棚 保存食棚DIY

11枚の部屋写真から3枚をセレクト
satyaさんの実例写真
スパイスと保存食の棚
スパイスと保存食の棚
satya
satya
2K | シェア
na-chanさんの実例写真
雨がしとしと降っているので、収穫した青紫蘇で紫蘇味噌作ろう୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)っていうkitchenです。 勝手口の上の棚は自家製調味料や薬膳酒、果実酒を置く為にDIYしました♪ 棚の右端はケトル置き場。南部鉄器のケトルも使わない時はここにポイっと置きます。 スケールを置いてる棚もDIYで、いつもここに出しっ放し。これからはna-chan farmの収穫が増えるので、漬物の季節♡お野菜はここで量って、換気扇フード下のお塩をパラパラ振って、この台の上でしんなりするまで放置。その間におかずを作ります。 調味料の下には、まだ手をかけたり、目をかけたりしてあげることが必要な土用干しを待つ梅干しやこの前仕掛けたプラム&レモン酒、梅シロップなどを置いてます。 kitchenに立ったらくるくる回したり、蓋を開けてのぞいたりが日課♡ 季節のハーブは洗って輪ゴムでとめて、ここに吊るして出番を待ちます。昨日はタイムを吊るしました♪ そしてこの扉を開けたらガーデンシェッドです♪
雨がしとしと降っているので、収穫した青紫蘇で紫蘇味噌作ろう୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)っていうkitchenです。 勝手口の上の棚は自家製調味料や薬膳酒、果実酒を置く為にDIYしました♪ 棚の右端はケトル置き場。南部鉄器のケトルも使わない時はここにポイっと置きます。 スケールを置いてる棚もDIYで、いつもここに出しっ放し。これからはna-chan farmの収穫が増えるので、漬物の季節♡お野菜はここで量って、換気扇フード下のお塩をパラパラ振って、この台の上でしんなりするまで放置。その間におかずを作ります。 調味料の下には、まだ手をかけたり、目をかけたりしてあげることが必要な土用干しを待つ梅干しやこの前仕掛けたプラム&レモン酒、梅シロップなどを置いてます。 kitchenに立ったらくるくる回したり、蓋を開けてのぞいたりが日課♡ 季節のハーブは洗って輪ゴムでとめて、ここに吊るして出番を待ちます。昨日はタイムを吊るしました♪ そしてこの扉を開けたらガーデンシェッドです♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
2021.6.12  保存食作り。  一年を通して、いろいろ発酵食品を 仕込んでいます。  お味噌、新生姜の甘酢漬け、レモン酢、 そして季節の果物でミネラル発酵ドリンクも仕込んでいて、 どちらかと言うと 食するより、その仕込む過程が好き。  未来へ小さなギフトを作る感覚だから。   今日はオンラインで、 ミネラルたっぷりの甘梅漬けを仕込みました。  一人で作るのも嫌いじゃ無いけど、 ワイワイみんなで作ると やっぱり楽しい。  まぁ、先生が一人で喋っているのをミュート画面越しに笑って聞いていましたが(笑  ミネラルライフのおかげで、 モリモリ元気になってきています。      #kitchen #キッチン #寝てないけど割と元気だった #ミネラル発酵ドリンク #保存食の楽しみ #未来へのギフト #diy女子 #マンションキッチン #セルフリフォーム #棚は適当に作ったけどちょうどピッタリだった
2021.6.12  保存食作り。  一年を通して、いろいろ発酵食品を 仕込んでいます。  お味噌、新生姜の甘酢漬け、レモン酢、 そして季節の果物でミネラル発酵ドリンクも仕込んでいて、 どちらかと言うと 食するより、その仕込む過程が好き。  未来へ小さなギフトを作る感覚だから。   今日はオンラインで、 ミネラルたっぷりの甘梅漬けを仕込みました。  一人で作るのも嫌いじゃ無いけど、 ワイワイみんなで作ると やっぱり楽しい。  まぁ、先生が一人で喋っているのをミュート画面越しに笑って聞いていましたが(笑  ミネラルライフのおかげで、 モリモリ元気になってきています。      #kitchen #キッチン #寝てないけど割と元気だった #ミネラル発酵ドリンク #保存食の楽しみ #未来へのギフト #diy女子 #マンションキッチン #セルフリフォーム #棚は適当に作ったけどちょうどピッタリだった
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族

棚 保存食棚DIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 保存食棚DIY

11枚の部屋写真から3枚をセレクト
satyaさんの実例写真
スパイスと保存食の棚
スパイスと保存食の棚
satya
satya
2K | シェア
na-chanさんの実例写真
雨がしとしと降っているので、収穫した青紫蘇で紫蘇味噌作ろう୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)っていうkitchenです。 勝手口の上の棚は自家製調味料や薬膳酒、果実酒を置く為にDIYしました♪ 棚の右端はケトル置き場。南部鉄器のケトルも使わない時はここにポイっと置きます。 スケールを置いてる棚もDIYで、いつもここに出しっ放し。これからはna-chan farmの収穫が増えるので、漬物の季節♡お野菜はここで量って、換気扇フード下のお塩をパラパラ振って、この台の上でしんなりするまで放置。その間におかずを作ります。 調味料の下には、まだ手をかけたり、目をかけたりしてあげることが必要な土用干しを待つ梅干しやこの前仕掛けたプラム&レモン酒、梅シロップなどを置いてます。 kitchenに立ったらくるくる回したり、蓋を開けてのぞいたりが日課♡ 季節のハーブは洗って輪ゴムでとめて、ここに吊るして出番を待ちます。昨日はタイムを吊るしました♪ そしてこの扉を開けたらガーデンシェッドです♪
雨がしとしと降っているので、収穫した青紫蘇で紫蘇味噌作ろう୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)っていうkitchenです。 勝手口の上の棚は自家製調味料や薬膳酒、果実酒を置く為にDIYしました♪ 棚の右端はケトル置き場。南部鉄器のケトルも使わない時はここにポイっと置きます。 スケールを置いてる棚もDIYで、いつもここに出しっ放し。これからはna-chan farmの収穫が増えるので、漬物の季節♡お野菜はここで量って、換気扇フード下のお塩をパラパラ振って、この台の上でしんなりするまで放置。その間におかずを作ります。 調味料の下には、まだ手をかけたり、目をかけたりしてあげることが必要な土用干しを待つ梅干しやこの前仕掛けたプラム&レモン酒、梅シロップなどを置いてます。 kitchenに立ったらくるくる回したり、蓋を開けてのぞいたりが日課♡ 季節のハーブは洗って輪ゴムでとめて、ここに吊るして出番を待ちます。昨日はタイムを吊るしました♪ そしてこの扉を開けたらガーデンシェッドです♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
2021.6.12  保存食作り。  一年を通して、いろいろ発酵食品を 仕込んでいます。  お味噌、新生姜の甘酢漬け、レモン酢、 そして季節の果物でミネラル発酵ドリンクも仕込んでいて、 どちらかと言うと 食するより、その仕込む過程が好き。  未来へ小さなギフトを作る感覚だから。   今日はオンラインで、 ミネラルたっぷりの甘梅漬けを仕込みました。  一人で作るのも嫌いじゃ無いけど、 ワイワイみんなで作ると やっぱり楽しい。  まぁ、先生が一人で喋っているのをミュート画面越しに笑って聞いていましたが(笑  ミネラルライフのおかげで、 モリモリ元気になってきています。      #kitchen #キッチン #寝てないけど割と元気だった #ミネラル発酵ドリンク #保存食の楽しみ #未来へのギフト #diy女子 #マンションキッチン #セルフリフォーム #棚は適当に作ったけどちょうどピッタリだった
2021.6.12  保存食作り。  一年を通して、いろいろ発酵食品を 仕込んでいます。  お味噌、新生姜の甘酢漬け、レモン酢、 そして季節の果物でミネラル発酵ドリンクも仕込んでいて、 どちらかと言うと 食するより、その仕込む過程が好き。  未来へ小さなギフトを作る感覚だから。   今日はオンラインで、 ミネラルたっぷりの甘梅漬けを仕込みました。  一人で作るのも嫌いじゃ無いけど、 ワイワイみんなで作ると やっぱり楽しい。  まぁ、先生が一人で喋っているのをミュート画面越しに笑って聞いていましたが(笑  ミネラルライフのおかげで、 モリモリ元気になってきています。      #kitchen #キッチン #寝てないけど割と元気だった #ミネラル発酵ドリンク #保存食の楽しみ #未来へのギフト #diy女子 #マンションキッチン #セルフリフォーム #棚は適当に作ったけどちょうどピッタリだった
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族

棚 保存食棚DIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ