RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 兜の絵

17枚の部屋写真から11枚をセレクト
ogachoさんの実例写真
玄関正面のニッチ。もうすぐ子供の日☆
玄関正面のニッチ。もうすぐ子供の日☆
ogacho
ogacho
4LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
兜を被った武将を画用紙に墨と水彩絵の具で描きました。歌舞伎風です。 鯉のぼりは、息子が幼稚園の時に作ったもの。作り方はアドバイスしています。 手作りのものばかりだけど、これはこれで気に入ってます。 息子の初節句の時、ちょうど家族の入院後でバタバタしていて兜を用意しそびれ、今にいたります(^_^;)(現在、8歳)
兜を被った武将を画用紙に墨と水彩絵の具で描きました。歌舞伎風です。 鯉のぼりは、息子が幼稚園の時に作ったもの。作り方はアドバイスしています。 手作りのものばかりだけど、これはこれで気に入ってます。 息子の初節句の時、ちょうど家族の入院後でバタバタしていて兜を用意しそびれ、今にいたります(^_^;)(現在、8歳)
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
mintさんの実例写真
mint
mint
3LDK | 家族
erisavesu4さんの実例写真
我が家には可愛い男の子が居ない😌 でも、小さな兜の貼り絵だけは毎年飾ってます。 そしてお隣さんには、やはりホワイティッシュサボンの香りですね✨🍃
我が家には可愛い男の子が居ない😌 でも、小さな兜の貼り絵だけは毎年飾ってます。 そしてお隣さんには、やはりホワイティッシュサボンの香りですね✨🍃
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
kjktさんの実例写真
兜の絵皿の連投ですが、今度はお花メインで。 ホントは菖蒲を一緒に飾りたいけど、お稽古の指定花材は選べないので(^^; 今年も窓ガラス越しのお隣さんの壁のツタがグリーンになってきました♪
兜の絵皿の連投ですが、今度はお花メインで。 ホントは菖蒲を一緒に飾りたいけど、お稽古の指定花材は選べないので(^^; 今年も窓ガラス越しのお隣さんの壁のツタがグリーンになってきました♪
kjkt
kjkt
家族
fawnさんの実例写真
古道具の有る暮らしイベントにも参加させて頂きま~す:*:・(*´ω`pq゛ これです♡ 右の茶道具を置いている本棚は、昭和初期の楔式本棚♡ 楔式と木目が美しいので、茶道具観賞用の棚にしています(*n´ω`n*) 左は、先月京都三条の懐古庵さんで購入した、明治時代の茶箪笥。 引き戸には、菊の花が描かれています。 茶箪笥上には、江戸時代の手燭台と、染付の片口。 端午の節句の設えをしています。
古道具の有る暮らしイベントにも参加させて頂きま~す:*:・(*´ω`pq゛ これです♡ 右の茶道具を置いている本棚は、昭和初期の楔式本棚♡ 楔式と木目が美しいので、茶道具観賞用の棚にしています(*n´ω`n*) 左は、先月京都三条の懐古庵さんで購入した、明治時代の茶箪笥。 引き戸には、菊の花が描かれています。 茶箪笥上には、江戸時代の手燭台と、染付の片口。 端午の節句の設えをしています。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
tararaさんの実例写真
幾何学模様イベント参加です😊 去年鯉のぼり🎏の鱗をイメージして色紙に描いた色鉛筆画です😊 兜に合う絵とか布とか探したんですが😅 見つからず自分で描いちゃいました🤣
幾何学模様イベント参加です😊 去年鯉のぼり🎏の鱗をイメージして色紙に描いた色鉛筆画です😊 兜に合う絵とか布とか探したんですが😅 見つからず自分で描いちゃいました🤣
tarara
tarara
家族
cocoさんの実例写真
玄関の棚の兜飾りをしまう前にパチリ📸 国民の祝日に関する法律(祝日法)によれば、こどもの日は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。」 と明記されています。 こどもの日は、こどものための日であると同時に、母に感謝する日なんですって😌🎏❤️ きめこみの兜飾りとちぎり絵は、母の作品です。 母に感謝しながら兜飾りをしまいます。 ちなみに、父に感謝する日は法の定めがないそうです😅 明日は「母の日」ですね🌺 みなさん❤️素敵な「母の日」を✨
玄関の棚の兜飾りをしまう前にパチリ📸 国民の祝日に関する法律(祝日法)によれば、こどもの日は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。」 と明記されています。 こどもの日は、こどものための日であると同時に、母に感謝する日なんですって😌🎏❤️ きめこみの兜飾りとちぎり絵は、母の作品です。 母に感謝しながら兜飾りをしまいます。 ちなみに、父に感謝する日は法の定めがないそうです😅 明日は「母の日」ですね🌺 みなさん❤️素敵な「母の日」を✨
coco
coco
yuuさんの実例写真
今日はこどもの日♪ 娘とカインズのワークショップにいって砂絵でかぶとの絵を作りました♪ 隣の鯉のぼりは去年のステイホームで端材で作ったものです。
今日はこどもの日♪ 娘とカインズのワークショップにいって砂絵でかぶとの絵を作りました♪ 隣の鯉のぼりは去年のステイホームで端材で作ったものです。
yuu
yuu
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
先日、兜を出しました。 ある日の夕方の光景。 明日から京都大阪観光。 ただ、最近すぐ疲れて夕方にはダウンの私。 歩けるかなぁ。
先日、兜を出しました。 ある日の夕方の光景。 明日から京都大阪観光。 ただ、最近すぐ疲れて夕方にはダウンの私。 歩けるかなぁ。
miyumiyu
miyumiyu
majoramさんの実例写真
「端午の節句」 今年の子どもの日は自粛中。 尚、一層に子どもの健やかさを祈りたいです。ヾ(๑╹◡╹)ノ" 桃太郎ならぬ「猫太郎」井下尚子氏デザインポケットより。
「端午の節句」 今年の子どもの日は自粛中。 尚、一層に子どもの健やかさを祈りたいです。ヾ(๑╹◡╹)ノ" 桃太郎ならぬ「猫太郎」井下尚子氏デザインポケットより。
majoram
majoram
3LDK

棚 兜の絵が気になるあなたにおすすめ

棚 兜の絵の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 兜の絵

17枚の部屋写真から11枚をセレクト
ogachoさんの実例写真
玄関正面のニッチ。もうすぐ子供の日☆
玄関正面のニッチ。もうすぐ子供の日☆
ogacho
ogacho
4LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
兜を被った武将を画用紙に墨と水彩絵の具で描きました。歌舞伎風です。 鯉のぼりは、息子が幼稚園の時に作ったもの。作り方はアドバイスしています。 手作りのものばかりだけど、これはこれで気に入ってます。 息子の初節句の時、ちょうど家族の入院後でバタバタしていて兜を用意しそびれ、今にいたります(^_^;)(現在、8歳)
兜を被った武将を画用紙に墨と水彩絵の具で描きました。歌舞伎風です。 鯉のぼりは、息子が幼稚園の時に作ったもの。作り方はアドバイスしています。 手作りのものばかりだけど、これはこれで気に入ってます。 息子の初節句の時、ちょうど家族の入院後でバタバタしていて兜を用意しそびれ、今にいたります(^_^;)(現在、8歳)
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
mintさんの実例写真
mint
mint
3LDK | 家族
erisavesu4さんの実例写真
我が家には可愛い男の子が居ない😌 でも、小さな兜の貼り絵だけは毎年飾ってます。 そしてお隣さんには、やはりホワイティッシュサボンの香りですね✨🍃
我が家には可愛い男の子が居ない😌 でも、小さな兜の貼り絵だけは毎年飾ってます。 そしてお隣さんには、やはりホワイティッシュサボンの香りですね✨🍃
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
kjktさんの実例写真
兜の絵皿の連投ですが、今度はお花メインで。 ホントは菖蒲を一緒に飾りたいけど、お稽古の指定花材は選べないので(^^; 今年も窓ガラス越しのお隣さんの壁のツタがグリーンになってきました♪
兜の絵皿の連投ですが、今度はお花メインで。 ホントは菖蒲を一緒に飾りたいけど、お稽古の指定花材は選べないので(^^; 今年も窓ガラス越しのお隣さんの壁のツタがグリーンになってきました♪
kjkt
kjkt
家族
fawnさんの実例写真
古道具の有る暮らしイベントにも参加させて頂きま~す:*:・(*´ω`pq゛ これです♡ 右の茶道具を置いている本棚は、昭和初期の楔式本棚♡ 楔式と木目が美しいので、茶道具観賞用の棚にしています(*n´ω`n*) 左は、先月京都三条の懐古庵さんで購入した、明治時代の茶箪笥。 引き戸には、菊の花が描かれています。 茶箪笥上には、江戸時代の手燭台と、染付の片口。 端午の節句の設えをしています。
古道具の有る暮らしイベントにも参加させて頂きま~す:*:・(*´ω`pq゛ これです♡ 右の茶道具を置いている本棚は、昭和初期の楔式本棚♡ 楔式と木目が美しいので、茶道具観賞用の棚にしています(*n´ω`n*) 左は、先月京都三条の懐古庵さんで購入した、明治時代の茶箪笥。 引き戸には、菊の花が描かれています。 茶箪笥上には、江戸時代の手燭台と、染付の片口。 端午の節句の設えをしています。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
tararaさんの実例写真
幾何学模様イベント参加です😊 去年鯉のぼり🎏の鱗をイメージして色紙に描いた色鉛筆画です😊 兜に合う絵とか布とか探したんですが😅 見つからず自分で描いちゃいました🤣
幾何学模様イベント参加です😊 去年鯉のぼり🎏の鱗をイメージして色紙に描いた色鉛筆画です😊 兜に合う絵とか布とか探したんですが😅 見つからず自分で描いちゃいました🤣
tarara
tarara
家族
cocoさんの実例写真
玄関の棚の兜飾りをしまう前にパチリ📸 国民の祝日に関する法律(祝日法)によれば、こどもの日は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。」 と明記されています。 こどもの日は、こどものための日であると同時に、母に感謝する日なんですって😌🎏❤️ きめこみの兜飾りとちぎり絵は、母の作品です。 母に感謝しながら兜飾りをしまいます。 ちなみに、父に感謝する日は法の定めがないそうです😅 明日は「母の日」ですね🌺 みなさん❤️素敵な「母の日」を✨
玄関の棚の兜飾りをしまう前にパチリ📸 国民の祝日に関する法律(祝日法)によれば、こどもの日は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。」 と明記されています。 こどもの日は、こどものための日であると同時に、母に感謝する日なんですって😌🎏❤️ きめこみの兜飾りとちぎり絵は、母の作品です。 母に感謝しながら兜飾りをしまいます。 ちなみに、父に感謝する日は法の定めがないそうです😅 明日は「母の日」ですね🌺 みなさん❤️素敵な「母の日」を✨
coco
coco
yuuさんの実例写真
今日はこどもの日♪ 娘とカインズのワークショップにいって砂絵でかぶとの絵を作りました♪ 隣の鯉のぼりは去年のステイホームで端材で作ったものです。
今日はこどもの日♪ 娘とカインズのワークショップにいって砂絵でかぶとの絵を作りました♪ 隣の鯉のぼりは去年のステイホームで端材で作ったものです。
yuu
yuu
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
先日、兜を出しました。 ある日の夕方の光景。 明日から京都大阪観光。 ただ、最近すぐ疲れて夕方にはダウンの私。 歩けるかなぁ。
先日、兜を出しました。 ある日の夕方の光景。 明日から京都大阪観光。 ただ、最近すぐ疲れて夕方にはダウンの私。 歩けるかなぁ。
miyumiyu
miyumiyu
majoramさんの実例写真
「端午の節句」 今年の子どもの日は自粛中。 尚、一層に子どもの健やかさを祈りたいです。ヾ(๑╹◡╹)ノ" 桃太郎ならぬ「猫太郎」井下尚子氏デザインポケットより。
「端午の節句」 今年の子どもの日は自粛中。 尚、一層に子どもの健やかさを祈りたいです。ヾ(๑╹◡╹)ノ" 桃太郎ならぬ「猫太郎」井下尚子氏デザインポケットより。
majoram
majoram
3LDK

棚 兜の絵が気になるあなたにおすすめ

棚 兜の絵の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ