今年も『北欧、暮らしの道具店』で小池ふみさんの壁掛けカレンダーを買いました。3年目です😊
イラストに描かれたインテリアのテイストが大好きなので、毎年楽しみです(pic①)
グレーのパッケージに入って届くのですが、開けると各月のタイトルが書かれています(pic②)✍🏻
毎月カレンダーを替えるのも楽しみで、リビングの端のメイクコーナーに貼っています(pic③)📆
A4サイズのカレンダーですが、イラストと日付部分の間にミシン目が入っているので、カレンダーの役目を終えても切り取ってイラストを楽しめるのも嬉しいポイント🤭🎶
切り離すと正方形になります
アクセントクロスの所に2024年の10月・11月の秋らしいイラストを飾りました(pic④)
それぞれ読書と模様替えがテーマのイラストです📖🛋️
専用の額が売ってるのですが、お高めなのでハンドメイドで作りました✂️📏🤣
いつか額を買いたいです🖼️
今年も『北欧、暮らしの道具店』で小池ふみさんの壁掛けカレンダーを買いました。3年目です😊
イラストに描かれたインテリアのテイストが大好きなので、毎年楽しみです(pic①)
グレーのパッケージに入って届くのですが、開けると各月のタイトルが書かれています(pic②)✍🏻
毎月カレンダーを替えるのも楽しみで、リビングの端のメイクコーナーに貼っています(pic③)📆
A4サイズのカレンダーですが、イラストと日付部分の間にミシン目が入っているので、カレンダーの役目を終えても切り取ってイラストを楽しめるのも嬉しいポイント🤭🎶
切り離すと正方形になります
アクセントクロスの所に2024年の10月・11月の秋らしいイラストを飾りました(pic④)
それぞれ読書と模様替えがテーマのイラストです📖🛋️
専用の額が売ってるのですが、お高めなのでハンドメイドで作りました✂️📏🤣
いつか額を買いたいです🖼️