5円玉

31枚の部屋写真から29枚をセレクト
amanaさんの実例写真
子供のトイレ侵入防止に…(切実) 外からロックするための5円玉とリールキーホルダーを 大きめのカードリングでつなげ、 トイレのドアに吊るしました。 長さが足りない分は革っぽいひもで調節します。 掛けたまま伸ばして使えて楽です!! ゴムだけよりも短く済むのでジャマになりません。 すべて100均(セリア)で購入しました
子供のトイレ侵入防止に…(切実) 外からロックするための5円玉とリールキーホルダーを 大きめのカードリングでつなげ、 トイレのドアに吊るしました。 長さが足りない分は革っぽいひもで調節します。 掛けたまま伸ばして使えて楽です!! ゴムだけよりも短く済むのでジャマになりません。 すべて100均(セリア)で購入しました
amana
amana
Nagakoさんの実例写真
バリ神様の手元から 5円玉手芸 亀さんホルダー。
バリ神様の手元から 5円玉手芸 亀さんホルダー。
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
coco.kakeさんの実例写真
上棟式準備!50円玉50枚。5円玉100枚。できた!
上棟式準備!50円玉50枚。5円玉100枚。できた!
coco.kake
coco.kake
SAZさんの実例写真
貯金箱を解体したら、中身は1円玉と5円玉ばっかりだった(T_T)。5円玉、500円分を銭形平次風、銭さしにまとめてみました。
貯金箱を解体したら、中身は1円玉と5円玉ばっかりだった(T_T)。5円玉、500円分を銭形平次風、銭さしにまとめてみました。
SAZ
SAZ
家族
wakaba223さんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥2,503
今年やりたかったことの1つ、リビングダイニングの壁の飾り棚を無印良品の壁に付けられる家具からウォールシェルフに変えること! RCで頂いたAmazonギフト券を使って、念願叶いました✨ まずはアフターから(1枚目、2枚目) 初めは、ストリングポケットを検討していましたが、取り付けにネジを使わなければいけないことから悩んでいたら、ラブリコから石膏ボードにはピンで取り付けられるウォールシェルフがあることを知り、サイズ展開や、幅の選択が豊富だったので、ラブリコにしました。 セットで購入すると3段でしたが、3段にすると、飾りたいものの大きさが限られてくるので、ひとまずバラ売で2段になるように購入。 もし、もう一段増やしたいと思っても棚板を購入することができるので、シェルフフレームは3段対応のものを。 棚板のカラーも選べるので、ジャコビアンを。 取り付けは、うちには水平器がないので、糸を通した5円玉とビー玉を使って、水平、並行をとって設置しました。 雰囲気が変わってとっても気に入りました♡ 3枚目がbeforeです。
今年やりたかったことの1つ、リビングダイニングの壁の飾り棚を無印良品の壁に付けられる家具からウォールシェルフに変えること! RCで頂いたAmazonギフト券を使って、念願叶いました✨ まずはアフターから(1枚目、2枚目) 初めは、ストリングポケットを検討していましたが、取り付けにネジを使わなければいけないことから悩んでいたら、ラブリコから石膏ボードにはピンで取り付けられるウォールシェルフがあることを知り、サイズ展開や、幅の選択が豊富だったので、ラブリコにしました。 セットで購入すると3段でしたが、3段にすると、飾りたいものの大きさが限られてくるので、ひとまずバラ売で2段になるように購入。 もし、もう一段増やしたいと思っても棚板を購入することができるので、シェルフフレームは3段対応のものを。 棚板のカラーも選べるので、ジャコビアンを。 取り付けは、うちには水平器がないので、糸を通した5円玉とビー玉を使って、水平、並行をとって設置しました。 雰囲気が変わってとっても気に入りました♡ 3枚目がbeforeです。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
na2ckさんの実例写真
サトトさんの編み編みと粘土のコラボ〜ヾ(*ΦωΦ)ノ  5円玉は大きさ比較❀︎
サトトさんの編み編みと粘土のコラボ〜ヾ(*ΦωΦ)ノ  5円玉は大きさ比較❀︎
na2ck
na2ck
家族
minoriさんの実例写真
学校に学童、保育園に育成会。急な集金に対応出来るように、いつも小銭を用意しています。500円玉が少なくなると焦る(・_・;
学校に学童、保育園に育成会。急な集金に対応出来るように、いつも小銭を用意しています。500円玉が少なくなると焦る(・_・;
minori
minori
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
従兄弟が暇つぶしに1円玉と5円玉でロボットを作ってたΣ(O_O;) 記念にパシャリ(*^▽^)/★*☆♪
従兄弟が暇つぶしに1円玉と5円玉でロボットを作ってたΣ(O_O;) 記念にパシャリ(*^▽^)/★*☆♪
natsu
natsu
家族
sudoncoさんの実例写真
もうすぐ年明け。 年が明けたら、初詣⛩に行かなくちゃ。 今から、5円玉を貯めています。
もうすぐ年明け。 年が明けたら、初詣⛩に行かなくちゃ。 今から、5円玉を貯めています。
sudonco
sudonco
家族
nontimeさんの実例写真
毎日駄菓子屋やってます。 1日に買える金額は1人¥100(玩具のお金)。 100円毎にガラポン抽選ができ、出た玉の色の金券を渡しています。 100円でどれだけ買えるかを考えて買うようになり、自分で選んで買ったお菓子なので、それ以上欲しがることがなくなりました。 幼稚園の子には100円を5円玉、10円玉に分けて細かく渡しているので、1人でも買い物でき、簡単な足し算もできるようになりました♪ また、たまに1つ¥100以上するお菓子や食玩を販売すると、金券を頑張って貯めて入手するように◎ 楽しみながらお金のやりくりが身につく(といいなぁ)ので勧めです♬
毎日駄菓子屋やってます。 1日に買える金額は1人¥100(玩具のお金)。 100円毎にガラポン抽選ができ、出た玉の色の金券を渡しています。 100円でどれだけ買えるかを考えて買うようになり、自分で選んで買ったお菓子なので、それ以上欲しがることがなくなりました。 幼稚園の子には100円を5円玉、10円玉に分けて細かく渡しているので、1人でも買い物でき、簡単な足し算もできるようになりました♪ また、たまに1つ¥100以上するお菓子や食玩を販売すると、金券を頑張って貯めて入手するように◎ 楽しみながらお金のやりくりが身につく(といいなぁ)ので勧めです♬
nontime
nontime
家族
kaeruさんの実例写真
白い実の えーっと?名前忘れたけど 和室の部屋に 飾ってみました(*^^*) 亀は 父が5円玉で 親子亀を作ってくれました(๑˃̵ᴗ˂̵) 他にも作品あるけど 作るために 母は5円玉集めに奔走したらしい〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 今日も寒いです(≧∇≦) 雪が降るとか………
白い実の えーっと?名前忘れたけど 和室の部屋に 飾ってみました(*^^*) 亀は 父が5円玉で 親子亀を作ってくれました(๑˃̵ᴗ˂̵) 他にも作品あるけど 作るために 母は5円玉集めに奔走したらしい〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 今日も寒いです(≧∇≦) 雪が降るとか………
kaeru
kaeru
家族
ha_ru76さんの実例写真
我が家では節分にはいつも豆と一緒にお菓子をまきます🎶 私が小さい頃、隣家の兄弟と一緒にやっていて、すごく楽しかった思い出が✨ 当時は、電気を消して親がお菓子をまいてくれて、電気がついたらみんな必死に拾いまくる!というものでした👹 豆と一緒にお菓子、5円玉、50円玉も少しだけ撒きます❣️ 拾うのに必死だから、すぐに片付きます‼︎笑。 もちろん私も参戦☆笑 鬼はじいじです👴 準備万端❗️明日が楽しみ😆🎶
我が家では節分にはいつも豆と一緒にお菓子をまきます🎶 私が小さい頃、隣家の兄弟と一緒にやっていて、すごく楽しかった思い出が✨ 当時は、電気を消して親がお菓子をまいてくれて、電気がついたらみんな必死に拾いまくる!というものでした👹 豆と一緒にお菓子、5円玉、50円玉も少しだけ撒きます❣️ 拾うのに必死だから、すぐに片付きます‼︎笑。 もちろん私も参戦☆笑 鬼はじいじです👴 準備万端❗️明日が楽しみ😆🎶
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
mayuさんの実例写真
風水でお花(生花)を玄関とリビングに飾ると良いらしい。 造花やドライフラワーは死んだお花なのでマイナスだそうです。 今はドライフラワーはないけれど、造花はあります。まっいいかー✌ 多色のカーネーションの花言葉は、(私はあなたの奴隷になる)(愛の拒絶)だそうです。花言葉にもこだわって購入してみようと思います✨
風水でお花(生花)を玄関とリビングに飾ると良いらしい。 造花やドライフラワーは死んだお花なのでマイナスだそうです。 今はドライフラワーはないけれど、造花はあります。まっいいかー✌ 多色のカーネーションの花言葉は、(私はあなたの奴隷になる)(愛の拒絶)だそうです。花言葉にもこだわって購入してみようと思います✨
mayu
mayu
1K | 一人暮らし
7shellさんの実例写真
なんでも口に入れてしまう1歳の娘用に 厚紙で大きめのお金を手づくりしました😊 水性絵の具で描いて、梱包テープでコーティング✨ 10円と5円以外は時間が無くなって、手抜きしました(笑) 使わなくなった私の名刺入れに入れて遊んでます💕
なんでも口に入れてしまう1歳の娘用に 厚紙で大きめのお金を手づくりしました😊 水性絵の具で描いて、梱包テープでコーティング✨ 10円と5円以外は時間が無くなって、手抜きしました(笑) 使わなくなった私の名刺入れに入れて遊んでます💕
7shell
7shell
家族
honpoさんの実例写真
今日は10日本戎ですね😊関西では普通たけど他の地域では???かもしれないですね。商売繁盛を願う新年の行事ですね。兵庫、大阪、京都など関西では馴染み深いものですね。今朝は西宮えべっさんの福男えらびの映像を朝からTVで見たわって方も多いかもしれないです。えびすさんは七福神の中では日本の神様ですね。他の神様は、中国やインドの神様です。 昨日の9日の宵えびすに近所の戎さんをお祭りしている神社があるので行ってきました😊たくさんの方がお詣りに来られてて露店も出てます。旦那さんとふたりで行ってスタンド型のミニ熊手を選びました。熊手は、福や金運をかき集めるという意味があり招福の縁起物とされてます。福笹は、えびすさまが持つ釣り竿を見立て福笹に吉兆や小宝(米俵、小判、鯛など)の縁起物を付け家に持ち帰り飾ると福が授かると言われています。関西の会社の事務所などでは笹や熊手を飾っているところは多くみます。また個人のお店などでもよく見かけます😊 私が行った神社で有名なのが柵の中に砂が入っててその中にご縁(5円玉)が埋まっているのを柵の外側から平らな竹の棒を使って掘り起こし5円玉を取るとご縁を頂けると言われてます。竹の棒も5円玉より細い平らな棒なんです。少しでもご縁を頂く為に皆さん必死😂簡単そうに見えてなかなか探せないんですよね。柵の幅も5cmぐらいなんです。その隙間に竹の棒を入れて探すんです。私もかなり時間がかかり諦めそうになった時に5円玉を発見❣周りの知らない方達が「おっ出たな」「あったな~」とか(笑)5円玉が見つかったら5円玉を棒に乗せ落とさない様に手元までそ~っと持って来ないとダメなので最後の最後まで集中😆5円玉が取れた時には、「あ~やっと取れた」って言ってしまいましたけどね(,,>ლ<,,)ぷっ その5円玉はお財布の中に入れて1年間大切にして来年のえべっさんの時にお賽銭に足してお返ししてます😊昨日は久しぶりに楽しめたえべっさんでした😊 長々とえべっさんのお話にお付き合い頂きありがとうございました😊
今日は10日本戎ですね😊関西では普通たけど他の地域では???かもしれないですね。商売繁盛を願う新年の行事ですね。兵庫、大阪、京都など関西では馴染み深いものですね。今朝は西宮えべっさんの福男えらびの映像を朝からTVで見たわって方も多いかもしれないです。えびすさんは七福神の中では日本の神様ですね。他の神様は、中国やインドの神様です。 昨日の9日の宵えびすに近所の戎さんをお祭りしている神社があるので行ってきました😊たくさんの方がお詣りに来られてて露店も出てます。旦那さんとふたりで行ってスタンド型のミニ熊手を選びました。熊手は、福や金運をかき集めるという意味があり招福の縁起物とされてます。福笹は、えびすさまが持つ釣り竿を見立て福笹に吉兆や小宝(米俵、小判、鯛など)の縁起物を付け家に持ち帰り飾ると福が授かると言われています。関西の会社の事務所などでは笹や熊手を飾っているところは多くみます。また個人のお店などでもよく見かけます😊 私が行った神社で有名なのが柵の中に砂が入っててその中にご縁(5円玉)が埋まっているのを柵の外側から平らな竹の棒を使って掘り起こし5円玉を取るとご縁を頂けると言われてます。竹の棒も5円玉より細い平らな棒なんです。少しでもご縁を頂く為に皆さん必死😂簡単そうに見えてなかなか探せないんですよね。柵の幅も5cmぐらいなんです。その隙間に竹の棒を入れて探すんです。私もかなり時間がかかり諦めそうになった時に5円玉を発見❣周りの知らない方達が「おっ出たな」「あったな~」とか(笑)5円玉が見つかったら5円玉を棒に乗せ落とさない様に手元までそ~っと持って来ないとダメなので最後の最後まで集中😆5円玉が取れた時には、「あ~やっと取れた」って言ってしまいましたけどね(,,>ლ<,,)ぷっ その5円玉はお財布の中に入れて1年間大切にして来年のえべっさんの時にお賽銭に足してお返ししてます😊昨日は久しぶりに楽しめたえべっさんでした😊 長々とえべっさんのお話にお付き合い頂きありがとうございました😊
honpo
honpo
家族
maさんの実例写真
貯金箱¥1,672
ma
ma
3LDK
akaidarumaさんの実例写真
イベント参加します。 和モダンって…👉👈。 😅カーテンの後ろは、障子窓だったのですが つい最近寒さ対策したので少し残念です。 ここは、季節ごとにディスプレイが 変化する所なのです。
イベント参加します。 和モダンって…👉👈。 😅カーテンの後ろは、障子窓だったのですが つい最近寒さ対策したので少し残念です。 ここは、季節ごとにディスプレイが 変化する所なのです。
akaidaruma
akaidaruma
4DK
flannel.さんの実例写真
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
kinariさんの実例写真
今年天に召された義母が これ玄関の隅に置くといいらしいよと 渡された5円玉の入った壺ががありました。 ほんとに隅っこで十数年… 整理しようとしたのですが ご縁を大切にと 母の気持ちが感じられ 今日はクエン酸できれいにしてみました。 スッキリ^ ^ 整理はとりあえず後日にします。
今年天に召された義母が これ玄関の隅に置くといいらしいよと 渡された5円玉の入った壺ががありました。 ほんとに隅っこで十数年… 整理しようとしたのですが ご縁を大切にと 母の気持ちが感じられ 今日はクエン酸できれいにしてみました。 スッキリ^ ^ 整理はとりあえず後日にします。
kinari
kinari
家族
junさんの実例写真
子たちが帰る前に、出窓のとこにアドベントカレンダーを🎄✨ 生クリームチョコにクランチチョコに5円玉チョコ←(駄菓子屋さんでいつも買ってました。懐かしい🤭)を入れました🐷 あ、カウントダウンしても、うちには、 もぉ、サンタさんこないんだった🤣 出窓のとこは、長女の物置場💧 いつもスクロールカーテンを降ろして隠してます😅
子たちが帰る前に、出窓のとこにアドベントカレンダーを🎄✨ 生クリームチョコにクランチチョコに5円玉チョコ←(駄菓子屋さんでいつも買ってました。懐かしい🤭)を入れました🐷 あ、カウントダウンしても、うちには、 もぉ、サンタさんこないんだった🤣 出窓のとこは、長女の物置場💧 いつもスクロールカーテンを降ろして隠してます😅
jun
jun
家族
chocolatさんの実例写真
おはようございます✨ 金のなる木です✨ 諭吉? 咲かないかな( *´艸`) 仕事行くね‼
おはようございます✨ 金のなる木です✨ 諭吉? 咲かないかな( *´艸`) 仕事行くね‼
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
昔は全くなんとも思わなかった金のなる木が、最近無性に気になり出したから実家でもらいました(o^^o)5円玉さしておこうかな(笑)
昔は全くなんとも思わなかった金のなる木が、最近無性に気になり出したから実家でもらいました(o^^o)5円玉さしておこうかな(笑)
mami
mami
2LDK | 家族
Chhhiさんの実例写真
昨日、アップした後Aqetty ちゃんから多肉追加便がまたまた届きました💓😍 嬉しい💕😻 昨日の乙女心ちゃんの横と横の黒い鉢に植えた十二巻(柄のある多肉)と金の成る木だそうです❣️ 我が家にじゃんじゃん💰ならしてほしいです🤣💦笑笑 夏のお花も買いました😃 ガザニア、ジニア、オレガノケントビューティ、日々草、ペンタス そして、この間のラベンダーは単独で植えました😄もう小さな花が咲き始めています💕🥰
昨日、アップした後Aqetty ちゃんから多肉追加便がまたまた届きました💓😍 嬉しい💕😻 昨日の乙女心ちゃんの横と横の黒い鉢に植えた十二巻(柄のある多肉)と金の成る木だそうです❣️ 我が家にじゃんじゃん💰ならしてほしいです🤣💦笑笑 夏のお花も買いました😃 ガザニア、ジニア、オレガノケントビューティ、日々草、ペンタス そして、この間のラベンダーは単独で植えました😄もう小さな花が咲き始めています💕🥰
Chhhi
Chhhi
家族
kimuraruさんの実例写真
新元号おめでとうございます 若い頃は気にも止めなかった儀式も今は背筋がピンとする思いでテレビ見てます もう十年以上毎月一日に宮地嶽神社に商売繁盛をお詣りしている旦那様……今朝も早くからお詣りに 付いて行けばよかった😂 早速出遅れからの令和スタート💦笑⤵︎ 災害なく平和でいい時代になります様に🤗
新元号おめでとうございます 若い頃は気にも止めなかった儀式も今は背筋がピンとする思いでテレビ見てます もう十年以上毎月一日に宮地嶽神社に商売繁盛をお詣りしている旦那様……今朝も早くからお詣りに 付いて行けばよかった😂 早速出遅れからの令和スタート💦笑⤵︎ 災害なく平和でいい時代になります様に🤗
kimuraru
kimuraru
家族
chobisukeさんの実例写真
我が家の天井高は265cmで天井が少し高めの仕様なんです なので当たり前ですが壁紙もこの長さあり 真っ直ぐ垂直に貼る技術のハードルも高め⤴️ 実はここにビビってました🤭 でも❗️糸で結んだ5円玉を上部から吊るして その糸に沿って垂直に鉛筆で印をつけて✏️ その印の線に合わせるように壁紙を貼れば垂直に壁紙が貼れるんです👏 これホントお見事✨ こんな感じでアドバイスや貼り方のコツが丁寧に資料に載っているので、素人でも上手に貼ることができました😆 壁紙のつなぎ目も、近くで見なきゃホントにわからないくらい上手に貼れて 大大大大満足のモニター作業になりました🙌
我が家の天井高は265cmで天井が少し高めの仕様なんです なので当たり前ですが壁紙もこの長さあり 真っ直ぐ垂直に貼る技術のハードルも高め⤴️ 実はここにビビってました🤭 でも❗️糸で結んだ5円玉を上部から吊るして その糸に沿って垂直に鉛筆で印をつけて✏️ その印の線に合わせるように壁紙を貼れば垂直に壁紙が貼れるんです👏 これホントお見事✨ こんな感じでアドバイスや貼り方のコツが丁寧に資料に載っているので、素人でも上手に貼ることができました😆 壁紙のつなぎ目も、近くで見なきゃホントにわからないくらい上手に貼れて 大大大大満足のモニター作業になりました🙌
chobisuke
chobisuke
家族
R.5.mamaさんの実例写真
お正月、実家に年始に行ってビックリ‼️ 玄関に置いてある"かねのなる木"にお花が満開👀 私の子供の時からある木ですが、大きく成長しているのにもビックリですが、こんなに花が咲くんだ〜:.゚٩(๑˘ω˘๑)۶:.。♡︎ お金の実が付いたらもっと嬉しいんですけど😃
お正月、実家に年始に行ってビックリ‼️ 玄関に置いてある"かねのなる木"にお花が満開👀 私の子供の時からある木ですが、大きく成長しているのにもビックリですが、こんなに花が咲くんだ〜:.゚٩(๑˘ω˘๑)۶:.。♡︎ お金の実が付いたらもっと嬉しいんですけど😃
R.5.mama
R.5.mama
4LDK | 家族
hiro.tさんの実例写真
奈良県に出張で泊まってる宿の部屋です。 1月22日から来てます。 今週から部屋が変わりました。 右の五重の塔の屋根は5円玉でできてます。 いくらくらいあるかなぁと数えてみたけど二桁以上数えれないから辞めました!笑
奈良県に出張で泊まってる宿の部屋です。 1月22日から来てます。 今週から部屋が変わりました。 右の五重の塔の屋根は5円玉でできてます。 いくらくらいあるかなぁと数えてみたけど二桁以上数えれないから辞めました!笑
hiro.t
hiro.t
家族
もっと見る

5円玉の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

5円玉

31枚の部屋写真から29枚をセレクト
amanaさんの実例写真
子供のトイレ侵入防止に…(切実) 外からロックするための5円玉とリールキーホルダーを 大きめのカードリングでつなげ、 トイレのドアに吊るしました。 長さが足りない分は革っぽいひもで調節します。 掛けたまま伸ばして使えて楽です!! ゴムだけよりも短く済むのでジャマになりません。 すべて100均(セリア)で購入しました
子供のトイレ侵入防止に…(切実) 外からロックするための5円玉とリールキーホルダーを 大きめのカードリングでつなげ、 トイレのドアに吊るしました。 長さが足りない分は革っぽいひもで調節します。 掛けたまま伸ばして使えて楽です!! ゴムだけよりも短く済むのでジャマになりません。 すべて100均(セリア)で購入しました
amana
amana
Nagakoさんの実例写真
バリ神様の手元から 5円玉手芸 亀さんホルダー。
バリ神様の手元から 5円玉手芸 亀さんホルダー。
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
coco.kakeさんの実例写真
上棟式準備!50円玉50枚。5円玉100枚。できた!
上棟式準備!50円玉50枚。5円玉100枚。できた!
coco.kake
coco.kake
SAZさんの実例写真
貯金箱を解体したら、中身は1円玉と5円玉ばっかりだった(T_T)。5円玉、500円分を銭形平次風、銭さしにまとめてみました。
貯金箱を解体したら、中身は1円玉と5円玉ばっかりだった(T_T)。5円玉、500円分を銭形平次風、銭さしにまとめてみました。
SAZ
SAZ
家族
wakaba223さんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥2,503
今年やりたかったことの1つ、リビングダイニングの壁の飾り棚を無印良品の壁に付けられる家具からウォールシェルフに変えること! RCで頂いたAmazonギフト券を使って、念願叶いました✨ まずはアフターから(1枚目、2枚目) 初めは、ストリングポケットを検討していましたが、取り付けにネジを使わなければいけないことから悩んでいたら、ラブリコから石膏ボードにはピンで取り付けられるウォールシェルフがあることを知り、サイズ展開や、幅の選択が豊富だったので、ラブリコにしました。 セットで購入すると3段でしたが、3段にすると、飾りたいものの大きさが限られてくるので、ひとまずバラ売で2段になるように購入。 もし、もう一段増やしたいと思っても棚板を購入することができるので、シェルフフレームは3段対応のものを。 棚板のカラーも選べるので、ジャコビアンを。 取り付けは、うちには水平器がないので、糸を通した5円玉とビー玉を使って、水平、並行をとって設置しました。 雰囲気が変わってとっても気に入りました♡ 3枚目がbeforeです。
今年やりたかったことの1つ、リビングダイニングの壁の飾り棚を無印良品の壁に付けられる家具からウォールシェルフに変えること! RCで頂いたAmazonギフト券を使って、念願叶いました✨ まずはアフターから(1枚目、2枚目) 初めは、ストリングポケットを検討していましたが、取り付けにネジを使わなければいけないことから悩んでいたら、ラブリコから石膏ボードにはピンで取り付けられるウォールシェルフがあることを知り、サイズ展開や、幅の選択が豊富だったので、ラブリコにしました。 セットで購入すると3段でしたが、3段にすると、飾りたいものの大きさが限られてくるので、ひとまずバラ売で2段になるように購入。 もし、もう一段増やしたいと思っても棚板を購入することができるので、シェルフフレームは3段対応のものを。 棚板のカラーも選べるので、ジャコビアンを。 取り付けは、うちには水平器がないので、糸を通した5円玉とビー玉を使って、水平、並行をとって設置しました。 雰囲気が変わってとっても気に入りました♡ 3枚目がbeforeです。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
na2ckさんの実例写真
サトトさんの編み編みと粘土のコラボ〜ヾ(*ΦωΦ)ノ  5円玉は大きさ比較❀︎
サトトさんの編み編みと粘土のコラボ〜ヾ(*ΦωΦ)ノ  5円玉は大きさ比較❀︎
na2ck
na2ck
家族
minoriさんの実例写真
学校に学童、保育園に育成会。急な集金に対応出来るように、いつも小銭を用意しています。500円玉が少なくなると焦る(・_・;
学校に学童、保育園に育成会。急な集金に対応出来るように、いつも小銭を用意しています。500円玉が少なくなると焦る(・_・;
minori
minori
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
従兄弟が暇つぶしに1円玉と5円玉でロボットを作ってたΣ(O_O;) 記念にパシャリ(*^▽^)/★*☆♪
従兄弟が暇つぶしに1円玉と5円玉でロボットを作ってたΣ(O_O;) 記念にパシャリ(*^▽^)/★*☆♪
natsu
natsu
家族
sudoncoさんの実例写真
もうすぐ年明け。 年が明けたら、初詣⛩に行かなくちゃ。 今から、5円玉を貯めています。
もうすぐ年明け。 年が明けたら、初詣⛩に行かなくちゃ。 今から、5円玉を貯めています。
sudonco
sudonco
家族
nontimeさんの実例写真
毎日駄菓子屋やってます。 1日に買える金額は1人¥100(玩具のお金)。 100円毎にガラポン抽選ができ、出た玉の色の金券を渡しています。 100円でどれだけ買えるかを考えて買うようになり、自分で選んで買ったお菓子なので、それ以上欲しがることがなくなりました。 幼稚園の子には100円を5円玉、10円玉に分けて細かく渡しているので、1人でも買い物でき、簡単な足し算もできるようになりました♪ また、たまに1つ¥100以上するお菓子や食玩を販売すると、金券を頑張って貯めて入手するように◎ 楽しみながらお金のやりくりが身につく(といいなぁ)ので勧めです♬
毎日駄菓子屋やってます。 1日に買える金額は1人¥100(玩具のお金)。 100円毎にガラポン抽選ができ、出た玉の色の金券を渡しています。 100円でどれだけ買えるかを考えて買うようになり、自分で選んで買ったお菓子なので、それ以上欲しがることがなくなりました。 幼稚園の子には100円を5円玉、10円玉に分けて細かく渡しているので、1人でも買い物でき、簡単な足し算もできるようになりました♪ また、たまに1つ¥100以上するお菓子や食玩を販売すると、金券を頑張って貯めて入手するように◎ 楽しみながらお金のやりくりが身につく(といいなぁ)ので勧めです♬
nontime
nontime
家族
kaeruさんの実例写真
白い実の えーっと?名前忘れたけど 和室の部屋に 飾ってみました(*^^*) 亀は 父が5円玉で 親子亀を作ってくれました(๑˃̵ᴗ˂̵) 他にも作品あるけど 作るために 母は5円玉集めに奔走したらしい〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 今日も寒いです(≧∇≦) 雪が降るとか………
白い実の えーっと?名前忘れたけど 和室の部屋に 飾ってみました(*^^*) 亀は 父が5円玉で 親子亀を作ってくれました(๑˃̵ᴗ˂̵) 他にも作品あるけど 作るために 母は5円玉集めに奔走したらしい〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 今日も寒いです(≧∇≦) 雪が降るとか………
kaeru
kaeru
家族
ha_ru76さんの実例写真
我が家では節分にはいつも豆と一緒にお菓子をまきます🎶 私が小さい頃、隣家の兄弟と一緒にやっていて、すごく楽しかった思い出が✨ 当時は、電気を消して親がお菓子をまいてくれて、電気がついたらみんな必死に拾いまくる!というものでした👹 豆と一緒にお菓子、5円玉、50円玉も少しだけ撒きます❣️ 拾うのに必死だから、すぐに片付きます‼︎笑。 もちろん私も参戦☆笑 鬼はじいじです👴 準備万端❗️明日が楽しみ😆🎶
我が家では節分にはいつも豆と一緒にお菓子をまきます🎶 私が小さい頃、隣家の兄弟と一緒にやっていて、すごく楽しかった思い出が✨ 当時は、電気を消して親がお菓子をまいてくれて、電気がついたらみんな必死に拾いまくる!というものでした👹 豆と一緒にお菓子、5円玉、50円玉も少しだけ撒きます❣️ 拾うのに必死だから、すぐに片付きます‼︎笑。 もちろん私も参戦☆笑 鬼はじいじです👴 準備万端❗️明日が楽しみ😆🎶
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
mayuさんの実例写真
風水でお花(生花)を玄関とリビングに飾ると良いらしい。 造花やドライフラワーは死んだお花なのでマイナスだそうです。 今はドライフラワーはないけれど、造花はあります。まっいいかー✌ 多色のカーネーションの花言葉は、(私はあなたの奴隷になる)(愛の拒絶)だそうです。花言葉にもこだわって購入してみようと思います✨
風水でお花(生花)を玄関とリビングに飾ると良いらしい。 造花やドライフラワーは死んだお花なのでマイナスだそうです。 今はドライフラワーはないけれど、造花はあります。まっいいかー✌ 多色のカーネーションの花言葉は、(私はあなたの奴隷になる)(愛の拒絶)だそうです。花言葉にもこだわって購入してみようと思います✨
mayu
mayu
1K | 一人暮らし
7shellさんの実例写真
なんでも口に入れてしまう1歳の娘用に 厚紙で大きめのお金を手づくりしました😊 水性絵の具で描いて、梱包テープでコーティング✨ 10円と5円以外は時間が無くなって、手抜きしました(笑) 使わなくなった私の名刺入れに入れて遊んでます💕
なんでも口に入れてしまう1歳の娘用に 厚紙で大きめのお金を手づくりしました😊 水性絵の具で描いて、梱包テープでコーティング✨ 10円と5円以外は時間が無くなって、手抜きしました(笑) 使わなくなった私の名刺入れに入れて遊んでます💕
7shell
7shell
家族
honpoさんの実例写真
今日は10日本戎ですね😊関西では普通たけど他の地域では???かもしれないですね。商売繁盛を願う新年の行事ですね。兵庫、大阪、京都など関西では馴染み深いものですね。今朝は西宮えべっさんの福男えらびの映像を朝からTVで見たわって方も多いかもしれないです。えびすさんは七福神の中では日本の神様ですね。他の神様は、中国やインドの神様です。 昨日の9日の宵えびすに近所の戎さんをお祭りしている神社があるので行ってきました😊たくさんの方がお詣りに来られてて露店も出てます。旦那さんとふたりで行ってスタンド型のミニ熊手を選びました。熊手は、福や金運をかき集めるという意味があり招福の縁起物とされてます。福笹は、えびすさまが持つ釣り竿を見立て福笹に吉兆や小宝(米俵、小判、鯛など)の縁起物を付け家に持ち帰り飾ると福が授かると言われています。関西の会社の事務所などでは笹や熊手を飾っているところは多くみます。また個人のお店などでもよく見かけます😊 私が行った神社で有名なのが柵の中に砂が入っててその中にご縁(5円玉)が埋まっているのを柵の外側から平らな竹の棒を使って掘り起こし5円玉を取るとご縁を頂けると言われてます。竹の棒も5円玉より細い平らな棒なんです。少しでもご縁を頂く為に皆さん必死😂簡単そうに見えてなかなか探せないんですよね。柵の幅も5cmぐらいなんです。その隙間に竹の棒を入れて探すんです。私もかなり時間がかかり諦めそうになった時に5円玉を発見❣周りの知らない方達が「おっ出たな」「あったな~」とか(笑)5円玉が見つかったら5円玉を棒に乗せ落とさない様に手元までそ~っと持って来ないとダメなので最後の最後まで集中😆5円玉が取れた時には、「あ~やっと取れた」って言ってしまいましたけどね(,,>ლ<,,)ぷっ その5円玉はお財布の中に入れて1年間大切にして来年のえべっさんの時にお賽銭に足してお返ししてます😊昨日は久しぶりに楽しめたえべっさんでした😊 長々とえべっさんのお話にお付き合い頂きありがとうございました😊
今日は10日本戎ですね😊関西では普通たけど他の地域では???かもしれないですね。商売繁盛を願う新年の行事ですね。兵庫、大阪、京都など関西では馴染み深いものですね。今朝は西宮えべっさんの福男えらびの映像を朝からTVで見たわって方も多いかもしれないです。えびすさんは七福神の中では日本の神様ですね。他の神様は、中国やインドの神様です。 昨日の9日の宵えびすに近所の戎さんをお祭りしている神社があるので行ってきました😊たくさんの方がお詣りに来られてて露店も出てます。旦那さんとふたりで行ってスタンド型のミニ熊手を選びました。熊手は、福や金運をかき集めるという意味があり招福の縁起物とされてます。福笹は、えびすさまが持つ釣り竿を見立て福笹に吉兆や小宝(米俵、小判、鯛など)の縁起物を付け家に持ち帰り飾ると福が授かると言われています。関西の会社の事務所などでは笹や熊手を飾っているところは多くみます。また個人のお店などでもよく見かけます😊 私が行った神社で有名なのが柵の中に砂が入っててその中にご縁(5円玉)が埋まっているのを柵の外側から平らな竹の棒を使って掘り起こし5円玉を取るとご縁を頂けると言われてます。竹の棒も5円玉より細い平らな棒なんです。少しでもご縁を頂く為に皆さん必死😂簡単そうに見えてなかなか探せないんですよね。柵の幅も5cmぐらいなんです。その隙間に竹の棒を入れて探すんです。私もかなり時間がかかり諦めそうになった時に5円玉を発見❣周りの知らない方達が「おっ出たな」「あったな~」とか(笑)5円玉が見つかったら5円玉を棒に乗せ落とさない様に手元までそ~っと持って来ないとダメなので最後の最後まで集中😆5円玉が取れた時には、「あ~やっと取れた」って言ってしまいましたけどね(,,>ლ<,,)ぷっ その5円玉はお財布の中に入れて1年間大切にして来年のえべっさんの時にお賽銭に足してお返ししてます😊昨日は久しぶりに楽しめたえべっさんでした😊 長々とえべっさんのお話にお付き合い頂きありがとうございました😊
honpo
honpo
家族
maさんの実例写真
ma
ma
3LDK
akaidarumaさんの実例写真
イベント参加します。 和モダンって…👉👈。 😅カーテンの後ろは、障子窓だったのですが つい最近寒さ対策したので少し残念です。 ここは、季節ごとにディスプレイが 変化する所なのです。
イベント参加します。 和モダンって…👉👈。 😅カーテンの後ろは、障子窓だったのですが つい最近寒さ対策したので少し残念です。 ここは、季節ごとにディスプレイが 変化する所なのです。
akaidaruma
akaidaruma
4DK
flannel.さんの実例写真
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
kinariさんの実例写真
今年天に召された義母が これ玄関の隅に置くといいらしいよと 渡された5円玉の入った壺ががありました。 ほんとに隅っこで十数年… 整理しようとしたのですが ご縁を大切にと 母の気持ちが感じられ 今日はクエン酸できれいにしてみました。 スッキリ^ ^ 整理はとりあえず後日にします。
今年天に召された義母が これ玄関の隅に置くといいらしいよと 渡された5円玉の入った壺ががありました。 ほんとに隅っこで十数年… 整理しようとしたのですが ご縁を大切にと 母の気持ちが感じられ 今日はクエン酸できれいにしてみました。 スッキリ^ ^ 整理はとりあえず後日にします。
kinari
kinari
家族
junさんの実例写真
子たちが帰る前に、出窓のとこにアドベントカレンダーを🎄✨ 生クリームチョコにクランチチョコに5円玉チョコ←(駄菓子屋さんでいつも買ってました。懐かしい🤭)を入れました🐷 あ、カウントダウンしても、うちには、 もぉ、サンタさんこないんだった🤣 出窓のとこは、長女の物置場💧 いつもスクロールカーテンを降ろして隠してます😅
子たちが帰る前に、出窓のとこにアドベントカレンダーを🎄✨ 生クリームチョコにクランチチョコに5円玉チョコ←(駄菓子屋さんでいつも買ってました。懐かしい🤭)を入れました🐷 あ、カウントダウンしても、うちには、 もぉ、サンタさんこないんだった🤣 出窓のとこは、長女の物置場💧 いつもスクロールカーテンを降ろして隠してます😅
jun
jun
家族
chocolatさんの実例写真
おはようございます✨ 金のなる木です✨ 諭吉? 咲かないかな( *´艸`) 仕事行くね‼
おはようございます✨ 金のなる木です✨ 諭吉? 咲かないかな( *´艸`) 仕事行くね‼
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
昔は全くなんとも思わなかった金のなる木が、最近無性に気になり出したから実家でもらいました(o^^o)5円玉さしておこうかな(笑)
昔は全くなんとも思わなかった金のなる木が、最近無性に気になり出したから実家でもらいました(o^^o)5円玉さしておこうかな(笑)
mami
mami
2LDK | 家族
Chhhiさんの実例写真
昨日、アップした後Aqetty ちゃんから多肉追加便がまたまた届きました💓😍 嬉しい💕😻 昨日の乙女心ちゃんの横と横の黒い鉢に植えた十二巻(柄のある多肉)と金の成る木だそうです❣️ 我が家にじゃんじゃん💰ならしてほしいです🤣💦笑笑 夏のお花も買いました😃 ガザニア、ジニア、オレガノケントビューティ、日々草、ペンタス そして、この間のラベンダーは単独で植えました😄もう小さな花が咲き始めています💕🥰
昨日、アップした後Aqetty ちゃんから多肉追加便がまたまた届きました💓😍 嬉しい💕😻 昨日の乙女心ちゃんの横と横の黒い鉢に植えた十二巻(柄のある多肉)と金の成る木だそうです❣️ 我が家にじゃんじゃん💰ならしてほしいです🤣💦笑笑 夏のお花も買いました😃 ガザニア、ジニア、オレガノケントビューティ、日々草、ペンタス そして、この間のラベンダーは単独で植えました😄もう小さな花が咲き始めています💕🥰
Chhhi
Chhhi
家族
kimuraruさんの実例写真
新元号おめでとうございます 若い頃は気にも止めなかった儀式も今は背筋がピンとする思いでテレビ見てます もう十年以上毎月一日に宮地嶽神社に商売繁盛をお詣りしている旦那様……今朝も早くからお詣りに 付いて行けばよかった😂 早速出遅れからの令和スタート💦笑⤵︎ 災害なく平和でいい時代になります様に🤗
新元号おめでとうございます 若い頃は気にも止めなかった儀式も今は背筋がピンとする思いでテレビ見てます もう十年以上毎月一日に宮地嶽神社に商売繁盛をお詣りしている旦那様……今朝も早くからお詣りに 付いて行けばよかった😂 早速出遅れからの令和スタート💦笑⤵︎ 災害なく平和でいい時代になります様に🤗
kimuraru
kimuraru
家族
chobisukeさんの実例写真
我が家の天井高は265cmで天井が少し高めの仕様なんです なので当たり前ですが壁紙もこの長さあり 真っ直ぐ垂直に貼る技術のハードルも高め⤴️ 実はここにビビってました🤭 でも❗️糸で結んだ5円玉を上部から吊るして その糸に沿って垂直に鉛筆で印をつけて✏️ その印の線に合わせるように壁紙を貼れば垂直に壁紙が貼れるんです👏 これホントお見事✨ こんな感じでアドバイスや貼り方のコツが丁寧に資料に載っているので、素人でも上手に貼ることができました😆 壁紙のつなぎ目も、近くで見なきゃホントにわからないくらい上手に貼れて 大大大大満足のモニター作業になりました🙌
我が家の天井高は265cmで天井が少し高めの仕様なんです なので当たり前ですが壁紙もこの長さあり 真っ直ぐ垂直に貼る技術のハードルも高め⤴️ 実はここにビビってました🤭 でも❗️糸で結んだ5円玉を上部から吊るして その糸に沿って垂直に鉛筆で印をつけて✏️ その印の線に合わせるように壁紙を貼れば垂直に壁紙が貼れるんです👏 これホントお見事✨ こんな感じでアドバイスや貼り方のコツが丁寧に資料に載っているので、素人でも上手に貼ることができました😆 壁紙のつなぎ目も、近くで見なきゃホントにわからないくらい上手に貼れて 大大大大満足のモニター作業になりました🙌
chobisuke
chobisuke
家族
R.5.mamaさんの実例写真
お正月、実家に年始に行ってビックリ‼️ 玄関に置いてある"かねのなる木"にお花が満開👀 私の子供の時からある木ですが、大きく成長しているのにもビックリですが、こんなに花が咲くんだ〜:.゚٩(๑˘ω˘๑)۶:.。♡︎ お金の実が付いたらもっと嬉しいんですけど😃
お正月、実家に年始に行ってビックリ‼️ 玄関に置いてある"かねのなる木"にお花が満開👀 私の子供の時からある木ですが、大きく成長しているのにもビックリですが、こんなに花が咲くんだ〜:.゚٩(๑˘ω˘๑)۶:.。♡︎ お金の実が付いたらもっと嬉しいんですけど😃
R.5.mama
R.5.mama
4LDK | 家族
hiro.tさんの実例写真
奈良県に出張で泊まってる宿の部屋です。 1月22日から来てます。 今週から部屋が変わりました。 右の五重の塔の屋根は5円玉でできてます。 いくらくらいあるかなぁと数えてみたけど二桁以上数えれないから辞めました!笑
奈良県に出張で泊まってる宿の部屋です。 1月22日から来てます。 今週から部屋が変わりました。 右の五重の塔の屋根は5円玉でできてます。 いくらくらいあるかなぁと数えてみたけど二桁以上数えれないから辞めました!笑
hiro.t
hiro.t
家族
もっと見る

5円玉の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ