和室も好き♡

829枚の部屋写真から39枚をセレクト
chiroさんの実例写真
うちの和室は好きなものを置き放題だけど、何故かぎりぎり均衡を保ってます。写ってないけど手前にはリモート用のmacが置いてあり、それも含めると渋滞します💦
うちの和室は好きなものを置き放題だけど、何故かぎりぎり均衡を保ってます。写ってないけど手前にはリモート用のmacが置いてあり、それも含めると渋滞します💦
chiro
chiro
3LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
窓辺のインテリア✨ ぽかぽかの和室😊 好きな物とお日様で心地の良い空間です🎶
窓辺のインテリア✨ ぽかぽかの和室😊 好きな物とお日様で心地の良い空間です🎶
lalala
lalala
4LDK
shinoさんの実例写真
フローリングの部屋もソファーやテーブルを置けていいのですが、寝室は和室に布団を敷いてます。 お天気のいい日に、畳の上でゴロリ~ンと寝転ぶ幸せ💕やっぱ、日本人です😊 でも、最近ベランダへ出る辺りの畳がヘタッてきてしまって😫 畳を取り替えるなんて余裕はないし、今の畳の上にフローリングカーペットのようなモノはダニやカビが心配で敷きたくないし... 是非、ここに【い草ござ】を敷きたい! うたさん🐱も、同じ思いです😆
フローリングの部屋もソファーやテーブルを置けていいのですが、寝室は和室に布団を敷いてます。 お天気のいい日に、畳の上でゴロリ~ンと寝転ぶ幸せ💕やっぱ、日本人です😊 でも、最近ベランダへ出る辺りの畳がヘタッてきてしまって😫 畳を取り替えるなんて余裕はないし、今の畳の上にフローリングカーペットのようなモノはダニやカビが心配で敷きたくないし... 是非、ここに【い草ござ】を敷きたい! うたさん🐱も、同じ思いです😆
shino
shino
3DK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます⛅ 今朝は朝から強めの風が吹いています。台風🌀の影響なのかな…すこしどんより☁としています。 早起きしすぎて🐈朝からウロウロしていた三毛猫🐈の姿がなくて今から捜索します。私がご飯を食べてる間にどの部屋かに消えていきました🐈🐾… きっと早起き🐈したからどこかで二度寝してるとおもいます🐈(-_-)zzz 今日も一日いい日なりますように☺
おはようございます⛅ 今朝は朝から強めの風が吹いています。台風🌀の影響なのかな…すこしどんより☁としています。 早起きしすぎて🐈朝からウロウロしていた三毛猫🐈の姿がなくて今から捜索します。私がご飯を食べてる間にどの部屋かに消えていきました🐈🐾… きっと早起き🐈したからどこかで二度寝してるとおもいます🐈(-_-)zzz 今日も一日いい日なりますように☺
fuku
fuku
家族
ryu.flatさんの実例写真
整理整頓した結果、行李箱にはシーツや敷きパッド等を収納。 敷パッドはたたむと厚みが出て、引き出し収納だと開け閉めがしずらかったので、これに収納すると楽です。 とはいえ寝具をしまってさほど開け閉めもしなくなりそうなので、これ自体を押し入れに収納できるようにもしたい。
整理整頓した結果、行李箱にはシーツや敷きパッド等を収納。 敷パッドはたたむと厚みが出て、引き出し収納だと開け閉めがしずらかったので、これに収納すると楽です。 とはいえ寝具をしまってさほど開け閉めもしなくなりそうなので、これ自体を押し入れに収納できるようにもしたい。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
takaokayaさんの実例写真
畳の小上がりを製作しました。 杉 無垢板 熊本県産 畳表 畳部分はセミダブルのサイズ。 杉板は200mm幅のものを使ってるのでセミダブルの布団を敷いても物を置けます。 テーブルと合わせて椅子として ベランダの窓を開けて縁側風に 布団を敷いてベッドに 畳は「一本縁」という技術を応用して真ん中に縁をつけないことでスッキリ見えるようにしました。
畳の小上がりを製作しました。 杉 無垢板 熊本県産 畳表 畳部分はセミダブルのサイズ。 杉板は200mm幅のものを使ってるのでセミダブルの布団を敷いても物を置けます。 テーブルと合わせて椅子として ベランダの窓を開けて縁側風に 布団を敷いてベッドに 畳は「一本縁」という技術を応用して真ん中に縁をつけないことでスッキリ見えるようにしました。
takaokaya
takaokaya
1DK | 一人暮らし
dacchiさんの実例写真
畳はブルーグレーのような色を選びました🙆🏼‍♀️✨
畳はブルーグレーのような色を選びました🙆🏼‍♀️✨
dacchi
dacchi
4LDK | 家族
Happinessさんの実例写真
テーブル、絨毯もドライフラワーもお気に入りが詰まってる和室。
テーブル、絨毯もドライフラワーもお気に入りが詰まってる和室。
Happiness
Happiness
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
我が家で一番好きな場所は 和室の一角に作った休憩スペースです☺️ このスペース✨ 家族3人👪でおやつを食べる🍪 放鳥したインコちゃん🦜と遊ぶ 出勤前にコーヒー☕️を飲む と、ゆっくりするには最高の場所なんです✨ 和室は、日中は障子からの柔らかい太陽光が心地良いので、自然光で過ごしています。 夜は窓際のテーブルライトをつけて間接照明で薄明かりで過ごしています。 歳を重ねて和室が更に好きな場所になりました☺️
我が家で一番好きな場所は 和室の一角に作った休憩スペースです☺️ このスペース✨ 家族3人👪でおやつを食べる🍪 放鳥したインコちゃん🦜と遊ぶ 出勤前にコーヒー☕️を飲む と、ゆっくりするには最高の場所なんです✨ 和室は、日中は障子からの柔らかい太陽光が心地良いので、自然光で過ごしています。 夜は窓際のテーブルライトをつけて間接照明で薄明かりで過ごしています。 歳を重ねて和室が更に好きな場所になりました☺️
kaori
kaori
3LDK | 家族
Yanagisawatomokoさんの実例写真
大好きな和室 西日あたたかい 夏は暑いですが、ジューンベリーの木がひか日掛けを作ってくれるので最高😁
大好きな和室 西日あたたかい 夏は暑いですが、ジューンベリーの木がひか日掛けを作ってくれるので最高😁
Yanagisawatomoko
Yanagisawatomoko
4LDK | 家族
MIPORINNさんの実例写真
小上がり和室 この場所があるだけで落ち着きます 炬燵ムリの息子 炬燵がなくなると二人はどうすんの(´・ω・`?) ベンジャミンバロックはちぎられ カスカスに😂 大きい方にカバーを付けました 気持ちの良い天気♪
小上がり和室 この場所があるだけで落ち着きます 炬燵ムリの息子 炬燵がなくなると二人はどうすんの(´・ω・`?) ベンジャミンバロックはちぎられ カスカスに😂 大きい方にカバーを付けました 気持ちの良い天気♪
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
Yoshieさんの実例写真
和室のイベントに参加します。 この場所が一番好き
和室のイベントに参加します。 この場所が一番好き
Yoshie
Yoshie
kitaさんの実例写真
新しい生活がはじまりました◎
新しい生活がはじまりました◎
kita
kita
1K | 一人暮らし
ayumuさんの実例写真
発泡スチロールをレンガ風に! はんだごてで溶かして作りました。 自分なりには、気にってますがね!
発泡スチロールをレンガ風に! はんだごてで溶かして作りました。 自分なりには、気にってますがね!
ayumu
ayumu
4LDK | 一人暮らし
m.m.mさんの実例写真
日差しが柔らくて秋風が気持ちいいね~🍃 うちの新入り猫のくるみちゃんです😾 よろしくね💓
日差しが柔らくて秋風が気持ちいいね~🍃 うちの新入り猫のくるみちゃんです😾 よろしくね💓
m.m.m
m.m.m
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
こだわり____✍︎ 玄関土間と和室が繋がってること。 ホールを通ってぐるりだけでなく 祖母が来た時すぐ腰かけれるようにしたくて土間からすぐの和室設計お願いしました。 開放したとき一体感、ひと繋がりになるよう和室は両サイド共天吊りハイドアにしてます。
こだわり____✍︎ 玄関土間と和室が繋がってること。 ホールを通ってぐるりだけでなく 祖母が来た時すぐ腰かけれるようにしたくて土間からすぐの和室設計お願いしました。 開放したとき一体感、ひと繋がりになるよう和室は両サイド共天吊りハイドアにしてます。
riakana
riakana
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
2枚投稿 小さな和室の小さな床の間 和箪笥かあると レトロぽく見えます。 2枚目は、 神棚
2枚投稿 小さな和室の小さな床の間 和箪笥かあると レトロぽく見えます。 2枚目は、 神棚
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
sanさんの実例写真
室内窓の向こうは玄関デス꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱
室内窓の向こうは玄関デス꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱
san
san
sakuraさんの実例写真
寝室の一角 私の読書スペース 今日は村上春樹の「猫を棄てる」を読みました。 ビーズクッションイベントを兼ねて。
寝室の一角 私の読書スペース 今日は村上春樹の「猫を棄てる」を読みました。 ビーズクッションイベントを兼ねて。
sakura
sakura
家族
noriさんの実例写真
6畳+6畳の和室。襖は外しています。 畳、障子だけで、他はリフォームしていません。主人は、この古い和室が好きみたいです^^;縁側の向こうの庭は狭いけど、小さなウッドデッキがほしいです。
6畳+6畳の和室。襖は外しています。 畳、障子だけで、他はリフォームしていません。主人は、この古い和室が好きみたいです^^;縁側の向こうの庭は狭いけど、小さなウッドデッキがほしいです。
nori
nori
家族
mamizaさんの実例写真
民家風の和室が好きなので 柱をこげ茶のオイルステインで塗りました。 紙の灯りは子供の頃 アメリカ人のお宅で居間に使ってあるのを見てからずっと気になって 私も使っています。 薄暗い家に灯りが沢山は その原風景ですが 実際年とると 明るくないとじが見にくいので 天井に💡電球色の蛍光灯をプラス😅
民家風の和室が好きなので 柱をこげ茶のオイルステインで塗りました。 紙の灯りは子供の頃 アメリカ人のお宅で居間に使ってあるのを見てからずっと気になって 私も使っています。 薄暗い家に灯りが沢山は その原風景ですが 実際年とると 明るくないとじが見にくいので 天井に💡電球色の蛍光灯をプラス😅
mamiza
mamiza
家族
timtamさんの実例写真
夜の和室 飾り棚の上にダウンライトがあって、夜はそれだけ点けて過ごしてます。 ちなみに昼の和室はこんな感じ(pic2)。 窓周りをプリーツスクリーンに替えたいと思いながらも、なかなか踏み出せずにいます…😢
夜の和室 飾り棚の上にダウンライトがあって、夜はそれだけ点けて過ごしてます。 ちなみに昼の和室はこんな感じ(pic2)。 窓周りをプリーツスクリーンに替えたいと思いながらも、なかなか踏み出せずにいます…😢
timtam
timtam
4LDK | 家族
xyzさんの実例写真
友人が撮影した私の部屋。 改めて和室を好きになりました。
友人が撮影した私の部屋。 改めて和室を好きになりました。
xyz
xyz
3LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
何回も投稿しちゃいそうー 「和室」イベント参加です♡♡♡♡ 和室を愛してやみません♡ ①縁側から二間続きの八畳✖️2、あるゆる建具を取り払いフルオープンで使っています♡この写真は手前側。庭木は惜しまずに植えています。日陰ができ、夏は自然とひんやり、風が入って本当に心地よい🌿猛暑日でも、朝からエアコン、というのは年に4日程度。今日は早起きしたんで、ここで仮眠しました笑笑 ②和室奥側には、ロッキングチェアと、ストーブスペース。冬になるとストーブガード内に,コロナの石油ストーブが入ります😀コンセントに繋がないやつで、停電対策でもあります😀 ③たまに、椅子類をみんな出して掃除すると、すごーくさっぱりして見えます😀これもありかも、ただ広くしてるだけでも心地よいかも、って思います🌿 ④夕方の暗い和室も好き🌿🌿 多分また投稿します〜🤣
何回も投稿しちゃいそうー 「和室」イベント参加です♡♡♡♡ 和室を愛してやみません♡ ①縁側から二間続きの八畳✖️2、あるゆる建具を取り払いフルオープンで使っています♡この写真は手前側。庭木は惜しまずに植えています。日陰ができ、夏は自然とひんやり、風が入って本当に心地よい🌿猛暑日でも、朝からエアコン、というのは年に4日程度。今日は早起きしたんで、ここで仮眠しました笑笑 ②和室奥側には、ロッキングチェアと、ストーブスペース。冬になるとストーブガード内に,コロナの石油ストーブが入ります😀コンセントに繋がないやつで、停電対策でもあります😀 ③たまに、椅子類をみんな出して掃除すると、すごーくさっぱりして見えます😀これもありかも、ただ広くしてるだけでも心地よいかも、って思います🌿 ④夕方の暗い和室も好き🌿🌿 多分また投稿します〜🤣
Eriko
Eriko
soraさんの実例写真
sora
sora
daimanaさんの実例写真
daimana
daimana
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
イベント用です(^^) 和室のシーリングライトですが和紙風のプラのカバーにセリアのウォールステッカー貼ってちょっとかわゆくデコってます。 和室なので襖でしたがあまりにも掃除機などでぶつけて張り替えたりするのが面倒になってリフォーム時にこの木の引き戸に作り替えてもらいました。張りぼてなので軽いですwリビング側はリメイクシートを貼ろうかなぁ。。。とも思ってます。 と、窓周りに貼った後余ってたエコカラット ニュージュラクを引戸の上に貼ってピッタリ使い切りました。一枚板をカットしてるのがわかりますね(^^) 「自分たちでDIY!我が家のエコカラット 和室その他の使い道プラスα編」 https://bukiyou-handmade.com/dyi/5450/
イベント用です(^^) 和室のシーリングライトですが和紙風のプラのカバーにセリアのウォールステッカー貼ってちょっとかわゆくデコってます。 和室なので襖でしたがあまりにも掃除機などでぶつけて張り替えたりするのが面倒になってリフォーム時にこの木の引き戸に作り替えてもらいました。張りぼてなので軽いですwリビング側はリメイクシートを貼ろうかなぁ。。。とも思ってます。 と、窓周りに貼った後余ってたエコカラット ニュージュラクを引戸の上に貼ってピッタリ使い切りました。一枚板をカットしてるのがわかりますね(^^) 「自分たちでDIY!我が家のエコカラット 和室その他の使い道プラスα編」 https://bukiyou-handmade.com/dyi/5450/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

和室も好き♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室も好き♡

829枚の部屋写真から39枚をセレクト
chiroさんの実例写真
うちの和室は好きなものを置き放題だけど、何故かぎりぎり均衡を保ってます。写ってないけど手前にはリモート用のmacが置いてあり、それも含めると渋滞します💦
うちの和室は好きなものを置き放題だけど、何故かぎりぎり均衡を保ってます。写ってないけど手前にはリモート用のmacが置いてあり、それも含めると渋滞します💦
chiro
chiro
3LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
窓辺のインテリア✨ ぽかぽかの和室😊 好きな物とお日様で心地の良い空間です🎶
窓辺のインテリア✨ ぽかぽかの和室😊 好きな物とお日様で心地の良い空間です🎶
lalala
lalala
4LDK
shinoさんの実例写真
フローリングの部屋もソファーやテーブルを置けていいのですが、寝室は和室に布団を敷いてます。 お天気のいい日に、畳の上でゴロリ~ンと寝転ぶ幸せ💕やっぱ、日本人です😊 でも、最近ベランダへ出る辺りの畳がヘタッてきてしまって😫 畳を取り替えるなんて余裕はないし、今の畳の上にフローリングカーペットのようなモノはダニやカビが心配で敷きたくないし... 是非、ここに【い草ござ】を敷きたい! うたさん🐱も、同じ思いです😆
フローリングの部屋もソファーやテーブルを置けていいのですが、寝室は和室に布団を敷いてます。 お天気のいい日に、畳の上でゴロリ~ンと寝転ぶ幸せ💕やっぱ、日本人です😊 でも、最近ベランダへ出る辺りの畳がヘタッてきてしまって😫 畳を取り替えるなんて余裕はないし、今の畳の上にフローリングカーペットのようなモノはダニやカビが心配で敷きたくないし... 是非、ここに【い草ござ】を敷きたい! うたさん🐱も、同じ思いです😆
shino
shino
3DK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます⛅ 今朝は朝から強めの風が吹いています。台風🌀の影響なのかな…すこしどんより☁としています。 早起きしすぎて🐈朝からウロウロしていた三毛猫🐈の姿がなくて今から捜索します。私がご飯を食べてる間にどの部屋かに消えていきました🐈🐾… きっと早起き🐈したからどこかで二度寝してるとおもいます🐈(-_-)zzz 今日も一日いい日なりますように☺
おはようございます⛅ 今朝は朝から強めの風が吹いています。台風🌀の影響なのかな…すこしどんより☁としています。 早起きしすぎて🐈朝からウロウロしていた三毛猫🐈の姿がなくて今から捜索します。私がご飯を食べてる間にどの部屋かに消えていきました🐈🐾… きっと早起き🐈したからどこかで二度寝してるとおもいます🐈(-_-)zzz 今日も一日いい日なりますように☺
fuku
fuku
家族
ryu.flatさんの実例写真
整理整頓した結果、行李箱にはシーツや敷きパッド等を収納。 敷パッドはたたむと厚みが出て、引き出し収納だと開け閉めがしずらかったので、これに収納すると楽です。 とはいえ寝具をしまってさほど開け閉めもしなくなりそうなので、これ自体を押し入れに収納できるようにもしたい。
整理整頓した結果、行李箱にはシーツや敷きパッド等を収納。 敷パッドはたたむと厚みが出て、引き出し収納だと開け閉めがしずらかったので、これに収納すると楽です。 とはいえ寝具をしまってさほど開け閉めもしなくなりそうなので、これ自体を押し入れに収納できるようにもしたい。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
takaokayaさんの実例写真
畳の小上がりを製作しました。 杉 無垢板 熊本県産 畳表 畳部分はセミダブルのサイズ。 杉板は200mm幅のものを使ってるのでセミダブルの布団を敷いても物を置けます。 テーブルと合わせて椅子として ベランダの窓を開けて縁側風に 布団を敷いてベッドに 畳は「一本縁」という技術を応用して真ん中に縁をつけないことでスッキリ見えるようにしました。
畳の小上がりを製作しました。 杉 無垢板 熊本県産 畳表 畳部分はセミダブルのサイズ。 杉板は200mm幅のものを使ってるのでセミダブルの布団を敷いても物を置けます。 テーブルと合わせて椅子として ベランダの窓を開けて縁側風に 布団を敷いてベッドに 畳は「一本縁」という技術を応用して真ん中に縁をつけないことでスッキリ見えるようにしました。
takaokaya
takaokaya
1DK | 一人暮らし
dacchiさんの実例写真
畳はブルーグレーのような色を選びました🙆🏼‍♀️✨
畳はブルーグレーのような色を選びました🙆🏼‍♀️✨
dacchi
dacchi
4LDK | 家族
Happinessさんの実例写真
テーブル、絨毯もドライフラワーもお気に入りが詰まってる和室。
テーブル、絨毯もドライフラワーもお気に入りが詰まってる和室。
Happiness
Happiness
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
我が家で一番好きな場所は 和室の一角に作った休憩スペースです☺️ このスペース✨ 家族3人👪でおやつを食べる🍪 放鳥したインコちゃん🦜と遊ぶ 出勤前にコーヒー☕️を飲む と、ゆっくりするには最高の場所なんです✨ 和室は、日中は障子からの柔らかい太陽光が心地良いので、自然光で過ごしています。 夜は窓際のテーブルライトをつけて間接照明で薄明かりで過ごしています。 歳を重ねて和室が更に好きな場所になりました☺️
我が家で一番好きな場所は 和室の一角に作った休憩スペースです☺️ このスペース✨ 家族3人👪でおやつを食べる🍪 放鳥したインコちゃん🦜と遊ぶ 出勤前にコーヒー☕️を飲む と、ゆっくりするには最高の場所なんです✨ 和室は、日中は障子からの柔らかい太陽光が心地良いので、自然光で過ごしています。 夜は窓際のテーブルライトをつけて間接照明で薄明かりで過ごしています。 歳を重ねて和室が更に好きな場所になりました☺️
kaori
kaori
3LDK | 家族
Yanagisawatomokoさんの実例写真
大好きな和室 西日あたたかい 夏は暑いですが、ジューンベリーの木がひか日掛けを作ってくれるので最高😁
大好きな和室 西日あたたかい 夏は暑いですが、ジューンベリーの木がひか日掛けを作ってくれるので最高😁
Yanagisawatomoko
Yanagisawatomoko
4LDK | 家族
MIPORINNさんの実例写真
小上がり和室 この場所があるだけで落ち着きます 炬燵ムリの息子 炬燵がなくなると二人はどうすんの(´・ω・`?) ベンジャミンバロックはちぎられ カスカスに😂 大きい方にカバーを付けました 気持ちの良い天気♪
小上がり和室 この場所があるだけで落ち着きます 炬燵ムリの息子 炬燵がなくなると二人はどうすんの(´・ω・`?) ベンジャミンバロックはちぎられ カスカスに😂 大きい方にカバーを付けました 気持ちの良い天気♪
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
Yoshieさんの実例写真
和室のイベントに参加します。 この場所が一番好き
和室のイベントに参加します。 この場所が一番好き
Yoshie
Yoshie
kitaさんの実例写真
新しい生活がはじまりました◎
新しい生活がはじまりました◎
kita
kita
1K | 一人暮らし
ayumuさんの実例写真
発泡スチロールをレンガ風に! はんだごてで溶かして作りました。 自分なりには、気にってますがね!
発泡スチロールをレンガ風に! はんだごてで溶かして作りました。 自分なりには、気にってますがね!
ayumu
ayumu
4LDK | 一人暮らし
m.m.mさんの実例写真
日差しが柔らくて秋風が気持ちいいね~🍃 うちの新入り猫のくるみちゃんです😾 よろしくね💓
日差しが柔らくて秋風が気持ちいいね~🍃 うちの新入り猫のくるみちゃんです😾 よろしくね💓
m.m.m
m.m.m
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
こだわり____✍︎ 玄関土間と和室が繋がってること。 ホールを通ってぐるりだけでなく 祖母が来た時すぐ腰かけれるようにしたくて土間からすぐの和室設計お願いしました。 開放したとき一体感、ひと繋がりになるよう和室は両サイド共天吊りハイドアにしてます。
こだわり____✍︎ 玄関土間と和室が繋がってること。 ホールを通ってぐるりだけでなく 祖母が来た時すぐ腰かけれるようにしたくて土間からすぐの和室設計お願いしました。 開放したとき一体感、ひと繋がりになるよう和室は両サイド共天吊りハイドアにしてます。
riakana
riakana
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
2枚投稿 小さな和室の小さな床の間 和箪笥かあると レトロぽく見えます。 2枚目は、 神棚
2枚投稿 小さな和室の小さな床の間 和箪笥かあると レトロぽく見えます。 2枚目は、 神棚
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
sanさんの実例写真
室内窓の向こうは玄関デス꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱
室内窓の向こうは玄関デス꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱
san
san
sakuraさんの実例写真
寝室の一角 私の読書スペース 今日は村上春樹の「猫を棄てる」を読みました。 ビーズクッションイベントを兼ねて。
寝室の一角 私の読書スペース 今日は村上春樹の「猫を棄てる」を読みました。 ビーズクッションイベントを兼ねて。
sakura
sakura
家族
noriさんの実例写真
6畳+6畳の和室。襖は外しています。 畳、障子だけで、他はリフォームしていません。主人は、この古い和室が好きみたいです^^;縁側の向こうの庭は狭いけど、小さなウッドデッキがほしいです。
6畳+6畳の和室。襖は外しています。 畳、障子だけで、他はリフォームしていません。主人は、この古い和室が好きみたいです^^;縁側の向こうの庭は狭いけど、小さなウッドデッキがほしいです。
nori
nori
家族
mamizaさんの実例写真
民家風の和室が好きなので 柱をこげ茶のオイルステインで塗りました。 紙の灯りは子供の頃 アメリカ人のお宅で居間に使ってあるのを見てからずっと気になって 私も使っています。 薄暗い家に灯りが沢山は その原風景ですが 実際年とると 明るくないとじが見にくいので 天井に💡電球色の蛍光灯をプラス😅
民家風の和室が好きなので 柱をこげ茶のオイルステインで塗りました。 紙の灯りは子供の頃 アメリカ人のお宅で居間に使ってあるのを見てからずっと気になって 私も使っています。 薄暗い家に灯りが沢山は その原風景ですが 実際年とると 明るくないとじが見にくいので 天井に💡電球色の蛍光灯をプラス😅
mamiza
mamiza
家族
timtamさんの実例写真
夜の和室 飾り棚の上にダウンライトがあって、夜はそれだけ点けて過ごしてます。 ちなみに昼の和室はこんな感じ(pic2)。 窓周りをプリーツスクリーンに替えたいと思いながらも、なかなか踏み出せずにいます…😢
夜の和室 飾り棚の上にダウンライトがあって、夜はそれだけ点けて過ごしてます。 ちなみに昼の和室はこんな感じ(pic2)。 窓周りをプリーツスクリーンに替えたいと思いながらも、なかなか踏み出せずにいます…😢
timtam
timtam
4LDK | 家族
xyzさんの実例写真
友人が撮影した私の部屋。 改めて和室を好きになりました。
友人が撮影した私の部屋。 改めて和室を好きになりました。
xyz
xyz
3LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
何回も投稿しちゃいそうー 「和室」イベント参加です♡♡♡♡ 和室を愛してやみません♡ ①縁側から二間続きの八畳✖️2、あるゆる建具を取り払いフルオープンで使っています♡この写真は手前側。庭木は惜しまずに植えています。日陰ができ、夏は自然とひんやり、風が入って本当に心地よい🌿猛暑日でも、朝からエアコン、というのは年に4日程度。今日は早起きしたんで、ここで仮眠しました笑笑 ②和室奥側には、ロッキングチェアと、ストーブスペース。冬になるとストーブガード内に,コロナの石油ストーブが入ります😀コンセントに繋がないやつで、停電対策でもあります😀 ③たまに、椅子類をみんな出して掃除すると、すごーくさっぱりして見えます😀これもありかも、ただ広くしてるだけでも心地よいかも、って思います🌿 ④夕方の暗い和室も好き🌿🌿 多分また投稿します〜🤣
何回も投稿しちゃいそうー 「和室」イベント参加です♡♡♡♡ 和室を愛してやみません♡ ①縁側から二間続きの八畳✖️2、あるゆる建具を取り払いフルオープンで使っています♡この写真は手前側。庭木は惜しまずに植えています。日陰ができ、夏は自然とひんやり、風が入って本当に心地よい🌿猛暑日でも、朝からエアコン、というのは年に4日程度。今日は早起きしたんで、ここで仮眠しました笑笑 ②和室奥側には、ロッキングチェアと、ストーブスペース。冬になるとストーブガード内に,コロナの石油ストーブが入ります😀コンセントに繋がないやつで、停電対策でもあります😀 ③たまに、椅子類をみんな出して掃除すると、すごーくさっぱりして見えます😀これもありかも、ただ広くしてるだけでも心地よいかも、って思います🌿 ④夕方の暗い和室も好き🌿🌿 多分また投稿します〜🤣
Eriko
Eriko
soraさんの実例写真
sora
sora
daimanaさんの実例写真
daimana
daimana
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
イベント用です(^^) 和室のシーリングライトですが和紙風のプラのカバーにセリアのウォールステッカー貼ってちょっとかわゆくデコってます。 和室なので襖でしたがあまりにも掃除機などでぶつけて張り替えたりするのが面倒になってリフォーム時にこの木の引き戸に作り替えてもらいました。張りぼてなので軽いですwリビング側はリメイクシートを貼ろうかなぁ。。。とも思ってます。 と、窓周りに貼った後余ってたエコカラット ニュージュラクを引戸の上に貼ってピッタリ使い切りました。一枚板をカットしてるのがわかりますね(^^) 「自分たちでDIY!我が家のエコカラット 和室その他の使い道プラスα編」 https://bukiyou-handmade.com/dyi/5450/
イベント用です(^^) 和室のシーリングライトですが和紙風のプラのカバーにセリアのウォールステッカー貼ってちょっとかわゆくデコってます。 和室なので襖でしたがあまりにも掃除機などでぶつけて張り替えたりするのが面倒になってリフォーム時にこの木の引き戸に作り替えてもらいました。張りぼてなので軽いですwリビング側はリメイクシートを貼ろうかなぁ。。。とも思ってます。 と、窓周りに貼った後余ってたエコカラット ニュージュラクを引戸の上に貼ってピッタリ使い切りました。一枚板をカットしてるのがわかりますね(^^) 「自分たちでDIY!我が家のエコカラット 和室その他の使い道プラスα編」 https://bukiyou-handmade.com/dyi/5450/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

和室も好き♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ