棚 家事部屋

36枚の部屋写真から22枚をセレクト
Uさんの実例写真
家事部屋。 ここで洗濯物を畳んだり、アイロン掛けをしたり… 雨の日はここに物干し竿が2本掛かっているのですべての洗濯物を干せます! 作って良かった部屋です(*´∀`)♪
家事部屋。 ここで洗濯物を畳んだり、アイロン掛けをしたり… 雨の日はここに物干し竿が2本掛かっているのですべての洗濯物を干せます! 作って良かった部屋です(*´∀`)♪
U
U
家族
Naoさんの実例写真
こんばんは☽ 家事部屋と呼んでる2階ホールも 秋仕様にちょっとだけ変更🤏🏻🍁🍂 8月に買っていたモビールもやっと取り付けて 更にわたしの部屋感が🆙 こちゃついてきたけれど、、、 また季節が変わる頃に変えます!
こんばんは☽ 家事部屋と呼んでる2階ホールも 秋仕様にちょっとだけ変更🤏🏻🍁🍂 8月に買っていたモビールもやっと取り付けて 更にわたしの部屋感が🆙 こちゃついてきたけれど、、、 また季節が変わる頃に変えます!
Nao
Nao
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
洗濯干し部屋(笑) ここにはルーターとか置いてたんですが、洗濯物干すとき邪魔で…。 棚を取り付けて上に持っていったので、スッキリしました。 棚受けの取り付けは、100均の【ネジの代わりになるプッシュピン】 けっこうあちこちこれでいけます♪
洗濯干し部屋(笑) ここにはルーターとか置いてたんですが、洗濯物干すとき邪魔で…。 棚を取り付けて上に持っていったので、スッキリしました。 棚受けの取り付けは、100均の【ネジの代わりになるプッシュピン】 けっこうあちこちこれでいけます♪
usako.usa
usako.usa
kittyさんの実例写真
キッチン奥の2畳の納戸、書斎、家事部屋兼の収納棚です。 掃除スプレーやシートは、使う場所に近い場所や、この部屋の引き出しに種類ごとに収納してましたが、家族が探すの大変な様で、ここに集結させました! ちなみに。 工務店造作棚で棚板も何枚もありますが、書類等置きすぎて耐荷重が不安になり、下部には棚板を外して本棚を入れ込み、書類ファイルは下方に納めています📕 テープや紐類を入れたBoxがありますが(4枚目参照)昔は巻いてある紐はほどけて保管が大変でしたが、RCで蓋に穴🕳️開けて紐を通して容器保管💡を真似したら、あまりに使い勝手良くて感動しました✨✨☝️
キッチン奥の2畳の納戸、書斎、家事部屋兼の収納棚です。 掃除スプレーやシートは、使う場所に近い場所や、この部屋の引き出しに種類ごとに収納してましたが、家族が探すの大変な様で、ここに集結させました! ちなみに。 工務店造作棚で棚板も何枚もありますが、書類等置きすぎて耐荷重が不安になり、下部には棚板を外して本棚を入れ込み、書類ファイルは下方に納めています📕 テープや紐類を入れたBoxがありますが(4枚目参照)昔は巻いてある紐はほどけて保管が大変でしたが、RCで蓋に穴🕳️開けて紐を通して容器保管💡を真似したら、あまりに使い勝手良くて感動しました✨✨☝️
kitty
kitty
家族
wappin39さんの実例写真
ニトリ𓇼Nポルダ 溢れかえってた冬物衣類をなんとかしたくて、棚を増設! 何度か追加パーツを買い足してほぼ完成^ ^ ☆良い点 ・黒と落ち着いた色の木の引き出しの組み合わせは安っぽく見えなくてかなり大満足♪ ・上の方にブレーカーがあるし、上部の壁が少し出てる難しい場所だけど、突っ張りタイプだから良い感じに設置できて便利! ・棚を置いて圧迫感が出るのが嫌だったけど、このタイプなら圧迫感あまり感じない ・オプションの追加パーツをたくさん用意してくれてるので、どうアレンジしようかワクワクした ・上部追加パーツでスペースを有効活用できて良い ・お店の見本通り、フェイクグリーンを組み合わせると一気に良い感じになった ・マグネットプレートに写真を貼ったら、側面のゴチャゴチャを隠してくれるしオシャレ ・主婦一人で設置できて難しくなかった(公式は2人以上推奨) ★イマイチな点 ・L字の追加棚板を店舗に買いに行ったらどこも置いてなかった…結局オンラインで買った ・上部追加パーツ、最初1箱買ったらできると思って開けたら1個しか入ってなくて、更に1個追加で買いに行って家で設置しようとしたら、L字は3つ必要なの事に気付き、また買いに行った!(3度目の正直) ちょっと考えれば分かるかもしれないけど、L字の方は3つ必要ですよとかもう少し分かりやすいと良かったな ・下から2段目、L字の宿命だけど引き出し2つ使うと奥まってる部分がデッドスペースになる (ここは子供達の下着と靴下入れてるので、なるべく見えないように引き出しにした) ♡これが欲しい ・もっともっと便利な追加パーツやオシャレな棚など公式で増やして欲しい^ ^
ニトリ𓇼Nポルダ 溢れかえってた冬物衣類をなんとかしたくて、棚を増設! 何度か追加パーツを買い足してほぼ完成^ ^ ☆良い点 ・黒と落ち着いた色の木の引き出しの組み合わせは安っぽく見えなくてかなり大満足♪ ・上の方にブレーカーがあるし、上部の壁が少し出てる難しい場所だけど、突っ張りタイプだから良い感じに設置できて便利! ・棚を置いて圧迫感が出るのが嫌だったけど、このタイプなら圧迫感あまり感じない ・オプションの追加パーツをたくさん用意してくれてるので、どうアレンジしようかワクワクした ・上部追加パーツでスペースを有効活用できて良い ・お店の見本通り、フェイクグリーンを組み合わせると一気に良い感じになった ・マグネットプレートに写真を貼ったら、側面のゴチャゴチャを隠してくれるしオシャレ ・主婦一人で設置できて難しくなかった(公式は2人以上推奨) ★イマイチな点 ・L字の追加棚板を店舗に買いに行ったらどこも置いてなかった…結局オンラインで買った ・上部追加パーツ、最初1箱買ったらできると思って開けたら1個しか入ってなくて、更に1個追加で買いに行って家で設置しようとしたら、L字は3つ必要なの事に気付き、また買いに行った!(3度目の正直) ちょっと考えれば分かるかもしれないけど、L字の方は3つ必要ですよとかもう少し分かりやすいと良かったな ・下から2段目、L字の宿命だけど引き出し2つ使うと奥まってる部分がデッドスペースになる (ここは子供達の下着と靴下入れてるので、なるべく見えないように引き出しにした) ♡これが欲しい ・もっともっと便利な追加パーツやオシャレな棚など公式で増やして欲しい^ ^
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
1hime2taro_mamaさんの実例写真
引越し前:家事部屋? ハンガーに掛ける服以外は、無印良品のクリアケースに収納してます。手前から息子・娘・私・旦那・その他という感じで、列ごとにDYMOでラベリングしてます。 上に乗ってる白いバスケットは「今日は疲れた〜!洗濯物畳みたくない!」って時にとりあえず放り込んでおく私のセーフティゾーン(笑) 右に写ってるのは食器&家電棚。作り付けの棚があったので置き場所に困りココへ^^; 引越し先ではまた活躍してもらいまーす♪
引越し前:家事部屋? ハンガーに掛ける服以外は、無印良品のクリアケースに収納してます。手前から息子・娘・私・旦那・その他という感じで、列ごとにDYMOでラベリングしてます。 上に乗ってる白いバスケットは「今日は疲れた〜!洗濯物畳みたくない!」って時にとりあえず放り込んでおく私のセーフティゾーン(笑) 右に写ってるのは食器&家電棚。作り付けの棚があったので置き場所に困りココへ^^; 引越し先ではまた活躍してもらいまーす♪
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
相変わらずの家事部屋。 隣の森が見えて気持ちの良い部屋です。 Yチェアはもう16年目ですが、古さを感じられないくらい綺麗です。
相変わらずの家事部屋。 隣の森が見えて気持ちの良い部屋です。 Yチェアはもう16年目ですが、古さを感じられないくらい綺麗です。
kamome
kamome
家族
kicoさんの実例写真
家事部屋
家事部屋
kico
kico
gudemanaさんの実例写真
小さなお部屋の使い方イベント投稿 3畳の家事スペース兼洗濯干しスペース兼お昼寝スペースです。 昔使っていたソファの一部とダイニングテーブルを思い出に置いています。テーブルが広くて洗濯物畳んだりアイロン掛けたりするのにちょうどよく、家族しか通らない場所なので洗濯物そのままでも気にならず意外と使いやすいです。
小さなお部屋の使い方イベント投稿 3畳の家事スペース兼洗濯干しスペース兼お昼寝スペースです。 昔使っていたソファの一部とダイニングテーブルを思い出に置いています。テーブルが広くて洗濯物畳んだりアイロン掛けたりするのにちょうどよく、家族しか通らない場所なので洗濯物そのままでも気にならず意外と使いやすいです。
gudemana
gudemana
家族
this_is_sanaさんの実例写真
家事部屋 兼 収納部屋
家事部屋 兼 収納部屋
this_is_sana
this_is_sana
家族
hrn_hihihiさんの実例写真
手前が洗面室棚で奥がパントリーの棚です!パントリーの棚1枚を奥行きアリのもので、ママの家事部屋風にしてもらいました♪
手前が洗面室棚で奥がパントリーの棚です!パントリーの棚1枚を奥行きアリのもので、ママの家事部屋風にしてもらいました♪
hrn_hihihi
hrn_hihihi
2LDK | 家族
riiriiさんの実例写真
自分の部屋(家事部屋)のモノを減らし片付けました!
自分の部屋(家事部屋)のモノを減らし片付けました!
riirii
riirii
4LDK | 家族
Mieさんの実例写真
中からはこんな感じ(^ν^) このデスクでアイロンかけたり、洗濯物たたんだり。この部屋自体乾燥部屋付きでクローゼットにもなってます。 お風呂とも繋がっており、全てここだけで済むようにしてます。 乾燥部屋はまた後ほど写真アップしますね
中からはこんな感じ(^ν^) このデスクでアイロンかけたり、洗濯物たたんだり。この部屋自体乾燥部屋付きでクローゼットにもなってます。 お風呂とも繋がっており、全てここだけで済むようにしてます。 乾燥部屋はまた後ほど写真アップしますね
Mie
Mie
3LDK | 家族
nyonyaさんの実例写真
棚では無いけど、ユーティリティー部屋の防水パンの話。 お洒落なお宅は防水パン無しで底上げ可動式の物を置いている方が多い印象。 初めはそれで、、、と思ったけど、マンションでの排水パイプからの水漏れを経験してて、怖くてつけた💦 掃除のしにくさ問題が残る。 とりあえず、ふんばるまんをパンの上に乗せる予定‼️ 洗濯機スペース確保のため、ドラム式が来る。
棚では無いけど、ユーティリティー部屋の防水パンの話。 お洒落なお宅は防水パン無しで底上げ可動式の物を置いている方が多い印象。 初めはそれで、、、と思ったけど、マンションでの排水パイプからの水漏れを経験してて、怖くてつけた💦 掃除のしにくさ問題が残る。 とりあえず、ふんばるまんをパンの上に乗せる予定‼️ 洗濯機スペース確保のため、ドラム式が来る。
nyonya
nyonya
家族
SatsukiSuzukiさんの実例写真
サンルーム。洗濯から物干し、アイロンがけまでする家事部屋です。
サンルーム。洗濯から物干し、アイロンがけまでする家事部屋です。
SatsukiSuzuki
SatsukiSuzuki
Kyoさんの実例写真
お勝手口の外にサンルームがつきました。 私の家事部屋になる予定が…子どもたちの遊び場に(-。-; ここもぼちぼちいじっていきたいと思います。
お勝手口の外にサンルームがつきました。 私の家事部屋になる予定が…子どもたちの遊び場に(-。-; ここもぼちぼちいじっていきたいと思います。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ママの家事スペース。 アイロンをかけられるように。 料理本を置き、メモを取れるように。 壁に黒板を付けて、家族のスケジュールを把握できるように。
ママの家事スペース。 アイロンをかけられるように。 料理本を置き、メモを取れるように。 壁に黒板を付けて、家族のスケジュールを把握できるように。
satomi1004
satomi1004
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ワークスペース🖥 主婦編 リビングの一角にある隠し部屋ʚ♥ɞ 家事が楽になるよう、必要なものを詰め込みました。
ワークスペース🖥 主婦編 リビングの一角にある隠し部屋ʚ♥ɞ 家事が楽になるよう、必要なものを詰め込みました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
kmy-momさんの実例写真
三男(小4) 仲良し次男が中学生になり、いつもべったり一緒…って訳にはいかなくなった、可哀想な弟(*T^T) 下の和室は嫌だって言うし、部屋数にも限りがあるので個室はあげられないけど。。 母の家事部屋の半分を、三男スペースに♪ 広くて明るくて、エアコンもテレビもあって、実は一番快適な部屋。 満足してくれて良かった!
三男(小4) 仲良し次男が中学生になり、いつもべったり一緒…って訳にはいかなくなった、可哀想な弟(*T^T) 下の和室は嫌だって言うし、部屋数にも限りがあるので個室はあげられないけど。。 母の家事部屋の半分を、三男スペースに♪ 広くて明るくて、エアコンもテレビもあって、実は一番快適な部屋。 満足してくれて良かった!
kmy-mom
kmy-mom
4LDK | 家族
tamaruさんの実例写真
リビングの階段下の押入です。 本格的に引っ越す前に押入内をリメイクシートとカゴを設置! ここはアイロン掛けやミシンを置いて家事&趣味部屋になる予定です。 今後は棚を作る予定です♪
リビングの階段下の押入です。 本格的に引っ越す前に押入内をリメイクシートとカゴを設置! ここはアイロン掛けやミシンを置いて家事&趣味部屋になる予定です。 今後は棚を作る予定です♪
tamaru
tamaru
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
おはようございまーーす。 あっというまに魔法はとけて、上げ膳据え膳シンデレラから普通のこきつかわれるおばちゃんに戻っております。 (´д`|||) 朝から弁当作り、次女を部活に送り出し、洗濯三回まわし、干し、ホッとしたら昨日ホテルから送った荷物が早速届き(クロネコさん、そんなに頑張らずとも明日でよかったのに。(´・ω・`))仕方がないから荷ときして、四回めの洗濯まわしはじめ、ダッシュで近所のATMで振り込みし済ませ帰宅、これから部屋をリセット開始、午後からはダスキンさんが換気フィルター交換に来てくださる日だから一応キッチンは整えて、発表会の時に演奏してくださる音楽スタッフさんに楽譜を送りに郵便局に行かなくちゃ。。・゜゜(ノД`) でもなんだか少し日差しが秋に近づいてる気配の本日でしす。 せっかくのお仕事オフだからちゃっちゃとこなして、ゆっくりしましょ。 ファイトーp(^-^)q1日留守しただけでちゃちゃまるつねに私のサイドにおりまする。(^o^;)
おはようございまーーす。 あっというまに魔法はとけて、上げ膳据え膳シンデレラから普通のこきつかわれるおばちゃんに戻っております。 (´д`|||) 朝から弁当作り、次女を部活に送り出し、洗濯三回まわし、干し、ホッとしたら昨日ホテルから送った荷物が早速届き(クロネコさん、そんなに頑張らずとも明日でよかったのに。(´・ω・`))仕方がないから荷ときして、四回めの洗濯まわしはじめ、ダッシュで近所のATMで振り込みし済ませ帰宅、これから部屋をリセット開始、午後からはダスキンさんが換気フィルター交換に来てくださる日だから一応キッチンは整えて、発表会の時に演奏してくださる音楽スタッフさんに楽譜を送りに郵便局に行かなくちゃ。。・゜゜(ノД`) でもなんだか少し日差しが秋に近づいてる気配の本日でしす。 せっかくのお仕事オフだからちゃっちゃとこなして、ゆっくりしましょ。 ファイトーp(^-^)q1日留守しただけでちゃちゃまるつねに私のサイドにおりまする。(^o^;)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
osanpoさんの実例写真
大改革した洗面所です。 洗面所もお部屋っぽくを目標に家具も移動。左にはタオルなどが入っています。 しかし、洗面所を撮ったはいいが 狭い我が家では、アップすぎで画面に入らない!! 後ろに~後ろに~と 下がった結果 お風呂の中からのpicになりました(笑) 鏡に姿が映るため、、、私 湯船の中に隠れております 何やってるんだろ~と、一人で笑けてきました♪ お腹痛っ(*≧∀≦*)
大改革した洗面所です。 洗面所もお部屋っぽくを目標に家具も移動。左にはタオルなどが入っています。 しかし、洗面所を撮ったはいいが 狭い我が家では、アップすぎで画面に入らない!! 後ろに~後ろに~と 下がった結果 お風呂の中からのpicになりました(笑) 鏡に姿が映るため、、、私 湯船の中に隠れております 何やってるんだろ~と、一人で笑けてきました♪ お腹痛っ(*≧∀≦*)
osanpo
osanpo

棚 家事部屋の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 家事部屋

36枚の部屋写真から22枚をセレクト
Uさんの実例写真
家事部屋。 ここで洗濯物を畳んだり、アイロン掛けをしたり… 雨の日はここに物干し竿が2本掛かっているのですべての洗濯物を干せます! 作って良かった部屋です(*´∀`)♪
家事部屋。 ここで洗濯物を畳んだり、アイロン掛けをしたり… 雨の日はここに物干し竿が2本掛かっているのですべての洗濯物を干せます! 作って良かった部屋です(*´∀`)♪
U
U
家族
Naoさんの実例写真
こんばんは☽ 家事部屋と呼んでる2階ホールも 秋仕様にちょっとだけ変更🤏🏻🍁🍂 8月に買っていたモビールもやっと取り付けて 更にわたしの部屋感が🆙 こちゃついてきたけれど、、、 また季節が変わる頃に変えます!
こんばんは☽ 家事部屋と呼んでる2階ホールも 秋仕様にちょっとだけ変更🤏🏻🍁🍂 8月に買っていたモビールもやっと取り付けて 更にわたしの部屋感が🆙 こちゃついてきたけれど、、、 また季節が変わる頃に変えます!
Nao
Nao
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
洗濯干し部屋(笑) ここにはルーターとか置いてたんですが、洗濯物干すとき邪魔で…。 棚を取り付けて上に持っていったので、スッキリしました。 棚受けの取り付けは、100均の【ネジの代わりになるプッシュピン】 けっこうあちこちこれでいけます♪
洗濯干し部屋(笑) ここにはルーターとか置いてたんですが、洗濯物干すとき邪魔で…。 棚を取り付けて上に持っていったので、スッキリしました。 棚受けの取り付けは、100均の【ネジの代わりになるプッシュピン】 けっこうあちこちこれでいけます♪
usako.usa
usako.usa
kittyさんの実例写真
キッチン奥の2畳の納戸、書斎、家事部屋兼の収納棚です。 掃除スプレーやシートは、使う場所に近い場所や、この部屋の引き出しに種類ごとに収納してましたが、家族が探すの大変な様で、ここに集結させました! ちなみに。 工務店造作棚で棚板も何枚もありますが、書類等置きすぎて耐荷重が不安になり、下部には棚板を外して本棚を入れ込み、書類ファイルは下方に納めています📕 テープや紐類を入れたBoxがありますが(4枚目参照)昔は巻いてある紐はほどけて保管が大変でしたが、RCで蓋に穴🕳️開けて紐を通して容器保管💡を真似したら、あまりに使い勝手良くて感動しました✨✨☝️
キッチン奥の2畳の納戸、書斎、家事部屋兼の収納棚です。 掃除スプレーやシートは、使う場所に近い場所や、この部屋の引き出しに種類ごとに収納してましたが、家族が探すの大変な様で、ここに集結させました! ちなみに。 工務店造作棚で棚板も何枚もありますが、書類等置きすぎて耐荷重が不安になり、下部には棚板を外して本棚を入れ込み、書類ファイルは下方に納めています📕 テープや紐類を入れたBoxがありますが(4枚目参照)昔は巻いてある紐はほどけて保管が大変でしたが、RCで蓋に穴🕳️開けて紐を通して容器保管💡を真似したら、あまりに使い勝手良くて感動しました✨✨☝️
kitty
kitty
家族
wappin39さんの実例写真
ニトリ𓇼Nポルダ 溢れかえってた冬物衣類をなんとかしたくて、棚を増設! 何度か追加パーツを買い足してほぼ完成^ ^ ☆良い点 ・黒と落ち着いた色の木の引き出しの組み合わせは安っぽく見えなくてかなり大満足♪ ・上の方にブレーカーがあるし、上部の壁が少し出てる難しい場所だけど、突っ張りタイプだから良い感じに設置できて便利! ・棚を置いて圧迫感が出るのが嫌だったけど、このタイプなら圧迫感あまり感じない ・オプションの追加パーツをたくさん用意してくれてるので、どうアレンジしようかワクワクした ・上部追加パーツでスペースを有効活用できて良い ・お店の見本通り、フェイクグリーンを組み合わせると一気に良い感じになった ・マグネットプレートに写真を貼ったら、側面のゴチャゴチャを隠してくれるしオシャレ ・主婦一人で設置できて難しくなかった(公式は2人以上推奨) ★イマイチな点 ・L字の追加棚板を店舗に買いに行ったらどこも置いてなかった…結局オンラインで買った ・上部追加パーツ、最初1箱買ったらできると思って開けたら1個しか入ってなくて、更に1個追加で買いに行って家で設置しようとしたら、L字は3つ必要なの事に気付き、また買いに行った!(3度目の正直) ちょっと考えれば分かるかもしれないけど、L字の方は3つ必要ですよとかもう少し分かりやすいと良かったな ・下から2段目、L字の宿命だけど引き出し2つ使うと奥まってる部分がデッドスペースになる (ここは子供達の下着と靴下入れてるので、なるべく見えないように引き出しにした) ♡これが欲しい ・もっともっと便利な追加パーツやオシャレな棚など公式で増やして欲しい^ ^
ニトリ𓇼Nポルダ 溢れかえってた冬物衣類をなんとかしたくて、棚を増設! 何度か追加パーツを買い足してほぼ完成^ ^ ☆良い点 ・黒と落ち着いた色の木の引き出しの組み合わせは安っぽく見えなくてかなり大満足♪ ・上の方にブレーカーがあるし、上部の壁が少し出てる難しい場所だけど、突っ張りタイプだから良い感じに設置できて便利! ・棚を置いて圧迫感が出るのが嫌だったけど、このタイプなら圧迫感あまり感じない ・オプションの追加パーツをたくさん用意してくれてるので、どうアレンジしようかワクワクした ・上部追加パーツでスペースを有効活用できて良い ・お店の見本通り、フェイクグリーンを組み合わせると一気に良い感じになった ・マグネットプレートに写真を貼ったら、側面のゴチャゴチャを隠してくれるしオシャレ ・主婦一人で設置できて難しくなかった(公式は2人以上推奨) ★イマイチな点 ・L字の追加棚板を店舗に買いに行ったらどこも置いてなかった…結局オンラインで買った ・上部追加パーツ、最初1箱買ったらできると思って開けたら1個しか入ってなくて、更に1個追加で買いに行って家で設置しようとしたら、L字は3つ必要なの事に気付き、また買いに行った!(3度目の正直) ちょっと考えれば分かるかもしれないけど、L字の方は3つ必要ですよとかもう少し分かりやすいと良かったな ・下から2段目、L字の宿命だけど引き出し2つ使うと奥まってる部分がデッドスペースになる (ここは子供達の下着と靴下入れてるので、なるべく見えないように引き出しにした) ♡これが欲しい ・もっともっと便利な追加パーツやオシャレな棚など公式で増やして欲しい^ ^
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
1hime2taro_mamaさんの実例写真
引越し前:家事部屋? ハンガーに掛ける服以外は、無印良品のクリアケースに収納してます。手前から息子・娘・私・旦那・その他という感じで、列ごとにDYMOでラベリングしてます。 上に乗ってる白いバスケットは「今日は疲れた〜!洗濯物畳みたくない!」って時にとりあえず放り込んでおく私のセーフティゾーン(笑) 右に写ってるのは食器&家電棚。作り付けの棚があったので置き場所に困りココへ^^; 引越し先ではまた活躍してもらいまーす♪
引越し前:家事部屋? ハンガーに掛ける服以外は、無印良品のクリアケースに収納してます。手前から息子・娘・私・旦那・その他という感じで、列ごとにDYMOでラベリングしてます。 上に乗ってる白いバスケットは「今日は疲れた〜!洗濯物畳みたくない!」って時にとりあえず放り込んでおく私のセーフティゾーン(笑) 右に写ってるのは食器&家電棚。作り付けの棚があったので置き場所に困りココへ^^; 引越し先ではまた活躍してもらいまーす♪
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
相変わらずの家事部屋。 隣の森が見えて気持ちの良い部屋です。 Yチェアはもう16年目ですが、古さを感じられないくらい綺麗です。
相変わらずの家事部屋。 隣の森が見えて気持ちの良い部屋です。 Yチェアはもう16年目ですが、古さを感じられないくらい綺麗です。
kamome
kamome
家族
kicoさんの実例写真
家事部屋
家事部屋
kico
kico
gudemanaさんの実例写真
小さなお部屋の使い方イベント投稿 3畳の家事スペース兼洗濯干しスペース兼お昼寝スペースです。 昔使っていたソファの一部とダイニングテーブルを思い出に置いています。テーブルが広くて洗濯物畳んだりアイロン掛けたりするのにちょうどよく、家族しか通らない場所なので洗濯物そのままでも気にならず意外と使いやすいです。
小さなお部屋の使い方イベント投稿 3畳の家事スペース兼洗濯干しスペース兼お昼寝スペースです。 昔使っていたソファの一部とダイニングテーブルを思い出に置いています。テーブルが広くて洗濯物畳んだりアイロン掛けたりするのにちょうどよく、家族しか通らない場所なので洗濯物そのままでも気にならず意外と使いやすいです。
gudemana
gudemana
家族
this_is_sanaさんの実例写真
家事部屋 兼 収納部屋
家事部屋 兼 収納部屋
this_is_sana
this_is_sana
家族
hrn_hihihiさんの実例写真
手前が洗面室棚で奥がパントリーの棚です!パントリーの棚1枚を奥行きアリのもので、ママの家事部屋風にしてもらいました♪
手前が洗面室棚で奥がパントリーの棚です!パントリーの棚1枚を奥行きアリのもので、ママの家事部屋風にしてもらいました♪
hrn_hihihi
hrn_hihihi
2LDK | 家族
riiriiさんの実例写真
自分の部屋(家事部屋)のモノを減らし片付けました!
自分の部屋(家事部屋)のモノを減らし片付けました!
riirii
riirii
4LDK | 家族
Mieさんの実例写真
中からはこんな感じ(^ν^) このデスクでアイロンかけたり、洗濯物たたんだり。この部屋自体乾燥部屋付きでクローゼットにもなってます。 お風呂とも繋がっており、全てここだけで済むようにしてます。 乾燥部屋はまた後ほど写真アップしますね
中からはこんな感じ(^ν^) このデスクでアイロンかけたり、洗濯物たたんだり。この部屋自体乾燥部屋付きでクローゼットにもなってます。 お風呂とも繋がっており、全てここだけで済むようにしてます。 乾燥部屋はまた後ほど写真アップしますね
Mie
Mie
3LDK | 家族
nyonyaさんの実例写真
棚では無いけど、ユーティリティー部屋の防水パンの話。 お洒落なお宅は防水パン無しで底上げ可動式の物を置いている方が多い印象。 初めはそれで、、、と思ったけど、マンションでの排水パイプからの水漏れを経験してて、怖くてつけた💦 掃除のしにくさ問題が残る。 とりあえず、ふんばるまんをパンの上に乗せる予定‼️ 洗濯機スペース確保のため、ドラム式が来る。
棚では無いけど、ユーティリティー部屋の防水パンの話。 お洒落なお宅は防水パン無しで底上げ可動式の物を置いている方が多い印象。 初めはそれで、、、と思ったけど、マンションでの排水パイプからの水漏れを経験してて、怖くてつけた💦 掃除のしにくさ問題が残る。 とりあえず、ふんばるまんをパンの上に乗せる予定‼️ 洗濯機スペース確保のため、ドラム式が来る。
nyonya
nyonya
家族
SatsukiSuzukiさんの実例写真
サンルーム。洗濯から物干し、アイロンがけまでする家事部屋です。
サンルーム。洗濯から物干し、アイロンがけまでする家事部屋です。
SatsukiSuzuki
SatsukiSuzuki
Kyoさんの実例写真
お勝手口の外にサンルームがつきました。 私の家事部屋になる予定が…子どもたちの遊び場に(-。-; ここもぼちぼちいじっていきたいと思います。
お勝手口の外にサンルームがつきました。 私の家事部屋になる予定が…子どもたちの遊び場に(-。-; ここもぼちぼちいじっていきたいと思います。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ママの家事スペース。 アイロンをかけられるように。 料理本を置き、メモを取れるように。 壁に黒板を付けて、家族のスケジュールを把握できるように。
ママの家事スペース。 アイロンをかけられるように。 料理本を置き、メモを取れるように。 壁に黒板を付けて、家族のスケジュールを把握できるように。
satomi1004
satomi1004
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ワークスペース🖥 主婦編 リビングの一角にある隠し部屋ʚ♥ɞ 家事が楽になるよう、必要なものを詰め込みました。
ワークスペース🖥 主婦編 リビングの一角にある隠し部屋ʚ♥ɞ 家事が楽になるよう、必要なものを詰め込みました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
kmy-momさんの実例写真
三男(小4) 仲良し次男が中学生になり、いつもべったり一緒…って訳にはいかなくなった、可哀想な弟(*T^T) 下の和室は嫌だって言うし、部屋数にも限りがあるので個室はあげられないけど。。 母の家事部屋の半分を、三男スペースに♪ 広くて明るくて、エアコンもテレビもあって、実は一番快適な部屋。 満足してくれて良かった!
三男(小4) 仲良し次男が中学生になり、いつもべったり一緒…って訳にはいかなくなった、可哀想な弟(*T^T) 下の和室は嫌だって言うし、部屋数にも限りがあるので個室はあげられないけど。。 母の家事部屋の半分を、三男スペースに♪ 広くて明るくて、エアコンもテレビもあって、実は一番快適な部屋。 満足してくれて良かった!
kmy-mom
kmy-mom
4LDK | 家族
tamaruさんの実例写真
リビングの階段下の押入です。 本格的に引っ越す前に押入内をリメイクシートとカゴを設置! ここはアイロン掛けやミシンを置いて家事&趣味部屋になる予定です。 今後は棚を作る予定です♪
リビングの階段下の押入です。 本格的に引っ越す前に押入内をリメイクシートとカゴを設置! ここはアイロン掛けやミシンを置いて家事&趣味部屋になる予定です。 今後は棚を作る予定です♪
tamaru
tamaru
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
おはようございまーーす。 あっというまに魔法はとけて、上げ膳据え膳シンデレラから普通のこきつかわれるおばちゃんに戻っております。 (´д`|||) 朝から弁当作り、次女を部活に送り出し、洗濯三回まわし、干し、ホッとしたら昨日ホテルから送った荷物が早速届き(クロネコさん、そんなに頑張らずとも明日でよかったのに。(´・ω・`))仕方がないから荷ときして、四回めの洗濯まわしはじめ、ダッシュで近所のATMで振り込みし済ませ帰宅、これから部屋をリセット開始、午後からはダスキンさんが換気フィルター交換に来てくださる日だから一応キッチンは整えて、発表会の時に演奏してくださる音楽スタッフさんに楽譜を送りに郵便局に行かなくちゃ。。・゜゜(ノД`) でもなんだか少し日差しが秋に近づいてる気配の本日でしす。 せっかくのお仕事オフだからちゃっちゃとこなして、ゆっくりしましょ。 ファイトーp(^-^)q1日留守しただけでちゃちゃまるつねに私のサイドにおりまする。(^o^;)
おはようございまーーす。 あっというまに魔法はとけて、上げ膳据え膳シンデレラから普通のこきつかわれるおばちゃんに戻っております。 (´д`|||) 朝から弁当作り、次女を部活に送り出し、洗濯三回まわし、干し、ホッとしたら昨日ホテルから送った荷物が早速届き(クロネコさん、そんなに頑張らずとも明日でよかったのに。(´・ω・`))仕方がないから荷ときして、四回めの洗濯まわしはじめ、ダッシュで近所のATMで振り込みし済ませ帰宅、これから部屋をリセット開始、午後からはダスキンさんが換気フィルター交換に来てくださる日だから一応キッチンは整えて、発表会の時に演奏してくださる音楽スタッフさんに楽譜を送りに郵便局に行かなくちゃ。。・゜゜(ノД`) でもなんだか少し日差しが秋に近づいてる気配の本日でしす。 せっかくのお仕事オフだからちゃっちゃとこなして、ゆっくりしましょ。 ファイトーp(^-^)q1日留守しただけでちゃちゃまるつねに私のサイドにおりまする。(^o^;)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
osanpoさんの実例写真
大改革した洗面所です。 洗面所もお部屋っぽくを目標に家具も移動。左にはタオルなどが入っています。 しかし、洗面所を撮ったはいいが 狭い我が家では、アップすぎで画面に入らない!! 後ろに~後ろに~と 下がった結果 お風呂の中からのpicになりました(笑) 鏡に姿が映るため、、、私 湯船の中に隠れております 何やってるんだろ~と、一人で笑けてきました♪ お腹痛っ(*≧∀≦*)
大改革した洗面所です。 洗面所もお部屋っぽくを目標に家具も移動。左にはタオルなどが入っています。 しかし、洗面所を撮ったはいいが 狭い我が家では、アップすぎで画面に入らない!! 後ろに~後ろに~と 下がった結果 お風呂の中からのpicになりました(笑) 鏡に姿が映るため、、、私 湯船の中に隠れております 何やってるんだろ~と、一人で笑けてきました♪ お腹痛っ(*≧∀≦*)
osanpo
osanpo

棚 家事部屋の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ