プラスチックティッシュケース

31枚の部屋写真から29枚をセレクト
S9210さんの実例写真
皆様!この時期花粉で鼻水…大変ですよね(>_<")って事で! レトロラジオ風ティッシュケースを100均アイテムで造ってみました♪ 温度計付き!w これなら辛い時期も乗り越え…られない。・゜゜(ノД`) ヴィンテージ風も製作中…
皆様!この時期花粉で鼻水…大変ですよね(>_<")って事で! レトロラジオ風ティッシュケースを100均アイテムで造ってみました♪ 温度計付き!w これなら辛い時期も乗り越え…られない。・゜゜(ノД`) ヴィンテージ風も製作中…
S9210
S9210
家族
ma-ya-sunsunさんの実例写真
セリアのプラスチック製ティッシュケース 錆び加工第二弾! 車用に作ってみました!
セリアのプラスチック製ティッシュケース 錆び加工第二弾! 車用に作ってみました!
ma-ya-sunsun
ma-ya-sunsun
2LDK | カップル
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
キャンドゥからゆめかわいいユニコーンのペーパーナプキンが発売されたので セリアのプラスチックティッシュケースにデコパージユしました♡ ゆめかわいいをテーマにしているユーティリティスペースに置きました swimmer の雑貨にもなじんで可愛い空間になりました♡
キャンドゥからゆめかわいいユニコーンのペーパーナプキンが発売されたので セリアのプラスチックティッシュケースにデコパージユしました♡ ゆめかわいいをテーマにしているユーティリティスペースに置きました swimmer の雑貨にもなじんで可愛い空間になりました♡
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
chatoさんの実例写真
chato
chato
家族
moricoさんの実例写真
セリアのプスチックティッシュケース✨ 裏面に穴がいくつか空いてたのでフックに引っ掛けて壁掛けにしてみましたヾ(*´∀`*)ノ✨ 洗面所兼脱衣所のタオルニッチの下に(●´ω`●) お風呂の排水口の髪の毛を取るのにいつもティッシュを使うので浴室から手が届くし、そして子供は手が届かないし、なかなかいい感じなのでは🙆🏻👌✨
セリアのプスチックティッシュケース✨ 裏面に穴がいくつか空いてたのでフックに引っ掛けて壁掛けにしてみましたヾ(*´∀`*)ノ✨ 洗面所兼脱衣所のタオルニッチの下に(●´ω`●) お風呂の排水口の髪の毛を取るのにいつもティッシュを使うので浴室から手が届くし、そして子供は手が届かないし、なかなかいい感じなのでは🙆🏻👌✨
morico
morico
3LDK | 家族
shinPさんの実例写真
セリアのティッシュケースをリメイク塗装! 木材の質感を目指してみました(^ω^) 塗装楽しいなぁ
セリアのティッシュケースをリメイク塗装! 木材の質感を目指してみました(^ω^) 塗装楽しいなぁ
shinP
shinP
4DK | 家族
soramaruさんの実例写真
キッチンver.5 キッチンの壁に貼ったウォールシートが余ってたので、無地だったプラスチックのティッシュケースに貼ってみた! 上は冷蔵庫脇、下はリビングに。統一感出ていい感じ^ ^
キッチンver.5 キッチンの壁に貼ったウォールシートが余ってたので、無地だったプラスチックのティッシュケースに貼ってみた! 上は冷蔵庫脇、下はリビングに。統一感出ていい感じ^ ^
soramaru
soramaru
1LDK | 家族
Miyu_さんの実例写真
セリアの白いプラスチックのティッシュケースにマスキングテープを貼っただけですがけっこうお気に入りです♡
セリアの白いプラスチックのティッシュケースにマスキングテープを貼っただけですがけっこうお気に入りです♡
Miyu_
Miyu_
3LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
セリアのプラスチックティッシュケースにダイソーのリメイクシートデニムを貼って、DlESELのタグつけた~。タグつけただけでリメイクシートが生地に見える~。って勝手に思ってる自己満足の世界。ニャッ(ฅ•ω•ฅ)♡
セリアのプラスチックティッシュケースにダイソーのリメイクシートデニムを貼って、DlESELのタグつけた~。タグつけただけでリメイクシートが生地に見える~。って勝手に思ってる自己満足の世界。ニャッ(ฅ•ω•ฅ)♡
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
ricefishさんの実例写真
玄関に貼ったマスキングテープが余ったので、プラスチックのティッシュケースに貼り付けてみました(ティッシュの中身だけ買うタイプです) 足りなかった分は黒のマスキングテープでカバー(^^*)ちょっと荒いけど…工作みたいで楽しかった
玄関に貼ったマスキングテープが余ったので、プラスチックのティッシュケースに貼り付けてみました(ティッシュの中身だけ買うタイプです) 足りなかった分は黒のマスキングテープでカバー(^^*)ちょっと荒いけど…工作みたいで楽しかった
ricefish
ricefish
家族
Sayakaさんの実例写真
セリアで買ってあったプラスチックの白いティッシュケースに、セリアのリメイクシートと、転写シールで簡単にリメイク
セリアで買ってあったプラスチックの白いティッシュケースに、セリアのリメイクシートと、転写シールで簡単にリメイク
Sayaka
Sayaka
家族
Rans_andy.さんの実例写真
セリアのプラスチックのティッシュケースにセリアの紙袋を巻きつけただけの200円ティッシュケース♡ もともとの紙袋が男前でオサレなので、簡単リメイク!
セリアのプラスチックのティッシュケースにセリアの紙袋を巻きつけただけの200円ティッシュケース♡ もともとの紙袋が男前でオサレなので、簡単リメイク!
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
m.rさんの実例写真
玄関の鍵やアルコールが置いている所にマスクケースを移動しました☺︎ マスクを捨てるマグネット式のゴミ箱もドアに付けようかなと思ってます。 ケースはダイソーで購入したのを使ってて、1枚ずつ取れるので便利ですね〜(´˘`*) 結構マスク入れに使われてる方多いみたいですね✨ ケースの4つ角に穴を開けて細い長めの釘を斜めに入れて壁に固定してます。 セリアに売ってるプラスチックのティッシュケースもこのスタイルで壁に取り付けして、洗面室のペーパータオルやティッシュ入れに使ってますが、壁付けが、なかなか使い勝手がいいです😊
玄関の鍵やアルコールが置いている所にマスクケースを移動しました☺︎ マスクを捨てるマグネット式のゴミ箱もドアに付けようかなと思ってます。 ケースはダイソーで購入したのを使ってて、1枚ずつ取れるので便利ですね〜(´˘`*) 結構マスク入れに使われてる方多いみたいですね✨ ケースの4つ角に穴を開けて細い長めの釘を斜めに入れて壁に固定してます。 セリアに売ってるプラスチックのティッシュケースもこのスタイルで壁に取り付けして、洗面室のペーパータオルやティッシュ入れに使ってますが、壁付けが、なかなか使い勝手がいいです😊
m.r
m.r
家族
caduqui9243さんの実例写真
100均のプラスチックのティッシュケースを粘土とペンキでリメイク♪少しは部屋に馴染んでフレンチになったかなー♡*♪ヽ(´▽`)/
100均のプラスチックのティッシュケースを粘土とペンキでリメイク♪少しは部屋に馴染んでフレンチになったかなー♡*♪ヽ(´▽`)/
caduqui9243
caduqui9243
1LDK
yupponさんの実例写真
セリアのプラスチックティッシュケースも汚れた感じに( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
セリアのプラスチックティッシュケースも汚れた感じに( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
yuppon
yuppon
家族
alpha-sさんの実例写真
プラスチックのティッシュケースをアイアンペイント、スチームパンク風にデコです。
プラスチックのティッシュケースをアイアンペイント、スチームパンク風にデコです。
alpha-s
alpha-s
家族
m.mさんの実例写真
COSTCOのキッチンペーパーを愛用しているのですが、ほんのちょっと拭きのために、ティッシュ型の薄手のキッチンペーパーも併用しています。 プラスチックのティッシュケースの裏に超強力マグネットを付け、換気扇横に設置してみました♬ 使い勝手を数日試してみます☆ 超強力マグネットは5㍉程度の直径ですが、磁力がかなり強くて使い勝手は抜群です☆ 外したい時が大変ですが(゚ω゚)w
COSTCOのキッチンペーパーを愛用しているのですが、ほんのちょっと拭きのために、ティッシュ型の薄手のキッチンペーパーも併用しています。 プラスチックのティッシュケースの裏に超強力マグネットを付け、換気扇横に設置してみました♬ 使い勝手を数日試してみます☆ 超強力マグネットは5㍉程度の直径ですが、磁力がかなり強くて使い勝手は抜群です☆ 外したい時が大変ですが(゚ω゚)w
m.m
m.m
家族
love_january24さんの実例写真
セリアのプラスチックのティッシュケースに子どもが履けなくなったデニムでリメイクしましたヽ(^∀^*)ノ♪
セリアのプラスチックのティッシュケースに子どもが履けなくなったデニムでリメイクしましたヽ(^∀^*)ノ♪
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
dfnnp410さんの実例写真
100均で買ったプラスチックのティッシュケースをリメイク。質感を木のように仕上げました。
100均で買ったプラスチックのティッシュケースをリメイク。質感を木のように仕上げました。
dfnnp410
dfnnp410
3LDK | 家族
mymiさんの実例写真
落としてヒビが入ってしまったプラのティッシュBOX。デコパージュして再利用♡
落としてヒビが入ってしまったプラのティッシュBOX。デコパージュして再利用♡
mymi
mymi
家族
yuriさんの実例写真
以前投稿したキャンドゥのリメイクシートをセリアのプラスチックティッシュケースに使用してみました♪ 裏側にはマジックテープで壁掛けにしているので着脱も簡単です(✿´꒳`)ノ°+.* よく使うメイクスペースに置いてみたけど馴染んで見えるので良かったです(´∇`)♡
以前投稿したキャンドゥのリメイクシートをセリアのプラスチックティッシュケースに使用してみました♪ 裏側にはマジックテープで壁掛けにしているので着脱も簡単です(✿´꒳`)ノ°+.* よく使うメイクスペースに置いてみたけど馴染んで見えるので良かったです(´∇`)♡
yuri
yuri
家族
droppyさんの実例写真
洗面台に置いてある透明なプラスチックのティッシュケースです。 義母のものを引き継いで使っております。 詰め替え用のティッシュを入れるのに重宝してます。
洗面台に置いてある透明なプラスチックのティッシュケースです。 義母のものを引き継いで使っております。 詰め替え用のティッシュを入れるのに重宝してます。
droppy
droppy
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
ティッシュケース¥3,630
洗面所で使っているティッシュケース 買った当時は真っ白だったのに、ベージュ色になってきました💦 買い直すにはもったいないので、リメイクシート貼ってみました。 洗面所のアクセントになって、いい感じです♡
洗面所で使っているティッシュケース 買った当時は真っ白だったのに、ベージュ色になってきました💦 買い直すにはもったいないので、リメイクシート貼ってみました。 洗面所のアクセントになって、いい感じです♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
tyaさんの実例写真
プラッチックティッシュケースを重機色に塗り替え (´>∀<`)♡
プラッチックティッシュケースを重機色に塗り替え (´>∀<`)♡
tya
tya
3LDK | 家族
melody_crotchetさんの実例写真
真っ白なプラスチックじゃかわいくないので♪
真っ白なプラスチックじゃかわいくないので♪
melody_crotchet
melody_crotchet
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
‼️100均ワイヤーネットを使って利用サイズに合わせて、折り曲げただけのアイデアリメイク収納です。😀 ①100均のプラスチックティシュケースが3列並ぶからワイヤーネット折り曲げて棚との間に挟んで逆さま収納です。 右側から1番使うビニール袋、 ペーパータオル 、ティシュの3種類を入れています。ペーパー出る位置をワイヤーネットなのでペンチで、切り取ってます。 ②浮かせるまな板置きにしたくて棚のサイドにワイヤーネット正方形サイズを曲げてL型のネジで引っ掛けただけです。まな板以外にも引っ掛けを下げて牛乳パックを干したり、ジップロック掛けたりと便利です。 まな板洗って、サッと置くだけです。 ③突っ張り棒&ワイヤーネット&結束バンドだけで作った調味料棚ですが、今は調味料入れは別の場所に変えて調理中に鍋フタをチョイ置き場にしてます。 ④前にも掲載しましたが、私の1番お気に入りのカフェコーナーです。 ここもケースサイズに合わせてワイヤーネットを折り曲げて結束バンドで止めてつなげているだけで、我が家の食器棚サイドにL型ネジで引っ掛けているだけです。気分しだいで簡単に高さ上げ下げしてます。お茶からコーヒーまでここで準備できます。🥰
‼️100均ワイヤーネットを使って利用サイズに合わせて、折り曲げただけのアイデアリメイク収納です。😀 ①100均のプラスチックティシュケースが3列並ぶからワイヤーネット折り曲げて棚との間に挟んで逆さま収納です。 右側から1番使うビニール袋、 ペーパータオル 、ティシュの3種類を入れています。ペーパー出る位置をワイヤーネットなのでペンチで、切り取ってます。 ②浮かせるまな板置きにしたくて棚のサイドにワイヤーネット正方形サイズを曲げてL型のネジで引っ掛けただけです。まな板以外にも引っ掛けを下げて牛乳パックを干したり、ジップロック掛けたりと便利です。 まな板洗って、サッと置くだけです。 ③突っ張り棒&ワイヤーネット&結束バンドだけで作った調味料棚ですが、今は調味料入れは別の場所に変えて調理中に鍋フタをチョイ置き場にしてます。 ④前にも掲載しましたが、私の1番お気に入りのカフェコーナーです。 ここもケースサイズに合わせてワイヤーネットを折り曲げて結束バンドで止めてつなげているだけで、我が家の食器棚サイドにL型ネジで引っ掛けているだけです。気分しだいで簡単に高さ上げ下げしてます。お茶からコーヒーまでここで準備できます。🥰
runa
runa
3DK | 家族
A-y.k.m.hさんの実例写真
セリアの茶色のプラスチックのティッシュケースをダイソーの塗料でリメイク✨ ブリキっぽく見えるかな(☆ˊ艸ˋ)♬*
セリアの茶色のプラスチックのティッシュケースをダイソーの塗料でリメイク✨ ブリキっぽく見えるかな(☆ˊ艸ˋ)♬*
A-y.k.m.h
A-y.k.m.h
家族
もっと見る

プラスチックティッシュケースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プラスチックティッシュケース

31枚の部屋写真から29枚をセレクト
S9210さんの実例写真
皆様!この時期花粉で鼻水…大変ですよね(>_<")って事で! レトロラジオ風ティッシュケースを100均アイテムで造ってみました♪ 温度計付き!w これなら辛い時期も乗り越え…られない。・゜゜(ノД`) ヴィンテージ風も製作中…
皆様!この時期花粉で鼻水…大変ですよね(>_<")って事で! レトロラジオ風ティッシュケースを100均アイテムで造ってみました♪ 温度計付き!w これなら辛い時期も乗り越え…られない。・゜゜(ノД`) ヴィンテージ風も製作中…
S9210
S9210
家族
ma-ya-sunsunさんの実例写真
セリアのプラスチック製ティッシュケース 錆び加工第二弾! 車用に作ってみました!
セリアのプラスチック製ティッシュケース 錆び加工第二弾! 車用に作ってみました!
ma-ya-sunsun
ma-ya-sunsun
2LDK | カップル
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
キャンドゥからゆめかわいいユニコーンのペーパーナプキンが発売されたので セリアのプラスチックティッシュケースにデコパージユしました♡ ゆめかわいいをテーマにしているユーティリティスペースに置きました swimmer の雑貨にもなじんで可愛い空間になりました♡
キャンドゥからゆめかわいいユニコーンのペーパーナプキンが発売されたので セリアのプラスチックティッシュケースにデコパージユしました♡ ゆめかわいいをテーマにしているユーティリティスペースに置きました swimmer の雑貨にもなじんで可愛い空間になりました♡
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
chatoさんの実例写真
chato
chato
家族
moricoさんの実例写真
セリアのプスチックティッシュケース✨ 裏面に穴がいくつか空いてたのでフックに引っ掛けて壁掛けにしてみましたヾ(*´∀`*)ノ✨ 洗面所兼脱衣所のタオルニッチの下に(●´ω`●) お風呂の排水口の髪の毛を取るのにいつもティッシュを使うので浴室から手が届くし、そして子供は手が届かないし、なかなかいい感じなのでは🙆🏻👌✨
セリアのプスチックティッシュケース✨ 裏面に穴がいくつか空いてたのでフックに引っ掛けて壁掛けにしてみましたヾ(*´∀`*)ノ✨ 洗面所兼脱衣所のタオルニッチの下に(●´ω`●) お風呂の排水口の髪の毛を取るのにいつもティッシュを使うので浴室から手が届くし、そして子供は手が届かないし、なかなかいい感じなのでは🙆🏻👌✨
morico
morico
3LDK | 家族
shinPさんの実例写真
セリアのティッシュケースをリメイク塗装! 木材の質感を目指してみました(^ω^) 塗装楽しいなぁ
セリアのティッシュケースをリメイク塗装! 木材の質感を目指してみました(^ω^) 塗装楽しいなぁ
shinP
shinP
4DK | 家族
soramaruさんの実例写真
キッチンver.5 キッチンの壁に貼ったウォールシートが余ってたので、無地だったプラスチックのティッシュケースに貼ってみた! 上は冷蔵庫脇、下はリビングに。統一感出ていい感じ^ ^
キッチンver.5 キッチンの壁に貼ったウォールシートが余ってたので、無地だったプラスチックのティッシュケースに貼ってみた! 上は冷蔵庫脇、下はリビングに。統一感出ていい感じ^ ^
soramaru
soramaru
1LDK | 家族
Miyu_さんの実例写真
セリアの白いプラスチックのティッシュケースにマスキングテープを貼っただけですがけっこうお気に入りです♡
セリアの白いプラスチックのティッシュケースにマスキングテープを貼っただけですがけっこうお気に入りです♡
Miyu_
Miyu_
3LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
セリアのプラスチックティッシュケースにダイソーのリメイクシートデニムを貼って、DlESELのタグつけた~。タグつけただけでリメイクシートが生地に見える~。って勝手に思ってる自己満足の世界。ニャッ(ฅ•ω•ฅ)♡
セリアのプラスチックティッシュケースにダイソーのリメイクシートデニムを貼って、DlESELのタグつけた~。タグつけただけでリメイクシートが生地に見える~。って勝手に思ってる自己満足の世界。ニャッ(ฅ•ω•ฅ)♡
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
ricefishさんの実例写真
玄関に貼ったマスキングテープが余ったので、プラスチックのティッシュケースに貼り付けてみました(ティッシュの中身だけ買うタイプです) 足りなかった分は黒のマスキングテープでカバー(^^*)ちょっと荒いけど…工作みたいで楽しかった
玄関に貼ったマスキングテープが余ったので、プラスチックのティッシュケースに貼り付けてみました(ティッシュの中身だけ買うタイプです) 足りなかった分は黒のマスキングテープでカバー(^^*)ちょっと荒いけど…工作みたいで楽しかった
ricefish
ricefish
家族
Sayakaさんの実例写真
セリアで買ってあったプラスチックの白いティッシュケースに、セリアのリメイクシートと、転写シールで簡単にリメイク
セリアで買ってあったプラスチックの白いティッシュケースに、セリアのリメイクシートと、転写シールで簡単にリメイク
Sayaka
Sayaka
家族
Rans_andy.さんの実例写真
セリアのプラスチックのティッシュケースにセリアの紙袋を巻きつけただけの200円ティッシュケース♡ もともとの紙袋が男前でオサレなので、簡単リメイク!
セリアのプラスチックのティッシュケースにセリアの紙袋を巻きつけただけの200円ティッシュケース♡ もともとの紙袋が男前でオサレなので、簡単リメイク!
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
m.rさんの実例写真
玄関の鍵やアルコールが置いている所にマスクケースを移動しました☺︎ マスクを捨てるマグネット式のゴミ箱もドアに付けようかなと思ってます。 ケースはダイソーで購入したのを使ってて、1枚ずつ取れるので便利ですね〜(´˘`*) 結構マスク入れに使われてる方多いみたいですね✨ ケースの4つ角に穴を開けて細い長めの釘を斜めに入れて壁に固定してます。 セリアに売ってるプラスチックのティッシュケースもこのスタイルで壁に取り付けして、洗面室のペーパータオルやティッシュ入れに使ってますが、壁付けが、なかなか使い勝手がいいです😊
玄関の鍵やアルコールが置いている所にマスクケースを移動しました☺︎ マスクを捨てるマグネット式のゴミ箱もドアに付けようかなと思ってます。 ケースはダイソーで購入したのを使ってて、1枚ずつ取れるので便利ですね〜(´˘`*) 結構マスク入れに使われてる方多いみたいですね✨ ケースの4つ角に穴を開けて細い長めの釘を斜めに入れて壁に固定してます。 セリアに売ってるプラスチックのティッシュケースもこのスタイルで壁に取り付けして、洗面室のペーパータオルやティッシュ入れに使ってますが、壁付けが、なかなか使い勝手がいいです😊
m.r
m.r
家族
caduqui9243さんの実例写真
100均のプラスチックのティッシュケースを粘土とペンキでリメイク♪少しは部屋に馴染んでフレンチになったかなー♡*♪ヽ(´▽`)/
100均のプラスチックのティッシュケースを粘土とペンキでリメイク♪少しは部屋に馴染んでフレンチになったかなー♡*♪ヽ(´▽`)/
caduqui9243
caduqui9243
1LDK
yupponさんの実例写真
セリアのプラスチックティッシュケースも汚れた感じに( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
セリアのプラスチックティッシュケースも汚れた感じに( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
yuppon
yuppon
家族
alpha-sさんの実例写真
プラスチックのティッシュケースをアイアンペイント、スチームパンク風にデコです。
プラスチックのティッシュケースをアイアンペイント、スチームパンク風にデコです。
alpha-s
alpha-s
家族
m.mさんの実例写真
COSTCOのキッチンペーパーを愛用しているのですが、ほんのちょっと拭きのために、ティッシュ型の薄手のキッチンペーパーも併用しています。 プラスチックのティッシュケースの裏に超強力マグネットを付け、換気扇横に設置してみました♬ 使い勝手を数日試してみます☆ 超強力マグネットは5㍉程度の直径ですが、磁力がかなり強くて使い勝手は抜群です☆ 外したい時が大変ですが(゚ω゚)w
COSTCOのキッチンペーパーを愛用しているのですが、ほんのちょっと拭きのために、ティッシュ型の薄手のキッチンペーパーも併用しています。 プラスチックのティッシュケースの裏に超強力マグネットを付け、換気扇横に設置してみました♬ 使い勝手を数日試してみます☆ 超強力マグネットは5㍉程度の直径ですが、磁力がかなり強くて使い勝手は抜群です☆ 外したい時が大変ですが(゚ω゚)w
m.m
m.m
家族
love_january24さんの実例写真
セリアのプラスチックのティッシュケースに子どもが履けなくなったデニムでリメイクしましたヽ(^∀^*)ノ♪
セリアのプラスチックのティッシュケースに子どもが履けなくなったデニムでリメイクしましたヽ(^∀^*)ノ♪
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
dfnnp410さんの実例写真
100均で買ったプラスチックのティッシュケースをリメイク。質感を木のように仕上げました。
100均で買ったプラスチックのティッシュケースをリメイク。質感を木のように仕上げました。
dfnnp410
dfnnp410
3LDK | 家族
mymiさんの実例写真
落としてヒビが入ってしまったプラのティッシュBOX。デコパージュして再利用♡
落としてヒビが入ってしまったプラのティッシュBOX。デコパージュして再利用♡
mymi
mymi
家族
yuriさんの実例写真
以前投稿したキャンドゥのリメイクシートをセリアのプラスチックティッシュケースに使用してみました♪ 裏側にはマジックテープで壁掛けにしているので着脱も簡単です(✿´꒳`)ノ°+.* よく使うメイクスペースに置いてみたけど馴染んで見えるので良かったです(´∇`)♡
以前投稿したキャンドゥのリメイクシートをセリアのプラスチックティッシュケースに使用してみました♪ 裏側にはマジックテープで壁掛けにしているので着脱も簡単です(✿´꒳`)ノ°+.* よく使うメイクスペースに置いてみたけど馴染んで見えるので良かったです(´∇`)♡
yuri
yuri
家族
droppyさんの実例写真
洗面台に置いてある透明なプラスチックのティッシュケースです。 義母のものを引き継いで使っております。 詰め替え用のティッシュを入れるのに重宝してます。
洗面台に置いてある透明なプラスチックのティッシュケースです。 義母のものを引き継いで使っております。 詰め替え用のティッシュを入れるのに重宝してます。
droppy
droppy
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
ティッシュケース¥3,630
洗面所で使っているティッシュケース 買った当時は真っ白だったのに、ベージュ色になってきました💦 買い直すにはもったいないので、リメイクシート貼ってみました。 洗面所のアクセントになって、いい感じです♡
洗面所で使っているティッシュケース 買った当時は真っ白だったのに、ベージュ色になってきました💦 買い直すにはもったいないので、リメイクシート貼ってみました。 洗面所のアクセントになって、いい感じです♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
tyaさんの実例写真
プラッチックティッシュケースを重機色に塗り替え (´>∀<`)♡
プラッチックティッシュケースを重機色に塗り替え (´>∀<`)♡
tya
tya
3LDK | 家族
melody_crotchetさんの実例写真
真っ白なプラスチックじゃかわいくないので♪
真っ白なプラスチックじゃかわいくないので♪
melody_crotchet
melody_crotchet
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
‼️100均ワイヤーネットを使って利用サイズに合わせて、折り曲げただけのアイデアリメイク収納です。😀 ①100均のプラスチックティシュケースが3列並ぶからワイヤーネット折り曲げて棚との間に挟んで逆さま収納です。 右側から1番使うビニール袋、 ペーパータオル 、ティシュの3種類を入れています。ペーパー出る位置をワイヤーネットなのでペンチで、切り取ってます。 ②浮かせるまな板置きにしたくて棚のサイドにワイヤーネット正方形サイズを曲げてL型のネジで引っ掛けただけです。まな板以外にも引っ掛けを下げて牛乳パックを干したり、ジップロック掛けたりと便利です。 まな板洗って、サッと置くだけです。 ③突っ張り棒&ワイヤーネット&結束バンドだけで作った調味料棚ですが、今は調味料入れは別の場所に変えて調理中に鍋フタをチョイ置き場にしてます。 ④前にも掲載しましたが、私の1番お気に入りのカフェコーナーです。 ここもケースサイズに合わせてワイヤーネットを折り曲げて結束バンドで止めてつなげているだけで、我が家の食器棚サイドにL型ネジで引っ掛けているだけです。気分しだいで簡単に高さ上げ下げしてます。お茶からコーヒーまでここで準備できます。🥰
‼️100均ワイヤーネットを使って利用サイズに合わせて、折り曲げただけのアイデアリメイク収納です。😀 ①100均のプラスチックティシュケースが3列並ぶからワイヤーネット折り曲げて棚との間に挟んで逆さま収納です。 右側から1番使うビニール袋、 ペーパータオル 、ティシュの3種類を入れています。ペーパー出る位置をワイヤーネットなのでペンチで、切り取ってます。 ②浮かせるまな板置きにしたくて棚のサイドにワイヤーネット正方形サイズを曲げてL型のネジで引っ掛けただけです。まな板以外にも引っ掛けを下げて牛乳パックを干したり、ジップロック掛けたりと便利です。 まな板洗って、サッと置くだけです。 ③突っ張り棒&ワイヤーネット&結束バンドだけで作った調味料棚ですが、今は調味料入れは別の場所に変えて調理中に鍋フタをチョイ置き場にしてます。 ④前にも掲載しましたが、私の1番お気に入りのカフェコーナーです。 ここもケースサイズに合わせてワイヤーネットを折り曲げて結束バンドで止めてつなげているだけで、我が家の食器棚サイドにL型ネジで引っ掛けているだけです。気分しだいで簡単に高さ上げ下げしてます。お茶からコーヒーまでここで準備できます。🥰
runa
runa
3DK | 家族
A-y.k.m.hさんの実例写真
セリアの茶色のプラスチックのティッシュケースをダイソーの塗料でリメイク✨ ブリキっぽく見えるかな(☆ˊ艸ˋ)♬*
セリアの茶色のプラスチックのティッシュケースをダイソーの塗料でリメイク✨ ブリキっぽく見えるかな(☆ˊ艸ˋ)♬*
A-y.k.m.h
A-y.k.m.h
家族
もっと見る

プラスチックティッシュケースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ