不便な場所

19枚の部屋写真から15枚をセレクト
osarunoeijiさんの実例写真
洗面所照明も人感センサー付きLEDダウンライト(白熱灯色)に付け替えました。 洗面所の照明スイッチがとても不便な場所にあったこともあり、スイッチを入れる手間が軽減し本当にスマートです。 また、以前のものは何の味気もない球体型のプラスチックカバー付きの照明だったので、見ため的にもスッキリしました! 付け替えたばかりの頃、子ども達は人感センサーに発見されないように洗面所に侵入するスパイゲームをして楽しんでいましたが、ことごとくミッション失敗してましたね🤣
洗面所照明も人感センサー付きLEDダウンライト(白熱灯色)に付け替えました。 洗面所の照明スイッチがとても不便な場所にあったこともあり、スイッチを入れる手間が軽減し本当にスマートです。 また、以前のものは何の味気もない球体型のプラスチックカバー付きの照明だったので、見ため的にもスッキリしました! 付け替えたばかりの頃、子ども達は人感センサーに発見されないように洗面所に侵入するスパイゲームをして楽しんでいましたが、ことごとくミッション失敗してましたね🤣
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
F.P.さんの実例写真
【玄関の姿見鏡】 ●お家リクエストの「姿見鏡」です。 ●アトリエKigiさんに製作して頂いた「山善収納スツール飾り」と「目隠し靴箱」も、Kigiさんの回復の願いを込めて、掲載させて頂きました。🤗●「目隠し靴箱」は、うちの靴箱が玄関横と向かいにあるのですが、向かいの靴の出し入れが不便なので、ちょい置き靴用に製作して頂きました😍靴を置くのがもったいない、素敵なアートですね。お陰様で玄関に置かれた靴のストレスから開放されました!😊
【玄関の姿見鏡】 ●お家リクエストの「姿見鏡」です。 ●アトリエKigiさんに製作して頂いた「山善収納スツール飾り」と「目隠し靴箱」も、Kigiさんの回復の願いを込めて、掲載させて頂きました。🤗●「目隠し靴箱」は、うちの靴箱が玄関横と向かいにあるのですが、向かいの靴の出し入れが不便なので、ちょい置き靴用に製作して頂きました😍靴を置くのがもったいない、素敵なアートですね。お陰様で玄関に置かれた靴のストレスから開放されました!😊
F.P.
F.P.
家族
masapanda19さんの実例写真
主寝室には旦那さんの秘密基地(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ ちょっと不便な場所にあり、入口は狭く、中は奥へ奥へと広がり…ロフトと言うよりもはや洞窟(笑) 入ってしまえば窓も照明も高さもあってなかなかいい所(*゚∀゚艸)
主寝室には旦那さんの秘密基地(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ ちょっと不便な場所にあり、入口は狭く、中は奥へ奥へと広がり…ロフトと言うよりもはや洞窟(笑) 入ってしまえば窓も照明も高さもあってなかなかいい所(*゚∀゚艸)
masapanda19
masapanda19
4LDK | 家族
RIRIさんの実例写真
2Fの南部屋の窓。 南向きの部屋でも、風通しも悪くて夏は室温45度とかになります。 中二階のような感じなので、窓を開けても屋根です。
2Fの南部屋の窓。 南向きの部屋でも、風通しも悪くて夏は室温45度とかになります。 中二階のような感じなので、窓を開けても屋根です。
RIRI
RIRI
家族
miracle3さんの実例写真
周りに家が立っていない場所で、それでも徒歩圏内に学校、スーパー、コンビニ、ドラックストア、お医者さん、ご飯屋さん、居酒屋さん等々。。 不便しない場所を探していたら、そんな場所がありました♪♪ いろんなご縁で良き土地を見つけられたことを感謝しています。 ありがとう!!
周りに家が立っていない場所で、それでも徒歩圏内に学校、スーパー、コンビニ、ドラックストア、お医者さん、ご飯屋さん、居酒屋さん等々。。 不便しない場所を探していたら、そんな場所がありました♪♪ いろんなご縁で良き土地を見つけられたことを感謝しています。 ありがとう!!
miracle3
miracle3
家族
ayukkeさんの実例写真
従妹が引っ越し祝いにくれた置時計
従妹が引っ越し祝いにくれた置時計
ayukke
ayukke
3LDK | 家族
ArispiAさんの実例写真
山の一軒家に引っ越しました
山の一軒家に引っ越しました
ArispiA
ArispiA
4DK | 一人暮らし
sot1127さんの実例写真
キッチンの1角にあるインターフォン。 なるべく目立たず、且つ不便でなくってことで、 この場所に落ち着きました。
キッチンの1角にあるインターフォン。 なるべく目立たず、且つ不便でなくってことで、 この場所に落ち着きました。
sot1127
sot1127
3LDK | 家族
ayaccさんの実例写真
いいな〜よかったな〜〜緑のマイナスイオン浴びてる〜〜*・゜゚・*:.。..。.: ってものすごく感じました。 住むには不便だけど、実家なくしたくないな、、って思いました。 実家のお隣りのやまぼうし、綺麗過ぎて、一応許可得て笑、写真撮らせてもらいました。(*´-`)
いいな〜よかったな〜〜緑のマイナスイオン浴びてる〜〜*・゜゚・*:.。..。.: ってものすごく感じました。 住むには不便だけど、実家なくしたくないな、、って思いました。 実家のお隣りのやまぼうし、綺麗過ぎて、一応許可得て笑、写真撮らせてもらいました。(*´-`)
ayacc
ayacc
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
モコ換毛期でボコボコのボロボロ🐰 毎日のブラッシングが大変です💦 昨日は納車日でした🚗✨🎊 古ーい古ーいヴィッツからN-WGNへ。 70オーバーの母も乗るので安全装置付きの車に買い換えました。 車がないと不便な場所なので、なかなか免許証返納は難しいです…😒
モコ換毛期でボコボコのボロボロ🐰 毎日のブラッシングが大変です💦 昨日は納車日でした🚗✨🎊 古ーい古ーいヴィッツからN-WGNへ。 70オーバーの母も乗るので安全装置付きの車に買い換えました。 車がないと不便な場所なので、なかなか免許証返納は難しいです…😒
kiki
kiki
家族
shiiichanさんの実例写真
おとといのダブルレインボー٩(ˊᗜˋ*)وiPhoneのパノラマ機能で扇形の虹を撮影したのに、RCだと1部しか載せれない(╥﹏╥) 坂の上で不便な場所にあるけれど、こうゆー時高台でよかったと思った1日でした(笑)
おとといのダブルレインボー٩(ˊᗜˋ*)وiPhoneのパノラマ機能で扇形の虹を撮影したのに、RCだと1部しか載せれない(╥﹏╥) 坂の上で不便な場所にあるけれど、こうゆー時高台でよかったと思った1日でした(笑)
shiiichan
shiiichan
3LDK | 家族
37さんの実例写真
強制給餌は続けてるものの、8(猫)が安定しているので隙を見て少しなら出掛けられます。 時計が壊れて不便だった場所に新しく。100円です。お風呂近いし、洗濯物も近くに干すので湿気でやられそうなのでお得なものを。 動作音は大きいけど、掛けた感じはいいなあ、と。
強制給餌は続けてるものの、8(猫)が安定しているので隙を見て少しなら出掛けられます。 時計が壊れて不便だった場所に新しく。100円です。お風呂近いし、洗濯物も近くに干すので湿気でやられそうなのでお得なものを。 動作音は大きいけど、掛けた感じはいいなあ、と。
37
37
3LDK
risaさんの実例写真
モニター応募用です(’-’*)♪ 初めてのモニター参加でドキドキ(笑) 脱衣場は狭くて棚をおいていません。 なので、タオルとか着替えとか、その他もろもろ置けたら便利やなぁと(^w^) しかもコロコロ移動も簡単やし、掃除もしやすいし、まさに理想的です(*^▽^*) これから可愛くしていきたい場所やったので、バスケットトローリーがあればグリーンおいたりもできそうやし、可愛くできそう♥️ まだ3ヶ所位おきたい場所ありますが、ここが一番不便な場所やったのでここかなぁ(^w^) よろしくお願いしますm(_ _)m
モニター応募用です(’-’*)♪ 初めてのモニター参加でドキドキ(笑) 脱衣場は狭くて棚をおいていません。 なので、タオルとか着替えとか、その他もろもろ置けたら便利やなぁと(^w^) しかもコロコロ移動も簡単やし、掃除もしやすいし、まさに理想的です(*^▽^*) これから可愛くしていきたい場所やったので、バスケットトローリーがあればグリーンおいたりもできそうやし、可愛くできそう♥️ まだ3ヶ所位おきたい場所ありますが、ここが一番不便な場所やったのでここかなぁ(^w^) よろしくお願いしますm(_ _)m
risa
risa
2LDK | 家族
nia1213さんの実例写真
おはようございますo(^o^)o アナベルの蕾、発見しました (*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 2年前に都心から 郊外に越して来ました♪ 連休明けから 夫がまさかの本社に戻ることになり、バスと電車で通勤2時間になります( ̄▽ ̄;) 最寄駅までバスで40分もかかりますが、徒歩だとどのくらい かかるか昨日は、ウォーキングがてら歩いて来ました(*^^*) 最寄駅まで徒歩1時間45分!! 足が痛くて、さすがに帰りはバスでした(^-^; 駅が近い人羨ましいです(*^^*)
おはようございますo(^o^)o アナベルの蕾、発見しました (*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 2年前に都心から 郊外に越して来ました♪ 連休明けから 夫がまさかの本社に戻ることになり、バスと電車で通勤2時間になります( ̄▽ ̄;) 最寄駅までバスで40分もかかりますが、徒歩だとどのくらい かかるか昨日は、ウォーキングがてら歩いて来ました(*^^*) 最寄駅まで徒歩1時間45分!! 足が痛くて、さすがに帰りはバスでした(^-^; 駅が近い人羨ましいです(*^^*)
nia1213
nia1213
4LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
本日、夕方5時頃に撮った写真です! 逆光で解りにくいですが、 我が家の庭のシンボルツリーのミモザです! 2011年4月に引っ越してきた際、植木屋さんから綺麗な花が咲くよ〜と勧められてミモザの木を植えました^ - ^ 当たり前ですが、最初はヒョロンとした小さな木! 今では、グングンと成長して3メートル以上有ります(゚∀゚) 2年前、高く成長し過ぎて高枝切りバサミでも届かない状態に(//∇//) プロの植屋さんに剪定してもらいました^^ その後は、バッサバッサとぶった切っている為、花が少なかったり多かったりと(゚∀゚) 確かに…綺麗に花が咲きますが、 毎年、高枝切りバサミで手入れをしないと大変な状態になってしまいます(苦笑) 現在は…変な形です(苦笑) 去年、バッサバッサと剪定していたら…庭下に葉っぱが大量に落ちてしまい… 何故か、通りすがりの方が、切ったミモザの枝を下さいなぁ〜と(^.^) すでに、45リットルのゴミ袋2つ分有った為、縛った袋を開けようしたところ…45リットルの袋1つ下さいなぁ〜と(゚∀゚) パンパンで重いですよ〜と答えましたが、 リースとかスワッグとか作ったりするわあ〜(^O^☆♪と嬉しそうにお持ち帰り! 毎年、バッサバッサと剪定して捨てていた為、W(`0`)W ビックリでした! そのうち、リースとか頑張って作って見ようかなぁ〜と思っています٩(^‿^)۶
本日、夕方5時頃に撮った写真です! 逆光で解りにくいですが、 我が家の庭のシンボルツリーのミモザです! 2011年4月に引っ越してきた際、植木屋さんから綺麗な花が咲くよ〜と勧められてミモザの木を植えました^ - ^ 当たり前ですが、最初はヒョロンとした小さな木! 今では、グングンと成長して3メートル以上有ります(゚∀゚) 2年前、高く成長し過ぎて高枝切りバサミでも届かない状態に(//∇//) プロの植屋さんに剪定してもらいました^^ その後は、バッサバッサとぶった切っている為、花が少なかったり多かったりと(゚∀゚) 確かに…綺麗に花が咲きますが、 毎年、高枝切りバサミで手入れをしないと大変な状態になってしまいます(苦笑) 現在は…変な形です(苦笑) 去年、バッサバッサと剪定していたら…庭下に葉っぱが大量に落ちてしまい… 何故か、通りすがりの方が、切ったミモザの枝を下さいなぁ〜と(^.^) すでに、45リットルのゴミ袋2つ分有った為、縛った袋を開けようしたところ…45リットルの袋1つ下さいなぁ〜と(゚∀゚) パンパンで重いですよ〜と答えましたが、 リースとかスワッグとか作ったりするわあ〜(^O^☆♪と嬉しそうにお持ち帰り! 毎年、バッサバッサと剪定して捨てていた為、W(`0`)W ビックリでした! そのうち、リースとか頑張って作って見ようかなぁ〜と思っています٩(^‿^)۶
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族

不便な場所の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

不便な場所

19枚の部屋写真から15枚をセレクト
osarunoeijiさんの実例写真
洗面所照明も人感センサー付きLEDダウンライト(白熱灯色)に付け替えました。 洗面所の照明スイッチがとても不便な場所にあったこともあり、スイッチを入れる手間が軽減し本当にスマートです。 また、以前のものは何の味気もない球体型のプラスチックカバー付きの照明だったので、見ため的にもスッキリしました! 付け替えたばかりの頃、子ども達は人感センサーに発見されないように洗面所に侵入するスパイゲームをして楽しんでいましたが、ことごとくミッション失敗してましたね🤣
洗面所照明も人感センサー付きLEDダウンライト(白熱灯色)に付け替えました。 洗面所の照明スイッチがとても不便な場所にあったこともあり、スイッチを入れる手間が軽減し本当にスマートです。 また、以前のものは何の味気もない球体型のプラスチックカバー付きの照明だったので、見ため的にもスッキリしました! 付け替えたばかりの頃、子ども達は人感センサーに発見されないように洗面所に侵入するスパイゲームをして楽しんでいましたが、ことごとくミッション失敗してましたね🤣
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
F.P.さんの実例写真
【玄関の姿見鏡】 ●お家リクエストの「姿見鏡」です。 ●アトリエKigiさんに製作して頂いた「山善収納スツール飾り」と「目隠し靴箱」も、Kigiさんの回復の願いを込めて、掲載させて頂きました。🤗●「目隠し靴箱」は、うちの靴箱が玄関横と向かいにあるのですが、向かいの靴の出し入れが不便なので、ちょい置き靴用に製作して頂きました😍靴を置くのがもったいない、素敵なアートですね。お陰様で玄関に置かれた靴のストレスから開放されました!😊
【玄関の姿見鏡】 ●お家リクエストの「姿見鏡」です。 ●アトリエKigiさんに製作して頂いた「山善収納スツール飾り」と「目隠し靴箱」も、Kigiさんの回復の願いを込めて、掲載させて頂きました。🤗●「目隠し靴箱」は、うちの靴箱が玄関横と向かいにあるのですが、向かいの靴の出し入れが不便なので、ちょい置き靴用に製作して頂きました😍靴を置くのがもったいない、素敵なアートですね。お陰様で玄関に置かれた靴のストレスから開放されました!😊
F.P.
F.P.
家族
masapanda19さんの実例写真
主寝室には旦那さんの秘密基地(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ ちょっと不便な場所にあり、入口は狭く、中は奥へ奥へと広がり…ロフトと言うよりもはや洞窟(笑) 入ってしまえば窓も照明も高さもあってなかなかいい所(*゚∀゚艸)
主寝室には旦那さんの秘密基地(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ ちょっと不便な場所にあり、入口は狭く、中は奥へ奥へと広がり…ロフトと言うよりもはや洞窟(笑) 入ってしまえば窓も照明も高さもあってなかなかいい所(*゚∀゚艸)
masapanda19
masapanda19
4LDK | 家族
RIRIさんの実例写真
2Fの南部屋の窓。 南向きの部屋でも、風通しも悪くて夏は室温45度とかになります。 中二階のような感じなので、窓を開けても屋根です。
2Fの南部屋の窓。 南向きの部屋でも、風通しも悪くて夏は室温45度とかになります。 中二階のような感じなので、窓を開けても屋根です。
RIRI
RIRI
家族
miracle3さんの実例写真
周りに家が立っていない場所で、それでも徒歩圏内に学校、スーパー、コンビニ、ドラックストア、お医者さん、ご飯屋さん、居酒屋さん等々。。 不便しない場所を探していたら、そんな場所がありました♪♪ いろんなご縁で良き土地を見つけられたことを感謝しています。 ありがとう!!
周りに家が立っていない場所で、それでも徒歩圏内に学校、スーパー、コンビニ、ドラックストア、お医者さん、ご飯屋さん、居酒屋さん等々。。 不便しない場所を探していたら、そんな場所がありました♪♪ いろんなご縁で良き土地を見つけられたことを感謝しています。 ありがとう!!
miracle3
miracle3
家族
ayukkeさんの実例写真
従妹が引っ越し祝いにくれた置時計
従妹が引っ越し祝いにくれた置時計
ayukke
ayukke
3LDK | 家族
ArispiAさんの実例写真
山の一軒家に引っ越しました
山の一軒家に引っ越しました
ArispiA
ArispiA
4DK | 一人暮らし
sot1127さんの実例写真
キッチンの1角にあるインターフォン。 なるべく目立たず、且つ不便でなくってことで、 この場所に落ち着きました。
キッチンの1角にあるインターフォン。 なるべく目立たず、且つ不便でなくってことで、 この場所に落ち着きました。
sot1127
sot1127
3LDK | 家族
ayaccさんの実例写真
いいな〜よかったな〜〜緑のマイナスイオン浴びてる〜〜*・゜゚・*:.。..。.: ってものすごく感じました。 住むには不便だけど、実家なくしたくないな、、って思いました。 実家のお隣りのやまぼうし、綺麗過ぎて、一応許可得て笑、写真撮らせてもらいました。(*´-`)
いいな〜よかったな〜〜緑のマイナスイオン浴びてる〜〜*・゜゚・*:.。..。.: ってものすごく感じました。 住むには不便だけど、実家なくしたくないな、、って思いました。 実家のお隣りのやまぼうし、綺麗過ぎて、一応許可得て笑、写真撮らせてもらいました。(*´-`)
ayacc
ayacc
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
モコ換毛期でボコボコのボロボロ🐰 毎日のブラッシングが大変です💦 昨日は納車日でした🚗✨🎊 古ーい古ーいヴィッツからN-WGNへ。 70オーバーの母も乗るので安全装置付きの車に買い換えました。 車がないと不便な場所なので、なかなか免許証返納は難しいです…😒
モコ換毛期でボコボコのボロボロ🐰 毎日のブラッシングが大変です💦 昨日は納車日でした🚗✨🎊 古ーい古ーいヴィッツからN-WGNへ。 70オーバーの母も乗るので安全装置付きの車に買い換えました。 車がないと不便な場所なので、なかなか免許証返納は難しいです…😒
kiki
kiki
家族
shiiichanさんの実例写真
おとといのダブルレインボー٩(ˊᗜˋ*)وiPhoneのパノラマ機能で扇形の虹を撮影したのに、RCだと1部しか載せれない(╥﹏╥) 坂の上で不便な場所にあるけれど、こうゆー時高台でよかったと思った1日でした(笑)
おとといのダブルレインボー٩(ˊᗜˋ*)وiPhoneのパノラマ機能で扇形の虹を撮影したのに、RCだと1部しか載せれない(╥﹏╥) 坂の上で不便な場所にあるけれど、こうゆー時高台でよかったと思った1日でした(笑)
shiiichan
shiiichan
3LDK | 家族
37さんの実例写真
強制給餌は続けてるものの、8(猫)が安定しているので隙を見て少しなら出掛けられます。 時計が壊れて不便だった場所に新しく。100円です。お風呂近いし、洗濯物も近くに干すので湿気でやられそうなのでお得なものを。 動作音は大きいけど、掛けた感じはいいなあ、と。
強制給餌は続けてるものの、8(猫)が安定しているので隙を見て少しなら出掛けられます。 時計が壊れて不便だった場所に新しく。100円です。お風呂近いし、洗濯物も近くに干すので湿気でやられそうなのでお得なものを。 動作音は大きいけど、掛けた感じはいいなあ、と。
37
37
3LDK
risaさんの実例写真
モニター応募用です(’-’*)♪ 初めてのモニター参加でドキドキ(笑) 脱衣場は狭くて棚をおいていません。 なので、タオルとか着替えとか、その他もろもろ置けたら便利やなぁと(^w^) しかもコロコロ移動も簡単やし、掃除もしやすいし、まさに理想的です(*^▽^*) これから可愛くしていきたい場所やったので、バスケットトローリーがあればグリーンおいたりもできそうやし、可愛くできそう♥️ まだ3ヶ所位おきたい場所ありますが、ここが一番不便な場所やったのでここかなぁ(^w^) よろしくお願いしますm(_ _)m
モニター応募用です(’-’*)♪ 初めてのモニター参加でドキドキ(笑) 脱衣場は狭くて棚をおいていません。 なので、タオルとか着替えとか、その他もろもろ置けたら便利やなぁと(^w^) しかもコロコロ移動も簡単やし、掃除もしやすいし、まさに理想的です(*^▽^*) これから可愛くしていきたい場所やったので、バスケットトローリーがあればグリーンおいたりもできそうやし、可愛くできそう♥️ まだ3ヶ所位おきたい場所ありますが、ここが一番不便な場所やったのでここかなぁ(^w^) よろしくお願いしますm(_ _)m
risa
risa
2LDK | 家族
nia1213さんの実例写真
おはようございますo(^o^)o アナベルの蕾、発見しました (*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 2年前に都心から 郊外に越して来ました♪ 連休明けから 夫がまさかの本社に戻ることになり、バスと電車で通勤2時間になります( ̄▽ ̄;) 最寄駅までバスで40分もかかりますが、徒歩だとどのくらい かかるか昨日は、ウォーキングがてら歩いて来ました(*^^*) 最寄駅まで徒歩1時間45分!! 足が痛くて、さすがに帰りはバスでした(^-^; 駅が近い人羨ましいです(*^^*)
おはようございますo(^o^)o アナベルの蕾、発見しました (*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 2年前に都心から 郊外に越して来ました♪ 連休明けから 夫がまさかの本社に戻ることになり、バスと電車で通勤2時間になります( ̄▽ ̄;) 最寄駅までバスで40分もかかりますが、徒歩だとどのくらい かかるか昨日は、ウォーキングがてら歩いて来ました(*^^*) 最寄駅まで徒歩1時間45分!! 足が痛くて、さすがに帰りはバスでした(^-^; 駅が近い人羨ましいです(*^^*)
nia1213
nia1213
4LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
本日、夕方5時頃に撮った写真です! 逆光で解りにくいですが、 我が家の庭のシンボルツリーのミモザです! 2011年4月に引っ越してきた際、植木屋さんから綺麗な花が咲くよ〜と勧められてミモザの木を植えました^ - ^ 当たり前ですが、最初はヒョロンとした小さな木! 今では、グングンと成長して3メートル以上有ります(゚∀゚) 2年前、高く成長し過ぎて高枝切りバサミでも届かない状態に(//∇//) プロの植屋さんに剪定してもらいました^^ その後は、バッサバッサとぶった切っている為、花が少なかったり多かったりと(゚∀゚) 確かに…綺麗に花が咲きますが、 毎年、高枝切りバサミで手入れをしないと大変な状態になってしまいます(苦笑) 現在は…変な形です(苦笑) 去年、バッサバッサと剪定していたら…庭下に葉っぱが大量に落ちてしまい… 何故か、通りすがりの方が、切ったミモザの枝を下さいなぁ〜と(^.^) すでに、45リットルのゴミ袋2つ分有った為、縛った袋を開けようしたところ…45リットルの袋1つ下さいなぁ〜と(゚∀゚) パンパンで重いですよ〜と答えましたが、 リースとかスワッグとか作ったりするわあ〜(^O^☆♪と嬉しそうにお持ち帰り! 毎年、バッサバッサと剪定して捨てていた為、W(`0`)W ビックリでした! そのうち、リースとか頑張って作って見ようかなぁ〜と思っています٩(^‿^)۶
本日、夕方5時頃に撮った写真です! 逆光で解りにくいですが、 我が家の庭のシンボルツリーのミモザです! 2011年4月に引っ越してきた際、植木屋さんから綺麗な花が咲くよ〜と勧められてミモザの木を植えました^ - ^ 当たり前ですが、最初はヒョロンとした小さな木! 今では、グングンと成長して3メートル以上有ります(゚∀゚) 2年前、高く成長し過ぎて高枝切りバサミでも届かない状態に(//∇//) プロの植屋さんに剪定してもらいました^^ その後は、バッサバッサとぶった切っている為、花が少なかったり多かったりと(゚∀゚) 確かに…綺麗に花が咲きますが、 毎年、高枝切りバサミで手入れをしないと大変な状態になってしまいます(苦笑) 現在は…変な形です(苦笑) 去年、バッサバッサと剪定していたら…庭下に葉っぱが大量に落ちてしまい… 何故か、通りすがりの方が、切ったミモザの枝を下さいなぁ〜と(^.^) すでに、45リットルのゴミ袋2つ分有った為、縛った袋を開けようしたところ…45リットルの袋1つ下さいなぁ〜と(゚∀゚) パンパンで重いですよ〜と答えましたが、 リースとかスワッグとか作ったりするわあ〜(^O^☆♪と嬉しそうにお持ち帰り! 毎年、バッサバッサと剪定して捨てていた為、W(`0`)W ビックリでした! そのうち、リースとか頑張って作って見ようかなぁ〜と思っています٩(^‿^)۶
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族

不便な場所の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ