棚 完成しました

1,839枚の部屋写真から48枚をセレクト
ku-kaiさんの実例写真
次女ちゃんの推しグッズコーナー、完成しました。 100均に推しグッズを飾る為の商品、色々あるんてすね~😳
次女ちゃんの推しグッズコーナー、完成しました。 100均に推しグッズを飾る為の商品、色々あるんてすね~😳
ku-kai
ku-kai
家族
mimikoさんの実例写真
テレビを壁付けにしました✨ なるべく壁に穴を開けたくなかったので、“アイワ金属STAND BAR4 ”で壁に板を取り付けてから、壁付け用金具を付け、小さな棚も付けて完成しました! テレビ台が無くなってスッキリしたし、角度を自由に変えられるので使いやすいです😄
テレビを壁付けにしました✨ なるべく壁に穴を開けたくなかったので、“アイワ金属STAND BAR4 ”で壁に板を取り付けてから、壁付け用金具を付け、小さな棚も付けて完成しました! テレビ台が無くなってスッキリしたし、角度を自由に変えられるので使いやすいです😄
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント受賞もされた yu-yuukiさんのニトリのカラーボックスを 使われた収納アイデアを参考にさせて頂きました✦ レオパレスのクローゼットに ぴったりサイズʘʘ ˎˊ˗ もう着ないであろう服も断捨離できて ダイソーの人感センサーライトも設置し クローゼットがすっきり✧  棚板が1枚足りず、他店舗を巡って ようやく完成しました*ᔦᔧ✩ ニットがシワになるのが嫌だったストレスを 解消できてyu-yuukiさんに感謝しかないです😊  yu-yuukiさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/4Nqt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント受賞もされた yu-yuukiさんのニトリのカラーボックスを 使われた収納アイデアを参考にさせて頂きました✦ レオパレスのクローゼットに ぴったりサイズʘʘ ˎˊ˗ もう着ないであろう服も断捨離できて ダイソーの人感センサーライトも設置し クローゼットがすっきり✧  棚板が1枚足りず、他店舗を巡って ようやく完成しました*ᔦᔧ✩ ニットがシワになるのが嫌だったストレスを 解消できてyu-yuukiさんに感謝しかないです😊  yu-yuukiさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/4Nqt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
raykさんの実例写真
テレビ上のスペースに棚を作りたいと思っていて設置。 この家を貸してくれた主が、もうボロボロで要らないから捨てようとしていた本棚の棚板を何かに使えるかもと思って貰っておいたモノ。 それを使って簡易棚を設置しました。本当は、棒みたいなやつにパーツはめこんで高さ調整できる(名前を知りません)ものを使いたかったのだけど、そんなパーツは安定の島はナイでした。笑 ネットで探して購入しようかと思ったけれど、パーツトータル額が2千円もしないのに、離島あるあるなのだけど、送料3500円っていう。^^;  なのでこうなりました。 棚均等に付けたかったけれど、壁はベニヤなので中の間柱っていうのかな?、に合わせたら、こうなりました。笑  引っ越しをして初めてのDIYに挑戦をしています。 この棚を取り付けるには本当はふたりでした方がいいんだね。抑えるのにおでこを使い、バランスをとるために頭で支え、すっごい変な体勢、身体をねじり使い(趣味のヨガが役に立ちました笑)、時間も1時間弱かかってなんとか付けられました。自分でやってみると、分かることがあるなぁって今棚を眺めています。勉強になりました。DIYど素人、まぁ、こんなものでしょう。笑 少しずつ、経験を積んで上達していけたらいいなと思います。(亡くなったじぃちゃんは棟梁だったので、マイDNAに望みを託して…。笑) 素敵な1日を。
テレビ上のスペースに棚を作りたいと思っていて設置。 この家を貸してくれた主が、もうボロボロで要らないから捨てようとしていた本棚の棚板を何かに使えるかもと思って貰っておいたモノ。 それを使って簡易棚を設置しました。本当は、棒みたいなやつにパーツはめこんで高さ調整できる(名前を知りません)ものを使いたかったのだけど、そんなパーツは安定の島はナイでした。笑 ネットで探して購入しようかと思ったけれど、パーツトータル額が2千円もしないのに、離島あるあるなのだけど、送料3500円っていう。^^;  なのでこうなりました。 棚均等に付けたかったけれど、壁はベニヤなので中の間柱っていうのかな?、に合わせたら、こうなりました。笑  引っ越しをして初めてのDIYに挑戦をしています。 この棚を取り付けるには本当はふたりでした方がいいんだね。抑えるのにおでこを使い、バランスをとるために頭で支え、すっごい変な体勢、身体をねじり使い(趣味のヨガが役に立ちました笑)、時間も1時間弱かかってなんとか付けられました。自分でやってみると、分かることがあるなぁって今棚を眺めています。勉強になりました。DIYど素人、まぁ、こんなものでしょう。笑 少しずつ、経験を積んで上達していけたらいいなと思います。(亡くなったじぃちゃんは棟梁だったので、マイDNAに望みを託して…。笑) 素敵な1日を。
rayk
rayk
ruchicoccoさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥649
RoomClipのユーザーさんを参考に棚を作りました! ダイソーのカラーボードに木目調のリメイクシートを。 それをニトリの突っ張り棚に両面テープで貼り付けてなんちゃって木製棚の完成🌳 棚の上にはダイソーで買ったカゴにトイレットペーパー、もうひとつはセリアで買ったカゴにお弁当用バック。(生理用品のストックを入れてます) フェイクグリーンはダイソーとキャンドゥで(* ॑꒳ ॑*  )
RoomClipのユーザーさんを参考に棚を作りました! ダイソーのカラーボードに木目調のリメイクシートを。 それをニトリの突っ張り棚に両面テープで貼り付けてなんちゃって木製棚の完成🌳 棚の上にはダイソーで買ったカゴにトイレットペーパー、もうひとつはセリアで買ったカゴにお弁当用バック。(生理用品のストックを入れてます) フェイクグリーンはダイソーとキャンドゥで(* ॑꒳ ॑*  )
ruchicocco
ruchicocco
1K | 一人暮らし
honeyさんの実例写真
洗濯物をいれるカゴがようやくステンレスバスケットに!これでスッキリしたかな。 いままでは白いプラスチックのふっつーなカゴで、せっかくのアイアンと棚板が泣いてました。セールになるのを待ち手に入れたステンレスの格好良いカゴ。満足です❤️ あとは上段のカラフルなタオル達がくたびれて入替えれたら完璧です。けどタオルがくたびれるのは数年後かな。気長に待ちます。
洗濯物をいれるカゴがようやくステンレスバスケットに!これでスッキリしたかな。 いままでは白いプラスチックのふっつーなカゴで、せっかくのアイアンと棚板が泣いてました。セールになるのを待ち手に入れたステンレスの格好良いカゴ。満足です❤️ あとは上段のカラフルなタオル達がくたびれて入替えれたら完璧です。けどタオルがくたびれるのは数年後かな。気長に待ちます。
honey
honey
2LDK | 家族
Futoさんの実例写真
食器棚もできた! でもいざ完成してみると左側の余白がまだまだ活用できそうなので、おそらくまた改良する予定。
食器棚もできた! でもいざ完成してみると左側の余白がまだまだ活用できそうなので、おそらくまた改良する予定。
Futo
Futo
3DK | 一人暮らし
asahinaさんの実例写真
新しく収納をDIY。 キッチンカウンターの下の微妙なデッドスペースをどうするか 考えていましたが ようやく着手。 期待をはるかに超えた仕上がりで人猫みんな大満足です。
新しく収納をDIY。 キッチンカウンターの下の微妙なデッドスペースをどうするか 考えていましたが ようやく着手。 期待をはるかに超えた仕上がりで人猫みんな大満足です。
asahina
asahina
4LDK
akokoさんの実例写真
足場板で棚を作りたくて、ようやく完成しました。 足場板、やっぱりカッコイイ(>_<)
足場板で棚を作りたくて、ようやく完成しました。 足場板、やっぱりカッコイイ(>_<)
akoko
akoko
2DK | 一人暮らし
coldmilkさんの実例写真
造作洗面が完成
造作洗面が完成
coldmilk
coldmilk
家族
rinaconoieさんの実例写真
そういえば、 カウンター完成しました。 カウンター単体では 載せていませんでしたが こんな感じです。 これは過去に作ったカウンターを バラし、カットし直し 組み直したものです。 最近、よく過去に作ったカウンターを 保存してくださる方が 多いのですが、使い勝手が 悪かったのでお勧めしません! 前は160cmの天板でしたが 賃貸マンションには 存在感がですぎてしまって 壁とか構造に合わせて 143cmにしました。 左側はKEYUKAのダストボックスが 2つ余裕を持って入るサイズです。 右上段はオーブンを したはかご収納🧺に するつもりです(つもり) 買い出し以外は 女1人ど素人がつくりました! やろうと思えばできるものですね。 ズレとか歪みとかありますが それも愛着にかわります。
そういえば、 カウンター完成しました。 カウンター単体では 載せていませんでしたが こんな感じです。 これは過去に作ったカウンターを バラし、カットし直し 組み直したものです。 最近、よく過去に作ったカウンターを 保存してくださる方が 多いのですが、使い勝手が 悪かったのでお勧めしません! 前は160cmの天板でしたが 賃貸マンションには 存在感がですぎてしまって 壁とか構造に合わせて 143cmにしました。 左側はKEYUKAのダストボックスが 2つ余裕を持って入るサイズです。 右上段はオーブンを したはかご収納🧺に するつもりです(つもり) 買い出し以外は 女1人ど素人がつくりました! やろうと思えばできるものですね。 ズレとか歪みとかありますが それも愛着にかわります。
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
lovesnoopyさんの実例写真
無事「LABRICO」さんの突っ張り材を使って棚が完成しました! 突っ張り材のカラーはブラウンを購入 木目を生かした雰囲気にしたかったので2×4材と棚板をBRIWAXで色付けしました(^-^)v 棚はテレビボードを兼ねた物にしたかったので高さを調節出来るガチャ材を使用し、すっきりとシンプルにしました(^-^)v また、気分が変われば棚を増す予定♪ のちほど、詳細はブログにupします!
無事「LABRICO」さんの突っ張り材を使って棚が完成しました! 突っ張り材のカラーはブラウンを購入 木目を生かした雰囲気にしたかったので2×4材と棚板をBRIWAXで色付けしました(^-^)v 棚はテレビボードを兼ねた物にしたかったので高さを調節出来るガチャ材を使用し、すっきりとシンプルにしました(^-^)v また、気分が変われば棚を増す予定♪ のちほど、詳細はブログにupします!
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
hagiさんの実例写真
最寄駅の数駅先に大型セリアがあることがわかったので、100均DIYに初挑戦。 有名なすのこ棚を作ってみました(o^^o) 塗装とかまだまだですが、何とか使えるものができて良かったです!笑
最寄駅の数駅先に大型セリアがあることがわかったので、100均DIYに初挑戦。 有名なすのこ棚を作ってみました(o^^o) 塗装とかまだまだですが、何とか使えるものができて良かったです!笑
hagi
hagi
3LDK | 家族
nanasayuさんの実例写真
洗濯機上の収納棚を見直して使いやすくお気に入り収納ボックスで完成しました。やたらと扉を開けては眺めてます^_^
洗濯機上の収納棚を見直して使いやすくお気に入り収納ボックスで完成しました。やたらと扉を開けては眺めてます^_^
nanasayu
nanasayu
4LDK | 家族
matteaさんの実例写真
ラブリコシェルフフレームを使ったDIY🔨✨ 棚のコーデ完成🙌 サボテン🌵が大きくて入らなかった😅 もうちょっとグリーンが欲しいけど、なかなかいい感じではないでしょうか😁 (いつも自己満💓笑)
ラブリコシェルフフレームを使ったDIY🔨✨ 棚のコーデ完成🙌 サボテン🌵が大きくて入らなかった😅 もうちょっとグリーンが欲しいけど、なかなかいい感じではないでしょうか😁 (いつも自己満💓笑)
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
mujitanさんの実例写真
中々進まなかった、写真等の思い出品を断捨離して、クローゼット整理がやっと完成しました! 家の細々とした物はココに集結してます。 上段→子供の作品と卒アル 上2段目→家族それぞれのアルバム、年賀状他 上3段目→家の書類〔契約書、取説、学校の書類など〕 上4段目→文具、日用品小物、コード類、薬、シップ類 1番下→工具、季節のディスプレイ、アイロン、フリマサイトに出品する物、日用品ストック
中々進まなかった、写真等の思い出品を断捨離して、クローゼット整理がやっと完成しました! 家の細々とした物はココに集結してます。 上段→子供の作品と卒アル 上2段目→家族それぞれのアルバム、年賀状他 上3段目→家の書類〔契約書、取説、学校の書類など〕 上4段目→文具、日用品小物、コード類、薬、シップ類 1番下→工具、季節のディスプレイ、アイロン、フリマサイトに出品する物、日用品ストック
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
hannaさんの実例写真
洗面所DIY完成しました🥰
洗面所DIY完成しました🥰
hanna
hanna
3LDK | 家族
Meiさんの実例写真
棚できました🌿
棚できました🌿
Mei
Mei
1K | 一人暮らし
Machisooon25さんの実例写真
好きが揃った棚、念願のライトアップが完了しました
好きが揃った棚、念願のライトアップが完了しました
Machisooon25
Machisooon25
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
ラブリコを使ったオープンクローゼット、左側に棚板を付け、完成しました! オープンなんだから、 もっときれいに、畳まなきゃダメですねぇ😅。
ラブリコを使ったオープンクローゼット、左側に棚板を付け、完成しました! オープンなんだから、 もっときれいに、畳まなきゃダメですねぇ😅。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
JLR_Rさんの実例写真
棚板一枚発注忘れてまだ完全に完成ではないですが、とりあえずほぼ完成しました。 収納が少ない家なので、これである程度ダイニングが片付きそうです!
棚板一枚発注忘れてまだ完全に完成ではないですが、とりあえずほぼ完成しました。 収納が少ない家なので、これである程度ダイニングが片付きそうです!
JLR_R
JLR_R
3DK | 家族
mikiさんの実例写真
プラスチックチェスト¥1,970
寝室の奥にあるウォーキングクローゼット𓊭 ずっと前からやりたかったホワイト統一がやっと完成しました🤍 IKEAのSKUBBには布団や毛布、シーツなどを収納。タグの裏に何が入っているかを書いているのでファスナーを開けずに中身がわかります。 下の収納ケース(like-it)にはブランケットや枕カバーなどを入れています。 私だけが出し入れするところなのでラベリングはしていません。(それにまだ3分の1しか入ってないし。笑) 照明も以前キッチンで使っていたものに変えました。 ※中央段の左にあるのはポータブル除湿機です。 スッキリなって気持ちいい🤍ずっと眺めています。笑 以前のpic☟ https://roomclip.jp/photo/pOAP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
寝室の奥にあるウォーキングクローゼット𓊭 ずっと前からやりたかったホワイト統一がやっと完成しました🤍 IKEAのSKUBBには布団や毛布、シーツなどを収納。タグの裏に何が入っているかを書いているのでファスナーを開けずに中身がわかります。 下の収納ケース(like-it)にはブランケットや枕カバーなどを入れています。 私だけが出し入れするところなのでラベリングはしていません。(それにまだ3分の1しか入ってないし。笑) 照明も以前キッチンで使っていたものに変えました。 ※中央段の左にあるのはポータブル除湿機です。 スッキリなって気持ちいい🤍ずっと眺めています。笑 以前のpic☟ https://roomclip.jp/photo/pOAP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miki
miki
家族
yu-yuukiさんの実例写真
Room Clipショッピングで購入したウィリアムモリスのマスキングテープが届いたので、前回足りなかった所に貼ってやっと完成しました✨ か、可愛い〜♡ ここは洗面所の棚で、スキンケア用品を置いています。 下の段の植木鉢風なものはペットボトルに紐を巻いて作ったもの。少し夏らしく麻の紐を使いました😊 この壁は最初は白の壁紙でした。その後、黒のリメイクシートを貼り(写真3枚目)その次に白のチェック柄のリメイクシートを貼り(写真4枚目)そして今回ウィリアムモリスの柄にしました。 壁一面の張り替えではないので時間がかからず簡単に出来るので最高な場所です♫ イメージがガラッと変わって気分転換になりました😊
Room Clipショッピングで購入したウィリアムモリスのマスキングテープが届いたので、前回足りなかった所に貼ってやっと完成しました✨ か、可愛い〜♡ ここは洗面所の棚で、スキンケア用品を置いています。 下の段の植木鉢風なものはペットボトルに紐を巻いて作ったもの。少し夏らしく麻の紐を使いました😊 この壁は最初は白の壁紙でした。その後、黒のリメイクシートを貼り(写真3枚目)その次に白のチェック柄のリメイクシートを貼り(写真4枚目)そして今回ウィリアムモリスの柄にしました。 壁一面の張り替えではないので時間がかからず簡単に出来るので最高な場所です♫ イメージがガラッと変わって気分転換になりました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Pikakeさんの実例写真
前回ポストの洗面所のDIYが完成しました。急に暑くなっって、作業する気が起きず、狭い空間なのに時間かかりました💦 ラブリコで2本2x4を立てて、セリアの棚受けを付けて4枚の棚板をつけました。タオルや肌着、掃除用具やらを収納します
前回ポストの洗面所のDIYが完成しました。急に暑くなっって、作業する気が起きず、狭い空間なのに時間かかりました💦 ラブリコで2本2x4を立てて、セリアの棚受けを付けて4枚の棚板をつけました。タオルや肌着、掃除用具やらを収納します
Pikake
Pikake
2LDK | 家族
extremeJiaXuさんの実例写真
2DK物件にしては割と広さがある割には棚がなく使い勝手が悪かった洗面脱衣所🙁 洗濯パンがあるためラブリコが使えないところ、壁に穴を開けることなく棚を作れるSTAND BARを知り棚をDIY🪛 棚板の塗装はファブリックに合わせて思い切った青で🌊 STAND BAR 4セットで耐荷重50kgだけど、柱にワンバイ材より薄い板を使ったので念のため6セット使用。マキタと電動アシスト自転車の重たい充電器も置いてもぐらつくことなくガッチリ固定されてすごい! リネン類や脱衣用のボックスの置き場ができて空間がスッキリしました🧺
2DK物件にしては割と広さがある割には棚がなく使い勝手が悪かった洗面脱衣所🙁 洗濯パンがあるためラブリコが使えないところ、壁に穴を開けることなく棚を作れるSTAND BARを知り棚をDIY🪛 棚板の塗装はファブリックに合わせて思い切った青で🌊 STAND BAR 4セットで耐荷重50kgだけど、柱にワンバイ材より薄い板を使ったので念のため6セット使用。マキタと電動アシスト自転車の重たい充電器も置いてもぐらつくことなくガッチリ固定されてすごい! リネン類や脱衣用のボックスの置き場ができて空間がスッキリしました🧺
extremeJiaXu
extremeJiaXu
2DK | 一人暮らし
Emiさんの実例写真
だいぶ前だけど、 パパと作ったディアウォール棚。 家建てるときに作ってもらった、 造り付けの机にディアウォールをしました!!! 寸法が大変やった。。。
だいぶ前だけど、 パパと作ったディアウォール棚。 家建てるときに作ってもらった、 造り付けの机にディアウォールをしました!!! 寸法が大変やった。。。
Emi
Emi
4LDK | 家族
もっと見る

棚 完成しましたの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 完成しました

1,839枚の部屋写真から48枚をセレクト
ku-kaiさんの実例写真
次女ちゃんの推しグッズコーナー、完成しました。 100均に推しグッズを飾る為の商品、色々あるんてすね~😳
次女ちゃんの推しグッズコーナー、完成しました。 100均に推しグッズを飾る為の商品、色々あるんてすね~😳
ku-kai
ku-kai
家族
mimikoさんの実例写真
テレビを壁付けにしました✨ なるべく壁に穴を開けたくなかったので、“アイワ金属STAND BAR4 ”で壁に板を取り付けてから、壁付け用金具を付け、小さな棚も付けて完成しました! テレビ台が無くなってスッキリしたし、角度を自由に変えられるので使いやすいです😄
テレビを壁付けにしました✨ なるべく壁に穴を開けたくなかったので、“アイワ金属STAND BAR4 ”で壁に板を取り付けてから、壁付け用金具を付け、小さな棚も付けて完成しました! テレビ台が無くなってスッキリしたし、角度を自由に変えられるので使いやすいです😄
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント受賞もされた yu-yuukiさんのニトリのカラーボックスを 使われた収納アイデアを参考にさせて頂きました✦ レオパレスのクローゼットに ぴったりサイズʘʘ ˎˊ˗ もう着ないであろう服も断捨離できて ダイソーの人感センサーライトも設置し クローゼットがすっきり✧  棚板が1枚足りず、他店舗を巡って ようやく完成しました*ᔦᔧ✩ ニットがシワになるのが嫌だったストレスを 解消できてyu-yuukiさんに感謝しかないです😊  yu-yuukiさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/4Nqt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント受賞もされた yu-yuukiさんのニトリのカラーボックスを 使われた収納アイデアを参考にさせて頂きました✦ レオパレスのクローゼットに ぴったりサイズʘʘ ˎˊ˗ もう着ないであろう服も断捨離できて ダイソーの人感センサーライトも設置し クローゼットがすっきり✧  棚板が1枚足りず、他店舗を巡って ようやく完成しました*ᔦᔧ✩ ニットがシワになるのが嫌だったストレスを 解消できてyu-yuukiさんに感謝しかないです😊  yu-yuukiさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/4Nqt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
raykさんの実例写真
テレビ上のスペースに棚を作りたいと思っていて設置。 この家を貸してくれた主が、もうボロボロで要らないから捨てようとしていた本棚の棚板を何かに使えるかもと思って貰っておいたモノ。 それを使って簡易棚を設置しました。本当は、棒みたいなやつにパーツはめこんで高さ調整できる(名前を知りません)ものを使いたかったのだけど、そんなパーツは安定の島はナイでした。笑 ネットで探して購入しようかと思ったけれど、パーツトータル額が2千円もしないのに、離島あるあるなのだけど、送料3500円っていう。^^;  なのでこうなりました。 棚均等に付けたかったけれど、壁はベニヤなので中の間柱っていうのかな?、に合わせたら、こうなりました。笑  引っ越しをして初めてのDIYに挑戦をしています。 この棚を取り付けるには本当はふたりでした方がいいんだね。抑えるのにおでこを使い、バランスをとるために頭で支え、すっごい変な体勢、身体をねじり使い(趣味のヨガが役に立ちました笑)、時間も1時間弱かかってなんとか付けられました。自分でやってみると、分かることがあるなぁって今棚を眺めています。勉強になりました。DIYど素人、まぁ、こんなものでしょう。笑 少しずつ、経験を積んで上達していけたらいいなと思います。(亡くなったじぃちゃんは棟梁だったので、マイDNAに望みを託して…。笑) 素敵な1日を。
テレビ上のスペースに棚を作りたいと思っていて設置。 この家を貸してくれた主が、もうボロボロで要らないから捨てようとしていた本棚の棚板を何かに使えるかもと思って貰っておいたモノ。 それを使って簡易棚を設置しました。本当は、棒みたいなやつにパーツはめこんで高さ調整できる(名前を知りません)ものを使いたかったのだけど、そんなパーツは安定の島はナイでした。笑 ネットで探して購入しようかと思ったけれど、パーツトータル額が2千円もしないのに、離島あるあるなのだけど、送料3500円っていう。^^;  なのでこうなりました。 棚均等に付けたかったけれど、壁はベニヤなので中の間柱っていうのかな?、に合わせたら、こうなりました。笑  引っ越しをして初めてのDIYに挑戦をしています。 この棚を取り付けるには本当はふたりでした方がいいんだね。抑えるのにおでこを使い、バランスをとるために頭で支え、すっごい変な体勢、身体をねじり使い(趣味のヨガが役に立ちました笑)、時間も1時間弱かかってなんとか付けられました。自分でやってみると、分かることがあるなぁって今棚を眺めています。勉強になりました。DIYど素人、まぁ、こんなものでしょう。笑 少しずつ、経験を積んで上達していけたらいいなと思います。(亡くなったじぃちゃんは棟梁だったので、マイDNAに望みを託して…。笑) 素敵な1日を。
rayk
rayk
ruchicoccoさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥649
RoomClipのユーザーさんを参考に棚を作りました! ダイソーのカラーボードに木目調のリメイクシートを。 それをニトリの突っ張り棚に両面テープで貼り付けてなんちゃって木製棚の完成🌳 棚の上にはダイソーで買ったカゴにトイレットペーパー、もうひとつはセリアで買ったカゴにお弁当用バック。(生理用品のストックを入れてます) フェイクグリーンはダイソーとキャンドゥで(* ॑꒳ ॑*  )
RoomClipのユーザーさんを参考に棚を作りました! ダイソーのカラーボードに木目調のリメイクシートを。 それをニトリの突っ張り棚に両面テープで貼り付けてなんちゃって木製棚の完成🌳 棚の上にはダイソーで買ったカゴにトイレットペーパー、もうひとつはセリアで買ったカゴにお弁当用バック。(生理用品のストックを入れてます) フェイクグリーンはダイソーとキャンドゥで(* ॑꒳ ॑*  )
ruchicocco
ruchicocco
1K | 一人暮らし
honeyさんの実例写真
洗濯物をいれるカゴがようやくステンレスバスケットに!これでスッキリしたかな。 いままでは白いプラスチックのふっつーなカゴで、せっかくのアイアンと棚板が泣いてました。セールになるのを待ち手に入れたステンレスの格好良いカゴ。満足です❤️ あとは上段のカラフルなタオル達がくたびれて入替えれたら完璧です。けどタオルがくたびれるのは数年後かな。気長に待ちます。
洗濯物をいれるカゴがようやくステンレスバスケットに!これでスッキリしたかな。 いままでは白いプラスチックのふっつーなカゴで、せっかくのアイアンと棚板が泣いてました。セールになるのを待ち手に入れたステンレスの格好良いカゴ。満足です❤️ あとは上段のカラフルなタオル達がくたびれて入替えれたら完璧です。けどタオルがくたびれるのは数年後かな。気長に待ちます。
honey
honey
2LDK | 家族
Futoさんの実例写真
食器棚もできた! でもいざ完成してみると左側の余白がまだまだ活用できそうなので、おそらくまた改良する予定。
食器棚もできた! でもいざ完成してみると左側の余白がまだまだ活用できそうなので、おそらくまた改良する予定。
Futo
Futo
3DK | 一人暮らし
asahinaさんの実例写真
新しく収納をDIY。 キッチンカウンターの下の微妙なデッドスペースをどうするか 考えていましたが ようやく着手。 期待をはるかに超えた仕上がりで人猫みんな大満足です。
新しく収納をDIY。 キッチンカウンターの下の微妙なデッドスペースをどうするか 考えていましたが ようやく着手。 期待をはるかに超えた仕上がりで人猫みんな大満足です。
asahina
asahina
4LDK
akokoさんの実例写真
足場板で棚を作りたくて、ようやく完成しました。 足場板、やっぱりカッコイイ(>_<)
足場板で棚を作りたくて、ようやく完成しました。 足場板、やっぱりカッコイイ(>_<)
akoko
akoko
2DK | 一人暮らし
coldmilkさんの実例写真
造作洗面が完成
造作洗面が完成
coldmilk
coldmilk
家族
rinaconoieさんの実例写真
そういえば、 カウンター完成しました。 カウンター単体では 載せていませんでしたが こんな感じです。 これは過去に作ったカウンターを バラし、カットし直し 組み直したものです。 最近、よく過去に作ったカウンターを 保存してくださる方が 多いのですが、使い勝手が 悪かったのでお勧めしません! 前は160cmの天板でしたが 賃貸マンションには 存在感がですぎてしまって 壁とか構造に合わせて 143cmにしました。 左側はKEYUKAのダストボックスが 2つ余裕を持って入るサイズです。 右上段はオーブンを したはかご収納🧺に するつもりです(つもり) 買い出し以外は 女1人ど素人がつくりました! やろうと思えばできるものですね。 ズレとか歪みとかありますが それも愛着にかわります。
そういえば、 カウンター完成しました。 カウンター単体では 載せていませんでしたが こんな感じです。 これは過去に作ったカウンターを バラし、カットし直し 組み直したものです。 最近、よく過去に作ったカウンターを 保存してくださる方が 多いのですが、使い勝手が 悪かったのでお勧めしません! 前は160cmの天板でしたが 賃貸マンションには 存在感がですぎてしまって 壁とか構造に合わせて 143cmにしました。 左側はKEYUKAのダストボックスが 2つ余裕を持って入るサイズです。 右上段はオーブンを したはかご収納🧺に するつもりです(つもり) 買い出し以外は 女1人ど素人がつくりました! やろうと思えばできるものですね。 ズレとか歪みとかありますが それも愛着にかわります。
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
lovesnoopyさんの実例写真
無事「LABRICO」さんの突っ張り材を使って棚が完成しました! 突っ張り材のカラーはブラウンを購入 木目を生かした雰囲気にしたかったので2×4材と棚板をBRIWAXで色付けしました(^-^)v 棚はテレビボードを兼ねた物にしたかったので高さを調節出来るガチャ材を使用し、すっきりとシンプルにしました(^-^)v また、気分が変われば棚を増す予定♪ のちほど、詳細はブログにupします!
無事「LABRICO」さんの突っ張り材を使って棚が完成しました! 突っ張り材のカラーはブラウンを購入 木目を生かした雰囲気にしたかったので2×4材と棚板をBRIWAXで色付けしました(^-^)v 棚はテレビボードを兼ねた物にしたかったので高さを調節出来るガチャ材を使用し、すっきりとシンプルにしました(^-^)v また、気分が変われば棚を増す予定♪ のちほど、詳細はブログにupします!
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
hagiさんの実例写真
最寄駅の数駅先に大型セリアがあることがわかったので、100均DIYに初挑戦。 有名なすのこ棚を作ってみました(o^^o) 塗装とかまだまだですが、何とか使えるものができて良かったです!笑
最寄駅の数駅先に大型セリアがあることがわかったので、100均DIYに初挑戦。 有名なすのこ棚を作ってみました(o^^o) 塗装とかまだまだですが、何とか使えるものができて良かったです!笑
hagi
hagi
3LDK | 家族
nanasayuさんの実例写真
洗濯機上の収納棚を見直して使いやすくお気に入り収納ボックスで完成しました。やたらと扉を開けては眺めてます^_^
洗濯機上の収納棚を見直して使いやすくお気に入り収納ボックスで完成しました。やたらと扉を開けては眺めてます^_^
nanasayu
nanasayu
4LDK | 家族
matteaさんの実例写真
ラブリコシェルフフレームを使ったDIY🔨✨ 棚のコーデ完成🙌 サボテン🌵が大きくて入らなかった😅 もうちょっとグリーンが欲しいけど、なかなかいい感じではないでしょうか😁 (いつも自己満💓笑)
ラブリコシェルフフレームを使ったDIY🔨✨ 棚のコーデ完成🙌 サボテン🌵が大きくて入らなかった😅 もうちょっとグリーンが欲しいけど、なかなかいい感じではないでしょうか😁 (いつも自己満💓笑)
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
mujitanさんの実例写真
中々進まなかった、写真等の思い出品を断捨離して、クローゼット整理がやっと完成しました! 家の細々とした物はココに集結してます。 上段→子供の作品と卒アル 上2段目→家族それぞれのアルバム、年賀状他 上3段目→家の書類〔契約書、取説、学校の書類など〕 上4段目→文具、日用品小物、コード類、薬、シップ類 1番下→工具、季節のディスプレイ、アイロン、フリマサイトに出品する物、日用品ストック
中々進まなかった、写真等の思い出品を断捨離して、クローゼット整理がやっと完成しました! 家の細々とした物はココに集結してます。 上段→子供の作品と卒アル 上2段目→家族それぞれのアルバム、年賀状他 上3段目→家の書類〔契約書、取説、学校の書類など〕 上4段目→文具、日用品小物、コード類、薬、シップ類 1番下→工具、季節のディスプレイ、アイロン、フリマサイトに出品する物、日用品ストック
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
hannaさんの実例写真
洗面所DIY完成しました🥰
洗面所DIY完成しました🥰
hanna
hanna
3LDK | 家族
Meiさんの実例写真
棚できました🌿
棚できました🌿
Mei
Mei
1K | 一人暮らし
Machisooon25さんの実例写真
好きが揃った棚、念願のライトアップが完了しました
好きが揃った棚、念願のライトアップが完了しました
Machisooon25
Machisooon25
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
ラブリコを使ったオープンクローゼット、左側に棚板を付け、完成しました! オープンなんだから、 もっときれいに、畳まなきゃダメですねぇ😅。
ラブリコを使ったオープンクローゼット、左側に棚板を付け、完成しました! オープンなんだから、 もっときれいに、畳まなきゃダメですねぇ😅。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
JLR_Rさんの実例写真
棚板一枚発注忘れてまだ完全に完成ではないですが、とりあえずほぼ完成しました。 収納が少ない家なので、これである程度ダイニングが片付きそうです!
棚板一枚発注忘れてまだ完全に完成ではないですが、とりあえずほぼ完成しました。 収納が少ない家なので、これである程度ダイニングが片付きそうです!
JLR_R
JLR_R
3DK | 家族
mikiさんの実例写真
プラスチックチェスト¥1,970
寝室の奥にあるウォーキングクローゼット𓊭 ずっと前からやりたかったホワイト統一がやっと完成しました🤍 IKEAのSKUBBには布団や毛布、シーツなどを収納。タグの裏に何が入っているかを書いているのでファスナーを開けずに中身がわかります。 下の収納ケース(like-it)にはブランケットや枕カバーなどを入れています。 私だけが出し入れするところなのでラベリングはしていません。(それにまだ3分の1しか入ってないし。笑) 照明も以前キッチンで使っていたものに変えました。 ※中央段の左にあるのはポータブル除湿機です。 スッキリなって気持ちいい🤍ずっと眺めています。笑 以前のpic☟ https://roomclip.jp/photo/pOAP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
寝室の奥にあるウォーキングクローゼット𓊭 ずっと前からやりたかったホワイト統一がやっと完成しました🤍 IKEAのSKUBBには布団や毛布、シーツなどを収納。タグの裏に何が入っているかを書いているのでファスナーを開けずに中身がわかります。 下の収納ケース(like-it)にはブランケットや枕カバーなどを入れています。 私だけが出し入れするところなのでラベリングはしていません。(それにまだ3分の1しか入ってないし。笑) 照明も以前キッチンで使っていたものに変えました。 ※中央段の左にあるのはポータブル除湿機です。 スッキリなって気持ちいい🤍ずっと眺めています。笑 以前のpic☟ https://roomclip.jp/photo/pOAP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miki
miki
家族
yu-yuukiさんの実例写真
Room Clipショッピングで購入したウィリアムモリスのマスキングテープが届いたので、前回足りなかった所に貼ってやっと完成しました✨ か、可愛い〜♡ ここは洗面所の棚で、スキンケア用品を置いています。 下の段の植木鉢風なものはペットボトルに紐を巻いて作ったもの。少し夏らしく麻の紐を使いました😊 この壁は最初は白の壁紙でした。その後、黒のリメイクシートを貼り(写真3枚目)その次に白のチェック柄のリメイクシートを貼り(写真4枚目)そして今回ウィリアムモリスの柄にしました。 壁一面の張り替えではないので時間がかからず簡単に出来るので最高な場所です♫ イメージがガラッと変わって気分転換になりました😊
Room Clipショッピングで購入したウィリアムモリスのマスキングテープが届いたので、前回足りなかった所に貼ってやっと完成しました✨ か、可愛い〜♡ ここは洗面所の棚で、スキンケア用品を置いています。 下の段の植木鉢風なものはペットボトルに紐を巻いて作ったもの。少し夏らしく麻の紐を使いました😊 この壁は最初は白の壁紙でした。その後、黒のリメイクシートを貼り(写真3枚目)その次に白のチェック柄のリメイクシートを貼り(写真4枚目)そして今回ウィリアムモリスの柄にしました。 壁一面の張り替えではないので時間がかからず簡単に出来るので最高な場所です♫ イメージがガラッと変わって気分転換になりました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Pikakeさんの実例写真
前回ポストの洗面所のDIYが完成しました。急に暑くなっって、作業する気が起きず、狭い空間なのに時間かかりました💦 ラブリコで2本2x4を立てて、セリアの棚受けを付けて4枚の棚板をつけました。タオルや肌着、掃除用具やらを収納します
前回ポストの洗面所のDIYが完成しました。急に暑くなっって、作業する気が起きず、狭い空間なのに時間かかりました💦 ラブリコで2本2x4を立てて、セリアの棚受けを付けて4枚の棚板をつけました。タオルや肌着、掃除用具やらを収納します
Pikake
Pikake
2LDK | 家族
extremeJiaXuさんの実例写真
2DK物件にしては割と広さがある割には棚がなく使い勝手が悪かった洗面脱衣所🙁 洗濯パンがあるためラブリコが使えないところ、壁に穴を開けることなく棚を作れるSTAND BARを知り棚をDIY🪛 棚板の塗装はファブリックに合わせて思い切った青で🌊 STAND BAR 4セットで耐荷重50kgだけど、柱にワンバイ材より薄い板を使ったので念のため6セット使用。マキタと電動アシスト自転車の重たい充電器も置いてもぐらつくことなくガッチリ固定されてすごい! リネン類や脱衣用のボックスの置き場ができて空間がスッキリしました🧺
2DK物件にしては割と広さがある割には棚がなく使い勝手が悪かった洗面脱衣所🙁 洗濯パンがあるためラブリコが使えないところ、壁に穴を開けることなく棚を作れるSTAND BARを知り棚をDIY🪛 棚板の塗装はファブリックに合わせて思い切った青で🌊 STAND BAR 4セットで耐荷重50kgだけど、柱にワンバイ材より薄い板を使ったので念のため6セット使用。マキタと電動アシスト自転車の重たい充電器も置いてもぐらつくことなくガッチリ固定されてすごい! リネン類や脱衣用のボックスの置き場ができて空間がスッキリしました🧺
extremeJiaXu
extremeJiaXu
2DK | 一人暮らし
Emiさんの実例写真
だいぶ前だけど、 パパと作ったディアウォール棚。 家建てるときに作ってもらった、 造り付けの机にディアウォールをしました!!! 寸法が大変やった。。。
だいぶ前だけど、 パパと作ったディアウォール棚。 家建てるときに作ってもらった、 造り付けの机にディアウォールをしました!!! 寸法が大変やった。。。
Emi
Emi
4LDK | 家族
もっと見る

棚 完成しましたの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ