カフェ風 忘れ物

44枚の部屋写真から41枚をセレクト
annさんの実例写真
おはようございます(*´▽`)ノノ 毎朝子供が学校に行くと、リビングの照明を落として、ストーブの前でぬくぬくしながらコーヒー飲んでRC。 これが朝の日課になりつつあります(笑) 子供が夏休みの課題で作った椅子に腰をかけ、見上げたらこの風景♡ 我ながらなかなかいいものを作ったなぁと思う瞬間です。:+((*´艸`))+:。
おはようございます(*´▽`)ノノ 毎朝子供が学校に行くと、リビングの照明を落として、ストーブの前でぬくぬくしながらコーヒー飲んでRC。 これが朝の日課になりつつあります(笑) 子供が夏休みの課題で作った椅子に腰をかけ、見上げたらこの風景♡ 我ながらなかなかいいものを作ったなぁと思う瞬間です。:+((*´艸`))+:。
ann
ann
家族
toto.ikさんの実例写真
いつも変わりばえのないキッチンカウンターですが最近買い物メモをここに置くことにしました📝 本屋さんに併設したステーショナリーコーナーで見つけたクリップボードとメモが“ちょっとカフェみたいだわ〜☕️”とかなり気に入って近づいたり離れたり😆 いつもお料理中に思いつく“買うモノ” その時に素早く書きとめておかなきゃまた使いたくなった時まで忘れてしまうお年頃ループから抜け出すべく、キッチンに置くことにしました😂
いつも変わりばえのないキッチンカウンターですが最近買い物メモをここに置くことにしました📝 本屋さんに併設したステーショナリーコーナーで見つけたクリップボードとメモが“ちょっとカフェみたいだわ〜☕️”とかなり気に入って近づいたり離れたり😆 いつもお料理中に思いつく“買うモノ” その時に素早く書きとめておかなきゃまた使いたくなった時まで忘れてしまうお年頃ループから抜け出すべく、キッチンに置くことにしました😂
toto.ik
toto.ik
家族
miyuさんの実例写真
3段バスケットで忘れ物なし。
3段バスケットで忘れ物なし。
miyu
miyu
3LDK | 家族
zurinさんの実例写真
我が家のオーブンレンジは ご存知! 『バルミューダ』です✨ ずっと欲しかったのですが、 お迎え後 初のギター音を聞いた時は 「これかぁ」 とカンゲキもひとしおでした。 購入して 1年と少し経ちましたが、 今でも使う度に 気分がアガるアイテムです。
我が家のオーブンレンジは ご存知! 『バルミューダ』です✨ ずっと欲しかったのですが、 お迎え後 初のギター音を聞いた時は 「これかぁ」 とカンゲキもひとしおでした。 購入して 1年と少し経ちましたが、 今でも使う度に 気分がアガるアイテムです。
zurin
zurin
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
¥398
健康イベント参加‼︎ マスク置き場を玄関につくりました‼︎ コロナ対策にマスクは必須‼︎
健康イベント参加‼︎ マスク置き場を玄関につくりました‼︎ コロナ対策にマスクは必須‼︎
hashika
hashika
2LDK | 家族
smileyさんの実例写真
おはようございます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 手前の魔法瓶に冷たい麦茶を入れていてこの季節超便利なのですが、どうしてもポタッと一滴、が気になって、昨日3 coinsでこんなタイルを見つけて置いてみました♡ 奥に見える水筒は、兄貴ズの忘れ物…ಠ_ಠまったく。 その奥に見える棚にゴミ箱を収納していて、みんなが押し扉にゴミを捨てる姿を真似しようと、末っ子が「何でも」ポイポイし始めたのが、最近の悩みです(੭‾᷄꒫‾᷅)੭
おはようございます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 手前の魔法瓶に冷たい麦茶を入れていてこの季節超便利なのですが、どうしてもポタッと一滴、が気になって、昨日3 coinsでこんなタイルを見つけて置いてみました♡ 奥に見える水筒は、兄貴ズの忘れ物…ಠ_ಠまったく。 その奥に見える棚にゴミ箱を収納していて、みんなが押し扉にゴミを捨てる姿を真似しようと、末っ子が「何でも」ポイポイし始めたのが、最近の悩みです(੭‾᷄꒫‾᷅)੭
smiley
smiley
3LDK | 家族
1l_cookさんの実例写真
ニトリで買ったお気に入りの突っ張りラックです カバンや鍵、アクセサリー等のおでかけの際に必要なものの全てがここで揃うので、家を出る前にチェックすれば忘れ物なしです!
ニトリで買ったお気に入りの突っ張りラックです カバンや鍵、アクセサリー等のおでかけの際に必要なものの全てがここで揃うので、家を出る前にチェックすれば忘れ物なしです!
1l_cook
1l_cook
1LDK | 一人暮らし
miitaさんの実例写真
玄関に置く小物入れを作りました。 下段にはマスク、中段には幼稚園の保護者バッジや鍵を入れる予定です。 これで、あっ忘れた!と部屋に取りに戻ることが少しでも減るかな。。 忘れ物が多いうっかりな私です。
玄関に置く小物入れを作りました。 下段にはマスク、中段には幼稚園の保護者バッジや鍵を入れる予定です。 これで、あっ忘れた!と部屋に取りに戻ることが少しでも減るかな。。 忘れ物が多いうっかりな私です。
miita
miita
3LDK | 家族
viviさんの実例写真
IKEAの黒板、普段はこんな風にごちゃごちゃ張り付けてます。 集金袋や提出物や近くにある予定などは見えるとこにないと忘れちゃうから(汗)
IKEAの黒板、普段はこんな風にごちゃごちゃ張り付けてます。 集金袋や提出物や近くにある予定などは見えるとこにないと忘れちゃうから(汗)
vivi
vivi
4LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
コレ、DIYしたよ! 小学校の年間行事や直近にある行事などのプリント類、すぐ確認したいけど、生活感は出したくない! と言う思いで簡単ですが、DIYしてみました😆! 行事の確認や忘れ物を防ぐ事が出来るようになったので、自分に合った良いプリント類コーナーが出来ました☺️!
コレ、DIYしたよ! 小学校の年間行事や直近にある行事などのプリント類、すぐ確認したいけど、生活感は出したくない! と言う思いで簡単ですが、DIYしてみました😆! 行事の確認や忘れ物を防ぐ事が出来るようになったので、自分に合った良いプリント類コーナーが出来ました☺️!
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
tappe0404さんの実例写真
黒板風壁紙シールです。チョークで書けて消せる🎵忘れ物防止に書き込んだりしてます💮
黒板風壁紙シールです。チョークで書けて消せる🎵忘れ物防止に書き込んだりしてます💮
tappe0404
tappe0404
3LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
西海岸イベント参加♪ 子供たちの学校のお手紙やらバス便の時刻表、時間割はいろんな色のお手紙で貰ってくるのでとりあえずコピーして白に統一。ほんとはきれいに隠したいところだけど隠してしまうと絶対見るの忘れちゃうので…仕方なく作ったコルクボードにペタペタ(´・ω・`) もっとスッキリさせたいけど、予定を見忘れちゃうのはイヤでそこは妥協です( ´△`)
西海岸イベント参加♪ 子供たちの学校のお手紙やらバス便の時刻表、時間割はいろんな色のお手紙で貰ってくるのでとりあえずコピーして白に統一。ほんとはきれいに隠したいところだけど隠してしまうと絶対見るの忘れちゃうので…仕方なく作ったコルクボードにペタペタ(´・ω・`) もっとスッキリさせたいけど、予定を見忘れちゃうのはイヤでそこは妥協です( ´△`)
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
リビングの学習スペース。 ランドセルは、子供の背丈に合わせて作られたランドセルスタンドにかけてます。 他の学校用品も一緒にかけておけるので、忘れ物も防げて◎ 教科書類は、黒いボックスの中に置いてます。 なかなか自分の部屋に行って準備する事はらないので、リビングの一角にあるこちらのスタディースペースは重宝してます。 ちなみに主人の作ったデスク。 長女の身長が伸びて、引出し部分に足があたるようになり、引出し撤去しました。 カゴ収納で、細々した文房具も収納出来て便利だったのに。 適当に作ってるので、成長に合わせて変えていかないといけないのです💦
リビングの学習スペース。 ランドセルは、子供の背丈に合わせて作られたランドセルスタンドにかけてます。 他の学校用品も一緒にかけておけるので、忘れ物も防げて◎ 教科書類は、黒いボックスの中に置いてます。 なかなか自分の部屋に行って準備する事はらないので、リビングの一角にあるこちらのスタディースペースは重宝してます。 ちなみに主人の作ったデスク。 長女の身長が伸びて、引出し部分に足があたるようになり、引出し撤去しました。 カゴ収納で、細々した文房具も収納出来て便利だったのに。 適当に作ってるので、成長に合わせて変えていかないといけないのです💦
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
miyu.mamaさんの実例写真
お疲れ様です 天気と体調が比例する39歳秒読み3児の母 笑 ダイニングにある大きなブラックボードに 手作り日めくりカレンダーと 家事タスク表をウッドピンチにマグネットを付けて作ってみました!!イエイイエイ♪ 日めくりは黒の厚紙が余っていたので 小さく切って穴あけパンチで穴開けて 修正ペンで裏表に数字を書くだけ❤️ 家事タスクは、バーチカル手帳にも書いているんだけど、「家族にも見える化した方がイイ!!」と耳にして、余っていたセリアのウッドピンチにマグネットテープをつけて、オモテ面に白マステを 貼り付け「洗濯」とか「掃除機」とか「2階掃除機」とか10個程作ってみました 「今日の家事タスク」ゾーン←今日やる家事をペタッと 「おつかれさま!」ゾーン←終わった順に右に移動 していくシステム❤️ 作っていたら楽しくなってきて、 子供3人の毎週の習い事もマグネットに書いて 日めくりゾーンにその日の予定があるマグネットをペタっと貼ろうかなと思って作ってみた…♪ その他にも 「オールリセットDAY」 「明日はゴミの日!不要な物は捨てよう!」 「整理整頓の日」 なんかも作ってみた❤️ 今日、早速、掃除機がけだけタスクに残っていたら、小2の次女が「ママ!掃除機かけてあげる!!」と!!! 終わった後、「おつかれさま!」ゾーンに移動していました♪もう感激❤️ 「家事を見える化」 早速効果を実感致しました!! 毎日毎日家事って挙げだしたらキリが無くて、一つ一つにおつかれ自分♪なんで言いながら過ごしてきたけど、こうやって可視化するのは達成感も増してイイかもしれないですね!! いつまで続くかわかないけど 笑^ ^ 明日は金曜日♪ 今日も一日お疲れ様でした これから1時間お勉強頑張ります^ ^
お疲れ様です 天気と体調が比例する39歳秒読み3児の母 笑 ダイニングにある大きなブラックボードに 手作り日めくりカレンダーと 家事タスク表をウッドピンチにマグネットを付けて作ってみました!!イエイイエイ♪ 日めくりは黒の厚紙が余っていたので 小さく切って穴あけパンチで穴開けて 修正ペンで裏表に数字を書くだけ❤️ 家事タスクは、バーチカル手帳にも書いているんだけど、「家族にも見える化した方がイイ!!」と耳にして、余っていたセリアのウッドピンチにマグネットテープをつけて、オモテ面に白マステを 貼り付け「洗濯」とか「掃除機」とか「2階掃除機」とか10個程作ってみました 「今日の家事タスク」ゾーン←今日やる家事をペタッと 「おつかれさま!」ゾーン←終わった順に右に移動 していくシステム❤️ 作っていたら楽しくなってきて、 子供3人の毎週の習い事もマグネットに書いて 日めくりゾーンにその日の予定があるマグネットをペタっと貼ろうかなと思って作ってみた…♪ その他にも 「オールリセットDAY」 「明日はゴミの日!不要な物は捨てよう!」 「整理整頓の日」 なんかも作ってみた❤️ 今日、早速、掃除機がけだけタスクに残っていたら、小2の次女が「ママ!掃除機かけてあげる!!」と!!! 終わった後、「おつかれさま!」ゾーンに移動していました♪もう感激❤️ 「家事を見える化」 早速効果を実感致しました!! 毎日毎日家事って挙げだしたらキリが無くて、一つ一つにおつかれ自分♪なんで言いながら過ごしてきたけど、こうやって可視化するのは達成感も増してイイかもしれないですね!! いつまで続くかわかないけど 笑^ ^ 明日は金曜日♪ 今日も一日お疲れ様でした これから1時間お勉強頑張ります^ ^
miyu.mama
miyu.mama
4LDK | 家族
yorikaさんの実例写真
3人のケンカが趣味の子供たち…3日分の宿題に手をつけていない次男。のんきに「ゲッ、ゲッ、ゲゲゲのゲ~♪」と、歌いながら「ゲームのカセットがない」と探している。彼の世界は、いつでもないものだらけだ。3日分の宿題があることに気付くのは、いつのことだろう。しかし、こんな、ないものだらけの彼の世界だが、唯一、忘れ物だけは、なくならない。
3人のケンカが趣味の子供たち…3日分の宿題に手をつけていない次男。のんきに「ゲッ、ゲッ、ゲゲゲのゲ~♪」と、歌いながら「ゲームのカセットがない」と探している。彼の世界は、いつでもないものだらけだ。3日分の宿題があることに気付くのは、いつのことだろう。しかし、こんな、ないものだらけの彼の世界だが、唯一、忘れ物だけは、なくならない。
yorika
yorika
3LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
息子よ、出て行ったらドアを閉めてください、、。(´д`|||)
息子よ、出て行ったらドアを閉めてください、、。(´д`|||)
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
GAOさんの実例写真
キッチンカウンター横にある見せ柱にはこっそりホワイトボードシートを貼り付けてます♡ 忘れっぽいので1週間の予定はここに書いてます! キッチンから見えるので忘れなくて良きです。 またお客様から見えないのもいいところ。 プリントは本当は冷蔵庫に貼りたいけど貼れない冷蔵庫だった‥ なのでつっぱり棒してワイヤーネットしてひっかけてます。
キッチンカウンター横にある見せ柱にはこっそりホワイトボードシートを貼り付けてます♡ 忘れっぽいので1週間の予定はここに書いてます! キッチンから見えるので忘れなくて良きです。 またお客様から見えないのもいいところ。 プリントは本当は冷蔵庫に貼りたいけど貼れない冷蔵庫だった‥ なのでつっぱり棒してワイヤーネットしてひっかけてます。
GAO
GAO
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
玄関先にちょっと置きスノコ棚作成 忘れ物しないように 次の日持って行く物とかを置く場所が あったらいいなぁって、、。 足元に置きたく無くて苦肉の策(笑)
玄関先にちょっと置きスノコ棚作成 忘れ物しないように 次の日持って行く物とかを置く場所が あったらいいなぁって、、。 足元に置きたく無くて苦肉の策(笑)
mimi
mimi
1LDK | 家族
keikoさんの実例写真
忘れ物防止に、玄関ドア横に黒板を置きました♪
忘れ物防止に、玄関ドア横に黒板を置きました♪
keiko
keiko
4LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
普段使いのアイテムは、 サッと引っ掛けるだけのお手軽収納がおすすめ。 スペースを有効活用した「見せる収納」におすすめのアイテムです。 ピンで取り付けるタイプなので賃貸にもおすすめ。 お子さまの目線に合わせた高さにすれば忘れ物防止にも😊
普段使いのアイテムは、 サッと引っ掛けるだけのお手軽収納がおすすめ。 スペースを有効活用した「見せる収納」におすすめのアイテムです。 ピンで取り付けるタイプなので賃貸にもおすすめ。 お子さまの目線に合わせた高さにすれば忘れ物防止にも😊
WALL_MATES
WALL_MATES
akiko-ovさんの実例写真
忘れられて…かわいそ𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
忘れられて…かわいそ𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
連投失礼します。 明日はいよいよ初登園... 私が緊張してしまいます^^;笑 忘れ物はないかな? 何度も紙面を読み返す(^o^; あ、心配症で緊張しやすいのは 母親ゆずりか〜息子(≧▽≦)笑 幼稚園 楽しんでほしいな♡
連投失礼します。 明日はいよいよ初登園... 私が緊張してしまいます^^;笑 忘れ物はないかな? 何度も紙面を読み返す(^o^; あ、心配症で緊張しやすいのは 母親ゆずりか〜息子(≧▽≦)笑 幼稚園 楽しんでほしいな♡
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥2,299
山善ランドセルスタンドモニター① 山善さんのランドセルスタンドをモニターさせてもらっています 今年の4月から一年生になった息子のランドセル置きとして使ってます(リュックをかけても!) フックが他に4つもついてるので、習い事のバッグや帽子をかけたり、金曜日に上履きや体操着を入れて持ち帰ってくる手提げバッグなどをかけられます。 実は…学校に通い始めたばかりの息子は毎日何かしら忘れ物をしていき💦(そのうち2回も忘れ物を届ける羽目に😂) 学校に必要なものはここ!と集約させることで忘れ物がなくなりました。 土台は直径30cmなので、場所をとらずに学校グッズが収納できてありがたいです! 我が家はブラックを選びましたが、ホワイトもあります🙆‍♀️
山善ランドセルスタンドモニター① 山善さんのランドセルスタンドをモニターさせてもらっています 今年の4月から一年生になった息子のランドセル置きとして使ってます(リュックをかけても!) フックが他に4つもついてるので、習い事のバッグや帽子をかけたり、金曜日に上履きや体操着を入れて持ち帰ってくる手提げバッグなどをかけられます。 実は…学校に通い始めたばかりの息子は毎日何かしら忘れ物をしていき💦(そのうち2回も忘れ物を届ける羽目に😂) 学校に必要なものはここ!と集約させることで忘れ物がなくなりました。 土台は直径30cmなので、場所をとらずに学校グッズが収納できてありがたいです! 我が家はブラックを選びましたが、ホワイトもあります🙆‍♀️
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
saikoさんの実例写真
玄関にマスク棚をDIY。 子供達のマスク置き場です。 手作り除菌スプレーをマスクに付けて、学校に行きます! 毎朝、忘れない様に黒板にもメッセージ。
玄関にマスク棚をDIY。 子供達のマスク置き場です。 手作り除菌スプレーをマスクに付けて、学校に行きます! 毎朝、忘れない様に黒板にもメッセージ。
saiko
saiko
家族
bambooさんの実例写真
おはようございます☆ 代わり映えはしませんが、お気に入りのキッチンカウンターをパシャリ(❁´ω`❁) ティッシュケースの横に小学生になった息子のハンカチとティッシュが置いてあります。 忘れ物防止に私の目が届く範囲に。 少しカラフルになってしまうけど…カゴでちょこっとナチュラルに(笑) 忘れ物するよりはマシ(´Д`) さーお弁当作るぞー。
おはようございます☆ 代わり映えはしませんが、お気に入りのキッチンカウンターをパシャリ(❁´ω`❁) ティッシュケースの横に小学生になった息子のハンカチとティッシュが置いてあります。 忘れ物防止に私の目が届く範囲に。 少しカラフルになってしまうけど…カゴでちょこっとナチュラルに(笑) 忘れ物するよりはマシ(´Д`) さーお弁当作るぞー。
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
二階脱衣所に一番左に新しく棚を設置しました。 組み立てひとりでやったので、ちょっと大変でした。 今まで洗面の引き出しにそれぞれしまっていたパジャマ、下着、バスタオル、娘のボディークリームなどをこちらに移動。 脱衣所の中だけで完結出来るようにしました✨ これで、娘が少し大きくなって脱衣所の扉を閉めてお風呂に入ったとき、洗面に忘れ物がないように入ることが出来ます。
二階脱衣所に一番左に新しく棚を設置しました。 組み立てひとりでやったので、ちょっと大変でした。 今まで洗面の引き出しにそれぞれしまっていたパジャマ、下着、バスタオル、娘のボディークリームなどをこちらに移動。 脱衣所の中だけで完結出来るようにしました✨ これで、娘が少し大きくなって脱衣所の扉を閉めてお風呂に入ったとき、洗面に忘れ物がないように入ることが出来ます。
maric323
maric323
4LDK | 家族
rugby_mamaさんの実例写真
こんにちは〜🎶 昨日は気分良く梅酒を飲み、ちょっと飲みすぎたかなぁ、、みたいな朝…(〃ω〃) リビングに降りてすぐ電話が鳴り‼︎ 息子からスラックス忘れた〜👖😟はぁ、、 朝から往復100分かけて、届けてきました💢 もう、、週はじめからバタバタ😓 そして小学生組は今日は振替休日で家にいるので、お昼はプレート使って特大ハンバーグ‼︎ かなりお腹いっぱい〜❤︎ご馳走様でしたー!
こんにちは〜🎶 昨日は気分良く梅酒を飲み、ちょっと飲みすぎたかなぁ、、みたいな朝…(〃ω〃) リビングに降りてすぐ電話が鳴り‼︎ 息子からスラックス忘れた〜👖😟はぁ、、 朝から往復100分かけて、届けてきました💢 もう、、週はじめからバタバタ😓 そして小学生組は今日は振替休日で家にいるので、お昼はプレート使って特大ハンバーグ‼︎ かなりお腹いっぱい〜❤︎ご馳走様でしたー!
rugby_mama
rugby_mama
家族
もっと見る

カフェ風 忘れ物の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カフェ風 忘れ物

44枚の部屋写真から41枚をセレクト
annさんの実例写真
おはようございます(*´▽`)ノノ 毎朝子供が学校に行くと、リビングの照明を落として、ストーブの前でぬくぬくしながらコーヒー飲んでRC。 これが朝の日課になりつつあります(笑) 子供が夏休みの課題で作った椅子に腰をかけ、見上げたらこの風景♡ 我ながらなかなかいいものを作ったなぁと思う瞬間です。:+((*´艸`))+:。
おはようございます(*´▽`)ノノ 毎朝子供が学校に行くと、リビングの照明を落として、ストーブの前でぬくぬくしながらコーヒー飲んでRC。 これが朝の日課になりつつあります(笑) 子供が夏休みの課題で作った椅子に腰をかけ、見上げたらこの風景♡ 我ながらなかなかいいものを作ったなぁと思う瞬間です。:+((*´艸`))+:。
ann
ann
家族
toto.ikさんの実例写真
いつも変わりばえのないキッチンカウンターですが最近買い物メモをここに置くことにしました📝 本屋さんに併設したステーショナリーコーナーで見つけたクリップボードとメモが“ちょっとカフェみたいだわ〜☕️”とかなり気に入って近づいたり離れたり😆 いつもお料理中に思いつく“買うモノ” その時に素早く書きとめておかなきゃまた使いたくなった時まで忘れてしまうお年頃ループから抜け出すべく、キッチンに置くことにしました😂
いつも変わりばえのないキッチンカウンターですが最近買い物メモをここに置くことにしました📝 本屋さんに併設したステーショナリーコーナーで見つけたクリップボードとメモが“ちょっとカフェみたいだわ〜☕️”とかなり気に入って近づいたり離れたり😆 いつもお料理中に思いつく“買うモノ” その時に素早く書きとめておかなきゃまた使いたくなった時まで忘れてしまうお年頃ループから抜け出すべく、キッチンに置くことにしました😂
toto.ik
toto.ik
家族
miyuさんの実例写真
3段バスケットで忘れ物なし。
3段バスケットで忘れ物なし。
miyu
miyu
3LDK | 家族
zurinさんの実例写真
我が家のオーブンレンジは ご存知! 『バルミューダ』です✨ ずっと欲しかったのですが、 お迎え後 初のギター音を聞いた時は 「これかぁ」 とカンゲキもひとしおでした。 購入して 1年と少し経ちましたが、 今でも使う度に 気分がアガるアイテムです。
我が家のオーブンレンジは ご存知! 『バルミューダ』です✨ ずっと欲しかったのですが、 お迎え後 初のギター音を聞いた時は 「これかぁ」 とカンゲキもひとしおでした。 購入して 1年と少し経ちましたが、 今でも使う度に 気分がアガるアイテムです。
zurin
zurin
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
¥398
健康イベント参加‼︎ マスク置き場を玄関につくりました‼︎ コロナ対策にマスクは必須‼︎
健康イベント参加‼︎ マスク置き場を玄関につくりました‼︎ コロナ対策にマスクは必須‼︎
hashika
hashika
2LDK | 家族
smileyさんの実例写真
おはようございます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 手前の魔法瓶に冷たい麦茶を入れていてこの季節超便利なのですが、どうしてもポタッと一滴、が気になって、昨日3 coinsでこんなタイルを見つけて置いてみました♡ 奥に見える水筒は、兄貴ズの忘れ物…ಠ_ಠまったく。 その奥に見える棚にゴミ箱を収納していて、みんなが押し扉にゴミを捨てる姿を真似しようと、末っ子が「何でも」ポイポイし始めたのが、最近の悩みです(੭‾᷄꒫‾᷅)੭
おはようございます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 手前の魔法瓶に冷たい麦茶を入れていてこの季節超便利なのですが、どうしてもポタッと一滴、が気になって、昨日3 coinsでこんなタイルを見つけて置いてみました♡ 奥に見える水筒は、兄貴ズの忘れ物…ಠ_ಠまったく。 その奥に見える棚にゴミ箱を収納していて、みんなが押し扉にゴミを捨てる姿を真似しようと、末っ子が「何でも」ポイポイし始めたのが、最近の悩みです(੭‾᷄꒫‾᷅)੭
smiley
smiley
3LDK | 家族
1l_cookさんの実例写真
ニトリで買ったお気に入りの突っ張りラックです カバンや鍵、アクセサリー等のおでかけの際に必要なものの全てがここで揃うので、家を出る前にチェックすれば忘れ物なしです!
ニトリで買ったお気に入りの突っ張りラックです カバンや鍵、アクセサリー等のおでかけの際に必要なものの全てがここで揃うので、家を出る前にチェックすれば忘れ物なしです!
1l_cook
1l_cook
1LDK | 一人暮らし
miitaさんの実例写真
玄関に置く小物入れを作りました。 下段にはマスク、中段には幼稚園の保護者バッジや鍵を入れる予定です。 これで、あっ忘れた!と部屋に取りに戻ることが少しでも減るかな。。 忘れ物が多いうっかりな私です。
玄関に置く小物入れを作りました。 下段にはマスク、中段には幼稚園の保護者バッジや鍵を入れる予定です。 これで、あっ忘れた!と部屋に取りに戻ることが少しでも減るかな。。 忘れ物が多いうっかりな私です。
miita
miita
3LDK | 家族
viviさんの実例写真
IKEAの黒板、普段はこんな風にごちゃごちゃ張り付けてます。 集金袋や提出物や近くにある予定などは見えるとこにないと忘れちゃうから(汗)
IKEAの黒板、普段はこんな風にごちゃごちゃ張り付けてます。 集金袋や提出物や近くにある予定などは見えるとこにないと忘れちゃうから(汗)
vivi
vivi
4LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
コレ、DIYしたよ! 小学校の年間行事や直近にある行事などのプリント類、すぐ確認したいけど、生活感は出したくない! と言う思いで簡単ですが、DIYしてみました😆! 行事の確認や忘れ物を防ぐ事が出来るようになったので、自分に合った良いプリント類コーナーが出来ました☺️!
コレ、DIYしたよ! 小学校の年間行事や直近にある行事などのプリント類、すぐ確認したいけど、生活感は出したくない! と言う思いで簡単ですが、DIYしてみました😆! 行事の確認や忘れ物を防ぐ事が出来るようになったので、自分に合った良いプリント類コーナーが出来ました☺️!
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
tappe0404さんの実例写真
黒板風壁紙シールです。チョークで書けて消せる🎵忘れ物防止に書き込んだりしてます💮
黒板風壁紙シールです。チョークで書けて消せる🎵忘れ物防止に書き込んだりしてます💮
tappe0404
tappe0404
3LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
西海岸イベント参加♪ 子供たちの学校のお手紙やらバス便の時刻表、時間割はいろんな色のお手紙で貰ってくるのでとりあえずコピーして白に統一。ほんとはきれいに隠したいところだけど隠してしまうと絶対見るの忘れちゃうので…仕方なく作ったコルクボードにペタペタ(´・ω・`) もっとスッキリさせたいけど、予定を見忘れちゃうのはイヤでそこは妥協です( ´△`)
西海岸イベント参加♪ 子供たちの学校のお手紙やらバス便の時刻表、時間割はいろんな色のお手紙で貰ってくるのでとりあえずコピーして白に統一。ほんとはきれいに隠したいところだけど隠してしまうと絶対見るの忘れちゃうので…仕方なく作ったコルクボードにペタペタ(´・ω・`) もっとスッキリさせたいけど、予定を見忘れちゃうのはイヤでそこは妥協です( ´△`)
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
リビングの学習スペース。 ランドセルは、子供の背丈に合わせて作られたランドセルスタンドにかけてます。 他の学校用品も一緒にかけておけるので、忘れ物も防げて◎ 教科書類は、黒いボックスの中に置いてます。 なかなか自分の部屋に行って準備する事はらないので、リビングの一角にあるこちらのスタディースペースは重宝してます。 ちなみに主人の作ったデスク。 長女の身長が伸びて、引出し部分に足があたるようになり、引出し撤去しました。 カゴ収納で、細々した文房具も収納出来て便利だったのに。 適当に作ってるので、成長に合わせて変えていかないといけないのです💦
リビングの学習スペース。 ランドセルは、子供の背丈に合わせて作られたランドセルスタンドにかけてます。 他の学校用品も一緒にかけておけるので、忘れ物も防げて◎ 教科書類は、黒いボックスの中に置いてます。 なかなか自分の部屋に行って準備する事はらないので、リビングの一角にあるこちらのスタディースペースは重宝してます。 ちなみに主人の作ったデスク。 長女の身長が伸びて、引出し部分に足があたるようになり、引出し撤去しました。 カゴ収納で、細々した文房具も収納出来て便利だったのに。 適当に作ってるので、成長に合わせて変えていかないといけないのです💦
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
miyu.mamaさんの実例写真
お疲れ様です 天気と体調が比例する39歳秒読み3児の母 笑 ダイニングにある大きなブラックボードに 手作り日めくりカレンダーと 家事タスク表をウッドピンチにマグネットを付けて作ってみました!!イエイイエイ♪ 日めくりは黒の厚紙が余っていたので 小さく切って穴あけパンチで穴開けて 修正ペンで裏表に数字を書くだけ❤️ 家事タスクは、バーチカル手帳にも書いているんだけど、「家族にも見える化した方がイイ!!」と耳にして、余っていたセリアのウッドピンチにマグネットテープをつけて、オモテ面に白マステを 貼り付け「洗濯」とか「掃除機」とか「2階掃除機」とか10個程作ってみました 「今日の家事タスク」ゾーン←今日やる家事をペタッと 「おつかれさま!」ゾーン←終わった順に右に移動 していくシステム❤️ 作っていたら楽しくなってきて、 子供3人の毎週の習い事もマグネットに書いて 日めくりゾーンにその日の予定があるマグネットをペタっと貼ろうかなと思って作ってみた…♪ その他にも 「オールリセットDAY」 「明日はゴミの日!不要な物は捨てよう!」 「整理整頓の日」 なんかも作ってみた❤️ 今日、早速、掃除機がけだけタスクに残っていたら、小2の次女が「ママ!掃除機かけてあげる!!」と!!! 終わった後、「おつかれさま!」ゾーンに移動していました♪もう感激❤️ 「家事を見える化」 早速効果を実感致しました!! 毎日毎日家事って挙げだしたらキリが無くて、一つ一つにおつかれ自分♪なんで言いながら過ごしてきたけど、こうやって可視化するのは達成感も増してイイかもしれないですね!! いつまで続くかわかないけど 笑^ ^ 明日は金曜日♪ 今日も一日お疲れ様でした これから1時間お勉強頑張ります^ ^
お疲れ様です 天気と体調が比例する39歳秒読み3児の母 笑 ダイニングにある大きなブラックボードに 手作り日めくりカレンダーと 家事タスク表をウッドピンチにマグネットを付けて作ってみました!!イエイイエイ♪ 日めくりは黒の厚紙が余っていたので 小さく切って穴あけパンチで穴開けて 修正ペンで裏表に数字を書くだけ❤️ 家事タスクは、バーチカル手帳にも書いているんだけど、「家族にも見える化した方がイイ!!」と耳にして、余っていたセリアのウッドピンチにマグネットテープをつけて、オモテ面に白マステを 貼り付け「洗濯」とか「掃除機」とか「2階掃除機」とか10個程作ってみました 「今日の家事タスク」ゾーン←今日やる家事をペタッと 「おつかれさま!」ゾーン←終わった順に右に移動 していくシステム❤️ 作っていたら楽しくなってきて、 子供3人の毎週の習い事もマグネットに書いて 日めくりゾーンにその日の予定があるマグネットをペタっと貼ろうかなと思って作ってみた…♪ その他にも 「オールリセットDAY」 「明日はゴミの日!不要な物は捨てよう!」 「整理整頓の日」 なんかも作ってみた❤️ 今日、早速、掃除機がけだけタスクに残っていたら、小2の次女が「ママ!掃除機かけてあげる!!」と!!! 終わった後、「おつかれさま!」ゾーンに移動していました♪もう感激❤️ 「家事を見える化」 早速効果を実感致しました!! 毎日毎日家事って挙げだしたらキリが無くて、一つ一つにおつかれ自分♪なんで言いながら過ごしてきたけど、こうやって可視化するのは達成感も増してイイかもしれないですね!! いつまで続くかわかないけど 笑^ ^ 明日は金曜日♪ 今日も一日お疲れ様でした これから1時間お勉強頑張ります^ ^
miyu.mama
miyu.mama
4LDK | 家族
yorikaさんの実例写真
3人のケンカが趣味の子供たち…3日分の宿題に手をつけていない次男。のんきに「ゲッ、ゲッ、ゲゲゲのゲ~♪」と、歌いながら「ゲームのカセットがない」と探している。彼の世界は、いつでもないものだらけだ。3日分の宿題があることに気付くのは、いつのことだろう。しかし、こんな、ないものだらけの彼の世界だが、唯一、忘れ物だけは、なくならない。
3人のケンカが趣味の子供たち…3日分の宿題に手をつけていない次男。のんきに「ゲッ、ゲッ、ゲゲゲのゲ~♪」と、歌いながら「ゲームのカセットがない」と探している。彼の世界は、いつでもないものだらけだ。3日分の宿題があることに気付くのは、いつのことだろう。しかし、こんな、ないものだらけの彼の世界だが、唯一、忘れ物だけは、なくならない。
yorika
yorika
3LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
息子よ、出て行ったらドアを閉めてください、、。(´д`|||)
息子よ、出て行ったらドアを閉めてください、、。(´д`|||)
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
GAOさんの実例写真
キッチンカウンター横にある見せ柱にはこっそりホワイトボードシートを貼り付けてます♡ 忘れっぽいので1週間の予定はここに書いてます! キッチンから見えるので忘れなくて良きです。 またお客様から見えないのもいいところ。 プリントは本当は冷蔵庫に貼りたいけど貼れない冷蔵庫だった‥ なのでつっぱり棒してワイヤーネットしてひっかけてます。
キッチンカウンター横にある見せ柱にはこっそりホワイトボードシートを貼り付けてます♡ 忘れっぽいので1週間の予定はここに書いてます! キッチンから見えるので忘れなくて良きです。 またお客様から見えないのもいいところ。 プリントは本当は冷蔵庫に貼りたいけど貼れない冷蔵庫だった‥ なのでつっぱり棒してワイヤーネットしてひっかけてます。
GAO
GAO
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
玄関先にちょっと置きスノコ棚作成 忘れ物しないように 次の日持って行く物とかを置く場所が あったらいいなぁって、、。 足元に置きたく無くて苦肉の策(笑)
玄関先にちょっと置きスノコ棚作成 忘れ物しないように 次の日持って行く物とかを置く場所が あったらいいなぁって、、。 足元に置きたく無くて苦肉の策(笑)
mimi
mimi
1LDK | 家族
keikoさんの実例写真
忘れ物防止に、玄関ドア横に黒板を置きました♪
忘れ物防止に、玄関ドア横に黒板を置きました♪
keiko
keiko
4LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
普段使いのアイテムは、 サッと引っ掛けるだけのお手軽収納がおすすめ。 スペースを有効活用した「見せる収納」におすすめのアイテムです。 ピンで取り付けるタイプなので賃貸にもおすすめ。 お子さまの目線に合わせた高さにすれば忘れ物防止にも😊
普段使いのアイテムは、 サッと引っ掛けるだけのお手軽収納がおすすめ。 スペースを有効活用した「見せる収納」におすすめのアイテムです。 ピンで取り付けるタイプなので賃貸にもおすすめ。 お子さまの目線に合わせた高さにすれば忘れ物防止にも😊
WALL_MATES
WALL_MATES
akiko-ovさんの実例写真
忘れられて…かわいそ𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
忘れられて…かわいそ𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
連投失礼します。 明日はいよいよ初登園... 私が緊張してしまいます^^;笑 忘れ物はないかな? 何度も紙面を読み返す(^o^; あ、心配症で緊張しやすいのは 母親ゆずりか〜息子(≧▽≦)笑 幼稚園 楽しんでほしいな♡
連投失礼します。 明日はいよいよ初登園... 私が緊張してしまいます^^;笑 忘れ物はないかな? 何度も紙面を読み返す(^o^; あ、心配症で緊張しやすいのは 母親ゆずりか〜息子(≧▽≦)笑 幼稚園 楽しんでほしいな♡
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥2,299
山善ランドセルスタンドモニター① 山善さんのランドセルスタンドをモニターさせてもらっています 今年の4月から一年生になった息子のランドセル置きとして使ってます(リュックをかけても!) フックが他に4つもついてるので、習い事のバッグや帽子をかけたり、金曜日に上履きや体操着を入れて持ち帰ってくる手提げバッグなどをかけられます。 実は…学校に通い始めたばかりの息子は毎日何かしら忘れ物をしていき💦(そのうち2回も忘れ物を届ける羽目に😂) 学校に必要なものはここ!と集約させることで忘れ物がなくなりました。 土台は直径30cmなので、場所をとらずに学校グッズが収納できてありがたいです! 我が家はブラックを選びましたが、ホワイトもあります🙆‍♀️
山善ランドセルスタンドモニター① 山善さんのランドセルスタンドをモニターさせてもらっています 今年の4月から一年生になった息子のランドセル置きとして使ってます(リュックをかけても!) フックが他に4つもついてるので、習い事のバッグや帽子をかけたり、金曜日に上履きや体操着を入れて持ち帰ってくる手提げバッグなどをかけられます。 実は…学校に通い始めたばかりの息子は毎日何かしら忘れ物をしていき💦(そのうち2回も忘れ物を届ける羽目に😂) 学校に必要なものはここ!と集約させることで忘れ物がなくなりました。 土台は直径30cmなので、場所をとらずに学校グッズが収納できてありがたいです! 我が家はブラックを選びましたが、ホワイトもあります🙆‍♀️
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
saikoさんの実例写真
玄関にマスク棚をDIY。 子供達のマスク置き場です。 手作り除菌スプレーをマスクに付けて、学校に行きます! 毎朝、忘れない様に黒板にもメッセージ。
玄関にマスク棚をDIY。 子供達のマスク置き場です。 手作り除菌スプレーをマスクに付けて、学校に行きます! 毎朝、忘れない様に黒板にもメッセージ。
saiko
saiko
家族
bambooさんの実例写真
おはようございます☆ 代わり映えはしませんが、お気に入りのキッチンカウンターをパシャリ(❁´ω`❁) ティッシュケースの横に小学生になった息子のハンカチとティッシュが置いてあります。 忘れ物防止に私の目が届く範囲に。 少しカラフルになってしまうけど…カゴでちょこっとナチュラルに(笑) 忘れ物するよりはマシ(´Д`) さーお弁当作るぞー。
おはようございます☆ 代わり映えはしませんが、お気に入りのキッチンカウンターをパシャリ(❁´ω`❁) ティッシュケースの横に小学生になった息子のハンカチとティッシュが置いてあります。 忘れ物防止に私の目が届く範囲に。 少しカラフルになってしまうけど…カゴでちょこっとナチュラルに(笑) 忘れ物するよりはマシ(´Д`) さーお弁当作るぞー。
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
二階脱衣所に一番左に新しく棚を設置しました。 組み立てひとりでやったので、ちょっと大変でした。 今まで洗面の引き出しにそれぞれしまっていたパジャマ、下着、バスタオル、娘のボディークリームなどをこちらに移動。 脱衣所の中だけで完結出来るようにしました✨ これで、娘が少し大きくなって脱衣所の扉を閉めてお風呂に入ったとき、洗面に忘れ物がないように入ることが出来ます。
二階脱衣所に一番左に新しく棚を設置しました。 組み立てひとりでやったので、ちょっと大変でした。 今まで洗面の引き出しにそれぞれしまっていたパジャマ、下着、バスタオル、娘のボディークリームなどをこちらに移動。 脱衣所の中だけで完結出来るようにしました✨ これで、娘が少し大きくなって脱衣所の扉を閉めてお風呂に入ったとき、洗面に忘れ物がないように入ることが出来ます。
maric323
maric323
4LDK | 家族
rugby_mamaさんの実例写真
こんにちは〜🎶 昨日は気分良く梅酒を飲み、ちょっと飲みすぎたかなぁ、、みたいな朝…(〃ω〃) リビングに降りてすぐ電話が鳴り‼︎ 息子からスラックス忘れた〜👖😟はぁ、、 朝から往復100分かけて、届けてきました💢 もう、、週はじめからバタバタ😓 そして小学生組は今日は振替休日で家にいるので、お昼はプレート使って特大ハンバーグ‼︎ かなりお腹いっぱい〜❤︎ご馳走様でしたー!
こんにちは〜🎶 昨日は気分良く梅酒を飲み、ちょっと飲みすぎたかなぁ、、みたいな朝…(〃ω〃) リビングに降りてすぐ電話が鳴り‼︎ 息子からスラックス忘れた〜👖😟はぁ、、 朝から往復100分かけて、届けてきました💢 もう、、週はじめからバタバタ😓 そして小学生組は今日は振替休日で家にいるので、お昼はプレート使って特大ハンバーグ‼︎ かなりお腹いっぱい〜❤︎ご馳走様でしたー!
rugby_mama
rugby_mama
家族
もっと見る

カフェ風 忘れ物の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ