備前焼花瓶

146枚の部屋写真から48枚をセレクト
marc.sarcさんの実例写真
柿の美味しい季節♡
柿の美味しい季節♡
marc.sarc
marc.sarc
家族
a.kerochan6さんの実例写真
a.kerochan6
a.kerochan6
家族
takechiさんの実例写真
takechi
takechi
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
玄関の丸いニッチにお花を飾ってみました(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
玄関の丸いニッチにお花を飾ってみました(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
chie
chie
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
靴箱の小さな花
靴箱の小さな花
Miyuki
Miyuki
Noricoさんの実例写真
今日はお月見ですね🌕 中秋の名月が満月なんですね✨ スリコのお団子さん、コスパ良すぎて気に入っています。子供たちと約束したお団子🍡もゲットしたので、今夜の月を待つのみです。 和風があまり無い我が家なのですが、和を出したい時に活躍するのが、備前焼の花瓶です。 結婚祝いに頂き、この侘び寂び感のあるざらざらした表面の質感と色合いが気に入っています。
今日はお月見ですね🌕 中秋の名月が満月なんですね✨ スリコのお団子さん、コスパ良すぎて気に入っています。子供たちと約束したお団子🍡もゲットしたので、今夜の月を待つのみです。 和風があまり無い我が家なのですが、和を出したい時に活躍するのが、備前焼の花瓶です。 結婚祝いに頂き、この侘び寂び感のあるざらざらした表面の質感と色合いが気に入っています。
Norico
Norico
3LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
和テイスト 4枚投稿しました🐇 備前焼の花器に紫式部をいけました😊 円形の床の間飾りにはウサギが跳ねてます🐇🐇 やっぱり和のものは落ち着きます 紫式部はドライになっても楽しめます♪ 好き❤️
和テイスト 4枚投稿しました🐇 備前焼の花器に紫式部をいけました😊 円形の床の間飾りにはウサギが跳ねてます🐇🐇 やっぱり和のものは落ち着きます 紫式部はドライになっても楽しめます♪ 好き❤️
banbina
banbina
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
R
R
3LDK | 家族
chizuruさんの実例写真
20代の時に備前焼の窯元で買ったB品のペン立て。花瓶に使ったりしてます。
20代の時に備前焼の窯元で買ったB品のペン立て。花瓶に使ったりしてます。
chizuru
chizuru
3DK | 一人暮らし
comiriさんの実例写真
父にもらった備前焼 焼き物好きな父の影響で幼稚園の時から各地の焼き物を知っていて特徴を見てあてることもできた。 その特技を発揮する場所はなかったけど~🤣
父にもらった備前焼 焼き物好きな父の影響で幼稚園の時から各地の焼き物を知っていて特徴を見てあてることもできた。 その特技を発揮する場所はなかったけど~🤣
comiri
comiri
4LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
備前焼の花瓶です。小上がり。 後ろの波模様の壁紙もお気に入り
備前焼の花瓶です。小上がり。 後ろの波模様の壁紙もお気に入り
Higashi
Higashi
kokkoさんの実例写真
備前の花瓶は水が汚れづらくお花が長持ちします。 下の板は、足場板。
備前の花瓶は水が汚れづらくお花が長持ちします。 下の板は、足場板。
kokko
kokko
3LDK | 家族
okachanさんの実例写真
昨日実家に咲く水仙を貰ってきたので、今日道の駅で購入した桃の花と一緒に生けました❁⃘*.゚ 桃の花といえばひな祭り🎎 飾りました~❣️小さいけど😆 ちなみにフクロウの形のはランプです 実家の母の手作り🎶 去年は寝室に飾りましたが今年は玄関のドライフラワーと共に😌 やっぱりドライフラワーも好きだけど生のお花はもっと好き😍 気温が低いので長くもってくれたらいいなぁ✨✨
昨日実家に咲く水仙を貰ってきたので、今日道の駅で購入した桃の花と一緒に生けました❁⃘*.゚ 桃の花といえばひな祭り🎎 飾りました~❣️小さいけど😆 ちなみにフクロウの形のはランプです 実家の母の手作り🎶 去年は寝室に飾りましたが今年は玄関のドライフラワーと共に😌 やっぱりドライフラワーも好きだけど生のお花はもっと好き😍 気温が低いので長くもってくれたらいいなぁ✨✨
okachan
okachan
家族
nyankonecoさんの実例写真
備前焼きの花瓶は お花を長持ちさせてくれます 釉薬を使っていないから、呼吸できるからでしょうか それに 重さもあるので ボリュームのある花材もOK('-^*)
備前焼きの花瓶は お花を長持ちさせてくれます 釉薬を使っていないから、呼吸できるからでしょうか それに 重さもあるので ボリュームのある花材もOK('-^*)
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ご近所さんにヤマモモの実をいただきました 便秘に効果があるとか… ① 食べるためにいただいたのですが、可愛いのでしばらく飾って楽しむことに…花器はヤマモモの実に一番似合いそうだと思った備前焼です ② ネコも興味深々🐈 ③ いざ実食!甘酸っぱくて少し渋みもありました
ご近所さんにヤマモモの実をいただきました 便秘に効果があるとか… ① 食べるためにいただいたのですが、可愛いのでしばらく飾って楽しむことに…花器はヤマモモの実に一番似合いそうだと思った備前焼です ② ネコも興味深々🐈 ③ いざ実食!甘酸っぱくて少し渋みもありました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Marinさんの実例写真
良質な備長炭が手に入ったので インテリアとして備前焼の花瓶に 入れてみました!上段には南天🌿 南天は難を封じる(^ ^) 下段には備長炭を! 風水では備前焼を玄関に置くと 外から入ってくる悪い気の 浄化作用あるらしいです(^-^)v
良質な備長炭が手に入ったので インテリアとして備前焼の花瓶に 入れてみました!上段には南天🌿 南天は難を封じる(^ ^) 下段には備長炭を! 風水では備前焼を玄関に置くと 外から入ってくる悪い気の 浄化作用あるらしいです(^-^)v
Marin
Marin
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
近くのJAで椿の花束💐〜を購入🙆‍♀️
近くのJAで椿の花束💐〜を購入🙆‍♀️
KYON
KYON
4LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
紅葉柄の巾着の布を張りました☺カットした木枠で囲んでいます。全て妻のお手製です。これで玄関も秋の雰囲気
紅葉柄の巾着の布を張りました☺カットした木枠で囲んでいます。全て妻のお手製です。これで玄関も秋の雰囲気
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
me_chan_mamaさんの実例写真
me_chan_mama
me_chan_mama
buchiさんの実例写真
題 「ミモザ」 花束をいただきました。 その中のミモザ 備前焼の中に ペットボトルを切って入れ 水漏れ対策です。 このトルソーは 帽子かけです。 ^_^
題 「ミモザ」 花束をいただきました。 その中のミモザ 備前焼の中に ペットボトルを切って入れ 水漏れ対策です。 このトルソーは 帽子かけです。 ^_^
buchi
buchi
家族
calmsweetsweetさんの実例写真
玄関には亡き祖父の撮った写真と備前焼の花瓶を。これを見ると、ホッとします♪
玄関には亡き祖父の撮った写真と備前焼の花瓶を。これを見ると、ホッとします♪
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
yokkoさんの実例写真
お気に入りの時計は 親戚のおばさまの形見分けの時計🕰️ 動いてないのですが素敵なので私のお家にお迎えしました (*^.^*)ゝ ②家主のいない実家でひっそりと咲いていた椿を備前焼の花瓶に… 備前焼は日本最古の焼き物だそうです 釉薬を使わず焼くそうでざらざらした素朴な感じが好きです (*^ω^)♡ ③雪だるまさんをアップで⛄ ④ポストカードは相田みつをさんの美術館で買いました📮 この時計は止まってしまってますが、悲しい事があっても辛い事があっても時間は流れていきます 生きている私達は毎日を大事に生きなければいけませんよね… (*^ω^)ノ
お気に入りの時計は 親戚のおばさまの形見分けの時計🕰️ 動いてないのですが素敵なので私のお家にお迎えしました (*^.^*)ゝ ②家主のいない実家でひっそりと咲いていた椿を備前焼の花瓶に… 備前焼は日本最古の焼き物だそうです 釉薬を使わず焼くそうでざらざらした素朴な感じが好きです (*^ω^)♡ ③雪だるまさんをアップで⛄ ④ポストカードは相田みつをさんの美術館で買いました📮 この時計は止まってしまってますが、悲しい事があっても辛い事があっても時間は流れていきます 生きている私達は毎日を大事に生きなければいけませんよね… (*^ω^)ノ
yokko
yokko
Rさんの実例写真
連続でお邪魔します❤️ 🌰🍁🎃🎃秋にしていく作業、好きだなぁ。
連続でお邪魔します❤️ 🌰🍁🎃🎃秋にしていく作業、好きだなぁ。
R
R
家族
satochanさんの実例写真
玄関わきから摘んできました❇︎
玄関わきから摘んできました❇︎
satochan
satochan
家族
mamizaさんの実例写真
母が亡くなった時に 私が好きだった花瓶をもらってきました。 花を飾るというよりは花瓶を楽しむ物かな 久しぶりに出したので 拭いて裏に向けたら 裏は釉薬なしで備前の土で 火襷模様が😱 知らなかった。 母が生きてる内に聞くべきだった✨✨
母が亡くなった時に 私が好きだった花瓶をもらってきました。 花を飾るというよりは花瓶を楽しむ物かな 久しぶりに出したので 拭いて裏に向けたら 裏は釉薬なしで備前の土で 火襷模様が😱 知らなかった。 母が生きてる内に聞くべきだった✨✨
mamiza
mamiza
家族
Fuku222さんの実例写真
ダイヤモンドリリーが今年は2つ咲きました💗 去年より少し早いみたい。 お日さまに当たると花弁がキラキラ輝くから付いた名前だそうです。 和の花器が欲しくて探してたらリサイクルショップでワンコインで見つけました。 洋花を入れても似合う気がします😆
ダイヤモンドリリーが今年は2つ咲きました💗 去年より少し早いみたい。 お日さまに当たると花弁がキラキラ輝くから付いた名前だそうです。 和の花器が欲しくて探してたらリサイクルショップでワンコインで見つけました。 洋花を入れても似合う気がします😆
Fuku222
Fuku222
家族
もっと見る

備前焼花瓶の投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

備前焼花瓶

146枚の部屋写真から48枚をセレクト
marc.sarcさんの実例写真
柿の美味しい季節♡
柿の美味しい季節♡
marc.sarc
marc.sarc
家族
a.kerochan6さんの実例写真
a.kerochan6
a.kerochan6
家族
takechiさんの実例写真
takechi
takechi
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
玄関の丸いニッチにお花を飾ってみました(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
玄関の丸いニッチにお花を飾ってみました(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
chie
chie
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
靴箱の小さな花
靴箱の小さな花
Miyuki
Miyuki
Noricoさんの実例写真
今日はお月見ですね🌕 中秋の名月が満月なんですね✨ スリコのお団子さん、コスパ良すぎて気に入っています。子供たちと約束したお団子🍡もゲットしたので、今夜の月を待つのみです。 和風があまり無い我が家なのですが、和を出したい時に活躍するのが、備前焼の花瓶です。 結婚祝いに頂き、この侘び寂び感のあるざらざらした表面の質感と色合いが気に入っています。
今日はお月見ですね🌕 中秋の名月が満月なんですね✨ スリコのお団子さん、コスパ良すぎて気に入っています。子供たちと約束したお団子🍡もゲットしたので、今夜の月を待つのみです。 和風があまり無い我が家なのですが、和を出したい時に活躍するのが、備前焼の花瓶です。 結婚祝いに頂き、この侘び寂び感のあるざらざらした表面の質感と色合いが気に入っています。
Norico
Norico
3LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
和テイスト 4枚投稿しました🐇 備前焼の花器に紫式部をいけました😊 円形の床の間飾りにはウサギが跳ねてます🐇🐇 やっぱり和のものは落ち着きます 紫式部はドライになっても楽しめます♪ 好き❤️
和テイスト 4枚投稿しました🐇 備前焼の花器に紫式部をいけました😊 円形の床の間飾りにはウサギが跳ねてます🐇🐇 やっぱり和のものは落ち着きます 紫式部はドライになっても楽しめます♪ 好き❤️
banbina
banbina
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
R
R
3LDK | 家族
chizuruさんの実例写真
20代の時に備前焼の窯元で買ったB品のペン立て。花瓶に使ったりしてます。
20代の時に備前焼の窯元で買ったB品のペン立て。花瓶に使ったりしてます。
chizuru
chizuru
3DK | 一人暮らし
comiriさんの実例写真
父にもらった備前焼 焼き物好きな父の影響で幼稚園の時から各地の焼き物を知っていて特徴を見てあてることもできた。 その特技を発揮する場所はなかったけど~🤣
父にもらった備前焼 焼き物好きな父の影響で幼稚園の時から各地の焼き物を知っていて特徴を見てあてることもできた。 その特技を発揮する場所はなかったけど~🤣
comiri
comiri
4LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
備前焼の花瓶です。小上がり。 後ろの波模様の壁紙もお気に入り
備前焼の花瓶です。小上がり。 後ろの波模様の壁紙もお気に入り
Higashi
Higashi
kokkoさんの実例写真
備前の花瓶は水が汚れづらくお花が長持ちします。 下の板は、足場板。
備前の花瓶は水が汚れづらくお花が長持ちします。 下の板は、足場板。
kokko
kokko
3LDK | 家族
okachanさんの実例写真
昨日実家に咲く水仙を貰ってきたので、今日道の駅で購入した桃の花と一緒に生けました❁⃘*.゚ 桃の花といえばひな祭り🎎 飾りました~❣️小さいけど😆 ちなみにフクロウの形のはランプです 実家の母の手作り🎶 去年は寝室に飾りましたが今年は玄関のドライフラワーと共に😌 やっぱりドライフラワーも好きだけど生のお花はもっと好き😍 気温が低いので長くもってくれたらいいなぁ✨✨
昨日実家に咲く水仙を貰ってきたので、今日道の駅で購入した桃の花と一緒に生けました❁⃘*.゚ 桃の花といえばひな祭り🎎 飾りました~❣️小さいけど😆 ちなみにフクロウの形のはランプです 実家の母の手作り🎶 去年は寝室に飾りましたが今年は玄関のドライフラワーと共に😌 やっぱりドライフラワーも好きだけど生のお花はもっと好き😍 気温が低いので長くもってくれたらいいなぁ✨✨
okachan
okachan
家族
nyankonecoさんの実例写真
備前焼きの花瓶は お花を長持ちさせてくれます 釉薬を使っていないから、呼吸できるからでしょうか それに 重さもあるので ボリュームのある花材もOK('-^*)
備前焼きの花瓶は お花を長持ちさせてくれます 釉薬を使っていないから、呼吸できるからでしょうか それに 重さもあるので ボリュームのある花材もOK('-^*)
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ご近所さんにヤマモモの実をいただきました 便秘に効果があるとか… ① 食べるためにいただいたのですが、可愛いのでしばらく飾って楽しむことに…花器はヤマモモの実に一番似合いそうだと思った備前焼です ② ネコも興味深々🐈 ③ いざ実食!甘酸っぱくて少し渋みもありました
ご近所さんにヤマモモの実をいただきました 便秘に効果があるとか… ① 食べるためにいただいたのですが、可愛いのでしばらく飾って楽しむことに…花器はヤマモモの実に一番似合いそうだと思った備前焼です ② ネコも興味深々🐈 ③ いざ実食!甘酸っぱくて少し渋みもありました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Marinさんの実例写真
良質な備長炭が手に入ったので インテリアとして備前焼の花瓶に 入れてみました!上段には南天🌿 南天は難を封じる(^ ^) 下段には備長炭を! 風水では備前焼を玄関に置くと 外から入ってくる悪い気の 浄化作用あるらしいです(^-^)v
良質な備長炭が手に入ったので インテリアとして備前焼の花瓶に 入れてみました!上段には南天🌿 南天は難を封じる(^ ^) 下段には備長炭を! 風水では備前焼を玄関に置くと 外から入ってくる悪い気の 浄化作用あるらしいです(^-^)v
Marin
Marin
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
近くのJAで椿の花束💐〜を購入🙆‍♀️
近くのJAで椿の花束💐〜を購入🙆‍♀️
KYON
KYON
4LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
紅葉柄の巾着の布を張りました☺カットした木枠で囲んでいます。全て妻のお手製です。これで玄関も秋の雰囲気
紅葉柄の巾着の布を張りました☺カットした木枠で囲んでいます。全て妻のお手製です。これで玄関も秋の雰囲気
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
me_chan_mamaさんの実例写真
me_chan_mama
me_chan_mama
buchiさんの実例写真
題 「ミモザ」 花束をいただきました。 その中のミモザ 備前焼の中に ペットボトルを切って入れ 水漏れ対策です。 このトルソーは 帽子かけです。 ^_^
題 「ミモザ」 花束をいただきました。 その中のミモザ 備前焼の中に ペットボトルを切って入れ 水漏れ対策です。 このトルソーは 帽子かけです。 ^_^
buchi
buchi
家族
calmsweetsweetさんの実例写真
玄関には亡き祖父の撮った写真と備前焼の花瓶を。これを見ると、ホッとします♪
玄関には亡き祖父の撮った写真と備前焼の花瓶を。これを見ると、ホッとします♪
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
yokkoさんの実例写真
お気に入りの時計は 親戚のおばさまの形見分けの時計🕰️ 動いてないのですが素敵なので私のお家にお迎えしました (*^.^*)ゝ ②家主のいない実家でひっそりと咲いていた椿を備前焼の花瓶に… 備前焼は日本最古の焼き物だそうです 釉薬を使わず焼くそうでざらざらした素朴な感じが好きです (*^ω^)♡ ③雪だるまさんをアップで⛄ ④ポストカードは相田みつをさんの美術館で買いました📮 この時計は止まってしまってますが、悲しい事があっても辛い事があっても時間は流れていきます 生きている私達は毎日を大事に生きなければいけませんよね… (*^ω^)ノ
お気に入りの時計は 親戚のおばさまの形見分けの時計🕰️ 動いてないのですが素敵なので私のお家にお迎えしました (*^.^*)ゝ ②家主のいない実家でひっそりと咲いていた椿を備前焼の花瓶に… 備前焼は日本最古の焼き物だそうです 釉薬を使わず焼くそうでざらざらした素朴な感じが好きです (*^ω^)♡ ③雪だるまさんをアップで⛄ ④ポストカードは相田みつをさんの美術館で買いました📮 この時計は止まってしまってますが、悲しい事があっても辛い事があっても時間は流れていきます 生きている私達は毎日を大事に生きなければいけませんよね… (*^ω^)ノ
yokko
yokko
Rさんの実例写真
連続でお邪魔します❤️ 🌰🍁🎃🎃秋にしていく作業、好きだなぁ。
連続でお邪魔します❤️ 🌰🍁🎃🎃秋にしていく作業、好きだなぁ。
R
R
家族
satochanさんの実例写真
玄関わきから摘んできました❇︎
玄関わきから摘んできました❇︎
satochan
satochan
家族
mamizaさんの実例写真
母が亡くなった時に 私が好きだった花瓶をもらってきました。 花を飾るというよりは花瓶を楽しむ物かな 久しぶりに出したので 拭いて裏に向けたら 裏は釉薬なしで備前の土で 火襷模様が😱 知らなかった。 母が生きてる内に聞くべきだった✨✨
母が亡くなった時に 私が好きだった花瓶をもらってきました。 花を飾るというよりは花瓶を楽しむ物かな 久しぶりに出したので 拭いて裏に向けたら 裏は釉薬なしで備前の土で 火襷模様が😱 知らなかった。 母が生きてる内に聞くべきだった✨✨
mamiza
mamiza
家族
Fuku222さんの実例写真
ダイヤモンドリリーが今年は2つ咲きました💗 去年より少し早いみたい。 お日さまに当たると花弁がキラキラ輝くから付いた名前だそうです。 和の花器が欲しくて探してたらリサイクルショップでワンコインで見つけました。 洋花を入れても似合う気がします😆
ダイヤモンドリリーが今年は2つ咲きました💗 去年より少し早いみたい。 お日さまに当たると花弁がキラキラ輝くから付いた名前だそうです。 和の花器が欲しくて探してたらリサイクルショップでワンコインで見つけました。 洋花を入れても似合う気がします😆
Fuku222
Fuku222
家族
もっと見る

備前焼花瓶の投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ