棚 ラティスDIY

134枚の部屋写真から47枚をセレクト
mionaさんの実例写真
先日購入したミニすのこの棚板を参考にして、ラティス専用棚板を作ったので設置してみました😊 取り外し可能なので便利です♪
先日購入したミニすのこの棚板を参考にして、ラティス専用棚板を作ったので設置してみました😊 取り外し可能なので便利です♪
miona
miona
3LDK | 家族
diy_sjさんの実例写真
セリアのワイヤーメッシュラティスと溝付工作材を組み合わせてハンギングシェルフをDIYしました。割と強度があるので物を乗せても大丈夫です。 天井部分はラブリコと天井の間に当て木をあてて、その部分にフックを取り付けてシェルフをぶら下げました。
セリアのワイヤーメッシュラティスと溝付工作材を組み合わせてハンギングシェルフをDIYしました。割と強度があるので物を乗せても大丈夫です。 天井部分はラブリコと天井の間に当て木をあてて、その部分にフックを取り付けてシェルフをぶら下げました。
diy_sj
diy_sj
1LDK | 一人暮らし
smileyさんの実例写真
smiley
smiley
3LDK | 家族
ERIKAさんの実例写真
皆さん既にご存知の 100均リメイクだと思いますが(^^) ワイヤーラティスを結束バンドで繋ぎ合わせて、ベッド横の棚を作りました! 目覚まし時計やiPhoneの置き場として便利です。
皆さん既にご存知の 100均リメイクだと思いますが(^^) ワイヤーラティスを結束バンドで繋ぎ合わせて、ベッド横の棚を作りました! 目覚まし時計やiPhoneの置き場として便利です。
ERIKA
ERIKA
1R | 家族
Rumikoさんの実例写真
りんご箱に、セリアのフォトフレーム&ワイヤーラティスがシンデレラフィット❤︎
りんご箱に、セリアのフォトフレーム&ワイヤーラティスがシンデレラフィット❤︎
Rumiko
Rumiko
4LDK | 家族
yasuさんの実例写真
古い玄関を隠そうとラティスで多肉棚を作りました^ ^ 後はアイアンのアルファベットで名前入れれば完成です! また今度下の棚を作り直そうと思います笑
古い玄関を隠そうとラティスで多肉棚を作りました^ ^ 後はアイアンのアルファベットで名前入れれば完成です! また今度下の棚を作り直そうと思います笑
yasu
yasu
3LDK | 家族
___.acoさんの実例写真
花が咲き始めてたのしい今日この頃♡
花が咲き始めてたのしい今日この頃♡
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
keirocoさんの実例写真
すのことラティスで作った棚です。 キャスター付きなので動かせます。 棚の後ろはグレーの倉庫なので 暗い感じの倉庫を隠すことができます😅
すのことラティスで作った棚です。 キャスター付きなので動かせます。 棚の後ろはグレーの倉庫なので 暗い感じの倉庫を隠すことができます😅
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
21.January🌱 すのこDIYイベント🔨 不要になったすのこを再利用! ベランダガーデニングで使っている多肉棚とラティスをすのこで🎶 多肉棚は、ホワイト×オーク すのこラティスは、オーク どちらも多肉植物を並べてベランダガーデニング楽しんでいます☺️
21.January🌱 すのこDIYイベント🔨 不要になったすのこを再利用! ベランダガーデニングで使っている多肉棚とラティスをすのこで🎶 多肉棚は、ホワイト×オーク すのこラティスは、オーク どちらも多肉植物を並べてベランダガーデニング楽しんでいます☺️
sakusaku
sakusaku
mayumasa22さんの実例写真
我が家の玄関。 外が気になって仕方ないニャンズ。 1度脱走も経験したので、脱走防止に市販のものを買おうとしたら、我が家の廊下の幅が狭すぎて設置できないことが判明。 仕方なくラティスでdiy。 見た目がなぁ… 色塗りたいけど、時間がなくて… とりあえずこのままで😭
我が家の玄関。 外が気になって仕方ないニャンズ。 1度脱走も経験したので、脱走防止に市販のものを買おうとしたら、我が家の廊下の幅が狭すぎて設置できないことが判明。 仕方なくラティスでdiy。 見た目がなぁ… 色塗りたいけど、時間がなくて… とりあえずこのままで😭
mayumasa22
mayumasa22
mayumi.さんの実例写真
ニトリのすのこをラティス代わりに。ホームセンターで購入した板で棚を作りグリーンを置いています。グリーンはほぼダイソー産(笑)風や光が入るように、あえて背板はつけていません。
ニトリのすのこをラティス代わりに。ホームセンターで購入した板で棚を作りグリーンを置いています。グリーンはほぼダイソー産(笑)風や光が入るように、あえて背板はつけていません。
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
miitaさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間のデットスペース。 突っ張り棒とラティスで壁掛けを作ってみました♡ 我が家のカレンダーはここに。 キッチンペーパーフォルダーもこちらに移動しました。
冷蔵庫と食器棚の間のデットスペース。 突っ張り棒とラティスで壁掛けを作ってみました♡ 我が家のカレンダーはここに。 キッチンペーパーフォルダーもこちらに移動しました。
miita
miita
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
セリアで買ってきたミニラティスをタッカーでとめて大きなラティスにしてみました✨ベランダの手すりに結束バンドで掛けてます。 最初は棚を置こうと思ったけれど、子供がのぼると危ないので辞めました。 お花とラティスのおかげで、殺風景だったマンションのベランダが癒し空間に変わりました^_^♬ 三つ葉やネギなど薬味も多数植えてます👍 ちなみにミニトマトの苗は寒さに弱く、ゴールデンウィーク頃に外に出した方が良いそうで、普段は部屋の中にいます。 外に出すまでに枯れませんように😂
セリアで買ってきたミニラティスをタッカーでとめて大きなラティスにしてみました✨ベランダの手すりに結束バンドで掛けてます。 最初は棚を置こうと思ったけれど、子供がのぼると危ないので辞めました。 お花とラティスのおかげで、殺風景だったマンションのベランダが癒し空間に変わりました^_^♬ 三つ葉やネギなど薬味も多数植えてます👍 ちなみにミニトマトの苗は寒さに弱く、ゴールデンウィーク頃に外に出した方が良いそうで、普段は部屋の中にいます。 外に出すまでに枯れませんように😂
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
fusaさんの実例写真
玄関入ってすぐ和室 玄関はカントリー調 違和感を隠す為ルーバーラティスを 通販で購入して取り付けました そのルーバーラティスの上 垂れ下がる系の植物を飾りたくて 棚を作りました。
玄関入ってすぐ和室 玄関はカントリー調 違和感を隠す為ルーバーラティスを 通販で購入して取り付けました そのルーバーラティスの上 垂れ下がる系の植物を飾りたくて 棚を作りました。
fusa
fusa
家族
Cocotteさんの実例写真
Cocotte
Cocotte
micoさんの実例写真
ラティス、とりあえず完成‼️ ここまでやって割れたら嫌なので、下穴を開けてからネジを入れてます😆 念のため、ネジに錆防止スプレーして一応穴あけたトコも塗料(防腐) これで長く使えたら良いなぁ😄 テサテープのボルト部分も端材で試行錯誤しながらバッチリです😁 笠木を除けながら、笠木とラティスの間にも少し隙間が開くようにしています👍 これで、後は取り付けのみ👍✨ 取り付けは旦那にしてもらいます🙌 キッチリした性格なので、綺麗に取り付けてくれるはず‼️ サモテープのモニターもそろそろ終盤に近づいていますが、これを取り付けたら一旦モニター終了です🙌 でも、ホントは同じものをあと6〜7個作らなきゃなんでモニター終了後もまだまだ続きます😓
ラティス、とりあえず完成‼️ ここまでやって割れたら嫌なので、下穴を開けてからネジを入れてます😆 念のため、ネジに錆防止スプレーして一応穴あけたトコも塗料(防腐) これで長く使えたら良いなぁ😄 テサテープのボルト部分も端材で試行錯誤しながらバッチリです😁 笠木を除けながら、笠木とラティスの間にも少し隙間が開くようにしています👍 これで、後は取り付けのみ👍✨ 取り付けは旦那にしてもらいます🙌 キッチリした性格なので、綺麗に取り付けてくれるはず‼️ サモテープのモニターもそろそろ終盤に近づいていますが、これを取り付けたら一旦モニター終了です🙌 でも、ホントは同じものをあと6〜7個作らなきゃなんでモニター終了後もまだまだ続きます😓
mico
mico
4LDK | 家族
Momiさんの実例写真
霧のスノコ二枚が、押入れに眠っていたので、 ラティスをDIY! 飾りは、全てプチフラを利用しました。^_−☆ まだ、梅雨があけないのでリビングにディスプレーしてあります、^_−☆
霧のスノコ二枚が、押入れに眠っていたので、 ラティスをDIY! 飾りは、全てプチフラを利用しました。^_−☆ まだ、梅雨があけないのでリビングにディスプレーしてあります、^_−☆
Momi
Momi
2K | 一人暮らし
Rebel250さんの実例写真
セリアで購入した「インテリアワイヤーメッシュラティスL」に、同じくセリアで購入したA4フレームを組み合わせて、並べて加工します。
セリアで購入した「インテリアワイヤーメッシュラティスL」に、同じくセリアで購入したA4フレームを組み合わせて、並べて加工します。
Rebel250
Rebel250
家族
YYIさんの実例写真
DIYでラティス作りました。 アリウム、ルピナスもうすぐ出てきます。 ジキタリスは咲きそう✨
DIYでラティス作りました。 アリウム、ルピナスもうすぐ出てきます。 ジキタリスは咲きそう✨
YYI
YYI
家族
Rocoさんの実例写真
寝室にサイドテーブル作りました♪ テーブルと言ってもティッシュペーパーとライトを置きたいだけなので、穴(網目)が空いててもいいんです! 【セリア】 ラティス 4枚 発泡スチロール製レンガ 2個 【持っていた物】 釘(ダイソー) ペイント(ダイソー) 両面テープ(ダイソー) ラティスをホワイトに塗って、四角く釘打って、発泡スチロール製レンガを足に両面テープで付けただけです♪
寝室にサイドテーブル作りました♪ テーブルと言ってもティッシュペーパーとライトを置きたいだけなので、穴(網目)が空いててもいいんです! 【セリア】 ラティス 4枚 発泡スチロール製レンガ 2個 【持っていた物】 釘(ダイソー) ペイント(ダイソー) 両面テープ(ダイソー) ラティスをホワイトに塗って、四角く釘打って、発泡スチロール製レンガを足に両面テープで付けただけです♪
Roco
Roco
1LDK
bon-bon-hippieさんの実例写真
ラティス 足りない所がやっぱり気になったので もう一枚を切ってくっ付けました☻
ラティス 足りない所がやっぱり気になったので もう一枚を切ってくっ付けました☻
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
kmhomeさんの実例写真
kmhome
kmhome
3LDK
koroさんの実例写真
koro
koro
家族
yuu.hさんの実例写真
後ろに黒いピアノが見えるので、目隠しにルーバーラティスをDIY♪
後ろに黒いピアノが見えるので、目隠しにルーバーラティスをDIY♪
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
e2さんの実例写真
すのこラティスを塗り塗り。
すのこラティスを塗り塗り。
e2
e2
2DK | シェア
もっと見る

棚 ラティスDIYの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ラティスDIY

134枚の部屋写真から47枚をセレクト
mionaさんの実例写真
先日購入したミニすのこの棚板を参考にして、ラティス専用棚板を作ったので設置してみました😊 取り外し可能なので便利です♪
先日購入したミニすのこの棚板を参考にして、ラティス専用棚板を作ったので設置してみました😊 取り外し可能なので便利です♪
miona
miona
3LDK | 家族
diy_sjさんの実例写真
セリアのワイヤーメッシュラティスと溝付工作材を組み合わせてハンギングシェルフをDIYしました。割と強度があるので物を乗せても大丈夫です。 天井部分はラブリコと天井の間に当て木をあてて、その部分にフックを取り付けてシェルフをぶら下げました。
セリアのワイヤーメッシュラティスと溝付工作材を組み合わせてハンギングシェルフをDIYしました。割と強度があるので物を乗せても大丈夫です。 天井部分はラブリコと天井の間に当て木をあてて、その部分にフックを取り付けてシェルフをぶら下げました。
diy_sj
diy_sj
1LDK | 一人暮らし
smileyさんの実例写真
smiley
smiley
3LDK | 家族
ERIKAさんの実例写真
皆さん既にご存知の 100均リメイクだと思いますが(^^) ワイヤーラティスを結束バンドで繋ぎ合わせて、ベッド横の棚を作りました! 目覚まし時計やiPhoneの置き場として便利です。
皆さん既にご存知の 100均リメイクだと思いますが(^^) ワイヤーラティスを結束バンドで繋ぎ合わせて、ベッド横の棚を作りました! 目覚まし時計やiPhoneの置き場として便利です。
ERIKA
ERIKA
1R | 家族
Rumikoさんの実例写真
りんご箱に、セリアのフォトフレーム&ワイヤーラティスがシンデレラフィット❤︎
りんご箱に、セリアのフォトフレーム&ワイヤーラティスがシンデレラフィット❤︎
Rumiko
Rumiko
4LDK | 家族
yasuさんの実例写真
古い玄関を隠そうとラティスで多肉棚を作りました^ ^ 後はアイアンのアルファベットで名前入れれば完成です! また今度下の棚を作り直そうと思います笑
古い玄関を隠そうとラティスで多肉棚を作りました^ ^ 後はアイアンのアルファベットで名前入れれば完成です! また今度下の棚を作り直そうと思います笑
yasu
yasu
3LDK | 家族
___.acoさんの実例写真
花が咲き始めてたのしい今日この頃♡
花が咲き始めてたのしい今日この頃♡
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
keirocoさんの実例写真
すのことラティスで作った棚です。 キャスター付きなので動かせます。 棚の後ろはグレーの倉庫なので 暗い感じの倉庫を隠すことができます😅
すのことラティスで作った棚です。 キャスター付きなので動かせます。 棚の後ろはグレーの倉庫なので 暗い感じの倉庫を隠すことができます😅
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
21.January🌱 すのこDIYイベント🔨 不要になったすのこを再利用! ベランダガーデニングで使っている多肉棚とラティスをすのこで🎶 多肉棚は、ホワイト×オーク すのこラティスは、オーク どちらも多肉植物を並べてベランダガーデニング楽しんでいます☺️
21.January🌱 すのこDIYイベント🔨 不要になったすのこを再利用! ベランダガーデニングで使っている多肉棚とラティスをすのこで🎶 多肉棚は、ホワイト×オーク すのこラティスは、オーク どちらも多肉植物を並べてベランダガーデニング楽しんでいます☺️
sakusaku
sakusaku
mayumasa22さんの実例写真
我が家の玄関。 外が気になって仕方ないニャンズ。 1度脱走も経験したので、脱走防止に市販のものを買おうとしたら、我が家の廊下の幅が狭すぎて設置できないことが判明。 仕方なくラティスでdiy。 見た目がなぁ… 色塗りたいけど、時間がなくて… とりあえずこのままで😭
我が家の玄関。 外が気になって仕方ないニャンズ。 1度脱走も経験したので、脱走防止に市販のものを買おうとしたら、我が家の廊下の幅が狭すぎて設置できないことが判明。 仕方なくラティスでdiy。 見た目がなぁ… 色塗りたいけど、時間がなくて… とりあえずこのままで😭
mayumasa22
mayumasa22
mayumi.さんの実例写真
ニトリのすのこをラティス代わりに。ホームセンターで購入した板で棚を作りグリーンを置いています。グリーンはほぼダイソー産(笑)風や光が入るように、あえて背板はつけていません。
ニトリのすのこをラティス代わりに。ホームセンターで購入した板で棚を作りグリーンを置いています。グリーンはほぼダイソー産(笑)風や光が入るように、あえて背板はつけていません。
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
miitaさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間のデットスペース。 突っ張り棒とラティスで壁掛けを作ってみました♡ 我が家のカレンダーはここに。 キッチンペーパーフォルダーもこちらに移動しました。
冷蔵庫と食器棚の間のデットスペース。 突っ張り棒とラティスで壁掛けを作ってみました♡ 我が家のカレンダーはここに。 キッチンペーパーフォルダーもこちらに移動しました。
miita
miita
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
セリアで買ってきたミニラティスをタッカーでとめて大きなラティスにしてみました✨ベランダの手すりに結束バンドで掛けてます。 最初は棚を置こうと思ったけれど、子供がのぼると危ないので辞めました。 お花とラティスのおかげで、殺風景だったマンションのベランダが癒し空間に変わりました^_^♬ 三つ葉やネギなど薬味も多数植えてます👍 ちなみにミニトマトの苗は寒さに弱く、ゴールデンウィーク頃に外に出した方が良いそうで、普段は部屋の中にいます。 外に出すまでに枯れませんように😂
セリアで買ってきたミニラティスをタッカーでとめて大きなラティスにしてみました✨ベランダの手すりに結束バンドで掛けてます。 最初は棚を置こうと思ったけれど、子供がのぼると危ないので辞めました。 お花とラティスのおかげで、殺風景だったマンションのベランダが癒し空間に変わりました^_^♬ 三つ葉やネギなど薬味も多数植えてます👍 ちなみにミニトマトの苗は寒さに弱く、ゴールデンウィーク頃に外に出した方が良いそうで、普段は部屋の中にいます。 外に出すまでに枯れませんように😂
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
fusaさんの実例写真
玄関入ってすぐ和室 玄関はカントリー調 違和感を隠す為ルーバーラティスを 通販で購入して取り付けました そのルーバーラティスの上 垂れ下がる系の植物を飾りたくて 棚を作りました。
玄関入ってすぐ和室 玄関はカントリー調 違和感を隠す為ルーバーラティスを 通販で購入して取り付けました そのルーバーラティスの上 垂れ下がる系の植物を飾りたくて 棚を作りました。
fusa
fusa
家族
Cocotteさんの実例写真
Cocotte
Cocotte
micoさんの実例写真
ラティス、とりあえず完成‼️ ここまでやって割れたら嫌なので、下穴を開けてからネジを入れてます😆 念のため、ネジに錆防止スプレーして一応穴あけたトコも塗料(防腐) これで長く使えたら良いなぁ😄 テサテープのボルト部分も端材で試行錯誤しながらバッチリです😁 笠木を除けながら、笠木とラティスの間にも少し隙間が開くようにしています👍 これで、後は取り付けのみ👍✨ 取り付けは旦那にしてもらいます🙌 キッチリした性格なので、綺麗に取り付けてくれるはず‼️ サモテープのモニターもそろそろ終盤に近づいていますが、これを取り付けたら一旦モニター終了です🙌 でも、ホントは同じものをあと6〜7個作らなきゃなんでモニター終了後もまだまだ続きます😓
ラティス、とりあえず完成‼️ ここまでやって割れたら嫌なので、下穴を開けてからネジを入れてます😆 念のため、ネジに錆防止スプレーして一応穴あけたトコも塗料(防腐) これで長く使えたら良いなぁ😄 テサテープのボルト部分も端材で試行錯誤しながらバッチリです😁 笠木を除けながら、笠木とラティスの間にも少し隙間が開くようにしています👍 これで、後は取り付けのみ👍✨ 取り付けは旦那にしてもらいます🙌 キッチリした性格なので、綺麗に取り付けてくれるはず‼️ サモテープのモニターもそろそろ終盤に近づいていますが、これを取り付けたら一旦モニター終了です🙌 でも、ホントは同じものをあと6〜7個作らなきゃなんでモニター終了後もまだまだ続きます😓
mico
mico
4LDK | 家族
Momiさんの実例写真
霧のスノコ二枚が、押入れに眠っていたので、 ラティスをDIY! 飾りは、全てプチフラを利用しました。^_−☆ まだ、梅雨があけないのでリビングにディスプレーしてあります、^_−☆
霧のスノコ二枚が、押入れに眠っていたので、 ラティスをDIY! 飾りは、全てプチフラを利用しました。^_−☆ まだ、梅雨があけないのでリビングにディスプレーしてあります、^_−☆
Momi
Momi
2K | 一人暮らし
Rebel250さんの実例写真
セリアで購入した「インテリアワイヤーメッシュラティスL」に、同じくセリアで購入したA4フレームを組み合わせて、並べて加工します。
セリアで購入した「インテリアワイヤーメッシュラティスL」に、同じくセリアで購入したA4フレームを組み合わせて、並べて加工します。
Rebel250
Rebel250
家族
YYIさんの実例写真
DIYでラティス作りました。 アリウム、ルピナスもうすぐ出てきます。 ジキタリスは咲きそう✨
DIYでラティス作りました。 アリウム、ルピナスもうすぐ出てきます。 ジキタリスは咲きそう✨
YYI
YYI
家族
Rocoさんの実例写真
寝室にサイドテーブル作りました♪ テーブルと言ってもティッシュペーパーとライトを置きたいだけなので、穴(網目)が空いててもいいんです! 【セリア】 ラティス 4枚 発泡スチロール製レンガ 2個 【持っていた物】 釘(ダイソー) ペイント(ダイソー) 両面テープ(ダイソー) ラティスをホワイトに塗って、四角く釘打って、発泡スチロール製レンガを足に両面テープで付けただけです♪
寝室にサイドテーブル作りました♪ テーブルと言ってもティッシュペーパーとライトを置きたいだけなので、穴(網目)が空いててもいいんです! 【セリア】 ラティス 4枚 発泡スチロール製レンガ 2個 【持っていた物】 釘(ダイソー) ペイント(ダイソー) 両面テープ(ダイソー) ラティスをホワイトに塗って、四角く釘打って、発泡スチロール製レンガを足に両面テープで付けただけです♪
Roco
Roco
1LDK
bon-bon-hippieさんの実例写真
ラティス 足りない所がやっぱり気になったので もう一枚を切ってくっ付けました☻
ラティス 足りない所がやっぱり気になったので もう一枚を切ってくっ付けました☻
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
kmhomeさんの実例写真
kmhome
kmhome
3LDK
koroさんの実例写真
koro
koro
家族
yuu.hさんの実例写真
後ろに黒いピアノが見えるので、目隠しにルーバーラティスをDIY♪
後ろに黒いピアノが見えるので、目隠しにルーバーラティスをDIY♪
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
e2さんの実例写真
すのこラティスを塗り塗り。
すのこラティスを塗り塗り。
e2
e2
2DK | シェア
もっと見る

棚 ラティスDIYの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ