名もなき家事をラクにする方法18
『お風呂のおもちゃ管理』
お風呂のおもちゃ…水が溜まったり、洗っても水垢ですぐにヌルヌルになるし、おもちゃに貼っているシールは剥がれて汚いし、お風呂で遊び疲れたらおもちゃはやりっぱなし…
そして、子どもは何でも口に入れるので、ヒヤヒヤします∑(゚Д゚)おもちゃの中の汚い水も吸ったり…と、やめなさい!なんて通用しません。家の中のおもちゃもひどいのに、お風呂までなんて、とんでもない‼︎‼︎
数年前から我が家はお風呂専用おもちゃをやめてます。その日に入れたいものだけを入れ、上がるときには持って上がる。日によっては、ヤクルトや豆腐の空容器、ペットボトルで満足な様子。
写真は某雑誌の付録に付いていた、道路をつくるパズルです。年長さんの息子がパズルでお片付けボックスを作って、パズルを入れていたことにびっくりして、撮りました!
子どもって、遊びながら浮かぶアイデアがすごいですね!尊敬です!
自分で編み出したお片付け法はきちんとしてくれるので助かります!
このパズルだけは浴室に待機しています。
名もなき家事をラクにする方法18
『お風呂のおもちゃ管理』
お風呂のおもちゃ…水が溜まったり、洗っても水垢ですぐにヌルヌルになるし、おもちゃに貼っているシールは剥がれて汚いし、お風呂で遊び疲れたらおもちゃはやりっぱなし…
そして、子どもは何でも口に入れるので、ヒヤヒヤします∑(゚Д゚)おもちゃの中の汚い水も吸ったり…と、やめなさい!なんて通用しません。家の中のおもちゃもひどいのに、お風呂までなんて、とんでもない‼︎‼︎
数年前から我が家はお風呂専用おもちゃをやめてます。その日に入れたいものだけを入れ、上がるときには持って上がる。日によっては、ヤクルトや豆腐の空容器、ペットボトルで満足な様子。
写真は某雑誌の付録に付いていた、道路をつくるパズルです。年長さんの息子がパズルでお片付けボックスを作って、パズルを入れていたことにびっくりして、撮りました!
子どもって、遊びながら浮かぶアイデアがすごいですね!尊敬です!
自分で編み出したお片付け法はきちんとしてくれるので助かります!
このパズルだけは浴室に待機しています。