ウォークインクローゼット デッドスペース活用

27枚の部屋写真から21枚をセレクト
momokiraさんの実例写真
寝室のウォークインです。 娘達の部屋のクローゼットの方が広いのではないか…と思います。 クリアな衣装ケースで衣類を立てて収納していましたが 色味があるので 目隠しをして見ました。 細かいグラフチェック柄なのですが 柄が全く見えませんね(笑)
寝室のウォークインです。 娘達の部屋のクローゼットの方が広いのではないか…と思います。 クリアな衣装ケースで衣類を立てて収納していましたが 色味があるので 目隠しをして見ました。 細かいグラフチェック柄なのですが 柄が全く見えませんね(笑)
momokira
momokira
家族
pochamamさんの実例写真
ウォークインクローゼット収納 少し前に山善さんのモニタークローゼットに応募してあえなく落選( ; ; )諦めきれず寝室改造のタイミングで山善さんの透けないクローゼットで揃えちゃいました(^^)♫ とても使いやすいしスッキリして気持ちいいです!
ウォークインクローゼット収納 少し前に山善さんのモニタークローゼットに応募してあえなく落選( ; ; )諦めきれず寝室改造のタイミングで山善さんの透けないクローゼットで揃えちゃいました(^^)♫ とても使いやすいしスッキリして気持ちいいです!
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
ktms74さんの実例写真
ウォークインクローゼット♡ 自立するバックは突っ張り棒と すのこで棚作ってその上に๑´ ³`)ノ 自立しないバックは 突っ張り棒とネットで 引っ掛けました٩( `ω´ )۶ ほんとは有孔ボードを つけたかったんだけど 賃貸だし値段的に安く 済ませようと思って100均で♡ ベルトとかもスヌードとか 全部しまえて大満足♡♡♡
ウォークインクローゼット♡ 自立するバックは突っ張り棒と すのこで棚作ってその上に๑´ ³`)ノ 自立しないバックは 突っ張り棒とネットで 引っ掛けました٩( `ω´ )۶ ほんとは有孔ボードを つけたかったんだけど 賃貸だし値段的に安く 済ませようと思って100均で♡ ベルトとかもスヌードとか 全部しまえて大満足♡♡♡
ktms74
ktms74
1LDK | 一人暮らし
kawauso15さんの実例写真
コートハンガー♫ 寝室のドアとウォーキンクローゼットの間のデッドスペースにコートハンガーを設置してます。 コートやストールなどのかさばりでウォーキンクローゼットがいっぱいになってしまうので。。 帰宅したらコート以外の洋服も除菌スプレーをしてとりあえずこのコートハンガーにかけています!
コートハンガー♫ 寝室のドアとウォーキンクローゼットの間のデッドスペースにコートハンガーを設置してます。 コートやストールなどのかさばりでウォーキンクローゼットがいっぱいになってしまうので。。 帰宅したらコート以外の洋服も除菌スプレーをしてとりあえずこのコートハンガーにかけています!
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
W.I.Cのデッドスペースを利用して布団収納にしました。
W.I.Cのデッドスペースを利用して布団収納にしました。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
こどもにぴったりなブランコハンガー Seria商品  ◎プラスチックチェーン✕2つ ◎S字フック4つ入り ◎突っ張り棒 ¥440で出来る😊✨ 幼稚園くらいのお子さんにおすすめです👧👦 下の段によく着る衣類👚 上の段に季節外の衣類🧥を 掛ける収納に♥ 衣替えは上下入れ替えるだけで簡単🙆‍♀♥
こどもにぴったりなブランコハンガー Seria商品  ◎プラスチックチェーン✕2つ ◎S字フック4つ入り ◎突っ張り棒 ¥440で出来る😊✨ 幼稚園くらいのお子さんにおすすめです👧👦 下の段によく着る衣類👚 上の段に季節外の衣類🧥を 掛ける収納に♥ 衣替えは上下入れ替えるだけで簡単🙆‍♀♥
yamama
yamama
2LDK | 家族
yamakawaさんの実例写真
ここが定位置になりそうてす! ウォークインクローゼットの枕棚です。 太陽光のパワコンを設置しているため、ものが置けないデッドスペース。 コンパクトなので、ここに置いても大丈夫。
ここが定位置になりそうてす! ウォークインクローゼットの枕棚です。 太陽光のパワコンを設置しているため、ものが置けないデッドスペース。 コンパクトなので、ここに置いても大丈夫。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
帽子の収納 子供のかわいい帽子は インテリアの一部になるので 壁面の空いた部分に見せて収納してます𓍯 マステにコード留めるフックを貼って 穴あけなしでかけられるようにしました𑁍
帽子の収納 子供のかわいい帽子は インテリアの一部になるので 壁面の空いた部分に見せて収納してます𓍯 マステにコード留めるフックを貼って 穴あけなしでかけられるようにしました𑁍
shiii
shiii
家族
Pikakeさんの実例写真
【初ラブリコ】WICのハンガーポール上部のデッドスペースを収納に使いたくて、ラブリコで2x4を3本立てて棚板を付けました。すごく簡単に柱が立てられて、ラブリコ最高です!!棚には無印のポリプロピレンボックス置いてます
【初ラブリコ】WICのハンガーポール上部のデッドスペースを収納に使いたくて、ラブリコで2x4を3本立てて棚板を付けました。すごく簡単に柱が立てられて、ラブリコ最高です!!棚には無印のポリプロピレンボックス置いてます
Pikake
Pikake
2LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
ウォークインクローゼットの上の方に布団をしまいたくて、棚を作りました。 我が家の収納はクローゼットばかりで、押入れは1箇所だけ。 しかもお風呂と隣接していて湿気が…(つω-`*) 布団をしまう場所がなーい! ということで、主寝室にあるウォークインクローゼットに棚を作りました。 棚と言っても2×4の脚に天板を載せただけですが、天井までの無駄になっていた空間を活かせて大満足!
ウォークインクローゼットの上の方に布団をしまいたくて、棚を作りました。 我が家の収納はクローゼットばかりで、押入れは1箇所だけ。 しかもお風呂と隣接していて湿気が…(つω-`*) 布団をしまう場所がなーい! ということで、主寝室にあるウォークインクローゼットに棚を作りました。 棚と言っても2×4の脚に天板を載せただけですが、天井までの無駄になっていた空間を活かせて大満足!
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
hana.さんの実例写真
造作棚イベント投稿です。 ウォークインクローゼットの一角に、稼働棚を造作しました。 子供たちのアクセサリーが日々増えていき、リサイクル箱や使わなくなったおもちゃを使って、探しやすく収納しています。 本当は、100均などでケースを買えば色が揃ってきれいなのですが 収納ケースもモノであり、モノをなるべく増やさない工夫をしています。
造作棚イベント投稿です。 ウォークインクローゼットの一角に、稼働棚を造作しました。 子供たちのアクセサリーが日々増えていき、リサイクル箱や使わなくなったおもちゃを使って、探しやすく収納しています。 本当は、100均などでケースを買えば色が揃ってきれいなのですが 収納ケースもモノであり、モノをなるべく増やさない工夫をしています。
hana.
hana.
Yurinaさんの実例写真
お次はダーリン専用ワードローブ。って言ってもウォークインクローゼット丸ごとです。クラブバック等も入ってます。下のデットスペースはチェストは1つだけにして、あとはキャスター付のハンガーを入れて、かける収納を増やしました。その方が自分でも片付けてくれるので…しかしそのハンガーに侵略している私のスカート達…これからどんどん領土を拡大していきそうだ(笑)
お次はダーリン専用ワードローブ。って言ってもウォークインクローゼット丸ごとです。クラブバック等も入ってます。下のデットスペースはチェストは1つだけにして、あとはキャスター付のハンガーを入れて、かける収納を増やしました。その方が自分でも片付けてくれるので…しかしそのハンガーに侵略している私のスカート達…これからどんどん領土を拡大していきそうだ(笑)
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
haruminさんの実例写真
我が家の一番大きなデッドスペース、それは・・・ ウォークインクローゼットの真ん中💦 人間が入るスペースが必要なのは分かるけど 実に1畳分のデッドスペース、勿体ない❗️ どうにか考え、一番奥の棚の上に、ワイヤーネットを設置 オフシーズンのペット用ベッドの場所を確保 その下にS字フックで、3軍のバック(どうでもいいやつ)を吊るし収納 これだけでも、かなり場所が有効利用出来ました❣️
我が家の一番大きなデッドスペース、それは・・・ ウォークインクローゼットの真ん中💦 人間が入るスペースが必要なのは分かるけど 実に1畳分のデッドスペース、勿体ない❗️ どうにか考え、一番奥の棚の上に、ワイヤーネットを設置 オフシーズンのペット用ベッドの場所を確保 その下にS字フックで、3軍のバック(どうでもいいやつ)を吊るし収納 これだけでも、かなり場所が有効利用出来ました❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
nao-tkさんの実例写真
RC初投稿♪ リビングのデッドスペースをどうしよっかなと色々考えてたところ、RoomClipでラブリコの存在を知り見よう見まねで壁を作成しました⚒ 壁掛けテレビを設置して、裏のスペースはウォークインクローゼットにするつもり😆
RC初投稿♪ リビングのデッドスペースをどうしよっかなと色々考えてたところ、RoomClipでラブリコの存在を知り見よう見まねで壁を作成しました⚒ 壁掛けテレビを設置して、裏のスペースはウォークインクローゼットにするつもり😆
nao-tk
nao-tk
1LDK | 一人暮らし
flannel.さんの実例写真
子供部屋のせまーいウォークインクローゼット。 今はこんな感じ♡ 狭いなりに何とかデッドスペースも使いながら収納してます。 上の方は左右の備え付けの棚に家にあった板を渡して棚を増やしました。 1個399円のフタ付き収納ボックスを11個使ってます。 下の家具にはおもちゃ類を入れてます(*^^*)
子供部屋のせまーいウォークインクローゼット。 今はこんな感じ♡ 狭いなりに何とかデッドスペースも使いながら収納してます。 上の方は左右の備え付けの棚に家にあった板を渡して棚を増やしました。 1個399円のフタ付き収納ボックスを11個使ってます。 下の家具にはおもちゃ類を入れてます(*^^*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
山善さんの『頑丈つっぱりラック』モニター報告です。 今日はこれで4枚目のpicとなりますが、普段は旦那様のお部屋となっておりまして、なかなかゴソゴソできないもので…(笑) 今日は、私→仕事休み、旦那様→飲み会という絶好のチャンスだったので、一気にまとめての報告となりました (;´Д`)すみません… 応募時のアングルから… 元々はヘリンボーンの壁紙を貼っている壁に、IKEAのハンガーバーを取り付けてアウターの一時置き場にしていました。 かける所が増えれば、旦那様の洋服は増え、石膏ボードの壁は耐えきれなくなりました(;´Д`) そして、西海岸風改造に向けて、ハンガーバーを取り外しヘリンボーンの壁紙を貼ってからは、収納場所が減った状態でした… 山善さんの頑丈つっぱりラックのおかげで、 ①壁に穴を開ける事なく、洋服をかける事ができた ②デッドスペースとなっていた所に、たっぷりの収納場所が確保できた ③何となくの収納から、どうやったら使いやすいか、快適か…と収納の見直しをする機会ができた ④見せたくない場所から、まぁ見せても大丈夫な場所になった(笑)←まだまだ全体的に改善の余地があるので… と、このように沢山の素敵なメリットを頂きました! 改めて、ありがとうございました!
山善さんの『頑丈つっぱりラック』モニター報告です。 今日はこれで4枚目のpicとなりますが、普段は旦那様のお部屋となっておりまして、なかなかゴソゴソできないもので…(笑) 今日は、私→仕事休み、旦那様→飲み会という絶好のチャンスだったので、一気にまとめての報告となりました (;´Д`)すみません… 応募時のアングルから… 元々はヘリンボーンの壁紙を貼っている壁に、IKEAのハンガーバーを取り付けてアウターの一時置き場にしていました。 かける所が増えれば、旦那様の洋服は増え、石膏ボードの壁は耐えきれなくなりました(;´Д`) そして、西海岸風改造に向けて、ハンガーバーを取り外しヘリンボーンの壁紙を貼ってからは、収納場所が減った状態でした… 山善さんの頑丈つっぱりラックのおかげで、 ①壁に穴を開ける事なく、洋服をかける事ができた ②デッドスペースとなっていた所に、たっぷりの収納場所が確保できた ③何となくの収納から、どうやったら使いやすいか、快適か…と収納の見直しをする機会ができた ④見せたくない場所から、まぁ見せても大丈夫な場所になった(笑)←まだまだ全体的に改善の余地があるので… と、このように沢山の素敵なメリットを頂きました! 改めて、ありがとうございました!
irieri
irieri
3LDK | 家族
toroさんの実例写真
「ちょっとだけ着たけど、まだ洗濯したくない服コーナー」です 洋服好きな人ならきっと分かってくれると思いますが、かと言って洗濯して綺麗な服の隣には掛けたくないのです ここはウォークインクローゼット片隅の階段下デットスペースです ただ板固定して下にハンガーパイプつけただけですけど… 私にはなくてはならないスペースです
「ちょっとだけ着たけど、まだ洗濯したくない服コーナー」です 洋服好きな人ならきっと分かってくれると思いますが、かと言って洗濯して綺麗な服の隣には掛けたくないのです ここはウォークインクローゼット片隅の階段下デットスペースです ただ板固定して下にハンガーパイプつけただけですけど… 私にはなくてはならないスペースです
toro
toro
家族
hanachanさんの実例写真
寝室のクロゼット達です。左奥の扉は3畳ほどのウォークインクロゼットにつながっています。 クロゼットの上には子供の絵(なかなか捨てられないです(^-^;)や家族の写真を所狭しと飾っています。 アメリカ映画に出てくるファミリールームみたいな感じにしてみたくて(^^)
寝室のクロゼット達です。左奥の扉は3畳ほどのウォークインクロゼットにつながっています。 クロゼットの上には子供の絵(なかなか捨てられないです(^-^;)や家族の写真を所狭しと飾っています。 アメリカ映画に出てくるファミリールームみたいな感じにしてみたくて(^^)
hanachan
hanachan
家族
Matt3さんの実例写真
押入れ板、外れました。 これから補修して、残ってる壁紙を貼ったら完成の予定。
押入れ板、外れました。 これから補修して、残ってる壁紙を貼ったら完成の予定。
Matt3
Matt3
4LDK | 家族
micanさんの実例写真
可動棚の1番下のDead Spaceにダイソーの収納BOXが大活躍! 毎日使う保育園のお着替えやエプロンを入れてます★☆
可動棚の1番下のDead Spaceにダイソーの収納BOXが大活躍! 毎日使う保育園のお着替えやエプロンを入れてます★☆
mican
mican
tomoyasudeathさんの実例写真
ネック裏のデッドスペースに棚を設置しました。
ネック裏のデッドスペースに棚を設置しました。
tomoyasudeath
tomoyasudeath
1R | 家族

ウォークインクローゼット デッドスペース活用の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウォークインクローゼット デッドスペース活用

27枚の部屋写真から21枚をセレクト
momokiraさんの実例写真
寝室のウォークインです。 娘達の部屋のクローゼットの方が広いのではないか…と思います。 クリアな衣装ケースで衣類を立てて収納していましたが 色味があるので 目隠しをして見ました。 細かいグラフチェック柄なのですが 柄が全く見えませんね(笑)
寝室のウォークインです。 娘達の部屋のクローゼットの方が広いのではないか…と思います。 クリアな衣装ケースで衣類を立てて収納していましたが 色味があるので 目隠しをして見ました。 細かいグラフチェック柄なのですが 柄が全く見えませんね(笑)
momokira
momokira
家族
pochamamさんの実例写真
ウォークインクローゼット収納 少し前に山善さんのモニタークローゼットに応募してあえなく落選( ; ; )諦めきれず寝室改造のタイミングで山善さんの透けないクローゼットで揃えちゃいました(^^)♫ とても使いやすいしスッキリして気持ちいいです!
ウォークインクローゼット収納 少し前に山善さんのモニタークローゼットに応募してあえなく落選( ; ; )諦めきれず寝室改造のタイミングで山善さんの透けないクローゼットで揃えちゃいました(^^)♫ とても使いやすいしスッキリして気持ちいいです!
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
ktms74さんの実例写真
ウォークインクローゼット♡ 自立するバックは突っ張り棒と すのこで棚作ってその上に๑´ ³`)ノ 自立しないバックは 突っ張り棒とネットで 引っ掛けました٩( `ω´ )۶ ほんとは有孔ボードを つけたかったんだけど 賃貸だし値段的に安く 済ませようと思って100均で♡ ベルトとかもスヌードとか 全部しまえて大満足♡♡♡
ウォークインクローゼット♡ 自立するバックは突っ張り棒と すのこで棚作ってその上に๑´ ³`)ノ 自立しないバックは 突っ張り棒とネットで 引っ掛けました٩( `ω´ )۶ ほんとは有孔ボードを つけたかったんだけど 賃貸だし値段的に安く 済ませようと思って100均で♡ ベルトとかもスヌードとか 全部しまえて大満足♡♡♡
ktms74
ktms74
1LDK | 一人暮らし
kawauso15さんの実例写真
コートハンガー♫ 寝室のドアとウォーキンクローゼットの間のデッドスペースにコートハンガーを設置してます。 コートやストールなどのかさばりでウォーキンクローゼットがいっぱいになってしまうので。。 帰宅したらコート以外の洋服も除菌スプレーをしてとりあえずこのコートハンガーにかけています!
コートハンガー♫ 寝室のドアとウォーキンクローゼットの間のデッドスペースにコートハンガーを設置してます。 コートやストールなどのかさばりでウォーキンクローゼットがいっぱいになってしまうので。。 帰宅したらコート以外の洋服も除菌スプレーをしてとりあえずこのコートハンガーにかけています!
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
W.I.Cのデッドスペースを利用して布団収納にしました。
W.I.Cのデッドスペースを利用して布団収納にしました。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
こどもにぴったりなブランコハンガー Seria商品  ◎プラスチックチェーン✕2つ ◎S字フック4つ入り ◎突っ張り棒 ¥440で出来る😊✨ 幼稚園くらいのお子さんにおすすめです👧👦 下の段によく着る衣類👚 上の段に季節外の衣類🧥を 掛ける収納に♥ 衣替えは上下入れ替えるだけで簡単🙆‍♀♥
こどもにぴったりなブランコハンガー Seria商品  ◎プラスチックチェーン✕2つ ◎S字フック4つ入り ◎突っ張り棒 ¥440で出来る😊✨ 幼稚園くらいのお子さんにおすすめです👧👦 下の段によく着る衣類👚 上の段に季節外の衣類🧥を 掛ける収納に♥ 衣替えは上下入れ替えるだけで簡単🙆‍♀♥
yamama
yamama
2LDK | 家族
yamakawaさんの実例写真
ここが定位置になりそうてす! ウォークインクローゼットの枕棚です。 太陽光のパワコンを設置しているため、ものが置けないデッドスペース。 コンパクトなので、ここに置いても大丈夫。
ここが定位置になりそうてす! ウォークインクローゼットの枕棚です。 太陽光のパワコンを設置しているため、ものが置けないデッドスペース。 コンパクトなので、ここに置いても大丈夫。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
帽子の収納 子供のかわいい帽子は インテリアの一部になるので 壁面の空いた部分に見せて収納してます𓍯 マステにコード留めるフックを貼って 穴あけなしでかけられるようにしました𑁍
帽子の収納 子供のかわいい帽子は インテリアの一部になるので 壁面の空いた部分に見せて収納してます𓍯 マステにコード留めるフックを貼って 穴あけなしでかけられるようにしました𑁍
shiii
shiii
家族
Pikakeさんの実例写真
【初ラブリコ】WICのハンガーポール上部のデッドスペースを収納に使いたくて、ラブリコで2x4を3本立てて棚板を付けました。すごく簡単に柱が立てられて、ラブリコ最高です!!棚には無印のポリプロピレンボックス置いてます
【初ラブリコ】WICのハンガーポール上部のデッドスペースを収納に使いたくて、ラブリコで2x4を3本立てて棚板を付けました。すごく簡単に柱が立てられて、ラブリコ最高です!!棚には無印のポリプロピレンボックス置いてます
Pikake
Pikake
2LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
ウォークインクローゼットの上の方に布団をしまいたくて、棚を作りました。 我が家の収納はクローゼットばかりで、押入れは1箇所だけ。 しかもお風呂と隣接していて湿気が…(つω-`*) 布団をしまう場所がなーい! ということで、主寝室にあるウォークインクローゼットに棚を作りました。 棚と言っても2×4の脚に天板を載せただけですが、天井までの無駄になっていた空間を活かせて大満足!
ウォークインクローゼットの上の方に布団をしまいたくて、棚を作りました。 我が家の収納はクローゼットばかりで、押入れは1箇所だけ。 しかもお風呂と隣接していて湿気が…(つω-`*) 布団をしまう場所がなーい! ということで、主寝室にあるウォークインクローゼットに棚を作りました。 棚と言っても2×4の脚に天板を載せただけですが、天井までの無駄になっていた空間を活かせて大満足!
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
hana.さんの実例写真
造作棚イベント投稿です。 ウォークインクローゼットの一角に、稼働棚を造作しました。 子供たちのアクセサリーが日々増えていき、リサイクル箱や使わなくなったおもちゃを使って、探しやすく収納しています。 本当は、100均などでケースを買えば色が揃ってきれいなのですが 収納ケースもモノであり、モノをなるべく増やさない工夫をしています。
造作棚イベント投稿です。 ウォークインクローゼットの一角に、稼働棚を造作しました。 子供たちのアクセサリーが日々増えていき、リサイクル箱や使わなくなったおもちゃを使って、探しやすく収納しています。 本当は、100均などでケースを買えば色が揃ってきれいなのですが 収納ケースもモノであり、モノをなるべく増やさない工夫をしています。
hana.
hana.
Yurinaさんの実例写真
お次はダーリン専用ワードローブ。って言ってもウォークインクローゼット丸ごとです。クラブバック等も入ってます。下のデットスペースはチェストは1つだけにして、あとはキャスター付のハンガーを入れて、かける収納を増やしました。その方が自分でも片付けてくれるので…しかしそのハンガーに侵略している私のスカート達…これからどんどん領土を拡大していきそうだ(笑)
お次はダーリン専用ワードローブ。って言ってもウォークインクローゼット丸ごとです。クラブバック等も入ってます。下のデットスペースはチェストは1つだけにして、あとはキャスター付のハンガーを入れて、かける収納を増やしました。その方が自分でも片付けてくれるので…しかしそのハンガーに侵略している私のスカート達…これからどんどん領土を拡大していきそうだ(笑)
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
haruminさんの実例写真
我が家の一番大きなデッドスペース、それは・・・ ウォークインクローゼットの真ん中💦 人間が入るスペースが必要なのは分かるけど 実に1畳分のデッドスペース、勿体ない❗️ どうにか考え、一番奥の棚の上に、ワイヤーネットを設置 オフシーズンのペット用ベッドの場所を確保 その下にS字フックで、3軍のバック(どうでもいいやつ)を吊るし収納 これだけでも、かなり場所が有効利用出来ました❣️
我が家の一番大きなデッドスペース、それは・・・ ウォークインクローゼットの真ん中💦 人間が入るスペースが必要なのは分かるけど 実に1畳分のデッドスペース、勿体ない❗️ どうにか考え、一番奥の棚の上に、ワイヤーネットを設置 オフシーズンのペット用ベッドの場所を確保 その下にS字フックで、3軍のバック(どうでもいいやつ)を吊るし収納 これだけでも、かなり場所が有効利用出来ました❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
nao-tkさんの実例写真
RC初投稿♪ リビングのデッドスペースをどうしよっかなと色々考えてたところ、RoomClipでラブリコの存在を知り見よう見まねで壁を作成しました⚒ 壁掛けテレビを設置して、裏のスペースはウォークインクローゼットにするつもり😆
RC初投稿♪ リビングのデッドスペースをどうしよっかなと色々考えてたところ、RoomClipでラブリコの存在を知り見よう見まねで壁を作成しました⚒ 壁掛けテレビを設置して、裏のスペースはウォークインクローゼットにするつもり😆
nao-tk
nao-tk
1LDK | 一人暮らし
flannel.さんの実例写真
子供部屋のせまーいウォークインクローゼット。 今はこんな感じ♡ 狭いなりに何とかデッドスペースも使いながら収納してます。 上の方は左右の備え付けの棚に家にあった板を渡して棚を増やしました。 1個399円のフタ付き収納ボックスを11個使ってます。 下の家具にはおもちゃ類を入れてます(*^^*)
子供部屋のせまーいウォークインクローゼット。 今はこんな感じ♡ 狭いなりに何とかデッドスペースも使いながら収納してます。 上の方は左右の備え付けの棚に家にあった板を渡して棚を増やしました。 1個399円のフタ付き収納ボックスを11個使ってます。 下の家具にはおもちゃ類を入れてます(*^^*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
山善さんの『頑丈つっぱりラック』モニター報告です。 今日はこれで4枚目のpicとなりますが、普段は旦那様のお部屋となっておりまして、なかなかゴソゴソできないもので…(笑) 今日は、私→仕事休み、旦那様→飲み会という絶好のチャンスだったので、一気にまとめての報告となりました (;´Д`)すみません… 応募時のアングルから… 元々はヘリンボーンの壁紙を貼っている壁に、IKEAのハンガーバーを取り付けてアウターの一時置き場にしていました。 かける所が増えれば、旦那様の洋服は増え、石膏ボードの壁は耐えきれなくなりました(;´Д`) そして、西海岸風改造に向けて、ハンガーバーを取り外しヘリンボーンの壁紙を貼ってからは、収納場所が減った状態でした… 山善さんの頑丈つっぱりラックのおかげで、 ①壁に穴を開ける事なく、洋服をかける事ができた ②デッドスペースとなっていた所に、たっぷりの収納場所が確保できた ③何となくの収納から、どうやったら使いやすいか、快適か…と収納の見直しをする機会ができた ④見せたくない場所から、まぁ見せても大丈夫な場所になった(笑)←まだまだ全体的に改善の余地があるので… と、このように沢山の素敵なメリットを頂きました! 改めて、ありがとうございました!
山善さんの『頑丈つっぱりラック』モニター報告です。 今日はこれで4枚目のpicとなりますが、普段は旦那様のお部屋となっておりまして、なかなかゴソゴソできないもので…(笑) 今日は、私→仕事休み、旦那様→飲み会という絶好のチャンスだったので、一気にまとめての報告となりました (;´Д`)すみません… 応募時のアングルから… 元々はヘリンボーンの壁紙を貼っている壁に、IKEAのハンガーバーを取り付けてアウターの一時置き場にしていました。 かける所が増えれば、旦那様の洋服は増え、石膏ボードの壁は耐えきれなくなりました(;´Д`) そして、西海岸風改造に向けて、ハンガーバーを取り外しヘリンボーンの壁紙を貼ってからは、収納場所が減った状態でした… 山善さんの頑丈つっぱりラックのおかげで、 ①壁に穴を開ける事なく、洋服をかける事ができた ②デッドスペースとなっていた所に、たっぷりの収納場所が確保できた ③何となくの収納から、どうやったら使いやすいか、快適か…と収納の見直しをする機会ができた ④見せたくない場所から、まぁ見せても大丈夫な場所になった(笑)←まだまだ全体的に改善の余地があるので… と、このように沢山の素敵なメリットを頂きました! 改めて、ありがとうございました!
irieri
irieri
3LDK | 家族
toroさんの実例写真
「ちょっとだけ着たけど、まだ洗濯したくない服コーナー」です 洋服好きな人ならきっと分かってくれると思いますが、かと言って洗濯して綺麗な服の隣には掛けたくないのです ここはウォークインクローゼット片隅の階段下デットスペースです ただ板固定して下にハンガーパイプつけただけですけど… 私にはなくてはならないスペースです
「ちょっとだけ着たけど、まだ洗濯したくない服コーナー」です 洋服好きな人ならきっと分かってくれると思いますが、かと言って洗濯して綺麗な服の隣には掛けたくないのです ここはウォークインクローゼット片隅の階段下デットスペースです ただ板固定して下にハンガーパイプつけただけですけど… 私にはなくてはならないスペースです
toro
toro
家族
hanachanさんの実例写真
寝室のクロゼット達です。左奥の扉は3畳ほどのウォークインクロゼットにつながっています。 クロゼットの上には子供の絵(なかなか捨てられないです(^-^;)や家族の写真を所狭しと飾っています。 アメリカ映画に出てくるファミリールームみたいな感じにしてみたくて(^^)
寝室のクロゼット達です。左奥の扉は3畳ほどのウォークインクロゼットにつながっています。 クロゼットの上には子供の絵(なかなか捨てられないです(^-^;)や家族の写真を所狭しと飾っています。 アメリカ映画に出てくるファミリールームみたいな感じにしてみたくて(^^)
hanachan
hanachan
家族
Matt3さんの実例写真
押入れ板、外れました。 これから補修して、残ってる壁紙を貼ったら完成の予定。
押入れ板、外れました。 これから補修して、残ってる壁紙を貼ったら完成の予定。
Matt3
Matt3
4LDK | 家族
micanさんの実例写真
可動棚の1番下のDead Spaceにダイソーの収納BOXが大活躍! 毎日使う保育園のお着替えやエプロンを入れてます★☆
可動棚の1番下のDead Spaceにダイソーの収納BOXが大活躍! 毎日使う保育園のお着替えやエプロンを入れてます★☆
mican
mican
tomoyasudeathさんの実例写真
ネック裏のデッドスペースに棚を設置しました。
ネック裏のデッドスペースに棚を設置しました。
tomoyasudeath
tomoyasudeath
1R | 家族

ウォークインクローゼット デッドスペース活用の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ