棚 マガジン収納

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
ZAKMILDさんの実例写真
リビングの壁画収納DIYは、学校のプリント入れやマガジンラックとして使っていますが、物を引っ掛ける場所も追加できて便利です。 革手袋はキャンプアイテム風ですが、リビングでミトン代わりに使ってます(^-^)
リビングの壁画収納DIYは、学校のプリント入れやマガジンラックとして使っていますが、物を引っ掛ける場所も追加できて便利です。 革手袋はキャンプアイテム風ですが、リビングでミトン代わりに使ってます(^-^)
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
memechuchu888さんの実例写真
DWE収納。 このカラフルさがリビングにあるのが受け入れ難く、ついていた棚は処分し マガジン収納棚を購入。 スライドでオープン状態にできるので、子どもが自由に使えるし、あえて目に触れさせたいときはこのまま。 来客時は、閉じてマガジンスタンドスタイルにします。 だいたいのものが収納できて満足してます。ほかによく見るDVD類はテレビボードのところに収納して全て収まりました。
DWE収納。 このカラフルさがリビングにあるのが受け入れ難く、ついていた棚は処分し マガジン収納棚を購入。 スライドでオープン状態にできるので、子どもが自由に使えるし、あえて目に触れさせたいときはこのまま。 来客時は、閉じてマガジンスタンドスタイルにします。 だいたいのものが収納できて満足してます。ほかによく見るDVD類はテレビボードのところに収納して全て収まりました。
memechuchu888
memechuchu888
2LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
大好きなcome home !のバックナンバーを集めていて、あと24,27,28が見つからずコンプリートできてなかったんですが、今日ついに3冊を見つけました~(*´∀`)✨✨✨ 何度も何度も読みすぎて破れてしまってるのもあるけど全部集まってすごく嬉しいですっ(//∇//)
大好きなcome home !のバックナンバーを集めていて、あと24,27,28が見つからずコンプリートできてなかったんですが、今日ついに3冊を見つけました~(*´∀`)✨✨✨ 何度も何度も読みすぎて破れてしまってるのもあるけど全部集まってすごく嬉しいですっ(//∇//)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
今月もゆぴのこさんのDIYスクールに参加してきました! 『フラップ扉のマガジン収納チェスト』 工程が多くて相変わらず作業の遅い私…なんで皆さんそんなに早いの〜 (;´Д`)と内心焦りまくりでしたが、出来上がりは立派!!! 以前作った『トールウッドボックス』とも相性抜群です(*´艸`*) しばらくは末っ子長男坊がお気に入りのカーズ達を中に並べ、ガレージと化していました(笑) フラップ扉の所に本が飾れるのですが、長男坊が「ママ、ここに置くんよ!」とゆぴのこさんのDIY本置いてくれました〜(*´ω`*)
今月もゆぴのこさんのDIYスクールに参加してきました! 『フラップ扉のマガジン収納チェスト』 工程が多くて相変わらず作業の遅い私…なんで皆さんそんなに早いの〜 (;´Д`)と内心焦りまくりでしたが、出来上がりは立派!!! 以前作った『トールウッドボックス』とも相性抜群です(*´艸`*) しばらくは末っ子長男坊がお気に入りのカーズ達を中に並べ、ガレージと化していました(笑) フラップ扉の所に本が飾れるのですが、長男坊が「ママ、ここに置くんよ!」とゆぴのこさんのDIY本置いてくれました〜(*´ω`*)
irieri
irieri
3LDK | 家族
mobiri57さんの実例写真
mobiri57
mobiri57
4LDK | 家族
sou721さんの実例写真
こんばんは(^^) 山善さんのおうちすっきりシェルフモニターです⑥。 シェルフの上部に私用の雑誌を置くことにしました。 立てられるように、BBQ用に買っていた焼き網をリメイクしてマガジンラック風にしてます。 雑誌は溜め込まないように、もう読まないであろう物はすぐに処分します! 物を詰め込みすぎないように、収納する物は考えて整理整頓を続けていこうと思いました! 山善さんのモニター、これでいったん区切らせていただこうと思います。 長々と見ていただきありがとうございました‪(*ˊᵕˋ* ) 改めまして、この度はモニターに選んでいただきありがとうございました。 リビングの真ん中に置いているので、これからもちょくちょく登場するかと思います。
こんばんは(^^) 山善さんのおうちすっきりシェルフモニターです⑥。 シェルフの上部に私用の雑誌を置くことにしました。 立てられるように、BBQ用に買っていた焼き網をリメイクしてマガジンラック風にしてます。 雑誌は溜め込まないように、もう読まないであろう物はすぐに処分します! 物を詰め込みすぎないように、収納する物は考えて整理整頓を続けていこうと思いました! 山善さんのモニター、これでいったん区切らせていただこうと思います。 長々と見ていただきありがとうございました‪(*ˊᵕˋ* ) 改めまして、この度はモニターに選んでいただきありがとうございました。 リビングの真ん中に置いているので、これからもちょくちょく登場するかと思います。
sou721
sou721
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
こんばんは☆彡 本日の放送見ていただいた方、ありがとうございました(〃ノωノ) わが家をビフォーアフター形式でご紹介いただきわたしも懐かしかったです!(*≧m≦)=3 ただ‼︎‼︎ 急きょカインズさんでのレターケース作りの部分が短縮となってしまい( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )、作り方を楽しみにしていただいた方には申し訳なかったです! 本当にごめんなさい(>人<;) なんらかの形で必ずやいつかレシピ公開させていただきます! さて、 CAINZ×yupinoko ワークショップ Y.P.K. LABORATORY @福岡新宮店 まだ、現在3月度の受け付け中ではありますが… 早くも4月度開催のお知らせです! 4月の福岡新宮店は3回開催となります。 そのため、初日の開催に合わせて今回は受付時期が早いという。 日程: 4月10日(火)、17日(火)、28日(土) 時間:①10:00-12:00 ②13:30-15:30 場所:カインズ福岡新宮店2Fカルチャースタジオ 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1 定員:36名(各回6名) ※定員となり次第締切 作品:フラップ扉のマガジン収納チェスト 参加費:3,500円 ※参加費はカインズポイント付与対象です! お申し込みはこちらから⬇︎ https://www4.revn.jp/yoyaku_diy-style828/reserve/calendar?tag_item_ids[]%20=15&disp_type=3 本日のわたしのブログにより詳しい詳細載せています⬇︎ https://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12357159473.html 初心者の方も丁寧にレクチャーしますのでぜひお気軽にご参加ください(*´꒳`*)
こんばんは☆彡 本日の放送見ていただいた方、ありがとうございました(〃ノωノ) わが家をビフォーアフター形式でご紹介いただきわたしも懐かしかったです!(*≧m≦)=3 ただ‼︎‼︎ 急きょカインズさんでのレターケース作りの部分が短縮となってしまい( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )、作り方を楽しみにしていただいた方には申し訳なかったです! 本当にごめんなさい(>人<;) なんらかの形で必ずやいつかレシピ公開させていただきます! さて、 CAINZ×yupinoko ワークショップ Y.P.K. LABORATORY @福岡新宮店 まだ、現在3月度の受け付け中ではありますが… 早くも4月度開催のお知らせです! 4月の福岡新宮店は3回開催となります。 そのため、初日の開催に合わせて今回は受付時期が早いという。 日程: 4月10日(火)、17日(火)、28日(土) 時間:①10:00-12:00 ②13:30-15:30 場所:カインズ福岡新宮店2Fカルチャースタジオ 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1 定員:36名(各回6名) ※定員となり次第締切 作品:フラップ扉のマガジン収納チェスト 参加費:3,500円 ※参加費はカインズポイント付与対象です! お申し込みはこちらから⬇︎ https://www4.revn.jp/yoyaku_diy-style828/reserve/calendar?tag_item_ids[]%20=15&disp_type=3 本日のわたしのブログにより詳しい詳細載せています⬇︎ https://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12357159473.html 初心者の方も丁寧にレクチャーしますのでぜひお気軽にご参加ください(*´꒳`*)
yupinoko
yupinoko
家族
shilohyさんの実例写真
モニター応募用です◡̈♥︎ 山善さんのノピアに応募させていただきます。 まだ子供部屋としては使っていない部屋の一角にミシンを置いています。 この机は私が大学生の時に1人暮らしで使っていたもの、横の棚は独身時代に押入れのマガジン収納として使っていたものです。 有り合わせの物をミシン台にしていましたが、ノピアのサイズを見てみたら横幅がジャストサイズ!!クローゼットの枠から壁までにぴったり収まります!今は若干はみ出していてクローゼットの扉が机に当たるんです∑(゚Д゚) 裁縫道具はそこまでたくさん持っていないので、ノピアの収納量くらいが丁度良さそうです。 何より天板にコンセントがあるっていうのがミシンを使うのにぴったり✨ここがホワイト天板のデスクになったら最高です✨✨ このミシン台を一新できたら、布地だけ買って「そのうち作るよ〜」と作る作る詐欺をしていた息子の保育園グッズもテンション上がって作れちゃう♡はずです♡ ご縁があれば嬉しいです◡̈♥︎
モニター応募用です◡̈♥︎ 山善さんのノピアに応募させていただきます。 まだ子供部屋としては使っていない部屋の一角にミシンを置いています。 この机は私が大学生の時に1人暮らしで使っていたもの、横の棚は独身時代に押入れのマガジン収納として使っていたものです。 有り合わせの物をミシン台にしていましたが、ノピアのサイズを見てみたら横幅がジャストサイズ!!クローゼットの枠から壁までにぴったり収まります!今は若干はみ出していてクローゼットの扉が机に当たるんです∑(゚Д゚) 裁縫道具はそこまでたくさん持っていないので、ノピアの収納量くらいが丁度良さそうです。 何より天板にコンセントがあるっていうのがミシンを使うのにぴったり✨ここがホワイト天板のデスクになったら最高です✨✨ このミシン台を一新できたら、布地だけ買って「そのうち作るよ〜」と作る作る詐欺をしていた息子の保育園グッズもテンション上がって作れちゃう♡はずです♡ ご縁があれば嬉しいです◡̈♥︎
shilohy
shilohy
4LDK | 家族

棚 マガジン収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 マガジン収納

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
ZAKMILDさんの実例写真
リビングの壁画収納DIYは、学校のプリント入れやマガジンラックとして使っていますが、物を引っ掛ける場所も追加できて便利です。 革手袋はキャンプアイテム風ですが、リビングでミトン代わりに使ってます(^-^)
リビングの壁画収納DIYは、学校のプリント入れやマガジンラックとして使っていますが、物を引っ掛ける場所も追加できて便利です。 革手袋はキャンプアイテム風ですが、リビングでミトン代わりに使ってます(^-^)
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
memechuchu888さんの実例写真
DWE収納。 このカラフルさがリビングにあるのが受け入れ難く、ついていた棚は処分し マガジン収納棚を購入。 スライドでオープン状態にできるので、子どもが自由に使えるし、あえて目に触れさせたいときはこのまま。 来客時は、閉じてマガジンスタンドスタイルにします。 だいたいのものが収納できて満足してます。ほかによく見るDVD類はテレビボードのところに収納して全て収まりました。
DWE収納。 このカラフルさがリビングにあるのが受け入れ難く、ついていた棚は処分し マガジン収納棚を購入。 スライドでオープン状態にできるので、子どもが自由に使えるし、あえて目に触れさせたいときはこのまま。 来客時は、閉じてマガジンスタンドスタイルにします。 だいたいのものが収納できて満足してます。ほかによく見るDVD類はテレビボードのところに収納して全て収まりました。
memechuchu888
memechuchu888
2LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
大好きなcome home !のバックナンバーを集めていて、あと24,27,28が見つからずコンプリートできてなかったんですが、今日ついに3冊を見つけました~(*´∀`)✨✨✨ 何度も何度も読みすぎて破れてしまってるのもあるけど全部集まってすごく嬉しいですっ(//∇//)
大好きなcome home !のバックナンバーを集めていて、あと24,27,28が見つからずコンプリートできてなかったんですが、今日ついに3冊を見つけました~(*´∀`)✨✨✨ 何度も何度も読みすぎて破れてしまってるのもあるけど全部集まってすごく嬉しいですっ(//∇//)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
今月もゆぴのこさんのDIYスクールに参加してきました! 『フラップ扉のマガジン収納チェスト』 工程が多くて相変わらず作業の遅い私…なんで皆さんそんなに早いの〜 (;´Д`)と内心焦りまくりでしたが、出来上がりは立派!!! 以前作った『トールウッドボックス』とも相性抜群です(*´艸`*) しばらくは末っ子長男坊がお気に入りのカーズ達を中に並べ、ガレージと化していました(笑) フラップ扉の所に本が飾れるのですが、長男坊が「ママ、ここに置くんよ!」とゆぴのこさんのDIY本置いてくれました〜(*´ω`*)
今月もゆぴのこさんのDIYスクールに参加してきました! 『フラップ扉のマガジン収納チェスト』 工程が多くて相変わらず作業の遅い私…なんで皆さんそんなに早いの〜 (;´Д`)と内心焦りまくりでしたが、出来上がりは立派!!! 以前作った『トールウッドボックス』とも相性抜群です(*´艸`*) しばらくは末っ子長男坊がお気に入りのカーズ達を中に並べ、ガレージと化していました(笑) フラップ扉の所に本が飾れるのですが、長男坊が「ママ、ここに置くんよ!」とゆぴのこさんのDIY本置いてくれました〜(*´ω`*)
irieri
irieri
3LDK | 家族
mobiri57さんの実例写真
mobiri57
mobiri57
4LDK | 家族
sou721さんの実例写真
こんばんは(^^) 山善さんのおうちすっきりシェルフモニターです⑥。 シェルフの上部に私用の雑誌を置くことにしました。 立てられるように、BBQ用に買っていた焼き網をリメイクしてマガジンラック風にしてます。 雑誌は溜め込まないように、もう読まないであろう物はすぐに処分します! 物を詰め込みすぎないように、収納する物は考えて整理整頓を続けていこうと思いました! 山善さんのモニター、これでいったん区切らせていただこうと思います。 長々と見ていただきありがとうございました‪(*ˊᵕˋ* ) 改めまして、この度はモニターに選んでいただきありがとうございました。 リビングの真ん中に置いているので、これからもちょくちょく登場するかと思います。
こんばんは(^^) 山善さんのおうちすっきりシェルフモニターです⑥。 シェルフの上部に私用の雑誌を置くことにしました。 立てられるように、BBQ用に買っていた焼き網をリメイクしてマガジンラック風にしてます。 雑誌は溜め込まないように、もう読まないであろう物はすぐに処分します! 物を詰め込みすぎないように、収納する物は考えて整理整頓を続けていこうと思いました! 山善さんのモニター、これでいったん区切らせていただこうと思います。 長々と見ていただきありがとうございました‪(*ˊᵕˋ* ) 改めまして、この度はモニターに選んでいただきありがとうございました。 リビングの真ん中に置いているので、これからもちょくちょく登場するかと思います。
sou721
sou721
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
こんばんは☆彡 本日の放送見ていただいた方、ありがとうございました(〃ノωノ) わが家をビフォーアフター形式でご紹介いただきわたしも懐かしかったです!(*≧m≦)=3 ただ‼︎‼︎ 急きょカインズさんでのレターケース作りの部分が短縮となってしまい( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )、作り方を楽しみにしていただいた方には申し訳なかったです! 本当にごめんなさい(>人<;) なんらかの形で必ずやいつかレシピ公開させていただきます! さて、 CAINZ×yupinoko ワークショップ Y.P.K. LABORATORY @福岡新宮店 まだ、現在3月度の受け付け中ではありますが… 早くも4月度開催のお知らせです! 4月の福岡新宮店は3回開催となります。 そのため、初日の開催に合わせて今回は受付時期が早いという。 日程: 4月10日(火)、17日(火)、28日(土) 時間:①10:00-12:00 ②13:30-15:30 場所:カインズ福岡新宮店2Fカルチャースタジオ 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1 定員:36名(各回6名) ※定員となり次第締切 作品:フラップ扉のマガジン収納チェスト 参加費:3,500円 ※参加費はカインズポイント付与対象です! お申し込みはこちらから⬇︎ https://www4.revn.jp/yoyaku_diy-style828/reserve/calendar?tag_item_ids[]%20=15&disp_type=3 本日のわたしのブログにより詳しい詳細載せています⬇︎ https://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12357159473.html 初心者の方も丁寧にレクチャーしますのでぜひお気軽にご参加ください(*´꒳`*)
こんばんは☆彡 本日の放送見ていただいた方、ありがとうございました(〃ノωノ) わが家をビフォーアフター形式でご紹介いただきわたしも懐かしかったです!(*≧m≦)=3 ただ‼︎‼︎ 急きょカインズさんでのレターケース作りの部分が短縮となってしまい( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )、作り方を楽しみにしていただいた方には申し訳なかったです! 本当にごめんなさい(>人<;) なんらかの形で必ずやいつかレシピ公開させていただきます! さて、 CAINZ×yupinoko ワークショップ Y.P.K. LABORATORY @福岡新宮店 まだ、現在3月度の受け付け中ではありますが… 早くも4月度開催のお知らせです! 4月の福岡新宮店は3回開催となります。 そのため、初日の開催に合わせて今回は受付時期が早いという。 日程: 4月10日(火)、17日(火)、28日(土) 時間:①10:00-12:00 ②13:30-15:30 場所:カインズ福岡新宮店2Fカルチャースタジオ 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1 定員:36名(各回6名) ※定員となり次第締切 作品:フラップ扉のマガジン収納チェスト 参加費:3,500円 ※参加費はカインズポイント付与対象です! お申し込みはこちらから⬇︎ https://www4.revn.jp/yoyaku_diy-style828/reserve/calendar?tag_item_ids[]%20=15&disp_type=3 本日のわたしのブログにより詳しい詳細載せています⬇︎ https://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12357159473.html 初心者の方も丁寧にレクチャーしますのでぜひお気軽にご参加ください(*´꒳`*)
yupinoko
yupinoko
家族
shilohyさんの実例写真
モニター応募用です◡̈♥︎ 山善さんのノピアに応募させていただきます。 まだ子供部屋としては使っていない部屋の一角にミシンを置いています。 この机は私が大学生の時に1人暮らしで使っていたもの、横の棚は独身時代に押入れのマガジン収納として使っていたものです。 有り合わせの物をミシン台にしていましたが、ノピアのサイズを見てみたら横幅がジャストサイズ!!クローゼットの枠から壁までにぴったり収まります!今は若干はみ出していてクローゼットの扉が机に当たるんです∑(゚Д゚) 裁縫道具はそこまでたくさん持っていないので、ノピアの収納量くらいが丁度良さそうです。 何より天板にコンセントがあるっていうのがミシンを使うのにぴったり✨ここがホワイト天板のデスクになったら最高です✨✨ このミシン台を一新できたら、布地だけ買って「そのうち作るよ〜」と作る作る詐欺をしていた息子の保育園グッズもテンション上がって作れちゃう♡はずです♡ ご縁があれば嬉しいです◡̈♥︎
モニター応募用です◡̈♥︎ 山善さんのノピアに応募させていただきます。 まだ子供部屋としては使っていない部屋の一角にミシンを置いています。 この机は私が大学生の時に1人暮らしで使っていたもの、横の棚は独身時代に押入れのマガジン収納として使っていたものです。 有り合わせの物をミシン台にしていましたが、ノピアのサイズを見てみたら横幅がジャストサイズ!!クローゼットの枠から壁までにぴったり収まります!今は若干はみ出していてクローゼットの扉が机に当たるんです∑(゚Д゚) 裁縫道具はそこまでたくさん持っていないので、ノピアの収納量くらいが丁度良さそうです。 何より天板にコンセントがあるっていうのがミシンを使うのにぴったり✨ここがホワイト天板のデスクになったら最高です✨✨ このミシン台を一新できたら、布地だけ買って「そのうち作るよ〜」と作る作る詐欺をしていた息子の保育園グッズもテンション上がって作れちゃう♡はずです♡ ご縁があれば嬉しいです◡̈♥︎
shilohy
shilohy
4LDK | 家族

棚 マガジン収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ