耐震ジェルシート

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
masumiさんの実例写真
トレーの収納 狭いキッチン💦トレーの収納見直しました😊 炊飯器の上のデッドスペースに ダイソーの つっぱり棒と、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフでスッキリしました👏👏👏 つっぱり棒壁面ガードには耐震ジェルシートのような物が付いているので何度でも貼り直しOKです トレーの置き場が モヤモヤしてたので 悩みが1つ解消しました。
トレーの収納 狭いキッチン💦トレーの収納見直しました😊 炊飯器の上のデッドスペースに ダイソーの つっぱり棒と、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフでスッキリしました👏👏👏 つっぱり棒壁面ガードには耐震ジェルシートのような物が付いているので何度でも貼り直しOKです トレーの置き場が モヤモヤしてたので 悩みが1つ解消しました。
masumi
masumi
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
セリアのランチョンマットでリメイク🍓 キッチンペーパーホルダーを作りました このキッチンの凹みの所に、ピッタリ嵌め込みたいので 絶対手作りなんです😆 今回のは手前側を角を付けずに、丸くしました ペーパーが袋ごと入れられる設計です 100均だし、季節によって柄を変えるのも楽しみです
セリアのランチョンマットでリメイク🍓 キッチンペーパーホルダーを作りました このキッチンの凹みの所に、ピッタリ嵌め込みたいので 絶対手作りなんです😆 今回のは手前側を角を付けずに、丸くしました ペーパーが袋ごと入れられる設計です 100均だし、季節によって柄を変えるのも楽しみです
harumin
harumin
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
ずーっと気になってた画面📺️🤣🤣 ここに引っ越してきて、地震を経験して、前の📺️を耐震ジェルシートみたいなので固定したら、思いの外取れなくなり… このおうちに引っ越すときにテレビボードごと運んでもらったんだけど、今回の買い替えでリサイクルしてもらうのに、さすがに剥がさなきゃならなくて… きっとボードもダメになるだろうなと、テレビ買い替えのときはボードも買い替えなきゃならないと思っていたけど、スクレーパーでキレイに剥がせた🙌 色々、ボード見たけど📱欲しいって思えるものがないから、とりあえずこのままで👍 地震来て倒れるのが怖いから、ボードに固定しちゃいます😁
ずーっと気になってた画面📺️🤣🤣 ここに引っ越してきて、地震を経験して、前の📺️を耐震ジェルシートみたいなので固定したら、思いの外取れなくなり… このおうちに引っ越すときにテレビボードごと運んでもらったんだけど、今回の買い替えでリサイクルしてもらうのに、さすがに剥がさなきゃならなくて… きっとボードもダメになるだろうなと、テレビ買い替えのときはボードも買い替えなきゃならないと思っていたけど、スクレーパーでキレイに剥がせた🙌 色々、ボード見たけど📱欲しいって思えるものがないから、とりあえずこのままで👍 地震来て倒れるのが怖いから、ボードに固定しちゃいます😁
mama
mama
家族
YokoCatさんの実例写真
賃貸でも楽しいバストイレ 《雲柄リメイクシート》《雲ミラー》《耐震ジェルシート》
賃貸でも楽しいバストイレ 《雲柄リメイクシート》《雲ミラー》《耐震ジェルシート》
YokoCat
YokoCat
1K | 一人暮らし
anzu.komameさんの実例写真
幼稚園児の制服をかけられるようにしたのですが…つっぱり棒に耐震ジェルシートを挟んだけど服の重みで落ちてきてしまう…。改善しなければ…
幼稚園児の制服をかけられるようにしたのですが…つっぱり棒に耐震ジェルシートを挟んだけど服の重みで落ちてきてしまう…。改善しなければ…
anzu.komame
anzu.komame
4LDK | 家族
chobiさんの実例写真
PC横の木箱棚に 植物&キャンドル用の棚を 増設しました。 木箱は個別に使ったり組み替えたり することもあるので棚板は マステ+強力両面テープ+耐震ジェルシートで固定♪
PC横の木箱棚に 植物&キャンドル用の棚を 増設しました。 木箱は個別に使ったり組み替えたり することもあるので棚板は マステ+強力両面テープ+耐震ジェルシートで固定♪
chobi
chobi
4LDK
mamikoさんの実例写真
こんばんは♪ イベント参加です。 こないだ久しぶりにナチュラルキッチンに行ったら凄くタイプなオブジェを発見!! イタリアの置物みたいで可愛いー💕300円でした♪ 最近地震がちょくちょく千葉県でもあるので、棚に置く際は耐震ジェルシートは必須です。
こんばんは♪ イベント参加です。 こないだ久しぶりにナチュラルキッチンに行ったら凄くタイプなオブジェを発見!! イタリアの置物みたいで可愛いー💕300円でした♪ 最近地震がちょくちょく千葉県でもあるので、棚に置く際は耐震ジェルシートは必須です。
mamiko
mamiko
家族
erkさんの実例写真
玄関横の棚 まだ靴はそこまで多く無いのでこの棚を写真置いたりハンガーラックに出来ないかトライ。 つっぱりに耐震のジェルシート?つけてみましたがどうだろう。
玄関横の棚 まだ靴はそこまで多く無いのでこの棚を写真置いたりハンガーラックに出来ないかトライ。 つっぱりに耐震のジェルシート?つけてみましたがどうだろう。
erk
erk
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
地震でフレームはひとつも倒れなかったんですが、余震が怖くて念のため倒していたフレームを、やっとこさ戻しました(^w^) ここの棚は写真のディスプレイ用に作り付けた棚です。 一階にごちゃごちゃしたくなかったので、二回のホールに作りました。 でも、段々写真は増えていき、一段だと狭くなってしまったので、 突っ張り棒を付けて、その上にリメイクシートを貼ったベニヤ板を乗せて二段にしています。 今回、地震があったことを受け、耐震ジェルシートでずれない用に補強して戻しました。 これだと沢山置けます(^w^) が、フレームバラバラなのが気になりますねー(。>д<)
地震でフレームはひとつも倒れなかったんですが、余震が怖くて念のため倒していたフレームを、やっとこさ戻しました(^w^) ここの棚は写真のディスプレイ用に作り付けた棚です。 一階にごちゃごちゃしたくなかったので、二回のホールに作りました。 でも、段々写真は増えていき、一段だと狭くなってしまったので、 突っ張り棒を付けて、その上にリメイクシートを貼ったベニヤ板を乗せて二段にしています。 今回、地震があったことを受け、耐震ジェルシートでずれない用に補強して戻しました。 これだと沢山置けます(^w^) が、フレームバラバラなのが気になりますねー(。>д<)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
kohaさんの実例写真
背の高い食器棚は下に耐震ジェルシート、上につっぱり棒でガッチリと!!オランウータンくんが見守ってくれています♡
背の高い食器棚は下に耐震ジェルシート、上につっぱり棒でガッチリと!!オランウータンくんが見守ってくれています♡
koha
koha
家族
Arataさんの実例写真
IKEAの棚にファブリックを貼りました。ついでにテレビの下に耐震ジェルシートを。役に立つ日が来ませんように。
IKEAの棚にファブリックを貼りました。ついでにテレビの下に耐震ジェルシートを。役に立つ日が来ませんように。
Arata
Arata
家族

耐震ジェルシートの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

耐震ジェルシート

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
masumiさんの実例写真
トレーの収納 狭いキッチン💦トレーの収納見直しました😊 炊飯器の上のデッドスペースに ダイソーの つっぱり棒と、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフでスッキリしました👏👏👏 つっぱり棒壁面ガードには耐震ジェルシートのような物が付いているので何度でも貼り直しOKです トレーの置き場が モヤモヤしてたので 悩みが1つ解消しました。
トレーの収納 狭いキッチン💦トレーの収納見直しました😊 炊飯器の上のデッドスペースに ダイソーの つっぱり棒と、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフでスッキリしました👏👏👏 つっぱり棒壁面ガードには耐震ジェルシートのような物が付いているので何度でも貼り直しOKです トレーの置き場が モヤモヤしてたので 悩みが1つ解消しました。
masumi
masumi
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
セリアのランチョンマットでリメイク🍓 キッチンペーパーホルダーを作りました このキッチンの凹みの所に、ピッタリ嵌め込みたいので 絶対手作りなんです😆 今回のは手前側を角を付けずに、丸くしました ペーパーが袋ごと入れられる設計です 100均だし、季節によって柄を変えるのも楽しみです
セリアのランチョンマットでリメイク🍓 キッチンペーパーホルダーを作りました このキッチンの凹みの所に、ピッタリ嵌め込みたいので 絶対手作りなんです😆 今回のは手前側を角を付けずに、丸くしました ペーパーが袋ごと入れられる設計です 100均だし、季節によって柄を変えるのも楽しみです
harumin
harumin
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
ずーっと気になってた画面📺️🤣🤣 ここに引っ越してきて、地震を経験して、前の📺️を耐震ジェルシートみたいなので固定したら、思いの外取れなくなり… このおうちに引っ越すときにテレビボードごと運んでもらったんだけど、今回の買い替えでリサイクルしてもらうのに、さすがに剥がさなきゃならなくて… きっとボードもダメになるだろうなと、テレビ買い替えのときはボードも買い替えなきゃならないと思っていたけど、スクレーパーでキレイに剥がせた🙌 色々、ボード見たけど📱欲しいって思えるものがないから、とりあえずこのままで👍 地震来て倒れるのが怖いから、ボードに固定しちゃいます😁
ずーっと気になってた画面📺️🤣🤣 ここに引っ越してきて、地震を経験して、前の📺️を耐震ジェルシートみたいなので固定したら、思いの外取れなくなり… このおうちに引っ越すときにテレビボードごと運んでもらったんだけど、今回の買い替えでリサイクルしてもらうのに、さすがに剥がさなきゃならなくて… きっとボードもダメになるだろうなと、テレビ買い替えのときはボードも買い替えなきゃならないと思っていたけど、スクレーパーでキレイに剥がせた🙌 色々、ボード見たけど📱欲しいって思えるものがないから、とりあえずこのままで👍 地震来て倒れるのが怖いから、ボードに固定しちゃいます😁
mama
mama
家族
YokoCatさんの実例写真
賃貸でも楽しいバストイレ 《雲柄リメイクシート》《雲ミラー》《耐震ジェルシート》
賃貸でも楽しいバストイレ 《雲柄リメイクシート》《雲ミラー》《耐震ジェルシート》
YokoCat
YokoCat
1K | 一人暮らし
anzu.komameさんの実例写真
幼稚園児の制服をかけられるようにしたのですが…つっぱり棒に耐震ジェルシートを挟んだけど服の重みで落ちてきてしまう…。改善しなければ…
幼稚園児の制服をかけられるようにしたのですが…つっぱり棒に耐震ジェルシートを挟んだけど服の重みで落ちてきてしまう…。改善しなければ…
anzu.komame
anzu.komame
4LDK | 家族
chobiさんの実例写真
PC横の木箱棚に 植物&キャンドル用の棚を 増設しました。 木箱は個別に使ったり組み替えたり することもあるので棚板は マステ+強力両面テープ+耐震ジェルシートで固定♪
PC横の木箱棚に 植物&キャンドル用の棚を 増設しました。 木箱は個別に使ったり組み替えたり することもあるので棚板は マステ+強力両面テープ+耐震ジェルシートで固定♪
chobi
chobi
4LDK
mamikoさんの実例写真
こんばんは♪ イベント参加です。 こないだ久しぶりにナチュラルキッチンに行ったら凄くタイプなオブジェを発見!! イタリアの置物みたいで可愛いー💕300円でした♪ 最近地震がちょくちょく千葉県でもあるので、棚に置く際は耐震ジェルシートは必須です。
こんばんは♪ イベント参加です。 こないだ久しぶりにナチュラルキッチンに行ったら凄くタイプなオブジェを発見!! イタリアの置物みたいで可愛いー💕300円でした♪ 最近地震がちょくちょく千葉県でもあるので、棚に置く際は耐震ジェルシートは必須です。
mamiko
mamiko
家族
erkさんの実例写真
玄関横の棚 まだ靴はそこまで多く無いのでこの棚を写真置いたりハンガーラックに出来ないかトライ。 つっぱりに耐震のジェルシート?つけてみましたがどうだろう。
玄関横の棚 まだ靴はそこまで多く無いのでこの棚を写真置いたりハンガーラックに出来ないかトライ。 つっぱりに耐震のジェルシート?つけてみましたがどうだろう。
erk
erk
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
地震でフレームはひとつも倒れなかったんですが、余震が怖くて念のため倒していたフレームを、やっとこさ戻しました(^w^) ここの棚は写真のディスプレイ用に作り付けた棚です。 一階にごちゃごちゃしたくなかったので、二回のホールに作りました。 でも、段々写真は増えていき、一段だと狭くなってしまったので、 突っ張り棒を付けて、その上にリメイクシートを貼ったベニヤ板を乗せて二段にしています。 今回、地震があったことを受け、耐震ジェルシートでずれない用に補強して戻しました。 これだと沢山置けます(^w^) が、フレームバラバラなのが気になりますねー(。>д<)
地震でフレームはひとつも倒れなかったんですが、余震が怖くて念のため倒していたフレームを、やっとこさ戻しました(^w^) ここの棚は写真のディスプレイ用に作り付けた棚です。 一階にごちゃごちゃしたくなかったので、二回のホールに作りました。 でも、段々写真は増えていき、一段だと狭くなってしまったので、 突っ張り棒を付けて、その上にリメイクシートを貼ったベニヤ板を乗せて二段にしています。 今回、地震があったことを受け、耐震ジェルシートでずれない用に補強して戻しました。 これだと沢山置けます(^w^) が、フレームバラバラなのが気になりますねー(。>д<)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
kohaさんの実例写真
背の高い食器棚は下に耐震ジェルシート、上につっぱり棒でガッチリと!!オランウータンくんが見守ってくれています♡
背の高い食器棚は下に耐震ジェルシート、上につっぱり棒でガッチリと!!オランウータンくんが見守ってくれています♡
koha
koha
家族
Arataさんの実例写真
IKEAの棚にファブリックを貼りました。ついでにテレビの下に耐震ジェルシートを。役に立つ日が来ませんように。
IKEAの棚にファブリックを貼りました。ついでにテレビの下に耐震ジェルシートを。役に立つ日が来ませんように。
Arata
Arata
家族

耐震ジェルシートの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ