RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 停電に備えて

38枚の部屋写真から36枚をセレクト
chikaさんの実例写真
今日は春の嵐か吹くときき 庭の花を屋内にいれました (⊃=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸^o^)⊃=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸=͟͟͞🌸🏡 今のところはまだ風もなく静かです🙄 ほんとに嵐くるのかな? 地震、台風 による 停電に備えてのアイテムは 下駄箱上に2つ、 右 ジェントスLEDランタン 要 単三4本 左 アラジャンLEDランタン USB充電式 を備えています。
今日は春の嵐か吹くときき 庭の花を屋内にいれました (⊃=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸^o^)⊃=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸=͟͟͞🌸🏡 今のところはまだ風もなく静かです🙄 ほんとに嵐くるのかな? 地震、台風 による 停電に備えてのアイテムは 下駄箱上に2つ、 右 ジェントスLEDランタン 要 単三4本 左 アラジャンLEDランタン USB充電式 を備えています。
chika
chika
家族
Atelier.mさんの実例写真
備えあれば憂いなしって事で、ついにポータブル電源を買いました。 東日本大震災の時に計画停電になると思っていたら、病院や市役所が近いからか停電しなかった場所なので、容量はそんなに多くなくていいかなと思ったのと、しまいこまずに普段から使っていこうと思い、デザインで選びました。 めちゃめちゃ可愛いです😍 そのうち同じ物をもう一つ買い足そうかと思っていて、ソーラーパネルも買う予定です。 1番はとにかく📱の充電がしたいですよね💦
備えあれば憂いなしって事で、ついにポータブル電源を買いました。 東日本大震災の時に計画停電になると思っていたら、病院や市役所が近いからか停電しなかった場所なので、容量はそんなに多くなくていいかなと思ったのと、しまいこまずに普段から使っていこうと思い、デザインで選びました。 めちゃめちゃ可愛いです😍 そのうち同じ物をもう一つ買い足そうかと思っていて、ソーラーパネルも買う予定です。 1番はとにかく📱の充電がしたいですよね💦
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
💡 急な停電時に困らないように リビングと寝室には コードレスのポータブルライトを すぐに使える状態で置いています。 さて、リビングのオープンクローゼット内の コードレスライトはどれでしょう?
💡 急な停電時に困らないように リビングと寝室には コードレスのポータブルライトを すぐに使える状態で置いています。 さて、リビングのオープンクローゼット内の コードレスライトはどれでしょう?
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
台風に備えて キャンドルやライトの準備 停電になっても 焦らないように シミュレーションしてみました。
台風に備えて キャンドルやライトの準備 停電になっても 焦らないように シミュレーションしてみました。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
riceさんの実例写真
イベント用に再投稿 洗面台と洗濯機の隙間に収納を作りました 洗剤などのストックを置いています ☆☆☆ 台風来てます 岐阜は雨風が強くなってきました 夜中がピークかな? 寝不足コースですね(*_*) 念のため、停電などに備えましたが 何事もありませんように(´>ω<`)
イベント用に再投稿 洗面台と洗濯機の隙間に収納を作りました 洗剤などのストックを置いています ☆☆☆ 台風来てます 岐阜は雨風が強くなってきました 夜中がピークかな? 寝不足コースですね(*_*) 念のため、停電などに備えましたが 何事もありませんように(´>ω<`)
rice
rice
家族
aminamiさんの実例写真
先週から新学期に向けてもっと生活動線を少しでも楽にしようとお片付け頑張ってました(๑˃̶͈̀∇˂̶͈́)و⁾⁾💕 お友達から頂いたプレゼントもまだupも出来てませんし😭ゴメンナサイ😭 あんなに怖かった地震の後なので、耐震対策しながら片付けしてました😭👍 今朝は起きてみると節電対策の通知がいっぱい⚠️ (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! 11時まで寝てましたが💦(*థ౪థ) 夕方になって急に20時から停電になるかもと😭 とーちゃんと::₍₍ฅ;꒪ꈊ꒪;ฅ₎₎:: あわあわしながら家中の乾電池で付く電気💡を付くかチェック✅ 急に💡消えた時に👦🏻👈が怖がらない様に停電になる前に色々イルミネーションみたいに💡付けてクリスマス🎄ごっこ🤩👍 殊の外おお喜びで😂 いざとなった時には喜んでる場合じゃ無いからね〰😭って言いながら、 寝るまで無駄に乾電池を消耗させようとする👦🏻👈を大人しくさせる事に疲れた1日でした (˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )💦 乾電池………買ってこなきゃ💦😭😂 今日は千葉も雪が降り🥶 ストームグラスのシマエナガちゃん!! 久々にすんごい羽根❄❄❄❄!! 立ってます٩( ˘ω˘ )وテッテレー✨ ほぼほぼダイソーで買った家中の電池式の照明❣ 皆様も買っていた、あ〜んな💡👈や💕 こ〜んな💡👈😂 玄関、リビング、おトイレ、階段、洗面所、テーブルの上にと🤩👍 いざと言う時凄い役に立つことがわかりました ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ 街中が真っ暗闇になったらほんとに大変な事になると思うので😭 ちょっとでも節電対策出来れば良いなと思った夜でした。👈真面目ですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ シマエナガちゃん疲れた脳みそに…… (੭ ̅᷄꒫ ̅᷅)੭クゥーッ!! 癒やされます😭💕 今日も1日お疲れ様でした _:(´*`_)⌒):_ヨボヨボ〜😂💕
先週から新学期に向けてもっと生活動線を少しでも楽にしようとお片付け頑張ってました(๑˃̶͈̀∇˂̶͈́)و⁾⁾💕 お友達から頂いたプレゼントもまだupも出来てませんし😭ゴメンナサイ😭 あんなに怖かった地震の後なので、耐震対策しながら片付けしてました😭👍 今朝は起きてみると節電対策の通知がいっぱい⚠️ (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! 11時まで寝てましたが💦(*థ౪థ) 夕方になって急に20時から停電になるかもと😭 とーちゃんと::₍₍ฅ;꒪ꈊ꒪;ฅ₎₎:: あわあわしながら家中の乾電池で付く電気💡を付くかチェック✅ 急に💡消えた時に👦🏻👈が怖がらない様に停電になる前に色々イルミネーションみたいに💡付けてクリスマス🎄ごっこ🤩👍 殊の外おお喜びで😂 いざとなった時には喜んでる場合じゃ無いからね〰😭って言いながら、 寝るまで無駄に乾電池を消耗させようとする👦🏻👈を大人しくさせる事に疲れた1日でした (˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )💦 乾電池………買ってこなきゃ💦😭😂 今日は千葉も雪が降り🥶 ストームグラスのシマエナガちゃん!! 久々にすんごい羽根❄❄❄❄!! 立ってます٩( ˘ω˘ )وテッテレー✨ ほぼほぼダイソーで買った家中の電池式の照明❣ 皆様も買っていた、あ〜んな💡👈や💕 こ〜んな💡👈😂 玄関、リビング、おトイレ、階段、洗面所、テーブルの上にと🤩👍 いざと言う時凄い役に立つことがわかりました ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ 街中が真っ暗闇になったらほんとに大変な事になると思うので😭 ちょっとでも節電対策出来れば良いなと思った夜でした。👈真面目ですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ シマエナガちゃん疲れた脳みそに…… (੭ ̅᷄꒫ ̅᷅)੭クゥーッ!! 癒やされます😭💕 今日も1日お疲れ様でした _:(´*`_)⌒):_ヨボヨボ〜😂💕
aminami
aminami
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
固形燃料を使ってご飯を炊いたり、ひとり鍋で焼肉したり…と我が家では普段から使っていますが、万一の時にもこれがあれば安心です。 固形燃料使って食べる食事はコロナ禍以降出かける事も減ってしまったので‥ちょっとした旅行旅館気分も味わえて楽しめます🤗 固形燃料も20.25.30分と3種用意しています。
固形燃料を使ってご飯を炊いたり、ひとり鍋で焼肉したり…と我が家では普段から使っていますが、万一の時にもこれがあれば安心です。 固形燃料使って食べる食事はコロナ禍以降出かける事も減ってしまったので‥ちょっとした旅行旅館気分も味わえて楽しめます🤗 固形燃料も20.25.30分と3種用意しています。
michi
michi
DAFUさんの実例写真
イベント参加です。 トイレはTOTO のネオレスト タンクが隠れているので掃除が楽です‼︎ 棚の上には自分の好きなイマンの雑貨や造花を飾っています。 花柄の布でカルトナージュしたボックスにはゴールドに塗った100均のミラーと停電に備えて懐中電灯が入ってます。 壁には英字をコピーして周りに押し花を貼り、100均のA4の額に入れて飾ってます。 *ˊᵕˋ)੭額など白く塗る際は真っ白にするのではなく所々茶色く塗って使い込まれたシャビー な感じにしています。
イベント参加です。 トイレはTOTO のネオレスト タンクが隠れているので掃除が楽です‼︎ 棚の上には自分の好きなイマンの雑貨や造花を飾っています。 花柄の布でカルトナージュしたボックスにはゴールドに塗った100均のミラーと停電に備えて懐中電灯が入ってます。 壁には英字をコピーして周りに押し花を貼り、100均のA4の額に入れて飾ってます。 *ˊᵕˋ)੭額など白く塗る際は真っ白にするのではなく所々茶色く塗って使い込まれたシャビー な感じにしています。
DAFU
DAFU
家族
kikiさんの実例写真
2018.8.27 雷すごかったですね。。 一瞬停電してびっくりしました(><) 停電したら怖いなと思ってLEDライトつけておいたので真っ暗にはならなくてよかったです。
2018.8.27 雷すごかったですね。。 一瞬停電してびっくりしました(><) 停電したら怖いなと思ってLEDライトつけておいたので真っ暗にはならなくてよかったです。
kiki
kiki
1K | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
台風に備えて防災グッズを 見直しました。 とりあえず、停電に備えてライトを準備。
台風に備えて防災グッズを 見直しました。 とりあえず、停電に備えてライトを準備。
nana
nana
家族
k_dinoさんの実例写真
先日の地震・ブラックアウトが真冬に起こったら死を意味する北国 少しでも生き残られる確率を上げる為、コロナの電池で動くタイプのストーブを購入しました 賃貸にこのストーブ使ったらダメなのかもだけど、我が家はガスストーブ 電気がないと動かない 真冬に大停電になった際は死ねと?と思い、規約無視www 使う日が来なければいいだけ もう地震・停電起きませんように😣
先日の地震・ブラックアウトが真冬に起こったら死を意味する北国 少しでも生き残られる確率を上げる為、コロナの電池で動くタイプのストーブを購入しました 賃貸にこのストーブ使ったらダメなのかもだけど、我が家はガスストーブ 電気がないと動かない 真冬に大停電になった際は死ねと?と思い、規約無視www 使う日が来なければいいだけ もう地震・停電起きませんように😣
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
Risakoさんの実例写真
3月だっていうのに雪が降っています(-_-;) お隣の畑が真っ白…。 我が家では冬の間、基本的にエアコンとこたつで過ごしているんですが、一応ストーブもあります(おしゃれなのじゃないけど) 何年か前の冬に停電になった時、電気がとまると暖房がなにも使えなくなることにはじめて気付がきました。 その時はすぐに復旧したんですけど、もしもなかなか電気がつかない場合に備えて保険として購入しました。 秋には灯油を買いに行き、保管。 そろそろ春も近いはずなので、灯油を少しずつ消費するために、今日はストーブをつけて過ごします(*´﹀`*)
3月だっていうのに雪が降っています(-_-;) お隣の畑が真っ白…。 我が家では冬の間、基本的にエアコンとこたつで過ごしているんですが、一応ストーブもあります(おしゃれなのじゃないけど) 何年か前の冬に停電になった時、電気がとまると暖房がなにも使えなくなることにはじめて気付がきました。 その時はすぐに復旧したんですけど、もしもなかなか電気がつかない場合に備えて保険として購入しました。 秋には灯油を買いに行き、保管。 そろそろ春も近いはずなので、灯油を少しずつ消費するために、今日はストーブをつけて過ごします(*´﹀`*)
Risako
Risako
2LDK | 家族
romimushiさんの実例写真
今日の午前中 急に停電になった。今日はあったかいし、10分ぐらいで復旧したんだけど普段はファンヒーターメインの我が家。もしもの時のためにアラジン買っててよかったーって思いました。で、メンテナンスがてらアラジンをリビングに持ってきて後で焼き芋焼こうと鳴門金時買ってきました♥︎
今日の午前中 急に停電になった。今日はあったかいし、10分ぐらいで復旧したんだけど普段はファンヒーターメインの我が家。もしもの時のためにアラジン買っててよかったーって思いました。で、メンテナンスがてらアラジンをリビングに持ってきて後で焼き芋焼こうと鳴門金時買ってきました♥︎
romimushi
romimushi
家族
k-roomさんの実例写真
息子は午前中マンションの公園でお友達と遊んでました😂 まさかこんな日にピンポン鳴って遊ぼー!って言われるとは😂 また風は強くなく遊べてよかったね😊 台風による停電に備えて今からお風呂に入って洗濯も済ませておこう💪
息子は午前中マンションの公園でお友達と遊んでました😂 まさかこんな日にピンポン鳴って遊ぼー!って言われるとは😂 また風は強くなく遊べてよかったね😊 台風による停電に備えて今からお風呂に入って洗濯も済ませておこう💪
k-room
k-room
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
まもなく台風が通過します🌪💦 今のところ雨風はそこまで酷くはないですが・・・これから酷くなるのだろ〜か?!怖いなぁ😱💦 前回の台風が来た時にも大活躍した100均のペンダントライトのリメイク版😆💡 今日新たに3個ほど作りました🎶 これで停電しても大丈夫👍 あちこちに設置完了✨
まもなく台風が通過します🌪💦 今のところ雨風はそこまで酷くはないですが・・・これから酷くなるのだろ〜か?!怖いなぁ😱💦 前回の台風が来た時にも大活躍した100均のペンダントライトのリメイク版😆💡 今日新たに3個ほど作りました🎶 これで停電しても大丈夫👍 あちこちに設置完了✨
Angel
Angel
2LDK | 家族
na1412さんの実例写真
雷凄いな…と思っていたらまさかの停電!! 日中でも外が暗くてライトを点灯✨ RoomClipでイベントやっていたなと思い出し、ついでに写真を撮りました。 1枚目 雑貨屋で購入したランタン 本物の蝋燭だと光量が小さかったので、 LEDの明るいのに変えないとダメでした。 がオシャレで可愛い♡ 2枚目 頂いたランタンで、赤くて可愛い&明るさ2段階調整できてかなり明るくてよかったです! アウトドアでも活躍の予感✨ 3,4枚目は非常用持ち出し袋 シューズクローゼットに収納していつでも持ち出せるようにしてます。 避難時に必要なものを上や横ポケットに、 避難先で必要なものは下の方になるように閉まってます。 東京在住の時に用意したものでかなりパンパン。 田舎ではまた違うものが必要になると思うので見直ししないとな…
雷凄いな…と思っていたらまさかの停電!! 日中でも外が暗くてライトを点灯✨ RoomClipでイベントやっていたなと思い出し、ついでに写真を撮りました。 1枚目 雑貨屋で購入したランタン 本物の蝋燭だと光量が小さかったので、 LEDの明るいのに変えないとダメでした。 がオシャレで可愛い♡ 2枚目 頂いたランタンで、赤くて可愛い&明るさ2段階調整できてかなり明るくてよかったです! アウトドアでも活躍の予感✨ 3,4枚目は非常用持ち出し袋 シューズクローゼットに収納していつでも持ち出せるようにしてます。 避難時に必要なものを上や横ポケットに、 避難先で必要なものは下の方になるように閉まってます。 東京在住の時に用意したものでかなりパンパン。 田舎ではまた違うものが必要になると思うので見直ししないとな…
na1412
na1412
3LDK | カップル
Ronさんの実例写真
台風14号が近づいてますね💦 今回は、停電するかも、、 今年我が家に仲間入りした、BLUETTIの ポダデンも充電して備えました😊 被害が出ませんように🙏✨
台風14号が近づいてますね💦 今回は、停電するかも、、 今年我が家に仲間入りした、BLUETTIの ポダデンも充電して備えました😊 被害が出ませんように🙏✨
Ron
Ron
4LDK | 家族
priimo04114さんの実例写真
No.3の場所にダイソーの3LEDライトを買ったので、入れました^ - ^ 停電に備えて🌟
No.3の場所にダイソーの3LEDライトを買ったので、入れました^ - ^ 停電に備えて🌟
priimo04114
priimo04114
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
風がすごいです。 大丈夫なの?これ? と、不安もありますが、まずはあたたかい食事を。 白菜、きのこ、豚バラなべ→万が一停電になっても卓上コンロで食べれるし。 つまみようにかいわれとちくわのマヨネーズあえつくります。→呑むんかい?( ;∀;) ま、ここから六時間くらいが辛抱の時かな。 15号の時もひたすら爆睡しちゃって 起きたら台風一過だったりね。 娘らはも能天気にさすがに部活三連休の次女に長女がお化粧講習会やってます。 今避難したら避難所でふたりだけTWICE。笑笑 とにかく、風呂にためた水をぬいてるあいだに停電しちゃうとまずいのでシャワーでチャチャっと風呂はすませましょ。 だんなさんは公共施設にお務めな人なので今朝早く車で向かい、今夜は泊まりになりそうです。 女子三人とかめとにゃんこ三人でのりきりますp(^^)qp(^^)qp(^^)q おろしポン酢であったか鍋。 おいしいものは元気がでるね。
風がすごいです。 大丈夫なの?これ? と、不安もありますが、まずはあたたかい食事を。 白菜、きのこ、豚バラなべ→万が一停電になっても卓上コンロで食べれるし。 つまみようにかいわれとちくわのマヨネーズあえつくります。→呑むんかい?( ;∀;) ま、ここから六時間くらいが辛抱の時かな。 15号の時もひたすら爆睡しちゃって 起きたら台風一過だったりね。 娘らはも能天気にさすがに部活三連休の次女に長女がお化粧講習会やってます。 今避難したら避難所でふたりだけTWICE。笑笑 とにかく、風呂にためた水をぬいてるあいだに停電しちゃうとまずいのでシャワーでチャチャっと風呂はすませましょ。 だんなさんは公共施設にお務めな人なので今朝早く車で向かい、今夜は泊まりになりそうです。 女子三人とかめとにゃんこ三人でのりきりますp(^^)qp(^^)qp(^^)q おろしポン酢であったか鍋。 おいしいものは元気がでるね。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
また台風が接近してますね💨 もし停電したら、まだまだ九州は暑いです💦 この、扇風機キャンプ用に購入しましたが、充電式なので、停電しても大丈夫です 風の強さも調節でき結構な強風です 見た目も男前で気に入ってます
また台風が接近してますね💨 もし停電したら、まだまだ九州は暑いです💦 この、扇風機キャンプ用に購入しましたが、充電式なので、停電しても大丈夫です 風の強さも調節でき結構な強風です 見た目も男前で気に入ってます
Fumi
Fumi
家族
lilyさんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 台風来て只今強風🍃🌀🍃暴風域❓に入ったのか雨風強くなってきました! 古い我が家は大丈夫か(。-_-。)雨戸も無い😅飛散防止のフィルムだけで大丈夫か🤔 窓を睨みつけております!(離れた場所から🤣🤣🤣) 停電した時の為に暑さ対策ദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧モバイルバッテリーに繋いだ扇風機、キャンプ🏕で使っていたランプを私の部屋に準備しましたദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧ 仕事はあります💦ただ夕方5時には閉まる予定😅 私は夕方からの仕事なので休みますദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧ラッキー😄 このままだと明日も分からない😅 皆様日本列島総なめしていきそうな14号台風🌲🌀気をつけてお過ごしください‼️ 我が家築49年もってくれ〜๛ก(ー̀ωー́ก)
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 台風来て只今強風🍃🌀🍃暴風域❓に入ったのか雨風強くなってきました! 古い我が家は大丈夫か(。-_-。)雨戸も無い😅飛散防止のフィルムだけで大丈夫か🤔 窓を睨みつけております!(離れた場所から🤣🤣🤣) 停電した時の為に暑さ対策ദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧モバイルバッテリーに繋いだ扇風機、キャンプ🏕で使っていたランプを私の部屋に準備しましたദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧ 仕事はあります💦ただ夕方5時には閉まる予定😅 私は夕方からの仕事なので休みますദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧ラッキー😄 このままだと明日も分からない😅 皆様日本列島総なめしていきそうな14号台風🌲🌀気をつけてお過ごしください‼️ 我が家築49年もってくれ〜๛ก(ー̀ωー́ก)
lily
lily
3DK | 家族
tina315mhさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥1,000
以前も投稿した場所ですが、イベント用にもう一度。 我が家のブレーカーはシューズインクローゼットの中にあります。 まだ経験はありませんが、ブレーカーが落ちてしまって真っ暗!って時に作業しやすいようにブレーカーの近くにIKEAの電池式のセンサーライトを付けています😃 これひとつあるだけでけっこう明るいです!
以前も投稿した場所ですが、イベント用にもう一度。 我が家のブレーカーはシューズインクローゼットの中にあります。 まだ経験はありませんが、ブレーカーが落ちてしまって真っ暗!って時に作業しやすいようにブレーカーの近くにIKEAの電池式のセンサーライトを付けています😃 これひとつあるだけでけっこう明るいです!
tina315mh
tina315mh
mikakoteさんの実例写真
わが家には簡易自家発電システムのCOREMOがあるけど、暖房の余熱で発電するから、暖房スイッチがオフの間は発電してくれません。 昨年の北海道ブラックアウトの際は残念ながら、暖房の季節の前だったため、使えず(T^T) 本日9/23札幌の最高気温の予報は15度。 そして温帯低気圧接近中。停電にならないことを祈りつつ、 暖房スイッチオンしました。
わが家には簡易自家発電システムのCOREMOがあるけど、暖房の余熱で発電するから、暖房スイッチがオフの間は発電してくれません。 昨年の北海道ブラックアウトの際は残念ながら、暖房の季節の前だったため、使えず(T^T) 本日9/23札幌の最高気温の予報は15度。 そして温帯低気圧接近中。停電にならないことを祈りつつ、 暖房スイッチオンしました。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
約3年前から ダルトンの両面時計にぶら下げてる、 セリアのペンダントライト♡ 我が家は、停電の時に このペンダントライトが大活躍٩(^‿^)۶ なんだけど… 先月末の雷雨で久々に停電して💦 慌てて思いっきり引っ張ったら 紐がちぎれたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ どうやら紐が劣化してたみたい。 3年もすると、もともと付いてた 純正の紐ってダメになるのかな⁇ それともコンロの近くだから 劣化が早かったのかな… 購入当初から黒く塗りたい、 紐変えたいって思ってたから これを機に、まずは紐変えました‼︎ ↑やるのが遅い🤣 ダイソーの綿ロープに付け替えただけ♡ 転写シール(確か…セリア)は、 3年前にやりました。 設置したpicは次へ→
約3年前から ダルトンの両面時計にぶら下げてる、 セリアのペンダントライト♡ 我が家は、停電の時に このペンダントライトが大活躍٩(^‿^)۶ なんだけど… 先月末の雷雨で久々に停電して💦 慌てて思いっきり引っ張ったら 紐がちぎれたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ どうやら紐が劣化してたみたい。 3年もすると、もともと付いてた 純正の紐ってダメになるのかな⁇ それともコンロの近くだから 劣化が早かったのかな… 購入当初から黒く塗りたい、 紐変えたいって思ってたから これを機に、まずは紐変えました‼︎ ↑やるのが遅い🤣 ダイソーの綿ロープに付け替えただけ♡ 転写シール(確か…セリア)は、 3年前にやりました。 設置したpicは次へ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
停電に備えて 灯の点検もみんなでします。
停電に備えて 灯の点検もみんなでします。
mimieden
mimieden
家族
koikoiさんの実例写真
昨日は台風の音がうるさくて一時間くらいしか眠れませんでした😨 昼寝したけど🤭 またでかいのが来てますね。 停電したときに備えてラーメンとか期限の長いパンとか買ってきました。 単1電池と養生テープは買えず。 出遅れたー😱 パンはブレッドケースに、ラーメンはバスマットに詰め込んでみました。 どっちもはみ出ました。 皆さんもお気をつけて。
昨日は台風の音がうるさくて一時間くらいしか眠れませんでした😨 昼寝したけど🤭 またでかいのが来てますね。 停電したときに備えてラーメンとか期限の長いパンとか買ってきました。 単1電池と養生テープは買えず。 出遅れたー😱 パンはブレッドケースに、ラーメンはバスマットに詰め込んでみました。 どっちもはみ出ました。 皆さんもお気をつけて。
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
もっと見る

棚 停電に備えての投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 停電に備えて

38枚の部屋写真から36枚をセレクト
chikaさんの実例写真
今日は春の嵐か吹くときき 庭の花を屋内にいれました (⊃=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸^o^)⊃=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸=͟͟͞🌸🏡 今のところはまだ風もなく静かです🙄 ほんとに嵐くるのかな? 地震、台風 による 停電に備えてのアイテムは 下駄箱上に2つ、 右 ジェントスLEDランタン 要 単三4本 左 アラジャンLEDランタン USB充電式 を備えています。
今日は春の嵐か吹くときき 庭の花を屋内にいれました (⊃=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸^o^)⊃=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸=͟͟͞🌸🏡 今のところはまだ風もなく静かです🙄 ほんとに嵐くるのかな? 地震、台風 による 停電に備えてのアイテムは 下駄箱上に2つ、 右 ジェントスLEDランタン 要 単三4本 左 アラジャンLEDランタン USB充電式 を備えています。
chika
chika
家族
Atelier.mさんの実例写真
備えあれば憂いなしって事で、ついにポータブル電源を買いました。 東日本大震災の時に計画停電になると思っていたら、病院や市役所が近いからか停電しなかった場所なので、容量はそんなに多くなくていいかなと思ったのと、しまいこまずに普段から使っていこうと思い、デザインで選びました。 めちゃめちゃ可愛いです😍 そのうち同じ物をもう一つ買い足そうかと思っていて、ソーラーパネルも買う予定です。 1番はとにかく📱の充電がしたいですよね💦
備えあれば憂いなしって事で、ついにポータブル電源を買いました。 東日本大震災の時に計画停電になると思っていたら、病院や市役所が近いからか停電しなかった場所なので、容量はそんなに多くなくていいかなと思ったのと、しまいこまずに普段から使っていこうと思い、デザインで選びました。 めちゃめちゃ可愛いです😍 そのうち同じ物をもう一つ買い足そうかと思っていて、ソーラーパネルも買う予定です。 1番はとにかく📱の充電がしたいですよね💦
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
💡 急な停電時に困らないように リビングと寝室には コードレスのポータブルライトを すぐに使える状態で置いています。 さて、リビングのオープンクローゼット内の コードレスライトはどれでしょう?
💡 急な停電時に困らないように リビングと寝室には コードレスのポータブルライトを すぐに使える状態で置いています。 さて、リビングのオープンクローゼット内の コードレスライトはどれでしょう?
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
台風に備えて キャンドルやライトの準備 停電になっても 焦らないように シミュレーションしてみました。
台風に備えて キャンドルやライトの準備 停電になっても 焦らないように シミュレーションしてみました。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
riceさんの実例写真
イベント用に再投稿 洗面台と洗濯機の隙間に収納を作りました 洗剤などのストックを置いています ☆☆☆ 台風来てます 岐阜は雨風が強くなってきました 夜中がピークかな? 寝不足コースですね(*_*) 念のため、停電などに備えましたが 何事もありませんように(´>ω<`)
イベント用に再投稿 洗面台と洗濯機の隙間に収納を作りました 洗剤などのストックを置いています ☆☆☆ 台風来てます 岐阜は雨風が強くなってきました 夜中がピークかな? 寝不足コースですね(*_*) 念のため、停電などに備えましたが 何事もありませんように(´>ω<`)
rice
rice
家族
aminamiさんの実例写真
先週から新学期に向けてもっと生活動線を少しでも楽にしようとお片付け頑張ってました(๑˃̶͈̀∇˂̶͈́)و⁾⁾💕 お友達から頂いたプレゼントもまだupも出来てませんし😭ゴメンナサイ😭 あんなに怖かった地震の後なので、耐震対策しながら片付けしてました😭👍 今朝は起きてみると節電対策の通知がいっぱい⚠️ (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! 11時まで寝てましたが💦(*థ౪థ) 夕方になって急に20時から停電になるかもと😭 とーちゃんと::₍₍ฅ;꒪ꈊ꒪;ฅ₎₎:: あわあわしながら家中の乾電池で付く電気💡を付くかチェック✅ 急に💡消えた時に👦🏻👈が怖がらない様に停電になる前に色々イルミネーションみたいに💡付けてクリスマス🎄ごっこ🤩👍 殊の外おお喜びで😂 いざとなった時には喜んでる場合じゃ無いからね〰😭って言いながら、 寝るまで無駄に乾電池を消耗させようとする👦🏻👈を大人しくさせる事に疲れた1日でした (˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )💦 乾電池………買ってこなきゃ💦😭😂 今日は千葉も雪が降り🥶 ストームグラスのシマエナガちゃん!! 久々にすんごい羽根❄❄❄❄!! 立ってます٩( ˘ω˘ )وテッテレー✨ ほぼほぼダイソーで買った家中の電池式の照明❣ 皆様も買っていた、あ〜んな💡👈や💕 こ〜んな💡👈😂 玄関、リビング、おトイレ、階段、洗面所、テーブルの上にと🤩👍 いざと言う時凄い役に立つことがわかりました ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ 街中が真っ暗闇になったらほんとに大変な事になると思うので😭 ちょっとでも節電対策出来れば良いなと思った夜でした。👈真面目ですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ シマエナガちゃん疲れた脳みそに…… (੭ ̅᷄꒫ ̅᷅)੭クゥーッ!! 癒やされます😭💕 今日も1日お疲れ様でした _:(´*`_)⌒):_ヨボヨボ〜😂💕
先週から新学期に向けてもっと生活動線を少しでも楽にしようとお片付け頑張ってました(๑˃̶͈̀∇˂̶͈́)و⁾⁾💕 お友達から頂いたプレゼントもまだupも出来てませんし😭ゴメンナサイ😭 あんなに怖かった地震の後なので、耐震対策しながら片付けしてました😭👍 今朝は起きてみると節電対策の通知がいっぱい⚠️ (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! 11時まで寝てましたが💦(*థ౪థ) 夕方になって急に20時から停電になるかもと😭 とーちゃんと::₍₍ฅ;꒪ꈊ꒪;ฅ₎₎:: あわあわしながら家中の乾電池で付く電気💡を付くかチェック✅ 急に💡消えた時に👦🏻👈が怖がらない様に停電になる前に色々イルミネーションみたいに💡付けてクリスマス🎄ごっこ🤩👍 殊の外おお喜びで😂 いざとなった時には喜んでる場合じゃ無いからね〰😭って言いながら、 寝るまで無駄に乾電池を消耗させようとする👦🏻👈を大人しくさせる事に疲れた1日でした (˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )💦 乾電池………買ってこなきゃ💦😭😂 今日は千葉も雪が降り🥶 ストームグラスのシマエナガちゃん!! 久々にすんごい羽根❄❄❄❄!! 立ってます٩( ˘ω˘ )وテッテレー✨ ほぼほぼダイソーで買った家中の電池式の照明❣ 皆様も買っていた、あ〜んな💡👈や💕 こ〜んな💡👈😂 玄関、リビング、おトイレ、階段、洗面所、テーブルの上にと🤩👍 いざと言う時凄い役に立つことがわかりました ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ 街中が真っ暗闇になったらほんとに大変な事になると思うので😭 ちょっとでも節電対策出来れば良いなと思った夜でした。👈真面目ですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ シマエナガちゃん疲れた脳みそに…… (੭ ̅᷄꒫ ̅᷅)੭クゥーッ!! 癒やされます😭💕 今日も1日お疲れ様でした _:(´*`_)⌒):_ヨボヨボ〜😂💕
aminami
aminami
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
固形燃料を使ってご飯を炊いたり、ひとり鍋で焼肉したり…と我が家では普段から使っていますが、万一の時にもこれがあれば安心です。 固形燃料使って食べる食事はコロナ禍以降出かける事も減ってしまったので‥ちょっとした旅行旅館気分も味わえて楽しめます🤗 固形燃料も20.25.30分と3種用意しています。
固形燃料を使ってご飯を炊いたり、ひとり鍋で焼肉したり…と我が家では普段から使っていますが、万一の時にもこれがあれば安心です。 固形燃料使って食べる食事はコロナ禍以降出かける事も減ってしまったので‥ちょっとした旅行旅館気分も味わえて楽しめます🤗 固形燃料も20.25.30分と3種用意しています。
michi
michi
DAFUさんの実例写真
イベント参加です。 トイレはTOTO のネオレスト タンクが隠れているので掃除が楽です‼︎ 棚の上には自分の好きなイマンの雑貨や造花を飾っています。 花柄の布でカルトナージュしたボックスにはゴールドに塗った100均のミラーと停電に備えて懐中電灯が入ってます。 壁には英字をコピーして周りに押し花を貼り、100均のA4の額に入れて飾ってます。 *ˊᵕˋ)੭額など白く塗る際は真っ白にするのではなく所々茶色く塗って使い込まれたシャビー な感じにしています。
イベント参加です。 トイレはTOTO のネオレスト タンクが隠れているので掃除が楽です‼︎ 棚の上には自分の好きなイマンの雑貨や造花を飾っています。 花柄の布でカルトナージュしたボックスにはゴールドに塗った100均のミラーと停電に備えて懐中電灯が入ってます。 壁には英字をコピーして周りに押し花を貼り、100均のA4の額に入れて飾ってます。 *ˊᵕˋ)੭額など白く塗る際は真っ白にするのではなく所々茶色く塗って使い込まれたシャビー な感じにしています。
DAFU
DAFU
家族
kikiさんの実例写真
2018.8.27 雷すごかったですね。。 一瞬停電してびっくりしました(><) 停電したら怖いなと思ってLEDライトつけておいたので真っ暗にはならなくてよかったです。
2018.8.27 雷すごかったですね。。 一瞬停電してびっくりしました(><) 停電したら怖いなと思ってLEDライトつけておいたので真っ暗にはならなくてよかったです。
kiki
kiki
1K | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
台風に備えて防災グッズを 見直しました。 とりあえず、停電に備えてライトを準備。
台風に備えて防災グッズを 見直しました。 とりあえず、停電に備えてライトを準備。
nana
nana
家族
k_dinoさんの実例写真
先日の地震・ブラックアウトが真冬に起こったら死を意味する北国 少しでも生き残られる確率を上げる為、コロナの電池で動くタイプのストーブを購入しました 賃貸にこのストーブ使ったらダメなのかもだけど、我が家はガスストーブ 電気がないと動かない 真冬に大停電になった際は死ねと?と思い、規約無視www 使う日が来なければいいだけ もう地震・停電起きませんように😣
先日の地震・ブラックアウトが真冬に起こったら死を意味する北国 少しでも生き残られる確率を上げる為、コロナの電池で動くタイプのストーブを購入しました 賃貸にこのストーブ使ったらダメなのかもだけど、我が家はガスストーブ 電気がないと動かない 真冬に大停電になった際は死ねと?と思い、規約無視www 使う日が来なければいいだけ もう地震・停電起きませんように😣
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
Risakoさんの実例写真
3月だっていうのに雪が降っています(-_-;) お隣の畑が真っ白…。 我が家では冬の間、基本的にエアコンとこたつで過ごしているんですが、一応ストーブもあります(おしゃれなのじゃないけど) 何年か前の冬に停電になった時、電気がとまると暖房がなにも使えなくなることにはじめて気付がきました。 その時はすぐに復旧したんですけど、もしもなかなか電気がつかない場合に備えて保険として購入しました。 秋には灯油を買いに行き、保管。 そろそろ春も近いはずなので、灯油を少しずつ消費するために、今日はストーブをつけて過ごします(*´﹀`*)
3月だっていうのに雪が降っています(-_-;) お隣の畑が真っ白…。 我が家では冬の間、基本的にエアコンとこたつで過ごしているんですが、一応ストーブもあります(おしゃれなのじゃないけど) 何年か前の冬に停電になった時、電気がとまると暖房がなにも使えなくなることにはじめて気付がきました。 その時はすぐに復旧したんですけど、もしもなかなか電気がつかない場合に備えて保険として購入しました。 秋には灯油を買いに行き、保管。 そろそろ春も近いはずなので、灯油を少しずつ消費するために、今日はストーブをつけて過ごします(*´﹀`*)
Risako
Risako
2LDK | 家族
romimushiさんの実例写真
今日の午前中 急に停電になった。今日はあったかいし、10分ぐらいで復旧したんだけど普段はファンヒーターメインの我が家。もしもの時のためにアラジン買っててよかったーって思いました。で、メンテナンスがてらアラジンをリビングに持ってきて後で焼き芋焼こうと鳴門金時買ってきました♥︎
今日の午前中 急に停電になった。今日はあったかいし、10分ぐらいで復旧したんだけど普段はファンヒーターメインの我が家。もしもの時のためにアラジン買っててよかったーって思いました。で、メンテナンスがてらアラジンをリビングに持ってきて後で焼き芋焼こうと鳴門金時買ってきました♥︎
romimushi
romimushi
家族
k-roomさんの実例写真
息子は午前中マンションの公園でお友達と遊んでました😂 まさかこんな日にピンポン鳴って遊ぼー!って言われるとは😂 また風は強くなく遊べてよかったね😊 台風による停電に備えて今からお風呂に入って洗濯も済ませておこう💪
息子は午前中マンションの公園でお友達と遊んでました😂 まさかこんな日にピンポン鳴って遊ぼー!って言われるとは😂 また風は強くなく遊べてよかったね😊 台風による停電に備えて今からお風呂に入って洗濯も済ませておこう💪
k-room
k-room
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
まもなく台風が通過します🌪💦 今のところ雨風はそこまで酷くはないですが・・・これから酷くなるのだろ〜か?!怖いなぁ😱💦 前回の台風が来た時にも大活躍した100均のペンダントライトのリメイク版😆💡 今日新たに3個ほど作りました🎶 これで停電しても大丈夫👍 あちこちに設置完了✨
まもなく台風が通過します🌪💦 今のところ雨風はそこまで酷くはないですが・・・これから酷くなるのだろ〜か?!怖いなぁ😱💦 前回の台風が来た時にも大活躍した100均のペンダントライトのリメイク版😆💡 今日新たに3個ほど作りました🎶 これで停電しても大丈夫👍 あちこちに設置完了✨
Angel
Angel
2LDK | 家族
na1412さんの実例写真
雷凄いな…と思っていたらまさかの停電!! 日中でも外が暗くてライトを点灯✨ RoomClipでイベントやっていたなと思い出し、ついでに写真を撮りました。 1枚目 雑貨屋で購入したランタン 本物の蝋燭だと光量が小さかったので、 LEDの明るいのに変えないとダメでした。 がオシャレで可愛い♡ 2枚目 頂いたランタンで、赤くて可愛い&明るさ2段階調整できてかなり明るくてよかったです! アウトドアでも活躍の予感✨ 3,4枚目は非常用持ち出し袋 シューズクローゼットに収納していつでも持ち出せるようにしてます。 避難時に必要なものを上や横ポケットに、 避難先で必要なものは下の方になるように閉まってます。 東京在住の時に用意したものでかなりパンパン。 田舎ではまた違うものが必要になると思うので見直ししないとな…
雷凄いな…と思っていたらまさかの停電!! 日中でも外が暗くてライトを点灯✨ RoomClipでイベントやっていたなと思い出し、ついでに写真を撮りました。 1枚目 雑貨屋で購入したランタン 本物の蝋燭だと光量が小さかったので、 LEDの明るいのに変えないとダメでした。 がオシャレで可愛い♡ 2枚目 頂いたランタンで、赤くて可愛い&明るさ2段階調整できてかなり明るくてよかったです! アウトドアでも活躍の予感✨ 3,4枚目は非常用持ち出し袋 シューズクローゼットに収納していつでも持ち出せるようにしてます。 避難時に必要なものを上や横ポケットに、 避難先で必要なものは下の方になるように閉まってます。 東京在住の時に用意したものでかなりパンパン。 田舎ではまた違うものが必要になると思うので見直ししないとな…
na1412
na1412
3LDK | カップル
Ronさんの実例写真
台風14号が近づいてますね💦 今回は、停電するかも、、 今年我が家に仲間入りした、BLUETTIの ポダデンも充電して備えました😊 被害が出ませんように🙏✨
台風14号が近づいてますね💦 今回は、停電するかも、、 今年我が家に仲間入りした、BLUETTIの ポダデンも充電して備えました😊 被害が出ませんように🙏✨
Ron
Ron
4LDK | 家族
priimo04114さんの実例写真
No.3の場所にダイソーの3LEDライトを買ったので、入れました^ - ^ 停電に備えて🌟
No.3の場所にダイソーの3LEDライトを買ったので、入れました^ - ^ 停電に備えて🌟
priimo04114
priimo04114
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
風がすごいです。 大丈夫なの?これ? と、不安もありますが、まずはあたたかい食事を。 白菜、きのこ、豚バラなべ→万が一停電になっても卓上コンロで食べれるし。 つまみようにかいわれとちくわのマヨネーズあえつくります。→呑むんかい?( ;∀;) ま、ここから六時間くらいが辛抱の時かな。 15号の時もひたすら爆睡しちゃって 起きたら台風一過だったりね。 娘らはも能天気にさすがに部活三連休の次女に長女がお化粧講習会やってます。 今避難したら避難所でふたりだけTWICE。笑笑 とにかく、風呂にためた水をぬいてるあいだに停電しちゃうとまずいのでシャワーでチャチャっと風呂はすませましょ。 だんなさんは公共施設にお務めな人なので今朝早く車で向かい、今夜は泊まりになりそうです。 女子三人とかめとにゃんこ三人でのりきりますp(^^)qp(^^)qp(^^)q おろしポン酢であったか鍋。 おいしいものは元気がでるね。
風がすごいです。 大丈夫なの?これ? と、不安もありますが、まずはあたたかい食事を。 白菜、きのこ、豚バラなべ→万が一停電になっても卓上コンロで食べれるし。 つまみようにかいわれとちくわのマヨネーズあえつくります。→呑むんかい?( ;∀;) ま、ここから六時間くらいが辛抱の時かな。 15号の時もひたすら爆睡しちゃって 起きたら台風一過だったりね。 娘らはも能天気にさすがに部活三連休の次女に長女がお化粧講習会やってます。 今避難したら避難所でふたりだけTWICE。笑笑 とにかく、風呂にためた水をぬいてるあいだに停電しちゃうとまずいのでシャワーでチャチャっと風呂はすませましょ。 だんなさんは公共施設にお務めな人なので今朝早く車で向かい、今夜は泊まりになりそうです。 女子三人とかめとにゃんこ三人でのりきりますp(^^)qp(^^)qp(^^)q おろしポン酢であったか鍋。 おいしいものは元気がでるね。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
また台風が接近してますね💨 もし停電したら、まだまだ九州は暑いです💦 この、扇風機キャンプ用に購入しましたが、充電式なので、停電しても大丈夫です 風の強さも調節でき結構な強風です 見た目も男前で気に入ってます
また台風が接近してますね💨 もし停電したら、まだまだ九州は暑いです💦 この、扇風機キャンプ用に購入しましたが、充電式なので、停電しても大丈夫です 風の強さも調節でき結構な強風です 見た目も男前で気に入ってます
Fumi
Fumi
家族
lilyさんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 台風来て只今強風🍃🌀🍃暴風域❓に入ったのか雨風強くなってきました! 古い我が家は大丈夫か(。-_-。)雨戸も無い😅飛散防止のフィルムだけで大丈夫か🤔 窓を睨みつけております!(離れた場所から🤣🤣🤣) 停電した時の為に暑さ対策ദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧モバイルバッテリーに繋いだ扇風機、キャンプ🏕で使っていたランプを私の部屋に準備しましたദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧ 仕事はあります💦ただ夕方5時には閉まる予定😅 私は夕方からの仕事なので休みますദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧ラッキー😄 このままだと明日も分からない😅 皆様日本列島総なめしていきそうな14号台風🌲🌀気をつけてお過ごしください‼️ 我が家築49年もってくれ〜๛ก(ー̀ωー́ก)
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 台風来て只今強風🍃🌀🍃暴風域❓に入ったのか雨風強くなってきました! 古い我が家は大丈夫か(。-_-。)雨戸も無い😅飛散防止のフィルムだけで大丈夫か🤔 窓を睨みつけております!(離れた場所から🤣🤣🤣) 停電した時の為に暑さ対策ദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧モバイルバッテリーに繋いだ扇風機、キャンプ🏕で使っていたランプを私の部屋に準備しましたദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧ 仕事はあります💦ただ夕方5時には閉まる予定😅 私は夕方からの仕事なので休みますദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧ラッキー😄 このままだと明日も分からない😅 皆様日本列島総なめしていきそうな14号台風🌲🌀気をつけてお過ごしください‼️ 我が家築49年もってくれ〜๛ก(ー̀ωー́ก)
lily
lily
3DK | 家族
tina315mhさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥1,000
以前も投稿した場所ですが、イベント用にもう一度。 我が家のブレーカーはシューズインクローゼットの中にあります。 まだ経験はありませんが、ブレーカーが落ちてしまって真っ暗!って時に作業しやすいようにブレーカーの近くにIKEAの電池式のセンサーライトを付けています😃 これひとつあるだけでけっこう明るいです!
以前も投稿した場所ですが、イベント用にもう一度。 我が家のブレーカーはシューズインクローゼットの中にあります。 まだ経験はありませんが、ブレーカーが落ちてしまって真っ暗!って時に作業しやすいようにブレーカーの近くにIKEAの電池式のセンサーライトを付けています😃 これひとつあるだけでけっこう明るいです!
tina315mh
tina315mh
mikakoteさんの実例写真
わが家には簡易自家発電システムのCOREMOがあるけど、暖房の余熱で発電するから、暖房スイッチがオフの間は発電してくれません。 昨年の北海道ブラックアウトの際は残念ながら、暖房の季節の前だったため、使えず(T^T) 本日9/23札幌の最高気温の予報は15度。 そして温帯低気圧接近中。停電にならないことを祈りつつ、 暖房スイッチオンしました。
わが家には簡易自家発電システムのCOREMOがあるけど、暖房の余熱で発電するから、暖房スイッチがオフの間は発電してくれません。 昨年の北海道ブラックアウトの際は残念ながら、暖房の季節の前だったため、使えず(T^T) 本日9/23札幌の最高気温の予報は15度。 そして温帯低気圧接近中。停電にならないことを祈りつつ、 暖房スイッチオンしました。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
約3年前から ダルトンの両面時計にぶら下げてる、 セリアのペンダントライト♡ 我が家は、停電の時に このペンダントライトが大活躍٩(^‿^)۶ なんだけど… 先月末の雷雨で久々に停電して💦 慌てて思いっきり引っ張ったら 紐がちぎれたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ どうやら紐が劣化してたみたい。 3年もすると、もともと付いてた 純正の紐ってダメになるのかな⁇ それともコンロの近くだから 劣化が早かったのかな… 購入当初から黒く塗りたい、 紐変えたいって思ってたから これを機に、まずは紐変えました‼︎ ↑やるのが遅い🤣 ダイソーの綿ロープに付け替えただけ♡ 転写シール(確か…セリア)は、 3年前にやりました。 設置したpicは次へ→
約3年前から ダルトンの両面時計にぶら下げてる、 セリアのペンダントライト♡ 我が家は、停電の時に このペンダントライトが大活躍٩(^‿^)۶ なんだけど… 先月末の雷雨で久々に停電して💦 慌てて思いっきり引っ張ったら 紐がちぎれたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ どうやら紐が劣化してたみたい。 3年もすると、もともと付いてた 純正の紐ってダメになるのかな⁇ それともコンロの近くだから 劣化が早かったのかな… 購入当初から黒く塗りたい、 紐変えたいって思ってたから これを機に、まずは紐変えました‼︎ ↑やるのが遅い🤣 ダイソーの綿ロープに付け替えただけ♡ 転写シール(確か…セリア)は、 3年前にやりました。 設置したpicは次へ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
停電に備えて 灯の点検もみんなでします。
停電に備えて 灯の点検もみんなでします。
mimieden
mimieden
家族
koikoiさんの実例写真
昨日は台風の音がうるさくて一時間くらいしか眠れませんでした😨 昼寝したけど🤭 またでかいのが来てますね。 停電したときに備えてラーメンとか期限の長いパンとか買ってきました。 単1電池と養生テープは買えず。 出遅れたー😱 パンはブレッドケースに、ラーメンはバスマットに詰め込んでみました。 どっちもはみ出ました。 皆さんもお気をつけて。
昨日は台風の音がうるさくて一時間くらいしか眠れませんでした😨 昼寝したけど🤭 またでかいのが来てますね。 停電したときに備えてラーメンとか期限の長いパンとか買ってきました。 単1電池と養生テープは買えず。 出遅れたー😱 パンはブレッドケースに、ラーメンはバスマットに詰め込んでみました。 どっちもはみ出ました。 皆さんもお気をつけて。
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
もっと見る

棚 停電に備えての投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ