お気に入りの器 器コレクション

33枚の部屋写真から26枚をセレクト
blueさんの実例写真
陶器市に行きやす地域に住んでおり、我が家のお皿はほぼ波佐見焼(陶器市でお安くゲット!) 一枚目…有田焼✨ お正月用に小皿を集めています 私は好きですが、おかめは子どもに不評でした笑 二、三枚目…波佐見焼利左衛門窯✨ ザ・シンプル! ブルーの大皿は本当にきれいで、1枚でもテーブルが華やかになります 黒いお皿は意外に簡単なおかずもおしゃれに見せてくれます 利左衛門のお皿はちょっと私にはお高めなので、少しずつ増やしていきたいです♡
陶器市に行きやす地域に住んでおり、我が家のお皿はほぼ波佐見焼(陶器市でお安くゲット!) 一枚目…有田焼✨ お正月用に小皿を集めています 私は好きですが、おかめは子どもに不評でした笑 二、三枚目…波佐見焼利左衛門窯✨ ザ・シンプル! ブルーの大皿は本当にきれいで、1枚でもテーブルが華やかになります 黒いお皿は意外に簡単なおかずもおしゃれに見せてくれます 利左衛門のお皿はちょっと私にはお高めなので、少しずつ増やしていきたいです♡
blue
blue
rokusanさんの実例写真
お気に入りの陶磁器たち
お気に入りの陶磁器たち
rokusan
rokusan
4LDK | 家族
Sususuさんの実例写真
お気に入りの酒器達。 お客様が来た日は選んで使ってもらうように大集合。今日使った子達は洗い場なので、この写真には映れず。
お気に入りの酒器達。 お客様が来た日は選んで使ってもらうように大集合。今日使った子達は洗い場なので、この写真には映れず。
Sususu
Sususu
2LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
お気に入りの器のイベント参加です✨ 前にもおなじpicだした事あるので、コメントお気遣いなくー! どれも大好きな器ですね。 色は飴色、ターコイズ、くすみカラーがタイプ。 八角形や六角形にも弱いですね( *´艸`) リブとかも好き! シンプルだけど少しアクセント、みたいなのがタイプです❀.(*´▽`*)❀.💙💚💛💜❤💗💖
お気に入りの器のイベント参加です✨ 前にもおなじpicだした事あるので、コメントお気遣いなくー! どれも大好きな器ですね。 色は飴色、ターコイズ、くすみカラーがタイプ。 八角形や六角形にも弱いですね( *´艸`) リブとかも好き! シンプルだけど少しアクセント、みたいなのがタイプです❀.(*´▽`*)❀.💙💚💛💜❤💗💖
cafe0415h
cafe0415h
家族
matsumatsuさんの実例写真
matsumatsu
matsumatsu
2LDK
maaLさんの実例写真
イベント参加します。 私の癒しセットです。 食器棚の整理と掃除を兼ねて 一旦全部出したので 写真を撮ってみました。 お祝いでいただいたもの、 ふるさと納税で買ったもの、 旅先で買ったもの…いろいろあります。 ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、マッコリ… 食事に合わせたり、 お酒と飲み方に合わせて 各自、好きな器を選びます。 2枚目は、こないだ行った沖縄で買ったもの。 稲嶺さんのガラスです。 透明なのは、ガラスの雰囲気が大好きです。 色がついている方は、 沖縄の赤土を付けて焼いているそうで、 いつも行く器屋のおばぁが あなたはこれが合うね、と選んでくれました。 泡盛や日本酒を カラカラに入れて、 このグラスで飲んだりしています。
イベント参加します。 私の癒しセットです。 食器棚の整理と掃除を兼ねて 一旦全部出したので 写真を撮ってみました。 お祝いでいただいたもの、 ふるさと納税で買ったもの、 旅先で買ったもの…いろいろあります。 ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、マッコリ… 食事に合わせたり、 お酒と飲み方に合わせて 各自、好きな器を選びます。 2枚目は、こないだ行った沖縄で買ったもの。 稲嶺さんのガラスです。 透明なのは、ガラスの雰囲気が大好きです。 色がついている方は、 沖縄の赤土を付けて焼いているそうで、 いつも行く器屋のおばぁが あなたはこれが合うね、と選んでくれました。 泡盛や日本酒を カラカラに入れて、 このグラスで飲んだりしています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
古い和食器です✨ 本当に気に入ったものを少しずつ集めています 金継ぎされた器は大切にされていたんだなーと思うと愛おしさが増します💓
古い和食器です✨ 本当に気に入ったものを少しずつ集めています 金継ぎされた器は大切にされていたんだなーと思うと愛おしさが増します💓
nene
nene
3LDK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
我が家の白い器たち🤍 全部は入りきらなかったけど、 特にお気に入りの器です。
我が家の白い器たち🤍 全部は入りきらなかったけど、 特にお気に入りの器です。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
この色好き♥️ 柔らかい草色のような器 私の💪でもチョットの盛り付けで お料理が引き立ちますよ🤗
この色好き♥️ 柔らかい草色のような器 私の💪でもチョットの盛り付けで お料理が引き立ちますよ🤗
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
うつわ * 誕生日に器をいただきコレクションが増えました。お気に入りのお皿を使いたくてご飯を作ることがすきなこの頃です。
うつわ * 誕生日に器をいただきコレクションが増えました。お気に入りのお皿を使いたくてご飯を作ることがすきなこの頃です。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
kamekoさんの実例写真
日本酒大好き人間でございまして、 酒器をこつこつ集めております。 手前のお猪口がお気に入り(*^^*) どーれにしよおかなぁー♪♪♪ と、選ぶ時間が楽しいのです(^w^)
日本酒大好き人間でございまして、 酒器をこつこつ集めております。 手前のお猪口がお気に入り(*^^*) どーれにしよおかなぁー♪♪♪ と、選ぶ時間が楽しいのです(^w^)
kameko
kameko
家族
fumiさんの実例写真
一度やってみたかったんです、食器並べるのを。笑 子どもが別室で遊んでる隙に、パッと出して撮ってパッと片付けました。笑
一度やってみたかったんです、食器並べるのを。笑 子どもが別室で遊んでる隙に、パッと出して撮ってパッと片付けました。笑
fumi
fumi
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
お気に入りの器コレクションはあえて見せる収納で。この器にはこんなお菓子を乗せたいな♪等想像しているだけでおうち時間も楽しくなります。
お気に入りの器コレクションはあえて見せる収納で。この器にはこんなお菓子を乗せたいな♪等想像しているだけでおうち時間も楽しくなります。
figaro
figaro
2LDK | 家族
mikanさんの実例写真
お気に入りの食器♡和風編♡
お気に入りの食器♡和風編♡
mikan
mikan
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
昭和レトロな ガラス器が 大好きで集めたものです 全て リサイクルショップの 戦利品ですが お気に入りで 大事に使ってます!
昭和レトロな ガラス器が 大好きで集めたものです 全て リサイクルショップの 戦利品ですが お気に入りで 大事に使ってます!
Ren
Ren
4LDK | 家族
akaidarumaさんの実例写真
器 イベント参加します この季節に良く使う器達です🌳 菓子器なども☺️もう🥗に使ったりしてますwww
器 イベント参加します この季節に良く使う器達です🌳 菓子器なども☺️もう🥗に使ったりしてますwww
akaidaruma
akaidaruma
4DK
yamaさんの実例写真
お気に入りの和食器です。 織部焼に瀬戸焼、丹波焼に鼠志乃、などなど。 土臭くてそれでいてモダンな和食器が好きです。💕
お気に入りの和食器です。 織部焼に瀬戸焼、丹波焼に鼠志乃、などなど。 土臭くてそれでいてモダンな和食器が好きです。💕
yama
yama
一人暮らし
kakkaさんの実例写真
お気に入りの食器、和物。こちらは萩焼、備前焼、美濃焼などは実家から持ち出しが多いのかな。たち吉さんは頂き物で集まってきた。漆器が好きで輪島塗は昔職場の同僚のご実家にご縁でオーダーした物。緑色のはベトナム旅行先で買い求めたベトナムの漆器でこちらも好き。昔の小皿も最近集めた物で吉兆紋様で使っていると幸せになります✨
お気に入りの食器、和物。こちらは萩焼、備前焼、美濃焼などは実家から持ち出しが多いのかな。たち吉さんは頂き物で集まってきた。漆器が好きで輪島塗は昔職場の同僚のご実家にご縁でオーダーした物。緑色のはベトナム旅行先で買い求めたベトナムの漆器でこちらも好き。昔の小皿も最近集めた物で吉兆紋様で使っていると幸せになります✨
kakka
kakka
2LDK
risaさんの実例写真
器っていつの間にか増えているものよなぁ 陶器市とか産地に行ってはコツコツと買い集めて 手の大きさのちょっと大きめの小皿が特にお気に入り、そして酒器が増えるのは酒飲みのご愛嬌
器っていつの間にか増えているものよなぁ 陶器市とか産地に行ってはコツコツと買い集めて 手の大きさのちょっと大きめの小皿が特にお気に入り、そして酒器が増えるのは酒飲みのご愛嬌
risa
risa
1LDK | 家族
hirominkoさんの実例写真
お気に入りの和食器達! テンション上げてくれます⤴️ 特に小鹿田焼きの小鉢は大大大好き
お気に入りの和食器達! テンション上げてくれます⤴️ 特に小鹿田焼きの小鉢は大大大好き
hirominko
hirominko
家族
namatyaさんの実例写真
和食器集め過ぎて全部撮れないので水屋の子達をまとめパシャり。 今回のイベントがあまりにもどストライクで嬉しい限りです。
和食器集め過ぎて全部撮れないので水屋の子達をまとめパシャり。 今回のイベントがあまりにもどストライクで嬉しい限りです。
namatya
namatya
1LDK | 一人暮らし
haoさんの実例写真
お気に入りの和食器
お気に入りの和食器
hao
hao
3DK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「器」2枚 豆皿とガラスの器 九谷焼は実家より 砥部焼は息子のお土産 藍のお皿とアンティークガラスの器は 土曜テント市 ^_^
題 「器」2枚 豆皿とガラスの器 九谷焼は実家より 砥部焼は息子のお土産 藍のお皿とアンティークガラスの器は 土曜テント市 ^_^
buchi
buchi
家族
Erikoさんの実例写真
一輪挿しイベントに参加です😀 ①一輪挿し、集めてます♡ 色んな色のガラス,ほぼ名もなき海外アンティークです😀 上段の左端,先日松本のkirskkaさんで一目惚れの器🤩多分イッタラ?多分ね笑笑 ②一輪挿しの仲間たち♡ ③二年前にこれまた松本の民芸家具屋で見つけた イランの水差し♡ ④松本民芸館で3個で1000円だった小壷♡ 紫陽花をちょこちょこと♡ ぜんっぜん関係ないのですが、 以前お話しした、私のインスタ、お絵描きアカウント開設いたしました😆 アップは遅い笑笑 作品は少ない笑笑 フォロワーはまだ一人笑笑 良かったら  フォローしてくださいませ🤣 https://www.instagram.com/erikolikespainting?igsh=MWF0N3pvdWk0dnQ3dw%3D%3D&utm_source=qr
一輪挿しイベントに参加です😀 ①一輪挿し、集めてます♡ 色んな色のガラス,ほぼ名もなき海外アンティークです😀 上段の左端,先日松本のkirskkaさんで一目惚れの器🤩多分イッタラ?多分ね笑笑 ②一輪挿しの仲間たち♡ ③二年前にこれまた松本の民芸家具屋で見つけた イランの水差し♡ ④松本民芸館で3個で1000円だった小壷♡ 紫陽花をちょこちょこと♡ ぜんっぜん関係ないのですが、 以前お話しした、私のインスタ、お絵描きアカウント開設いたしました😆 アップは遅い笑笑 作品は少ない笑笑 フォロワーはまだ一人笑笑 良かったら  フォローしてくださいませ🤣 https://www.instagram.com/erikolikespainting?igsh=MWF0N3pvdWk0dnQ3dw%3D%3D&utm_source=qr
Eriko
Eriko
cecil..さんの実例写真
作家ものも大好き♡ きょうは 和style で..
作家ものも大好き♡ きょうは 和style で..
cecil..
cecil..
家族
mikigumaさんの実例写真
食器は大好き!!!なので お気に入りの食器のイベントに 投稿しようと食器棚を眺めてみたら どれもこれもお気に入りだらけ… ----- ブログを始めた頃は とにかくいっぱいお皿が欲しくて 当時はまだ店舗が少なかった某100円雑貨屋さんへ キャリーケース持参で買いに行ったり… (今でももちろんその雑貨屋さんは大好きだし、 安くても素敵な食器はたくさんありますが) けれど少しずつ、数よりも 本当に気に入ったものを厳選して それを大事にしようという考えになり 結果、持っているのはほぼ全部お気に入り(^◇^;) 一応セレクトしましたが 食器の写真が何枚か続きます(>人<;) ----- 写真のものは全部、 中国某都市に数年だけ住んでいた時、 そこの駐在員の間で人気の 日系?食器屋さんのもの (あと撮り忘れましたが他に丼が2つあります) 優しい雰囲気と、鮮やかな色、 和食でも洋食でも使え、本当に使いやすく 今でも本当にほぼ毎日ヘビロテしていて もっと色々買っておけばよかったと… ダルマのような形のカトラリーラストは その街のシンボルタワーを モチーフにしているそうで そこで暮らした思い出?記念?に選んだものです いつかまた訪れる機会があれば 買いに行きたいなぁ
食器は大好き!!!なので お気に入りの食器のイベントに 投稿しようと食器棚を眺めてみたら どれもこれもお気に入りだらけ… ----- ブログを始めた頃は とにかくいっぱいお皿が欲しくて 当時はまだ店舗が少なかった某100円雑貨屋さんへ キャリーケース持参で買いに行ったり… (今でももちろんその雑貨屋さんは大好きだし、 安くても素敵な食器はたくさんありますが) けれど少しずつ、数よりも 本当に気に入ったものを厳選して それを大事にしようという考えになり 結果、持っているのはほぼ全部お気に入り(^◇^;) 一応セレクトしましたが 食器の写真が何枚か続きます(>人<;) ----- 写真のものは全部、 中国某都市に数年だけ住んでいた時、 そこの駐在員の間で人気の 日系?食器屋さんのもの (あと撮り忘れましたが他に丼が2つあります) 優しい雰囲気と、鮮やかな色、 和食でも洋食でも使え、本当に使いやすく 今でも本当にほぼ毎日ヘビロテしていて もっと色々買っておけばよかったと… ダルマのような形のカトラリーラストは その街のシンボルタワーを モチーフにしているそうで そこで暮らした思い出?記念?に選んだものです いつかまた訪れる機会があれば 買いに行きたいなぁ
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族

お気に入りの器 器コレクションの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お気に入りの器 器コレクション

33枚の部屋写真から26枚をセレクト
blueさんの実例写真
陶器市に行きやす地域に住んでおり、我が家のお皿はほぼ波佐見焼(陶器市でお安くゲット!) 一枚目…有田焼✨ お正月用に小皿を集めています 私は好きですが、おかめは子どもに不評でした笑 二、三枚目…波佐見焼利左衛門窯✨ ザ・シンプル! ブルーの大皿は本当にきれいで、1枚でもテーブルが華やかになります 黒いお皿は意外に簡単なおかずもおしゃれに見せてくれます 利左衛門のお皿はちょっと私にはお高めなので、少しずつ増やしていきたいです♡
陶器市に行きやす地域に住んでおり、我が家のお皿はほぼ波佐見焼(陶器市でお安くゲット!) 一枚目…有田焼✨ お正月用に小皿を集めています 私は好きですが、おかめは子どもに不評でした笑 二、三枚目…波佐見焼利左衛門窯✨ ザ・シンプル! ブルーの大皿は本当にきれいで、1枚でもテーブルが華やかになります 黒いお皿は意外に簡単なおかずもおしゃれに見せてくれます 利左衛門のお皿はちょっと私にはお高めなので、少しずつ増やしていきたいです♡
blue
blue
rokusanさんの実例写真
お気に入りの陶磁器たち
お気に入りの陶磁器たち
rokusan
rokusan
4LDK | 家族
Sususuさんの実例写真
お気に入りの酒器達。 お客様が来た日は選んで使ってもらうように大集合。今日使った子達は洗い場なので、この写真には映れず。
お気に入りの酒器達。 お客様が来た日は選んで使ってもらうように大集合。今日使った子達は洗い場なので、この写真には映れず。
Sususu
Sususu
2LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
お気に入りの器のイベント参加です✨ 前にもおなじpicだした事あるので、コメントお気遣いなくー! どれも大好きな器ですね。 色は飴色、ターコイズ、くすみカラーがタイプ。 八角形や六角形にも弱いですね( *´艸`) リブとかも好き! シンプルだけど少しアクセント、みたいなのがタイプです❀.(*´▽`*)❀.💙💚💛💜❤💗💖
お気に入りの器のイベント参加です✨ 前にもおなじpicだした事あるので、コメントお気遣いなくー! どれも大好きな器ですね。 色は飴色、ターコイズ、くすみカラーがタイプ。 八角形や六角形にも弱いですね( *´艸`) リブとかも好き! シンプルだけど少しアクセント、みたいなのがタイプです❀.(*´▽`*)❀.💙💚💛💜❤💗💖
cafe0415h
cafe0415h
家族
matsumatsuさんの実例写真
matsumatsu
matsumatsu
2LDK
maaLさんの実例写真
イベント参加します。 私の癒しセットです。 食器棚の整理と掃除を兼ねて 一旦全部出したので 写真を撮ってみました。 お祝いでいただいたもの、 ふるさと納税で買ったもの、 旅先で買ったもの…いろいろあります。 ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、マッコリ… 食事に合わせたり、 お酒と飲み方に合わせて 各自、好きな器を選びます。 2枚目は、こないだ行った沖縄で買ったもの。 稲嶺さんのガラスです。 透明なのは、ガラスの雰囲気が大好きです。 色がついている方は、 沖縄の赤土を付けて焼いているそうで、 いつも行く器屋のおばぁが あなたはこれが合うね、と選んでくれました。 泡盛や日本酒を カラカラに入れて、 このグラスで飲んだりしています。
イベント参加します。 私の癒しセットです。 食器棚の整理と掃除を兼ねて 一旦全部出したので 写真を撮ってみました。 お祝いでいただいたもの、 ふるさと納税で買ったもの、 旅先で買ったもの…いろいろあります。 ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、マッコリ… 食事に合わせたり、 お酒と飲み方に合わせて 各自、好きな器を選びます。 2枚目は、こないだ行った沖縄で買ったもの。 稲嶺さんのガラスです。 透明なのは、ガラスの雰囲気が大好きです。 色がついている方は、 沖縄の赤土を付けて焼いているそうで、 いつも行く器屋のおばぁが あなたはこれが合うね、と選んでくれました。 泡盛や日本酒を カラカラに入れて、 このグラスで飲んだりしています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
古い和食器です✨ 本当に気に入ったものを少しずつ集めています 金継ぎされた器は大切にされていたんだなーと思うと愛おしさが増します💓
古い和食器です✨ 本当に気に入ったものを少しずつ集めています 金継ぎされた器は大切にされていたんだなーと思うと愛おしさが増します💓
nene
nene
3LDK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
我が家の白い器たち🤍 全部は入りきらなかったけど、 特にお気に入りの器です。
我が家の白い器たち🤍 全部は入りきらなかったけど、 特にお気に入りの器です。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
この色好き♥️ 柔らかい草色のような器 私の💪でもチョットの盛り付けで お料理が引き立ちますよ🤗
この色好き♥️ 柔らかい草色のような器 私の💪でもチョットの盛り付けで お料理が引き立ちますよ🤗
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
うつわ * 誕生日に器をいただきコレクションが増えました。お気に入りのお皿を使いたくてご飯を作ることがすきなこの頃です。
うつわ * 誕生日に器をいただきコレクションが増えました。お気に入りのお皿を使いたくてご飯を作ることがすきなこの頃です。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
kamekoさんの実例写真
日本酒大好き人間でございまして、 酒器をこつこつ集めております。 手前のお猪口がお気に入り(*^^*) どーれにしよおかなぁー♪♪♪ と、選ぶ時間が楽しいのです(^w^)
日本酒大好き人間でございまして、 酒器をこつこつ集めております。 手前のお猪口がお気に入り(*^^*) どーれにしよおかなぁー♪♪♪ と、選ぶ時間が楽しいのです(^w^)
kameko
kameko
家族
fumiさんの実例写真
一度やってみたかったんです、食器並べるのを。笑 子どもが別室で遊んでる隙に、パッと出して撮ってパッと片付けました。笑
一度やってみたかったんです、食器並べるのを。笑 子どもが別室で遊んでる隙に、パッと出して撮ってパッと片付けました。笑
fumi
fumi
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥118,000
お気に入りの器コレクションはあえて見せる収納で。この器にはこんなお菓子を乗せたいな♪等想像しているだけでおうち時間も楽しくなります。
お気に入りの器コレクションはあえて見せる収納で。この器にはこんなお菓子を乗せたいな♪等想像しているだけでおうち時間も楽しくなります。
figaro
figaro
2LDK | 家族
mikanさんの実例写真
お気に入りの食器♡和風編♡
お気に入りの食器♡和風編♡
mikan
mikan
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
昭和レトロな ガラス器が 大好きで集めたものです 全て リサイクルショップの 戦利品ですが お気に入りで 大事に使ってます!
昭和レトロな ガラス器が 大好きで集めたものです 全て リサイクルショップの 戦利品ですが お気に入りで 大事に使ってます!
Ren
Ren
4LDK | 家族
akaidarumaさんの実例写真
器 イベント参加します この季節に良く使う器達です🌳 菓子器なども☺️もう🥗に使ったりしてますwww
器 イベント参加します この季節に良く使う器達です🌳 菓子器なども☺️もう🥗に使ったりしてますwww
akaidaruma
akaidaruma
4DK
yamaさんの実例写真
お気に入りの和食器です。 織部焼に瀬戸焼、丹波焼に鼠志乃、などなど。 土臭くてそれでいてモダンな和食器が好きです。💕
お気に入りの和食器です。 織部焼に瀬戸焼、丹波焼に鼠志乃、などなど。 土臭くてそれでいてモダンな和食器が好きです。💕
yama
yama
一人暮らし
kakkaさんの実例写真
お気に入りの食器、和物。こちらは萩焼、備前焼、美濃焼などは実家から持ち出しが多いのかな。たち吉さんは頂き物で集まってきた。漆器が好きで輪島塗は昔職場の同僚のご実家にご縁でオーダーした物。緑色のはベトナム旅行先で買い求めたベトナムの漆器でこちらも好き。昔の小皿も最近集めた物で吉兆紋様で使っていると幸せになります✨
お気に入りの食器、和物。こちらは萩焼、備前焼、美濃焼などは実家から持ち出しが多いのかな。たち吉さんは頂き物で集まってきた。漆器が好きで輪島塗は昔職場の同僚のご実家にご縁でオーダーした物。緑色のはベトナム旅行先で買い求めたベトナムの漆器でこちらも好き。昔の小皿も最近集めた物で吉兆紋様で使っていると幸せになります✨
kakka
kakka
2LDK
risaさんの実例写真
器っていつの間にか増えているものよなぁ 陶器市とか産地に行ってはコツコツと買い集めて 手の大きさのちょっと大きめの小皿が特にお気に入り、そして酒器が増えるのは酒飲みのご愛嬌
器っていつの間にか増えているものよなぁ 陶器市とか産地に行ってはコツコツと買い集めて 手の大きさのちょっと大きめの小皿が特にお気に入り、そして酒器が増えるのは酒飲みのご愛嬌
risa
risa
1LDK | 家族
hirominkoさんの実例写真
お気に入りの和食器達! テンション上げてくれます⤴️ 特に小鹿田焼きの小鉢は大大大好き
お気に入りの和食器達! テンション上げてくれます⤴️ 特に小鹿田焼きの小鉢は大大大好き
hirominko
hirominko
家族
namatyaさんの実例写真
和食器集め過ぎて全部撮れないので水屋の子達をまとめパシャり。 今回のイベントがあまりにもどストライクで嬉しい限りです。
和食器集め過ぎて全部撮れないので水屋の子達をまとめパシャり。 今回のイベントがあまりにもどストライクで嬉しい限りです。
namatya
namatya
1LDK | 一人暮らし
haoさんの実例写真
お気に入りの和食器
お気に入りの和食器
hao
hao
3DK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「器」2枚 豆皿とガラスの器 九谷焼は実家より 砥部焼は息子のお土産 藍のお皿とアンティークガラスの器は 土曜テント市 ^_^
題 「器」2枚 豆皿とガラスの器 九谷焼は実家より 砥部焼は息子のお土産 藍のお皿とアンティークガラスの器は 土曜テント市 ^_^
buchi
buchi
家族
Erikoさんの実例写真
一輪挿しイベントに参加です😀 ①一輪挿し、集めてます♡ 色んな色のガラス,ほぼ名もなき海外アンティークです😀 上段の左端,先日松本のkirskkaさんで一目惚れの器🤩多分イッタラ?多分ね笑笑 ②一輪挿しの仲間たち♡ ③二年前にこれまた松本の民芸家具屋で見つけた イランの水差し♡ ④松本民芸館で3個で1000円だった小壷♡ 紫陽花をちょこちょこと♡ ぜんっぜん関係ないのですが、 以前お話しした、私のインスタ、お絵描きアカウント開設いたしました😆 アップは遅い笑笑 作品は少ない笑笑 フォロワーはまだ一人笑笑 良かったら  フォローしてくださいませ🤣 https://www.instagram.com/erikolikespainting?igsh=MWF0N3pvdWk0dnQ3dw%3D%3D&utm_source=qr
一輪挿しイベントに参加です😀 ①一輪挿し、集めてます♡ 色んな色のガラス,ほぼ名もなき海外アンティークです😀 上段の左端,先日松本のkirskkaさんで一目惚れの器🤩多分イッタラ?多分ね笑笑 ②一輪挿しの仲間たち♡ ③二年前にこれまた松本の民芸家具屋で見つけた イランの水差し♡ ④松本民芸館で3個で1000円だった小壷♡ 紫陽花をちょこちょこと♡ ぜんっぜん関係ないのですが、 以前お話しした、私のインスタ、お絵描きアカウント開設いたしました😆 アップは遅い笑笑 作品は少ない笑笑 フォロワーはまだ一人笑笑 良かったら  フォローしてくださいませ🤣 https://www.instagram.com/erikolikespainting?igsh=MWF0N3pvdWk0dnQ3dw%3D%3D&utm_source=qr
Eriko
Eriko
cecil..さんの実例写真
作家ものも大好き♡ きょうは 和style で..
作家ものも大好き♡ きょうは 和style で..
cecil..
cecil..
家族
mikigumaさんの実例写真
食器は大好き!!!なので お気に入りの食器のイベントに 投稿しようと食器棚を眺めてみたら どれもこれもお気に入りだらけ… ----- ブログを始めた頃は とにかくいっぱいお皿が欲しくて 当時はまだ店舗が少なかった某100円雑貨屋さんへ キャリーケース持参で買いに行ったり… (今でももちろんその雑貨屋さんは大好きだし、 安くても素敵な食器はたくさんありますが) けれど少しずつ、数よりも 本当に気に入ったものを厳選して それを大事にしようという考えになり 結果、持っているのはほぼ全部お気に入り(^◇^;) 一応セレクトしましたが 食器の写真が何枚か続きます(>人<;) ----- 写真のものは全部、 中国某都市に数年だけ住んでいた時、 そこの駐在員の間で人気の 日系?食器屋さんのもの (あと撮り忘れましたが他に丼が2つあります) 優しい雰囲気と、鮮やかな色、 和食でも洋食でも使え、本当に使いやすく 今でも本当にほぼ毎日ヘビロテしていて もっと色々買っておけばよかったと… ダルマのような形のカトラリーラストは その街のシンボルタワーを モチーフにしているそうで そこで暮らした思い出?記念?に選んだものです いつかまた訪れる機会があれば 買いに行きたいなぁ
食器は大好き!!!なので お気に入りの食器のイベントに 投稿しようと食器棚を眺めてみたら どれもこれもお気に入りだらけ… ----- ブログを始めた頃は とにかくいっぱいお皿が欲しくて 当時はまだ店舗が少なかった某100円雑貨屋さんへ キャリーケース持参で買いに行ったり… (今でももちろんその雑貨屋さんは大好きだし、 安くても素敵な食器はたくさんありますが) けれど少しずつ、数よりも 本当に気に入ったものを厳選して それを大事にしようという考えになり 結果、持っているのはほぼ全部お気に入り(^◇^;) 一応セレクトしましたが 食器の写真が何枚か続きます(>人<;) ----- 写真のものは全部、 中国某都市に数年だけ住んでいた時、 そこの駐在員の間で人気の 日系?食器屋さんのもの (あと撮り忘れましたが他に丼が2つあります) 優しい雰囲気と、鮮やかな色、 和食でも洋食でも使え、本当に使いやすく 今でも本当にほぼ毎日ヘビロテしていて もっと色々買っておけばよかったと… ダルマのような形のカトラリーラストは その街のシンボルタワーを モチーフにしているそうで そこで暮らした思い出?記念?に選んだものです いつかまた訪れる機会があれば 買いに行きたいなぁ
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族

お気に入りの器 器コレクションの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ