寄付

363枚の部屋写真から47枚をセレクト
mako2yaさんの実例写真
【古着でワクチン】は 「あなたのお片付けがポリオワクチンの寄付につながります」 メルカリで売れ残ってるけど安くなかったから捨てられない…そういった物にオススメです 初めは、要らない物にお金出すのかァ🙂‍↔️なんて感じていたですが「あれっ?出来ることからやるってこういう事なのでは?」と、はたと気付いた。ボランティアに行けないなら、少しの支援をこういった形ですればいいじゃん👀! これで誰かの役に立てるなら喜んで託そう、そう思えた時がありました 捨てるんじゃない、リサイクルとも違う、誰かの役に立てるんだって思えたら嬉しいですよね ヘアアクセ、ネクタイ、ハンドメイド服OK︎👍🏻 是非ー!!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 通常版:3300円、ミニ版2500円、着物版5000円(着物deお針子) ①ミニ版:ワクチン3人分を世界の子供たちに寄付 ②ミニ版20kgまで。不要になった衣類を少量から手放せる ③障害者アーティスト支援、カンボジアセンターでの就労支援、国内雇用支援に繋がります 注意⚠️ ■申込してから佐川急便に集荷依頼までの期間は3ヶ月。過ぎても大丈夫だけど佐川申込リンク先が消えてしまうので手間 →先に選別期間を設け、申込し、回収日を決!のスケジュール立てすると慌てないです🗒 ■袋が大きいので場所取ります。 なるべく短期決戦で︎👍🏻 ̖́- ■非常に重くなるので玄関での詰め込み推奨 →特に着物は持ち上がりませんでした 袋は破けないから心配無用と記載あり😁 古着の日に出しちゃった方、ごめんなさい ( ;꒳; ) 1度やるとまた参加しようって思えるので、子供の成長に沿ったり、ライフスタイルが変化する時は必ず訪れるから、その折に思い出して頂けたら嬉しいです
【古着でワクチン】は 「あなたのお片付けがポリオワクチンの寄付につながります」 メルカリで売れ残ってるけど安くなかったから捨てられない…そういった物にオススメです 初めは、要らない物にお金出すのかァ🙂‍↔️なんて感じていたですが「あれっ?出来ることからやるってこういう事なのでは?」と、はたと気付いた。ボランティアに行けないなら、少しの支援をこういった形ですればいいじゃん👀! これで誰かの役に立てるなら喜んで託そう、そう思えた時がありました 捨てるんじゃない、リサイクルとも違う、誰かの役に立てるんだって思えたら嬉しいですよね ヘアアクセ、ネクタイ、ハンドメイド服OK︎👍🏻 是非ー!!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 通常版:3300円、ミニ版2500円、着物版5000円(着物deお針子) ①ミニ版:ワクチン3人分を世界の子供たちに寄付 ②ミニ版20kgまで。不要になった衣類を少量から手放せる ③障害者アーティスト支援、カンボジアセンターでの就労支援、国内雇用支援に繋がります 注意⚠️ ■申込してから佐川急便に集荷依頼までの期間は3ヶ月。過ぎても大丈夫だけど佐川申込リンク先が消えてしまうので手間 →先に選別期間を設け、申込し、回収日を決!のスケジュール立てすると慌てないです🗒 ■袋が大きいので場所取ります。 なるべく短期決戦で︎👍🏻 ̖́- ■非常に重くなるので玄関での詰め込み推奨 →特に着物は持ち上がりませんでした 袋は破けないから心配無用と記載あり😁 古着の日に出しちゃった方、ごめんなさい ( ;꒳; ) 1度やるとまた参加しようって思えるので、子供の成長に沿ったり、ライフスタイルが変化する時は必ず訪れるから、その折に思い出して頂けたら嬉しいです
mako2ya
mako2ya
3LDK
tommyさんの実例写真
   不用品を捨てずに手放す 私独自が考える物との向き合い方があります 学用品や子供服、おもちゃ。一過性のものはお下がりや、頂きもの、リサイクルショップを積極的に利用して惜しげなく「捨てる」 家の中に不用品や予備のものを溜めこまない。使う事で物を大切にする。すぐ買い与えない、買わない。無料配布の物を貰わない。購入と同時に処分する時のことを考える。などなど… そんな自分の判断基準のもと、物を捨てることに躊躇はなく大切にしている物も見えている。不便くらいが良いのだと心がけているつもりでした 小学校を卒業した娘のランドセルをきっかけにその考え方をアップデートすることにしました お祝いにランドセルを買ってもらう時、後々海外に寄付が出来るように革ではなく合皮で軽いランドセルを選びました(本皮は宗教上受け取れない国がある為) 決して強要はせず 娘がもう手離せると言える時がきたので 私も息子もそれぞれに手放せる物を選びました この度、初めての利用で こちらに送る準備をしています https://world--gift.com/index.php https://www.instagram.com/world__gift?igsh=aTR6MHR0MGdoejhs 数ある団体からこちらを選んだ理由は ⚪︎活動実態がしっかりある ⚪︎寄付金の使用内容の開示がある ⚪︎押し付け(不要な)の支援をしていない 2年ほどインスタを拝読しており 私の沢山の疑問を解消できたので こちらワールドギフトさんに託します 「不用品で支援を」とありますが むしろ私が支援を受けた気持ちです 使える物を目の前に 今までの自分の心の貧しさを垣間見ました 思い入れのある物も 再び大切にしてもらうことで 安心して手放す 今、目の前の物全てが 再び宝物に見えています 受け取った大人や子供達が新品の様だと喜んで頂きたいので、これから一つ一つ手入れをしながら荷造りをします。3辺140㎝の箱が2箱になる予定です 安物買いをして使いづらく買い直してしまった 筆箱には新品の鉛筆と消しゴムをいれて…✨
   不用品を捨てずに手放す 私独自が考える物との向き合い方があります 学用品や子供服、おもちゃ。一過性のものはお下がりや、頂きもの、リサイクルショップを積極的に利用して惜しげなく「捨てる」 家の中に不用品や予備のものを溜めこまない。使う事で物を大切にする。すぐ買い与えない、買わない。無料配布の物を貰わない。購入と同時に処分する時のことを考える。などなど… そんな自分の判断基準のもと、物を捨てることに躊躇はなく大切にしている物も見えている。不便くらいが良いのだと心がけているつもりでした 小学校を卒業した娘のランドセルをきっかけにその考え方をアップデートすることにしました お祝いにランドセルを買ってもらう時、後々海外に寄付が出来るように革ではなく合皮で軽いランドセルを選びました(本皮は宗教上受け取れない国がある為) 決して強要はせず 娘がもう手離せると言える時がきたので 私も息子もそれぞれに手放せる物を選びました この度、初めての利用で こちらに送る準備をしています https://world--gift.com/index.php https://www.instagram.com/world__gift?igsh=aTR6MHR0MGdoejhs 数ある団体からこちらを選んだ理由は ⚪︎活動実態がしっかりある ⚪︎寄付金の使用内容の開示がある ⚪︎押し付け(不要な)の支援をしていない 2年ほどインスタを拝読しており 私の沢山の疑問を解消できたので こちらワールドギフトさんに託します 「不用品で支援を」とありますが むしろ私が支援を受けた気持ちです 使える物を目の前に 今までの自分の心の貧しさを垣間見ました 思い入れのある物も 再び大切にしてもらうことで 安心して手放す 今、目の前の物全てが 再び宝物に見えています 受け取った大人や子供達が新品の様だと喜んで頂きたいので、これから一つ一つ手入れをしながら荷造りをします。3辺140㎝の箱が2箱になる予定です 安物買いをして使いづらく買い直してしまった 筆箱には新品の鉛筆と消しゴムをいれて…✨
tommy
tommy
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
先日、夏から貯めに貯めた廃材を幼稚園に寄付しました! ゴミ袋3つ+α…。 集めてていつも思うんですが、結構な家庭内情報漏えいだなと感じます😅 というのも、今回は見えてないんですが、栄養ドリンクやらビタミン剤やら…かなりの個数入ってるんです🤣 「この家、疲れてるんかな?」 「ヤクチュウやんw」 な〜んて思われてないか不安です😅 でも! 未だに職業病なんでしょうかね? 「この空き容器使えそう♪」って常に考えてる自分がいます😊 経験上、小学生のうちまでは取っておくだろうな…と思っております💪
先日、夏から貯めに貯めた廃材を幼稚園に寄付しました! ゴミ袋3つ+α…。 集めてていつも思うんですが、結構な家庭内情報漏えいだなと感じます😅 というのも、今回は見えてないんですが、栄養ドリンクやらビタミン剤やら…かなりの個数入ってるんです🤣 「この家、疲れてるんかな?」 「ヤクチュウやんw」 な〜んて思われてないか不安です😅 でも! 未だに職業病なんでしょうかね? 「この空き容器使えそう♪」って常に考えてる自分がいます😊 経験上、小学生のうちまでは取っておくだろうな…と思っております💪
hansho.s
hansho.s
家族
sa0riさんの実例写真
古着2回目の寄付。古着DEワクチンは、不要になった服などを発展途上国に送ってくれる団体。仕分けや販売などで現地の雇用も生むらしいです。 20キロ超の服を送り、お部屋がスッキリしました!この服たちが世界のどこかで少しでも役に立つことを願って…★ https://furugidevaccine.etsl.jp/
古着2回目の寄付。古着DEワクチンは、不要になった服などを発展途上国に送ってくれる団体。仕分けや販売などで現地の雇用も生むらしいです。 20キロ超の服を送り、お部屋がスッキリしました!この服たちが世界のどこかで少しでも役に立つことを願って…★ https://furugidevaccine.etsl.jp/
sa0ri
sa0ri
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
わが家の防災・備えイベント参加です おはようございます🤗 わが家ではダイソーさん🍀のクリアビニールポーチ(税込220円)に防災アイテムを入れて各部屋に置いてます。 中身(軍手、手動色の懐中電灯、カイロ、保温アルミ製寝袋、笛、絆創膏 カイロ、防災用ポータブルトイレ、エチケット袋、アルコール除菌ウエットティッシュ、歯ブラシ、圧縮タオル です。非常食、水も別に用意してます 外で煮炊き出来るカセットコンロやボンベや鍋等も準備してます。 何も無いのが1番ですが、有事に備えて準備してます。これからも色々良さげな物があれば準備しようと思います 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今日は、3.11ですね。 ヤフーとLINEで「3.11」と検索すると10円寄付されるそうです。 1日も早い復旧と復興を心から祈ってます🙏 気持ちを込めてバードバス🪷🌿
わが家の防災・備えイベント参加です おはようございます🤗 わが家ではダイソーさん🍀のクリアビニールポーチ(税込220円)に防災アイテムを入れて各部屋に置いてます。 中身(軍手、手動色の懐中電灯、カイロ、保温アルミ製寝袋、笛、絆創膏 カイロ、防災用ポータブルトイレ、エチケット袋、アルコール除菌ウエットティッシュ、歯ブラシ、圧縮タオル です。非常食、水も別に用意してます 外で煮炊き出来るカセットコンロやボンベや鍋等も準備してます。 何も無いのが1番ですが、有事に備えて準備してます。これからも色々良さげな物があれば準備しようと思います 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今日は、3.11ですね。 ヤフーとLINEで「3.11」と検索すると10円寄付されるそうです。 1日も早い復旧と復興を心から祈ってます🙏 気持ちを込めてバードバス🪷🌿
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
最近のもなかのお気に入り場所。 使わなくなったので寄付に出そうとしていたキャリーバッグの中です。 病院に行く時は意地でも入らないのに、今は毎日ここでお昼寝( *ˊᵕˋ)♡ ということで寄付は見送り、つぶれないよう中につっかえ棒を立ててあげています。 タオルに三日月🌙の絵が描いてあるので、もなかが月ちゃんと一緒に寝てるみたいでほっこりします( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
最近のもなかのお気に入り場所。 使わなくなったので寄付に出そうとしていたキャリーバッグの中です。 病院に行く時は意地でも入らないのに、今は毎日ここでお昼寝( *ˊᵕˋ)♡ ということで寄付は見送り、つぶれないよう中につっかえ棒を立ててあげています。 タオルに三日月🌙の絵が描いてあるので、もなかが月ちゃんと一緒に寝てるみたいでほっこりします( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
KLさんの実例写真
ランドセルの旅立ち // リュック、バックは掛け収納にしています。 これはちょっと高い位置に設置したリュックかけ。 この向かいに、手提げを掛けるフックがあります。 そこに一緒にかけてたランドセル… 大切に3年寝かせてた兄のと一緒に、今日ネパールへ旅立ちました♡ 2人ともとても綺麗に使ってて、傷1つ有りません…元気な男の子2人が使っても! 日本製が如何に素晴らしいか…‼︎ それぞれ6年、雨風にも負けず背負われ続けたにもかかわらずピカピカのランドセルを見て、しみじみ思った一日でした。 寂しくなるので、写真は残してません。 それぞれの、記憶のアルバムにしまっておきます。どうぞ向こうでも長く可愛がって貰ってね♡ さて… 図書館の様な子供部屋。写ってない場所に山積みに出した本。今日から整理に取り掛かかります…💦
ランドセルの旅立ち // リュック、バックは掛け収納にしています。 これはちょっと高い位置に設置したリュックかけ。 この向かいに、手提げを掛けるフックがあります。 そこに一緒にかけてたランドセル… 大切に3年寝かせてた兄のと一緒に、今日ネパールへ旅立ちました♡ 2人ともとても綺麗に使ってて、傷1つ有りません…元気な男の子2人が使っても! 日本製が如何に素晴らしいか…‼︎ それぞれ6年、雨風にも負けず背負われ続けたにもかかわらずピカピカのランドセルを見て、しみじみ思った一日でした。 寂しくなるので、写真は残してません。 それぞれの、記憶のアルバムにしまっておきます。どうぞ向こうでも長く可愛がって貰ってね♡ さて… 図書館の様な子供部屋。写ってない場所に山積みに出した本。今日から整理に取り掛かかります…💦
KL
KL
noguriさんの実例写真
我が家の夏のおうち時間は毎年のことながら主に連休を使っての『とにかくお片付け!』になりました(^^;) 今だ継続中の衣類部屋(オシャレとは程遠く衣装部屋なんて呼べない💦)がなかなか片付かず完成しないので思い切って洋服やバック、帽子の断捨離をする事にしました。 そこで…最近知った【古着deワクチン】 3300円でこのキットを購入して古着やバック、靴や帽子等を詰め込んだら宅配業者さんが集荷に来てくれてこれがワクチン代5人分の寄付に繋がるのだとか…。 既にご存知の方もたくさんいらっしゃるかも知れませんが😊お片付けが誰かのお役に立てる、そんな素敵な取り組みをされている企業があるなんて素敵ですね♬✨
我が家の夏のおうち時間は毎年のことながら主に連休を使っての『とにかくお片付け!』になりました(^^;) 今だ継続中の衣類部屋(オシャレとは程遠く衣装部屋なんて呼べない💦)がなかなか片付かず完成しないので思い切って洋服やバック、帽子の断捨離をする事にしました。 そこで…最近知った【古着deワクチン】 3300円でこのキットを購入して古着やバック、靴や帽子等を詰め込んだら宅配業者さんが集荷に来てくれてこれがワクチン代5人分の寄付に繋がるのだとか…。 既にご存知の方もたくさんいらっしゃるかも知れませんが😊お片付けが誰かのお役に立てる、そんな素敵な取り組みをされている企業があるなんて素敵ですね♬✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
sena.masato.mamaさんの実例写真
ネットで見つけ… 段ボールフリスビー…作ったよ❤の巻 スーパーで段ボールもらって帰ってきて、段ボールフリスビーを作りました(笑) またまた幼稚園に寄付します(笑)←邪魔かしら?
ネットで見つけ… 段ボールフリスビー…作ったよ❤の巻 スーパーで段ボールもらって帰ってきて、段ボールフリスビーを作りました(笑) またまた幼稚園に寄付します(笑)←邪魔かしら?
sena.masato.mama
sena.masato.mama
3LDK | 家族
-さんの実例写真
寄付をしていると、折に触れ、寄付した先から寄付のお願いのお手紙と共に色々な小物が届きます。 ボールペン、メモ帳、エコバッグなどなど… その都度色々にデザインは変わりますが、実用的なものが多いです。 こちらはWFP(国際連合世界食糧計画)とMSF(国境なき医師団)のボールペン。 MSFのボールペンにプリントされた雀の写真が可愛すぎて! 超お気に入りです✨🐥✨🐙💡🎶
寄付をしていると、折に触れ、寄付した先から寄付のお願いのお手紙と共に色々な小物が届きます。 ボールペン、メモ帳、エコバッグなどなど… その都度色々にデザインは変わりますが、実用的なものが多いです。 こちらはWFP(国際連合世界食糧計画)とMSF(国境なき医師団)のボールペン。 MSFのボールペンにプリントされた雀の写真が可愛すぎて! 超お気に入りです✨🐥✨🐙💡🎶
-
-
カップル
mimi-kさんの実例写真
中学進学に伴いランドセルをアフガニスタンの子ども達に寄付することに。 6年間丁寧にランドセルを使用してくれた長男に賞賛です。 革用のワックスで綺麗にランドセルを磨き、あとは送るだけ。
中学進学に伴いランドセルをアフガニスタンの子ども達に寄付することに。 6年間丁寧にランドセルを使用してくれた長男に賞賛です。 革用のワックスで綺麗にランドセルを磨き、あとは送るだけ。
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
おにぎりアクション、ご存知ですか? 写真をアップすると、1枚につき100円が寄付されて、アジアやアフリカの子ども達の給食(5~10食分)になるんですって! 今月20日までです。 「おにぎりアクション」で検索してみてくださいね。
おにぎりアクション、ご存知ですか? 写真をアップすると、1枚につき100円が寄付されて、アジアやアフリカの子ども達の給食(5~10食分)になるんですって! 今月20日までです。 「おにぎりアクション」で検索してみてくださいね。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 セリアパトロールしてたら、なんと❣️くまモン×ロディを発見❣️あっという間にレジかごに🧺入りました〜🤣
イベント参加です。 セリアパトロールしてたら、なんと❣️くまモン×ロディを発見❣️あっという間にレジかごに🧺入りました〜🤣
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【 😊😊作品展の開催とギフト券当選のお知らせ❗️ 】 Roomclip × LIXIL のアンケートでゾマホンのギフト券が…。😅 間違えました🙇 アマゾンのギフト券が当たりました😌🎁✨🎉 ありがとうございます🙇 (アマゾンとゾマホンを間違えるなんてバカかよ⤴️👊😅) アハハ😂😂 ゾマホンさんはベナンに学校を🏫建てた方でしたね😅 (ウケないギャグを披露した お詫びに、そのギフト券をベナンの子供たちに寄付したら⁉️ 国民の半数が1日 250円以下で生活しているそうよ) そう思いまして、いただいたギフト券の金額の一部をユニセフに寄付致しました😊 苦労して得たお金ではないので、みんなの笑顔のために活用させていただきます😄 こんな発言をすると『売名ですか?寄付は黙ってするものですよ❗️しかもたったの数千円で…』とお叱りを受けることがあります。しかし一人でも多くの方に寄付の必要性を知っていただけるのなら、私はどう思われても構いません🙇 日本人は寄付やボランティアへの関心が低く、助け合いの精神は先進国の中で最下位なんだそうです😓💔 日本も戦後の食糧難に国際支援を受けていますよね。 その時 立ち上がったのはアメリカに住む日系人の方々だったそうです。終戦直後で日本人は『ジャップ』と差別されていた時代です。そんな反日感情の強かったアメリカで『祖国 日本を助けよう』と呼びかけて下さったんです。この支援によって学校給食も始まりました🍴 脱脂粉乳の味が日本人には合わなかった😞💦なんて話をよく聞きすよね。 支援の総額は当時の金額で400億円💶 現在の価値に換算すると100倍近くなるんだそうです。その20%を日系人が集めたそう🇯🇵×🇺🇸🙇 この支援がなかったら、今の日本の姿は変わっていたかもしれません。 ウチの両親も当時の学校給食を食べて育ったので、 批判や差別を恐れない勇気ある行動に感謝の気持ちでいっぱいです🙇🙇 だから、寄付の必要性を呼びかける行動が売名や偽善だとは、私は思いません🙇🙇 批判をするより模範を示す、そんな人間になってみたいものです😊 インテリアは住む人の心を映す鏡😄 インテリア好きなら 心にゆとりを持ちたいものですよね😄 1円を寄付するだけでも『世界を変える日本人』になれますよ😊 ただ、本当に必要な支援は『魚を与えるより釣り方を教える』ことですよね。 * 困っている人に魚を与えても すぐ食べ尽きてしまう。しかし釣り方を学べば食べ物には一生困らない という老子の格言 ゾマホンさんも、そんな想いで学校を建てられたんでしょうね🏫😊 😊 学べるって素晴らしいですね😊 学べると言えば可児市家庭教育学級も学びの場です😄 毎年行っております家庭教育学級のPRを兼ねた作品展を今年も開催させていただくことになりました。 東急ハンズのバイヤーから高い評価をいただいた100均リメイクを展示していますので、お越しいただければ幸いです。 お花の先生とのコラボです😄 詳細は次回 お知らせの予定😄 Roomclip × LIXIL 様、ギフト券をいただきありがとうございます🙇 いただいたギフト券は、みんなの笑顔のために活用させていただきます🙇 (まさかゾマホンのギフト券で ここまで語るとは……。😅 よっぽど暇だったんだね⁉️😅) 相手をしてくれるのアンティーク(猫)だけなんですよね~😂😂 🐈️ (アハハ😁😁) ゾマホンさんは学びについて こう述べられています。 『資源がない日本が先進国になっている理由は“ 教育 ”にある。明治に日本が義務教育を開始したことは素晴らしいことだ』と…。 教科書を無償提供してくれることは当たり前じゃなかったんですね。 それなのに教科書に落書きばかりしてました😅 文科省の皆様ごめんなさい🙇 ちなみに、イギリスのプリマス大学の研究結果によると、授業中の落書きは集中力を高め記憶力を29%も向上させるそうですよ😄 (へぇぇ~😮😮 ところで、今夜はビールを何本飲んだの⁉️🍺🍺😅) 飲みすぎて記憶がな~い😥😵🍺🍺 やっぱ お酒は落書きしながら飲まなきゃダメですね😂🍺 (アハハ~🤭 無駄だと思う🤭) ですよね~😂😂 *今回も長文😂 Twitterの13倍、1,800文字でお届けしています😂😂 😄✋
【 😊😊作品展の開催とギフト券当選のお知らせ❗️ 】 Roomclip × LIXIL のアンケートでゾマホンのギフト券が…。😅 間違えました🙇 アマゾンのギフト券が当たりました😌🎁✨🎉 ありがとうございます🙇 (アマゾンとゾマホンを間違えるなんてバカかよ⤴️👊😅) アハハ😂😂 ゾマホンさんはベナンに学校を🏫建てた方でしたね😅 (ウケないギャグを披露した お詫びに、そのギフト券をベナンの子供たちに寄付したら⁉️ 国民の半数が1日 250円以下で生活しているそうよ) そう思いまして、いただいたギフト券の金額の一部をユニセフに寄付致しました😊 苦労して得たお金ではないので、みんなの笑顔のために活用させていただきます😄 こんな発言をすると『売名ですか?寄付は黙ってするものですよ❗️しかもたったの数千円で…』とお叱りを受けることがあります。しかし一人でも多くの方に寄付の必要性を知っていただけるのなら、私はどう思われても構いません🙇 日本人は寄付やボランティアへの関心が低く、助け合いの精神は先進国の中で最下位なんだそうです😓💔 日本も戦後の食糧難に国際支援を受けていますよね。 その時 立ち上がったのはアメリカに住む日系人の方々だったそうです。終戦直後で日本人は『ジャップ』と差別されていた時代です。そんな反日感情の強かったアメリカで『祖国 日本を助けよう』と呼びかけて下さったんです。この支援によって学校給食も始まりました🍴 脱脂粉乳の味が日本人には合わなかった😞💦なんて話をよく聞きすよね。 支援の総額は当時の金額で400億円💶 現在の価値に換算すると100倍近くなるんだそうです。その20%を日系人が集めたそう🇯🇵×🇺🇸🙇 この支援がなかったら、今の日本の姿は変わっていたかもしれません。 ウチの両親も当時の学校給食を食べて育ったので、 批判や差別を恐れない勇気ある行動に感謝の気持ちでいっぱいです🙇🙇 だから、寄付の必要性を呼びかける行動が売名や偽善だとは、私は思いません🙇🙇 批判をするより模範を示す、そんな人間になってみたいものです😊 インテリアは住む人の心を映す鏡😄 インテリア好きなら 心にゆとりを持ちたいものですよね😄 1円を寄付するだけでも『世界を変える日本人』になれますよ😊 ただ、本当に必要な支援は『魚を与えるより釣り方を教える』ことですよね。 * 困っている人に魚を与えても すぐ食べ尽きてしまう。しかし釣り方を学べば食べ物には一生困らない という老子の格言 ゾマホンさんも、そんな想いで学校を建てられたんでしょうね🏫😊 😊 学べるって素晴らしいですね😊 学べると言えば可児市家庭教育学級も学びの場です😄 毎年行っております家庭教育学級のPRを兼ねた作品展を今年も開催させていただくことになりました。 東急ハンズのバイヤーから高い評価をいただいた100均リメイクを展示していますので、お越しいただければ幸いです。 お花の先生とのコラボです😄 詳細は次回 お知らせの予定😄 Roomclip × LIXIL 様、ギフト券をいただきありがとうございます🙇 いただいたギフト券は、みんなの笑顔のために活用させていただきます🙇 (まさかゾマホンのギフト券で ここまで語るとは……。😅 よっぽど暇だったんだね⁉️😅) 相手をしてくれるのアンティーク(猫)だけなんですよね~😂😂 🐈️ (アハハ😁😁) ゾマホンさんは学びについて こう述べられています。 『資源がない日本が先進国になっている理由は“ 教育 ”にある。明治に日本が義務教育を開始したことは素晴らしいことだ』と…。 教科書を無償提供してくれることは当たり前じゃなかったんですね。 それなのに教科書に落書きばかりしてました😅 文科省の皆様ごめんなさい🙇 ちなみに、イギリスのプリマス大学の研究結果によると、授業中の落書きは集中力を高め記憶力を29%も向上させるそうですよ😄 (へぇぇ~😮😮 ところで、今夜はビールを何本飲んだの⁉️🍺🍺😅) 飲みすぎて記憶がな~い😥😵🍺🍺 やっぱ お酒は落書きしながら飲まなきゃダメですね😂🍺 (アハハ~🤭 無駄だと思う🤭) ですよね~😂😂 *今回も長文😂 Twitterの13倍、1,800文字でお届けしています😂😂 😄✋
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
manekinekoさんの実例写真
⚠️虫が苦手な方はご注意下さい⚠️ 毎日、どんどん増えてます 娘達の学校のクラスにも 寄付しました😆
⚠️虫が苦手な方はご注意下さい⚠️ 毎日、どんどん増えてます 娘達の学校のクラスにも 寄付しました😆
manekineko
manekineko
家族
momoranさんの実例写真
クローバーが付いてて可愛いね♡ と長女が七年前に気に入って買ったランドセル。今回このランドセルをアフガニスタンに送る事にしました。 偶然子供たちと見た番組。長女もぜひ送りたいと。一緒に未使用の文房具も。 可愛すぎてもう使わない。。 とっても贅沢な言葉だけど、家にずっとあるより喜んで使ってもらえる子に渡って欲しくて送ります^ ^ ランドセルさん、六年間ありがとう✨ 新しい持ち主さんもきっとあなたを喜んで使ってくれるはず✨ 春の期日が迫っているのですが、秋もあるみたいです。 https://www.joicfp.or.jp/jpn/donate/support/omoide_ransel/ お返事前にごめんなさい! 春の期日に送れる方がいたら。。と思いこちらの投稿させて頂きました☆
クローバーが付いてて可愛いね♡ と長女が七年前に気に入って買ったランドセル。今回このランドセルをアフガニスタンに送る事にしました。 偶然子供たちと見た番組。長女もぜひ送りたいと。一緒に未使用の文房具も。 可愛すぎてもう使わない。。 とっても贅沢な言葉だけど、家にずっとあるより喜んで使ってもらえる子に渡って欲しくて送ります^ ^ ランドセルさん、六年間ありがとう✨ 新しい持ち主さんもきっとあなたを喜んで使ってくれるはず✨ 春の期日が迫っているのですが、秋もあるみたいです。 https://www.joicfp.or.jp/jpn/donate/support/omoide_ransel/ お返事前にごめんなさい! 春の期日に送れる方がいたら。。と思いこちらの投稿させて頂きました☆
momoran
momoran
家族
samanthakitchenさんの実例写真
ありがとうブックという古本やDVDなどを活用して寄付することが出来る存在を知りました📕📗📘 断捨離しながら寄付することができるので私も協力させていただきました🎶
ありがとうブックという古本やDVDなどを活用して寄付することが出来る存在を知りました📕📗📘 断捨離しながら寄付することができるので私も協力させていただきました🎶
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
micmacさんの実例写真
ウクライナで戦争が起きて、自分にも何か困っている人にできることはないかと考え、6年間使ったランドセルを海外に寄付することにしました(´,,•ω•,,`) ランドセルの中には、使わなかった文房具もいれます😊😊 世界のどこかの子供が喜んでくれるといいな💕 ランドセルさん、6年間ありがとう❣️ 1日も早く平和になりますように(。>人<)
ウクライナで戦争が起きて、自分にも何か困っている人にできることはないかと考え、6年間使ったランドセルを海外に寄付することにしました(´,,•ω•,,`) ランドセルの中には、使わなかった文房具もいれます😊😊 世界のどこかの子供が喜んでくれるといいな💕 ランドセルさん、6年間ありがとう❣️ 1日も早く平和になりますように(。>人<)
micmac
micmac
家族
cocoさんの実例写真
リビングダイニングをまた模様替え😃 あまりに頻繁に移動させるので家族は、 ひとつ前の配置が思い出せない、と。 私も同じく〜 友人が、スギ薬局のポイントから能登に寄付できると教えてくれたので、あるだけの分で即、実行。 100ポイントが50円になります。
リビングダイニングをまた模様替え😃 あまりに頻繁に移動させるので家族は、 ひとつ前の配置が思い出せない、と。 私も同じく〜 友人が、スギ薬局のポイントから能登に寄付できると教えてくれたので、あるだけの分で即、実行。 100ポイントが50円になります。
coco
coco
privateroomさんの実例写真
⚮̈今までお世話になっていた、チェストを寄付しました◌𓈒𓐍 チェストがなくなった空間◌𓈒𓐍
⚮̈今までお世話になっていた、チェストを寄付しました◌𓈒𓐍 チェストがなくなった空間◌𓈒𓐍
privateroom
privateroom
一人暮らし
marusanさんの実例写真
メルカリ寄付をご存知でしょうか? 私もメルカリは、ほぼほぼ買うばかりなのでその仕組みを知ったのはつい最近なのですが、出品の設定で売り上げの一部を寄付する事が出来るんです。 寄付する先はユニセフや国境なき医師団、日本盲導犬協会や地震の被災地…等になり、売れたら寄付されるようです。 なので、メルカリでの編みもの作品の販売は今後、全てにおいて寄付設定を加えました。 もちろん…その分の売り上げは下がりますが、作品が売れた嬉しさと加えて寄付まで出来ちゃうとか… テンション2倍で上がります⤴︎︎︎笑 1作品としての寄付額は知れてますが、売れる度に寄付される、いわゆる継続的支援と言うやつでしょうか。 続ける価値はありそうですぞ(´-ω-)ウム メルカリではタイムセールもガンガン開催しようと思ってるので、こうなったら薄利多売ですよ薄利多売!(*゚∀゚*)ムッハー 編みものは制作に時間がかかるのでポンポン出品とはいきませんが、頑張りま~す♪
メルカリ寄付をご存知でしょうか? 私もメルカリは、ほぼほぼ買うばかりなのでその仕組みを知ったのはつい最近なのですが、出品の設定で売り上げの一部を寄付する事が出来るんです。 寄付する先はユニセフや国境なき医師団、日本盲導犬協会や地震の被災地…等になり、売れたら寄付されるようです。 なので、メルカリでの編みもの作品の販売は今後、全てにおいて寄付設定を加えました。 もちろん…その分の売り上げは下がりますが、作品が売れた嬉しさと加えて寄付まで出来ちゃうとか… テンション2倍で上がります⤴︎︎︎笑 1作品としての寄付額は知れてますが、売れる度に寄付される、いわゆる継続的支援と言うやつでしょうか。 続ける価値はありそうですぞ(´-ω-)ウム メルカリではタイムセールもガンガン開催しようと思ってるので、こうなったら薄利多売ですよ薄利多売!(*゚∀゚*)ムッハー 編みものは制作に時間がかかるのでポンポン出品とはいきませんが、頑張りま~す♪
marusan
marusan
shinoさんの実例写真
寄付のお店で見つけたティーキャニスター。 断捨離して物を増やさないようにしているのに、最近、これ好き、と思うと買ってしまう。 でも、昔よりも、以前行った、楊貴妃という素敵な中国茶で見かけたような茶器だったり、ストーリーあるものを選べるようにはなっている気がする。 でも、物は増やさないよう、厳選して、好き、なものを大事にシンプルに暮らしたい、そう改めて身が引き締まる想いをしています。
寄付のお店で見つけたティーキャニスター。 断捨離して物を増やさないようにしているのに、最近、これ好き、と思うと買ってしまう。 でも、昔よりも、以前行った、楊貴妃という素敵な中国茶で見かけたような茶器だったり、ストーリーあるものを選べるようにはなっている気がする。 でも、物は増やさないよう、厳選して、好き、なものを大事にシンプルに暮らしたい、そう改めて身が引き締まる想いをしています。
shino
shino
Komomoさんの実例写真
私がいつも使っているティッシュは WHITE RIBBONです🤍 このティッシュは、売り上げの一部をジョイセフ•ホワイトリボン運動に寄付されます。 女性の健康が世界を変える🌎 このティッシュを、オーダーメイドのポーセラーツで作っていただいたプリティな猫ちゃんのティッシュケースに入れて使っています。 可愛いだけじゃなく、切らなくて使えて、結構入り、取りやすいので、実用性も抜群😉 可愛いものに囲まれて暮らしたいので、可愛いもの、増やし中🎀
私がいつも使っているティッシュは WHITE RIBBONです🤍 このティッシュは、売り上げの一部をジョイセフ•ホワイトリボン運動に寄付されます。 女性の健康が世界を変える🌎 このティッシュを、オーダーメイドのポーセラーツで作っていただいたプリティな猫ちゃんのティッシュケースに入れて使っています。 可愛いだけじゃなく、切らなくて使えて、結構入り、取りやすいので、実用性も抜群😉 可愛いものに囲まれて暮らしたいので、可愛いもの、増やし中🎀
Komomo
Komomo
家族
kittyさんの実例写真
ふるさと納税返礼品が届きました📦 広島風お好み焼きが大好きなのに、店舗がなかなか無くて💦 私が学生の頃は、駅に一軒くらい必ず店舗かあったのに、広島に限らずお好み焼き店がもう消えてます💦(あ、もんじゃ焼きはあるなぁ) ふるさと納税するのに、ふと「食べたかった味、返礼品で無いかな?」と卑しい考えで探してしまいました😅 今朝届いたのは、広島のほり川というお店の、冷凍そば入りお好み焼き🥢 肉、イカ天、卵、そば入りで、トレーごとレンチン可能😆1枚に対して、ソース1本に青のりふたつ付き👍 美味しいだけでなく凄くボリュームあって、これ一品で一食済むのが何とも魅力✨✨ そして、つや姫の米粉を使った「上山秀」さくさくなクッキーシュー。 ¥3000円寄付で6個入り😍何回リピートしたか?のお気に入り♡かなり人気で最大6ヶ月待ちの時もあるそうですが、忘れた頃に届くご褒美スイーツ😋そして届くとまた寄付…😆👛
ふるさと納税返礼品が届きました📦 広島風お好み焼きが大好きなのに、店舗がなかなか無くて💦 私が学生の頃は、駅に一軒くらい必ず店舗かあったのに、広島に限らずお好み焼き店がもう消えてます💦(あ、もんじゃ焼きはあるなぁ) ふるさと納税するのに、ふと「食べたかった味、返礼品で無いかな?」と卑しい考えで探してしまいました😅 今朝届いたのは、広島のほり川というお店の、冷凍そば入りお好み焼き🥢 肉、イカ天、卵、そば入りで、トレーごとレンチン可能😆1枚に対して、ソース1本に青のりふたつ付き👍 美味しいだけでなく凄くボリュームあって、これ一品で一食済むのが何とも魅力✨✨ そして、つや姫の米粉を使った「上山秀」さくさくなクッキーシュー。 ¥3000円寄付で6個入り😍何回リピートしたか?のお気に入り♡かなり人気で最大6ヶ月待ちの時もあるそうですが、忘れた頃に届くご褒美スイーツ😋そして届くとまた寄付…😆👛
kitty
kitty
家族
YUKKIさんの実例写真
今日は連投すみません(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 『ウォッシュボン ハーバル薬用ハンド ソープ』モニター 細かな泡タイプのハンドソープで ハーブの香りがほのかに香る泡石鹸です🙌 手にやさしい処方・天然が 含まれていたり確かに洗い心地が やわらかに感じます𓂃𓈒𓏸 SARAYA様は以前にもご紹介 させて頂いたのですが…😊 『100万人の手洗いプロジェクト』と 題しサラヤ製品売上(商品メーカー出荷額)の1%をユニセフへ寄付している企業です またウガンダ共和国にて 『手洗いの大切さ』を広めるべく 活動をされています ウガンダ共和国では子供たちの命を 奪う病気の75%は手洗いにより予防 可能との考えに基づき活動されて いるそうです この度のモニター商品もユニセフへ の寄付対象商品なので使い切った際 にはまたぜひリピート購入をさせて 頂き 少しでも貢献出来たら… と思っています😊🙌 ひとりひとりの気持ちがまとまると 大きな力に!皆さんも良かったら気に とめてみて頂けたら嬉しいな🥰 なんて思いお伝えさせて頂きました
今日は連投すみません(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 『ウォッシュボン ハーバル薬用ハンド ソープ』モニター 細かな泡タイプのハンドソープで ハーブの香りがほのかに香る泡石鹸です🙌 手にやさしい処方・天然が 含まれていたり確かに洗い心地が やわらかに感じます𓂃𓈒𓏸 SARAYA様は以前にもご紹介 させて頂いたのですが…😊 『100万人の手洗いプロジェクト』と 題しサラヤ製品売上(商品メーカー出荷額)の1%をユニセフへ寄付している企業です またウガンダ共和国にて 『手洗いの大切さ』を広めるべく 活動をされています ウガンダ共和国では子供たちの命を 奪う病気の75%は手洗いにより予防 可能との考えに基づき活動されて いるそうです この度のモニター商品もユニセフへ の寄付対象商品なので使い切った際 にはまたぜひリピート購入をさせて 頂き 少しでも貢献出来たら… と思っています😊🙌 ひとりひとりの気持ちがまとまると 大きな力に!皆さんも良かったら気に とめてみて頂けたら嬉しいな🥰 なんて思いお伝えさせて頂きました
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
もっと見る

寄付が気になるあなたにおすすめ

寄付の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

寄付

363枚の部屋写真から47枚をセレクト
mako2yaさんの実例写真
【古着でワクチン】は 「あなたのお片付けがポリオワクチンの寄付につながります」 メルカリで売れ残ってるけど安くなかったから捨てられない…そういった物にオススメです 初めは、要らない物にお金出すのかァ🙂‍↔️なんて感じていたですが「あれっ?出来ることからやるってこういう事なのでは?」と、はたと気付いた。ボランティアに行けないなら、少しの支援をこういった形ですればいいじゃん👀! これで誰かの役に立てるなら喜んで託そう、そう思えた時がありました 捨てるんじゃない、リサイクルとも違う、誰かの役に立てるんだって思えたら嬉しいですよね ヘアアクセ、ネクタイ、ハンドメイド服OK︎👍🏻 是非ー!!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 通常版:3300円、ミニ版2500円、着物版5000円(着物deお針子) ①ミニ版:ワクチン3人分を世界の子供たちに寄付 ②ミニ版20kgまで。不要になった衣類を少量から手放せる ③障害者アーティスト支援、カンボジアセンターでの就労支援、国内雇用支援に繋がります 注意⚠️ ■申込してから佐川急便に集荷依頼までの期間は3ヶ月。過ぎても大丈夫だけど佐川申込リンク先が消えてしまうので手間 →先に選別期間を設け、申込し、回収日を決!のスケジュール立てすると慌てないです🗒 ■袋が大きいので場所取ります。 なるべく短期決戦で︎👍🏻 ̖́- ■非常に重くなるので玄関での詰め込み推奨 →特に着物は持ち上がりませんでした 袋は破けないから心配無用と記載あり😁 古着の日に出しちゃった方、ごめんなさい ( ;꒳; ) 1度やるとまた参加しようって思えるので、子供の成長に沿ったり、ライフスタイルが変化する時は必ず訪れるから、その折に思い出して頂けたら嬉しいです
【古着でワクチン】は 「あなたのお片付けがポリオワクチンの寄付につながります」 メルカリで売れ残ってるけど安くなかったから捨てられない…そういった物にオススメです 初めは、要らない物にお金出すのかァ🙂‍↔️なんて感じていたですが「あれっ?出来ることからやるってこういう事なのでは?」と、はたと気付いた。ボランティアに行けないなら、少しの支援をこういった形ですればいいじゃん👀! これで誰かの役に立てるなら喜んで託そう、そう思えた時がありました 捨てるんじゃない、リサイクルとも違う、誰かの役に立てるんだって思えたら嬉しいですよね ヘアアクセ、ネクタイ、ハンドメイド服OK︎👍🏻 是非ー!!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 通常版:3300円、ミニ版2500円、着物版5000円(着物deお針子) ①ミニ版:ワクチン3人分を世界の子供たちに寄付 ②ミニ版20kgまで。不要になった衣類を少量から手放せる ③障害者アーティスト支援、カンボジアセンターでの就労支援、国内雇用支援に繋がります 注意⚠️ ■申込してから佐川急便に集荷依頼までの期間は3ヶ月。過ぎても大丈夫だけど佐川申込リンク先が消えてしまうので手間 →先に選別期間を設け、申込し、回収日を決!のスケジュール立てすると慌てないです🗒 ■袋が大きいので場所取ります。 なるべく短期決戦で︎👍🏻 ̖́- ■非常に重くなるので玄関での詰め込み推奨 →特に着物は持ち上がりませんでした 袋は破けないから心配無用と記載あり😁 古着の日に出しちゃった方、ごめんなさい ( ;꒳; ) 1度やるとまた参加しようって思えるので、子供の成長に沿ったり、ライフスタイルが変化する時は必ず訪れるから、その折に思い出して頂けたら嬉しいです
mako2ya
mako2ya
3LDK
tommyさんの実例写真
   不用品を捨てずに手放す 私独自が考える物との向き合い方があります 学用品や子供服、おもちゃ。一過性のものはお下がりや、頂きもの、リサイクルショップを積極的に利用して惜しげなく「捨てる」 家の中に不用品や予備のものを溜めこまない。使う事で物を大切にする。すぐ買い与えない、買わない。無料配布の物を貰わない。購入と同時に処分する時のことを考える。などなど… そんな自分の判断基準のもと、物を捨てることに躊躇はなく大切にしている物も見えている。不便くらいが良いのだと心がけているつもりでした 小学校を卒業した娘のランドセルをきっかけにその考え方をアップデートすることにしました お祝いにランドセルを買ってもらう時、後々海外に寄付が出来るように革ではなく合皮で軽いランドセルを選びました(本皮は宗教上受け取れない国がある為) 決して強要はせず 娘がもう手離せると言える時がきたので 私も息子もそれぞれに手放せる物を選びました この度、初めての利用で こちらに送る準備をしています https://world--gift.com/index.php https://www.instagram.com/world__gift?igsh=aTR6MHR0MGdoejhs 数ある団体からこちらを選んだ理由は ⚪︎活動実態がしっかりある ⚪︎寄付金の使用内容の開示がある ⚪︎押し付け(不要な)の支援をしていない 2年ほどインスタを拝読しており 私の沢山の疑問を解消できたので こちらワールドギフトさんに託します 「不用品で支援を」とありますが むしろ私が支援を受けた気持ちです 使える物を目の前に 今までの自分の心の貧しさを垣間見ました 思い入れのある物も 再び大切にしてもらうことで 安心して手放す 今、目の前の物全てが 再び宝物に見えています 受け取った大人や子供達が新品の様だと喜んで頂きたいので、これから一つ一つ手入れをしながら荷造りをします。3辺140㎝の箱が2箱になる予定です 安物買いをして使いづらく買い直してしまった 筆箱には新品の鉛筆と消しゴムをいれて…✨
   不用品を捨てずに手放す 私独自が考える物との向き合い方があります 学用品や子供服、おもちゃ。一過性のものはお下がりや、頂きもの、リサイクルショップを積極的に利用して惜しげなく「捨てる」 家の中に不用品や予備のものを溜めこまない。使う事で物を大切にする。すぐ買い与えない、買わない。無料配布の物を貰わない。購入と同時に処分する時のことを考える。などなど… そんな自分の判断基準のもと、物を捨てることに躊躇はなく大切にしている物も見えている。不便くらいが良いのだと心がけているつもりでした 小学校を卒業した娘のランドセルをきっかけにその考え方をアップデートすることにしました お祝いにランドセルを買ってもらう時、後々海外に寄付が出来るように革ではなく合皮で軽いランドセルを選びました(本皮は宗教上受け取れない国がある為) 決して強要はせず 娘がもう手離せると言える時がきたので 私も息子もそれぞれに手放せる物を選びました この度、初めての利用で こちらに送る準備をしています https://world--gift.com/index.php https://www.instagram.com/world__gift?igsh=aTR6MHR0MGdoejhs 数ある団体からこちらを選んだ理由は ⚪︎活動実態がしっかりある ⚪︎寄付金の使用内容の開示がある ⚪︎押し付け(不要な)の支援をしていない 2年ほどインスタを拝読しており 私の沢山の疑問を解消できたので こちらワールドギフトさんに託します 「不用品で支援を」とありますが むしろ私が支援を受けた気持ちです 使える物を目の前に 今までの自分の心の貧しさを垣間見ました 思い入れのある物も 再び大切にしてもらうことで 安心して手放す 今、目の前の物全てが 再び宝物に見えています 受け取った大人や子供達が新品の様だと喜んで頂きたいので、これから一つ一つ手入れをしながら荷造りをします。3辺140㎝の箱が2箱になる予定です 安物買いをして使いづらく買い直してしまった 筆箱には新品の鉛筆と消しゴムをいれて…✨
tommy
tommy
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
先日、夏から貯めに貯めた廃材を幼稚園に寄付しました! ゴミ袋3つ+α…。 集めてていつも思うんですが、結構な家庭内情報漏えいだなと感じます😅 というのも、今回は見えてないんですが、栄養ドリンクやらビタミン剤やら…かなりの個数入ってるんです🤣 「この家、疲れてるんかな?」 「ヤクチュウやんw」 な〜んて思われてないか不安です😅 でも! 未だに職業病なんでしょうかね? 「この空き容器使えそう♪」って常に考えてる自分がいます😊 経験上、小学生のうちまでは取っておくだろうな…と思っております💪
先日、夏から貯めに貯めた廃材を幼稚園に寄付しました! ゴミ袋3つ+α…。 集めてていつも思うんですが、結構な家庭内情報漏えいだなと感じます😅 というのも、今回は見えてないんですが、栄養ドリンクやらビタミン剤やら…かなりの個数入ってるんです🤣 「この家、疲れてるんかな?」 「ヤクチュウやんw」 な〜んて思われてないか不安です😅 でも! 未だに職業病なんでしょうかね? 「この空き容器使えそう♪」って常に考えてる自分がいます😊 経験上、小学生のうちまでは取っておくだろうな…と思っております💪
hansho.s
hansho.s
家族
sa0riさんの実例写真
古着2回目の寄付。古着DEワクチンは、不要になった服などを発展途上国に送ってくれる団体。仕分けや販売などで現地の雇用も生むらしいです。 20キロ超の服を送り、お部屋がスッキリしました!この服たちが世界のどこかで少しでも役に立つことを願って…★ https://furugidevaccine.etsl.jp/
古着2回目の寄付。古着DEワクチンは、不要になった服などを発展途上国に送ってくれる団体。仕分けや販売などで現地の雇用も生むらしいです。 20キロ超の服を送り、お部屋がスッキリしました!この服たちが世界のどこかで少しでも役に立つことを願って…★ https://furugidevaccine.etsl.jp/
sa0ri
sa0ri
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
わが家の防災・備えイベント参加です おはようございます🤗 わが家ではダイソーさん🍀のクリアビニールポーチ(税込220円)に防災アイテムを入れて各部屋に置いてます。 中身(軍手、手動色の懐中電灯、カイロ、保温アルミ製寝袋、笛、絆創膏 カイロ、防災用ポータブルトイレ、エチケット袋、アルコール除菌ウエットティッシュ、歯ブラシ、圧縮タオル です。非常食、水も別に用意してます 外で煮炊き出来るカセットコンロやボンベや鍋等も準備してます。 何も無いのが1番ですが、有事に備えて準備してます。これからも色々良さげな物があれば準備しようと思います 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今日は、3.11ですね。 ヤフーとLINEで「3.11」と検索すると10円寄付されるそうです。 1日も早い復旧と復興を心から祈ってます🙏 気持ちを込めてバードバス🪷🌿
わが家の防災・備えイベント参加です おはようございます🤗 わが家ではダイソーさん🍀のクリアビニールポーチ(税込220円)に防災アイテムを入れて各部屋に置いてます。 中身(軍手、手動色の懐中電灯、カイロ、保温アルミ製寝袋、笛、絆創膏 カイロ、防災用ポータブルトイレ、エチケット袋、アルコール除菌ウエットティッシュ、歯ブラシ、圧縮タオル です。非常食、水も別に用意してます 外で煮炊き出来るカセットコンロやボンベや鍋等も準備してます。 何も無いのが1番ですが、有事に備えて準備してます。これからも色々良さげな物があれば準備しようと思います 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今日は、3.11ですね。 ヤフーとLINEで「3.11」と検索すると10円寄付されるそうです。 1日も早い復旧と復興を心から祈ってます🙏 気持ちを込めてバードバス🪷🌿
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
最近のもなかのお気に入り場所。 使わなくなったので寄付に出そうとしていたキャリーバッグの中です。 病院に行く時は意地でも入らないのに、今は毎日ここでお昼寝( *ˊᵕˋ)♡ ということで寄付は見送り、つぶれないよう中につっかえ棒を立ててあげています。 タオルに三日月🌙の絵が描いてあるので、もなかが月ちゃんと一緒に寝てるみたいでほっこりします( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
最近のもなかのお気に入り場所。 使わなくなったので寄付に出そうとしていたキャリーバッグの中です。 病院に行く時は意地でも入らないのに、今は毎日ここでお昼寝( *ˊᵕˋ)♡ ということで寄付は見送り、つぶれないよう中につっかえ棒を立ててあげています。 タオルに三日月🌙の絵が描いてあるので、もなかが月ちゃんと一緒に寝てるみたいでほっこりします( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
KLさんの実例写真
ランドセルの旅立ち // リュック、バックは掛け収納にしています。 これはちょっと高い位置に設置したリュックかけ。 この向かいに、手提げを掛けるフックがあります。 そこに一緒にかけてたランドセル… 大切に3年寝かせてた兄のと一緒に、今日ネパールへ旅立ちました♡ 2人ともとても綺麗に使ってて、傷1つ有りません…元気な男の子2人が使っても! 日本製が如何に素晴らしいか…‼︎ それぞれ6年、雨風にも負けず背負われ続けたにもかかわらずピカピカのランドセルを見て、しみじみ思った一日でした。 寂しくなるので、写真は残してません。 それぞれの、記憶のアルバムにしまっておきます。どうぞ向こうでも長く可愛がって貰ってね♡ さて… 図書館の様な子供部屋。写ってない場所に山積みに出した本。今日から整理に取り掛かかります…💦
ランドセルの旅立ち // リュック、バックは掛け収納にしています。 これはちょっと高い位置に設置したリュックかけ。 この向かいに、手提げを掛けるフックがあります。 そこに一緒にかけてたランドセル… 大切に3年寝かせてた兄のと一緒に、今日ネパールへ旅立ちました♡ 2人ともとても綺麗に使ってて、傷1つ有りません…元気な男の子2人が使っても! 日本製が如何に素晴らしいか…‼︎ それぞれ6年、雨風にも負けず背負われ続けたにもかかわらずピカピカのランドセルを見て、しみじみ思った一日でした。 寂しくなるので、写真は残してません。 それぞれの、記憶のアルバムにしまっておきます。どうぞ向こうでも長く可愛がって貰ってね♡ さて… 図書館の様な子供部屋。写ってない場所に山積みに出した本。今日から整理に取り掛かかります…💦
KL
KL
noguriさんの実例写真
我が家の夏のおうち時間は毎年のことながら主に連休を使っての『とにかくお片付け!』になりました(^^;) 今だ継続中の衣類部屋(オシャレとは程遠く衣装部屋なんて呼べない💦)がなかなか片付かず完成しないので思い切って洋服やバック、帽子の断捨離をする事にしました。 そこで…最近知った【古着deワクチン】 3300円でこのキットを購入して古着やバック、靴や帽子等を詰め込んだら宅配業者さんが集荷に来てくれてこれがワクチン代5人分の寄付に繋がるのだとか…。 既にご存知の方もたくさんいらっしゃるかも知れませんが😊お片付けが誰かのお役に立てる、そんな素敵な取り組みをされている企業があるなんて素敵ですね♬✨
我が家の夏のおうち時間は毎年のことながら主に連休を使っての『とにかくお片付け!』になりました(^^;) 今だ継続中の衣類部屋(オシャレとは程遠く衣装部屋なんて呼べない💦)がなかなか片付かず完成しないので思い切って洋服やバック、帽子の断捨離をする事にしました。 そこで…最近知った【古着deワクチン】 3300円でこのキットを購入して古着やバック、靴や帽子等を詰め込んだら宅配業者さんが集荷に来てくれてこれがワクチン代5人分の寄付に繋がるのだとか…。 既にご存知の方もたくさんいらっしゃるかも知れませんが😊お片付けが誰かのお役に立てる、そんな素敵な取り組みをされている企業があるなんて素敵ですね♬✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
sena.masato.mamaさんの実例写真
ネットで見つけ… 段ボールフリスビー…作ったよ❤の巻 スーパーで段ボールもらって帰ってきて、段ボールフリスビーを作りました(笑) またまた幼稚園に寄付します(笑)←邪魔かしら?
ネットで見つけ… 段ボールフリスビー…作ったよ❤の巻 スーパーで段ボールもらって帰ってきて、段ボールフリスビーを作りました(笑) またまた幼稚園に寄付します(笑)←邪魔かしら?
sena.masato.mama
sena.masato.mama
3LDK | 家族
-さんの実例写真
寄付をしていると、折に触れ、寄付した先から寄付のお願いのお手紙と共に色々な小物が届きます。 ボールペン、メモ帳、エコバッグなどなど… その都度色々にデザインは変わりますが、実用的なものが多いです。 こちらはWFP(国際連合世界食糧計画)とMSF(国境なき医師団)のボールペン。 MSFのボールペンにプリントされた雀の写真が可愛すぎて! 超お気に入りです✨🐥✨🐙💡🎶
寄付をしていると、折に触れ、寄付した先から寄付のお願いのお手紙と共に色々な小物が届きます。 ボールペン、メモ帳、エコバッグなどなど… その都度色々にデザインは変わりますが、実用的なものが多いです。 こちらはWFP(国際連合世界食糧計画)とMSF(国境なき医師団)のボールペン。 MSFのボールペンにプリントされた雀の写真が可愛すぎて! 超お気に入りです✨🐥✨🐙💡🎶
-
-
カップル
mimi-kさんの実例写真
中学進学に伴いランドセルをアフガニスタンの子ども達に寄付することに。 6年間丁寧にランドセルを使用してくれた長男に賞賛です。 革用のワックスで綺麗にランドセルを磨き、あとは送るだけ。
中学進学に伴いランドセルをアフガニスタンの子ども達に寄付することに。 6年間丁寧にランドセルを使用してくれた長男に賞賛です。 革用のワックスで綺麗にランドセルを磨き、あとは送るだけ。
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
おにぎりアクション、ご存知ですか? 写真をアップすると、1枚につき100円が寄付されて、アジアやアフリカの子ども達の給食(5~10食分)になるんですって! 今月20日までです。 「おにぎりアクション」で検索してみてくださいね。
おにぎりアクション、ご存知ですか? 写真をアップすると、1枚につき100円が寄付されて、アジアやアフリカの子ども達の給食(5~10食分)になるんですって! 今月20日までです。 「おにぎりアクション」で検索してみてくださいね。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 セリアパトロールしてたら、なんと❣️くまモン×ロディを発見❣️あっという間にレジかごに🧺入りました〜🤣
イベント参加です。 セリアパトロールしてたら、なんと❣️くまモン×ロディを発見❣️あっという間にレジかごに🧺入りました〜🤣
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【 😊😊作品展の開催とギフト券当選のお知らせ❗️ 】 Roomclip × LIXIL のアンケートでゾマホンのギフト券が…。😅 間違えました🙇 アマゾンのギフト券が当たりました😌🎁✨🎉 ありがとうございます🙇 (アマゾンとゾマホンを間違えるなんてバカかよ⤴️👊😅) アハハ😂😂 ゾマホンさんはベナンに学校を🏫建てた方でしたね😅 (ウケないギャグを披露した お詫びに、そのギフト券をベナンの子供たちに寄付したら⁉️ 国民の半数が1日 250円以下で生活しているそうよ) そう思いまして、いただいたギフト券の金額の一部をユニセフに寄付致しました😊 苦労して得たお金ではないので、みんなの笑顔のために活用させていただきます😄 こんな発言をすると『売名ですか?寄付は黙ってするものですよ❗️しかもたったの数千円で…』とお叱りを受けることがあります。しかし一人でも多くの方に寄付の必要性を知っていただけるのなら、私はどう思われても構いません🙇 日本人は寄付やボランティアへの関心が低く、助け合いの精神は先進国の中で最下位なんだそうです😓💔 日本も戦後の食糧難に国際支援を受けていますよね。 その時 立ち上がったのはアメリカに住む日系人の方々だったそうです。終戦直後で日本人は『ジャップ』と差別されていた時代です。そんな反日感情の強かったアメリカで『祖国 日本を助けよう』と呼びかけて下さったんです。この支援によって学校給食も始まりました🍴 脱脂粉乳の味が日本人には合わなかった😞💦なんて話をよく聞きすよね。 支援の総額は当時の金額で400億円💶 現在の価値に換算すると100倍近くなるんだそうです。その20%を日系人が集めたそう🇯🇵×🇺🇸🙇 この支援がなかったら、今の日本の姿は変わっていたかもしれません。 ウチの両親も当時の学校給食を食べて育ったので、 批判や差別を恐れない勇気ある行動に感謝の気持ちでいっぱいです🙇🙇 だから、寄付の必要性を呼びかける行動が売名や偽善だとは、私は思いません🙇🙇 批判をするより模範を示す、そんな人間になってみたいものです😊 インテリアは住む人の心を映す鏡😄 インテリア好きなら 心にゆとりを持ちたいものですよね😄 1円を寄付するだけでも『世界を変える日本人』になれますよ😊 ただ、本当に必要な支援は『魚を与えるより釣り方を教える』ことですよね。 * 困っている人に魚を与えても すぐ食べ尽きてしまう。しかし釣り方を学べば食べ物には一生困らない という老子の格言 ゾマホンさんも、そんな想いで学校を建てられたんでしょうね🏫😊 😊 学べるって素晴らしいですね😊 学べると言えば可児市家庭教育学級も学びの場です😄 毎年行っております家庭教育学級のPRを兼ねた作品展を今年も開催させていただくことになりました。 東急ハンズのバイヤーから高い評価をいただいた100均リメイクを展示していますので、お越しいただければ幸いです。 お花の先生とのコラボです😄 詳細は次回 お知らせの予定😄 Roomclip × LIXIL 様、ギフト券をいただきありがとうございます🙇 いただいたギフト券は、みんなの笑顔のために活用させていただきます🙇 (まさかゾマホンのギフト券で ここまで語るとは……。😅 よっぽど暇だったんだね⁉️😅) 相手をしてくれるのアンティーク(猫)だけなんですよね~😂😂 🐈️ (アハハ😁😁) ゾマホンさんは学びについて こう述べられています。 『資源がない日本が先進国になっている理由は“ 教育 ”にある。明治に日本が義務教育を開始したことは素晴らしいことだ』と…。 教科書を無償提供してくれることは当たり前じゃなかったんですね。 それなのに教科書に落書きばかりしてました😅 文科省の皆様ごめんなさい🙇 ちなみに、イギリスのプリマス大学の研究結果によると、授業中の落書きは集中力を高め記憶力を29%も向上させるそうですよ😄 (へぇぇ~😮😮 ところで、今夜はビールを何本飲んだの⁉️🍺🍺😅) 飲みすぎて記憶がな~い😥😵🍺🍺 やっぱ お酒は落書きしながら飲まなきゃダメですね😂🍺 (アハハ~🤭 無駄だと思う🤭) ですよね~😂😂 *今回も長文😂 Twitterの13倍、1,800文字でお届けしています😂😂 😄✋
【 😊😊作品展の開催とギフト券当選のお知らせ❗️ 】 Roomclip × LIXIL のアンケートでゾマホンのギフト券が…。😅 間違えました🙇 アマゾンのギフト券が当たりました😌🎁✨🎉 ありがとうございます🙇 (アマゾンとゾマホンを間違えるなんてバカかよ⤴️👊😅) アハハ😂😂 ゾマホンさんはベナンに学校を🏫建てた方でしたね😅 (ウケないギャグを披露した お詫びに、そのギフト券をベナンの子供たちに寄付したら⁉️ 国民の半数が1日 250円以下で生活しているそうよ) そう思いまして、いただいたギフト券の金額の一部をユニセフに寄付致しました😊 苦労して得たお金ではないので、みんなの笑顔のために活用させていただきます😄 こんな発言をすると『売名ですか?寄付は黙ってするものですよ❗️しかもたったの数千円で…』とお叱りを受けることがあります。しかし一人でも多くの方に寄付の必要性を知っていただけるのなら、私はどう思われても構いません🙇 日本人は寄付やボランティアへの関心が低く、助け合いの精神は先進国の中で最下位なんだそうです😓💔 日本も戦後の食糧難に国際支援を受けていますよね。 その時 立ち上がったのはアメリカに住む日系人の方々だったそうです。終戦直後で日本人は『ジャップ』と差別されていた時代です。そんな反日感情の強かったアメリカで『祖国 日本を助けよう』と呼びかけて下さったんです。この支援によって学校給食も始まりました🍴 脱脂粉乳の味が日本人には合わなかった😞💦なんて話をよく聞きすよね。 支援の総額は当時の金額で400億円💶 現在の価値に換算すると100倍近くなるんだそうです。その20%を日系人が集めたそう🇯🇵×🇺🇸🙇 この支援がなかったら、今の日本の姿は変わっていたかもしれません。 ウチの両親も当時の学校給食を食べて育ったので、 批判や差別を恐れない勇気ある行動に感謝の気持ちでいっぱいです🙇🙇 だから、寄付の必要性を呼びかける行動が売名や偽善だとは、私は思いません🙇🙇 批判をするより模範を示す、そんな人間になってみたいものです😊 インテリアは住む人の心を映す鏡😄 インテリア好きなら 心にゆとりを持ちたいものですよね😄 1円を寄付するだけでも『世界を変える日本人』になれますよ😊 ただ、本当に必要な支援は『魚を与えるより釣り方を教える』ことですよね。 * 困っている人に魚を与えても すぐ食べ尽きてしまう。しかし釣り方を学べば食べ物には一生困らない という老子の格言 ゾマホンさんも、そんな想いで学校を建てられたんでしょうね🏫😊 😊 学べるって素晴らしいですね😊 学べると言えば可児市家庭教育学級も学びの場です😄 毎年行っております家庭教育学級のPRを兼ねた作品展を今年も開催させていただくことになりました。 東急ハンズのバイヤーから高い評価をいただいた100均リメイクを展示していますので、お越しいただければ幸いです。 お花の先生とのコラボです😄 詳細は次回 お知らせの予定😄 Roomclip × LIXIL 様、ギフト券をいただきありがとうございます🙇 いただいたギフト券は、みんなの笑顔のために活用させていただきます🙇 (まさかゾマホンのギフト券で ここまで語るとは……。😅 よっぽど暇だったんだね⁉️😅) 相手をしてくれるのアンティーク(猫)だけなんですよね~😂😂 🐈️ (アハハ😁😁) ゾマホンさんは学びについて こう述べられています。 『資源がない日本が先進国になっている理由は“ 教育 ”にある。明治に日本が義務教育を開始したことは素晴らしいことだ』と…。 教科書を無償提供してくれることは当たり前じゃなかったんですね。 それなのに教科書に落書きばかりしてました😅 文科省の皆様ごめんなさい🙇 ちなみに、イギリスのプリマス大学の研究結果によると、授業中の落書きは集中力を高め記憶力を29%も向上させるそうですよ😄 (へぇぇ~😮😮 ところで、今夜はビールを何本飲んだの⁉️🍺🍺😅) 飲みすぎて記憶がな~い😥😵🍺🍺 やっぱ お酒は落書きしながら飲まなきゃダメですね😂🍺 (アハハ~🤭 無駄だと思う🤭) ですよね~😂😂 *今回も長文😂 Twitterの13倍、1,800文字でお届けしています😂😂 😄✋
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
manekinekoさんの実例写真
⚠️虫が苦手な方はご注意下さい⚠️ 毎日、どんどん増えてます 娘達の学校のクラスにも 寄付しました😆
⚠️虫が苦手な方はご注意下さい⚠️ 毎日、どんどん増えてます 娘達の学校のクラスにも 寄付しました😆
manekineko
manekineko
家族
momoranさんの実例写真
クローバーが付いてて可愛いね♡ と長女が七年前に気に入って買ったランドセル。今回このランドセルをアフガニスタンに送る事にしました。 偶然子供たちと見た番組。長女もぜひ送りたいと。一緒に未使用の文房具も。 可愛すぎてもう使わない。。 とっても贅沢な言葉だけど、家にずっとあるより喜んで使ってもらえる子に渡って欲しくて送ります^ ^ ランドセルさん、六年間ありがとう✨ 新しい持ち主さんもきっとあなたを喜んで使ってくれるはず✨ 春の期日が迫っているのですが、秋もあるみたいです。 https://www.joicfp.or.jp/jpn/donate/support/omoide_ransel/ お返事前にごめんなさい! 春の期日に送れる方がいたら。。と思いこちらの投稿させて頂きました☆
クローバーが付いてて可愛いね♡ と長女が七年前に気に入って買ったランドセル。今回このランドセルをアフガニスタンに送る事にしました。 偶然子供たちと見た番組。長女もぜひ送りたいと。一緒に未使用の文房具も。 可愛すぎてもう使わない。。 とっても贅沢な言葉だけど、家にずっとあるより喜んで使ってもらえる子に渡って欲しくて送ります^ ^ ランドセルさん、六年間ありがとう✨ 新しい持ち主さんもきっとあなたを喜んで使ってくれるはず✨ 春の期日が迫っているのですが、秋もあるみたいです。 https://www.joicfp.or.jp/jpn/donate/support/omoide_ransel/ お返事前にごめんなさい! 春の期日に送れる方がいたら。。と思いこちらの投稿させて頂きました☆
momoran
momoran
家族
samanthakitchenさんの実例写真
ありがとうブックという古本やDVDなどを活用して寄付することが出来る存在を知りました📕📗📘 断捨離しながら寄付することができるので私も協力させていただきました🎶
ありがとうブックという古本やDVDなどを活用して寄付することが出来る存在を知りました📕📗📘 断捨離しながら寄付することができるので私も協力させていただきました🎶
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
micmacさんの実例写真
ウクライナで戦争が起きて、自分にも何か困っている人にできることはないかと考え、6年間使ったランドセルを海外に寄付することにしました(´,,•ω•,,`) ランドセルの中には、使わなかった文房具もいれます😊😊 世界のどこかの子供が喜んでくれるといいな💕 ランドセルさん、6年間ありがとう❣️ 1日も早く平和になりますように(。>人<)
ウクライナで戦争が起きて、自分にも何か困っている人にできることはないかと考え、6年間使ったランドセルを海外に寄付することにしました(´,,•ω•,,`) ランドセルの中には、使わなかった文房具もいれます😊😊 世界のどこかの子供が喜んでくれるといいな💕 ランドセルさん、6年間ありがとう❣️ 1日も早く平和になりますように(。>人<)
micmac
micmac
家族
cocoさんの実例写真
リビングダイニングをまた模様替え😃 あまりに頻繁に移動させるので家族は、 ひとつ前の配置が思い出せない、と。 私も同じく〜 友人が、スギ薬局のポイントから能登に寄付できると教えてくれたので、あるだけの分で即、実行。 100ポイントが50円になります。
リビングダイニングをまた模様替え😃 あまりに頻繁に移動させるので家族は、 ひとつ前の配置が思い出せない、と。 私も同じく〜 友人が、スギ薬局のポイントから能登に寄付できると教えてくれたので、あるだけの分で即、実行。 100ポイントが50円になります。
coco
coco
privateroomさんの実例写真
⚮̈今までお世話になっていた、チェストを寄付しました◌𓈒𓐍 チェストがなくなった空間◌𓈒𓐍
⚮̈今までお世話になっていた、チェストを寄付しました◌𓈒𓐍 チェストがなくなった空間◌𓈒𓐍
privateroom
privateroom
一人暮らし
marusanさんの実例写真
メルカリ寄付をご存知でしょうか? 私もメルカリは、ほぼほぼ買うばかりなのでその仕組みを知ったのはつい最近なのですが、出品の設定で売り上げの一部を寄付する事が出来るんです。 寄付する先はユニセフや国境なき医師団、日本盲導犬協会や地震の被災地…等になり、売れたら寄付されるようです。 なので、メルカリでの編みもの作品の販売は今後、全てにおいて寄付設定を加えました。 もちろん…その分の売り上げは下がりますが、作品が売れた嬉しさと加えて寄付まで出来ちゃうとか… テンション2倍で上がります⤴︎︎︎笑 1作品としての寄付額は知れてますが、売れる度に寄付される、いわゆる継続的支援と言うやつでしょうか。 続ける価値はありそうですぞ(´-ω-)ウム メルカリではタイムセールもガンガン開催しようと思ってるので、こうなったら薄利多売ですよ薄利多売!(*゚∀゚*)ムッハー 編みものは制作に時間がかかるのでポンポン出品とはいきませんが、頑張りま~す♪
メルカリ寄付をご存知でしょうか? 私もメルカリは、ほぼほぼ買うばかりなのでその仕組みを知ったのはつい最近なのですが、出品の設定で売り上げの一部を寄付する事が出来るんです。 寄付する先はユニセフや国境なき医師団、日本盲導犬協会や地震の被災地…等になり、売れたら寄付されるようです。 なので、メルカリでの編みもの作品の販売は今後、全てにおいて寄付設定を加えました。 もちろん…その分の売り上げは下がりますが、作品が売れた嬉しさと加えて寄付まで出来ちゃうとか… テンション2倍で上がります⤴︎︎︎笑 1作品としての寄付額は知れてますが、売れる度に寄付される、いわゆる継続的支援と言うやつでしょうか。 続ける価値はありそうですぞ(´-ω-)ウム メルカリではタイムセールもガンガン開催しようと思ってるので、こうなったら薄利多売ですよ薄利多売!(*゚∀゚*)ムッハー 編みものは制作に時間がかかるのでポンポン出品とはいきませんが、頑張りま~す♪
marusan
marusan
shinoさんの実例写真
寄付のお店で見つけたティーキャニスター。 断捨離して物を増やさないようにしているのに、最近、これ好き、と思うと買ってしまう。 でも、昔よりも、以前行った、楊貴妃という素敵な中国茶で見かけたような茶器だったり、ストーリーあるものを選べるようにはなっている気がする。 でも、物は増やさないよう、厳選して、好き、なものを大事にシンプルに暮らしたい、そう改めて身が引き締まる想いをしています。
寄付のお店で見つけたティーキャニスター。 断捨離して物を増やさないようにしているのに、最近、これ好き、と思うと買ってしまう。 でも、昔よりも、以前行った、楊貴妃という素敵な中国茶で見かけたような茶器だったり、ストーリーあるものを選べるようにはなっている気がする。 でも、物は増やさないよう、厳選して、好き、なものを大事にシンプルに暮らしたい、そう改めて身が引き締まる想いをしています。
shino
shino
Komomoさんの実例写真
私がいつも使っているティッシュは WHITE RIBBONです🤍 このティッシュは、売り上げの一部をジョイセフ•ホワイトリボン運動に寄付されます。 女性の健康が世界を変える🌎 このティッシュを、オーダーメイドのポーセラーツで作っていただいたプリティな猫ちゃんのティッシュケースに入れて使っています。 可愛いだけじゃなく、切らなくて使えて、結構入り、取りやすいので、実用性も抜群😉 可愛いものに囲まれて暮らしたいので、可愛いもの、増やし中🎀
私がいつも使っているティッシュは WHITE RIBBONです🤍 このティッシュは、売り上げの一部をジョイセフ•ホワイトリボン運動に寄付されます。 女性の健康が世界を変える🌎 このティッシュを、オーダーメイドのポーセラーツで作っていただいたプリティな猫ちゃんのティッシュケースに入れて使っています。 可愛いだけじゃなく、切らなくて使えて、結構入り、取りやすいので、実用性も抜群😉 可愛いものに囲まれて暮らしたいので、可愛いもの、増やし中🎀
Komomo
Komomo
家族
kittyさんの実例写真
ふるさと納税返礼品が届きました📦 広島風お好み焼きが大好きなのに、店舗がなかなか無くて💦 私が学生の頃は、駅に一軒くらい必ず店舗かあったのに、広島に限らずお好み焼き店がもう消えてます💦(あ、もんじゃ焼きはあるなぁ) ふるさと納税するのに、ふと「食べたかった味、返礼品で無いかな?」と卑しい考えで探してしまいました😅 今朝届いたのは、広島のほり川というお店の、冷凍そば入りお好み焼き🥢 肉、イカ天、卵、そば入りで、トレーごとレンチン可能😆1枚に対して、ソース1本に青のりふたつ付き👍 美味しいだけでなく凄くボリュームあって、これ一品で一食済むのが何とも魅力✨✨ そして、つや姫の米粉を使った「上山秀」さくさくなクッキーシュー。 ¥3000円寄付で6個入り😍何回リピートしたか?のお気に入り♡かなり人気で最大6ヶ月待ちの時もあるそうですが、忘れた頃に届くご褒美スイーツ😋そして届くとまた寄付…😆👛
ふるさと納税返礼品が届きました📦 広島風お好み焼きが大好きなのに、店舗がなかなか無くて💦 私が学生の頃は、駅に一軒くらい必ず店舗かあったのに、広島に限らずお好み焼き店がもう消えてます💦(あ、もんじゃ焼きはあるなぁ) ふるさと納税するのに、ふと「食べたかった味、返礼品で無いかな?」と卑しい考えで探してしまいました😅 今朝届いたのは、広島のほり川というお店の、冷凍そば入りお好み焼き🥢 肉、イカ天、卵、そば入りで、トレーごとレンチン可能😆1枚に対して、ソース1本に青のりふたつ付き👍 美味しいだけでなく凄くボリュームあって、これ一品で一食済むのが何とも魅力✨✨ そして、つや姫の米粉を使った「上山秀」さくさくなクッキーシュー。 ¥3000円寄付で6個入り😍何回リピートしたか?のお気に入り♡かなり人気で最大6ヶ月待ちの時もあるそうですが、忘れた頃に届くご褒美スイーツ😋そして届くとまた寄付…😆👛
kitty
kitty
家族
YUKKIさんの実例写真
今日は連投すみません(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 『ウォッシュボン ハーバル薬用ハンド ソープ』モニター 細かな泡タイプのハンドソープで ハーブの香りがほのかに香る泡石鹸です🙌 手にやさしい処方・天然が 含まれていたり確かに洗い心地が やわらかに感じます𓂃𓈒𓏸 SARAYA様は以前にもご紹介 させて頂いたのですが…😊 『100万人の手洗いプロジェクト』と 題しサラヤ製品売上(商品メーカー出荷額)の1%をユニセフへ寄付している企業です またウガンダ共和国にて 『手洗いの大切さ』を広めるべく 活動をされています ウガンダ共和国では子供たちの命を 奪う病気の75%は手洗いにより予防 可能との考えに基づき活動されて いるそうです この度のモニター商品もユニセフへ の寄付対象商品なので使い切った際 にはまたぜひリピート購入をさせて 頂き 少しでも貢献出来たら… と思っています😊🙌 ひとりひとりの気持ちがまとまると 大きな力に!皆さんも良かったら気に とめてみて頂けたら嬉しいな🥰 なんて思いお伝えさせて頂きました
今日は連投すみません(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 『ウォッシュボン ハーバル薬用ハンド ソープ』モニター 細かな泡タイプのハンドソープで ハーブの香りがほのかに香る泡石鹸です🙌 手にやさしい処方・天然が 含まれていたり確かに洗い心地が やわらかに感じます𓂃𓈒𓏸 SARAYA様は以前にもご紹介 させて頂いたのですが…😊 『100万人の手洗いプロジェクト』と 題しサラヤ製品売上(商品メーカー出荷額)の1%をユニセフへ寄付している企業です またウガンダ共和国にて 『手洗いの大切さ』を広めるべく 活動をされています ウガンダ共和国では子供たちの命を 奪う病気の75%は手洗いにより予防 可能との考えに基づき活動されて いるそうです この度のモニター商品もユニセフへ の寄付対象商品なので使い切った際 にはまたぜひリピート購入をさせて 頂き 少しでも貢献出来たら… と思っています😊🙌 ひとりひとりの気持ちがまとまると 大きな力に!皆さんも良かったら気に とめてみて頂けたら嬉しいな🥰 なんて思いお伝えさせて頂きました
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
もっと見る

寄付が気になるあなたにおすすめ

寄付の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ