棚 なべ

348枚の部屋写真から47枚をセレクト
megurinさんの実例写真
フランフランのリボンなべつかみ、 ココかなー?と置いてみました*✲゚* 普段タオルは無地が好みなんですが フランフランのタオルをnew in😊
フランフランのリボンなべつかみ、 ココかなー?と置いてみました*✲゚* 普段タオルは無地が好みなんですが フランフランのタオルをnew in😊
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tina_sa_0さんの実例写真
キッチン収納の見直しその② 𓆉 シンク下にニトリさんの伸縮式ラックを使用してます〜 排水管を避けて棚を設置出来てとても便利⸜( •⌄• )⸝ 棚板の高さも調節出来るので、 一番下の段を広めにして、調味料のストックを入れ、 狭めな2段目にはバット、卵焼きなべなどの薄いものが入って、 一番上の段は食料とか小物が入って、 3段まで有効に使ってますノノ゙✧ 無印の収納ボックスに放り込んで 並べただけで見た目もスッキリ( ◜︎◡︎◝︎ ) 長年のごちゃごちゃストレスから 一生解放された状態(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ)
キッチン収納の見直しその② 𓆉 シンク下にニトリさんの伸縮式ラックを使用してます〜 排水管を避けて棚を設置出来てとても便利⸜( •⌄• )⸝ 棚板の高さも調節出来るので、 一番下の段を広めにして、調味料のストックを入れ、 狭めな2段目にはバット、卵焼きなべなどの薄いものが入って、 一番上の段は食料とか小物が入って、 3段まで有効に使ってますノノ゙✧ 無印の収納ボックスに放り込んで 並べただけで見た目もスッキリ( ◜︎◡︎◝︎ ) 長年のごちゃごちゃストレスから 一生解放された状態(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ)
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
satomiさんの実例写真
11年使ったスープ用の鍋の蓋が壊れたので遂に新調しました✨ついでにフライパンも☺️ 可愛いすぎる😍 是非とも長持ちしてほしい🥹
11年使ったスープ用の鍋の蓋が壊れたので遂に新調しました✨ついでにフライパンも☺️ 可愛いすぎる😍 是非とも長持ちしてほしい🥹
satomi
satomi
3LDK | 家族
ideashunouさんの実例写真
コンロ下収納 空間を有効に利用したくて、突っ張り棚を購入。 上段にはフライパン2段収納と、カセットコンロ、使用頻度の低いオーブンの鉄板を収納。 下段には100均の鍋蓋ラックを活用して、鍋蓋と鍋を。 同じく100均の棚を利用し、ボウルとザル、土鍋を収納。 もう少し使い勝手よくしてみたいですが、まずはこんな感じで。
コンロ下収納 空間を有効に利用したくて、突っ張り棚を購入。 上段にはフライパン2段収納と、カセットコンロ、使用頻度の低いオーブンの鉄板を収納。 下段には100均の鍋蓋ラックを活用して、鍋蓋と鍋を。 同じく100均の棚を利用し、ボウルとザル、土鍋を収納。 もう少し使い勝手よくしてみたいですが、まずはこんな感じで。
ideashunou
ideashunou
1K | 一人暮らし
Stさんの実例写真
コンロ下収納、とりあえずこれで落ち着きました。まだまだ改善の余地有りですね。
コンロ下収納、とりあえずこれで落ち着きました。まだまだ改善の余地有りですね。
St
St
2LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
MIKU
MIKU
家族
iwamayuさんの実例写真
エステーさんの脱臭炭モニターを させていただいています。 ありがとうございます。 遅くなりましたが やっとキッチン流しの下を整理したので 「流しの下用」脱臭炭を置きました。 開けてみたら 小さなかわいい脱臭炭が3つ入っていました。 ひとつは、お鍋収納に置くことにしました。
エステーさんの脱臭炭モニターを させていただいています。 ありがとうございます。 遅くなりましたが やっとキッチン流しの下を整理したので 「流しの下用」脱臭炭を置きました。 開けてみたら 小さなかわいい脱臭炭が3つ入っていました。 ひとつは、お鍋収納に置くことにしました。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の台所 ガスコンロ下。 T-falの深鍋のコーティングが古くなり処分して、買い足そうか新しいセットを買おうかと考えているうちに1ヶ月以上経ち、無くても困ってないと気付いたので、このままでいくことにしました。 ひとり暮らしになって使わなくなった無加水鍋も処分したので場所が空き、鍋を重ねなくても収納できるのでストレスフリーです。🍲
団地の台所 ガスコンロ下。 T-falの深鍋のコーティングが古くなり処分して、買い足そうか新しいセットを買おうかと考えているうちに1ヶ月以上経ち、無くても困ってないと気付いたので、このままでいくことにしました。 ひとり暮らしになって使わなくなった無加水鍋も処分したので場所が空き、鍋を重ねなくても収納できるのでストレスフリーです。🍲
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Tiraさんの実例写真
シンク下の収納。 一人暮らしなのに鍋もフライパンも大きい… フライパンは、四角のフライパンみたいに立てて収納したかったのですが、大きすぎて扉に引っかかり断念… 棚は突っ張り棒と結束バンド、金網で作りました! シンク下だと洗ってすぐしまえるので、ラクです!白いニトリのBoxには、洗剤やスポンジのストックが入っています! ブルーノのホットプレートは箱が引き出して使えるものになっているので、そのまま収納。小鍋の下に引いてるのはニトリで買ったテーブルマットですが、敷かずに使用すると箱が汚れたり傷つくのを防ぐと同時に出しやすいように滑りやすくするため活用しています!
シンク下の収納。 一人暮らしなのに鍋もフライパンも大きい… フライパンは、四角のフライパンみたいに立てて収納したかったのですが、大きすぎて扉に引っかかり断念… 棚は突っ張り棒と結束バンド、金網で作りました! シンク下だと洗ってすぐしまえるので、ラクです!白いニトリのBoxには、洗剤やスポンジのストックが入っています! ブルーノのホットプレートは箱が引き出して使えるものになっているので、そのまま収納。小鍋の下に引いてるのはニトリで買ったテーブルマットですが、敷かずに使用すると箱が汚れたり傷つくのを防ぐと同時に出しやすいように滑りやすくするため活用しています!
Tira
Tira
1LDK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
haru
haru
noriさんの実例写真
引き出し収納は 上から見て何が入っているのか一目でわかる &重ねずすぐ取り出せるのが大事♡ ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
引き出し収納は 上から見て何が入っているのか一目でわかる &重ねずすぐ取り出せるのが大事♡ ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
nori
nori
4LDK | 家族
da1kichiさんの実例写真
食器類は食器棚なしで流し下に収納してます
食器類は食器棚なしで流し下に収納してます
da1kichi
da1kichi
3LDK | 一人暮らし
arinoさんの実例写真
コンロの焦げ付き汚れよ
コンロの焦げ付き汚れよ
arino
arino
1K
decoさんの実例写真
最近は玄米ご飯を無印のこなべで炊いています。 火加減が難しいけれど、焦がさずに炊けるようになった〜笑 それにしてもキッチンはかなり雑多な感じ… もっとすっきりキッチンにしたいなぁ〜☆
最近は玄米ご飯を無印のこなべで炊いています。 火加減が難しいけれど、焦がさずに炊けるようになった〜笑 それにしてもキッチンはかなり雑多な感じ… もっとすっきりキッチンにしたいなぁ〜☆
deco
deco
1K | 一人暮らし
Aiさんの実例写真
¥2,520
リモート中心になり、自炊が増えてキッチンを見直ししたら、ずーっとこの位の綺麗さをキープ出来るようになった!
リモート中心になり、自炊が増えてキッチンを見直ししたら、ずーっとこの位の綺麗さをキープ出来るようになった!
Ai
Ai
家族
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
_rant_3_0_さんの実例写真
転勤族なのでひっこしのたびに引き出しタイプの時はディッシュトレイを使ってみたり、扉の時は棚を使ったり引っかけてみたりと試行錯誤するのですが、レターケースがベストでした! 手前の調味料は検討中ですが、取り出す際のストレスが皆無です。
転勤族なのでひっこしのたびに引き出しタイプの時はディッシュトレイを使ってみたり、扉の時は棚を使ったり引っかけてみたりと試行錯誤するのですが、レターケースがベストでした! 手前の調味料は検討中ですが、取り出す際のストレスが皆無です。
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
halさんの実例写真
使ってるフライパンと鍋は全部で6〜7個 ティファールが5つと玉子焼用、深いカレー鍋と揚物用鉄鍋、お弁当用の3仕切りフライパン 片手鍋は古くなってきたから買い替えたい…
使ってるフライパンと鍋は全部で6〜7個 ティファールが5つと玉子焼用、深いカレー鍋と揚物用鉄鍋、お弁当用の3仕切りフライパン 片手鍋は古くなってきたから買い替えたい…
hal
hal
3LDK | 家族
harutoさんの実例写真
ずっと気になって、購入を悩んでいたお鍋がわが家にやって来ました😊 これで、何を作ろうか...🎶
ずっと気になって、購入を悩んでいたお鍋がわが家にやって来ました😊 これで、何を作ろうか...🎶
haruto
haruto
家族
muraさんの実例写真
象印マホービンさん『豪熱大火力』炊飯ジャーモニター中です。 モニター機種は 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NW-BA10型 圧力IHということなので、今まで10年以上使っていた炊飯器と比べると、本体や内蓋は、しっかりと重みがある印象です。 それに対して、毎日手に取って持ち上げる【なべ】は、鉄器コートでありながら、重いわけではなく、とても扱いやすかったです✨ 写真は、ご飯準備風景です。 象印さん、自動調理鍋で作ったカレーと もちもちコースで炊いた、ご飯のコラボレーション✨
象印マホービンさん『豪熱大火力』炊飯ジャーモニター中です。 モニター機種は 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NW-BA10型 圧力IHということなので、今まで10年以上使っていた炊飯器と比べると、本体や内蓋は、しっかりと重みがある印象です。 それに対して、毎日手に取って持ち上げる【なべ】は、鉄器コートでありながら、重いわけではなく、とても扱いやすかったです✨ 写真は、ご飯準備風景です。 象印さん、自動調理鍋で作ったカレーと もちもちコースで炊いた、ご飯のコラボレーション✨
mura
mura
3LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
キッチンのシンク下。 立てられるものは立てて収納。奥の袋には野菜が入っています。狭いキッチン。引き出しが皆無なので工夫して使っています。
キッチンのシンク下。 立てられるものは立てて収納。奥の袋には野菜が入っています。狭いキッチン。引き出しが皆無なので工夫して使っています。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
19pyonさんの実例写真
ハリオの綾織りメッシュ茶こしのティーポットが欲しくてやっと購入しました。今朝のお茶はいつも以上に美味しく感じました😅
ハリオの綾織りメッシュ茶こしのティーポットが欲しくてやっと購入しました。今朝のお茶はいつも以上に美味しく感じました😅
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
キッチンに棚を追加。
キッチンに棚を追加。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
miichamaさんの実例写真
改造途中
改造途中
miichama
miichama
3LDK | 家族
makoroさんの実例写真
なべやらその他もろもろ… 微妙に置き場所変えて、 キッチン収納の見直しです。
なべやらその他もろもろ… 微妙に置き場所変えて、 キッチン収納の見直しです。
makoro
makoro
2LDK | 家族
もっと見る

棚 なべの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 なべ

348枚の部屋写真から47枚をセレクト
megurinさんの実例写真
フランフランのリボンなべつかみ、 ココかなー?と置いてみました*✲゚* 普段タオルは無地が好みなんですが フランフランのタオルをnew in😊
フランフランのリボンなべつかみ、 ココかなー?と置いてみました*✲゚* 普段タオルは無地が好みなんですが フランフランのタオルをnew in😊
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tina_sa_0さんの実例写真
キッチン収納の見直しその② 𓆉 シンク下にニトリさんの伸縮式ラックを使用してます〜 排水管を避けて棚を設置出来てとても便利⸜( •⌄• )⸝ 棚板の高さも調節出来るので、 一番下の段を広めにして、調味料のストックを入れ、 狭めな2段目にはバット、卵焼きなべなどの薄いものが入って、 一番上の段は食料とか小物が入って、 3段まで有効に使ってますノノ゙✧ 無印の収納ボックスに放り込んで 並べただけで見た目もスッキリ( ◜︎◡︎◝︎ ) 長年のごちゃごちゃストレスから 一生解放された状態(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ)
キッチン収納の見直しその② 𓆉 シンク下にニトリさんの伸縮式ラックを使用してます〜 排水管を避けて棚を設置出来てとても便利⸜( •⌄• )⸝ 棚板の高さも調節出来るので、 一番下の段を広めにして、調味料のストックを入れ、 狭めな2段目にはバット、卵焼きなべなどの薄いものが入って、 一番上の段は食料とか小物が入って、 3段まで有効に使ってますノノ゙✧ 無印の収納ボックスに放り込んで 並べただけで見た目もスッキリ( ◜︎◡︎◝︎ ) 長年のごちゃごちゃストレスから 一生解放された状態(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ)
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
satomiさんの実例写真
11年使ったスープ用の鍋の蓋が壊れたので遂に新調しました✨ついでにフライパンも☺️ 可愛いすぎる😍 是非とも長持ちしてほしい🥹
11年使ったスープ用の鍋の蓋が壊れたので遂に新調しました✨ついでにフライパンも☺️ 可愛いすぎる😍 是非とも長持ちしてほしい🥹
satomi
satomi
3LDK | 家族
ideashunouさんの実例写真
コンロ下収納 空間を有効に利用したくて、突っ張り棚を購入。 上段にはフライパン2段収納と、カセットコンロ、使用頻度の低いオーブンの鉄板を収納。 下段には100均の鍋蓋ラックを活用して、鍋蓋と鍋を。 同じく100均の棚を利用し、ボウルとザル、土鍋を収納。 もう少し使い勝手よくしてみたいですが、まずはこんな感じで。
コンロ下収納 空間を有効に利用したくて、突っ張り棚を購入。 上段にはフライパン2段収納と、カセットコンロ、使用頻度の低いオーブンの鉄板を収納。 下段には100均の鍋蓋ラックを活用して、鍋蓋と鍋を。 同じく100均の棚を利用し、ボウルとザル、土鍋を収納。 もう少し使い勝手よくしてみたいですが、まずはこんな感じで。
ideashunou
ideashunou
1K | 一人暮らし
Stさんの実例写真
コンロ下収納、とりあえずこれで落ち着きました。まだまだ改善の余地有りですね。
コンロ下収納、とりあえずこれで落ち着きました。まだまだ改善の余地有りですね。
St
St
2LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
MIKU
MIKU
家族
iwamayuさんの実例写真
エステーさんの脱臭炭モニターを させていただいています。 ありがとうございます。 遅くなりましたが やっとキッチン流しの下を整理したので 「流しの下用」脱臭炭を置きました。 開けてみたら 小さなかわいい脱臭炭が3つ入っていました。 ひとつは、お鍋収納に置くことにしました。
エステーさんの脱臭炭モニターを させていただいています。 ありがとうございます。 遅くなりましたが やっとキッチン流しの下を整理したので 「流しの下用」脱臭炭を置きました。 開けてみたら 小さなかわいい脱臭炭が3つ入っていました。 ひとつは、お鍋収納に置くことにしました。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の台所 ガスコンロ下。 T-falの深鍋のコーティングが古くなり処分して、買い足そうか新しいセットを買おうかと考えているうちに1ヶ月以上経ち、無くても困ってないと気付いたので、このままでいくことにしました。 ひとり暮らしになって使わなくなった無加水鍋も処分したので場所が空き、鍋を重ねなくても収納できるのでストレスフリーです。🍲
団地の台所 ガスコンロ下。 T-falの深鍋のコーティングが古くなり処分して、買い足そうか新しいセットを買おうかと考えているうちに1ヶ月以上経ち、無くても困ってないと気付いたので、このままでいくことにしました。 ひとり暮らしになって使わなくなった無加水鍋も処分したので場所が空き、鍋を重ねなくても収納できるのでストレスフリーです。🍲
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Tiraさんの実例写真
シンク下の収納。 一人暮らしなのに鍋もフライパンも大きい… フライパンは、四角のフライパンみたいに立てて収納したかったのですが、大きすぎて扉に引っかかり断念… 棚は突っ張り棒と結束バンド、金網で作りました! シンク下だと洗ってすぐしまえるので、ラクです!白いニトリのBoxには、洗剤やスポンジのストックが入っています! ブルーノのホットプレートは箱が引き出して使えるものになっているので、そのまま収納。小鍋の下に引いてるのはニトリで買ったテーブルマットですが、敷かずに使用すると箱が汚れたり傷つくのを防ぐと同時に出しやすいように滑りやすくするため活用しています!
シンク下の収納。 一人暮らしなのに鍋もフライパンも大きい… フライパンは、四角のフライパンみたいに立てて収納したかったのですが、大きすぎて扉に引っかかり断念… 棚は突っ張り棒と結束バンド、金網で作りました! シンク下だと洗ってすぐしまえるので、ラクです!白いニトリのBoxには、洗剤やスポンジのストックが入っています! ブルーノのホットプレートは箱が引き出して使えるものになっているので、そのまま収納。小鍋の下に引いてるのはニトリで買ったテーブルマットですが、敷かずに使用すると箱が汚れたり傷つくのを防ぐと同時に出しやすいように滑りやすくするため活用しています!
Tira
Tira
1LDK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
haru
haru
noriさんの実例写真
引き出し収納は 上から見て何が入っているのか一目でわかる &重ねずすぐ取り出せるのが大事♡ ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
引き出し収納は 上から見て何が入っているのか一目でわかる &重ねずすぐ取り出せるのが大事♡ ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
nori
nori
4LDK | 家族
da1kichiさんの実例写真
食器類は食器棚なしで流し下に収納してます
食器類は食器棚なしで流し下に収納してます
da1kichi
da1kichi
3LDK | 一人暮らし
arinoさんの実例写真
コンロの焦げ付き汚れよ
コンロの焦げ付き汚れよ
arino
arino
1K
decoさんの実例写真
最近は玄米ご飯を無印のこなべで炊いています。 火加減が難しいけれど、焦がさずに炊けるようになった〜笑 それにしてもキッチンはかなり雑多な感じ… もっとすっきりキッチンにしたいなぁ〜☆
最近は玄米ご飯を無印のこなべで炊いています。 火加減が難しいけれど、焦がさずに炊けるようになった〜笑 それにしてもキッチンはかなり雑多な感じ… もっとすっきりキッチンにしたいなぁ〜☆
deco
deco
1K | 一人暮らし
Aiさんの実例写真
リモート中心になり、自炊が増えてキッチンを見直ししたら、ずーっとこの位の綺麗さをキープ出来るようになった!
リモート中心になり、自炊が増えてキッチンを見直ししたら、ずーっとこの位の綺麗さをキープ出来るようになった!
Ai
Ai
家族
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
_rant_3_0_さんの実例写真
転勤族なのでひっこしのたびに引き出しタイプの時はディッシュトレイを使ってみたり、扉の時は棚を使ったり引っかけてみたりと試行錯誤するのですが、レターケースがベストでした! 手前の調味料は検討中ですが、取り出す際のストレスが皆無です。
転勤族なのでひっこしのたびに引き出しタイプの時はディッシュトレイを使ってみたり、扉の時は棚を使ったり引っかけてみたりと試行錯誤するのですが、レターケースがベストでした! 手前の調味料は検討中ですが、取り出す際のストレスが皆無です。
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
halさんの実例写真
使ってるフライパンと鍋は全部で6〜7個 ティファールが5つと玉子焼用、深いカレー鍋と揚物用鉄鍋、お弁当用の3仕切りフライパン 片手鍋は古くなってきたから買い替えたい…
使ってるフライパンと鍋は全部で6〜7個 ティファールが5つと玉子焼用、深いカレー鍋と揚物用鉄鍋、お弁当用の3仕切りフライパン 片手鍋は古くなってきたから買い替えたい…
hal
hal
3LDK | 家族
harutoさんの実例写真
ずっと気になって、購入を悩んでいたお鍋がわが家にやって来ました😊 これで、何を作ろうか...🎶
ずっと気になって、購入を悩んでいたお鍋がわが家にやって来ました😊 これで、何を作ろうか...🎶
haruto
haruto
家族
muraさんの実例写真
象印マホービンさん『豪熱大火力』炊飯ジャーモニター中です。 モニター機種は 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NW-BA10型 圧力IHということなので、今まで10年以上使っていた炊飯器と比べると、本体や内蓋は、しっかりと重みがある印象です。 それに対して、毎日手に取って持ち上げる【なべ】は、鉄器コートでありながら、重いわけではなく、とても扱いやすかったです✨ 写真は、ご飯準備風景です。 象印さん、自動調理鍋で作ったカレーと もちもちコースで炊いた、ご飯のコラボレーション✨
象印マホービンさん『豪熱大火力』炊飯ジャーモニター中です。 モニター機種は 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NW-BA10型 圧力IHということなので、今まで10年以上使っていた炊飯器と比べると、本体や内蓋は、しっかりと重みがある印象です。 それに対して、毎日手に取って持ち上げる【なべ】は、鉄器コートでありながら、重いわけではなく、とても扱いやすかったです✨ 写真は、ご飯準備風景です。 象印さん、自動調理鍋で作ったカレーと もちもちコースで炊いた、ご飯のコラボレーション✨
mura
mura
3LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
キッチンのシンク下。 立てられるものは立てて収納。奥の袋には野菜が入っています。狭いキッチン。引き出しが皆無なので工夫して使っています。
キッチンのシンク下。 立てられるものは立てて収納。奥の袋には野菜が入っています。狭いキッチン。引き出しが皆無なので工夫して使っています。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
19pyonさんの実例写真
ハリオの綾織りメッシュ茶こしのティーポットが欲しくてやっと購入しました。今朝のお茶はいつも以上に美味しく感じました😅
ハリオの綾織りメッシュ茶こしのティーポットが欲しくてやっと購入しました。今朝のお茶はいつも以上に美味しく感じました😅
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
キッチンに棚を追加。
キッチンに棚を追加。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
miichamaさんの実例写真
改造途中
改造途中
miichama
miichama
3LDK | 家族
makoroさんの実例写真
なべやらその他もろもろ… 微妙に置き場所変えて、 キッチン収納の見直しです。
なべやらその他もろもろ… 微妙に置き場所変えて、 キッチン収納の見直しです。
makoro
makoro
2LDK | 家族
もっと見る

棚 なべの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ