RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

総2階

54枚の部屋写真から11枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
北西方向から見た我が家の外観、ほぼ総2階です。 隣家に囲まれた住宅地。駐車場2台分確保し、建ぺい率ギリギリです。 バイクの駐車場所はあちこち変わり、モリゾー君(シラカシ)の横に落ち着きました。 コケ・カビ除去用のクリーナーを時々使い、なんとか美観を保っています。
北西方向から見た我が家の外観、ほぼ総2階です。 隣家に囲まれた住宅地。駐車場2台分確保し、建ぺい率ギリギリです。 バイクの駐車場所はあちこち変わり、モリゾー君(シラカシ)の横に落ち着きました。 コケ・カビ除去用のクリーナーを時々使い、なんとか美観を保っています。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
階段を上がって、総吹抜け2階第2リビング入り口に掛けてある1m×87cmの大きな織物タペストリー。 馴染みのアンティークショップで30年程前見つけました。 何でも東南アジアで名のある織物作家さん作だそうで、地の織物に木の枝や夕陽、舟に乗る恋人そして舵を取る人が立体的に刺繍で施されています。アンティークショップの店主から、是非購入して欲しいと頼まれ手に入れた逸品です。来るお客様皆、このタペストリーを見て圧倒されると感想を述べられます。 アンティーク調ではないのですが、不思議と我が家のインテリアにぴったりマッチしているのも凄いところだと思います。
階段を上がって、総吹抜け2階第2リビング入り口に掛けてある1m×87cmの大きな織物タペストリー。 馴染みのアンティークショップで30年程前見つけました。 何でも東南アジアで名のある織物作家さん作だそうで、地の織物に木の枝や夕陽、舟に乗る恋人そして舵を取る人が立体的に刺繍で施されています。アンティークショップの店主から、是非購入して欲しいと頼まれ手に入れた逸品です。来るお客様皆、このタペストリーを見て圧倒されると感想を述べられます。 アンティーク調ではないのですが、不思議と我が家のインテリアにぴったりマッチしているのも凄いところだと思います。
kurin_
kurin_
家族
shior_i1108さんの実例写真
2階サブトイレ チーク無垢×アイアンのトイレットペーパーホルダー
2階サブトイレ チーク無垢×アイアンのトイレットペーパーホルダー
shior_i1108
shior_i1108
3LDK | 家族
Ryuichiさんの実例写真
長男くん宿題中
長男くん宿題中
Ryuichi
Ryuichi
家族
keimama0411さんの実例写真
DAIKINのエアコンで、快適な夏でした😊
DAIKINのエアコンで、快適な夏でした😊
keimama0411
keimama0411
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
お久しぶりです(^^) 上棟からあっと言う間に過ぎていき 数日前に足場が外れました\(^^)/ まわりにツートンのおうちはほぼなくて勇気がいりましたが、あらわになった全体を見るとすごくお気に入りになりました(^3^)/ネイビーと真っ白ではないホワイトにしたのでネイビーは光によって黒っぽかったり青みに見えたり落ち着いていて素敵です(^-^) ホワイトは一番白いやつではないのですが一番白いのにしたっけ?と言うくらいわからないしやはり光によってアイボリーやホワイトに見えて素敵:-) 外壁選びも途方に暮れて大変だったけどがんばってよかったです!(;_;)
お久しぶりです(^^) 上棟からあっと言う間に過ぎていき 数日前に足場が外れました\(^^)/ まわりにツートンのおうちはほぼなくて勇気がいりましたが、あらわになった全体を見るとすごくお気に入りになりました(^3^)/ネイビーと真っ白ではないホワイトにしたのでネイビーは光によって黒っぽかったり青みに見えたり落ち着いていて素敵です(^-^) ホワイトは一番白いやつではないのですが一番白いのにしたっけ?と言うくらいわからないしやはり光によってアイボリーやホワイトに見えて素敵:-) 外壁選びも途方に暮れて大変だったけどがんばってよかったです!(;_;)
Megumi
Megumi
satomi1004さんの実例写真
家庭菜園をする場所に塀を作りました。 塀があるとリビングにカーテンをしていなくても、家の中まで視線がいきにくくなります。 また、洗濯物も見えにくいですよね。
家庭菜園をする場所に塀を作りました。 塀があるとリビングにカーテンをしていなくても、家の中まで視線がいきにくくなります。 また、洗濯物も見えにくいですよね。
satomi1004
satomi1004
家族
noba16さんの実例写真
薪割りはじめました。 斧も持ったことない初心者が薪割り! 横で家を建ててる棟梁に割り方を教わり、ビビりながらやりました笑 横に割った薪がもう少しありますが、3時間かけて、この量です。笑 ケガをしないだけ良かった。 薪割りしてて疑問が1つ! 世の中には右利きの方が多いと思います。 みなさんは斧を持つときに、どちらの手が刃先側になってますか? ちなみに私は左手です。理由としては、反対でやると手前にくるのが左手だと刃先の部分の重さをイマイチコントロールできず、まっすぐに振り下ろせず薪にうまくヒットしなくて不安だったからです。 ちなみに棟梁は右手でした! コメント欄にて回答お願いしまーす!
薪割りはじめました。 斧も持ったことない初心者が薪割り! 横で家を建ててる棟梁に割り方を教わり、ビビりながらやりました笑 横に割った薪がもう少しありますが、3時間かけて、この量です。笑 ケガをしないだけ良かった。 薪割りしてて疑問が1つ! 世の中には右利きの方が多いと思います。 みなさんは斧を持つときに、どちらの手が刃先側になってますか? ちなみに私は左手です。理由としては、反対でやると手前にくるのが左手だと刃先の部分の重さをイマイチコントロールできず、まっすぐに振り下ろせず薪にうまくヒットしなくて不安だったからです。 ちなみに棟梁は右手でした! コメント欄にて回答お願いしまーす!
noba16
noba16
4LDK
Keiichiさんの実例写真
寝室からのバルコニー!
寝室からのバルコニー!
Keiichi
Keiichi
一人暮らし
fumitanさんの実例写真
梅雨の合間の晴天 無事に上棟~ 1日で、あっという間に お家らしい姿が見えてきました (*ノ゚Д゚)スゴーイ⤴️⤴️ 上棟式は、連休あけ 瓦屋根が並び、地鎮祭で頂いた お札を屋根裏に納めます
梅雨の合間の晴天 無事に上棟~ 1日で、あっという間に お家らしい姿が見えてきました (*ノ゚Д゚)スゴーイ⤴️⤴️ 上棟式は、連休あけ 瓦屋根が並び、地鎮祭で頂いた お札を屋根裏に納めます
fumitan
fumitan
家族
mmaammiiさんの実例写真
近畿地方ずっと雨で憂鬱で しんどかったのに… 木曜、久々スッキリ晴れたー! 粗大ゴミ出しの日だったので 仕事行く前にゴミ出して 帰りに久々の家の外観写真🤳 いつもと違う方向から撮りました! シルバーのルーバー部分は中庭です👍 誰からも見られないので リビングのカーテンとレースは 全開です(笑)
近畿地方ずっと雨で憂鬱で しんどかったのに… 木曜、久々スッキリ晴れたー! 粗大ゴミ出しの日だったので 仕事行く前にゴミ出して 帰りに久々の家の外観写真🤳 いつもと違う方向から撮りました! シルバーのルーバー部分は中庭です👍 誰からも見られないので リビングのカーテンとレースは 全開です(笑)
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族

総2階が気になるあなたにおすすめ

総2階の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

総2階

54枚の部屋写真から11枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
北西方向から見た我が家の外観、ほぼ総2階です。 隣家に囲まれた住宅地。駐車場2台分確保し、建ぺい率ギリギリです。 バイクの駐車場所はあちこち変わり、モリゾー君(シラカシ)の横に落ち着きました。 コケ・カビ除去用のクリーナーを時々使い、なんとか美観を保っています。
北西方向から見た我が家の外観、ほぼ総2階です。 隣家に囲まれた住宅地。駐車場2台分確保し、建ぺい率ギリギリです。 バイクの駐車場所はあちこち変わり、モリゾー君(シラカシ)の横に落ち着きました。 コケ・カビ除去用のクリーナーを時々使い、なんとか美観を保っています。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
階段を上がって、総吹抜け2階第2リビング入り口に掛けてある1m×87cmの大きな織物タペストリー。 馴染みのアンティークショップで30年程前見つけました。 何でも東南アジアで名のある織物作家さん作だそうで、地の織物に木の枝や夕陽、舟に乗る恋人そして舵を取る人が立体的に刺繍で施されています。アンティークショップの店主から、是非購入して欲しいと頼まれ手に入れた逸品です。来るお客様皆、このタペストリーを見て圧倒されると感想を述べられます。 アンティーク調ではないのですが、不思議と我が家のインテリアにぴったりマッチしているのも凄いところだと思います。
階段を上がって、総吹抜け2階第2リビング入り口に掛けてある1m×87cmの大きな織物タペストリー。 馴染みのアンティークショップで30年程前見つけました。 何でも東南アジアで名のある織物作家さん作だそうで、地の織物に木の枝や夕陽、舟に乗る恋人そして舵を取る人が立体的に刺繍で施されています。アンティークショップの店主から、是非購入して欲しいと頼まれ手に入れた逸品です。来るお客様皆、このタペストリーを見て圧倒されると感想を述べられます。 アンティーク調ではないのですが、不思議と我が家のインテリアにぴったりマッチしているのも凄いところだと思います。
kurin_
kurin_
家族
shior_i1108さんの実例写真
2階サブトイレ チーク無垢×アイアンのトイレットペーパーホルダー
2階サブトイレ チーク無垢×アイアンのトイレットペーパーホルダー
shior_i1108
shior_i1108
3LDK | 家族
Ryuichiさんの実例写真
長男くん宿題中
長男くん宿題中
Ryuichi
Ryuichi
家族
keimama0411さんの実例写真
DAIKINのエアコンで、快適な夏でした😊
DAIKINのエアコンで、快適な夏でした😊
keimama0411
keimama0411
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
お久しぶりです(^^) 上棟からあっと言う間に過ぎていき 数日前に足場が外れました\(^^)/ まわりにツートンのおうちはほぼなくて勇気がいりましたが、あらわになった全体を見るとすごくお気に入りになりました(^3^)/ネイビーと真っ白ではないホワイトにしたのでネイビーは光によって黒っぽかったり青みに見えたり落ち着いていて素敵です(^-^) ホワイトは一番白いやつではないのですが一番白いのにしたっけ?と言うくらいわからないしやはり光によってアイボリーやホワイトに見えて素敵:-) 外壁選びも途方に暮れて大変だったけどがんばってよかったです!(;_;)
お久しぶりです(^^) 上棟からあっと言う間に過ぎていき 数日前に足場が外れました\(^^)/ まわりにツートンのおうちはほぼなくて勇気がいりましたが、あらわになった全体を見るとすごくお気に入りになりました(^3^)/ネイビーと真っ白ではないホワイトにしたのでネイビーは光によって黒っぽかったり青みに見えたり落ち着いていて素敵です(^-^) ホワイトは一番白いやつではないのですが一番白いのにしたっけ?と言うくらいわからないしやはり光によってアイボリーやホワイトに見えて素敵:-) 外壁選びも途方に暮れて大変だったけどがんばってよかったです!(;_;)
Megumi
Megumi
satomi1004さんの実例写真
家庭菜園をする場所に塀を作りました。 塀があるとリビングにカーテンをしていなくても、家の中まで視線がいきにくくなります。 また、洗濯物も見えにくいですよね。
家庭菜園をする場所に塀を作りました。 塀があるとリビングにカーテンをしていなくても、家の中まで視線がいきにくくなります。 また、洗濯物も見えにくいですよね。
satomi1004
satomi1004
家族
noba16さんの実例写真
薪割りはじめました。 斧も持ったことない初心者が薪割り! 横で家を建ててる棟梁に割り方を教わり、ビビりながらやりました笑 横に割った薪がもう少しありますが、3時間かけて、この量です。笑 ケガをしないだけ良かった。 薪割りしてて疑問が1つ! 世の中には右利きの方が多いと思います。 みなさんは斧を持つときに、どちらの手が刃先側になってますか? ちなみに私は左手です。理由としては、反対でやると手前にくるのが左手だと刃先の部分の重さをイマイチコントロールできず、まっすぐに振り下ろせず薪にうまくヒットしなくて不安だったからです。 ちなみに棟梁は右手でした! コメント欄にて回答お願いしまーす!
薪割りはじめました。 斧も持ったことない初心者が薪割り! 横で家を建ててる棟梁に割り方を教わり、ビビりながらやりました笑 横に割った薪がもう少しありますが、3時間かけて、この量です。笑 ケガをしないだけ良かった。 薪割りしてて疑問が1つ! 世の中には右利きの方が多いと思います。 みなさんは斧を持つときに、どちらの手が刃先側になってますか? ちなみに私は左手です。理由としては、反対でやると手前にくるのが左手だと刃先の部分の重さをイマイチコントロールできず、まっすぐに振り下ろせず薪にうまくヒットしなくて不安だったからです。 ちなみに棟梁は右手でした! コメント欄にて回答お願いしまーす!
noba16
noba16
4LDK
Keiichiさんの実例写真
寝室からのバルコニー!
寝室からのバルコニー!
Keiichi
Keiichi
一人暮らし
fumitanさんの実例写真
梅雨の合間の晴天 無事に上棟~ 1日で、あっという間に お家らしい姿が見えてきました (*ノ゚Д゚)スゴーイ⤴️⤴️ 上棟式は、連休あけ 瓦屋根が並び、地鎮祭で頂いた お札を屋根裏に納めます
梅雨の合間の晴天 無事に上棟~ 1日で、あっという間に お家らしい姿が見えてきました (*ノ゚Д゚)スゴーイ⤴️⤴️ 上棟式は、連休あけ 瓦屋根が並び、地鎮祭で頂いた お札を屋根裏に納めます
fumitan
fumitan
家族
mmaammiiさんの実例写真
近畿地方ずっと雨で憂鬱で しんどかったのに… 木曜、久々スッキリ晴れたー! 粗大ゴミ出しの日だったので 仕事行く前にゴミ出して 帰りに久々の家の外観写真🤳 いつもと違う方向から撮りました! シルバーのルーバー部分は中庭です👍 誰からも見られないので リビングのカーテンとレースは 全開です(笑)
近畿地方ずっと雨で憂鬱で しんどかったのに… 木曜、久々スッキリ晴れたー! 粗大ゴミ出しの日だったので 仕事行く前にゴミ出して 帰りに久々の家の外観写真🤳 いつもと違う方向から撮りました! シルバーのルーバー部分は中庭です👍 誰からも見られないので リビングのカーテンとレースは 全開です(笑)
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族

総2階が気になるあなたにおすすめ

総2階の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ