棚 流用

164枚の部屋写真から48枚をセレクト
kamatariさんの実例写真
kamatari
kamatari
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
lala
lala
2LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
おはようございまーす! いやー、仕事を1:30に終え(自分のせいだけど) 息子に5:00に叩き起こされるという。。 眠い。さすがに眠い。 ぼーっとしながらも、朝食準備前に撮った写真。 我が家のキッチン背面収納、右側編です(о´∀`о) パントリーを設けるほどには余裕がなく、 だけどキッチンとしては割とゆとりのある広さがあり 幅200*高さ236*奥行66のイケアPAXを 全面扉付きでどーん!と設置してます。 PAXってワードローブとして売られてるので お店の方にはそれ以外の使い方は自己責任で! おすすめはできません!!と何度か言われました。 確かに耐荷重や耐久性を考えたらその通りで… けど、ゆとりのサイズと扉付きで全部隠せる! ってのが気に入ったので、あくまで自己責任で。 なるべく重さの偏りがないように、 1枚の棚板に物を置きすぎないようにしたり 使ったパーツも真ん中に支えがあるもを選んだり 少しでも長く使えるように工夫はしています。 こちらの右側には、 ステップがないと届かない上のゾーンに 行楽グッズとペーパー、洗剤のストック、 よく使う真ん中のゾーンに食器類、 下は真ん中で半分に分かれていて 左にお弁当箱、食品ストック、お茶ストック 右にはカトラリーと普段使いのコップ、 それから一番下に不定期のごみ入れなどを置いています。 カトラリーの仕分けに使っている ニトリのサイズ調節可能なケース、重宝してます♪ 左半分は、また今度お見せできれば。。 主に家電や調理器具が入っていますヽ(・∀・)ノ 全体的に、いろいろ試行錯誤しながら 並びを変えてみたり、棚板を足してみたり… 邪道な使い方とは言え、 やっぱり自分好みに作り上げられるので PAXにして良かったなぁと今のとこは思ってます♪
おはようございまーす! いやー、仕事を1:30に終え(自分のせいだけど) 息子に5:00に叩き起こされるという。。 眠い。さすがに眠い。 ぼーっとしながらも、朝食準備前に撮った写真。 我が家のキッチン背面収納、右側編です(о´∀`о) パントリーを設けるほどには余裕がなく、 だけどキッチンとしては割とゆとりのある広さがあり 幅200*高さ236*奥行66のイケアPAXを 全面扉付きでどーん!と設置してます。 PAXってワードローブとして売られてるので お店の方にはそれ以外の使い方は自己責任で! おすすめはできません!!と何度か言われました。 確かに耐荷重や耐久性を考えたらその通りで… けど、ゆとりのサイズと扉付きで全部隠せる! ってのが気に入ったので、あくまで自己責任で。 なるべく重さの偏りがないように、 1枚の棚板に物を置きすぎないようにしたり 使ったパーツも真ん中に支えがあるもを選んだり 少しでも長く使えるように工夫はしています。 こちらの右側には、 ステップがないと届かない上のゾーンに 行楽グッズとペーパー、洗剤のストック、 よく使う真ん中のゾーンに食器類、 下は真ん中で半分に分かれていて 左にお弁当箱、食品ストック、お茶ストック 右にはカトラリーと普段使いのコップ、 それから一番下に不定期のごみ入れなどを置いています。 カトラリーの仕分けに使っている ニトリのサイズ調節可能なケース、重宝してます♪ 左半分は、また今度お見せできれば。。 主に家電や調理器具が入っていますヽ(・∀・)ノ 全体的に、いろいろ試行錯誤しながら 並びを変えてみたり、棚板を足してみたり… 邪道な使い方とは言え、 やっぱり自分好みに作り上げられるので PAXにして良かったなぁと今のとこは思ってます♪
nezumi
nezumi
家族
hana-さんの実例写真
棚の模様替え。 クリスマスのスワッグからサンキライを流用💦 花留めですが、飾っても有りかしら…。
棚の模様替え。 クリスマスのスワッグからサンキライを流用💦 花留めですが、飾っても有りかしら…。
hana-
hana-
家族
miyabiさんの実例写真
¥10,584
自堕落テレワークスペースにものが増えてきてものを整頓して置けなくなってきたので、 とっても長い折りたたみベンチをサイドテーブルとして導入。
自堕落テレワークスペースにものが増えてきてものを整頓して置けなくなってきたので、 とっても長い折りたたみベンチをサイドテーブルとして導入。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
大失敗のキッズルームの壁紙貼りでしたが、その時にウォールステッカーも全て剥がしてしまい殺風景になってしまったのでポスターでも貼ろうかな〜と思ってます。 この洋梨のポスターは以前リビングに飾ってあったものです♪ ただポスターフレームが1個しかないのでとりあえずまた合成アプリで試しに合わせてみました♪ 壁紙をまたトライしようかウォールステッカーをもう一度貼ろうかポスターにしようか悩み中です!
大失敗のキッズルームの壁紙貼りでしたが、その時にウォールステッカーも全て剥がしてしまい殺風景になってしまったのでポスターでも貼ろうかな〜と思ってます。 この洋梨のポスターは以前リビングに飾ってあったものです♪ ただポスターフレームが1個しかないのでとりあえずまた合成アプリで試しに合わせてみました♪ 壁紙をまたトライしようかウォールステッカーをもう一度貼ろうかポスターにしようか悩み中です!
macaron
macaron
3LDK | 家族
tastasuさんの実例写真
ホームセンターで入手したパイン材の柱を流用して収納棚を作ってみました。 高さも変更出来、それでいてかなり安定しているので一石二鳥です。
ホームセンターで入手したパイン材の柱を流用して収納棚を作ってみました。 高さも変更出来、それでいてかなり安定しているので一石二鳥です。
tastasu
tastasu
4LDK | 家族
summyさんの実例写真
こないだ作った紅茶棚と、 前に作ったお茶セットで記念写真とりました(*^-^*) ポット敷きやティーコゼー作った時の布が余ってたので、棚の屋根に流用できて良かったです( ´∀`)
こないだ作った紅茶棚と、 前に作ったお茶セットで記念写真とりました(*^-^*) ポット敷きやティーコゼー作った時の布が余ってたので、棚の屋根に流用できて良かったです( ´∀`)
summy
summy
tomoさんの実例写真
1枚目 DCライン本体は無事に取り付けたのですが、一番設置場所に難儀したのがこちらのACアダプターです💧 サイズは約20cm×10×5とかなり大きめ。息子が「Switchみたいじゃん!」って言ってましたが、あながち間違っていないそれに近いサイズ💦しかもかなり重い…。 しか〜も、踏み付け破損防止で床の直置きは❌、放熱の妨げになるので周りのスペースを確保と、 この大きさ&重さにして中々の条件を出して来てます😱 そこで、今まで使っていたtowerの"ボード壁対応タブレット&ブック棚"を流用する事にしました。 耐荷重🆗、返しも付いてるので落下もし難い👍 色も丁度白で合ってて良かったぁ😄
1枚目 DCライン本体は無事に取り付けたのですが、一番設置場所に難儀したのがこちらのACアダプターです💧 サイズは約20cm×10×5とかなり大きめ。息子が「Switchみたいじゃん!」って言ってましたが、あながち間違っていないそれに近いサイズ💦しかもかなり重い…。 しか〜も、踏み付け破損防止で床の直置きは❌、放熱の妨げになるので周りのスペースを確保と、 この大きさ&重さにして中々の条件を出して来てます😱 そこで、今まで使っていたtowerの"ボード壁対応タブレット&ブック棚"を流用する事にしました。 耐荷重🆗、返しも付いてるので落下もし難い👍 色も丁度白で合ってて良かったぁ😄
tomo
tomo
3LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
キッチンの収納棚を新たに作成。 昔に作った棚の一部を流用しているので割安に完成。
キッチンの収納棚を新たに作成。 昔に作った棚の一部を流用しているので割安に完成。
carbonara
carbonara
家族
capuさんの実例写真
無印のユニットシェルフを本棚にしました。全部本にすると重さが持たないので上段はユニットシェルフの靴起きパーツを使って本をディスプレイしてみました。あとはもっと要片付けです…(;・∀・)
無印のユニットシェルフを本棚にしました。全部本にすると重さが持たないので上段はユニットシェルフの靴起きパーツを使って本をディスプレイしてみました。あとはもっと要片付けです…(;・∀・)
capu
capu
3LDK | カップル
PEKO3_3さんの実例写真
トイレ下に棚を増設(´▽`) 切り取った石膏ボードをそのまま流用したので、すぐできた
トイレ下に棚を増設(´▽`) 切り取った石膏ボードをそのまま流用したので、すぐできた
PEKO3_3
PEKO3_3
家族
arbreさんの実例写真
押入れ棚を活用したデスク。 出来るだけ既存の部材を流用して安く仕上げています。
押入れ棚を活用したデスク。 出来るだけ既存の部材を流用して安く仕上げています。
arbre
arbre
emjahさんの実例写真
いらなくなった二段ベッドのハシゴを流用して、飾り棚を作成しました!
いらなくなった二段ベッドのハシゴを流用して、飾り棚を作成しました!
emjah
emjah
家族
naco.さんの実例写真
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥24,900
モニターさせて頂いた、バタフライキッチンカウンターをランドセルラックに使用させていただいてます。 入学式後に休校になってしまったので、ふたりのランドセル姿が見れず… ふたりで登校する姿、早く見たいなぁ~
モニターさせて頂いた、バタフライキッチンカウンターをランドセルラックに使用させていただいてます。 入学式後に休校になってしまったので、ふたりのランドセル姿が見れず… ふたりで登校する姿、早く見たいなぁ~
naco.
naco.
3LDK | 家族
hkさんの実例写真
最近のお気に入り😁 ビンテージ、イトーキのオフィスチェアーとスチールデスク(水槽の棚を流用)
最近のお気に入り😁 ビンテージ、イトーキのオフィスチェアーとスチールデスク(水槽の棚を流用)
hk
hk
一人暮らし
komugiさんの実例写真
1Kの壁面。押しピンも刺さらないのでワンルーム時代のを流用して有効ボードをDIY。
1Kの壁面。押しピンも刺さらないのでワンルーム時代のを流用して有効ボードをDIY。
komugi
komugi
1K | 一人暮らし
T-Porterさんの実例写真
娘がダイソーのクリスマスシールでデコレーションしてくれました☆
娘がダイソーのクリスマスシールでデコレーションしてくれました☆
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
kimishigureさんの実例写真
シンクの古い水切りネット。棚下につけてまな板収納に流用したよん。
シンクの古い水切りネット。棚下につけてまな板収納に流用したよん。
kimishigure
kimishigure
カップル
rikkyさんの実例写真
複数枚投稿で全見せチャレンジ クローゼット収納 一枚目、全体 二枚目、平置き服用ワゴン 一枚目のクローゼット棚上はワイヤーのカゴたち。シーズンオフ服を入れてます 二枚目は平置き服用棚。本来はキッチンワゴン😊 引出しにはお出掛け用予備靴下をポイポイ。
複数枚投稿で全見せチャレンジ クローゼット収納 一枚目、全体 二枚目、平置き服用ワゴン 一枚目のクローゼット棚上はワイヤーのカゴたち。シーズンオフ服を入れてます 二枚目は平置き服用棚。本来はキッチンワゴン😊 引出しにはお出掛け用予備靴下をポイポイ。
rikky
rikky
mycoleさんの実例写真
電気をつけるとこんな感じです。イスは主人が使っていたダイニングテーブルから流用。テーブルは趣味じゃなかったのでリサイクルショップへ~。
電気をつけるとこんな感じです。イスは主人が使っていたダイニングテーブルから流用。テーブルは趣味じゃなかったのでリサイクルショップへ~。
mycole
mycole
2LDK | 家族
mkmimkさんの実例写真
コーヒーメーカー¥830
キッチンの飾り棚をDIY🌿 どうしたらしっかり取り付けられるんだろうなーとずっと考えていて、ふと閃いて、この間の脱衣所につけた飾り棚のブラケット、取り付け金具の位置を変えれば天付けにできるんじゃ…🤔と。 この狭い空間で上に木ネジで取り付けるのはなかなか大変で肩と腕が大変なことになりましたが、なんとか完成🙏🏻✨ 棚板はタモにしたのですが、もう色味も雰囲気もわたしの好みそのままで大満足です🥰 なんというか、北欧系の雑貨や家具が好きなのですがホワイトよりもブラック、ナチュラルよりもヴィンテージっぽい雰囲気が好きなんですよね💭 これなんていうんだろう? そして実はずっと欲しかったしろくまの貯金箱を買って💕 まだ届いてないんですが、今年のブラックとホワイトのマフラーを見て即決でした。笑 ここに飾るのがすごくたのしみです🕊 子供との日々にヘトヘトでなかなかこちらに来られなくなっていますが、のんびりペースで続けていきたいのでよろしくお願いします🙇‍♀️
キッチンの飾り棚をDIY🌿 どうしたらしっかり取り付けられるんだろうなーとずっと考えていて、ふと閃いて、この間の脱衣所につけた飾り棚のブラケット、取り付け金具の位置を変えれば天付けにできるんじゃ…🤔と。 この狭い空間で上に木ネジで取り付けるのはなかなか大変で肩と腕が大変なことになりましたが、なんとか完成🙏🏻✨ 棚板はタモにしたのですが、もう色味も雰囲気もわたしの好みそのままで大満足です🥰 なんというか、北欧系の雑貨や家具が好きなのですがホワイトよりもブラック、ナチュラルよりもヴィンテージっぽい雰囲気が好きなんですよね💭 これなんていうんだろう? そして実はずっと欲しかったしろくまの貯金箱を買って💕 まだ届いてないんですが、今年のブラックとホワイトのマフラーを見て即決でした。笑 ここに飾るのがすごくたのしみです🕊 子供との日々にヘトヘトでなかなかこちらに来られなくなっていますが、のんびりペースで続けていきたいのでよろしくお願いします🙇‍♀️
mkmimk
mkmimk
家族
hiloさんの実例写真
キッチンリフォームしたので、キッチンに合わせて棚の下のゴミ箱隠しのデザインも変更しました。 このゴミ箱隠しのDIY、数年前に投稿し、未だに保存といいねされているものになりますが 材料(ファルカタ材、100円ショップのスノコ、キャスター、無印のボックス)は前のものをそのまま流用、穴が空いているので上から更にカッティングシートを貼りました。 ハンドルは新調した激安中国通販。 二つが干渉して引く時にイラっとすることがあったので、幅を1cmずつカットしています。
キッチンリフォームしたので、キッチンに合わせて棚の下のゴミ箱隠しのデザインも変更しました。 このゴミ箱隠しのDIY、数年前に投稿し、未だに保存といいねされているものになりますが 材料(ファルカタ材、100円ショップのスノコ、キャスター、無印のボックス)は前のものをそのまま流用、穴が空いているので上から更にカッティングシートを貼りました。 ハンドルは新調した激安中国通販。 二つが干渉して引く時にイラっとすることがあったので、幅を1cmずつカットしています。
hilo
hilo
1LDK
pinagiさんの実例写真
モデムとルーターを隠したかったのでイケアのテレビ台を帽子棚として流用しました✨
モデムとルーターを隠したかったのでイケアのテレビ台を帽子棚として流用しました✨
pinagi
pinagi
3LDK | 家族
koanbuchoさんの実例写真
クローゼットの中を整理中、、、 引っ越し多いので、家具は買い替えずにずっと流用です。
クローゼットの中を整理中、、、 引っ越し多いので、家具は買い替えずにずっと流用です。
koanbucho
koanbucho
1LDK | カップル
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 我が家のバスマット はキッチンマット キッチンでマット辞める派になったので、こちらに流用。いいじゃないか、【バス】用でなくなって。
★イベント参加★ 我が家のバスマット はキッチンマット キッチンでマット辞める派になったので、こちらに流用。いいじゃないか、【バス】用でなくなって。
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
もっと見る

棚 流用の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 流用

164枚の部屋写真から48枚をセレクト
kamatariさんの実例写真
kamatari
kamatari
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
lala
lala
2LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
おはようございまーす! いやー、仕事を1:30に終え(自分のせいだけど) 息子に5:00に叩き起こされるという。。 眠い。さすがに眠い。 ぼーっとしながらも、朝食準備前に撮った写真。 我が家のキッチン背面収納、右側編です(о´∀`о) パントリーを設けるほどには余裕がなく、 だけどキッチンとしては割とゆとりのある広さがあり 幅200*高さ236*奥行66のイケアPAXを 全面扉付きでどーん!と設置してます。 PAXってワードローブとして売られてるので お店の方にはそれ以外の使い方は自己責任で! おすすめはできません!!と何度か言われました。 確かに耐荷重や耐久性を考えたらその通りで… けど、ゆとりのサイズと扉付きで全部隠せる! ってのが気に入ったので、あくまで自己責任で。 なるべく重さの偏りがないように、 1枚の棚板に物を置きすぎないようにしたり 使ったパーツも真ん中に支えがあるもを選んだり 少しでも長く使えるように工夫はしています。 こちらの右側には、 ステップがないと届かない上のゾーンに 行楽グッズとペーパー、洗剤のストック、 よく使う真ん中のゾーンに食器類、 下は真ん中で半分に分かれていて 左にお弁当箱、食品ストック、お茶ストック 右にはカトラリーと普段使いのコップ、 それから一番下に不定期のごみ入れなどを置いています。 カトラリーの仕分けに使っている ニトリのサイズ調節可能なケース、重宝してます♪ 左半分は、また今度お見せできれば。。 主に家電や調理器具が入っていますヽ(・∀・)ノ 全体的に、いろいろ試行錯誤しながら 並びを変えてみたり、棚板を足してみたり… 邪道な使い方とは言え、 やっぱり自分好みに作り上げられるので PAXにして良かったなぁと今のとこは思ってます♪
おはようございまーす! いやー、仕事を1:30に終え(自分のせいだけど) 息子に5:00に叩き起こされるという。。 眠い。さすがに眠い。 ぼーっとしながらも、朝食準備前に撮った写真。 我が家のキッチン背面収納、右側編です(о´∀`о) パントリーを設けるほどには余裕がなく、 だけどキッチンとしては割とゆとりのある広さがあり 幅200*高さ236*奥行66のイケアPAXを 全面扉付きでどーん!と設置してます。 PAXってワードローブとして売られてるので お店の方にはそれ以外の使い方は自己責任で! おすすめはできません!!と何度か言われました。 確かに耐荷重や耐久性を考えたらその通りで… けど、ゆとりのサイズと扉付きで全部隠せる! ってのが気に入ったので、あくまで自己責任で。 なるべく重さの偏りがないように、 1枚の棚板に物を置きすぎないようにしたり 使ったパーツも真ん中に支えがあるもを選んだり 少しでも長く使えるように工夫はしています。 こちらの右側には、 ステップがないと届かない上のゾーンに 行楽グッズとペーパー、洗剤のストック、 よく使う真ん中のゾーンに食器類、 下は真ん中で半分に分かれていて 左にお弁当箱、食品ストック、お茶ストック 右にはカトラリーと普段使いのコップ、 それから一番下に不定期のごみ入れなどを置いています。 カトラリーの仕分けに使っている ニトリのサイズ調節可能なケース、重宝してます♪ 左半分は、また今度お見せできれば。。 主に家電や調理器具が入っていますヽ(・∀・)ノ 全体的に、いろいろ試行錯誤しながら 並びを変えてみたり、棚板を足してみたり… 邪道な使い方とは言え、 やっぱり自分好みに作り上げられるので PAXにして良かったなぁと今のとこは思ってます♪
nezumi
nezumi
家族
hana-さんの実例写真
棚の模様替え。 クリスマスのスワッグからサンキライを流用💦 花留めですが、飾っても有りかしら…。
棚の模様替え。 クリスマスのスワッグからサンキライを流用💦 花留めですが、飾っても有りかしら…。
hana-
hana-
家族
miyabiさんの実例写真
¥10,584
自堕落テレワークスペースにものが増えてきてものを整頓して置けなくなってきたので、 とっても長い折りたたみベンチをサイドテーブルとして導入。
自堕落テレワークスペースにものが増えてきてものを整頓して置けなくなってきたので、 とっても長い折りたたみベンチをサイドテーブルとして導入。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
大失敗のキッズルームの壁紙貼りでしたが、その時にウォールステッカーも全て剥がしてしまい殺風景になってしまったのでポスターでも貼ろうかな〜と思ってます。 この洋梨のポスターは以前リビングに飾ってあったものです♪ ただポスターフレームが1個しかないのでとりあえずまた合成アプリで試しに合わせてみました♪ 壁紙をまたトライしようかウォールステッカーをもう一度貼ろうかポスターにしようか悩み中です!
大失敗のキッズルームの壁紙貼りでしたが、その時にウォールステッカーも全て剥がしてしまい殺風景になってしまったのでポスターでも貼ろうかな〜と思ってます。 この洋梨のポスターは以前リビングに飾ってあったものです♪ ただポスターフレームが1個しかないのでとりあえずまた合成アプリで試しに合わせてみました♪ 壁紙をまたトライしようかウォールステッカーをもう一度貼ろうかポスターにしようか悩み中です!
macaron
macaron
3LDK | 家族
tastasuさんの実例写真
ホームセンターで入手したパイン材の柱を流用して収納棚を作ってみました。 高さも変更出来、それでいてかなり安定しているので一石二鳥です。
ホームセンターで入手したパイン材の柱を流用して収納棚を作ってみました。 高さも変更出来、それでいてかなり安定しているので一石二鳥です。
tastasu
tastasu
4LDK | 家族
summyさんの実例写真
こないだ作った紅茶棚と、 前に作ったお茶セットで記念写真とりました(*^-^*) ポット敷きやティーコゼー作った時の布が余ってたので、棚の屋根に流用できて良かったです( ´∀`)
こないだ作った紅茶棚と、 前に作ったお茶セットで記念写真とりました(*^-^*) ポット敷きやティーコゼー作った時の布が余ってたので、棚の屋根に流用できて良かったです( ´∀`)
summy
summy
tomoさんの実例写真
1枚目 DCライン本体は無事に取り付けたのですが、一番設置場所に難儀したのがこちらのACアダプターです💧 サイズは約20cm×10×5とかなり大きめ。息子が「Switchみたいじゃん!」って言ってましたが、あながち間違っていないそれに近いサイズ💦しかもかなり重い…。 しか〜も、踏み付け破損防止で床の直置きは❌、放熱の妨げになるので周りのスペースを確保と、 この大きさ&重さにして中々の条件を出して来てます😱 そこで、今まで使っていたtowerの"ボード壁対応タブレット&ブック棚"を流用する事にしました。 耐荷重🆗、返しも付いてるので落下もし難い👍 色も丁度白で合ってて良かったぁ😄
1枚目 DCライン本体は無事に取り付けたのですが、一番設置場所に難儀したのがこちらのACアダプターです💧 サイズは約20cm×10×5とかなり大きめ。息子が「Switchみたいじゃん!」って言ってましたが、あながち間違っていないそれに近いサイズ💦しかもかなり重い…。 しか〜も、踏み付け破損防止で床の直置きは❌、放熱の妨げになるので周りのスペースを確保と、 この大きさ&重さにして中々の条件を出して来てます😱 そこで、今まで使っていたtowerの"ボード壁対応タブレット&ブック棚"を流用する事にしました。 耐荷重🆗、返しも付いてるので落下もし難い👍 色も丁度白で合ってて良かったぁ😄
tomo
tomo
3LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
キッチンの収納棚を新たに作成。 昔に作った棚の一部を流用しているので割安に完成。
キッチンの収納棚を新たに作成。 昔に作った棚の一部を流用しているので割安に完成。
carbonara
carbonara
家族
capuさんの実例写真
無印のユニットシェルフを本棚にしました。全部本にすると重さが持たないので上段はユニットシェルフの靴起きパーツを使って本をディスプレイしてみました。あとはもっと要片付けです…(;・∀・)
無印のユニットシェルフを本棚にしました。全部本にすると重さが持たないので上段はユニットシェルフの靴起きパーツを使って本をディスプレイしてみました。あとはもっと要片付けです…(;・∀・)
capu
capu
3LDK | カップル
PEKO3_3さんの実例写真
トイレ下に棚を増設(´▽`) 切り取った石膏ボードをそのまま流用したので、すぐできた
トイレ下に棚を増設(´▽`) 切り取った石膏ボードをそのまま流用したので、すぐできた
PEKO3_3
PEKO3_3
家族
arbreさんの実例写真
押入れ棚を活用したデスク。 出来るだけ既存の部材を流用して安く仕上げています。
押入れ棚を活用したデスク。 出来るだけ既存の部材を流用して安く仕上げています。
arbre
arbre
emjahさんの実例写真
いらなくなった二段ベッドのハシゴを流用して、飾り棚を作成しました!
いらなくなった二段ベッドのハシゴを流用して、飾り棚を作成しました!
emjah
emjah
家族
naco.さんの実例写真
モニターさせて頂いた、バタフライキッチンカウンターをランドセルラックに使用させていただいてます。 入学式後に休校になってしまったので、ふたりのランドセル姿が見れず… ふたりで登校する姿、早く見たいなぁ~
モニターさせて頂いた、バタフライキッチンカウンターをランドセルラックに使用させていただいてます。 入学式後に休校になってしまったので、ふたりのランドセル姿が見れず… ふたりで登校する姿、早く見たいなぁ~
naco.
naco.
3LDK | 家族
hkさんの実例写真
最近のお気に入り😁 ビンテージ、イトーキのオフィスチェアーとスチールデスク(水槽の棚を流用)
最近のお気に入り😁 ビンテージ、イトーキのオフィスチェアーとスチールデスク(水槽の棚を流用)
hk
hk
一人暮らし
komugiさんの実例写真
1Kの壁面。押しピンも刺さらないのでワンルーム時代のを流用して有効ボードをDIY。
1Kの壁面。押しピンも刺さらないのでワンルーム時代のを流用して有効ボードをDIY。
komugi
komugi
1K | 一人暮らし
T-Porterさんの実例写真
娘がダイソーのクリスマスシールでデコレーションしてくれました☆
娘がダイソーのクリスマスシールでデコレーションしてくれました☆
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
kimishigureさんの実例写真
シンクの古い水切りネット。棚下につけてまな板収納に流用したよん。
シンクの古い水切りネット。棚下につけてまな板収納に流用したよん。
kimishigure
kimishigure
カップル
rikkyさんの実例写真
複数枚投稿で全見せチャレンジ クローゼット収納 一枚目、全体 二枚目、平置き服用ワゴン 一枚目のクローゼット棚上はワイヤーのカゴたち。シーズンオフ服を入れてます 二枚目は平置き服用棚。本来はキッチンワゴン😊 引出しにはお出掛け用予備靴下をポイポイ。
複数枚投稿で全見せチャレンジ クローゼット収納 一枚目、全体 二枚目、平置き服用ワゴン 一枚目のクローゼット棚上はワイヤーのカゴたち。シーズンオフ服を入れてます 二枚目は平置き服用棚。本来はキッチンワゴン😊 引出しにはお出掛け用予備靴下をポイポイ。
rikky
rikky
mycoleさんの実例写真
電気をつけるとこんな感じです。イスは主人が使っていたダイニングテーブルから流用。テーブルは趣味じゃなかったのでリサイクルショップへ~。
電気をつけるとこんな感じです。イスは主人が使っていたダイニングテーブルから流用。テーブルは趣味じゃなかったのでリサイクルショップへ~。
mycole
mycole
2LDK | 家族
mkmimkさんの実例写真
コーヒーメーカー¥830
キッチンの飾り棚をDIY🌿 どうしたらしっかり取り付けられるんだろうなーとずっと考えていて、ふと閃いて、この間の脱衣所につけた飾り棚のブラケット、取り付け金具の位置を変えれば天付けにできるんじゃ…🤔と。 この狭い空間で上に木ネジで取り付けるのはなかなか大変で肩と腕が大変なことになりましたが、なんとか完成🙏🏻✨ 棚板はタモにしたのですが、もう色味も雰囲気もわたしの好みそのままで大満足です🥰 なんというか、北欧系の雑貨や家具が好きなのですがホワイトよりもブラック、ナチュラルよりもヴィンテージっぽい雰囲気が好きなんですよね💭 これなんていうんだろう? そして実はずっと欲しかったしろくまの貯金箱を買って💕 まだ届いてないんですが、今年のブラックとホワイトのマフラーを見て即決でした。笑 ここに飾るのがすごくたのしみです🕊 子供との日々にヘトヘトでなかなかこちらに来られなくなっていますが、のんびりペースで続けていきたいのでよろしくお願いします🙇‍♀️
キッチンの飾り棚をDIY🌿 どうしたらしっかり取り付けられるんだろうなーとずっと考えていて、ふと閃いて、この間の脱衣所につけた飾り棚のブラケット、取り付け金具の位置を変えれば天付けにできるんじゃ…🤔と。 この狭い空間で上に木ネジで取り付けるのはなかなか大変で肩と腕が大変なことになりましたが、なんとか完成🙏🏻✨ 棚板はタモにしたのですが、もう色味も雰囲気もわたしの好みそのままで大満足です🥰 なんというか、北欧系の雑貨や家具が好きなのですがホワイトよりもブラック、ナチュラルよりもヴィンテージっぽい雰囲気が好きなんですよね💭 これなんていうんだろう? そして実はずっと欲しかったしろくまの貯金箱を買って💕 まだ届いてないんですが、今年のブラックとホワイトのマフラーを見て即決でした。笑 ここに飾るのがすごくたのしみです🕊 子供との日々にヘトヘトでなかなかこちらに来られなくなっていますが、のんびりペースで続けていきたいのでよろしくお願いします🙇‍♀️
mkmimk
mkmimk
家族
hiloさんの実例写真
キッチンリフォームしたので、キッチンに合わせて棚の下のゴミ箱隠しのデザインも変更しました。 このゴミ箱隠しのDIY、数年前に投稿し、未だに保存といいねされているものになりますが 材料(ファルカタ材、100円ショップのスノコ、キャスター、無印のボックス)は前のものをそのまま流用、穴が空いているので上から更にカッティングシートを貼りました。 ハンドルは新調した激安中国通販。 二つが干渉して引く時にイラっとすることがあったので、幅を1cmずつカットしています。
キッチンリフォームしたので、キッチンに合わせて棚の下のゴミ箱隠しのデザインも変更しました。 このゴミ箱隠しのDIY、数年前に投稿し、未だに保存といいねされているものになりますが 材料(ファルカタ材、100円ショップのスノコ、キャスター、無印のボックス)は前のものをそのまま流用、穴が空いているので上から更にカッティングシートを貼りました。 ハンドルは新調した激安中国通販。 二つが干渉して引く時にイラっとすることがあったので、幅を1cmずつカットしています。
hilo
hilo
1LDK
pinagiさんの実例写真
モデムとルーターを隠したかったのでイケアのテレビ台を帽子棚として流用しました✨
モデムとルーターを隠したかったのでイケアのテレビ台を帽子棚として流用しました✨
pinagi
pinagi
3LDK | 家族
koanbuchoさんの実例写真
クローゼットの中を整理中、、、 引っ越し多いので、家具は買い替えずにずっと流用です。
クローゼットの中を整理中、、、 引っ越し多いので、家具は買い替えずにずっと流用です。
koanbucho
koanbucho
1LDK | カップル
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 我が家のバスマット はキッチンマット キッチンでマット辞める派になったので、こちらに流用。いいじゃないか、【バス】用でなくなって。
★イベント参加★ 我が家のバスマット はキッチンマット キッチンでマット辞める派になったので、こちらに流用。いいじゃないか、【バス】用でなくなって。
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
もっと見る

棚 流用の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ