棚 木工用ボンド

362枚の部屋写真から46枚をセレクト
reichanさんの実例写真
家にドレッサーを置くスペースがないので チェストの上にコスメやアクセサリー等を 置くようにしています(* ॑꒳ ॑* )⋆* 2段の棚は全部セリアで 400円で出来ました!! RoomClipでも載せている方 いるかもしれませんが、私は "folk"というサイトで見つけて 真似して作ってみました♡ URL載せておきます...♪*゚ https://folk-media.com/812938
家にドレッサーを置くスペースがないので チェストの上にコスメやアクセサリー等を 置くようにしています(* ॑꒳ ॑* )⋆* 2段の棚は全部セリアで 400円で出来ました!! RoomClipでも載せている方 いるかもしれませんが、私は "folk"というサイトで見つけて 真似して作ってみました♡ URL載せておきます...♪*゚ https://folk-media.com/812938
reichan
reichan
3LDK | 家族
MOCAさんの実例写真
狭いキッチン。ホームセンターで木材買って手作りした棚が大活躍!
狭いキッチン。ホームセンターで木材買って手作りした棚が大活躍!
MOCA
MOCA
sugarさんの実例写真
お久しぶりのトイレです( * ॑꒳ ॑* )♪ 作り付けの棚は高い位置にあるので、 つっぱり棒2本と木工用ボンドでコの字型にくっつけた木の板で低い位置に棚を作っています(*˙˘˙*) 材料はすべて100均です♪ 手の届くところにストックが置けるのでとても便利です(*´︶`*)❤︎
お久しぶりのトイレです( * ॑꒳ ॑* )♪ 作り付けの棚は高い位置にあるので、 つっぱり棒2本と木工用ボンドでコの字型にくっつけた木の板で低い位置に棚を作っています(*˙˘˙*) 材料はすべて100均です♪ 手の届くところにストックが置けるのでとても便利です(*´︶`*)❤︎
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
ERI.Sさんの実例写真
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
ダイソーの木材と木工用ボンドを使って トイレットペーパーホルダーの上に 本を立てられる棚を作ってみました! もともとあったプラスチックの白い台の上に 被せて置いているだけなので、賃貸でもOK。 材料費400円でできました✌🏻 ̖́-
ダイソーの木材と木工用ボンドを使って トイレットペーパーホルダーの上に 本を立てられる棚を作ってみました! もともとあったプラスチックの白い台の上に 被せて置いているだけなので、賃貸でもOK。 材料費400円でできました✌🏻 ̖́-
mameno
mameno
3LDK | 家族
y303さんの実例写真
y303
y303
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント投稿 コレDIYしたよ DIYというほどではありませんが…台所のゴミ箱を10センチ上げてルンバブルにしてます。 ごみ箱用に空けた空間に高さ10センチの板をセットして、上に棚板を木工用ボンドで接着しただけです。 こだわりは、ハンズで杉のカッコいい板を購入したことぐらいでしょうか…
イベント投稿 コレDIYしたよ DIYというほどではありませんが…台所のゴミ箱を10センチ上げてルンバブルにしてます。 ごみ箱用に空けた空間に高さ10センチの板をセットして、上に棚板を木工用ボンドで接着しただけです。 こだわりは、ハンズで杉のカッコいい板を購入したことぐらいでしょうか…
75
75
4LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
教科書や塾の問題集の量が半端ない中学生。 机に付いてる本棚だけでは足りなくて、棚を作りました。 前に作った机の端材など家にある木材で作ったので安上がり。 のこぎりで長さを揃えるのも面倒だし、綺麗に切れないから、左右大きさ違います。 しかし、小さい板は壁側でコンセント穴があるので、短くてちょうどよさそうです。 それから、背板の黒い板は13年半前の結婚式のウェルカムボードに使った板です! 大きさがピッタリだったので再利用できました。 釘ではなく、木工用ボンドでつけました(笑)
教科書や塾の問題集の量が半端ない中学生。 机に付いてる本棚だけでは足りなくて、棚を作りました。 前に作った机の端材など家にある木材で作ったので安上がり。 のこぎりで長さを揃えるのも面倒だし、綺麗に切れないから、左右大きさ違います。 しかし、小さい板は壁側でコンセント穴があるので、短くてちょうどよさそうです。 それから、背板の黒い板は13年半前の結婚式のウェルカムボードに使った板です! 大きさがピッタリだったので再利用できました。 釘ではなく、木工用ボンドでつけました(笑)
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
丸い鏡を、サンバーストミラーにリメイクしました✨ 材料は、丸い鏡とストロー、割り箸の袋(笑) ちょうど一年前に入院してたとき、元気になった頃に時間をもて余して作りました。 ストローと割り箸の袋で何かを作ってる人がいると看護士さんの中で噂になってたらしく、色んな看護士さんが覗きに来てくれた思い出の品です😊 しばらく押入れで雑に保管してたので形が歪んでしまったけど、また飾ってます😁 ストローを連結してるのが割り箸袋ですが、遠目にはわからないですよね?😆😆
丸い鏡を、サンバーストミラーにリメイクしました✨ 材料は、丸い鏡とストロー、割り箸の袋(笑) ちょうど一年前に入院してたとき、元気になった頃に時間をもて余して作りました。 ストローと割り箸の袋で何かを作ってる人がいると看護士さんの中で噂になってたらしく、色んな看護士さんが覗きに来てくれた思い出の品です😊 しばらく押入れで雑に保管してたので形が歪んでしまったけど、また飾ってます😁 ストローを連結してるのが割り箸袋ですが、遠目にはわからないですよね?😆😆
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
KONBUさんの実例写真
以前作ったコーナーラック。 材料は100均すのことダイソーのコーナー棚を木工用ボンドで接着するだけ♫ リビングからキッチンが丸見えなので、目隠し用にキッチンカウンターの上に今でも置いてます! また近々すのこラックを作ろうかな♫
以前作ったコーナーラック。 材料は100均すのことダイソーのコーナー棚を木工用ボンドで接着するだけ♫ リビングからキッチンが丸見えなので、目隠し用にキッチンカウンターの上に今でも置いてます! また近々すのこラックを作ろうかな♫
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
キッチンスペースを模様替。 前回作った何でもラックを キッチンスペースに置きました。 何でもラックは安定感がないので軽いものを収納。 奥行きと高さがあるので、 棚を取り付けるてみました。 棚の板の塗装を何色にするか、じっくり検討中(o´エ`o)b
キッチンスペースを模様替。 前回作った何でもラックを キッチンスペースに置きました。 何でもラックは安定感がないので軽いものを収納。 奥行きと高さがあるので、 棚を取り付けるてみました。 棚の板の塗装を何色にするか、じっくり検討中(o´エ`o)b
midori
midori
1R | 一人暮らし
taramamaさんの実例写真
H27.3.12 キッチン。セリアのボックス、4個追加して木工用ボンドでくっつけました♡横から見ると、上から「No.1、No.2、No.3」が見えるように組み立てました♡あと1段くらい追加したいなぁ…♡レンガ風のシートはまたまた売り切れ…。換気扇フードに貼りたいのに〜…涙
H27.3.12 キッチン。セリアのボックス、4個追加して木工用ボンドでくっつけました♡横から見ると、上から「No.1、No.2、No.3」が見えるように組み立てました♡あと1段くらい追加したいなぁ…♡レンガ風のシートはまたまた売り切れ…。換気扇フードに貼りたいのに〜…涙
taramama
taramama
家族
makochi.mさんの実例写真
ニッチのアルファベットに花柄の布貼りました* セリアのミニかごの中はダイソーのナチュラルパーツに入れ替え♬ これだけで秋らしくなるもんですね〜 ちょっと置くだけで見栄えするナチュラルパーツ、使いやすいですね(*˘︶˘*).。.:*♡
ニッチのアルファベットに花柄の布貼りました* セリアのミニかごの中はダイソーのナチュラルパーツに入れ替え♬ これだけで秋らしくなるもんですね〜 ちょっと置くだけで見栄えするナチュラルパーツ、使いやすいですね(*˘︶˘*).。.:*♡
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
lavie0125さんの実例写真
イベント参加です。 過去picからの再投稿ですが、いまだによく保存されているのがこれ。ガムテの大雑把さがインパクト大なのかな(笑) 今もリビングで使っていて、とても実用的!
イベント参加です。 過去picからの再投稿ですが、いまだによく保存されているのがこれ。ガムテの大雑把さがインパクト大なのかな(笑) 今もリビングで使っていて、とても実用的!
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
mohhaさんの実例写真
【10分でできる】投稿です これはトマトソースの空き瓶ですが 凹凸のない瓶に、木工用ボンドを水で薄めて 塗り貼りしました 紙はセリアで買った包装用紙?でした 紙の上からも塗り塗りしてます 窓辺で乾かすの図
【10分でできる】投稿です これはトマトソースの空き瓶ですが 凹凸のない瓶に、木工用ボンドを水で薄めて 塗り貼りしました 紙はセリアで買った包装用紙?でした 紙の上からも塗り塗りしてます 窓辺で乾かすの図
mohha
mohha
atelier_ninさんの実例写真
木工用ボンドを使って始めてクラックペイントしてみました(^^;;
木工用ボンドを使って始めてクラックペイントしてみました(^^;;
atelier_nin
atelier_nin
家族
kyoさんの実例写真
みなさん初めまして(*^o^*) 初投稿です! セリアの3マスボックスを四個ボンドでつないで張り合わせる、自称『卍固め』です(^_^;) 真ん中の空間には、裏からセリアのウサギの黒いプラ枠のついたミラーをプラ枠から外して両面テープで貼り付けてます。 以前はそのまま積み重ねるだけで飾っていましたが、壁に吊り下げるように出来ないかと考えてて、ふと思いついたのが卍固めでした(//∇//) 塗装も何もしていませんが、真ん中のミラーがオシャレなちょっとした小家具の雰囲気になったと、自己満足( ´艸`)
みなさん初めまして(*^o^*) 初投稿です! セリアの3マスボックスを四個ボンドでつないで張り合わせる、自称『卍固め』です(^_^;) 真ん中の空間には、裏からセリアのウサギの黒いプラ枠のついたミラーをプラ枠から外して両面テープで貼り付けてます。 以前はそのまま積み重ねるだけで飾っていましたが、壁に吊り下げるように出来ないかと考えてて、ふと思いついたのが卍固めでした(//∇//) 塗装も何もしていませんが、真ん中のミラーがオシャレなちょっとした小家具の雰囲気になったと、自己満足( ´艸`)
kyo
kyo
4K | 家族
powakyonさんの実例写真
セリアのNOW AT THE TOP OF HAPPINESS2と書いてある木箱を2つと、脚の部分はセリア真四角の木材を木工用ボンドで接着しました。今回ボンドでくっつけた理由は面倒臭かったからです(直球)
セリアのNOW AT THE TOP OF HAPPINESS2と書いてある木箱を2つと、脚の部分はセリア真四角の木材を木工用ボンドで接着しました。今回ボンドでくっつけた理由は面倒臭かったからです(直球)
powakyon
powakyon
2LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
ずいぶん前に作ったコレクション棚。セリアの木箱を6個木工用ボンドでくっつけて、色がこげ茶だったので、まず白く塗って、その後メープルを重ね塗りしました。 アンティークっぽい感じに仕上がりました(^-^)
ずいぶん前に作ったコレクション棚。セリアの木箱を6個木工用ボンドでくっつけて、色がこげ茶だったので、まず白く塗って、その後メープルを重ね塗りしました。 アンティークっぽい感じに仕上がりました(^-^)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
ikukoさんの実例写真
コの字ラックイベント参加用なのでコメントスル〜〜しちゃって下さい😊✨ 古材ラックを食器棚にしましたがスペースを活用する為に2段にしたかったのでダイソーとセリアの木板を買ってきてセリアのメープルニスで色を塗り木工用ボンドでくっ付けただけですが古材ラックにピタッと入りました〜〜😁✨ この棚にはお気に入りの器を置いて見せる収納にしました〜〜😊✨ DIYが苦手な私でも釘を使わず木工用ボンドという強力な味方が有難いです😆✨
コの字ラックイベント参加用なのでコメントスル〜〜しちゃって下さい😊✨ 古材ラックを食器棚にしましたがスペースを活用する為に2段にしたかったのでダイソーとセリアの木板を買ってきてセリアのメープルニスで色を塗り木工用ボンドでくっ付けただけですが古材ラックにピタッと入りました〜〜😁✨ この棚にはお気に入りの器を置いて見せる収納にしました〜〜😊✨ DIYが苦手な私でも釘を使わず木工用ボンドという強力な味方が有難いです😆✨
ikuko
ikuko
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
机の上に使いやすい棚を作りたくて端材で簡単DIYしました(*^^*) あれとこれを入れたいと思った時にシンデレラフィットに出来るのがDIY♡
机の上に使いやすい棚を作りたくて端材で簡単DIYしました(*^^*) あれとこれを入れたいと思った時にシンデレラフィットに出来るのがDIY♡
yuki
yuki
2LDK
TMroomさんの実例写真
トイレの棚が完成しました。パイン材と木工用ボンド、カリクギで開いた穴につまようじを詰めて接合し最後にヤスリがけ。釘を使わずDIYしました。自分としては上出来です^^;
トイレの棚が完成しました。パイン材と木工用ボンド、カリクギで開いた穴につまようじを詰めて接合し最後にヤスリがけ。釘を使わずDIYしました。自分としては上出来です^^;
TMroom
TMroom
3DK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます^_^ 久しぶりにのんびりした朝です。 我が家にもコの字ラックを見つけました! シンボルツリーのベンガレンシスの台です。 2年くらい前に、端材の2×4材で作りました。 ビスも打ってなくて木工用ボンドでくっつけただけの簡単DIYですが。。 下に、グリーン関連の小物を入れたカゴも収納できてます。 写真を撮るついでに、ベンガレンシスの鉢のマステも貼り直しました(o^^o) アクセントに、余ってたラベルシールを貼りましたが(右上)、めっちゃ「セスキ炭酸ソーダ」って書いてます笑笑 読めない単語だから全然OK〜(´∀`)
おはようございます^_^ 久しぶりにのんびりした朝です。 我が家にもコの字ラックを見つけました! シンボルツリーのベンガレンシスの台です。 2年くらい前に、端材の2×4材で作りました。 ビスも打ってなくて木工用ボンドでくっつけただけの簡単DIYですが。。 下に、グリーン関連の小物を入れたカゴも収納できてます。 写真を撮るついでに、ベンガレンシスの鉢のマステも貼り直しました(o^^o) アクセントに、余ってたラベルシールを貼りましたが(右上)、めっちゃ「セスキ炭酸ソーダ」って書いてます笑笑 読めない単語だから全然OK〜(´∀`)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
amanojakuさんの実例写真
こんばんは~ヽ(*´∀`*)ノ✨ こんなパネルを作っています。 なぜアシメになるのか…?不思議ですが、何を作っても左右対称にならない(笑)…( ,,-` 。´-) ダンボールをビリビリ、表面の1枚だけ適当に剥がして。レースを木工ボンドで貼り付けて。ついでにボンドで模様も描いてみたら、デローンと流れて形が保持できなかったので次回は別の方法で_(^^;)ゞ 水性塗料でサビサビにして乾燥。 セリアの水性塗料で白く塗って、エージングしています(*^^*) どこに貼るかも考えずに作り始めてしまいました(〃艸〃)←突っ走りがちです(笑)ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
こんばんは~ヽ(*´∀`*)ノ✨ こんなパネルを作っています。 なぜアシメになるのか…?不思議ですが、何を作っても左右対称にならない(笑)…( ,,-` 。´-) ダンボールをビリビリ、表面の1枚だけ適当に剥がして。レースを木工ボンドで貼り付けて。ついでにボンドで模様も描いてみたら、デローンと流れて形が保持できなかったので次回は別の方法で_(^^;)ゞ 水性塗料でサビサビにして乾燥。 セリアの水性塗料で白く塗って、エージングしています(*^^*) どこに貼るかも考えずに作り始めてしまいました(〃艸〃)←突っ走りがちです(笑)ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
amanojaku
amanojaku
家族
もっと見る

棚 木工用ボンドの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 木工用ボンド

362枚の部屋写真から46枚をセレクト
reichanさんの実例写真
家にドレッサーを置くスペースがないので チェストの上にコスメやアクセサリー等を 置くようにしています(* ॑꒳ ॑* )⋆* 2段の棚は全部セリアで 400円で出来ました!! RoomClipでも載せている方 いるかもしれませんが、私は "folk"というサイトで見つけて 真似して作ってみました♡ URL載せておきます...♪*゚ https://folk-media.com/812938
家にドレッサーを置くスペースがないので チェストの上にコスメやアクセサリー等を 置くようにしています(* ॑꒳ ॑* )⋆* 2段の棚は全部セリアで 400円で出来ました!! RoomClipでも載せている方 いるかもしれませんが、私は "folk"というサイトで見つけて 真似して作ってみました♡ URL載せておきます...♪*゚ https://folk-media.com/812938
reichan
reichan
3LDK | 家族
MOCAさんの実例写真
狭いキッチン。ホームセンターで木材買って手作りした棚が大活躍!
狭いキッチン。ホームセンターで木材買って手作りした棚が大活躍!
MOCA
MOCA
sugarさんの実例写真
お久しぶりのトイレです( * ॑꒳ ॑* )♪ 作り付けの棚は高い位置にあるので、 つっぱり棒2本と木工用ボンドでコの字型にくっつけた木の板で低い位置に棚を作っています(*˙˘˙*) 材料はすべて100均です♪ 手の届くところにストックが置けるのでとても便利です(*´︶`*)❤︎
お久しぶりのトイレです( * ॑꒳ ॑* )♪ 作り付けの棚は高い位置にあるので、 つっぱり棒2本と木工用ボンドでコの字型にくっつけた木の板で低い位置に棚を作っています(*˙˘˙*) 材料はすべて100均です♪ 手の届くところにストックが置けるのでとても便利です(*´︶`*)❤︎
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
ERI.Sさんの実例写真
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
ダイソーの木材と木工用ボンドを使って トイレットペーパーホルダーの上に 本を立てられる棚を作ってみました! もともとあったプラスチックの白い台の上に 被せて置いているだけなので、賃貸でもOK。 材料費400円でできました✌🏻 ̖́-
ダイソーの木材と木工用ボンドを使って トイレットペーパーホルダーの上に 本を立てられる棚を作ってみました! もともとあったプラスチックの白い台の上に 被せて置いているだけなので、賃貸でもOK。 材料費400円でできました✌🏻 ̖́-
mameno
mameno
3LDK | 家族
y303さんの実例写真
y303
y303
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント投稿 コレDIYしたよ DIYというほどではありませんが…台所のゴミ箱を10センチ上げてルンバブルにしてます。 ごみ箱用に空けた空間に高さ10センチの板をセットして、上に棚板を木工用ボンドで接着しただけです。 こだわりは、ハンズで杉のカッコいい板を購入したことぐらいでしょうか…
イベント投稿 コレDIYしたよ DIYというほどではありませんが…台所のゴミ箱を10センチ上げてルンバブルにしてます。 ごみ箱用に空けた空間に高さ10センチの板をセットして、上に棚板を木工用ボンドで接着しただけです。 こだわりは、ハンズで杉のカッコいい板を購入したことぐらいでしょうか…
75
75
4LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
教科書や塾の問題集の量が半端ない中学生。 机に付いてる本棚だけでは足りなくて、棚を作りました。 前に作った机の端材など家にある木材で作ったので安上がり。 のこぎりで長さを揃えるのも面倒だし、綺麗に切れないから、左右大きさ違います。 しかし、小さい板は壁側でコンセント穴があるので、短くてちょうどよさそうです。 それから、背板の黒い板は13年半前の結婚式のウェルカムボードに使った板です! 大きさがピッタリだったので再利用できました。 釘ではなく、木工用ボンドでつけました(笑)
教科書や塾の問題集の量が半端ない中学生。 机に付いてる本棚だけでは足りなくて、棚を作りました。 前に作った机の端材など家にある木材で作ったので安上がり。 のこぎりで長さを揃えるのも面倒だし、綺麗に切れないから、左右大きさ違います。 しかし、小さい板は壁側でコンセント穴があるので、短くてちょうどよさそうです。 それから、背板の黒い板は13年半前の結婚式のウェルカムボードに使った板です! 大きさがピッタリだったので再利用できました。 釘ではなく、木工用ボンドでつけました(笑)
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
丸い鏡を、サンバーストミラーにリメイクしました✨ 材料は、丸い鏡とストロー、割り箸の袋(笑) ちょうど一年前に入院してたとき、元気になった頃に時間をもて余して作りました。 ストローと割り箸の袋で何かを作ってる人がいると看護士さんの中で噂になってたらしく、色んな看護士さんが覗きに来てくれた思い出の品です😊 しばらく押入れで雑に保管してたので形が歪んでしまったけど、また飾ってます😁 ストローを連結してるのが割り箸袋ですが、遠目にはわからないですよね?😆😆
丸い鏡を、サンバーストミラーにリメイクしました✨ 材料は、丸い鏡とストロー、割り箸の袋(笑) ちょうど一年前に入院してたとき、元気になった頃に時間をもて余して作りました。 ストローと割り箸の袋で何かを作ってる人がいると看護士さんの中で噂になってたらしく、色んな看護士さんが覗きに来てくれた思い出の品です😊 しばらく押入れで雑に保管してたので形が歪んでしまったけど、また飾ってます😁 ストローを連結してるのが割り箸袋ですが、遠目にはわからないですよね?😆😆
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
KONBUさんの実例写真
以前作ったコーナーラック。 材料は100均すのことダイソーのコーナー棚を木工用ボンドで接着するだけ♫ リビングからキッチンが丸見えなので、目隠し用にキッチンカウンターの上に今でも置いてます! また近々すのこラックを作ろうかな♫
以前作ったコーナーラック。 材料は100均すのことダイソーのコーナー棚を木工用ボンドで接着するだけ♫ リビングからキッチンが丸見えなので、目隠し用にキッチンカウンターの上に今でも置いてます! また近々すのこラックを作ろうかな♫
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
キッチンスペースを模様替。 前回作った何でもラックを キッチンスペースに置きました。 何でもラックは安定感がないので軽いものを収納。 奥行きと高さがあるので、 棚を取り付けるてみました。 棚の板の塗装を何色にするか、じっくり検討中(o´エ`o)b
キッチンスペースを模様替。 前回作った何でもラックを キッチンスペースに置きました。 何でもラックは安定感がないので軽いものを収納。 奥行きと高さがあるので、 棚を取り付けるてみました。 棚の板の塗装を何色にするか、じっくり検討中(o´エ`o)b
midori
midori
1R | 一人暮らし
taramamaさんの実例写真
H27.3.12 キッチン。セリアのボックス、4個追加して木工用ボンドでくっつけました♡横から見ると、上から「No.1、No.2、No.3」が見えるように組み立てました♡あと1段くらい追加したいなぁ…♡レンガ風のシートはまたまた売り切れ…。換気扇フードに貼りたいのに〜…涙
H27.3.12 キッチン。セリアのボックス、4個追加して木工用ボンドでくっつけました♡横から見ると、上から「No.1、No.2、No.3」が見えるように組み立てました♡あと1段くらい追加したいなぁ…♡レンガ風のシートはまたまた売り切れ…。換気扇フードに貼りたいのに〜…涙
taramama
taramama
家族
makochi.mさんの実例写真
ニッチのアルファベットに花柄の布貼りました* セリアのミニかごの中はダイソーのナチュラルパーツに入れ替え♬ これだけで秋らしくなるもんですね〜 ちょっと置くだけで見栄えするナチュラルパーツ、使いやすいですね(*˘︶˘*).。.:*♡
ニッチのアルファベットに花柄の布貼りました* セリアのミニかごの中はダイソーのナチュラルパーツに入れ替え♬ これだけで秋らしくなるもんですね〜 ちょっと置くだけで見栄えするナチュラルパーツ、使いやすいですね(*˘︶˘*).。.:*♡
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
lavie0125さんの実例写真
イベント参加です。 過去picからの再投稿ですが、いまだによく保存されているのがこれ。ガムテの大雑把さがインパクト大なのかな(笑) 今もリビングで使っていて、とても実用的!
イベント参加です。 過去picからの再投稿ですが、いまだによく保存されているのがこれ。ガムテの大雑把さがインパクト大なのかな(笑) 今もリビングで使っていて、とても実用的!
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
mohhaさんの実例写真
【10分でできる】投稿です これはトマトソースの空き瓶ですが 凹凸のない瓶に、木工用ボンドを水で薄めて 塗り貼りしました 紙はセリアで買った包装用紙?でした 紙の上からも塗り塗りしてます 窓辺で乾かすの図
【10分でできる】投稿です これはトマトソースの空き瓶ですが 凹凸のない瓶に、木工用ボンドを水で薄めて 塗り貼りしました 紙はセリアで買った包装用紙?でした 紙の上からも塗り塗りしてます 窓辺で乾かすの図
mohha
mohha
atelier_ninさんの実例写真
木工用ボンドを使って始めてクラックペイントしてみました(^^;;
木工用ボンドを使って始めてクラックペイントしてみました(^^;;
atelier_nin
atelier_nin
家族
kyoさんの実例写真
みなさん初めまして(*^o^*) 初投稿です! セリアの3マスボックスを四個ボンドでつないで張り合わせる、自称『卍固め』です(^_^;) 真ん中の空間には、裏からセリアのウサギの黒いプラ枠のついたミラーをプラ枠から外して両面テープで貼り付けてます。 以前はそのまま積み重ねるだけで飾っていましたが、壁に吊り下げるように出来ないかと考えてて、ふと思いついたのが卍固めでした(//∇//) 塗装も何もしていませんが、真ん中のミラーがオシャレなちょっとした小家具の雰囲気になったと、自己満足( ´艸`)
みなさん初めまして(*^o^*) 初投稿です! セリアの3マスボックスを四個ボンドでつないで張り合わせる、自称『卍固め』です(^_^;) 真ん中の空間には、裏からセリアのウサギの黒いプラ枠のついたミラーをプラ枠から外して両面テープで貼り付けてます。 以前はそのまま積み重ねるだけで飾っていましたが、壁に吊り下げるように出来ないかと考えてて、ふと思いついたのが卍固めでした(//∇//) 塗装も何もしていませんが、真ん中のミラーがオシャレなちょっとした小家具の雰囲気になったと、自己満足( ´艸`)
kyo
kyo
4K | 家族
powakyonさんの実例写真
セリアのNOW AT THE TOP OF HAPPINESS2と書いてある木箱を2つと、脚の部分はセリア真四角の木材を木工用ボンドで接着しました。今回ボンドでくっつけた理由は面倒臭かったからです(直球)
セリアのNOW AT THE TOP OF HAPPINESS2と書いてある木箱を2つと、脚の部分はセリア真四角の木材を木工用ボンドで接着しました。今回ボンドでくっつけた理由は面倒臭かったからです(直球)
powakyon
powakyon
2LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
ずいぶん前に作ったコレクション棚。セリアの木箱を6個木工用ボンドでくっつけて、色がこげ茶だったので、まず白く塗って、その後メープルを重ね塗りしました。 アンティークっぽい感じに仕上がりました(^-^)
ずいぶん前に作ったコレクション棚。セリアの木箱を6個木工用ボンドでくっつけて、色がこげ茶だったので、まず白く塗って、その後メープルを重ね塗りしました。 アンティークっぽい感じに仕上がりました(^-^)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
ikukoさんの実例写真
コの字ラックイベント参加用なのでコメントスル〜〜しちゃって下さい😊✨ 古材ラックを食器棚にしましたがスペースを活用する為に2段にしたかったのでダイソーとセリアの木板を買ってきてセリアのメープルニスで色を塗り木工用ボンドでくっ付けただけですが古材ラックにピタッと入りました〜〜😁✨ この棚にはお気に入りの器を置いて見せる収納にしました〜〜😊✨ DIYが苦手な私でも釘を使わず木工用ボンドという強力な味方が有難いです😆✨
コの字ラックイベント参加用なのでコメントスル〜〜しちゃって下さい😊✨ 古材ラックを食器棚にしましたがスペースを活用する為に2段にしたかったのでダイソーとセリアの木板を買ってきてセリアのメープルニスで色を塗り木工用ボンドでくっ付けただけですが古材ラックにピタッと入りました〜〜😁✨ この棚にはお気に入りの器を置いて見せる収納にしました〜〜😊✨ DIYが苦手な私でも釘を使わず木工用ボンドという強力な味方が有難いです😆✨
ikuko
ikuko
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
机の上に使いやすい棚を作りたくて端材で簡単DIYしました(*^^*) あれとこれを入れたいと思った時にシンデレラフィットに出来るのがDIY♡
机の上に使いやすい棚を作りたくて端材で簡単DIYしました(*^^*) あれとこれを入れたいと思った時にシンデレラフィットに出来るのがDIY♡
yuki
yuki
2LDK
TMroomさんの実例写真
トイレの棚が完成しました。パイン材と木工用ボンド、カリクギで開いた穴につまようじを詰めて接合し最後にヤスリがけ。釘を使わずDIYしました。自分としては上出来です^^;
トイレの棚が完成しました。パイン材と木工用ボンド、カリクギで開いた穴につまようじを詰めて接合し最後にヤスリがけ。釘を使わずDIYしました。自分としては上出来です^^;
TMroom
TMroom
3DK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます^_^ 久しぶりにのんびりした朝です。 我が家にもコの字ラックを見つけました! シンボルツリーのベンガレンシスの台です。 2年くらい前に、端材の2×4材で作りました。 ビスも打ってなくて木工用ボンドでくっつけただけの簡単DIYですが。。 下に、グリーン関連の小物を入れたカゴも収納できてます。 写真を撮るついでに、ベンガレンシスの鉢のマステも貼り直しました(o^^o) アクセントに、余ってたラベルシールを貼りましたが(右上)、めっちゃ「セスキ炭酸ソーダ」って書いてます笑笑 読めない単語だから全然OK〜(´∀`)
おはようございます^_^ 久しぶりにのんびりした朝です。 我が家にもコの字ラックを見つけました! シンボルツリーのベンガレンシスの台です。 2年くらい前に、端材の2×4材で作りました。 ビスも打ってなくて木工用ボンドでくっつけただけの簡単DIYですが。。 下に、グリーン関連の小物を入れたカゴも収納できてます。 写真を撮るついでに、ベンガレンシスの鉢のマステも貼り直しました(o^^o) アクセントに、余ってたラベルシールを貼りましたが(右上)、めっちゃ「セスキ炭酸ソーダ」って書いてます笑笑 読めない単語だから全然OK〜(´∀`)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
amanojakuさんの実例写真
こんばんは~ヽ(*´∀`*)ノ✨ こんなパネルを作っています。 なぜアシメになるのか…?不思議ですが、何を作っても左右対称にならない(笑)…( ,,-` 。´-) ダンボールをビリビリ、表面の1枚だけ適当に剥がして。レースを木工ボンドで貼り付けて。ついでにボンドで模様も描いてみたら、デローンと流れて形が保持できなかったので次回は別の方法で_(^^;)ゞ 水性塗料でサビサビにして乾燥。 セリアの水性塗料で白く塗って、エージングしています(*^^*) どこに貼るかも考えずに作り始めてしまいました(〃艸〃)←突っ走りがちです(笑)ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
こんばんは~ヽ(*´∀`*)ノ✨ こんなパネルを作っています。 なぜアシメになるのか…?不思議ですが、何を作っても左右対称にならない(笑)…( ,,-` 。´-) ダンボールをビリビリ、表面の1枚だけ適当に剥がして。レースを木工ボンドで貼り付けて。ついでにボンドで模様も描いてみたら、デローンと流れて形が保持できなかったので次回は別の方法で_(^^;)ゞ 水性塗料でサビサビにして乾燥。 セリアの水性塗料で白く塗って、エージングしています(*^^*) どこに貼るかも考えずに作り始めてしまいました(〃艸〃)←突っ走りがちです(笑)ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
amanojaku
amanojaku
家族
もっと見る

棚 木工用ボンドの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ