shieさんの実例写真
105円♪ じゃなかった… 108円♪
105円♪ じゃなかった… 108円♪
shie
shie
家族
moeさんの実例写真
moe
moe
4LDK | 家族
Matsuyuさんの実例写真
食器の整理をしました☆ 前は引出し2段分とその他の所に重ねて収納していましたが効率が悪すぎてプチストレスだったので(°Д°) 思いきって開きの食器棚を購入しました! 取り出しやすいし見やすい《*≧∀≦》 100円ショップで買った食器スタンドを駆使してストレス解消♪♪
食器の整理をしました☆ 前は引出し2段分とその他の所に重ねて収納していましたが効率が悪すぎてプチストレスだったので(°Д°) 思いきって開きの食器棚を購入しました! 取り出しやすいし見やすい《*≧∀≦》 100円ショップで買った食器スタンドを駆使してストレス解消♪♪
Matsuyu
Matsuyu
家族
kinさんの実例写真
手作り食器棚(OvO)
手作り食器棚(OvO)
kin
kin
家族
sa-yu-miさんの実例写真
ほぼ100均の食器たち 下は子ども達が取りやすいように
ほぼ100均の食器たち 下は子ども達が取りやすいように
sa-yu-mi
sa-yu-mi
4LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
普段使いの食器は100円ばっかりf(^^;) でも大きさ形、いろいろあって、セリア、ナチュラルキッチン、ダイソー、キャンドゥといろんな100円ショップで購入してます。
普段使いの食器は100円ばっかりf(^^;) でも大きさ形、いろいろあって、セリア、ナチュラルキッチン、ダイソー、キャンドゥといろんな100円ショップで購入してます。
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
食器棚の奥はデッドスペースになりがち 使用頻度が低いものは後ろに置いても困らないけど、使いたいのに前のものをどかして取るのは億劫💦 だんだん使わなくなっちゃいます😅 あえて仕切り棚を狭くして高さのない小皿や小鉢を引き出し式にしています😊 手が引っ掛かるトレーが便利です😉 上から二段目のアミューズレンゲ アミューズスプーンだと小さいなと思っていたら DAISOに😆🎶 ③は父の日に作ったアミューズ、生ハムマリネ、牡蠣のオイル漬け、コンソメジュレトマト🍅 百均だけどちょっとオシャレっぽく見えませんか😁 収納は以前も投稿してます、コメントお気遣いなく😌
食器棚の奥はデッドスペースになりがち 使用頻度が低いものは後ろに置いても困らないけど、使いたいのに前のものをどかして取るのは億劫💦 だんだん使わなくなっちゃいます😅 あえて仕切り棚を狭くして高さのない小皿や小鉢を引き出し式にしています😊 手が引っ掛かるトレーが便利です😉 上から二段目のアミューズレンゲ アミューズスプーンだと小さいなと思っていたら DAISOに😆🎶 ③は父の日に作ったアミューズ、生ハムマリネ、牡蠣のオイル漬け、コンソメジュレトマト🍅 百均だけどちょっとオシャレっぽく見えませんか😁 収納は以前も投稿してます、コメントお気遣いなく😌
love1017
love1017
3LDK | 家族
riceさんの実例写真
連投しまくりなのでコメントお気遣いなく☆ ダイニングボードの後ろの食器棚の左側。 食器がバラバラ(^o^;) 同じ種類の食器は横に並べらより縦に並べた方がいいらしいので、上のコップ類とかは出来るだけそうしています。 下の子がもうすぐ1年生なのでピンクのキャラ物の食器はそろそろ処分したいな~
連投しまくりなのでコメントお気遣いなく☆ ダイニングボードの後ろの食器棚の左側。 食器がバラバラ(^o^;) 同じ種類の食器は横に並べらより縦に並べた方がいいらしいので、上のコップ類とかは出来るだけそうしています。 下の子がもうすぐ1年生なのでピンクのキャラ物の食器はそろそろ処分したいな~
rice
rice
家族
ku-さんの実例写真
食器の収納を見直しー😊 100均で可愛い食器を見つけるとついつい買っちゃって増えて行ってたので収納場所を増やしました😁 でも、このラック⁇もう少しほしくて子供2人連れて近所のセリアに行ったんですが黒しかなかった😭 また、違うところのセリア見に行かないと! でも、そこで可愛いコップを発見しました😊
食器の収納を見直しー😊 100均で可愛い食器を見つけるとついつい買っちゃって増えて行ってたので収納場所を増やしました😁 でも、このラック⁇もう少しほしくて子供2人連れて近所のセリアに行ったんですが黒しかなかった😭 また、違うところのセリア見に行かないと! でも、そこで可愛いコップを発見しました😊
ku-
ku-
家族
tamaharuさんの実例写真
食器棚の中を整理しました♪ 奥行きがあるので、 上の方の手前に一番使うものを。 取り出しやすくと、 試行錯誤してしまう作業は 楽しくてたまらない(*^▽^*)♪
食器棚の中を整理しました♪ 奥行きがあるので、 上の方の手前に一番使うものを。 取り出しやすくと、 試行錯誤してしまう作業は 楽しくてたまらない(*^▽^*)♪
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
okamo1970さんの実例写真
食器棚の中身が見えるとごちゃごちゃしちゃうからと、シートを貼ることにしました。シートは、100均で入手。今は両扉貼りました。
食器棚の中身が見えるとごちゃごちゃしちゃうからと、シートを貼ることにしました。シートは、100均で入手。今は両扉貼りました。
okamo1970
okamo1970
家族
nocchiさんの実例写真
引っ越し以降ごちゃついていたキッチンのシンク下を整理しました✨ 楽天で買ったキッチン下収納棚×2、排水管部分の浮きスペース埋めのためにダンボールで型をとり、その上に100均の食器棚用シートを両面テープを貼りました。 これでようやく食器や調理機器がきちんと収納できる……!
引っ越し以降ごちゃついていたキッチンのシンク下を整理しました✨ 楽天で買ったキッチン下収納棚×2、排水管部分の浮きスペース埋めのためにダンボールで型をとり、その上に100均の食器棚用シートを両面テープを貼りました。 これでようやく食器や調理機器がきちんと収納できる……!
nocchi
nocchi
1K | 一人暮らし
anzu.komameさんの実例写真
ずっと、見てみぬふりをしていた食器棚…。末っ子も幼稚園になったので、赤ちゃん用食器は処分しました。ここのお皿はほぼ100均www
ずっと、見てみぬふりをしていた食器棚…。末っ子も幼稚園になったので、赤ちゃん用食器は処分しました。ここのお皿はほぼ100均www
anzu.komame
anzu.komame
4LDK | 家族
chie2021さんの実例写真
10年程使用している食器棚です。 さすがに汚れが落ちない部分が出てきたため、100均のリメイクシートでカバーしました。 食器棚の上には書類を一時置きしてます。 炊飯器は家事時短のため中に蒸し皿が内蔵されている物を選びました。
10年程使用している食器棚です。 さすがに汚れが落ちない部分が出てきたため、100均のリメイクシートでカバーしました。 食器棚の上には書類を一時置きしてます。 炊飯器は家事時短のため中に蒸し皿が内蔵されている物を選びました。
chie2021
chie2021
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
100均とは思えないイイ色の食器!!使いやすいしお気に入り♡
100均とは思えないイイ色の食器!!使いやすいしお気に入り♡
tomo
tomo
macaronさんの実例写真
おはようございます。 カップボードの引き出しの中、第2弾失礼します。 皆さん食器類はどこに収納されてますか? うちはこのカップボードにする前は当たり前のように上の棚の方に食器類を全部入れて、下の引き出しにはカトラリーや調味料類、紅茶やコーヒーなどを入れてパントリー的に引き出しを使っていました。 最近のカップボードは引き出しに食器類を入れるのが主流みたいですね〜♪ 最初は使いなれなかったけれど、慣れてくるととても使い易いです♪ 気がつくとここには100均とニトリとIKEAのプチプラ食器ばかり収納されてました〜(*´∇`*)
おはようございます。 カップボードの引き出しの中、第2弾失礼します。 皆さん食器類はどこに収納されてますか? うちはこのカップボードにする前は当たり前のように上の棚の方に食器類を全部入れて、下の引き出しにはカトラリーや調味料類、紅茶やコーヒーなどを入れてパントリー的に引き出しを使っていました。 最近のカップボードは引き出しに食器類を入れるのが主流みたいですね〜♪ 最初は使いなれなかったけれど、慣れてくるととても使い易いです♪ 気がつくとここには100均とニトリとIKEAのプチプラ食器ばかり収納されてました〜(*´∇`*)
macaron
macaron
3LDK | 家族
eriharuさんの実例写真
こんばんは😊 今日の夜ごはん🍚🍴⑅*॰ॱ ♡親子丼 ♡ミョウガのお浸し ♡ハマってるプライドポテト(笑) ♡インスタント味噌汁にワカメ入れました(笑) 食器類全て100均です♡ この間から夜な夜な、かぎ針の練習をしてます😂 寝不足すると肌荒れしちゃうから 気をつけなくっちゃ😅 台風🌀早く去ってほしいけど これからです😱
こんばんは😊 今日の夜ごはん🍚🍴⑅*॰ॱ ♡親子丼 ♡ミョウガのお浸し ♡ハマってるプライドポテト(笑) ♡インスタント味噌汁にワカメ入れました(笑) 食器類全て100均です♡ この間から夜な夜な、かぎ針の練習をしてます😂 寝不足すると肌荒れしちゃうから 気をつけなくっちゃ😅 台風🌀早く去ってほしいけど これからです😱
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
素敵な食器が欲しい… ほとんど実家に余っていたお皿or100均💦
素敵な食器が欲しい… ほとんど実家に余っていたお皿or100均💦
maruchi
maruchi
家族
sakuraさんの実例写真
ホワイトの食器で統一された食器棚。以前から理想としている空間が実現できた箇所です。 食器棚シートも新しく変えていて、今まで100円ショップの食器棚シートを使っていましたが、色がベージュでフリルも付いて自分の好みから遠く、ずれやすくて使いにくいので、いつか変えたいと思っていました。一度に全部変えるのは大変なので、時間があるときに少しずつリニューアルしていきたいと思います。
ホワイトの食器で統一された食器棚。以前から理想としている空間が実現できた箇所です。 食器棚シートも新しく変えていて、今まで100円ショップの食器棚シートを使っていましたが、色がベージュでフリルも付いて自分の好みから遠く、ずれやすくて使いにくいので、いつか変えたいと思っていました。一度に全部変えるのは大変なので、時間があるときに少しずつリニューアルしていきたいと思います。
sakura
sakura
家族
もっと見る

棚 100均の食器が気になるあなたにおすすめ

棚 100均の食器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ