people tree フェアトレード

43枚の部屋写真から25枚をセレクト
rionさんの実例写真
自分へのご褒美チョコ♡可愛くて美味しいだけじゃなく、購入することで誰かの役にたてるのが嬉しいです (^-^*)
自分へのご褒美チョコ♡可愛くて美味しいだけじゃなく、購入することで誰かの役にたてるのが嬉しいです (^-^*)
rion
rion
1R | 一人暮らし
juno51さんの実例写真
キッチンツールのイベント参加用。(愛用品だけど、今日買ったもので投稿しちゃいます。笑) 大小の竹ざるセットを、フェアトレードのフェアトレードの雑貨やアパレルなどを扱う「People Tree」で購入。オンラインで買おうと思っていたけれど、ちょうど今日から短縮営業で近所の直営店が再開したのでささっと徒歩で行ってきました。 これは、バングラデシュ産とのこと。きっとこのパンデミックでによって遠く離れた生産者たちは、自分なんかの想像の及ばない大変な暮らしを強いられているのかもしれない。彼らの丁寧な仕事をこの手で受け取り、大切に使っていくことで少しでも彼らの力になれたらな、と切に思います。 いまどきネットで安いものを探せばいくらでも出てくるし、自分も実際そういう買い物のしかたをしてしまう時もあるけれど、こうして誰が作ったのかを知り、お店の方と(距離を取りながら)顔を合わせて買うという経験が、やっぱり心を潤してくれますね。 同じくPeople Treeで一目惚れしたインドの花柄ハンカチ(これも竹ざると一緒にキッチンで使いたい)とともに、まずは丁寧に洗って陰干しです。これから永く大切に使っていきますぞ。
キッチンツールのイベント参加用。(愛用品だけど、今日買ったもので投稿しちゃいます。笑) 大小の竹ざるセットを、フェアトレードのフェアトレードの雑貨やアパレルなどを扱う「People Tree」で購入。オンラインで買おうと思っていたけれど、ちょうど今日から短縮営業で近所の直営店が再開したのでささっと徒歩で行ってきました。 これは、バングラデシュ産とのこと。きっとこのパンデミックでによって遠く離れた生産者たちは、自分なんかの想像の及ばない大変な暮らしを強いられているのかもしれない。彼らの丁寧な仕事をこの手で受け取り、大切に使っていくことで少しでも彼らの力になれたらな、と切に思います。 いまどきネットで安いものを探せばいくらでも出てくるし、自分も実際そういう買い物のしかたをしてしまう時もあるけれど、こうして誰が作ったのかを知り、お店の方と(距離を取りながら)顔を合わせて買うという経験が、やっぱり心を潤してくれますね。 同じくPeople Treeで一目惚れしたインドの花柄ハンカチ(これも竹ざると一緒にキッチンで使いたい)とともに、まずは丁寧に洗って陰干しです。これから永く大切に使っていきますぞ。
juno51
juno51
1K | 一人暮らし
conomiさんの実例写真
RCで仲良くさせて頂いているrieさまの影響で、今回初めてpeople treeでお買い物しました✨ ネパールの女性たちが編んでいるリサイクルウール♻️のルームシューズです😊娘用に購入しました♫ ネパール🇳🇵震災孤児への支援のために購入金額の一部が寄付されます。 いつもたくさんの人に支えられて生きているので、私もできるだけ継続して貢献していきたいです😊
RCで仲良くさせて頂いているrieさまの影響で、今回初めてpeople treeでお買い物しました✨ ネパールの女性たちが編んでいるリサイクルウール♻️のルームシューズです😊娘用に購入しました♫ ネパール🇳🇵震災孤児への支援のために購入金額の一部が寄付されます。 いつもたくさんの人に支えられて生きているので、私もできるだけ継続して貢献していきたいです😊
conomi
conomi
momijiさんの実例写真
People Treeのフェアトレードチョコレートのパッケージイラストが素敵なのでフォトフレームに入れて飾ってみました(*^_^*)
People Treeのフェアトレードチョコレートのパッケージイラストが素敵なのでフォトフレームに入れて飾ってみました(*^_^*)
momiji
momiji
3LDK | 家族
Haさんの実例写真
皿・プレート¥990
今年のバレンタインはPeople Treeのチョコレートを選びました💝 ″フェアトレード″という言葉を知ったきっかけがこのチョコでした🍫 ………………………………………………………………… フェアトレード:発展途上国で作られた作物や製品を適正な価格で継続的に取引する企業の取り組み People Treeのチョコレートは、丁寧に作られた素材をふさわしい値段で買い取ることで生産者の生活が成り立つよう配慮されています。 生産者は学ぶ機会を得て生活意識に変化が見られ、家を住みやすく改装したり、子供たちの多くは高等教育を受けるようになったそうです🏫 包み紙にはカカオポイントがついていて、板チョコ1枚=1ポイント💡 10カカオポイントでカカオの苗木の他、有機肥料や技術研修等のプロジェクトに役立てられるとのこと👩‍🏫 さらに、期間限定で30Pためるとランチバッグ、50Pためるとトートバッグももらえます🎁✨ ………………………………………………………………… 1枚400円くらいなので、たまに贅沢したい時に買っています☺️板チョコが苦手な夫もこれは美味しいと食べます🎶
今年のバレンタインはPeople Treeのチョコレートを選びました💝 ″フェアトレード″という言葉を知ったきっかけがこのチョコでした🍫 ………………………………………………………………… フェアトレード:発展途上国で作られた作物や製品を適正な価格で継続的に取引する企業の取り組み People Treeのチョコレートは、丁寧に作られた素材をふさわしい値段で買い取ることで生産者の生活が成り立つよう配慮されています。 生産者は学ぶ機会を得て生活意識に変化が見られ、家を住みやすく改装したり、子供たちの多くは高等教育を受けるようになったそうです🏫 包み紙にはカカオポイントがついていて、板チョコ1枚=1ポイント💡 10カカオポイントでカカオの苗木の他、有機肥料や技術研修等のプロジェクトに役立てられるとのこと👩‍🏫 さらに、期間限定で30Pためるとランチバッグ、50Pためるとトートバッグももらえます🎁✨ ………………………………………………………………… 1枚400円くらいなので、たまに贅沢したい時に買っています☺️板チョコが苦手な夫もこれは美味しいと食べます🎶
Ha
Ha
KAENAさんの実例写真
People treeの鍋敷き^_^ 可愛すぎて長年保管していたけど、遂にデビュー。 People treeはフェアトレードもしてるということで学生時代にその趣旨に感動して購入したもの。 ネットでPeople treeを探したら、オシャレな商品がたくさんあって、また購入したいなぁって思ってしまいました。
People treeの鍋敷き^_^ 可愛すぎて長年保管していたけど、遂にデビュー。 People treeはフェアトレードもしてるということで学生時代にその趣旨に感動して購入したもの。 ネットでPeople treeを探したら、オシャレな商品がたくさんあって、また購入したいなぁって思ってしまいました。
KAENA
KAENA
1K
ayaya-1220さんの実例写真
蚊取り線香いれ。テラコッタのふたのあるものが欲しくてネットで購入。フェアトレードと言って買うことで、海外の貧しい労働者の支援になるそうです。
蚊取り線香いれ。テラコッタのふたのあるものが欲しくてネットで購入。フェアトレードと言って買うことで、海外の貧しい労働者の支援になるそうです。
ayaya-1220
ayaya-1220
4LDK | 家族
moikkaさんの実例写真
遂に買ってしまった✨
遂に買ってしまった✨
moikka
moikka
1K | 一人暮らし
mASaYoukiさんの実例写真
初 People Treeです。
初 People Treeです。
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
riisaさんの実例写真
頂き物のチョコレートを美味しくいただきました~♬こちらは、「食べる人に美味しさを&つくる人に喜びを」目指して、公平・公正な取引でつくられたチョコレートなんです🍫甘酸っぱいラズベリーのつぶつぶ果実ととろけるホワイトチョコレートが絶妙にマッチしていて、幸せな時間でした🌺
頂き物のチョコレートを美味しくいただきました~♬こちらは、「食べる人に美味しさを&つくる人に喜びを」目指して、公平・公正な取引でつくられたチョコレートなんです🍫甘酸っぱいラズベリーのつぶつぶ果実ととろけるホワイトチョコレートが絶妙にマッチしていて、幸せな時間でした🌺
riisa
riisa
3LDK | 家族
AYUKOさんの実例写真
美味しいチョコレート
美味しいチョコレート
AYUKO
AYUKO
4LDK
ciiiさんの実例写真
インテリアじゃなくて、ごめんなさい! けど、いろんな方にこんな取り組みがあることを知ってほしくて(*^^*) 今日は小学校の参観日でした 長女6年生は小学校最後の参観日。 子供達も学校でも 初の試み 売り上げはユニセフに寄付したいって子供達の考えから始まった バザー。 子供達の手作りの小物や雑巾。 5枚入り60円。可愛いお子達の買って買ってに負けて2セット購入😭 フェアトレードのチョコ は発展途上国の助けになるのだと 学んだ6年生。 今年2度めの販売! 発展途上国の助けにもなるけど、 子供達のものすごく良い経験になるんだろうね(*^^*)
インテリアじゃなくて、ごめんなさい! けど、いろんな方にこんな取り組みがあることを知ってほしくて(*^^*) 今日は小学校の参観日でした 長女6年生は小学校最後の参観日。 子供達も学校でも 初の試み 売り上げはユニセフに寄付したいって子供達の考えから始まった バザー。 子供達の手作りの小物や雑巾。 5枚入り60円。可愛いお子達の買って買ってに負けて2セット購入😭 フェアトレードのチョコ は発展途上国の助けになるのだと 学んだ6年生。 今年2度めの販売! 発展途上国の助けにもなるけど、 子供達のものすごく良い経験になるんだろうね(*^^*)
ciii
ciii
家族
oldwoodさんの実例写真
フェアトレードの美味しーチョコレートと お気に入りの手提げバッグ( ˊᵕˋ* )
フェアトレードの美味しーチョコレートと お気に入りの手提げバッグ( ˊᵕˋ* )
oldwood
oldwood
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
b4N
b4N
3DK | 家族
chieさんの実例写真
バレンタインに向けて、自分や会社の友チョコように^ ^初めて買いました。さっそく旦那と子供たちにもお裾分け(笑) 一緒に写ってるのはコーギーのメガネケースです♪口に突っ込むんですよ^ ^
バレンタインに向けて、自分や会社の友チョコように^ ^初めて買いました。さっそく旦那と子供たちにもお裾分け(笑) 一緒に写ってるのはコーギーのメガネケースです♪口に突っ込むんですよ^ ^
chie
chie
家族
coroさんの実例写真
またひとつ、歳をとってしまいました…( ̄▽ ̄;) 最近の写真じゃないけど、撮りためていた中からいちばん好きな写真を記念に(笑)
またひとつ、歳をとってしまいました…( ̄▽ ̄;) 最近の写真じゃないけど、撮りためていた中からいちばん好きな写真を記念に(笑)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
uticoさんの実例写真
utico
utico
4LDK | 家族
-さんの実例写真
people treeにて先日購入した刺繍ブローチ。 ピューヴ&プルプはちゃんと仲良く2つずつ分けっこして、それぞれティペットに付けて貰ったようです💡 さ、これでよし…}🐙🎀🐙🍼{ニワトリさん隠れないように可愛く付けてねママーっ🍭🐙{大丈夫✨いい感じだよプゥちゃん✨✨ こちらのブローチはインドのプシュパンジャリと、TARAプロジェクト(Trade Alternative Reform Action Project:貿易の改革のためのアクション・プロジェクト)という団体によるものです。 タージマハル近郊では観光資源であるタージマハルを守るため政府によって産業活動が厳しく制限され、その結果カースト下層の人々は働き口を得る事が出来ません。 プシュパンジャリは彼らにフェアで安全な労働と教育・福祉の機会を与え、商品に伝統的なザリ刺繍の手法を使うことで伝統文化の継承にも繋げています。 また、インドではアクセサリー生産が盛んに行われていますが、低価格を実現するため、そして繊細な作業に小さな手が適しているからといった理由で、低賃金で働かせる事の出来る児童労働の温床になっています。 貧困に喘ぐ親がやむなく子を働きに出す、そうして学校に行けないまま大人になった子どもは、他に何も技能が無いためにそのままアクセサリー生産業に携わる事しか出来ず、今度は自らが子どもを雇う立場になるといった負のループが出来てしまうのです。 そこでTARAプロジェクトでは、まず親にフェアな労働の機会を与え、貧困状態から脱し自立させることで児童労働の連鎖を断ち切り、撲滅を目指し啓発活動も行う他、奨学金制度や医療提供などにも力を入れております。 観光やファストファッションの裏側には、目を背けたくなるような残酷な現実があるのです。
people treeにて先日購入した刺繍ブローチ。 ピューヴ&プルプはちゃんと仲良く2つずつ分けっこして、それぞれティペットに付けて貰ったようです💡 さ、これでよし…}🐙🎀🐙🍼{ニワトリさん隠れないように可愛く付けてねママーっ🍭🐙{大丈夫✨いい感じだよプゥちゃん✨✨ こちらのブローチはインドのプシュパンジャリと、TARAプロジェクト(Trade Alternative Reform Action Project:貿易の改革のためのアクション・プロジェクト)という団体によるものです。 タージマハル近郊では観光資源であるタージマハルを守るため政府によって産業活動が厳しく制限され、その結果カースト下層の人々は働き口を得る事が出来ません。 プシュパンジャリは彼らにフェアで安全な労働と教育・福祉の機会を与え、商品に伝統的なザリ刺繍の手法を使うことで伝統文化の継承にも繋げています。 また、インドではアクセサリー生産が盛んに行われていますが、低価格を実現するため、そして繊細な作業に小さな手が適しているからといった理由で、低賃金で働かせる事の出来る児童労働の温床になっています。 貧困に喘ぐ親がやむなく子を働きに出す、そうして学校に行けないまま大人になった子どもは、他に何も技能が無いためにそのままアクセサリー生産業に携わる事しか出来ず、今度は自らが子どもを雇う立場になるといった負のループが出来てしまうのです。 そこでTARAプロジェクトでは、まず親にフェアな労働の機会を与え、貧困状態から脱し自立させることで児童労働の連鎖を断ち切り、撲滅を目指し啓発活動も行う他、奨学金制度や医療提供などにも力を入れております。 観光やファストファッションの裏側には、目を背けたくなるような残酷な現実があるのです。
-
-
カップル
akさんの実例写真
手作り感満載のピープルツリーの鍋つかみ。 青い鳥に一目惚れ。 ずっと探していたけど納得できるものに出会えず… 買わずにいて良かった😆
手作り感満載のピープルツリーの鍋つかみ。 青い鳥に一目惚れ。 ずっと探していたけど納得できるものに出会えず… 買わずにいて良かった😆
ak
ak
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
サスティナブルなお洋服の買い方。 オーガニックコットンって余裕のある人が買うものだと思ってました。ただ高いだけ、というイメージ。 『はじめてのエシカル』を読んで、実は安くコットンを収穫するには農薬や除草剤をたくさん使っていて、そのせいで土地がダメになったり、栽培に携わる貧しい人々の健康を阻害してるんだと知りました。もちろん、作る工程でも安い賃金で働かされてる人が作ってくれるからお洋服も安く仕上がる。 お洋服を消費するように次から次へと買うことは地球にも悪いし、誰かの健康や幸せを犠牲にすることにつながっている。私はそんな風に感じたので、これからはお洋服を安易には買わない、買うのならできるだけオーガニックコットンやフェアトレードや日本製、もしくはリサイクルのものを選ぶことに決めました。 この夏私が買った2着。どちらもフェアトレードでオーガニックコットンを使ったピープルツリーのというブランドです。セカンドハンドの黒のワンピース、エシカル消費を後押ししてくれるショップで買ったワイドパンツ。どちらも長く着たいと思います。
サスティナブルなお洋服の買い方。 オーガニックコットンって余裕のある人が買うものだと思ってました。ただ高いだけ、というイメージ。 『はじめてのエシカル』を読んで、実は安くコットンを収穫するには農薬や除草剤をたくさん使っていて、そのせいで土地がダメになったり、栽培に携わる貧しい人々の健康を阻害してるんだと知りました。もちろん、作る工程でも安い賃金で働かされてる人が作ってくれるからお洋服も安く仕上がる。 お洋服を消費するように次から次へと買うことは地球にも悪いし、誰かの健康や幸せを犠牲にすることにつながっている。私はそんな風に感じたので、これからはお洋服を安易には買わない、買うのならできるだけオーガニックコットンやフェアトレードや日本製、もしくはリサイクルのものを選ぶことに決めました。 この夏私が買った2着。どちらもフェアトレードでオーガニックコットンを使ったピープルツリーのというブランドです。セカンドハンドの黒のワンピース、エシカル消費を後押ししてくれるショップで買ったワイドパンツ。どちらも長く着たいと思います。
yome03
yome03
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
クイックルシリーズお掃除 セット モニター投稿❣️ RoomClipショッピングで お迎えしたアラジンの グラファイトグリル& トースターも毎日大活躍✨ ホームリセットで綺麗に しましたよ〜 主人に貰った古い書道の筆 も(綺麗に洗って)細かいパン 屑掃除に大活躍してます🤗 余談ですが 以前はやかんや油ポットを レンジ周りに置いていたのですが 汚れるのが早いし、ベタベタに なるのが嫌でここに置くように してます ニトリの白いホーローの やかん可愛いくてお気に入り なのですが、持ち手が熱く なるんです😅 フォロワーのrieちゃんに 教えてもらったフェアトレード people treeで小鳥の鍋つかみ お迎えしたら問題解決しました 一つ一つ手作りの可愛い 鍋つかみで料理のやる気も アップしてます⤴️⤴️⤴️ 経済的な自立を目指すインドの 女性を支援する取り組みも 素晴らしいですよね 詳しくはrieちゃんのpic 参考に付けさせて頂きました オーブンレンジや他の家電も 拭き掃除しまして気持ち良く なりました🤗
クイックルシリーズお掃除 セット モニター投稿❣️ RoomClipショッピングで お迎えしたアラジンの グラファイトグリル& トースターも毎日大活躍✨ ホームリセットで綺麗に しましたよ〜 主人に貰った古い書道の筆 も(綺麗に洗って)細かいパン 屑掃除に大活躍してます🤗 余談ですが 以前はやかんや油ポットを レンジ周りに置いていたのですが 汚れるのが早いし、ベタベタに なるのが嫌でここに置くように してます ニトリの白いホーローの やかん可愛いくてお気に入り なのですが、持ち手が熱く なるんです😅 フォロワーのrieちゃんに 教えてもらったフェアトレード people treeで小鳥の鍋つかみ お迎えしたら問題解決しました 一つ一つ手作りの可愛い 鍋つかみで料理のやる気も アップしてます⤴️⤴️⤴️ 経済的な自立を目指すインドの 女性を支援する取り組みも 素晴らしいですよね 詳しくはrieちゃんのpic 参考に付けさせて頂きました オーブンレンジや他の家電も 拭き掃除しまして気持ち良く なりました🤗
NAO
NAO
家族
miwaさんの実例写真
¥1,080
北欧に春を告げる花が描かれたアラビアの「クロッカス」シリーズ⚘*・ 過去に2年間だけ製造されていたものでヴィンテージはお高いし手に入れにくいと諦めてましたが、復刻版をお迎えすることが出来ました٩( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ )۶💓 普段、食器を購入する時は家族分の数+1(予備)or2セットなんですが、今回はただただ自分のために買いました🤭💓
北欧に春を告げる花が描かれたアラビアの「クロッカス」シリーズ⚘*・ 過去に2年間だけ製造されていたものでヴィンテージはお高いし手に入れにくいと諦めてましたが、復刻版をお迎えすることが出来ました٩( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ )۶💓 普段、食器を購入する時は家族分の数+1(予備)or2セットなんですが、今回はただただ自分のために買いました🤭💓
miwa
miwa
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
jijiちゃんが作ってくれたピーターラビットはクリスマスバージョンです😉❤️ CoCo ちゃんから頂いたミルクチョコレートを持たせました🤗❤️ 二枚目からはいつものサラダpicで今週も宜しくお願いします(#^.^#)❤️❤️
jijiちゃんが作ってくれたピーターラビットはクリスマスバージョンです😉❤️ CoCo ちゃんから頂いたミルクチョコレートを持たせました🤗❤️ 二枚目からはいつものサラダpicで今週も宜しくお願いします(#^.^#)❤️❤️
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
カゴのガーランド、いつも目に入るリビングに移動してきました😆✨ 次男がまだ小さく、なかなか落ち着いてゆっくり買い物が出来ないので、インテリア小物など、ネットで購入することが多いです🎶 実物は見れないけれど、購入者のレビューを参考にして、いくつも比較して購入するので、あまり失敗はない気がします🤔
カゴのガーランド、いつも目に入るリビングに移動してきました😆✨ 次男がまだ小さく、なかなか落ち着いてゆっくり買い物が出来ないので、インテリア小物など、ネットで購入することが多いです🎶 実物は見れないけれど、購入者のレビューを参考にして、いくつも比較して購入するので、あまり失敗はない気がします🤔
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
sapiさんの実例写真
大好きなチョコでおやつ♡が、、朝割ってしまったアラビアのマグが(*_*)ずーん。
大好きなチョコでおやつ♡が、、朝割ってしまったアラビアのマグが(*_*)ずーん。
sapi
sapi
1LDK | カップル

people tree フェアトレードの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

people tree フェアトレード

43枚の部屋写真から25枚をセレクト
rionさんの実例写真
自分へのご褒美チョコ♡可愛くて美味しいだけじゃなく、購入することで誰かの役にたてるのが嬉しいです (^-^*)
自分へのご褒美チョコ♡可愛くて美味しいだけじゃなく、購入することで誰かの役にたてるのが嬉しいです (^-^*)
rion
rion
1R | 一人暮らし
juno51さんの実例写真
キッチンツールのイベント参加用。(愛用品だけど、今日買ったもので投稿しちゃいます。笑) 大小の竹ざるセットを、フェアトレードのフェアトレードの雑貨やアパレルなどを扱う「People Tree」で購入。オンラインで買おうと思っていたけれど、ちょうど今日から短縮営業で近所の直営店が再開したのでささっと徒歩で行ってきました。 これは、バングラデシュ産とのこと。きっとこのパンデミックでによって遠く離れた生産者たちは、自分なんかの想像の及ばない大変な暮らしを強いられているのかもしれない。彼らの丁寧な仕事をこの手で受け取り、大切に使っていくことで少しでも彼らの力になれたらな、と切に思います。 いまどきネットで安いものを探せばいくらでも出てくるし、自分も実際そういう買い物のしかたをしてしまう時もあるけれど、こうして誰が作ったのかを知り、お店の方と(距離を取りながら)顔を合わせて買うという経験が、やっぱり心を潤してくれますね。 同じくPeople Treeで一目惚れしたインドの花柄ハンカチ(これも竹ざると一緒にキッチンで使いたい)とともに、まずは丁寧に洗って陰干しです。これから永く大切に使っていきますぞ。
キッチンツールのイベント参加用。(愛用品だけど、今日買ったもので投稿しちゃいます。笑) 大小の竹ざるセットを、フェアトレードのフェアトレードの雑貨やアパレルなどを扱う「People Tree」で購入。オンラインで買おうと思っていたけれど、ちょうど今日から短縮営業で近所の直営店が再開したのでささっと徒歩で行ってきました。 これは、バングラデシュ産とのこと。きっとこのパンデミックでによって遠く離れた生産者たちは、自分なんかの想像の及ばない大変な暮らしを強いられているのかもしれない。彼らの丁寧な仕事をこの手で受け取り、大切に使っていくことで少しでも彼らの力になれたらな、と切に思います。 いまどきネットで安いものを探せばいくらでも出てくるし、自分も実際そういう買い物のしかたをしてしまう時もあるけれど、こうして誰が作ったのかを知り、お店の方と(距離を取りながら)顔を合わせて買うという経験が、やっぱり心を潤してくれますね。 同じくPeople Treeで一目惚れしたインドの花柄ハンカチ(これも竹ざると一緒にキッチンで使いたい)とともに、まずは丁寧に洗って陰干しです。これから永く大切に使っていきますぞ。
juno51
juno51
1K | 一人暮らし
conomiさんの実例写真
RCで仲良くさせて頂いているrieさまの影響で、今回初めてpeople treeでお買い物しました✨ ネパールの女性たちが編んでいるリサイクルウール♻️のルームシューズです😊娘用に購入しました♫ ネパール🇳🇵震災孤児への支援のために購入金額の一部が寄付されます。 いつもたくさんの人に支えられて生きているので、私もできるだけ継続して貢献していきたいです😊
RCで仲良くさせて頂いているrieさまの影響で、今回初めてpeople treeでお買い物しました✨ ネパールの女性たちが編んでいるリサイクルウール♻️のルームシューズです😊娘用に購入しました♫ ネパール🇳🇵震災孤児への支援のために購入金額の一部が寄付されます。 いつもたくさんの人に支えられて生きているので、私もできるだけ継続して貢献していきたいです😊
conomi
conomi
momijiさんの実例写真
People Treeのフェアトレードチョコレートのパッケージイラストが素敵なのでフォトフレームに入れて飾ってみました(*^_^*)
People Treeのフェアトレードチョコレートのパッケージイラストが素敵なのでフォトフレームに入れて飾ってみました(*^_^*)
momiji
momiji
3LDK | 家族
Haさんの実例写真
皿・プレート¥990
今年のバレンタインはPeople Treeのチョコレートを選びました💝 ″フェアトレード″という言葉を知ったきっかけがこのチョコでした🍫 ………………………………………………………………… フェアトレード:発展途上国で作られた作物や製品を適正な価格で継続的に取引する企業の取り組み People Treeのチョコレートは、丁寧に作られた素材をふさわしい値段で買い取ることで生産者の生活が成り立つよう配慮されています。 生産者は学ぶ機会を得て生活意識に変化が見られ、家を住みやすく改装したり、子供たちの多くは高等教育を受けるようになったそうです🏫 包み紙にはカカオポイントがついていて、板チョコ1枚=1ポイント💡 10カカオポイントでカカオの苗木の他、有機肥料や技術研修等のプロジェクトに役立てられるとのこと👩‍🏫 さらに、期間限定で30Pためるとランチバッグ、50Pためるとトートバッグももらえます🎁✨ ………………………………………………………………… 1枚400円くらいなので、たまに贅沢したい時に買っています☺️板チョコが苦手な夫もこれは美味しいと食べます🎶
今年のバレンタインはPeople Treeのチョコレートを選びました💝 ″フェアトレード″という言葉を知ったきっかけがこのチョコでした🍫 ………………………………………………………………… フェアトレード:発展途上国で作られた作物や製品を適正な価格で継続的に取引する企業の取り組み People Treeのチョコレートは、丁寧に作られた素材をふさわしい値段で買い取ることで生産者の生活が成り立つよう配慮されています。 生産者は学ぶ機会を得て生活意識に変化が見られ、家を住みやすく改装したり、子供たちの多くは高等教育を受けるようになったそうです🏫 包み紙にはカカオポイントがついていて、板チョコ1枚=1ポイント💡 10カカオポイントでカカオの苗木の他、有機肥料や技術研修等のプロジェクトに役立てられるとのこと👩‍🏫 さらに、期間限定で30Pためるとランチバッグ、50Pためるとトートバッグももらえます🎁✨ ………………………………………………………………… 1枚400円くらいなので、たまに贅沢したい時に買っています☺️板チョコが苦手な夫もこれは美味しいと食べます🎶
Ha
Ha
KAENAさんの実例写真
People treeの鍋敷き^_^ 可愛すぎて長年保管していたけど、遂にデビュー。 People treeはフェアトレードもしてるということで学生時代にその趣旨に感動して購入したもの。 ネットでPeople treeを探したら、オシャレな商品がたくさんあって、また購入したいなぁって思ってしまいました。
People treeの鍋敷き^_^ 可愛すぎて長年保管していたけど、遂にデビュー。 People treeはフェアトレードもしてるということで学生時代にその趣旨に感動して購入したもの。 ネットでPeople treeを探したら、オシャレな商品がたくさんあって、また購入したいなぁって思ってしまいました。
KAENA
KAENA
1K
ayaya-1220さんの実例写真
蚊取り線香いれ。テラコッタのふたのあるものが欲しくてネットで購入。フェアトレードと言って買うことで、海外の貧しい労働者の支援になるそうです。
蚊取り線香いれ。テラコッタのふたのあるものが欲しくてネットで購入。フェアトレードと言って買うことで、海外の貧しい労働者の支援になるそうです。
ayaya-1220
ayaya-1220
4LDK | 家族
moikkaさんの実例写真
遂に買ってしまった✨
遂に買ってしまった✨
moikka
moikka
1K | 一人暮らし
mASaYoukiさんの実例写真
初 People Treeです。
初 People Treeです。
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
riisaさんの実例写真
頂き物のチョコレートを美味しくいただきました~♬こちらは、「食べる人に美味しさを&つくる人に喜びを」目指して、公平・公正な取引でつくられたチョコレートなんです🍫甘酸っぱいラズベリーのつぶつぶ果実ととろけるホワイトチョコレートが絶妙にマッチしていて、幸せな時間でした🌺
頂き物のチョコレートを美味しくいただきました~♬こちらは、「食べる人に美味しさを&つくる人に喜びを」目指して、公平・公正な取引でつくられたチョコレートなんです🍫甘酸っぱいラズベリーのつぶつぶ果実ととろけるホワイトチョコレートが絶妙にマッチしていて、幸せな時間でした🌺
riisa
riisa
3LDK | 家族
AYUKOさんの実例写真
美味しいチョコレート
美味しいチョコレート
AYUKO
AYUKO
4LDK
ciiiさんの実例写真
インテリアじゃなくて、ごめんなさい! けど、いろんな方にこんな取り組みがあることを知ってほしくて(*^^*) 今日は小学校の参観日でした 長女6年生は小学校最後の参観日。 子供達も学校でも 初の試み 売り上げはユニセフに寄付したいって子供達の考えから始まった バザー。 子供達の手作りの小物や雑巾。 5枚入り60円。可愛いお子達の買って買ってに負けて2セット購入😭 フェアトレードのチョコ は発展途上国の助けになるのだと 学んだ6年生。 今年2度めの販売! 発展途上国の助けにもなるけど、 子供達のものすごく良い経験になるんだろうね(*^^*)
インテリアじゃなくて、ごめんなさい! けど、いろんな方にこんな取り組みがあることを知ってほしくて(*^^*) 今日は小学校の参観日でした 長女6年生は小学校最後の参観日。 子供達も学校でも 初の試み 売り上げはユニセフに寄付したいって子供達の考えから始まった バザー。 子供達の手作りの小物や雑巾。 5枚入り60円。可愛いお子達の買って買ってに負けて2セット購入😭 フェアトレードのチョコ は発展途上国の助けになるのだと 学んだ6年生。 今年2度めの販売! 発展途上国の助けにもなるけど、 子供達のものすごく良い経験になるんだろうね(*^^*)
ciii
ciii
家族
oldwoodさんの実例写真
フェアトレードの美味しーチョコレートと お気に入りの手提げバッグ( ˊᵕˋ* )
フェアトレードの美味しーチョコレートと お気に入りの手提げバッグ( ˊᵕˋ* )
oldwood
oldwood
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
b4N
b4N
3DK | 家族
chieさんの実例写真
バレンタインに向けて、自分や会社の友チョコように^ ^初めて買いました。さっそく旦那と子供たちにもお裾分け(笑) 一緒に写ってるのはコーギーのメガネケースです♪口に突っ込むんですよ^ ^
バレンタインに向けて、自分や会社の友チョコように^ ^初めて買いました。さっそく旦那と子供たちにもお裾分け(笑) 一緒に写ってるのはコーギーのメガネケースです♪口に突っ込むんですよ^ ^
chie
chie
家族
coroさんの実例写真
またひとつ、歳をとってしまいました…( ̄▽ ̄;) 最近の写真じゃないけど、撮りためていた中からいちばん好きな写真を記念に(笑)
またひとつ、歳をとってしまいました…( ̄▽ ̄;) 最近の写真じゃないけど、撮りためていた中からいちばん好きな写真を記念に(笑)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
uticoさんの実例写真
utico
utico
4LDK | 家族
-さんの実例写真
people treeにて先日購入した刺繍ブローチ。 ピューヴ&プルプはちゃんと仲良く2つずつ分けっこして、それぞれティペットに付けて貰ったようです💡 さ、これでよし…}🐙🎀🐙🍼{ニワトリさん隠れないように可愛く付けてねママーっ🍭🐙{大丈夫✨いい感じだよプゥちゃん✨✨ こちらのブローチはインドのプシュパンジャリと、TARAプロジェクト(Trade Alternative Reform Action Project:貿易の改革のためのアクション・プロジェクト)という団体によるものです。 タージマハル近郊では観光資源であるタージマハルを守るため政府によって産業活動が厳しく制限され、その結果カースト下層の人々は働き口を得る事が出来ません。 プシュパンジャリは彼らにフェアで安全な労働と教育・福祉の機会を与え、商品に伝統的なザリ刺繍の手法を使うことで伝統文化の継承にも繋げています。 また、インドではアクセサリー生産が盛んに行われていますが、低価格を実現するため、そして繊細な作業に小さな手が適しているからといった理由で、低賃金で働かせる事の出来る児童労働の温床になっています。 貧困に喘ぐ親がやむなく子を働きに出す、そうして学校に行けないまま大人になった子どもは、他に何も技能が無いためにそのままアクセサリー生産業に携わる事しか出来ず、今度は自らが子どもを雇う立場になるといった負のループが出来てしまうのです。 そこでTARAプロジェクトでは、まず親にフェアな労働の機会を与え、貧困状態から脱し自立させることで児童労働の連鎖を断ち切り、撲滅を目指し啓発活動も行う他、奨学金制度や医療提供などにも力を入れております。 観光やファストファッションの裏側には、目を背けたくなるような残酷な現実があるのです。
people treeにて先日購入した刺繍ブローチ。 ピューヴ&プルプはちゃんと仲良く2つずつ分けっこして、それぞれティペットに付けて貰ったようです💡 さ、これでよし…}🐙🎀🐙🍼{ニワトリさん隠れないように可愛く付けてねママーっ🍭🐙{大丈夫✨いい感じだよプゥちゃん✨✨ こちらのブローチはインドのプシュパンジャリと、TARAプロジェクト(Trade Alternative Reform Action Project:貿易の改革のためのアクション・プロジェクト)という団体によるものです。 タージマハル近郊では観光資源であるタージマハルを守るため政府によって産業活動が厳しく制限され、その結果カースト下層の人々は働き口を得る事が出来ません。 プシュパンジャリは彼らにフェアで安全な労働と教育・福祉の機会を与え、商品に伝統的なザリ刺繍の手法を使うことで伝統文化の継承にも繋げています。 また、インドではアクセサリー生産が盛んに行われていますが、低価格を実現するため、そして繊細な作業に小さな手が適しているからといった理由で、低賃金で働かせる事の出来る児童労働の温床になっています。 貧困に喘ぐ親がやむなく子を働きに出す、そうして学校に行けないまま大人になった子どもは、他に何も技能が無いためにそのままアクセサリー生産業に携わる事しか出来ず、今度は自らが子どもを雇う立場になるといった負のループが出来てしまうのです。 そこでTARAプロジェクトでは、まず親にフェアな労働の機会を与え、貧困状態から脱し自立させることで児童労働の連鎖を断ち切り、撲滅を目指し啓発活動も行う他、奨学金制度や医療提供などにも力を入れております。 観光やファストファッションの裏側には、目を背けたくなるような残酷な現実があるのです。
-
-
カップル
akさんの実例写真
手作り感満載のピープルツリーの鍋つかみ。 青い鳥に一目惚れ。 ずっと探していたけど納得できるものに出会えず… 買わずにいて良かった😆
手作り感満載のピープルツリーの鍋つかみ。 青い鳥に一目惚れ。 ずっと探していたけど納得できるものに出会えず… 買わずにいて良かった😆
ak
ak
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
サスティナブルなお洋服の買い方。 オーガニックコットンって余裕のある人が買うものだと思ってました。ただ高いだけ、というイメージ。 『はじめてのエシカル』を読んで、実は安くコットンを収穫するには農薬や除草剤をたくさん使っていて、そのせいで土地がダメになったり、栽培に携わる貧しい人々の健康を阻害してるんだと知りました。もちろん、作る工程でも安い賃金で働かされてる人が作ってくれるからお洋服も安く仕上がる。 お洋服を消費するように次から次へと買うことは地球にも悪いし、誰かの健康や幸せを犠牲にすることにつながっている。私はそんな風に感じたので、これからはお洋服を安易には買わない、買うのならできるだけオーガニックコットンやフェアトレードや日本製、もしくはリサイクルのものを選ぶことに決めました。 この夏私が買った2着。どちらもフェアトレードでオーガニックコットンを使ったピープルツリーのというブランドです。セカンドハンドの黒のワンピース、エシカル消費を後押ししてくれるショップで買ったワイドパンツ。どちらも長く着たいと思います。
サスティナブルなお洋服の買い方。 オーガニックコットンって余裕のある人が買うものだと思ってました。ただ高いだけ、というイメージ。 『はじめてのエシカル』を読んで、実は安くコットンを収穫するには農薬や除草剤をたくさん使っていて、そのせいで土地がダメになったり、栽培に携わる貧しい人々の健康を阻害してるんだと知りました。もちろん、作る工程でも安い賃金で働かされてる人が作ってくれるからお洋服も安く仕上がる。 お洋服を消費するように次から次へと買うことは地球にも悪いし、誰かの健康や幸せを犠牲にすることにつながっている。私はそんな風に感じたので、これからはお洋服を安易には買わない、買うのならできるだけオーガニックコットンやフェアトレードや日本製、もしくはリサイクルのものを選ぶことに決めました。 この夏私が買った2着。どちらもフェアトレードでオーガニックコットンを使ったピープルツリーのというブランドです。セカンドハンドの黒のワンピース、エシカル消費を後押ししてくれるショップで買ったワイドパンツ。どちらも長く着たいと思います。
yome03
yome03
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
クイックルシリーズお掃除 セット モニター投稿❣️ RoomClipショッピングで お迎えしたアラジンの グラファイトグリル& トースターも毎日大活躍✨ ホームリセットで綺麗に しましたよ〜 主人に貰った古い書道の筆 も(綺麗に洗って)細かいパン 屑掃除に大活躍してます🤗 余談ですが 以前はやかんや油ポットを レンジ周りに置いていたのですが 汚れるのが早いし、ベタベタに なるのが嫌でここに置くように してます ニトリの白いホーローの やかん可愛いくてお気に入り なのですが、持ち手が熱く なるんです😅 フォロワーのrieちゃんに 教えてもらったフェアトレード people treeで小鳥の鍋つかみ お迎えしたら問題解決しました 一つ一つ手作りの可愛い 鍋つかみで料理のやる気も アップしてます⤴️⤴️⤴️ 経済的な自立を目指すインドの 女性を支援する取り組みも 素晴らしいですよね 詳しくはrieちゃんのpic 参考に付けさせて頂きました オーブンレンジや他の家電も 拭き掃除しまして気持ち良く なりました🤗
クイックルシリーズお掃除 セット モニター投稿❣️ RoomClipショッピングで お迎えしたアラジンの グラファイトグリル& トースターも毎日大活躍✨ ホームリセットで綺麗に しましたよ〜 主人に貰った古い書道の筆 も(綺麗に洗って)細かいパン 屑掃除に大活躍してます🤗 余談ですが 以前はやかんや油ポットを レンジ周りに置いていたのですが 汚れるのが早いし、ベタベタに なるのが嫌でここに置くように してます ニトリの白いホーローの やかん可愛いくてお気に入り なのですが、持ち手が熱く なるんです😅 フォロワーのrieちゃんに 教えてもらったフェアトレード people treeで小鳥の鍋つかみ お迎えしたら問題解決しました 一つ一つ手作りの可愛い 鍋つかみで料理のやる気も アップしてます⤴️⤴️⤴️ 経済的な自立を目指すインドの 女性を支援する取り組みも 素晴らしいですよね 詳しくはrieちゃんのpic 参考に付けさせて頂きました オーブンレンジや他の家電も 拭き掃除しまして気持ち良く なりました🤗
NAO
NAO
家族
miwaさんの実例写真
¥1,080
北欧に春を告げる花が描かれたアラビアの「クロッカス」シリーズ⚘*・ 過去に2年間だけ製造されていたものでヴィンテージはお高いし手に入れにくいと諦めてましたが、復刻版をお迎えすることが出来ました٩( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ )۶💓 普段、食器を購入する時は家族分の数+1(予備)or2セットなんですが、今回はただただ自分のために買いました🤭💓
北欧に春を告げる花が描かれたアラビアの「クロッカス」シリーズ⚘*・ 過去に2年間だけ製造されていたものでヴィンテージはお高いし手に入れにくいと諦めてましたが、復刻版をお迎えすることが出来ました٩( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ )۶💓 普段、食器を購入する時は家族分の数+1(予備)or2セットなんですが、今回はただただ自分のために買いました🤭💓
miwa
miwa
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
jijiちゃんが作ってくれたピーターラビットはクリスマスバージョンです😉❤️ CoCo ちゃんから頂いたミルクチョコレートを持たせました🤗❤️ 二枚目からはいつものサラダpicで今週も宜しくお願いします(#^.^#)❤️❤️
jijiちゃんが作ってくれたピーターラビットはクリスマスバージョンです😉❤️ CoCo ちゃんから頂いたミルクチョコレートを持たせました🤗❤️ 二枚目からはいつものサラダpicで今週も宜しくお願いします(#^.^#)❤️❤️
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
カゴのガーランド、いつも目に入るリビングに移動してきました😆✨ 次男がまだ小さく、なかなか落ち着いてゆっくり買い物が出来ないので、インテリア小物など、ネットで購入することが多いです🎶 実物は見れないけれど、購入者のレビューを参考にして、いくつも比較して購入するので、あまり失敗はない気がします🤔
カゴのガーランド、いつも目に入るリビングに移動してきました😆✨ 次男がまだ小さく、なかなか落ち着いてゆっくり買い物が出来ないので、インテリア小物など、ネットで購入することが多いです🎶 実物は見れないけれど、購入者のレビューを参考にして、いくつも比較して購入するので、あまり失敗はない気がします🤔
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
sapiさんの実例写真
大好きなチョコでおやつ♡が、、朝割ってしまったアラビアのマグが(*_*)ずーん。
大好きなチョコでおやつ♡が、、朝割ってしまったアラビアのマグが(*_*)ずーん。
sapi
sapi
1LDK | カップル

people tree フェアトレードの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ